【シャングリラ・フロ ..
[2ch|▼Menu]
37:この名無しがすごい!
21/01/05 10:45:32.65 U8kZB4io0.net
リアルには居なさそうないかにも可愛い女の子女の子してるキャラ造形ってことで
あざといって言っているのでは
漫画版の鰹は良く知らん人が見たらヒロインちゃんとか鉛筆とはまた別方向のヒロイン枠かと思うキャラデザだし
これで深淵で棒だけ生えるかと思うと

38:この名無しがすごい!
21/01/05 11:01:26.58 3k8IugAJp.net
>>37
はと胸なんですね!

39:この名無しがすごい!
21/01/05 12:04:39.34 xdt8ydNU0.net
デュエマを始める時期がきたようだな…
硬梨菜cs出たい

40:この名無しがすごい!
21/01/05 12:28:18.72 ATiOnDR7r.net
>>34
男受けするキャラ造形
つまり魔境民が大喜びする

41:この名無しがすごい!
21/01/05 14:16:46.88 qk9CyCyx0.net
>>32
割と進んではいる事を忘れてあげるな…

42:この名無しがすごい!
21/01/05 14:30:14.38 7m57DG580.net
>>41
前が目的地とは限らないのが悲しい

43:この名無しがすごい!
21/01/05 14:48:06.36 uOl6gHCO0.net
最終的には二ネキが全方向ゴールになる場所に強制転移させるから
そうなると今度は動かないのがヒロインちゃん

44:この名無しがすごい!
21/01/05 14:49:15.25 sAdSd0qdM.net
ウシさんテクテク

45:この名無しがすごい!
21/01/05 15:02:30.42 hM30CzZN0.net
ゴールをワープさせれば問題ない

46:この名無しがすごい!
21/01/05 15:20:03.47 NoCUQJt/M.net
>>32
戦闘でやっとこさ倒したはずなのに戦闘後膝ついてるヒロインちゃん…?

47:この名無しがすごい!
21/01/05 15:38:17.60 zKR8tyAhM.net
ゴールテープが自分から動きそうにないのも悪いんだよ

48:この名無しがすごい!
21/01/05 16:48:01.65 8kvruTIL0.net
>>32
そんな起源に目覚めたみたいな言い方せんでもw

49:この名無しがすごい!
21/01/05 17:10:12.34 EgtKuYim0.net
玲の軌跡?
…終わらなさそう…

50:この名無しがすごい!
21/01/05 17:22:04.41 uOl6gHCO0.net
>>49
エンディングまでクソ長い癖に攻略対象と会っただけでBADエンド直行するNPCとかいそう

51:この名無しがすごい!
21/01/05 17:56:01.79 qk9CyCyx0.net
>>50
操作キャラと攻略対象が良いキャラしてるから、なんとかしてエンディングが見たくなるのもクソさを助長してるな…

52:この名無しがすごい!
21/01/05 17:57:51.72 qQe6qH+f0.net
クソゲーマニアが歓喜しそう

53:この名無しがすごい!
21/01/05 18:00:49.09 jrt2R2vm0.net
軌跡シリーズ、まだ続くらしいね
あのシリーズ結構好きだったけどリアル事情で中々追い掛けられないんだよねぇ

54:この名無しがすごい!
21/01/05 18:02:50.49 S/TR51yb0.net
玲の軌跡 エンディング到達RTA
「この会話で光属性を含めたオフ会フラグを立てるわけですね」
なお結ばれるエンドとは言っていない

55:この名無しがすごい!
21/01/05 19:45:11.67 XTbvKHjoa.net
銀座線の窓ガラスにシール広告あったな
マガジン史上初4冠達成と半裸鳥頭とマンガタイトルのみ
なんの漫画か分かんねー

56:この名無しがすごい!
21/01/05 20:09:13.28 sSKgf3Ig0.net
一見すると神ゲーっぽいゲームをプレイする変態の漫画と注釈したほうが良いな

57:この名無しがすごい!
21/01/05 20:10:29.81 MOxAH0af0.net
何の4冠なんやろ
一話のアンケとか?

58:この名無しがすごい!
21/01/05 20:30:55.04 3k8IugAJp.net
>>57
せやろな
まだそれ以外に箔らしい箔は無いし
久々に本屋寄ったけどフリーレンはやっぱこの漫画が凄い2位って看板があってからか大規模に展開してたな
やっぱ早いところウェザエモンまで進めたいわね
そこまで行けば内容的にも推しやすい

59:この名無しがすごい!
21/01/05 20:37:47.44 QlRLI2oT0.net
普通の漫画は20巻までに終わるし5巻までに山場があるけどそれがないのが他所スタートの弱点よな

60:この名無しがすごい!
21/01/05 20:53:47.27 hJ0Yx/lw0.net
コミカライズは月間のほうが良かったな
長期連載しやすいし

61:この名無しがすごい!
21/01/05 20:54:12.95 zKR8tyAhM.net
>>56
クソゲーもやるゾ!

62:この名無しがすごい!
21/01/05 20:59:40.08 nms+LcCN0.net
>>59
このペースなら5巻までにはウェザエモン行くやろ
強いて言うなら山場欲しいのは3巻

63:この名無しがすごい!
21/01/05 21:02:38.73 +AZj4A73p.net
マガジンは得意の一挙2話掲載するから

64:この名無しがすごい!
21/01/05 21:06:26.17 NoCUQJt/M.net
そ、それはヒロ君の奥義…!

65:この名無しがすごい!
21/01/05 21:07:16.94 ZxAxCdXj0.net
このペースで行くとちょうど春くらいに墓守戦終わるか?

66:この名無しがすごい!
21/01/05 21:08:47.56 90Ix8L850.net
>>62
3巻は1番キツい巻になるだろうね
カブトムシをユザパしたから蜘蛛だけだろ?鰹もまだだし

67:この名無しがすごい!
21/01/05 21:15:34.29 JGl92mLm0.net
主人公とヒロインが初めてまともに絡む巻やぞ

68:この名無しがすごい!
21/01/05 21:17:31.44 sSKgf3Ig0.net
大胆なカットはメディアミックスの特権

69:この名無しがすごい!
21/01/05 21:18:58.16 nms+LcCN0.net
>>66
2巻と同じく10話ならあと3話入る
ヴァッシュの鍛冶も含まれるし、うまくいけばセツナから受注する所も入るんじゃね
でも山場ではないな

70:この名無しがすごい!
21/01/05 21:44:52.87 c9HXcq6lr.net
特大の設定ゲロが来たけど何もわからんな

71:この名無しがすごい!
21/01/05 22:08:32.27 gW56Uc3Kd.net
除夜ゲロで宇宙にはマナ粒子はないと言ってたけど謎精子がユートピアに突撃してホニャララした際に出来たって事は
月が出来た時期によってはユートピアから始原以前の原初のマナが流れ込んでやべえ場所になってるんじゃね知らんけど

72:この名無しがすごい!
21/01/05 22:10:45.78 fBc3MO140.net
有精卵になるはずが精子が卵子ぶち抜いてそのまま書く持ち去ってしまった脱け殻が月ってことかな
ギャラクシー子作りは神秘ですな

73:この名無しがすごい!
21/01/05 22:11:45.98 XTbvKHjoa.net
月がマナ粒子やらの暴走を制御してるって感じかね

74:この名無しがすごい!
21/01/05 22:11:56.87 nxxh7JRF0.net
カブトムシカットしたから三巻のエキス表紙に誰が来るのか気になる
作画の力の入れ方的にエンパイアビー・クイーンかな

75:この名無しがすごい!
21/01/05 22:13:34.33 mxgyriQRa.net
ペニーワイズじゃないの?

76:この名無しがすごい!
21/01/05 22:18:39.78 XTbvKHjoa.net
3巻はウェザ戦に向けての前段階だからな
カッツォ一択やろ

77:この名無しがすごい!
21/01/05 22:24:40.94 nms+LcCN0.net
エムルちゃう?
カッツォは4巻の方が出番ある気がする

78:この名無しがすごい!
21/01/05 22:24:51.09 EtRbxd5fa.net
>>76
エキスパンション(特典付録小説本)の表紙絵は白抜きのモンスター統一なのよ

79:この名無しがすごい!
21/01/05 22:28:42.24 WrTUwbPhM.net
カッツォがモンスターでないと誰が決めた

80:この名無しがすごい!
21/01/05 22:35:56.00 Hdoe/2P2p.net
あと3話くらい3巻に入れられる分あるし地底湖のやつじゃね?

81:この名無しがすごい!
21/01/05 22:43:18.01 hywvND1F0.net
カッツォのポケットモンスターがなんだって?

82:この名無しがすごい!
21/01/05 22:55:12.10 XTbvKHjoa.net
>>78
描き下ろしの小説の方のことだったか漫画の方かと思った
あの表紙にした時の事の見映え考えるとカブトムシやろな

83:この名無しがすごい!
21/01/05 22:58:51.37 JGl92mLm0.net
地味だが鐵遺跡のドローンとかどやろ
裏表紙は結局あのステージって何なん?ていう内容で

84:この名無しがすごい!
21/01/05 23:00:24.02 TJYEmDCLd.net
鰹×鰹のイチモツ

85:この名無しがすごい!
21/01/05 23:15:37.24 6r+30i3M0.net
>>84
実質ウロボロス

86:この名無しがすごい!
21/01/05 23:28:19.28 Phedmqp+0.net
ポケットモンスター×カッツォ

87:この名無しがすごい!
21/01/05 23:30:00.68 d4fjmBEi0.net
カッツォの きんのたまだからね

88:この名無しがすごい!
21/01/06 00:06:15.97 4TRW9eK60.net
エムルマフラー草ぁ!!

89:この名無しがすごい!
21/01/06 00:07:37.67 uG78mrLK0.net
エムルマフラーちょっと予想外だった笑う

90:この名無しがすごい!
21/01/06 00:10:17.61 Ohwd150k0.net
こっちだと初対面なのに容赦無く顔芸させてるの笑う

91:この名無しがすごい!
21/01/06 00:10:58.63 1bhqp4te0.net
もっとこうイタチ巻きつけるみたいなやつかと

92:この名無しがすごい!
21/01/06 00:12:42.11 /sAxAIOQ0.net
カッツオの煽り顔好き

93:この名無しがすごい!
21/01/06 00:13:33.14 KHvzdVQx0.net
エムルマフラーはシロのわたあめ状態みたいな感じだと思ってたが
擬態割と雑で笑う

94:この名無しがすごい!
21/01/06 00:15:52.41 jFs3TpWv0.net
カッツォのガワ可愛すぎて草生える

95:この名無しがすごい!
21/01/06 00:16:04.81 gE6futw80.net
ワーリュウコウノサイセンタンスゴーイ
蛇の林檎でたね、良い雰囲気だ

96:この名無しがすごい!
21/01/06 00:17:35.96 g1m4Q1xU0.net
ビィラックのコート偽装もお察しでは……?

97:この名無しがすごい!
21/01/06 00:26:30.35 iG7sdvN+a.net
むしろ目立つだろこれw

98:この名無しがすごい!
21/01/06 00:28:42.21 /sAxAIOQ0.net
人形系アクセサリーがあるから、そういうものと認識してもおかしくは無い……はず……。

99:この名無しがすごい!
21/01/06 00:34:41.96 jFs3TpWv0.net
まあ漫画版はマフラー擬態なしで行くんじゃね
それか今後レベルアップとかで擬態する魔法なりスキルを覚えるか

100:この名無しがすごい!
21/01/06 00:37:23.11 yoh+Kp1I0.net
最近シャングリラフロンティア読み始めたんだけど
面白いとこはほんと面白いんだけどそうじゃない部分の文章はなんか読むのすら面倒で飛ばし読みしてる

101:この名無しがすごい!
21/01/06 00:41:21.09 /sAxAIOQ0.net
今のところ悪改変とかは無いし重要な部分を変えるときは硬梨菜先生を通すだろうから、これからも楽しみだわ。気になるところは陽務家がいつ出るかだけだな。ウェザエモン戦後辺りだと予想。

102:この名無しがすごい!
21/01/06 00:42:08.26 /sAxAIOQ0.net
読み飛ばしても理解しやすいからねえ

103:この名無しがすごい!
21/01/06 00:44:59.37 jFs3TpWv0.net
読み飛ばしてて「ここおかしくね?」と質問したら、「ここに書いてあんじゃん」と言われるよくある流れよ

104:この名無しがすごい!
21/01/06 00:54:44.58 mOPrAcyD0.net
今回は結構面白かったな

105:この名無しがすごい!
21/01/06 00:59:00.61 dCwk7Q3+0.net
カッツォの尻

106:この名無しがすごい!
21/01/06 01:04:12.42 kpeUIIyd0.net
聖杯使うとこの姿でニョッキするんだろ?

107:この名無しがすごい!
21/01/06 02:25:25.27 z34npElf0.net
Mるマフラー無理がありすぎて笑うw
体ごと巻き付いてるものかと思ってた

108:この名無しがすごい!
21/01/06 04:52:26.09 CLSwgHOVd.net
最後のページがパンチラしてるように見えてもう駄目
ハーブ生える

109:この名無しがすごい!
21/01/06 06:10:08.41 mxyNopz00.net
ラストカッツォがすぐ挿れられるような格好してるかと思ってビックリしてしまった
薄い本の人、受け本書くなら今ですよ

110:この名無しがすごい!
21/01/06 08:06:31.90 0MyNKQgQ0.net
なろうの方は作者が考える「面白い」が溢れ出しているから波長が合わないところは辛い
漫画家や編集で濾過することでマイルドな仕上がりへ生まれ変わる

111:この名無しがすごい!
21/01/06 08:25:42.30 CxMJoK3Nr.net
あざといカッツォあざとい

112:この名無しがすごい!
21/01/06 09:13:25.78 TB/Pyf2K0.net
う→お→ず→み→け→ぇ→い完成で思わず魚住もニッコリスレ絶対に立ってるよな
で完成するのがうおずみそううけぃい

113:この名無しがすごい!
21/01/06 09:17:22.54 Onzt/5v3p.net
すっげえキリッとした顔でボケるの大好きだし、すっげえアホくさい顔でそれを見てる描写も大好きだから今話が今までで一番好き

114:この名無しがすごい!
21/01/06 09:23:18.86 HoqHElUh0.net
しかしマフラーの描写はネニキが指示したんじゃないかってくらい原作ファンの意表をついてきたな
文字の時点でこのイメージで読んでた奴とかおらんやろてw

115:この名無しがすごい!
21/01/06 09:36:46.47 7xpzpDF5x.net
存外擬態する気なかったね…
本名の魚臣慧だけだとまだリアル女の子説いけるのあざといわカッツォ

116:この名無しがすごい!
21/01/06 09:48:37.17 GVa8+ubw0.net
擬態の制限時間はマジ短いので、そこそこ時間かかる悪巧み会議に連れてくとなるとああなるのは自然なのかもしれない
MP回復薬がぶ飲みしてたらそれはそれでバレるわけだし

117:この名無しがすごい!
21/01/06 10:21:43.88 HoqHElUh0.net
そろそろ3巻エキスの書き下ろしが掲載されるだろうけど、誰になるんだ?楽郎か?鰹は4巻だろうしアニマリアワンチャンあるか?

118:この名無しがすごい!
21/01/06 11:19:57.14 srMGYDRmd.net
ウオミじゃなかったっけカッツォ
まぁどうでもいいんだが

119:この名無しがすごい!
21/01/06 11:43:20.37 +M/FC4590.net
>>112
あー、読みが見つからなかったんで聞くんだけど
「うおおみけい」だとばかり思っていた
どこで読みが書かれていた?

120:この名無しがすごい!
21/01/06 11:47:50.21 zs0PQk1rd.net
うおたみ、じゃないのか

121:この名無しがすごい!
21/01/06 11:49:29.67 TqCgVRF50.net
使用済み魚臣慧

122:この名無しがすごい!
21/01/06 11:49:59.90 u3V/dDIc0.net
本編1章終了後の幕間(78ページ)キャラ紹介にルビふられてない?

123:この名無しがすごい!
21/01/06 11:51:42.50 s3x1+Disr.net
普通にウオミって読んでたしどっかでルビあると思うなぁ

124:この名無しがすごい!
21/01/06 11:52:16.64 icrkHg8IM.net
うおずみだのうおおみだのでどうしてウオミロイドになったと思ったのさ…

125:この名無しがすごい!
21/01/06 11:56:53.47 s3x1+Disr.net
>>124
そういやそうだったわ......

126:この名無しがすごい!
21/01/06 11:57:57.62 GVa8+ubw0.net
>>119
78-771間章:設定とかキャラ紹介とか
名前:魚臣 慧(ルビ・うおみけい)

127:この名無しがすごい!
21/01/06 12:16:50.78 srMGYDRmd.net
うおみけいでグーグル検索検索したらふっつーにでてきたわ

128:この名無しがすごい!
21/01/06 12:42:36.20 UfkFsB100.net
うおずみだと魚住で陵南のデカいやつになる

129:この名無しがすごい!
21/01/06 12:44:16.04 CxMJoK3Nr.net
ディフェンスに定評のあるカッツォ

130:この名無しがすごい!
21/01/06 12:49:18.25 tCurO1DUM.net
総受けって、強制でディフェンス側になるだけで、実際はディフェンス出来てないよなぁ

131:この名無しがすごい!
21/01/06 13:00:16.83 srMGYDRmd.net
終わりの無いディフェンスでもいいのさ

132:この名無しがすごい!
21/01/06 13:14:00.35 gI+zKT960.net
>>131 君が僕を見つめ続けてくれるなら

133:この名無しがすごい!
21/01/06 13:15:53.22 +M/FC4590.net
>>132
見つめ続ける君が、左辺を押し付けてくるんだょなぁ

134:この名無しがすごい!
21/01/06 13:16:54.51 +arkNON40.net
stand up!
stand up!
stand up!

135:この名無しがすごい!
21/01/06 13:49:41.87 6HB3fgDf0.net
ピザ留学って地の文で言及されるだけの存在だから漫画で出るのはかなり後になりそう……

136:この名無しがすごい!
21/01/06 14:02:51.70 wnHih/dwd.net
おいしいですよねピザ

137:この名無しがすごい!
21/01/06 15:37:29.04 iOwqhx8Bd.net
楽郎の前でピザを食べてピザを褒めればクソゲ脳が刺激されてヒロインちゃんを恋愛対象として見るのでは?

138:この名無しがすごい!
21/01/06 15:44:25.16 +arkNON40.net
カフェインの利尿作用ってスゴイよな
摂取して30分もすればおしっこしたくなってたまらないんだが、VRゲームって大丈夫なん?

139:この名無しがすごい!
21/01/06 15:55:29.75 naOfBx0Va.net
マフラーというかマフラーとバックパックのセット?
そっち向き!?ってのはあるけど商品化されそう

140:この名無しがすごい!
21/01/06 16:28:19.67 gETOR/jGM.net
やらかしちゃっても大丈夫なようにVRゲーマーはオムツァーが基本

141:この名無しがすごい!
21/01/06 16:51:23.99 YZg/LEvpd.net
ゲーミングおむつ

142:この名無しがすごい!
21/01/06 17:01:02.84 +arkNON40.net
>>141
尿を吸引し外付けのタンクに送り、陰部の洗浄乾燥までしてくれるハイグレードタイプですね

143:この名無しがすごい!
21/01/06 17:24:07.39 +M/FC4590.net
カテーテル付けとけ
消毒不足で尿道炎

144:この名無しがすごい!
21/01/06 17:44:18.34 srMGYDRmd.net
尿道カテーテルで任意垂れ流しがマストだろう

145:この名無しがすごい!
21/01/06 17:44:38.94 srMGYDRmd.net
わぁリログ忘れでレス被り

146:この名無しがすごい!
21/01/06 18:16:40.17 UfkFsB100.net
ディプスロ視点とかなろうの規約に収まる内容なんですかねえ

147:この名無しがすごい!
21/01/06 18:19:27.18 x43ac9xL0.net
ダメならアルファポリスに行くか

148:この名無しがすごい!
21/01/06 18:19:43.56 oVh3OTen0.net
>>146
内面がスゲーアウトってよりはスゲー面倒くさいのがディプスロだから、規約とか気にするヤツではないと思う

149:この名無しがすごい!
21/01/06 18:38:39.95 5oS/XSLi0.net
尿道カテーテルはなー
勝手におしっこ出て行くんで排尿感が無くてツライ
オムツもうんこはムリ
横になっててキバレない
よっぽど漏らしそうな切迫した状態じゃないと垂れ流しはムリ
人間の身体は良く出来てるな

150:この名無しがすごい!
21/01/06 19:17:42.67 5S/bex87M.net
なんだか要らない知識多くない…?

151:この名無しがすごい!
21/01/06 19:40:33.21 KxTM4OVe0.net
お前もいつか入院するときが来る

152:この名無しがすごい!
21/01/06 19:52:10.78 1bhqp4te0.net
カテーテルは抜いた後が一番キツい

153:この名無しがすごい!
21/01/06 20:05:34.02 x43ac9xL0.net
大便も尿も訓練というか練習したら我慢しない癖できて垂れ流せるようになるよ

154:この名無しがすごい!
21/01/06 20:08:44.93 Dq7CVwKj0.net
それはどちらかというと、退化では

155:この名無しがすごい!
21/01/06 20:09:14.11 DpTtW1Pv0.net
つまり、>>149は真面目に練習せずサボってただけか
いるよね、みんなで全国行こうと頑張ってるのに、
ひとりだけ無理に決まってるとか言ってサボる奴

156:この名無しがすごい!
21/01/06 20:12:03.11 cwf/qBUj0.net
>>155
お前の尿道息苦しいよ

157:この名無しがすごい!
21/01/06 20:18:56.64 gwcRalzW0.net
俺もう排尿やめる!

158:この名無しがすごい!
21/01/06 20:29:34.03 x43ac9xL0.net
>>154
認知症とか老衰とか糖尿病でも同じ症状あるからそうかもしれない

159:この名無しがすごい!
21/01/06 20:30:02.41 W/PZWxKL0.net
間違えてギスオンスレ開いたかと思ったわ

160:この名無しがすごい!
21/01/06 20:48:02.61 GfAJr6mr0.net
カフェインの多さで言えば暴徒飲んでるサンラクより玉露のヒロインちゃんのほうがヤバいのでは

161:この名無しがすごい!
21/01/06 20:49:51.45 Vp9Un9Sid.net
カフェインは茶カテキンと結び付くから実際に接種する量は含有量より大分少ない
ってネニキもどっかで追記してた気がする

162:この名無しがすごい!
21/01/06 21:04:09.51 oVh3OTen0.net
というかなんでヒロインちゃんはそんなに玉露を愛飲していたのだろうか?ただ単に好物だったり?

163:この名無しがすごい!
21/01/06 21:08:05.73 YeEoVG5Ja.net
作者の貧相な(旧家の)金持ちに対するイメージについて突っ込むのはやめて差し上げろ

164:この名無しがすごい!
21/01/06 21:22:19.51 DpTtW1Pv0.net
作者のイメージというか、読者にわかりやすく
金持ち感伝えるため、てのもあるんじゃないかな

165:この名無しがすごい!
21/01/06 21:35:55.57 8N6rPwoDM.net
単純にお茶が好きでカフェインを摂取しようとすると玉露になるのでは…?
美味しいし(個人の感想)

166:この名無しがすごい!
21/01/06 21:39:44.34 cwf/qBUj0.net
抹茶 64mg 茶2g
玉露 160mg 茶10g、60℃、60ml、2.5分
煎茶 20mg 茶10g、90℃、430ml、1分
釜炒り茶 10mg 茶10g、90℃、430ml、1分
番茶 10mg 茶15g、90℃、650ml、30秒
ほうじ茶 20mg 茶15g、90℃、650ml、30秒
玄米茶 10mg 茶15g、90℃、650ml、30秒
ウーロン茶 20mg 茶15g、90℃、650ml、30秒
紅茶 30mg 茶5g、熱湯、360ml、1.5〜4分
コーヒー 60mg コーヒー粉末10g、熱湯、150ml
カフェイン含有量
つまりヒロインちゃんはジャパニーズライオットキメてる訳だな

167:この名無しがすごい!
21/01/06 21:52:33.07 k3F+p77kd.net
Monsterが一缶140mgとかだから玉露は結構すごい
タンニンで吸収が阻害されるんだったかな

168:この名無しがすごい!
21/01/06 22:10:11.00 TqCgVRF50.net
つまりお茶のタンニンを抑えればライオットブラッド以上に…?
合法?

169:この名無しがすごい!
21/01/06 22:26:09.60 o9EFYJV60.net
違法玉露のヘビーユーザーであるサイガ0=サン?

170:この名無しがすごい!
21/01/06 22:28:23.78 cwf/qBUj0.net
厳選された朝摘み玉露でキマってそう

171:この名無しがすごい!
21/01/06 22:51:44.24 sCcIerKyd.net
玉露は遮光するから朝摘みの利点は無いんだよなぁ

172:この名無しがすごい!
21/01/06 23:23:16.75 zPCIHWjs0.net
そもそも割とプラシーボだからなぁ
サンラクに玉露渡してこれライオットブラッドよりカフェインキマるよって言っても効果薄そう

173:この名無しがすごい!
21/01/06 23:29:23.59 oVh3OTen0.net
斎賀家の玉露に一揆を起こした百姓達みたいな太古の暴徒の魂が宿っていればワンチャン

174:この名無しがすごい!
21/01/07 00:06:17.18 /Wu3Hmc+0.net
ライオットブラッドはカフェインという名の"何か"が決まってるから含有量関係無いぞ
もちろん合法です

175:この名無しがすごい!
21/01/07 01:05:54.91 o6sbKL7V0.net
これは、日本でライオットブラッドギョクロが開発される日も近い……?

176:この名無しがすごい!
21/01/07 01:13:12.19 tgzxfmrO0.net
ガトリングドラム社とユートピア社はSCP案件よな。

177:この名無しがすごい!
21/01/07 01:18:13.93 I/IV9lsB0.net
エナドリ飲んだ事ないけど
怖くて飲む勇気が出ないのは
シャンフロのせい

178:この名無しがすごい!
21/01/07 01:27:14.07 OGCW5WEi0.net
短期間に複数開けない限りは別に普通よ

179:この名無しがすごい!
21/01/07 02:46:33.50 yFnspEfI0.net
更新

180:この名無しがすごい!
21/01/07 02:49:26.27 /ou+93Em0.net
ぐるぐる回りながら最高速で吹っ飛んでいく姿はまさに変態のそれ

181:この名無しがすごい!
21/01/07 03:02:40.31 BUIRUlNz0.net
フル装備フルバフのサンラクって時速何キロくらい出てるのかね

182:この名無しがすごい!
21/01/07 03:11:18.70 hYcWqJ0n0.net
サンラクの軌道はあれかね、ライフリング付の砲塔から放たれる榴弾みたいなのかね
あとびよんびよんされる鯖のGIFください

183:この名無しがすごい!
21/01/07 03:11:27.62 FEQIqa5e0.net
満面の笑顔で見つめられるから変態にとってご褒美なのでは
あとほかの連中がテントにリスポンしたらケジメ案件なのでは

184:この名無しがすごい!
21/01/07 03:17:39.76 I/IV9lsB0.net
他人の不幸は蜜の味っていうし
巨大蜘蛛と百足の足下でぷちぷち潰れるプレイヤーを
観てえなあ俺もなあ

185:この名無しがすごい!
21/01/07 03:25:54.29 oJjHDPtad.net
超!エキサイティング!!!

186:この名無しがすごい!
21/01/07 04:01:47.93 iu5XXuTi0.net
錐もみ回転でジャンプっていうとテンノのバレットジャンプのイメージだな

187:この名無しがすごい!
21/01/07 04:09:11.30 FaGMDqzap.net
これ装備どうすんの
全員いつでも装備収納術習得済みにする?

188:この名無しがすごい!
21/01/07 04:32:44.60 UWUUNAker.net
>>187
拾えばいいじゃん

189:この名無しがすごい!
21/01/07 04:43:37.27 FEQIqa5e0.net
トレノイルやらガルガンチュアに踏まれて耐久全損しないか心配しちゃう

190:この名無しがすごい!
21/01/07 04:56:34.96 fJBrGagQd.net
カービィボウルのトルネードみたいな感じかサンラク

191:この名無しがすごい!
21/01/07 05:20:59.14 YfMlrzNLM.net
トルネードがUFOしてるイメージだったがテンノのバレットジャンプがあったか…

192:この名無しがすごい!
21/01/07 06:35:39.53 /jeTtUoIx.net
ギャラトラの元ネタ大戦争起こしてて草

193:この名無しがすごい!
21/01/07 07:12:16.45 WB5cjD8N0.net
>>187
サイナさんが回収してくれるんじゃね

194:この名無しがすごい!
21/01/07 07:33:50.11 bYArcMcqd.net
大戦争に巻き込まれたら装備なんてもみくちゃにされて消えるんでないかなあ…
クソアプデ承知の上で来てるんだから全員、二線級の装備くらい用意しているとは思うけど

195:この名無しがすごい!
21/01/07 07:36:53.51 JopKfWBK0.net
うっかり大戦争とか、奴隷解放大戦争とか、いつでも大戦争

196:この名無しがすごい!
21/01/07 08:00:54.75 ixHSKqs70.net
まあテントでセーブするよう言われた時点で
あっさり死にかねない場所だってのは当然察するだろうから
潰しの利く装備に切り替えてるやろな

197:この名無しがすごい!
21/01/07 08:01:33.88 vGtxzphE0.net
まあ虎の子の一線級装備と思ってるのは本人たちだけで
実際はNPCメイドにも劣る周回遅れ装備なんですけどー(煽り)

198:この名無しがすごい!
21/01/07 08:04:25.36 sb/ljSuzr.net
シグモニアで装備ロストしたら泣くだろ

199:この名無しがすごい!
21/01/07 08:25:18.91 kta+45iNp.net
そこら辺いちいち語られてもくどいだけだから脳内補完してるわ

200:この名無しがすごい!
21/01/07 08:34:26.06 /A6ONT3fa.net
>>199
やめとけ、やめとけ、シャンフロはドロップに関する描写が結構多いから、その擁護だとその度にくどいと思ってた事になるんだ

201:この名無しがすごい!
21/01/07 09:12:39.66 JpDDVx5nM.net
ロストなんて基本しないしPKだけの仕様じゃだめだったん?とは思う

202:この名無しがすごい!
21/01/07 09:21:39.41 bYArcMcqd.net
あれ
これディプスロ、合法的にサンラクの前で下着姿(インナー?)になれるんでは?

203:この名無しがすごい!
21/01/07 09:30:36.44 JopKfWBK0.net
>>202
サンラクを模写して、(SF-zooから情報聞き出して)夜襲とエンカして腰部に刻傷負えば、ファーザースタイルでも合法になる!ジークナオン!ギャワー!!

204:この名無しがすごい!
21/01/07 09:41:07.51 x4kzKn6v0.net
>>203
刻傷背負った雰囲気でファーザーはムリ
こんなんなるだけよ
URLリンク(i.imgur.com)

205:この名無しがすごい!
21/01/07 09:51:32.93 8uVAFuvVM.net
>>202
サンラコさんとお揃い(そもそも着てない)か

206:この名無しがすごい!
21/01/07 10:34:56.45 I/IV9lsB0.net
装備ロストはカローシスさんが一番痛そう
次点でディスプロさん

207:この名無しがすごい!
21/01/07 11:19:16.45 HRpxouEJd.net
クソアプデとかいう呪いは俺たち読者を縛り続ける
そりゃあ死ぬたびに思っちゃうよね…装備どうなんだろこれと

208:この名無しがすごい!
21/01/07 11:35:22.46 FfDENVju0.net
更新

209:この名無しがすごい!
21/01/07 11:35:28.11 b6P+Tw+c0.net
死ぬ前に自殺したら良いんだよ

210:この名無しがすごい!
21/01/07 11:35:58.21 A2mIb/7L0.net
リスポン地点の目の前に落ちてるんだから普通に拾えばいいだけだし

211:この名無しがすごい!
21/01/07 11:36:44.46 A2mIb/7L0.net
今日はおかわりもいいのか

212:この名無しがすごい!
21/01/07 11:38:25.29 t5XXqDA8a.net
あれ、何か読み飛ばした?って気分になった

213:この名無しがすごい!
21/01/07 11:39:40.76 T7Qlassmd.net
ガバレージ?(RTA並感

214:この名無しがすごい!
21/01/07 11:43:01.10 CB+hsDvKd.net
サードレマ機鋼戦は戦術機同士の戦いなんかね?
爆山討滅隊っなんや…

215:この名無しがすごい!
21/01/07 11:46:02.52 Ju88PYZ7d.net
ブリュバスが実は歴史動かしてるとかすごい
シャンフロ公式記録に残ったブリュバスの名前の中の人の明日はどっちだ

216:この名無しがすごい!
21/01/07 11:48:39.63 Ef1Mq20U0.net
ガーリックトースト美味しいよね

217:この名無しがすごい!
21/01/07 11:49:19.36 b6P+Tw+c0.net
>>214
ニラ?

218:この名無しがすごい!
21/01/07 11:51:01.55 klCSRpfyd.net
クランでお金貯めて征海船建造とかやってんのかねプレイヤー達

219:この名無しがすごい!
21/01/07 11:55:55.58 VLOLc4fb0.net
カバレージって言葉聞いたことなくてIT用語としか出てこんのだが
どこの(界隈の)言葉?
一般用語なんかね?

220:この名無しがすごい!
21/01/07 11:58:03.72 twKO/2Im0.net
ググった感じ、たぶん「テキストカバレージ」かな?
デュエマ用語?TCG用語?

221:この名無しがすごい!
21/01/07 11:58:06.52 JpDDVx5nM.net
TCGの大会とかで使う印象

222:この名無しがすごい!
21/01/07 11:58:20.76 klCSRpfyd.net
サードレマ機鋼戦はクソ機体に搭乗した相棒付きの機体乗り換えしまくりでいい空気吸ってるレッドワン無双な気がしなくもないけど
それだと機鋼戦とまでは言われないだろうし相手方は誰になるんだろうか

223:この名無しがすごい!
21/01/07 12:00:04.34 CB+hsDvKd.net
>>217
PvPの名勝負なのにニラなのか?って疑問が
字面的には確かにニラなんだけど

224:この名無しがすごい!
21/01/07 12:04:26.37 x4kzKn6v0.net
え、シグモニア戦、主人公にだけ楽しませて、読者にはユザパるとか、それダメなやつでしょ?

225:この名無しがすごい!
21/01/07 12:04:47.15 bHFG8VQi0.net
ガバレージに見えた
ガバするたびに貯まる素敵なポイントなのかなって

226:この名無しがすごい!
21/01/07 12:08:54.93 2pnGtj+v0.net
最近ユザパ多いな

227:この名無しがすごい!
21/01/07 12:09:01.11 6QJyk6tld.net
イキってモデルにご意見(笑)送ったらペンネームが大人気ゲームに残るの怖すぎる

228:この名無しがすごい!
21/01/07 12:13:24.05 klCSRpfyd.net
>>223
旧王陣営vs新王陣営
ニラ蝶コンニチワ
旧王陣営vs新王陣営vsニラ蝶
旧王陣営アッカーン
新王陣営キュウセンキュウセン
旧王陣営&新王陣営vsニラ蝶
こんな感じでは?

229:この名無しがすごい!
21/01/07 12:13:37.46 NLi0pPT+d.net
よっめ半ば

230:この名無しがすごい!
21/01/07 12:15:22.23 twKO/2Im0.net
本編ではまだPvPまでたどり着いてないんだから
別にユザパってるわけじゃないのでは
予告みたいなもんでしょ

231:この名無しがすごい!
21/01/07 12:15:26.96 tgzxfmrO0.net
合間に挟まる掲示板回みたいなもので、ユザパられて無い可能性だってあるぞ。

232:この名無しがすごい!
21/01/07 12:17:55.35 A2mIb/7L0.net
>>225
元ネタからすると買い物する度にガバれるようになるポイントが貯まるのでは
つまりデュエマでカード買ったツィートやガチャで突っ込んだ発言の後の更新が危険

233:この名無しがすごい!
21/01/07 12:22:36.94 CB+hsDvKd.net
>>228
それならありそうだな
少なくともこの回挟んでもうPvPまで飛ぶってことはないやろ
描写必要なイベントが多すぎる
シグモニアのドンパチはユザパって結果だけ台詞で語られるくらいになりそうだけど

234:この名無しがすごい!
21/01/07 12:23:45.19 uF7PogX70.net
何故未来の文章が来たからって、間が全カットになったと判断できるのかコレガワカラナイ

235:この名無しがすごい!
21/01/07 12:25:50.93 bHFG8VQi0.net
>>232
映画化間違いなしだな
ガバレージ、ガバライフ

236:この名無しがすごい!
21/01/07 12:27:53.72 8+syTt100.net
カバレージの主な意味は『報道』なので、『観戦記』『従軍記録』を大衆向けに整えてリリースした代物のことやね

237:この名無しがすごい!
21/01/07 12:28:13.55 I57CjRbR0.net
ニラがサードレマ狙ってるのがわかったら旧王陣営による討滅隊と新王陣営による阻止隊でPvPあってもおかしくはない
象牙ママ激おこするけど

238:この名無しがすごい!
21/01/07 12:30:02.13 x4kzKn6v0.net
>>234
何度も現在と未来を言ったり来たりとか、そういう作品でもなきゃ鬱陶しいだけだし

239:この名無しがすごい!
21/01/07 12:33:12.18 klCSRpfyd.net
俺は章始まりだけじゃなくて途中でも生えてきた今後の話を垂れ流すのを我慢できなかったのか硬梨菜ァ!と思ったけど
これをユザパったと取る奴もいるのか

240:この名無しがすごい!
21/01/07 12:34:10.33 UWUUNAker.net
>>238
じゃあ君にはこの作品は合わないね

241:この名無しがすごい!
21/01/07 12:34:17.64 tzuNkI/g0.net
今までも先の流れを先に掲載してたこと有ったろ
ちょっと早漏すぎる

242:この名無しがすごい!
21/01/07 12:35:05.23 movwj5BK0.net
ガル之瀬のことなぜかガル之介って読んでたわ

243:この名無しがすごい!
21/01/07 12:35:22.22 8uVAFuvVM.net
なんなら今章の1話目からして

244:この名無しがすごい!
21/01/07 12:35:51.46 /jeTtUoIx.net
アレックスよっめはちょっと噴きそうになった

245:この名無しがすごい!
21/01/07 12:36:03.28 VLOLc4fb0.net
鬱陶しいっていうのは感想であって判断材料にはならないんだよなぁ
正直シャンフロは章開始1話とか閑話とかは時系列戻ったり先行ったりするからいつものだなって俺は思ったが

246:この名無しがすごい!
21/01/07 12:45:42.71 HRjy1q3fr.net
慣れてる人なら特に問題もなくいつものパターンだな、で終わる話だしな
ユザパならユザパでダイジェスト挟まるからそれでわかるし

247:この名無しがすごい!
21/01/07 12:45:50.46 cm/LJ5LNa.net
電王で訓練しろ

248:この名無しがすごい!
21/01/07 12:45:57.14 5N7+1N2ga.net
設定ガバをあれこれ考えるのは好きな癖に時系列整理できないとかマ?

249:この名無しがすごい!
21/01/07 12:46:15.95 /EOmSYNcd.net
何でもかんでも時系列順に並べないと読めないってのはちょっとなろうの悪癖に毒され過ぎかもしれん
場面切り替えとか基礎中の基礎なんだから

250:この名無しがすごい!
21/01/07 12:48:53.84 cw2BBWo/d.net
キャッツリアで、ブリュバス強化入ってギラッギラの宝石船にならないかな

251:この名無しがすごい!
21/01/07 13:11:57.08 4Ja5Fx1tp.net
今章は現在と回想行き来して書くって言ってたのを見ていなかったのか…?

252:この名無しがすごい!
21/01/07 13:25:32.00 b6P+Tw+c0.net
真竜とかも控えてるのに、今更シグモニアをがっつり戦闘描写されてもなぁ
それよりリスポンしてのキャラの絡みのが見たい

253:この名無しがすごい!
21/01/07 13:39:26.06 JMyCZWbf0.net
カローシスさん
何も悪いことしてないのにいきなり自殺させられるのかわいそう

254:この名無しがすごい!
21/01/07 13:39:48.24 8uVAFuvVM.net
自害せよ、ワーカー

255:この名無しがすごい!
21/01/07 13:57:48.33 sb/ljSuzr.net
初見で空の境界の時系列理解できたやつなんておらんじゃろ

256:この名無しがすごい!
21/01/07 14:01:22.04 oCaUQ7TA0.net
前にも章のプロローグで書いたとこまで追い付くのに3ヶ月かかったとかあったし今更そんなこと言われてもなあ

257:この名無しがすごい!
21/01/07 14:02:50.93 clwCklsC0.net
でもあの人やり方覚えたから3轍くらいしましょうとか言い出しそうだし
多分後々クラメン引き連れてやるよ

258:この名無しがすごい!
21/01/07 14:04:57.70 twKO/2Im0.net
3轍ってジェットストリームアタックにひき殺された死体のこと?

259:この名無しがすごい!
21/01/07 14:06:13.29 cw2BBWo/d.net
多分カローシスは、外道組の京極枠だよ
関係ないのに標的にされるやつ

260:この名無しがすごい!
21/01/07 14:10:48.15 /jeTtUoIx.net
つっても100、園長、鉛筆、教授、鮫、ジョゼとクランリーダーはやばいやつばっかだったしどうせ過労死もやべーやつだよ

261:この名無しがすごい!
21/01/07 14:28:35.63 /EOmSYNcd.net
>>257
そして多人数で行った故に境界を越えてしまい蠍ビームに薙ぎ払われるんですね分かります

262:この名無しがすごい!
21/01/07 14:39:23.77 AmzWVuAD0.net
デスマより遣り甲斐があるとか言ってあっさり順応しそうなのがこわい

263:この名無しがすごい!
21/01/07 14:42:13.96 Bfe4dkmN0.net
死んだら少しは冷静さを取り戻すかもしれない

264:この名無しがすごい!
21/01/07 14:44:58.67 sb/ljSuzr.net
多人数に攻められ蠍AIが戦術を学習して編隊組んでビーム撃ったりしそう

265:この名無しがすごい!
21/01/07 14:50:51.27 DfWTk3Kea.net
あの蠍がヤバいのってビームの軌道が不規則かつ高速だから紙装甲のサンラクさんにぶっ刺さる事であって、火力と生態の厄介さがヤバいとかではなかった記憶

266:この名無しがすごい!
21/01/07 15:12:51.54 JpDDVx5nM.net
蜘蛛やら百足と同等なんだろうから普通にヤバいのでは

267:この名無しがすごい!
21/01/07 15:15:37.66 bYArcMcqd.net
戦術機を撃墜してるっぽいんだよね

268:この名無しがすごい!
21/01/07 15:38:46.85 FEQIqa5e0.net
>>264
長篠インストールして3段撃ち実装してくるのか

269:この名無しがすごい!
21/01/07 15:42:51.02 stPvMqNma.net
蜘蛛と百足が手を出さないのが蠍だぞ

270:この名無しがすごい!
21/01/07 15:44:28.01 FEQIqa5e0.net
戦術機出してて死んだらドロップになるの?

271:この名無しがすごい!
21/01/07 15:45:25.22 DfWTk3Kea.net
>>269
手を出さないのは食料源に住んでるからだったと思う

272:この名無しがすごい!
21/01/07 15:45:25.25 sb/ljSuzr.net
防具扱いだからそうでしょ

273:この名無しがすごい!
21/01/07 19:07:51.28 mq4AhgXY0.net
とりあえずディプスロが楽しそうでなにより

274:この名無しがすごい!
21/01/07 19:10:23.47 bYArcMcqd.net
>>271
プラスで食料源の手入れをしてくれるからやな

275:この名無しがすごい!
21/01/07 19:38:43.34 +wfA1qNra.net
カバレージっていいですよね、っていう思いから書いたけどやっぱあれ書ける人凄いですね
ってガバレージって元ネタはなんなん?

276:この名無しがすごい!
21/01/07 19:40:47.12 OGCW5WEi0.net
>>275
URLリンク(dm.takaratomy.co.jp)

277:この名無しがすごい!
21/01/07 19:48:32.99 t5XXqDA8a.net
>>251
そんなの作中でいつ言ったよ?
どこかのゲロで言ってたのなら教えてくれ

278:この名無しがすごい!
21/01/07 19:57:09.97 +wfA1qNra.net
>>276
こんなんあるやな
勝者インタビューと
最後に
Winner:サンラク
って感じで締めか

279:この名無しがすごい!
21/01/07 19:58:08.84 EDM3O2fFd.net
仕事頑張って休憩時間中にスープ啜りながらツイッター開いたらよ、TLの一番上が「うんち!!!!!!」なんだよ
この気持ちどう伝えりゃいいんだ

280:この名無しがすごい!
21/01/07 19:58:18.47 cOChmfwnr.net
coverageはカバレッジとも表記されるからそっちで辞書検索すればよろし
元は(広範囲、包括的な)報道の範囲という意味
>>277
11月18日のツイートゲロ。17時ごろ
詳しくはシャンフロwikiで11月12月のtwitterまとめを探せ

281:この名無しがすごい!
21/01/07 20:10:05.59 mtSez61s0.net
よくよく考えたら鉛筆と2人なんて無理って言ってるカッツォが、
サンラクが来るまでの3時間どんな会話をしてたのか

282:この名無しがすごい!
21/01/07 20:14:44.12 0wSeIKzj0.net
MTGのも有名だな
URLリンク(mtg-jp.com)

283:この名無しがすごい!
21/01/07 20:21:20.70 mtSez61s0.net
過去現在行ったり来たりの展開把握はキバで鍛えられましたね・・・

284:この名無しがすごい!
21/01/07 20:29:37.02 y00BlYRc0.net
時系列が若干進んでるが結局戦争イベント終わらせてゴルドゥニーネ討伐やる流れなのかな

285:この名無しがすごい!
21/01/07 20:43:06.93 ydPH+/gnd.net
>>284
タイトルにわざわざ日付付けてるでしょ

286:この名無しがすごい!
21/01/07 20:45:00.78 y00BlYRc0.net
戦争イベントはしょる気満々なのはまぁいいよ
だったらもうダイジェストで終了させようぜ
この次の戦争は盛り上がっていこう

287:この名無しがすごい!
21/01/07 20:48:26.10 kG42bH0z0.net
どこをどう読んだらはしょる気満々に見えるんだ…?

288:この名無しがすごい!
21/01/07 20:52:14.67 kMOT5/Tu0.net
何故、他人の感想を認めないのか
双王戦争が唐突に感じたユーザがいた、何も感じないユーザもいた
それでいいじゃないか
自分は唐突だと感じたし、場面転換を察する材料が少なくて不親切だと感じた

289:この名無しがすごい!
21/01/07 20:52:20.59 y00BlYRc0.net
歴史ものならまだしも後日談的に語られる戦争はつまんね

290:この名無しがすごい!
21/01/07 20:54:21.17 y00BlYRc0.net
いやぁ錆白兵は強敵でしたね

291:この名無しがすごい!
21/01/07 20:59:34.80 JMyCZWbf0.net
戦争はまともに全部書くとゴルドゥニーネにいつまでもたどり着かないからサンラクの見せ場だけ描写するのかなって思った

292:この名無しがすごい!
21/01/07 21:02:49.59 kG42bH0z0.net
>>288
明らかに前話と語り口から内容まで繋がらない話なんだからそこで察さない?
あ、否定じゃないよ、貴方の書き込みに対する個人的な感想ね

293:この名無しがすごい!
21/01/07 21:06:06.73 twKO/2Im0.net
まぁ、戦争の話題一切してないタイミングで突然戦後話を
挿入した意図は何だろう、とはちょっと思うけど、
まぁその辺はこの続きを読んでみないとわからないので、
つまり更新はよ

294:この名無しがすごい!
21/01/07 21:06:24.34 57nuNTUf0.net
なんでまたサンラクは奥古来魂の渓谷占拠したんだろうな。
蠍独占・・・?それともデュラハンの方を守りたかった・・・?
RIPに思考乗っ取られて

295:この名無しがすごい!
21/01/07 21:07:51.40 y00BlYRc0.net
古来から渓谷は防衛ポイントとして選ばれる場所ではある
進軍ラインも固定されるし上から落石落としたりとやりたい放題やで

296:この名無しがすごい!
21/01/07 21:10:59.75 urFmNd6O0.net
>>294
「立ち塞がり」だから、ガル之瀬率いる新王軍本隊の足止めなんじゃね?
アーフィリアがどこにいるのか知らんがそこ向かってたとか

297:この名無しがすごい!
21/01/07 21:13:53.05 UWUUNAker.net
>>295
落とすんなら蠍落とそうぜ!

298:この名無しがすごい!
21/01/07 21:19:54.53 4g88SKVU0.net
意図っていうか、いつも通り書き散らしてるだけでは?

299:この名無しがすごい!
21/01/07 21:20:42.72 IKoDQDzH0.net
結構な幅があって視界がクソになる程の霧に覆われた渓谷なら落石よりゲリラ戦の方が良さげ?
まぁ、渓谷に居る理由はプロローグの内容的にそこに真なる竜種が出たからっぽいけど

300:この名無しがすごい!
21/01/07 21:24:28.16 IKoDQDzH0.net
>>299
読み返したら全然違かったわコレ…真なる竜種居ねえわ…

301:この名無しがすごい!
21/01/07 21:30:32.17 RfQz8ODc0.net
まあ進行ルートとしての道塞ぎやすいしあそこは上は進行不可能だから都合はいいんだよな

302:この名無しがすごい!
21/01/07 21:41:05.43 gY/GvWgw0.net
でも無双なんてしてカルマとヴォーパル大丈夫なんかね、特にカルマ
てっきり戦争ではもっとピンポイントな運用されて多数は相手にしないと思ったが

303:この名無しがすごい!
21/01/07 21:56:11.08 y00BlYRc0.net
1人で大軍に挑んで足止めってヴォーパル魂鰻登りだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1241日前に更新/149 KB
担当:undef