【ざまぁ】悪役令嬢・ ..
[2ch|▼Menu]
431:この名無しがすごい!
21/10/09 18:03:28.13 pILUD7Ts.net
>>430
まぁ、ティアムーンは勘違いコメディ>群像劇>>>>>恋愛くらいのバランスだし、
悪役令嬢物じゃないってなるとスレチ要素はあるかもしれん
ヒロインの魅力についてはミーアの魅力ってキャラ単体で言うと所謂「駄犬キャラ」とかの類でしかない
どっちかって言うと分かり易い魅力だと覚醒アベルのイケメン度数の方が余程って話だしね…
ミーアへの好感度は作品に対する信頼感なんかも多分乗ってる
でも作品から「アベルの本性を発見してたアテクシ」「聖女のようなアテクシ」感がないのと、
アベルの性格と馴れ初めの作りがちゃんとしてるんで、
「ストーリーを通して主人公を使ってマウント取りに来てる作者」がほぼほぼ見えないだけで全然良くなるって話やね
だから実はあらすじが似ててもリアリティラインを操作してきっちりギャグ化させてるとかなりマシになると思うよ

432:この名無しがすごい!
21/10/09 18:59:26.65 6A1D9pUz.net
コンゴで魔女狩りが急増、魔女ハンターに生きたまま焼き殺されるケースも
スレリンク(news板)

433:この名無しがすごい!
21/10/09 19:21:06.94 vkHmSJhU.net
ティアムーンは悪役令嬢タグつけてるからここでは叩き対象でいいと思うよ
語るスレの流れ見て思ったが下手な悪役令嬢カウンター作品は悪役令嬢信者をつけ上がらせるだけなんでやめて欲しいわ
犯罪組織への資金供給が正当化されるとかやべーよ

434:この名無しがすごい!
21/10/09 19:28:30.66 dEzOLayj.net
話がしっかりしてても乙女ゲームや少女漫画世界だとジャンルdis入るからやるならオリジナル世界でやれって事だと思うし恋愛ジャンルの場合キャラの魅力がないといけないのに足りないって事だよね
ティアムーンは読んだ事ないから知らんけど
マウント要素極限まで排除しても乙女ゲーム少女漫画世界の改変は設定自体がマウントだと思うし話の出来がよくてもそこは変わらない
そこが理解できないのは問題だ

435:この名無しがすごい!
21/10/09 19:56:08.17 r3wmjUnJ.net
>>424
>アムネシアとか悪役令嬢が出るって言われる
こういうの本当に嫌い
恋愛ジャンルに障害やスパイスとしてつきもののライバル・悪役の女キャラを指して「ほらね悪役令嬢は実在するでしょ?」って
ヒロインをいじめ抜いた罰として婚約破棄や実家没落やギロチンや林間という多彩なバリエーションの末路を辿ったり
時にヒロインよりも攻略キャラと縁深く貴く美しく賢く正当性があり聖女などの貴重な役割があり
無駄に設定が凝っていて単独スチルが何枚もあり何KBもテキスト容量が割かれていたり
ファンが多くて二次が盛り上がったりFDでエピソード追加されたりするような女キャラはいねーよ
乙女ゲームのこのキャラは悪役令嬢という主張自体がヘイト発言

436:この名無しがすごい!
21/10/09 20:12:32.61 pILUD7Ts.net
ああ、すまん。スレルール違反だったわ
恋愛ジャンルについてはキャラの魅力とやらをどこに置くかは人によって違いそうやね
自分は恋愛ジャンルで求める魅力は「根本的な恋愛に向き合う真摯さ」だけど
誤魔化してしまうのも逃げたり歪んだり間違えてしまうのも、
それが重要でそこから逃げ出せなくて真剣にならざる負えなくて「許容量」を超えた結果と思えれば自分は概ね何やっても気にならないわ
当然「真剣さを装う」為に「上っ面だけ」に逆になってるのは逆にNG

437:この名無しがすごい!
21/10/09 20:41:55.18 6JiYFf58.net
>>435
それはすごい分かる痛いほど分かる
それだけ悪役令嬢こそが真のヒロインなんですよって主張激しいと、ヒロイン叩きつつ自分が主役のお姫様になりたいだけの願望隠しきれてないなって冷めてしまう
ただの僻みじゃないのかと
別に承認欲求持ってる事自体は否定しないけど、既存ジャンル踏み台にするのがちょっと
女友達でわざわざ自分以外の女を馬鹿にしつつまあ自分はそうじゃないんですけどっていちいち言ってくる相手を好きになれるかって言うと
それで距離取るとか文句言うと被害者面する人と仲良くしたいかと言うとちょっと無理じゃん

438:この名無しがすごい!
21/10/09 20:43:18.99 M9rLm2Aa.net
>>433
悪役令嬢そのものを叩きたいスレとも違うんだけどね
初期スレからずっと言われていることだけど
ようは乙女ゲーなどの悪役令嬢に転生したという設定やらザマァメインで
乙女ゲーや少女漫画やそれらのヒロインに対するヘイト創作みたいになっている作品が嫌ってスレだし
物語の世界に転生する設定もなく本来のヒロインザマァもない悪役令嬢物は元々好意的に語られてるよ
「悪役令嬢物やりたいならこういうシチュでやれよ!」みたいな話の流れで

439:この名無しがすごい!
21/10/09 20:46:28.91 6JiYFf58.net
私の読み込み方が浅くて変な書き込みしたから悪いんだけど、ヒーローのキャラ設定だと魅力を伝えるのが難しいから丁寧に書いて欲しいってあるから恋愛ジャンルならその部分にもう少し伝わるように書いて欲しい欲しいって事だと思う
真摯に向き合う事自体は否定してないと思うよ
読んだ事ないのに変に口出ししてごめんね

440:この名無しがすごい!
21/10/09 20:51:14.65 OCTPBbqM.net
>>424 >>435
アムネシアのリカを悪役令嬢扱いする人がいるのか
なんか悪役で令嬢っぽいからというものすごく安直なイメージで言われてそうだな…リカの実家は農家だから令嬢ですらないけど
なんの作品であれ、あんなゴテゴテギラギラの欲望の塊みたいなテンプレと実在のゲームのキャラを一緒にしないで欲しいわ
テンプレ悪役令嬢なんか実在したらとてもプレイヤーに愛されそうにないキメラなのに

441:この名無しがすごい!
21/10/09 21:22:07.59 OZ5A4tVQ.net
しょうもない話で申し訳ないけど、あんたが私に絡んでくれんと話が進まないのよーと電波女に絡まれる系
悪役令嬢物って逆張りすると婚約破棄物で泥棒猫女の中の人が入れ替わった結果
王子があほすぎて誘惑する気にならないor婚約者のいる男に興味がないとかになって王子のしりぬぐいを死ぬまでやる羽目になるのだろうか。

442:この名無しがすごい!
21/10/09 21:38:01.99 np5X8/Ro.net
悪役令嬢様の多くはアホ王子とくっつかないよ
過去の男に縋らせてマウント取りながらハイスペトロフィーとくっつくことで、ざまあするんだから
恋愛はヒーローどうとかよりマウントに終始してるのが本当に哀れ
悪役令嬢ものって恋愛ジャンルでマウントばっかやってる

443:この名無しがすごい!
21/10/09 21:38:54.27 Sgpovm7g.net
>>433
なろう乙女ゲームなどへの転生とは無関係かつザマァもなくて
恋愛詐欺にしても恋愛が多少薄く感じるくらいならここで語る対象ではないよ
悪役令嬢物は本来のヒロインという設定のキャラに対するマウント&ヘイトとザマァがある事が一番の嫌悪ポイントだと思う
ティアムーンは読んだことないから知らんけど

444:この名無しがすごい!
21/10/09 21:57:32.68 2Mh3Role.net
ここで嫌われる悪役令嬢がなくても悪役令嬢タグついてたらヘイト創作で培われた悪役令嬢人気にタダ乗りしてるようなものでは

445:この名無しがすごい!
21/10/09 22:00:51.27 zXmm0fcO.net
乙女ゲームの女キャラって恋人役のイケメン(攻略対象以外)が用意されてたりするパターンあると思うのだけどそういう場合悪役令嬢は用意されたキャラの事はどうするの?転生者の場合はそのイケメンは悪役令嬢の事好きになるの?中身違うのに?だったら大事なのは結局中身じゃなくて悪役令嬢のスペックではないの?
顔だけの駄目な攻略対象を笑えないのではないの?
そういうの面倒になるから書かないだろうし書く場合はまたヒロインがその女キャラの彼氏も欲しいって暴走させるんだろうけど

446:この名無しがすごい!
21/10/09 22:02:51.07 u8EXh/nt.net
>>444
悪役令嬢タグついてるから駄目なんじゃなくて設定と内容が駄目だから駄目なんだよ

447:この名無しがすごい!
21/10/09 22:12:13.13 pILUD7Ts.net
ゲーム物じゃないが本来のヒロインって言うとティオーナとかラフィーナになるだろうけど、
ここの専用スレッド覗いた時に責められてたが、
自分は作者がめっちゃ擁護してるんだから読者側が責め倒すのは、
そう言う意味では作者の為にも止めたれよって思った程度かな…
(別に作者はどうでも良いんでって言うなら仕方ないけど)
くっつく対象もスペックとかそう言う話ではなくもっと幼くて純朴な感じやね…
婚約破棄王子ポジのシオンも前世なら降られても仕方ないし、ちょっと頭硬すぎみたいなのも、
やっぱ同様にしがらみ持ち過ぎて空回りってくらいで、逆に空回りするくらいには善良で真面目って書き方だから…
てか作者は主人公ミーアを運命力持ちのまる子ポジション扱いで、
ティオーナをすれ違いで復讐に至って(と言っても実際に無自覚に結構関与してる)最後に虚無感感じて鬱顔エンドとか、
ラフィーナはラフィーナで根っこはToLoveるの古手川みたいな「根が真面目過ぎて空回りしてる委員長型」って書き方してるし、
シオンもそんな描き方
それがdisってるって言うなら知らんけど…
自分は少なくとも主人公と比較してそちらが性格が悪いとか頭が悪いとかそう言う風には思わんかったね

448:この名無しがすごい!
21/10/09 22:26:02.14 r3wmjUnJ.net
>>1
>なろうやアルファポリス等にある悪役令嬢・乙女ゲームもどきを題材とした作品
悪役令嬢作品はすべてこのスレの叩き対象だよ
対象はスレタイの作品全般なのかどうなのかって話もちょっと出たけど、今のテンプレで特に反対意見が出ずこのスレが立った
例外を作りたいならテンプレ案とか出してちゃんと話し合った方がいいと思う
少なくとも今ここで他の悪役令嬢物とは違うらしいティアムーンとやらの魅力を語りたい人はスレ違い

449:この名無しがすごい!
21/10/09 22:42:11.29 B6YZRkwF.net
乙女ゲーやヒロインヘイトさえなければ悪役令嬢でも許容派は乙女ゲーユーザーが煙たがられるのはそういうとこだぞと言いたい

450:この名無しがすごい!
21/10/09 22:51:32.02 OCTPBbqM.net
いや乙女ゲーユーザーで一括りにしないで欲しいです…荒らしなの?
前スレの話し合いで今のテンプレに決まったんだから>>448に同意

451:この名無しがすごい!
21/10/09 22:58:12.11 3utO8K2+.net
>>449
スレ初期からいるけどもともと乙女ゲーやら少女漫画やらに転生した設定で
ヒロインsage&ざまぁ!悪役令嬢ageageやってる作品愚痴がメインだったのを乙女ゲー信者が云々言い出すの意味分からない
初期スレからずっと悪役令嬢物やるならオリジナル舞台でやれ!と言われ続けてた事だし
他にも恋愛ジャンルで婚約破棄とザマァやってるのがウザいって話だから
悪役令嬢という名がつく作品そのもの全般駄目みたいな意見こそなかったよ
ティアムーンとやらの魅力語りしている人がスレチなのは同意だけど
スレリンク(bookall板)

452:この名無しがすごい!
21/10/09 22:59:08.24 OZ5A4tVQ.net
面白い作品があるのはわかってるけどアンチスレで紹介はしないよねw
あと鬱みたいな人を選ぶジャンルや特殊性癖を強引に布教する人ってなんでああも悪目立ちするのか……。

453:この名無しがすごい!
21/10/09 23:01:20.28 ErKDhejj.net
既存物語世界への転生・物語ヒロインsage・物語ヒーロー達sage・婚約破棄・ザマァ・悪役令嬢ageage系が主にここでずっと批判されてきた作品傾向だから
悪役令嬢物でもそれらに当てはまらない作品なんかは普通に好意的に例に出されて
他もこの作品みたいだったらこんなにムカつかなかったのに!みたいな流れは度々あったよね

454:この名無しがすごい!
21/10/09 23:05:05.41 /BuFUsJx.net
>>453
>>1読んで貰えば分かると思うけど少なくとも今スレからはそういう流れもスレチなんだよね

455:この名無しがすごい!
21/10/09 23:05:22.53 ErKDhejj.net
あ、ティアムーンの魅力語りの人がスレチな事には異論ない

456:この名無しがすごい!
21/10/09 23:07:56.89 9fePKdaO.net
>>449
言うてもここ元々悪役令嬢物における乙女ゲーヘイトへの酷さに立ったようなスレだからなぁ

457:この名無しがすごい!
21/10/09 23:12:09.86 Au2tYn5m.net
>>454
誰かの叩きに擁護入れるのはともかく
今までみたいに悪役令嬢物だけど
なろう系乙女ゲー・ざまぁ・婚約破棄・恋愛詐欺等に一切該当しない作品と
それらに該当する作品比較して語るのも駄目なん?
初期の頃はこんな作品に溢れてなかったのにとか
商業の悪役令嬢物にこんなのがあったからなろう悪役令嬢も見習えみたいなのは
前々からよくあったのを完全制限するもんでもないような

458:この名無しがすごい!
21/10/09 23:13:57.25 y71vPgTi.net
乙女ゲーヘイト作品への愚痴吐くのはここの趣旨通りでいいんだけどそういう要素ないから悪役令嬢でもいいよね!は違うというか…
少なくとも自ら悪役令嬢を名乗ってる作品に関して好意的に語るのは間違ってると思う

459:この名無しがすごい!
21/10/09 23:17:24.81 skZ87vzB.net
>>457
悪役令嬢も含めて一切そういう要素入ってなければいいんじゃない?
でも今は悪役令嬢だけどその他の要素は入ってない作品についての話だよね?
それは悪役令嬢という要素が入ってるからアウトだろと

460:この名無しがすごい!
21/10/09 23:19:33.51 r3wmjUnJ.net
>>451
絡まれたから名指しするけど私は乙女ゲー信者がどうとか言ってないし乙女ゲー題材にしてる悪役令嬢が大嫌いだよ
でも今のスレは叩き対象は悪役令嬢物全般でその中でも好きなものがある時擁護したい時は雑談スレというルールになってる
だから文句あるならテンプレ案出せって言ってるの
ちゃんと前スレで本当に対象は全般にする?どうする?って話になったでしょ
テンプレ議論する時は数日だんまりだったくせに古参ぶるなよ

461:この名無しがすごい!
21/10/09 23:20:17.00 zXmm0fcO.net
ティアムーンの人のレスに関してはスレ違いなのもそうだし、これだけちゃんと書いてれば乙女ゲーム少女漫画踏み台でも許される!って言ってる気がしてなんかムカついた
これは私の勝手な思い込みの可能性が大きいから違ったらごめんだけどそういう気持ちがあったならもう少し考えて欲しい

462:この名無しがすごい!
21/10/09 23:23:33.90 X6ZeOQq2.net
スレの流れと関係ないかもしれないけど、
ティアムーン帝国って字面が月夜涙を連想させられて不快なんだが

463:この名無しがすごい!
21/10/09 23:29:55.58 lgRXB55k.net
>>459
悪女とされた主人公が人生巻き戻って人生1からやり直すみたいな作品も
悪役令嬢のくくりになってるのがなんともなー…
その手の作品はなろう前からあるしこのスレでも叩かれてた事ないけど

464:この名無しがすごい!
21/10/09 23:31:24.16 pILUD7Ts.net
茶化したノリで言う方が良いのか迷ったけど、
ティアムーンの話はスレチですまんなって言った後に、
そこまで原理主義じゃないって話と中身知らんけどって話が出たから書いただけなんだ
スレチならスレチで今後描かないから良いんだ.
すまぬ
まぁ、でも少女漫画とか結構昔から読んでた人間だから、
ああ言う少女漫画によく居る造形dis含めた意味で悪役令嬢だのやってるのがマジ嫌いって言うのはある
投影してる主人公よりも距離置いてる主人公の方が多いから大体あっちの方が何らかの意味で理想的人物像だし、
そもそもそれに対してドヤ顔で出して来るのがうざさマックスの成功者マウントでしかないからね
年収1億の社長の俺が振られて年収700万程度のあの男と結婚してるんだってブチ切れる男が居たら
「振られた理由はそう言う所だと思うよ」だしね…

465:この名無しがすごい!
21/10/09 23:33:56.88 mKNRMNBB.net
>>461
ティアムーンはそもそも乙女ゲーや少女漫画に転生する作品じゃないから
乙女ゲーや少女漫画とは一切無関係

466:この名無しがすごい!
21/10/09 23:39:21.01 whzelff+.net
>>458
悪役令嬢でもいいよね!というより
元は悪役令嬢といえばこんな感じのが多かったのに
どうして今悪役令嬢というとこんなのばっかなの?みたいなニュアンスでよく語られてたから
悪役令嬢でもいいよね!みたいな全肯定意見とはまた違うと思う
>>459
このスレ元々悪役令嬢が主人公な時点で全てにおいて駄目!みたいなスタンスじゃなくて
悪役令嬢物のこういうところが嫌だ、こうだったらまだいいのに、みたいな語りが普通だったから
今後そういう話をした時に悪役令嬢な時点でどう描写されてようが駄目だろみたいなツッコミが入るならめんどくさいなと思った
他人の悪役令嬢作品愚痴への擁護はスレチでいいけど

467:この名無しがすごい!
21/10/09 23:45:09.65 7rDk0HPZ.net
許せる悪役令嬢作品語りが可になると個々で許容ラインが違うから泥沼になりそうでなぁ
はめふらとか自分的には完全にナシ判定だけど擁護する人もいたし
商業だと悪役令嬢転生おじさんが好意的に出されてた覚えがあるけど
「乙女ゲームのヒロインを虐めるハイスペ悪役令嬢に転生した現代人がヒロインたちにageageされる」って設定でこのスレで褒められるのは違和感あった
別に好きでも全然構わないけど敢えてここで話さなくても…と
というか前スレそれで荒れかけて今のテンプレになったんじゃなかった?

468:この名無しがすごい!
21/10/09 23:47:38.84 whzelff+.net
>>467
はめふらは乙女ゲー転生と元ヒロインのポジション乗っ取りの時点でないわーと最初からずっと言われてる
そもそも悪役令嬢物をここまで広げたキッカケ作品の1つな感じだし

469:この名無しがすごい!
21/10/09 23:49:00.91 N7HkGwKe.net
>>453
はめフラがそうだったな、隣国叩く為に何故かはめフラがマシかような書き込み。但しそれらは煙たがられてただろ
だからアンチも多かったのもあって隣国は個別スレ立てればって事になったんだから

470:この名無しがすごい!
21/10/09 23:50:13.45 SWY/E8xh.net
悪役令嬢物は恋愛ジャンルでやらずに
糞ニッチな鬱エロゲーの悪女に転生したヒロインが
このままだと残酷なエログロ断罪が待っている!とかなら
まあいいんじゃないみたいなのはよく言われてるよね

471:この名無しがすごい!
21/10/09 23:52:17.02 7rDk0HPZ.net
>>468
うん自分もそう思う
しかし前スレか前々スレかではめふらはこういうところが好感持たれるのはわかる、みたいな微妙な擁護がちょいちょい入ってたんだよね
このスレタイであんなタイトルの作品のファンが来るんだ…と思った

472:この名無しがすごい!
21/10/09 23:52:21.11 a9ZNSw0c.net
ハメフラは初期スレから叩かれてたから
例外扱いしようとした人がいたらすかさずハメフラはねーよとツッコミも入ってた気が
悪役令嬢転生おじさんがageられてるというのは見落としてたけど
乙女ゲー転生の悪役令嬢な設定の時点で完全にナシ側の作品だと思う

473:この名無しがすごい!
21/10/09 23:53:10.25 zXmm0fcO.net
>>465
そうだねごめん

474:この名無しがすごい!
21/10/09 23:55:32.07 a9ZNSw0c.net
ハメフラと公爵令嬢の嗜み辺りをきっかけにそれの融合体的な作品増えまくったよな

475:この名無しがすごい!
21/10/09 23:59:41.68 3Y4QoBrJ.net
はめふらもおじさんも、しょっちゅう擁護が入ってねーよとレスするの面倒くさいから今のルールになったんだよ

476:この名無しがすごい!
21/10/10 00:04:29.21 lvpkZRPh.net
こういう所が好まれるのは分かるって微妙な擁護入れた覚えあるけど、私は入れないとまた「でもこういう所はいいですよね?」って言われそうで面倒だから入れてた
でもその主人公をいいと思われる為に元のゲームと転生先のキャラとヒロイン踏み台にしてるから嫌われるのも当然だろと思うけど
なんか元のゲームだとあまり幸せになれないけどカタリナ様がもっといい結末にしましたヒロインの立場奪うけど許してねって言うのがもう無理

477:この名無しがすごい!
21/10/10 00:06:18.52 ySZbH2/I.net
ヒロインに対するザマァがなくてもヒロインポジ乗っ取りはキモいし
ヒロインポジ乗っ取ってなくてもヒロインザマァがあるならキモい

478:この名無しがすごい!
21/10/10 00:06:29.31 I6zmLIBO.net
そもそもスレタイ見たらここで許せる悪役令嬢を語ろうとか思わんだろ普通
「悪役令嬢作品アンチ」って入ってんだし

479:この名無しがすごい!
21/10/10 00:07:47.41 mhAZA1wV.net
>>470
特定ジャンルにヘイトを押し付けるのが良くないのであって乙女ゲーだからだめエロゲーならいいって話でもないと思う
だから特定ジャンルの名称を使わずゲームみたいに抽象的にしとけば問題ないし乙女ゲーが云々みたいなのも言いがかりにしかならないんじゃないかね

480:この名無しがすごい!
21/10/10 00:19:00.13 uBitokoJ.net
>>478
それが何故かひっきりなしにそういう人がやってきて語るんですよね…
ルールの2番目に書いてあってもまだ来るし
「あなたの好きな作品だけは他と違って素晴らしいね!」とか「目が覚めました!悪役令嬢アンチやめます!」っていう反応を求めてるのかな

481:この名無しがすごい!
21/10/10 00:21:24.80 GW5EkkFj.net
エロゲー好きな人が変なの押し付けないでって言ってたような
エロゲーは名作も多くあるしそんな変なのに蹂躪されていいって扱いされていい気持ちはしないよね
でも初めから何かのゲームってぼかしてたらどのジャンルのゲームかジャンル者同士で押し付け合いになると思うよ
そういう事を今されてる

482:この名無しがすごい!
21/10/10 00:25:02.96 Dn4zjFKp.net
>>476
「ここはまぁ好かれるのわかるけどそことあそこが無理」的な書き込みかな
自分も愚痴書いたときに擁護来てイラッとしたことあるから気持ちわかる
やっぱアンチスレに書き込むファンが悪いね
ついでなので愚痴る
はめふら、テンプレざまぁと違って原作ヒロインが良い子って擁護されるけど
良い子ヒロインならなおさら略奪上等断罪必須でハッピーエンドな原作シナリオおかしいだろと見るたび思う
健全で明るいまともな作品ですみたいな顔してても設定からして破綻してるんだよ

483:この名無しがすごい!
21/10/10 00:32:31.51 wJcmnNC7.net
>頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻した。私、カタリナ・クラエス公爵令嬢八歳。
>高熱にうなされ、王子様の婚約者に決まり、ここが前世でやっていた乙女ゲームの世界であることに気付いた。
>そして自分が主人公と攻略対象との恋路の邪魔をする悪役令嬢になってしまっていることに…
やべーだろこれ
身内だけで盛り上がってる恥ずかしいノリ表に出しちゃ
あと熱はうなされるものじゃなくて浮かされるもの
熱にうなされキッズゆるせない

484:この名無しがすごい!
21/10/10 00:37:19.92 68ubpsA1.net
>>483
はめフラ、タイトルから破滅フラグしかないって言ってるんだよなあ
ヒロインが優しい良い子なら、普通悪役令嬢が改心してヒロイン信者として生きたりするもんじゃ?と思ってしまう
いやそれ逆転してやってんのがはめフラや追随作だけど

485:この名無しがすごい!
21/10/10 00:42:45.02 GW5EkkFj.net
はめふらの作者もまさかここまで悪役令嬢ジャンル流行ると思ってなかったんだろうけど、はめふらのヒロインいい子でこのゲーム設定おかしいだろって言うのは読者も感じたからこんなヒロインが元からおかしくて性悪って話が流行ったんだと思うよ
そこで悪役令嬢を引き立てる為にそういうゲーム設定にしたって思考に行かず全ての咎をゲームヒロインや攻略対象に押し付けるのが限界だよなとは思うけど
悪役令嬢可哀想ヒロインおかしいがスタートだからそれ以外に意識が向かないんだなって

486:この名無しがすごい!
21/10/10 00:46:22.39 I6zmLIBO.net
>>480
そういう奴は確信犯
ほとぼり冷めたらまた来るんだろうな

487:この名無しがすごい!
21/10/10 00:50:15.60 wJcmnNC7.net
>私、カタリナ・クラエス公爵令嬢八歳。
自分のこと令嬢って言っちゃうの.ほんと気になって読み進められない
自分の名前にmissやお嬢様は付けないだろ普通に考えて
もう読むの病めるわ

488:この名無しがすごい!
21/10/10 00:54:15.63 6duNGc83.net
>>479
エロゲーそのものならともかく
ニッチ向け鬱物エロゲーなら女キャラがいかに悲惨な目に遭うかを競うようなエログロ物が結構あるんだよ
5chでもよく知られているのだとアニメ化して話題になったSchoolDaysとかもそうだけど
女同士のドロドロ、ザマァ、根取り、悲惨なエログロ断罪式が自然な世界観でそれをやるのは問題じゃないと思う
乙女ゲーも「前世で流行ってたよくある乙女ゲー!」という設定でありもしない乙女ゲー像押し付けてくるのが叩かれてる部分だし
「私が前世で趣味で出したニッチすぎる同人乙女ゲー」とかでやれみたいによく言われてた

489:この名無しがすごい!
21/10/10 00:59:08.86 QwSSjtRU.net
>>480
悪役令嬢物のムカつくポイント語る上で何が駄目でどうなら良いかって結構大事な部分だと思うけどな
大体悪役令嬢物がたんに周囲に悪役令嬢とされているキャラに焦点当てただけの作品で
作品世界への転生もない、他作品ヘイトになるような描写もない、婚約破棄や断罪式もない、ヒロインポジ乗っ取りやザマァもない、恋愛詐欺もないって系統の作品ならこんなスレは立ってないと思う

490:この名無しがすごい!
21/10/10 01:00:11.62 4hdz8mAT.net
>>481
だからニッチ向けの鬱エロゲーって言われてるんじゃん
元々凄惨な鬱エロを楽しむ作品でそういうのをやるのは何も悪くないんだし

491:この名無しがすごい!
21/10/10 01:00:45.17 LAVn4fye.net
>>481
ぼかした上で押し付け合い始まったら押し付け合う連中が悪いんじゃね
今や悪役令嬢=乙女ゲームみたいな図式が定着しちゃってるからぼかすのも無理そうだけど

492:この名無しがすごい!
21/10/10 01:02:23.60 uBitokoJ.net
>>481
このスレの話なら多分それ言ったの私だけど、脇役や悪役の女キャラにCGあったりエログロ鬱展開あったりはエロゲーだろエロゲーでやれってならその通りだと思う
「原作ヒドインたちに騙され婚約破棄したエロゲ主人公が必死に縋ってくるけどもう遅い!〜わたくしは主人公の親友ポジのイケメンGETですわ〜」とかされるのは嫌だな

493:この名無しがすごい!
21/10/10 01:04:24.93 1BtlV5TC.net
>>488
schooldaysの主人公ってクソ男の代名詞みたいになってるよね
女に不誠実で下半身欲求に弱すぎる男なんて最初から鬱グロ作品でも嫌う人だらけなのを
そうじゃない一般向け作品で婚約者がいながら他の女にふらふら靡いて
さらに婚約者を盛大に断罪&悲惨な目に合わせる男が
世間で大人気ヒーローになんてなるはずがないわな

494:この名無しがすごい!
21/10/10 01:13:25.42 68ubpsA1.net
本来のヒロインをヒドインにするから乙女ゲームユーザーに嫌われるし利用するなと余計思うんだよね
ヒロイン転生してゲーム脳でイケメン全部落とそうとする基地外が乙女ゲームユーザーみたいに書くんだもの

495:この名無しがすごい!
21/10/10 01:14:21.88 GW5EkkFj.net
でもその同人乙女ゲー何で作ったの?という感じがする余計に
こういう攻略対象やストーリーが商業では見られないから自分で作ってみたいとか同人ゲーム作る人ってそんな感じだと思うけど、主人公はNTR好きなのか
全員に婚約者いる場合話の流れが似たりよったりになってしまうと思うのだけど、婚約者のキャラのレパートリー増やすしかないだろうし、その場合見所が各婚約者達の苦しむ様子とかになってそれは既に乙女ゲームではないよね
主人公が元々NTR展開の寝取る側に感情移入する性癖があって、同人ゲーム出したけど全然売れなかったし人気もなかったよ、やっぱりあまり理解されない性癖みたい、まで書かないとやっぱり乙女ゲームジャンルへの風評被害がひどいと思うよ

496:この名無しがすごい!
21/10/10 01:18:18.91 I6zmLIBO.net
>>489
何が駄目か、なら別に語ってもいいんじゃないか?但し前スレ辺りであったのは大体が、この駄目な悪役令嬢作品の駄目な所を語るために別の悪役令嬢作品をまだマシだよねーと持ち出す奴がほとんどなんだよ
だからこの話題自体避けてる人も中には居るんじゃねーの?そこは知らんけど

497:この名無しがすごい!
21/10/10 01:26:32.57 szF7KDdm.net
>>495
まあ同人ゲーは商業作品と違ってなんでもありだから何だこれ?っての結構ある
わりと有名な作品だと腐女子小バカにして作られたのに何故か腐女子からも面白がられた学園ハンサムなんかがある

498:この名無しがすごい!
21/10/10 01:35:59.66 wJcmnNC7.net
>自転車で爆走して大通りに突っ込む数日前に私は最新の乙女ゲームを購入していた。
>オタ友のお勧めで購入した中世ヨーロッパ風世界での魔法学園を舞台とした乙女ゲームだった。
>かなりはまって学校から帰るとご飯とお風呂以外の時間はすべてそのゲームに費やしていた。
>あの晩は腹黒ドSな王子様とのハッピーエンドに向けてひたすらセーブを重ね、選択肢を選んだ……
>しかしなかなか、うまくいかずにだいぶむきになっていた……
>そして気が付くと日が昇りはじめていたのだ……

プラットフォームもゲームシステムもよくわからんが選択肢を選ぶらしい

499:この名無しがすごい!
21/10/10 01:45:30.48 GW5EkkFj.net
>>497
あれは確かに小バカにはしてるけどBL自体を否定したりはしてなかったと思う
なろう乙女ゲームはそもそも乙女ゲームするのに躊躇する設定が多いし、同人ゲームだとスタッフの数も資金もそこまでないだろうから余計に攻略対象全員に婚約者をつけるって言うのはリソースかかりすぎるからありえないと思う
あと乙女ゲームのヒロインてそれぞれ一家言ある人多い気がするから略奪愛とか嫌われる要素強すぎのヒロインは余計避ける気がする
愛好者には既婚者だっているのだし、こういうゲーム絶対出ないから新鮮で面白いって言う人はいるかもしれないけど、出るゲーム全部こうなればいいとは思わないよね

500:この名無しがすごい!
21/10/10 01:59:32.41 68ubpsA1.net
>>498
アドベンチャーなのかシミュレーションなのかRPGなのか

501:この名無しがすごい!
21/10/10 03:47:20.11 woYFk8es.net
男が書き込んでごめん
よく知らずに悪役令嬢もの初めて読んで強いショックを受けたので愚痴書き捨てさせてもらう
姉と妹の影響で男だけど少女マンガとか乙女ゲーム好きなんだけど、姉と妹は悪役令嬢もの嫌いなので他の女の子からオススメされるまで読んだことなかったしどういう読み物なのかも昨日まではよく知らなかった
タイトルから何となく嫌な予感はしてたけどオススメされたから一応途中までは読んではみたものの、作中で乙女ゲームの主人公一行ポジションのキャラ達が殺されてしまって、何で悪役令嬢ものが流行ってるのか本気で理解不能で混乱してて脳がやられてる
脳が理解を拒んでいる
乙女ゲームの主人公やヒーローをあんな怠け者の雑魚悪役に仕立て上げて死なせる必要があるかよ
本物の乙女ゲームの主人公の女の子はめっちゃ一生懸命世界救ったり、夢を追ったり、自分が損しても懸命に周りをサポートする努力家や善人ばかりなのに
しかも悪役令嬢が主人公を一行を助けられるだけのチート能力を持っておきながら、主人公一行を見殺しにする展開は悪役令嬢の株も一緒に下がるだろ普通に考えたら
乙女ゲーム主人公は行動力があって精神が自立しててカッコいいし尊敬出来る相手で俺は本気で尊敬してるんだよ
物語の中とはいえこんなに頑張ってる人がいるんだから、現実で俺もいっぱい頑張ろうって思わせてくれるすごい主人公なんだよ
乙女ゲームはストーリー分岐があって主人公は運命を変える強い意志と力を持った強い女の子なんだよ
悪役令嬢にはそんな魅力が一切感じられないんだよ
悪役令嬢のための舞台装置にするために主人公の意志を奪うなよ
ヒーローだって爽やかなイケメンとか、硬派なイケメン、知的なイケメンとかまともな人が多いし努力家が多いんだよ
ちょっと意地悪ないけすかない攻略キャラとか、女好きの遊び人とかも中にはいるけど、そういう人もシリアスなシーンではめちゃくちゃカッコよかったりする
俺は逆立ちしてもあんな風にはなれないめちゃくちゃカッコいい
本物の乙女ゲームは設定とかストーリーがしっかりしてて、男でもこの主人公がこの男を好きになるのも当然だなって納得するだけの説得力がある
対して悪役令嬢ものの男はヒーローも悪役も意志を消されたただの舞台装置にしか見えない
乙女ゲームに攻略したくならないキャラが出てくるわけないのに
主人公も相手の男も自立した人間として描かれているからこそ乙女ゲームはストーリーに深みがあってめちゃくちゃ面白くて、本来対象外なはずの男でも熱狂的にハマる人が出てくるんだよ
こいつの物語は読みたくないなと思ってしまうような、魅力のないキャラなんて乙女ゲームには本来はいないんだ
男だけど姉と妹のおかげで乙女ゲームと出会えて本気で良かったと思ってるしマジでリスペクトしてるから、乙女ゲームの主人公とヒーローが悪辣に書かれて殺されるような物語が一部で流行してコミカライズまでされてる現実を目の当たりにして、割と本気で辛過ぎてめっちゃ落ち込んでる…完全に脳が破壊された
長文ごめん
よく知らずに悪役令嬢もの読んだショックから立ち直るまでネットから離れてゲームやってくる
悪役令嬢ものなんてこの世に存在しなかったんだ俺は何も見なかった

502:この名無しがすごい!
21/10/10 05:47:36.09 DWtZmbns.net
どこぞの99レベルかな?って思ったけど
あれはそもそも自分の株上げる気がないから別か…
(最序盤はそう言う方向で行くのかなと思ったらすぐに頭のおかしい奴路線になったし)
まぁ、あれは作者も後悔してる所っぽいけど
ボヤキだけどなろうのランキング読めば分かるがなんか悪役令嬢と言うより、
あそこの票取る為の縛りがその辺り(人気者sage、自分age)にある傾向が強くて、
それに適当にジャンルタグ付いてるだけだからな…
(だからジャンル詐欺とか言いたくなる物が結構多い)
恋愛タグ見に行くと「あ、重要なのは恋愛じゃなくてマウントなんですね」
ってオチとかざらなんよね…
だから絶対失敗した敗北者が必要になる
(彼らに彼らとして根本的救済があってはいけない)
みたいな条件で話が作られてるみたいになるって言う

503:この名無しがすごい!
21/10/10 07:04:05.20 F/8cYaDy.net
ご都合主義は乙女ゲームの鉄板的な注意書きあって責任転嫁も甚だし過ぎてブロックした
悪役令嬢とかいう存在乙女ゲームで聞いたことないし乙女ゲーム題材にした小説書いてる人乙女ゲームやったことないんだろうな

504:この名無しがすごい!
21/10/10 09:39:34.21 3LWwVkqU.net
ご都合主義はBLゲーじゃなかった?
何故かBLカップルが悪みたいな書かれ方してて主人公は異性恋愛するやつ
悪役令嬢がBLにまで浸食してて可哀想って思った記憶がある

505:この名無しがすごい!
21/10/10 12:22:09.61 kXZ8o2FZ.net
ご都合主義は乙女ゲーでも悪役令嬢でもなくBL小説でメインカップルになる兄と主人公の後継者問題を解決するために私が政略結婚して子供産むわ〜って未来を回避するやつだから根本的に違うよ
途中までしか読んでなくてうろ覚えだけど兄とは意見対立してたけど兄の恋人とは親しくもないけど普通に会話はするし敵でも悪役でもなかったと思う

506:この名無しがすごい!
21/10/10 12:38:27.94 uBitokoJ.net
>>503の言う「ご都合主義」は物語の展開を指す言葉であって、作品タイトルではないのではと推測してみる

507:この名無しがすごい!
21/10/10 12:57:04.78 uBitokoJ.net
なろう乙女ゲーム転生を語ってる奴が婚約者王子がすぐなびくのを「さすが乙女ゲーのメインキャラ、イージーモードすぎチョロすぎ」って腐すの
メインはむしろ制限かかってたり難易度高いのも多いのに1つもプレイしたことないんだろうなってエアプ丸出しでしたり顔してるのウケるわ
連レス失礼

508:この名無しがすごい!
21/10/10 13:41:34.49 O+nDnPr/.net
いくつか乙女ゲーを元にしたアニメを観たんだけど
アニメだとすでにヒロインが攻略対象を攻略後みたいな雰囲気でストーリー展開されていたりするし
各攻略対象の見せ場のためにヒロインがルート絞った後の個別ルートで見られるはずの絡みを皆一つのアニメ内でやっちゃうから
ヒロインがいろんなイケメンに同時に好意を寄せられているイージーギャグハーレム作品に見えない事もなかった
乙女ゲーを元にしたアニメだけ観て自分では乙女ゲープレイした事のない人だと
乙女ゲー=ふわふわした性格のヒロインがその可愛さで男を同時に落として逆ハーを楽しむ作品って思い込む可能性あるかも
ただ、乙女ゲー原作のアニメには悪役令嬢なんかは出てこないから
本当になんで乙女ゲー世界に悪役令嬢の存在はつきもの!みたいな風潮になってしまったのかは意味が分からかい

509:この名無しがすごい!
21/10/10 14:03:50.22 F/8cYaDy.net
503だけど>>506の言う通りで題名じゃなくて乙女ゲーム題材の小説の注意書きにわざわざご都合主義なのは乙女ゲームなので大目に見て的なこと書いてあって萎えたって話です分かりにくくてごめん

510:この名無しがすごい!
21/10/10 14:08:42.98 sXgZqPgn.net
腹立つねそれ
作者の話作りの拙さを他所に押し付けるなよと

511:この名無しがすごい!
21/10/10 14:39:09.99 wvBV2dHH.net
悪役令嬢物で転生ヒドインよく出てくるけど
前提として悪役令嬢断罪はねーよにしても人が死ぬ系の乙女ゲームってヒロインもバドエンで容赦なく死んだりするから
どんなにやり込んでてもゲーム選択肢外の行動がどうバドエンに繋がるかわかんないし攻略対象にに近づいて攻略しようとは普通ならないよね

512:この名無しがすごい!
21/10/10 14:45:10.62 W/7uhMoH.net
少ないとはいえ悪役令嬢的なライバルキャラが出てくる乙女ゲーもあるにはあるけど
そういうのも悪役令嬢が断罪される展開にはならないんだよね
ライバル令嬢が攻略対象を手に入れヒロインは恋に敗れるバットエンドな
ヒロインが殺されて終わるバットエンドとかならあるけど

513:この名無しがすごい!
21/10/10 14:51:02.08 uuZyz1IA.net
>>508
悪役令嬢で時々名前挙げられるマイネリーベとか、アニメは女子キャラカットだったしねえ
なんか悪役令嬢がお蝶夫人や亜由美さんみたいなキャラを指して言ってるようなのも見かけてきて、ライバルと悪役はそもそも違う!と思ってしまう
そりゃフィクションにかっこいい悪役は多いけど、悪役令嬢はそういうのじゃないし

514:この名無しがすごい!
21/10/10 14:56:03.61 Yx7NIzzH.net
推し一筋!とか一番攻略楽な奴で妥協とか少数派よね。後者で実は核地雷が眠ってたとかあった気もするけど。
個人的にはライバルとの友情ルートを目指すヒロインの中の人とゲーム未プレイで自分を悪役令嬢と思い込んでヒロインから逃げ回る
ライバルの中の人がすったもんだの末に親友になる話とか読みたい。

515:この名無しがすごい!
21/10/10 15:13:03.05 GW5EkkFj.net
乙女ゲームのアニメだとうたプリとかが思い浮かぶけど(あれきっかけで知名度上がったような気もするし)、あれはそもそもヒロインに音楽の才能がないと話進まないよね?(一期しかまともに見てないのでそれ以降は知らないけど)
ふわふわして可愛いだけじゃ土俵に上がれないんだけどそのへん無視されるよね

516:この名無しがすごい!
21/10/10 15:23:02.21 KjQ1sX+Q.net
>>507
例えば藤崎詩織や葉月珪落とすのにどれだけパラ上げいるという…
アドベンチャーだと一度ノーマルやBAD見ないとハッピーエンド迎えられなかったり
メインキャラにゲームの根幹詰まってるから適当にやったら落ちてきたりはしないわな
なろうの個性ゼロ学園集団ならともかく

517:この名無しがすごい!
21/10/10 15:29:30.11 KUB5hpNd.net
>>513
マイネリーベってヒロインがライバルと男を取り合ってバチバチするゲームで
ヒロインもライバル令嬢に負けないくらいいい性格してて
嫌味やら小細工やらでお互いにやり合ってるゲームなんだよなぁ…
悪役とされるライバル令嬢は攻略対象の婚約者でもないし
ヒロインは愛され美少女で攻略対象はチョロくてイージー!ってこともない
ライバル令嬢に攻略対象GETされるバットエンドもある
あれを例になろう乙女ゲーみたいな乙女ゲーリアルにあるから!とやる人いるけど
やっぱなろう乙女ゲーとは全然違うと思う

518:この名無しがすごい!
21/10/10 16:33:10.76 oAIHVLhc.net
メインヒーローなんてヒロイン以外の女が割り込む余地もないのが普通だけどね
馬鹿王子だらけのなろうのせいで妙な偏見が広まってるな
確かに蹴られても蹴られても悪役令嬢溺愛するメイン()はチョロすぎるが
惚れる過程が雑過ぎるからイケメンがチョロすぎるか惚れ薬又は魅了スキル使ってるか
シナリオの強制力で惚れさせてるようにしか見えないんだろう
悪役令嬢物でもな
エリートイケメンならハイスペ美人なんてまわりにいくらでもいるはずなんだけど
悪役令嬢以外にろくな女がいない世界なのかと思う
王妃になれる人材も他にいないとか人材不足にも程がある
他の令嬢馬鹿しかいないのか

519:この名無しがすごい!
21/10/10 21:03:27.65 WtuLuLCX.net
悪役令嬢の特徴書きだしていくと作者の贔屓激しくて嫌われるキャラの典型だわ
無駄に偉そうであたかも全能万能ぶってるけど実際はコミュ障だったり中二病だったりただマウント取りたいだけとか
無駄に特別な血筋感出してたり実は聖女実は何とかの番とか設定だけ仰々しいのに肝心な時には使い物にならないお荷物
自分の有能さ(実際はそこまで有能でもない無能)に酔って無駄に周りに喧嘩売る癖に反撃されると自分悪くないと自己弁護
やらかしまくってても作者の贔屓によりスケープゴートを生み出してそいつを叩かせる事により非難を免れる
乙女ゲームどころかRPGですらこんなん出たら袋叩きに合うわ馬鹿なの?

520:この名無しがすごい!
21/10/10 21:31:58.07 Z4b6+2ke.net
ヒーローに逆ナンしてくる、モブ女くらいなら乙女ゲームにも結構いるよね

521:この名無しがすごい!
21/10/10 21:58:46.83 gYNNSk8R.net
悪役令嬢ものの作品ってライバルがヘボいっていうか小物過ぎるしみんな揃って頭が悪すぎるし責任感も無い
小学校の帰りの会でありそうな婚約破棄&追放予定の令嬢吊し上げとか国を背負うために教育されてきたであろう跡継ぎ王子がハニトラであっさり婚約者乗り換えとか
まあ追放された相手がすぐに近隣のスパダリ王子や王様と出会って溺愛されて云々ってのもなんだそりゃだけど
学校一クラス分はいるみたいな令嬢のほぼ大半が親の爵位が〜とか年齢が〜とか勢力争いで〜ってお妃候補がたった一人しかいないってどういう構造の国だよって思う
王子が惚れる庶民娘の方が無知無教養だけどそこが可愛らしいってバカにしてるとしか思えないし
あとどう足掻いても絶望じゃなくてどのルートでも最後は嫌われて断罪されて追放された先で攻略キャラによる脂肪のジ・エンドやら斬首みたいなプレイアブルキャラの乙女ゲームなんか誰がやりこみたいと思う
ニッチな層を狙った同人ゲームならともかくこの手のゲームに金出してまで買いたい遊びたいと思うのかいつも謎に思う

522:この名無しがすごい!
21/10/10 22:49:34.39 00Rvoxs4.net
>>521
ヒロインがガチの強敵パターンはいくつかあるけど、王子や攻略対がガチの強敵パターンはあまり見ないな。

523:この名無しがすごい!
21/10/10 22:49:34.90 00Rvoxs4.net
>>521
ヒロインがガチの強敵パターンはいくつかあるけど、王子や攻略対がガチの強敵パターンはあまり見ないな。

524:この名無しがすごい!
21/10/11 02:39:42.32 cgtVC7+X.net
悪役令嬢より王妃にふさわしい女はいるけど悪役令嬢より目立つと嫉妬するから悪役令嬢の前では自分の力見せないんでしょ
自分で嫉妬してるけどそれは口にしないで道徳とかマナーを盾に要約すると私より上なのを見せつけるなって言い出すし都合よく自分は被害者って思い込むから刺激しない方がいいし

525:この名無しがすごい!
21/10/11 03:44:25.97 UKJrQt1P.net
初代乙女ゲーのアンジェリークとかも攻略相手が糞厳しいよね

526:この名無しがすごい!
21/10/11 07:33:38.88 MhBmktpK.net
王立魔法学園()に入学して魅了能力持ちヒロインに即落ちする攻略対象(全員)とかもうこれ乙女ゲームへのヘイト創作以外の何なの?

527:この名無しがすごい!
21/10/11 08:21:41.89 kLyDdM+9.net
>>516
ときメモで語るなら2の陽ノ下光系ならメインでもチョロい(というか設定からして主人公を攻略しに掛かってる側なので滅茶苦茶に好感度上がって他キャラ攻略の妨げになる)からその方向性なら……

そういうのは元々主人公の事が好きという大前提があるから転生で別人に成り代わったら元の人格返せとキレそうだし、何よりそうそう他人に靡かないけど

528:この名無しがすごい!
21/10/11 11:10:26.84 1bgBNEsF.net
>>525
その手厳しい連中を落とすって言うのが恋愛に酔うだけじゃない快感だったりするんだよね
そもそも女王になるための試験中でその審査員を味方に付けるって理由でデートしてるし
メインヒーローのいない平等に可能性の有る世界でもある

529:この名無しがすごい!
21/10/11 12:49:29.96 Ci6rzxmp.net
乙女ゲーを馬鹿にしてるくせに乙女ゲー踏み台にして承認欲求を満たそうとする悪役令嬢作者と信者のふてぶてしさが気に食わない
ほんとヘイト創作以外の何物でもないわ

530:この名無しがすごい!
21/10/11 13:10:56.42 YE6U/pLV.net
悪役令嬢が好きだからと言って
その悪役令嬢が嫌われて破滅するだけのゲームを買う主人公
理解不能

531:この名無しがすごい!
21/10/11 13:38:38.67 rvahxpRh.net
フランスのローマ・カトリック教会、聖職者が21万人を超える未成年者へ性的虐待していた
スレリンク(news板)

532:この名無しがすごい!
21/10/11 16:10:43.47 UZCUYI4B.net
悪役令嬢が無辜の怪物とかあらゆるジャンルに出てくる悪役キャラの印象混ぜ込んだやつって意見も割と聞くけど、ヒドインもあらゆるジャンルに出てくる純粋系ヒドインの駄目な部分詰め込んだ無辜の怪物なんだけど

533:この名無しがすごい!
21/10/11 17:00:21.69 MhBmktpK.net
その具材で恋愛ジャンル投稿してまともな恋愛ものが出来るわけもなく
ざまあが見たいだけの読者が入れたポイントで書籍化して迷走するまでがセット
ランキングは汚染されるわまともな恋愛書いてる作者の邪魔でしかないわ

534:この名無しがすごい!
21/10/11 17:00:38.64 IDLIHIeE.net
悪役令嬢だいたいメアリースー診断の上位に行くと思う
設定って詰め込めば良いってもんじゃねぇんだよってレベルで設定倒れのやつ結構あるし
しかもヒドインが聖女だと悪役令嬢が聖女でしたざまぁーーーーー!もよく見るわ
結局ヒロイン要素が羨ましいけどわざわざ口出して言いたくないし羨ましくないと言い聞かせて
自分の方が相応しいように誘導したいがためにヒドインを作り出してサンドバッグにしてヒロイン要素乗っ取りたいだけじゃん
浅ましいわ

535:この名無しがすごい!
21/10/11 18:56:35.38 pBtCTUcO.net
結局悪役令嬢を書く奴ってヒロインが嫌いなんじゃなく自分(が自己投影してる悪役令嬢)以外がヒロインなのが気に入らないんだろうな
だからヒロイン要素盛り沢山の皮だけ悪役令嬢ばっかなんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

975日前に更新/244 KB
担当:undef