ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 13 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:この名無しがすごい!
21/05/18 22:34:46.02 OYyds0z50.net
>>849
あんな状況一般人狼には起こり得ないことなんで…

851:この名無しがすごい!
21/05/18 22:35:28.20 OYyds0z50.net
殺す理由にはなるけど殺して良い理由にはならないね

852:この名無しがすごい!
21/05/18 22:42:19.22 3c6w3RGO0.net
ぶっちゃけ性志向や性自認は先天的な物も後天的な物もあるからどうとは言えんね
性自認の例だと性同一障害を認められて手術を受けた男性がチョン切った途端に「やっぱ俺って男じゃん」と自覚して例もある
同性に惹かれる要素は誰の中でもあるからそれで勘違いしてしまう人も多いんだよね
だからはっきりした事は専門医にも本人にもわからないという世界なのな
男性の身体で精神は女性で性自認も女性だけどレズだから恋愛相手は女性なんてケースもあるくらいだ

853:この名無しがすごい!
21/05/18 22:54:54.94 6beT/SUe0.net
人狼をバイオハザードのライカンで例えると分かるかもしれん
ミア・ウィンターズみたいに正気な時はあるけど、凶暴化したら人を平然と殺し始める
まさに怪物
それを生かそうとする魔法省が善良過ぎるだけ

854:この名無しがすごい!
21/05/18 23:26:33.24 U6vjQaBLa.net
素で人狼滅ぼすべし思う人ってハリポタ原作の根底の価値観とめちゃめちゃ折り合い悪そう

855:この名無しがすごい!
21/05/18 23:57:57.15 au8y1W4Cd.net
多様性と相互理解
母親最強、父親はクズがハリポタのテーマ

856:この名無しがすごい!
21/05/19 00:46:48.30 VqPIuCRK0.net
>>855
一番最後はどこから読み取ったよ
ネット民特有の悪癖だ
下手すると“事実確認の出来ないデマ”だぞ
まあ感想なら良いけど

857:この名無しがすごい!
21/05/19 00:51:08.68 VqPIuCRK0.net
バイオが好きなら児童書読まずにずっとそういうCERO:DからZくらいのゲームでもやってなさい

858:この名無しがすごい!
21/05/19 01:41:12.60 pRXrAWwM0.net
ドロホフ君の作者がツイッターでカサンドラと孔明の言葉を呟いたのを見ると鷲使いとカミーユのこと言ってんのかなって勘繰ってしまった
まぁだからなんだという話し

859:この名無しがすごい!
21/05/19 01:58:16.30 rKULsU6y0.net
そういうの冷奴(行きすぎた深読み)っていうんだぞ

860:この名無しがすごい!
21/05/19 02:01:21.47 pRXrAWwM0.net
はい、気を付けます…

861:この名無しがすごい!
21/05/19 05:01:39.42 kpO52msbr.net
校長室便利すぎる、って書いてるから執筆は続けているみたいね

862:この名無しがすごい!
21/05/19 06:43:28.48 aN2nbh5I0.net
人狼は本人の意思に拠らない他害性を内包しているから伝染病のキャリアーと同じ扱いが妥当なんではないだろうか
つまりあくまでも病人として扱って保護し同時に周りの人間に感染しないよう必要に応じて隔離する
その上で人間的な生活ができるように可能な限りの援助をし同時に治療のための研究を推し進める
作中の魔法省にそれができるかと言えば……まあ無理なんだろうけど

863:この名無しがすごい!
21/05/19 06:54:43.55 kpO52msbr.net
脱狼薬の調合自体がプロがやらないといけないクソ面倒なもんだし、そう簡単にはいかんわな
毎月人狼のためだけに高度な薬学スキル持った人達の時間を拘束するだけの費用対効果があるのかって話になるし

864:この名無しがすごい!
21/05/19 07:20:06.64 mCDjNlVn0.net
脱狼薬、ウルフスベーンポーションって名前からしてトリカブトが主原料っぽいんだよな
多分調合ミスったら毒呷るのと変わらなくなる類い

865:この名無しがすごい!
21/05/19 07:24:03.01 kpO52msbr.net
まあ魔法薬学はスネイプがO以外イモリ課程受けさせないの納得の科目だから
一応使えても出来が微妙で副作用とか大きくなったら実用的にはアウトだろうし

866:この名無しがすごい!
21/05/19 08:46:02.72 0QJTICrtH.net
>>863
それ現実の伝染病キャリアーの目見て言えるの?

867:この名無しがすごい!
21/05/19 08:50:46.93 0QJTICrtH.net
ネット論客特有の差別主義者め

868:この名無しがすごい!
21/05/19 09:08:30.95 aN2nbh5I0.net
魔法界は福祉制度がかなりおざなりに感じるからなあ
政府が登録された人狼には脱狼薬を無料配布する制度を作れば登録法も良い制度と言えるんだが
実際人狼達もそうしないと生きていけないから人狼である事を隠して社会に紛れるという危険な行為に走っているんだろうし

869:この名無しがすごい!
21/05/19 09:36:40.37 2/aIUUnia.net
量産出来ない、作れる人もそんなにいないって中で無料配布は無謀すぎでしょ
初期の頃の凶悪な伝染病も最終的には感染者皆殺しだったし、医療が発展するまでは仕方ないと思うわ
脱狼薬自体も発明されたばかりの物だし

870:この名無しがすごい!
21/05/19 10:08:45.31 aN2nbh5I0.net
>>869
だから政府が予算を組んで素材の確保や栽培から人材の育成までやらなきゃならんのだが魔法界は人口と社会リソースの効率的運用と経済もしくはそれに代替する価値交換の媒体が足りてない
そういう文化を否定はしないけれどやはり救われずに取りこぼされる者は居てその一角が人狼なんだよな

871:この名無しがすごい!
21/05/19 11:57:01.62 MbwfrEr5r.net
でも脱狼薬作れるような、最低でも魔法薬学のNEWT試験合格出来る人を増やすのって滅茶苦茶大変そうだけどね

872:この名無しがすごい!
21/05/19 12:43:04.97 y6zCFbMbp.net
>>848
最初の人狼がどう発生したか解明しないと絶滅なんて無理なの

873:この名無しがすごい!
21/05/19 12:52:14.15 y6zCFbMbp.net
魔法薬の機械化生産って無理なのかな
あくまで調合手順だけなら可能だと思うんだけど
なんか魔力を持つ者が行わないといけない現象とかあるから無理だけど

874:この名無しがすごい!
21/05/19 14:44:47.70 0QJTICrtH.net
ハウスエルフに頼めないのかな

875:この名無しがすごい!
21/05/19 14:50:33.40 aN2nbh5I0.net
>>871
忘却術だけ物凄く得意な人とか居るしレベル自体は低くても脱狼薬作りに特化した職人を育成すればどうだろう
開発自体はポーションマスターがやって職人はひたすら量産にだけ務めるような

876:この名無しがすごい!
21/05/19 17:41:25.40 Fd84T2RAp.net
ニガヨモギだのユリの球根だのをマグルが混ぜ合わせたところで魔法薬ができるとは考え難いな

877:この名無しがすごい!
21/05/19 17:47:42.88 AUmn0Qkxa.net
マグルが同じ手順踏んでも魔法薬を作れないのは原作者が明言してる

878:この名無しがすごい!
21/05/19 21:34:17.86 uY3gj2Ky0.net
ハリーたちの世代で6年の魔法薬を受講してるのが学年で10人程度だったっけ。
ヒーラーになったはずのアンナハボットは受講してなかったな・・・

879:この名無しがすごい!
21/05/19 22:40:19.76 vnt0k+l7r.net
スラグホーンのNEWTはOWLでEが要求水準だけどそれでもそのぐらいしか残らんからな

880:この名無しがすごい!
21/05/20 00:55:05.52 Gs4sOQyL0.net
人狼って脱狼薬開発以前の認識だと本当にどうしようもない疾患だったんだろう
そういう認識が前提にある世代からすれば人狼に対して偏見があるのもしょうがないというかなんというか

881:この名無しがすごい!
21/05/20 01:06:51.44 S8Miei6C0.net
もしかして、カミーユの人、ここ見てる?

882:この名無しがすごい!
21/05/20 02:19:42.94 XTyh01uga.net
ん?なんで?

883:この名無しがすごい!
21/05/20 02:30:49.55 S8Miei6C0.net
いや、いきなり人狼云々で福利厚生とかの話が出てきたから
丁度上の方で話題になってたから

884:この名無しがすごい!
21/05/20 07:12:41.37 IMkIoROor.net
ハンナは漏れ鍋で働きながら癒師の勉強してたしそのとき勉強し直したんじゃない

885:この名無しがすごい!
21/05/20 07:31:09.01 AOqBU4nG0.net
内と外で話題を切り分けられないアホがいるだけだろ

886:この名無しがすごい!
21/05/20 07:56:02.50 XilSYCf9r.net
OWLとかNEWTは卒業後も再受験出来るんかな
実際OWLギリギリAで受かったのばっかで、EやO要求することが多いNEWT課程ほとんど履修出来ない生徒とかからしたら学生の一度しか受けられないのは人生再スタートするには厳しいし

887:この名無しがすごい!
21/05/20 08:05:13.08 LmgLEYBHa.net
OWLとかに対応するGCSE試験は再受験可能らしい
詳しい要件はわからないけど、在学中に再度受けるとか

888:この名無しがすごい!
21/05/20 08:17:09.62 Ws+xeqSWa.net
ロンウィーズリーとかいうOがないパッとしない成績とか描写されてたのに
少なくとも魔法薬ではE評価取ってる男

889:この名無しがすごい!
21/05/20 09:02:47.28 VCwZMVs7H.net
パッとしないけど兄貴たちが兄貴たちだし
血だな
あんま知られてないけどたしかハリロンってそこそこ良い成績だったはず
勉強は好きじゃないけど元がいいんだろい

890:この名無しがすごい!
21/05/20 10:08:03.12 XilSYCf9r.net
1年の期末試験の時点でハーマイオニーが試験勉強手伝ってくれるの加味するにせよ、そこそこ成績いい描写はされてたわな

891:この名無しがすごい!
21/05/20 11:31:30.40 GsuRsHtAr.net
ハーマイオニー以外は才能血筋勝利だからハリポタは実質ジャンプ作品

892:この名無しがすごい!
21/05/20 13:34:14.88 2l/HO57v0.net
クラッブゴイルは防衛術のふくろう試験を六年時に再受験してそう

893:この名無しがすごい!
21/05/20 16:31:50.57 IMkIoROor.net
>>891
例外が強すぎる……

894:この名無しがすごい!
21/05/20 17:38:25.78 9mdNN4hO0.net
実際ハリーってヴォルデモートの襲撃なくポッター家で育てられるかシリウスのところで育てられるかしていたらもっと成績よかったのかね
リリーとリーマスは丁寧に教えてくれそうだしジェームズ、シリウスも面白がって吹き込みそうだし

895:この名無しがすごい!
21/05/20 17:54:39.69 XilSYCf9r.net
組み分け帽子が、頭も悪くない、才能もある、ってわざわざ言ってるからちゃんとした家庭で育てば成績はもっと上がってはいただろうね

896:この名無しがすごい!
21/05/20 18:25:57.14 G7lBr7Kfa.net
後の最強のオーラーなんだから、卒業時には結構いい成績だったんじゃね?

897:この名無しがすごい!
21/05/20 18:35:34.22 LmgLEYBHa.net
ダーズリー家での生活にスペック上げる要素ほぼないからな
家事スキルくらい?

898:この名無しがすごい!
21/05/20 18:55:45.58 AOqBU4nG0.net
勉強自体は好きそうにしてる描写一切ないから成績が必要十分を満たしたらその分割と要領よくサボるタイプに見える

899:この名無しがすごい!
21/05/20 19:03:00.80 VuGhMv4R0.net
最初から魔法薬学教師がスラグホーンだったら得意教科になってたんじゃないかな
両親とも得意としてるし

900:この名無しがすごい!
21/05/20 19:48:21.01 Ws+xeqSWa.net
ペチュニアおばさんが自分で料理してるあたり
料理仕込もうとしても無理だった感ある
もしくは刃物持たせないようにしてたか

901:この名無しがすごい!
21/05/20 19:52:46.38 XilSYCf9r.net
一応朝飯作るのやらされてた描写もあったような

902:この名無しがすごい!
21/05/20 20:18:55.44 VuGhMv4R0.net
冒頭から目玉焼きつくってますね

903:この名無しがすごい!
21/05/20 21:09:08.91 taBaTWwk0.net
ロンさん枠はあんこスレだと大概超強化されてるけど、原作の時点で成績は上澄みの方ではあったんだな・・・

904:この名無しがすごい!
21/05/20 21:25:49.40 XilSYCf9r.net
まあ比較対象となる兄貴連中が優秀過ぎるだけだから

905:この名無しがすごい!
21/05/20 21:28:07.58 M2F27kom0.net
イモリで優秀な成績を修めていればホグワーツ中退でもオーラーになれるあたりフクロウやイモリは学内試験じゃなく英検みたいな資格試験なのかね

906:この名無しがすごい!
21/05/20 21:38:50.48 VuGhMv4R0.net
通信教育・ホームスクーリングをうける魔法使いもいるのでおそらく

907:この名無しがすごい!
21/05/20 21:51:37.74 QawofAY6d.net
あの状況下なら何らかの救済措置はあって欲しい
ある意味何よりも実践的な防衛術の授業でこれまでの経験が活きそうではあるが

908:この名無しがすごい!
21/05/20 22:02:12.55 M2F27kom0.net
>>906
良く考えたら新入生がホグワーツへ行くのにロンドン発ホグワーツ特急しか無いのだとしたら
通信教育を受ける子供は意外に多そうだな
ウェールズの田舎に住んでるマグル生まれとかキングズ・クロス駅に向かうだけで物凄く大変そうだ
親が仕事を休めなかったりすると11歳児が一人でロンドンまで行かないといけなくなるもんな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1110日前に更新/208 KB
担当:undef