【淡海乃海 水面が揺 ..
[2ch|▼Menu]
962:この名無しがすごい! (ワッチョイ deb9-SUfT)
[ここ壊れてます] .net
>>941
家格ってその家のこれまでの実績とは別に当代の人物によっても大きく変わるものだから
太政大臣と征夷大将軍を親子で担っている家以上の武家はないと思うんですが

963:この名無しがすごい! (スップ Sd8a-40p0)
[ここ壊れてます] .net
>>942
・・・それがなんの理由になるんだ?全く理由になってないよもう少しまともな理由出してね

964:この名無しがすごい! (ワッチョイ de60-D2Ml)
[ここ壊れてます] .net
源氏長者になった理由だって足利への挑発でしかないので
佐々木源氏の嫡流云々は朽木家の統治と実質無関係なのよね

965:この名無しがすごい! (ワッチョイ deb9-SUfT)
[ここ壊れてます] .net
ワッチョイ 7ae4-ehetは京極の家格がNO2になるってなぜか危惧?しているけど
貴方の書き込みでは京極が六角以上の家格になという感想は出ないと思えるんですが
六角は佐々木源氏の嫡流扱いだったし

966:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b10-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
まー佐々木道誉がいたから北朝、ひいて室町第で一番重用されたのが道誉の出身である京極だったんであって佐々木源氏宗家は六角だからね
No2イズ京極とか足利万歳脳だわな

967:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b10-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
スレリンク(bookall板)
【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★43

へい次

968:この名無しがすごい! (ワッチョイ deb9-SUfT)
[ここ壊れてます] .net
スレ立てありがとうございます。

969:この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-hgmA)
[ここ壊れてます] .net
羽林の作画担はるいち君はまた身体壊してるのか
というか、目がダメってかなり致命的じゃけど大丈夫なんかね

970:この名無しがすごい! (スップ Sdbf-wBbu)
[ここ壊れてます] .net
まじか

971:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-1Elu)
[ここ壊れてます] .net
まあ追いつかれても困るしな

972:この名無しがすごい! (ワッチョイ ef5f-spri)
[ここ壊れてます] .net
立て乙

973:この名無しがすごい! (ワンミングク MMbf-K1Ua)
[ここ壊れてます] .net
原作者を追い立てる勢いでマンガ進めてくれてもいいのに
消化試合になった本編より羽林のが勢いあって面白い

次回あたりには長助が畑耕し始めて、麿綱がそれに口出ししてたりしないかな

974:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-003c)
[ここ壊れてます] .net
スレ立て乙

975:この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-hgmA)
[ここ壊れてます] .net
>>962
その前にお成り消化してもらわんと時間全然進まん

976:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-saYu)
[ここ壊れてます] .net
羽林コミックは読んでて丁寧さを感じるから遅くても許せる
想像力の乏しい私にもその場がどのような所で、その場の人物達がどのような様子かが映像を見ているかのようによくわかる

977:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fb9-spri)
[ここ壊れてます] .net
羽林のマンガ版は見せ方が上手い

978:この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-1Elu)
[ここ壊れてます] .net
羽林はNHKの時代劇
淡海はTBSの時代劇のイメージかな

979:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f81-7iBv)
[ここ壊れてます] .net
まいうー☆

980:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bf0-RcMz)
[ここ壊れてます] .net
淡海は時代劇ファン向けの作品じゃ無いだろ

981:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-7iBv)
[ここ壊れてます] .net
合戦の結果がナレ飛び重要人物がナレ死頻発するから真田丸みはあるな

982:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-h7FX)
[ここ壊れてます] .net
淡海時空での現代でどんな大河や時代劇になってるかは妄想したことあるわ

983:この名無しがすごい! (ワッチョイ fbe5-7iBv)
[ここ壊れてます] .net
基綱を津川雅彦が演じて堅綱を西田敏行が演じる

984:この名無しがすごい! (ワッチョイ dfbd-VR7U)
[ここ壊れてます] .net
平凡な顔だと作中何度も書いてある特徴を無視するのはよくない

985:この名無しがすごい! (ワッチョイ ab5f-7iBv)
[ここ壊れてます] .net
堺雅人

986:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-G8P3)
[ここ壊れてます] .net
>>972
基綱は阿部サダヲ、大泉洋、濱田岳といったイケメンじゃない俳優がいいと思う

987:この名無しがすごい! (ワッチョイ efe3-h7FX)
[ここ壊れてます] .net
平凡で特徴のない一昔前のエロゲ主人公の様な大殿

988:この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-hgmA)
[ここ壊れてます] .net
普通顔の俳優って基本的にモブ役ばかりだから名前がトンと浮かばないわ
大泉洋にしろ濱田岳にしろ
平凡モブって言われてもピンとこないから逆に難しいわ

989:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-JZ1p)
[ここ壊れてます] .net
>>977
えなりかずきとか?

990:この名無しがすごい! (JP 0H7f-rMFA)
[ここ壊れてます] .net
野球選手とかで探す方がよいんかな?

991:この名無しがすごい! (ワッチョイ efe3-h7FX)
[ここ壊れてます] .net
野球選手とかだとガタイ良すぎるかと
細めに見えるイチローも一般人から見れば恵体になる世界だぞ

992:この名無しがすごい! (JP 0H7f-rMFA)
[ここ壊れてます] .net
江夏豊が独眼竜政宗に出てたな

993:この名無しがすごい! (ワッチョイ dfbd-VR7U)
[ここ壊れてます] .net
>>979
顕栄、鳥屋尾石見守、北畠次郎などなど会話に演技力が必要な場面も多いから、
本職の俳優じゃなきゃ厳しいんじゃないか

994:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-G8P3)
[ここ壊れてます] .net
作者は鳥屋尾石見守を悪く書いていたけど、山中鹿之介に負けない忠義の臣なんだけどな

995:この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9f-h7FX)
[ここ壊れてます] .net
ココアの頃から基本はディスりか逆張りでマウントな作風だし
それはそれとして現代人の知識と感性が有ったら戦国土人なんてだいたいディスりの対象になる気もする

996:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-G8P3)
[ここ壊れてます] .net
それわかるわ
作者は性格悪そうだしな

997:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 19時間 12分 50秒

998:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

78日前に更新/207 KB
担当:undef