【無職転生】理不尽な孫の手 総合244【六面世界の物語】 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:この名無しがすごい!
21/04/16 18:51:27.92 HpDx6QU1.net
>>873
完全体キシリカでも良いし姉のアトーフェでも良いし親戚のシャンドルorアレクでも良いし色々と因縁深いラプラスでも良いし助けられたルイジェルドでも良いしetcetc…
つーかバーディ陛下顔広いな!

901:この名無しがすごい!
21/04/16 18:51:44.90 leJg0wrU.net
本当本編でまだまだ書くことあってすごいな!

902:この名無しがすごい!
21/04/16 18:55:01.78 fHItdXDn.net
先が気になるけどルーデウスの物語としてはきれいさっぱり終わってるんだからすごいよなぁって

903:この名無しがすごい!
21/04/16 18:55:03.77 A9FuQtVA.net
フィクションの幼児シルフィ、大人組見て将来お酒飲まない的なこと言ってたけど、君もお酒で子どもたちには見せられない姿になるんやで

904:この名無しがすごい!
21/04/16 18:55:05.41 u4Wj0z1e.net
バーディはナナホシとも飲んでるし、将来力貸してるかもね

905:この名無しがすごい!
21/04/16 18:56:37.45 IKvZ4CS4.net
ルーデウスの話は蛇足含めて綺麗に完結して布石置くだけの前日譚でしかないんだけど本編のハードル上がりまくってそうだな

906:この名無しがすごい!
21/04/16 18:58:16.86 IBFm3ge2.net
孫の手は六面世界サーガを書くのを生涯の仕事にしてほしい(無茶)
無職転生自体も大きな物語の中盤の終わり部分に過ぎないらしいし

907:この名無しがすごい!
21/04/16 18:58:28.79 Y1sb/od2.net
ヒトガミに土下座されるとバーディはまたやるよ

908:この名無しがすごい!
21/04/16 18:59:21.32 K99kryw8.net
むしろルディの物語で便利アイテムや布石を置きまくったから本編(仮)はそんな気難しく無いと思う
起承転結なら転〜結だから収束させるだけだし

909:この名無しがすごい!
21/04/16 18:59:33.01 KvWL0im4.net
シルフィは一番相性がいい
ロキシーは体格差で余り相性良くないので技巧を凝らす
エリスは勝手に気持ちよくなるように動く

910:この名無しがすごい!
21/04/16 19:03:09.16 IKvZ4CS4.net
収束が大変よ
広げたふろしきを畳む作業だもの

911:この名無しがすごい!
21/04/16 19:06:32.75 Iu9gGv1o.net
>>880
でも


912:サれだけ厚みのある作品よな



913:この名無しがすごい!
21/04/16 19:07:47.68 DNgnvHcx.net
そういえばスペルド族の疫病は、クリフパイセンが説明してたのが原因のドライン病で、ルイジェルドが発症したのはビタのせいだと思ってたんだけど正史だとノルンが生きてる間に疫病で死んじゃうんだよね
疫病発症するにはちょっと早くない?と思ってたけど実はドライン病とか関係なかったりする?

914:この名無しがすごい!
21/04/16 19:08:50.32 Y1sb/od2.net
孫の手はサクサク淡々と上手に進める人だから心配はしていない

915:この名無しがすごい!
21/04/16 19:10:38.62 K99kryw8.net
最悪、多少の設定が食い違ってても大筋の結末さえ知れりゃ十分よ

916:この名無しがすごい!
21/04/16 19:10:55.92 Y1sb/od2.net
ロリペドおじさんは他ループだと魔大陸から出てないんじゃないのかな?

917:この名無しがすごい!
21/04/16 19:12:34.31 KvWL0im4.net
スペルド族が全滅してるの知るぐらいだし
どうにかして出るんだろう
だいぶ遅くなるだろうけど

918:この名無しがすごい!
21/04/16 19:13:46.68 M17MHt4b.net
ノルンが魔大陸に行くとも思えないし出てくるんじゃないかな…

919:この名無しがすごい!
21/04/16 19:14:03.60 FCl+8duS.net
封印されたバーディも絶対復活するだろうしな

920:この名無しがすごい!
21/04/16 19:15:35.03 l/svMbpw.net
本編を書くのは簡単そうだけど、それを面白くするのは難しそう
無職転生よりも面白くするのは、さらに難しいだろうな

921:この名無しがすごい!
21/04/16 19:15:37.10 VM8wkHtk.net
ルイジェルドとノルンの体格差やばいよな
ルーデウスとロキシー以上やろ

922:この名無しがすごい!
21/04/16 19:15:54.83 i5ZiV40V.net
と言うか、こんな厄介な奴放置しておく社長よ・・・
割りと最優先で対処しとくべき相手だったのでは

923:この名無しがすごい!
21/04/16 19:16:42.11 KvWL0im4.net
4Pしてるときの嫁の様子を他の嫁から見てどう思われてるのか知りたい

924:この名無しがすごい!
21/04/16 19:16:48.97 IBFm3ge2.net
ノルンは普通の人族だからそこまでじゃないだろ
ドドリアさんが190cmくらいでノルンは160cmくらいのイメージ

925:この名無しがすごい!
21/04/16 19:19:19.64 jYikMk5a.net
バーディはもうこれで中立!って言う態度崩れないでほしいなあ
あいつがいた時楽しかったよ

926:この名無しがすごい!
21/04/16 19:22:08.83 Y1sb/od2.net
>>895
ちょろ過ぎて味方にするのも危険だからな

927:この名無しがすごい!
21/04/16 19:22:58.84 VM8wkHtk.net
>>896
ニナとかドン引きしそう

928:この名無しがすごい!
21/04/16 19:23:18.83 hG+fwAH/.net
闘神バーディだったことも知らなかったからな社長

929:この名無しがすごい!
21/04/16 19:29:05.99 K99kryw8.net
>>900
イゾルテは顔真っ赤にして怒りそう

930:この名無しがすごい!
21/04/16 19:29:48.28 CqbHJTxB.net
鉄腕

931:この名無しがすごい!
21/04/16 19:32:13.60 MBO1Kt5c.net
奪取

932:この名無しがすごい!
21/04/16 19:33:30.24 VM8wkHtk.net
エリスニナイゾルテのママ友感すき

933:この名無しがすごい!
21/04/16 19:38:38.01 ucEKoA3y.net
ニナが子供たちも連れてイゾルテに会いに行こう、て言ってたけど、
ああいう時アルスとクリスだけになるのか全員になるのか?割と気を使いそう
家族みんなで行くならみんな連れてくだろうけど、仮にエリスだけ行くとなった時に

934:この名無しがすごい!
21/04/16 19:44:34.53 H26FVxKV.net
どの子供も変わらなくかわいがってくれると思うがアルスはルイジェルドに会わせたい

935:この名無しがすごい!
21/04/16 19:50:35.73 96ynSBWd.net
と言うか、ペ様このままだと殺す事になるけどバーディの封印解けるの社長だけになるのかな?

936:この名無しがすごい!
21/04/16 19:55:04.87 l/svMbpw.net
そもそもヒトガミとの戦いが終わったら封印を解くって約束したのは社長なんだし、社長が封印を解くのが自然だろ

937:この名無しがすごい!
21/04/16 19:56:05.45 /prlugX6.net
決戦前に誰かがカジャクトを必要とする時が来るかもしれない

938:この名無しがすごい!
21/04/16 19:59:02.83 IBFm3ge2.net
社長に神刀と王竜剣の二刀流してもらおう

939:この名無しがすごい!
21/04/16 19:59:54.00 WYvqwJzE.net
>>906
シャリーアからアルスまででもそれなりに距離あるし子供の年齢にもよるしなあ
ルーシーとリリクリスで7~8歳差だしアルスとアイシャの駆け落ち以降


940:ヘ家族全員でってことはなかなかなかっただろうし全員揃ってたのはミリスに旅行した時ぐらいかも



941:この名無しがすごい!
21/04/16 20:28:20.26 IBFm3ge2.net
好き
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

942:この名無しがすごい!
21/04/16 20:38:47.41 Y1sb/od2.net
>>913
野暮ったくてバタ臭いな

943:この名無しがすごい!
21/04/16 20:40:05.52 QfwheeY2.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP17
「村の要求」
URLリンク(youtu.be)

944:この名無しがすごい!
21/04/16 20:44:06.45 lPA54GT0.net
>>913
こういう感じの基礎歴史の自分と出会うIF見たいなぁ

945:この名無しがすごい!
21/04/16 20:54:06.34 K99kryw8.net
>>913
前世のニートと青年ルディと老デウスの3人はよ

946:この名無しがすごい!
21/04/16 20:59:14.62 VM8wkHtk.net
>>913
こういうの描いてくれる人ほんと貴重

947:この名無しがすごい!
21/04/16 20:59:35.66 FCl+8duS.net
>>916
ルークと結婚してるきそ

948:この名無しがすごい!
21/04/16 21:01:23.78 FCl+8duS.net
すまん誤送信した
ルークと結婚してる基礎エリスは
山猿時代から性格変わってなさそうなんで
ルディエリスと会ったら喧嘩売ってきそう

949:この名無しがすごい!
21/04/16 21:30:27.41 zE2D9uFi.net
喧嘩売ったら普通に買われて軽く倒される
下手したら殺されるか?

950:この名無しがすごい!
21/04/16 21:32:14.54 7HCywMYZ.net
赤獅子VS狂犬王
死闘不可避

951:この名無しがすごい!
21/04/16 21:33:59.01 IBFm3ge2.net
赤獅子の強さは聖級未満
狂剣王の強さは王級以上
勝負にならない

952:この名無しがすごい!
21/04/16 21:35:07.78 rQqPLsu4.net
狂剣王は過激だけど物騒じゃないらしいんで本人に喧嘩打ったくらいじゃ殺されはせんだろう多分

953:この名無しがすごい!
21/04/16 21:38:56.88 LUD/V6wu.net
玄関先のルークみたいに軽くボレアスパンチ食らうくらいで済むだろ
体弱いやつとか当たり所悪いと死にそうだな

954:この名無しがすごい!
21/04/16 21:40:02.91 K99kryw8.net
狂剣王さんは実力だけで言えば帝級レベルだからなぁ…

955:この名無しがすごい!
21/04/16 21:44:15.95 Y1sb/od2.net
割烹とか見ないんだけどラスボスのパーフェクトアレクってどれぐらいつおいの?

956:この名無しがすごい!
21/04/16 21:48:39.39 VM8wkHtk.net
剣王って魔術師換算だと帝級相当なの?
よくわからん

957:この名無しがすごい!
21/04/16 21:51:49.14 lPA54GT0.net
>>920
狂剣エリスは昔の自分と重ねて意外と冷静に対処するけど最終的に我慢出来ずに喧嘩買いそう

958:この名無しがすごい!
21/04/16 21:52:05.49 K99kryw8.net
>>928
剣帝レベルって事やで

959:この名無しがすごい!
21/04/16 21:52:24.64 IBFm3ge2.net
>>927
列強下位で最強くらいじゃね
上位クラスには届いてないらしい
>>928
免許皆伝のときガル坊からギレーヌ倒したら剣帝名乗っていいよ的なこと言われてるし
ドドリアさんとエリスがタイマンしたらエリスが勝つらしいから帝級レベルって事じゃね
別に剣王が帝級なわけではない

960:この名無しがすごい!
21/04/16 21:54:52.09 hG+fwAH/.net
強さ語る上での級は剣士側が基準だよ
魔術師のほうは使える魔術の凄さだから強さとはあんま関係ない
帝級魔術師だって普通だったら剣士と戦ったら中級剣士にすら負けかねないからな

961:この名無しがすごい!
21/04/16 21:55:00.15 Y1sb/od2.net
>>931
了解、やっぱその程度なのね

962:この名無しがすごい!
21/04/16 21:55:27.33 Y7ILhX/M.net
狂剣帝ってどうなのさ

963:この名無しがすごい!
21/04/16 21:56:12.69 kSEUK99f.net
メタ的には語感の良さも影響してそう

964:この名無しがすごい!
21/04/16 21:56:33.14 cbln22Kz.net
>>928
帝級相当まで実力合体付いたけど、剣神や他の剣帝から認定を受けていないので王級のまま
そういや北神流も北聖認定を


965:貰ったけど、こっちも更新していないな…



966:この名無しがすごい!
21/04/16 21:57:44.25 Y1sb/od2.net
北神流はかなりいい加減だから

967:この名無しがすごい!
21/04/16 22:00:33.01 kSEUK99f.net
北神流って殴って勝てるなら殴るのも辞さないみたいなとこあると思ってるから割りとエリスと親和性あるとも思ってる

968:この名無しがすごい!
21/04/16 22:05:26.33 1LU6yUKU.net
戦い方と意思の方向性微妙に違うからどうやろか

969:この名無しがすごい!
21/04/16 22:05:31.84 RXUKGBTZ.net
予見眼での模擬戦から待たせたわねルーデウス後の模擬戦まで、エリスルーデウスの模擬戦ってないんだっけ?

970:この名無しがすごい!
21/04/16 22:06:35.56 OI3qa+Pf.net
ギレーヌと最後の稽古で勝ったしほぼほぼ帝級なんだろうけど剣帝二人と戦って勝てるんかね

971:この名無しがすごい!
21/04/16 22:09:12.47 vOTqyb9N.net
>>933
精神を完全に乗っ取られた闘神鎧バーディ(人魔対戦時)が列強上位
そこから強さズドーンと落ちて本編の自我あり闘神鎧バーディと闘神鎧王竜剣アレクが列強下位内の最上位

972:この名無しがすごい!
21/04/16 22:09:17.39 Y1sb/od2.net
シャンドルさんに頼めば即断で「あいよ!」っと北帝ルディにしてくれる

973:この名無しがすごい!
21/04/16 22:10:01.09 VI7QREaU.net
剣帝二人の強さの描写がないから分からんけど、免許皆伝もらったのエリスだけだし多分あの時点じゃ剣帝含めてもエリスが一番強かったんじゃないかと思う
後にジノに抜かれるけど

974:この名無しがすごい!
21/04/16 22:10:55.30 i5ZiV40V.net
剣帝とほぼ変わらんらしいエリスと剣王ギレーヌの二人相手にして
こいつらだけならなんとかなるとか言ってたオーベールすげぇな

975:この名無しがすごい!
21/04/16 22:12:51.23 Y1sb/od2.net
汚い忍者は最強だよ

976:この名無しがすごい!
21/04/16 22:13:09.49 K99kryw8.net
>>945
生き残る事に特化してるしなぁ、北神流

977:この名無しがすごい!
21/04/16 22:14:09.72 RXUKGBTZ.net
推して‥‥参らない!

978:この名無しがすごい!
21/04/16 22:15:12.10 pb5H2vJw.net
強さの違いというかエリスとギレーヌに相性いいんだろうなオーベール
なんかいきなり搦手にかかってたしあの二人

979:この名無しがすごい!
21/04/16 22:15:48.40 Y7ILhX/M.net
でもルーデウスが守ってくれる

980:この名無しがすごい!
21/04/16 22:16:01.90 hG+fwAH/.net
多対一が得意っていう北神流の謳い文句すごい好き
ターニングポイント1見る感じ、ガルファリオンと剣帝2人が2対1で戦ってもまだガルが勝つっぽいから剣神とは結構差ありそうな印象

981:この名無しがすごい!
21/04/16 22:16:30.10 Y7ILhX/M.net
スレ立てチャレンジ行ってくる

982:この名無しがすごい!
21/04/16 22:16:52.66 1jHJlnGU.net
>>945
ルーデウスって、北神への相性が異常にいいんだよな
北神流使いの下級から神級くらいまで全部戦ってるんじゃないの

983:この名無しがすごい!
21/04/16 22:19:50.36 IBFm3ge2.net
>>953
重箱の隅をつつくようで悪いけど
下級は存在しない

984:この名無しがすごい!
21/04/16 22:21:52.20 96ynSBWd.net
決闘用と戦争用意の違いかな、戦争が少ないせいで決闘が主流だが

985:この名無しがすごい!
21/04/16 22:23:02.92 xOm2sRpK.net
>>952
いてら。

986:この名無しがすごい!
21/04/16 22:25:47.04 zE2D9uFi.net
オーベールって逃げに徹したら社長でさえ面倒だとかあった気がする

987:この名無しがすごい!
21/04/16 22:32:00.09 Y1sb/od2.net
>>952連投規制食らっちゃったかな?
次スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合245【六面世界の物語】
スレリンク(bookall板)

988:この名無しがすごい!
21/04/16 22:33:17.68 oRDe2bnJ.net
オーベールは隠れてスキを窺うより、最初から戦いに参加した方が圧倒的に強い気がする

989:この名無しがすごい!
21/04/16 22:33:39.32 XPpDA3OE.net
>>932
帝級魔術を一発ぶっぱ出来る奴よりは中・上級魔術を巧みに使い分ける奴の方が戦闘では強いわな

990:この名無しがすごい!
21/04/16 22:34:44.43 PxyBhTGH.net
>>958
スレ立て規制喰らって回線繋


991:ぎなおしたからID変わっちゃったけど950と同一人物よ リンクありがとう



992:この名無しがすごい!
21/04/16 22:36:54.29 XErauDsN.net
さすが>>961デウスね!

993:この名無しがすごい!
21/04/16 22:41:53.82 mLrpZpF0.net
108,538部 転生したらスライムだった件 17
45,174部 Re:ゼロから始める異世界生活 25
18,264部 蜘蛛ですが、何か? 13
6,406部 回復術士のやり直し 〜即死魔法とスキルコピーの超越ヒール〜 8
3,753部 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 24
お前ら書籍買ってあげて

994:この名無しがすごい!
21/04/16 22:45:08.74 K99kryw8.net
>>958
乙デウス!

995:この名無しがすごい!
21/04/16 22:46:00.58 oRDe2bnJ.net
スレ立てありがとう

996:この名無しがすごい!
21/04/16 22:51:16.74 Y1sb/od2.net
>>961
すまん、北神流のスレ建てをしてしまった

997:この名無しがすごい!
21/04/16 22:59:39.17 FCl+8duS.net
>>958は凄いのよ!

998:この名無しがすごい!
21/04/16 23:00:41.51 FCl+8duS.net
>>963
なろう版読み終えてから
書籍1巻から徐々に集めてるから時間かかるわ

999:この名無しがすごい!
21/04/16 23:01:08.54 Wt98Abj7.net
オーベール何歳なの

1000:この名無しがすごい!
21/04/16 23:03:21.53 IBFm3ge2.net
ガルよりは若そう
三十代後半くらいか

1001:この名無しがすごい!
21/04/16 23:06:35.34 oRDe2bnJ.net
電子書籍版は買った
まだ全部読めてないけど加筆がある事で再開後のエリスの印象がかなり違うね
書籍版の方が子どもの頃の面影が濃くて可愛い

1002:この名無しがすごい!
21/04/16 23:07:45.78 AGg6gPd6.net
書籍は全部買ってるぞ
なお内容は覚えてない模様

1003:この名無しがすごい!
21/04/16 23:07:55.87 PxyBhTGH.net
ルーデウス「『腕よ、飛べ』!」
オーベール「ふおぉ!?」
何度見ても草

1004:この名無しがすごい!
21/04/16 23:09:26.49 l/svMbpw.net
ルーデウスは
「げぇっ、北神流」
「げえっ、剣神流」
「げえっ、水神流」
って、全部言ってるイメージある

1005:この名無しがすごい!
21/04/16 23:09:38.65 VM8wkHtk.net
>>963
他のラノベと違って高いから仕方ないよなあ

1006:この名無しがすごい!
21/04/16 23:11:03.84 vOTqyb9N.net
>>943
シャンドルさんは茶番芝居の後にガチ戦闘で力を示さなきゃ無理そう
>>961
乙シー

1007:この名無しがすごい!
21/04/16 23:11:13.10 KvWL0im4.net
>>959
オーベールはエリスが居るせいで卑怯さにリミッターかかってるからな

1008:この名無しがすごい!
21/04/16 23:14:57.09 H3LmnCCy.net
>>971
復帰後は戦闘シーンばっかだったからなー
あんまりと思って追加したんだろうね、少年期の別れの埋め合わせみたいな加筆も多いが

1009:この名無しがすごい!
21/04/16 23:17:56.62 oRDe2bnJ.net
書籍の加筆はキャラを掘り下げた物が多くて面白い

1010:この名無しがすごい!
21/04/16 23:18:27.26 VM8wkHtk.net
もう、dmmの80%セール終わっちゃった?

1011:この名無しがすごい!
21/04/16 23:21:57.44 jh8A+bso.net
>>980
DMMの70%オフのやつなら予想よりも好評だったらしくて早期終了したよ

1012:この名無しがすごい!
21/04/16 23:24:02.51 jh8A+bso.net
>>977
エリスを気にするオーベール可愛い

1013:この名無しがすごい!
21/04/16 23:26:29.15 VM8wkHtk.net
>>981
そうなんだ
んじゃ書籍が完結したら全巻セットで買うかなあ

1014:この名無しがすごい!
21/04/16 23:28:21.57 PxyBhTGH.net
好きなシーンを読み込んでると、あ、ここwebと書籍で微妙にセリフ違うんやなとか気づくことはある。

ルーデウスがシルフィとロキシーを同時に頂くときも、最後、ロキシーに「覚悟していました」という1文が増えてて、つまりエリナリーゼ様が根回ししなければ覚悟できてなかったということでぐへへ

1015:この名無しがすごい!
21/04/16 23:30:33.81 KWi7dFiW.net
エリスのプロポーズの返事ちょっと変えたのなんでやろな
webので良かったような


1016:気がするが



1017:この名無しがすごい!
21/04/16 23:34:32.44 AGg6gPd6.net
>>973
冷静に考えると腕飛ばさんでもストーンキャノンで良くね?と思う
ロケットパンチは男のロマンだけど
>>975
蜘蛛や転スラは同じ価格帯のはずだぞ。確か。
でもこれ初週売上比べてるわけじゃなさそうだからこの数字に意味はないぞ

1018:この名無しがすごい!
21/04/16 23:35:28.08 K99kryw8.net
読み返してて思った
ヒトガミ編終わった時にアスラ王国人物録を更新して欲しい
ルディとナナホシの日本語で書かれた研究日記を解読したモノを発表したり
ナナホシが「実はルーデウスがサイレントセブンスター名義で活動していました」と広めて、ルディの評価を上げて欲しい感ある

1019:この名無しがすごい!
21/04/16 23:39:07.53 AGg6gPd6.net
>>987
そこは歴史の闇に埋もれるからロマンがあるんじゃないか

1020:この名無しがすごい!
21/04/16 23:46:27.15 zE2D9uFi.net
七星はセブンスター名義の話は聞かれたらきちんと真実を言いそうだが自分から話すのはなんか忘れて帰りそうだ

1021:この名無しがすごい!
21/04/16 23:47:12.57 N7XSFTs1.net
>>985
「仕方ないわね……」が増えてんだっけ?
前後も微妙に変わっとるな

1022:この名無しがすごい!
21/04/16 23:54:27.85 AGg6gPd6.net
>>988
まあでも全て終わった後パパ大好きっ子のララが「偉人伝〜ルーデウスグレイラットの真実〜」とか書きそうな気はする

1023:この名無しがすごい!
21/04/16 23:56:12.32 DNgnvHcx.net
むしろナナホシの名前を広める目的でやってくれてることナナホシ本人がをわざわざ訂正する方が違和感あるしアキが来るまではそのままだろ

1024:この名無しがすごい!
21/04/17 00:04:41.78 HeoQXZG8.net
ララ、顔洗えよ宿題やれよ

1025:この名無しがすごい!
21/04/17 00:10:44.92 TGl29rq2.net
>>913
この中から3人から1人だけ好きなの選んでいいのか!?

1026:この名無しがすごい!
21/04/17 00:11:08.54 r+aOtE0U.net
OKパパ

1027:この名無しがすごい!
21/04/17 00:13:00.80 puuLiFrP.net
>>990
そうそう
あんまそういう照れ隠しいうタイプでもなさそうなんだけどな
エリスでも恥ずかしいほどの状況だったのかもしれんが

1028:この名無しがすごい!
21/04/17 00:13:21.75 fyeByA3o.net
>>994
そこにメロン、甘食、まな板があるじゃろう?

1029:この名無しがすごい!
21/04/17 00:20:13.57 HeoQXZG8.net
愛されるべき「まな板」
略して愛板

1030:この名無しがすごい!
21/04/17 00:21:41.87 wQBxKKBd.net
去れ、マーラよ!

1031:この名無しがすごい!
21/04/17 00:27:41.54 r+aOtE0U.net
甘食ください

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 8分 17秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

381日前に更新/226 KB
担当:undef