【シャングリラ・フロ ..
[2ch|▼Menu]
264:この名無しがすごい!
21/01/07 14:44:58.67 sb/ljSuzr.net
多人数に攻められ蠍AIが戦術を学習して編隊組んでビーム撃ったりしそう

265:この名無しがすごい!
21/01/07 14:50:51.27 DfWTk3Kea.net
あの蠍がヤバいのってビームの軌道が不規則かつ高速だから紙装甲のサンラクさんにぶっ刺さる事であって、火力と生態の厄介さがヤバいとかではなかった記憶

266:この名無しがすごい!
21/01/07 15:12:51.54 JpDDVx5nM.net
蜘蛛やら百足と同等なんだろうから普通にヤバいのでは

267:この名無しがすごい!
21/01/07 15:15:37.66 bYArcMcqd.net
戦術機を撃墜してるっぽいんだよね

268:この名無しがすごい!
21/01/07 15:38:46.85 FEQIqa5e0.net
>>264
長篠インストールして3段撃ち実装してくるのか

269:この名無しがすごい!
21/01/07 15:42:51.02 stPvMqNma.net
蜘蛛と百足が手を出さないのが蠍だぞ

270:この名無しがすごい!
21/01/07 15:44:28.01 FEQIqa5e0.net
戦術機出してて死んだらドロップになるの?

271:この名無しがすごい!
21/01/07 15:45:25.22 DfWTk3Kea.net
>>269
手を出さないのは食料源に住んでるからだったと思う

272:この名無しがすごい!
21/01/07 15:45:25.25 sb/ljSuzr.net
防具扱いだからそうでしょ

273:この名無しがすごい!
21/01/07 19:07:51.28 mq4AhgXY0.net
とりあえずディプスロが楽しそうでなにより

274:この名無しがすごい!
21/01/07 19:10:23.47 bYArcMcqd.net
>>271
プラスで食料源の手入れをしてくれるからやな

275:この名無しがすごい!
21/01/07 19:38:43.34 +wfA1qNra.net
カバレージっていいですよね、っていう思いから書いたけどやっぱあれ書ける人凄いですね
ってガバレージって元ネタはなんなん?

276:この名無しがすごい!
21/01/07 19:40:47.12 OGCW5WEi0.net
>>275
URLリンク(dm.takaratomy.co.jp)

277:この名無しがすごい!
21/01/07 19:48:32.99 t5XXqDA8a.net
>>251
そんなの作中でいつ言ったよ?
どこかのゲロで言ってたのなら教えてくれ

278:この名無しがすごい!
21/01/07 19:57:09.97 +wfA1qNra.net
>>276
こんなんあるやな
勝者インタビューと
最後に
Winner:サンラク
って感じで締めか

279:この名無しがすごい!
21/01/07 19:58:08.84 EDM3O2fFd.net
仕事頑張って休憩時間中にスープ啜りながらツイッター開いたらよ、TLの一番上が「うんち!!!!!!」なんだよ
この気持ちどう伝えりゃいいんだ

280:この名無しがすごい!
21/01/07 19:58:18.47 cOChmfwnr.net
coverageはカバレッジとも表記されるからそっちで辞書検索すればよろし
元は(広範囲、包括的な)報道の範囲という意味
>>277
11月18日のツイートゲロ。17時ごろ
詳しくはシャンフロwikiで11月12月のtwitterまとめを探せ

281:この名無しがすごい!
21/01/07 20:10:05.59 mtSez61s0.net
よくよく考えたら鉛筆と2人なんて無理って言ってるカッツォが、
サンラクが来るまでの3時間どんな会話をしてたのか

282:この名無しがすごい!
21/01/07 20:14:44.12 0wSeIKzj0.net
MTGのも有名だな
URLリンク(mtg-jp.com)

283:この名無しがすごい!
21/01/07 20:21:20.70 mtSez61s0.net
過去現在行ったり来たりの展開把握はキバで鍛えられましたね・・・

284:この名無しがすごい!
21/01/07 20:29:37.02 y00BlYRc0.net
時系列が若干進んでるが結局戦争イベント終わらせてゴルドゥニーネ討伐やる流れなのかな

285:この名無しがすごい!
21/01/07 20:43:06.93 ydPH+/gnd.net
>>284
タイトルにわざわざ日付付けてるでしょ

286:この名無しがすごい!
21/01/07 20:45:00.78 y00BlYRc0.net
戦争イベントはしょる気満々なのはまぁいいよ
だったらもうダイジェストで終了させようぜ
この次の戦争は盛り上がっていこう

287:この名無しがすごい!
21/01/07 20:48:26.10 kG42bH0z0.net
どこをどう読んだらはしょる気満々に見えるんだ…?

288:この名無しがすごい!
21/01/07 20:52:14.67 kMOT5/Tu0.net
何故、他人の感想を認めないのか
双王戦争が唐突に感じたユーザがいた、何も感じないユーザもいた
それでいいじゃないか
自分は唐突だと感じたし、場面転換を察する材料が少なくて不親切だと感じた

289:この名無しがすごい!
21/01/07 20:52:20.59 y00BlYRc0.net
歴史ものならまだしも後日談的に語られる戦争はつまんね

290:この名無しがすごい!
21/01/07 20:54:21.17 y00BlYRc0.net
いやぁ錆白兵は強敵でしたね

291:この名無しがすごい!
21/01/07 20:59:34.80 JMyCZWbf0.net
戦争はまともに全部書くとゴルドゥニーネにいつまでもたどり着かないからサンラクの見せ場だけ描写するのかなって思った

292:この名無しがすごい!
21/01/07 21:02:49.59 kG42bH0z0.net
>>288
明らかに前話と語り口から内容まで繋がらない話なんだからそこで察さない?
あ、否定じゃないよ、貴方の書き込みに対する個人的な感想ね

293:この名無しがすごい!
21/01/07 21:06:06.73 twKO/2Im0.net
まぁ、戦争の話題一切してないタイミングで突然戦後話を
挿入した意図は何だろう、とはちょっと思うけど、
まぁその辺はこの続きを読んでみないとわからないので、
つまり更新はよ

294:この名無しがすごい!
21/01/07 21:06:24.34 57nuNTUf0.net
なんでまたサンラクは奥古来魂の渓谷占拠したんだろうな。
蠍独占・・・?それともデュラハンの方を守りたかった・・・?
RIPに思考乗っ取られて

295:この名無しがすごい!
21/01/07 21:07:51.40 y00BlYRc0.net
古来から渓谷は防衛ポイントとして選ばれる場所ではある
進軍ラインも固定されるし上から落石落としたりとやりたい放題やで

296:この名無しがすごい!
21/01/07 21:10:59.75 urFmNd6O0.net
>>294
「立ち塞がり」だから、ガル之瀬率いる新王軍本隊の足止めなんじゃね?
アーフィリアがどこにいるのか知らんがそこ向かってたとか

297:この名無しがすごい!
21/01/07 21:13:53.05 UWUUNAker.net
>>295
落とすんなら蠍落とそうぜ!

298:この名無しがすごい!
21/01/07 21:19:54.53 4g88SKVU0.net
意図っていうか、いつも通り書き散らしてるだけでは?

299:この名無しがすごい!
21/01/07 21:20:42.72 IKoDQDzH0.net
結構な幅があって視界がクソになる程の霧に覆われた渓谷なら落石よりゲリラ戦の方が良さげ?
まぁ、渓谷に居る理由はプロローグの内容的にそこに真なる竜種が出たからっぽいけど

300:この名無しがすごい!
21/01/07 21:24:28.16 IKoDQDzH0.net
>>299
読み返したら全然違かったわコレ…真なる竜種居ねえわ…

301:この名無しがすごい!
21/01/07 21:30:32.17 RfQz8ODc0.net
まあ進行ルートとしての道塞ぎやすいしあそこは上は進行不可能だから都合はいいんだよな

302:この名無しがすごい!
21/01/07 21:41:05.43 gY/GvWgw0.net
でも無双なんてしてカルマとヴォーパル大丈夫なんかね、特にカルマ
てっきり戦争ではもっとピンポイントな運用されて多数は相手にしないと思ったが

303:この名無しがすごい!
21/01/07 21:56:11.08 y00BlYRc0.net
1人で大軍に挑んで足止めってヴォーパル魂鰻登りだろ

304:この名無しがすごい!
21/01/07 22:02:00.71 9Ex3tOq/0.net
ヴォーパルはどっちもあり得そう
カルマ?うん

305:この名無しがすごい!
21/01/07 22:02:08.16 L18qyIIs0.net
今読んでるとこにディープスローターっての出てきたんだが
なんか鬱陶しいだけのキャラにしか感じない上にノリがつまらんから戦闘もつまんなくなってるんだがこの先もちょくちょく登場するんか?
だったら勘弁して欲しいんだが

306:この名無しがすごい!
21/01/07 22:03:29.09 UWUUNAker.net
>>305
最新話まで読んでからここに来いよw

307:この名無しがすごい!
21/01/07 22:06:08.08 VLOLc4fb0.net
そのキャラのウザさがそこまでの作品の期待度より高いならそこで読むのを止めたら良い

308:この名無しがすごい!
21/01/07 22:07:13.46 tgzxfmrO0.net
別作品で例えるのはアレかもしれんが、幼女戦記はちょくちょく戦後に戦時中(本編の内容)に何があったか調べるジャーナリストの視点があったし、刃牙の花山薫対スペックはその場に居たモブが戦闘時の様子を語りながら描写が進んでたから、戦後の描写から入るのはおかしくないと思うしユザパの意思も無いと感じたぞ。長文スマン

309:この名無しがすごい!
21/01/07 22:12:51.30 47oD6X5Jd.net
幼女戦記の11番目の女神ネタみたいなの好き

310:この名無しがすごい!
21/01/07 22:43:53.04 urFmNd6O0.net
ムサたん戦はディプスロがいようがいまいが割と評価分かれる戦いだから…

311:この名無しがすごい!
21/01/07 22:46:52.14 ydPH+/gnd.net
wiki見てたらサーティードが王都設定はガバになってニーネスヒルになったのかいつの間にか
普通にニーネスヒルの周りの城下町サーティードなのかと思って読んでたが

312:この名無しがすごい!
21/01/07 23:22:17.21 tgzxfmrO0.net
EXILEのメンバーの一人がマガシャンが好きみたいで嬉しいわ。EXILEとかガチのインフルエンサーじゃん。シャンフロの知名度が上がるといいな。

313:この名無しがすごい!
21/01/07 23:27:09.97 gY/GvWgw0.net
有名人か何かが宣伝でもしてくれたん?

314:この名無しがすごい!
21/01/07 23:29:11.31 eEJxJu4Id.net
ちょいと前にコミカライズについて触れたツイートしてた

315:この名無しがすごい!
21/01/07 23:45:27.35 4Ja5Fx1tp.net
この方かな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

316:この名無しがすごい!
21/01/08 00:00:16.49 7HwKvTNc0.net
ムサたんのディプスロはいい加減しつこいからなあ
俺も読み返しのときはあっこだけは飛ばすわ
その先はちょくちょく出てくるけどそこまで酷くはないよ

317:この名無しがすごい!
21/01/08 00:11:21.43 GVj02AK70.net
最近のディプスロは可愛いよ

318:この名無しがすごい!
21/01/08 00:48:17.55 iSW8yvFD0.net
旧大陸の「緑」が戦争中に王都へ迫ることをほのめかしていたんだけど、
王都がニーネスヒルに修正されたことで、サーティードを越えないと王都にたどり着けなくなったんだよね。
今回の更新から推測すると、ニラ蝶との戦いはあっても「緑」との戦いはなさそうだ。

319:この名無しがすごい!
21/01/08 02:03:29.40 nExWu+Cma.net
>>305
そういうキャラとして描いているわけで作者の狙い通りだろうな
今や秋津茜とかより好きだな
今や毎回出てきても良いくらいだし、
なんだかんだでサンラクも満更でもなさげなとこが良いかけ合い
漫画版ではカッツォに続くあざといガワにして欲しいな

320:この名無しがすごい!
21/01/08 09:01:04.97 V0z2GcDM0.net
下ネタ苦手な人ならまぁ、嫌悪感はいだきやすいわな
しかも、過去描写まだ出来ないからバックストーリー見えてこないし、人物の深堀りもまだ出来ない
Twitterとかでは出てて、そっちで明かされた乙女な部分やらサンラク大好きムーブやらで好きになった身としては、作品中では魅力を感じにくいのはわかるよ
FAとか見たらまた印象変わるかもね、まぁ無理なら読み飛ばしでいいんよ

321:この名無しがすごい!
21/01/08 09:05:26.51 23m55U0T0.net
下ネタが嫌いな男の人なんていません!

322:この名無しがすごい!
21/01/08 09:13:57.32 GsqEI8IM0.net
主人公も嫌がってるし掲示板モブも困惑してるからまあなんとかなるんじゃないかな
これで作中でもてはやされてたら

323:この名無しがすごい!
21/01/08 09:42:20.88 /xgPysrM0.net
予告ツイ、久々に性癖:全部の恐ろしさを垣間見た気がする
あと徹夜は通貨マン自重しろ

324:この名無しがすごい!
21/01/08 09:49:52.12 7HwKvTNc0.net
下ネタも加瀬あつしくらい突き抜けてれば良いんだがな

325:この名無しがすごい!
21/01/08 09:56:14.14 7d0JmTIUd.net
性器の対決!精か子か!

326:この名無しがすごい!
21/01/08 10:20:55.09 Col+N4JC0.net
あの予告ですら誰喋ってるか理解できない奴居るのやばくない・・・?

327:この名無しがすごい!
21/01/08 10:34:21.75 vpuHKOYZM.net
全部ディプスロの声真似セリフ説

328:この名無しがすごい!
21/01/08 10:36:56.72 BGhJv+OXx.net
>>327
ディプスロを2chの自演マンレベルにするのはやめろ

329:この名無しがすごい!
21/01/08 10:52:13.02 ADG7vZhe0.net
くぅ疲かな?

330:この名無しがすごい!
21/01/08 10:58:31.87 ocBjG89/0.net
交尾じゃないけど百足って自分で卵食べることそれなりになかったっけ

331:この名無しがすごい!
21/01/08 11:22:16.44 dfSx1DPh0.net
無意識にディスプロって書くくらいには嫌ってるやつもそこそこいるけど
作者のお気に入りだから結構出てくる上に好き勝手やってもギャグ描写ぐらいでしか痛い目見る機会もでてこないから
どうしても無理なら諦めるかててきたら飛ばして読むくらいしかないよ

332:この名無しがすごい!
21/01/08 11:23:49.92 Ae+EXOGL0.net
ギャグ描写じゃない焼きゴテとか洒落にならないんだよなあ……

333:この名無しがすごい!
21/01/08 11:29:37.82 mZ3UlgbL0.net
別に孤島みたいにリアル準拠の痛覚設定されてるわけでも無し
十分洒落の範疇では

334:この名無しがすごい!
21/01/08 11:39:11.59 wUD6rfZMM.net
ディプスロがまともだったらヒロインちゃんに勝ち目が無くなるだろ!
じゃけん、最終兵器光属性と萎びたホウレン草を実戦投入しましょうね〜

335:この名無しがすごい!
21/01/08 11:40:38.17 m+HD10l+0.net
あれって攻撃判定あるのかな
地味にカルマ溜まってそう
あとNPCから見たら仲間に無意味に焼きごてするキャラとして恐れられそう

336:この名無しがすごい!
21/01/08 11:44:12.24 ocBjG89/0.net
このゲームの設定なら煽りとそれにキレる奴くらいの把握はするでしょ

337:この名無しがすごい!
21/01/08 11:53:39.03 /xgPysrM0.net
アブノーマルプレイと判定されて別方向のカルマが溜まってしまう可能性

338:この名無しがすごい!
21/01/08 11:59:01.14 kq8gr0eUd.net
相手が悦んでるなら善行なんだよぉ!

339:この名無しがすごい!
21/01/08 12:10:21.57 JTyRG9LOa.net
ディプスロが登場するところを読み返してたら、ディプスロの戦闘スタイルは剣を使う生存型魔法使いなのに、むさたん戦以降は戦闘描写が大技ブッパくらいしかないという哀しき事実に気づいた

340:この名無しがすごい!
21/01/08 12:11:19.73 YndozJlQ0.net
もうそのスタイルやめたでしょ

341:この名無しがすごい!
21/01/08 12:12:23.95 N8qedJMb0.net
>>339
サンラクの戦闘スタイル見て支援出来るようにレベルダウンビルドまでしてスタイル変えてるからな

342:この名無しがすごい!
21/01/08 12:26:37.95 4AJrgUo4M.net
>>339
現行の章を頭から読み返せ

343:この名無しがすごい!
21/01/08 12:36:27.47 mZ3UlgbL0.net
ディプスロの戦闘描写って最初の共闘と今章以外で
どこかあったっけ

344:この名無しがすごい!
21/01/08 12:43:02.04 JTyRG9LOa.net
>>343
竜大戦のとき

345:この名無しがすごい!
21/01/08 12:45:57.41 mZ3UlgbL0.net
>>344
あぁ、そういえばいた……いたっけ、
もう記憶から消えてるな、ちょっと読み返そう

346:この名無しがすごい!
21/01/08 12:58:51.26 kZfKjYELM.net
ディスパテルに魔法ぶっぱして最大速度の手助けしたじゃん
意思疎通どころかお互いに相手が持ってる手札すら知らないのに息の合った連携を見せるという若年夫婦並みのプレイで

347:この名無しがすごい!
21/01/08 13:06:37.95 ADG7vZhe0.net
実際若年だから違和感無く流しそうになったわ草

348:この名無しがすごい!
21/01/08 13:09:25.58 vpuHKOYZM.net
ディプスロさんはヒロインちゃんを勝たせるためにネニキに変態に改造された被害者説

349:この名無しがすごい!
21/01/08 13:14:56.84 VB/DqyW+0.net
つーても在野に隠れた変態と役割持ってる最大火力一緒にするのは流石にヒロインちゃん気の毒よ
ヒロインちゃんにサンラク支援するような余裕はなかったじゃない

350:この名無しがすごい!
21/01/08 13:31:33.93 5IV4sFEH0.net
ディプスロはあれでサンラクとは根本的にズレてるのが哀れで滑稽なのがなんともいえない味がある

351:この名無しがすごい!
21/01/08 13:51:23.01 9POhB8P+0.net
>>348
ヒロインちゃんだって糞雑魚ナメクジにされたの作者の意向じゃん
サンラクがチョロイン過ぎるのが原因じゃ

352:この名無しがすごい!
21/01/08 14:04:28.76 YndozJlQ0.net
頭のクソゲーカセットの隙間に入り込めばわりと誰とでも付き合っちゃうサンラクビッチ

353:この名無しがすごい!
21/01/08 14:25:24.18 /xgPysrM0.net
「サンラク絡みでバグっちゃうヒロインちゃんおもしろっ」でクソザコナメクジを脱せない部分もあるだろうし…

354:この名無しがすごい!
21/01/08 14:28:40.22 RpPBoNwnd.net
光属性を転校させて危機感を煽るくらいしないと進展せぬのではなかろうか

355:この名無しがすごい!
21/01/08 14:33:43.07 jEnq1qiJd.net
解禁したら一週間で雌の顔して凸るからダメです

356:この名無しがすごい!
21/01/08 14:46:38.36 9POhB8P+0.net
>>354
そういう爆弾はせめて楽郎→玲に好意が発生してからにして下さい
今のままだとワンサイドゲームだよ

357:この名無しがすごい!
21/01/08 14:52:50.15 mZ3UlgbL0.net
いまでもめっちゃ好意持ってるやん
尊敬の念に近いが

358:この名無しがすごい!
21/01/08 15:00:19.69 /YNrqPIRr.net
JGEみたいなデート回をもう一度あれば、楽郎でも異性としてぐらいなら認識させることが出来るのではないだろうか?あの回は叩かれることが多いけど楽郎自身がイキったこと後悔してるしね。やっぱりクソゲーは悪。

359:この名無しがすごい!
21/01/08 15:09:09.36 44JqzXgfd.net
スワローズネスト遊園地回とか来ないかなぁ、場所は大阪でばったり京極と会うシーンもあればよし

360:この名無しがすごい!
21/01/08 15:48:23.22 mPmqmf3up.net
JGEで遊園地のチケットか何かもらってなかったっけ?

361:この名無しがすごい!
21/01/08 16:55:54.52 jS9pVldbM.net
>>358
あの回に叩かれるような要素あった?

362:この名無しがすごい!
21/01/08 17:03:15.13 W3vi8YNVM.net
リアルイキリは皆の黒歴史を刺激した

363:この名無しがすごい!
21/01/08 17:09:53.57 QNkQVgtw0.net
>>361
ありましたね最後の方に…

364:この名無しがすごい!
21/01/08 17:41:07.05 2GJ0K4vE0.net
ヒロインが不良に絡まれたのを守ろうとしたら護られただけのエピソードだぞ

365:この名無しがすごい!
21/01/08 17:52:56.36 /YNrqPIRr.net
あそこだけで叩かれてるけど、その後の銭湯でめちゃくちゃ後悔しているうえにイキリがネット上が流出し、クラスメイトや同学年の友達にバレるという拷問を受けているからな……。

366:この名無しがすごい!
21/01/08 17:53:56.48 /YNrqPIRr.net
あれが叩かれてる原因って楽郎がキャラ崩壊している様に見える人もいるからだっけ?

367:この名無しがすごい!
21/01/08 17:56:59.65 QNkQVgtw0.net
>>366
若干してましたねキャラ崩壊…

368:この名無しがすごい!
21/01/08 18:08:32.94 W3vi8YNVM.net
高校生にもなってゲームキャラみたいなプレイングを現実でもやるとか……
ま、まあ、なくもないんじゃないかな……(自分の過去を思い返しながら)

369:この名無しがすごい!
21/01/08 18:09:19.72 Is1lfZzN0.net
でも、格好つけ過ぎて煽っちゃったからアウトだとも思う

370:この名無しがすごい!
21/01/08 18:11:09.86 Do6Qfdzza.net
デートと意識してしまったがゆえの舞い上がってリアルキャラ崩壊だと認識している
あれで外堀も埋まったしもうお前ら付き合ってるよな状態よ

371:この名無しがすごい!
21/01/08 18:17:57.87 wUD6rfZMM.net
このタイミングでピザ留学2を投入してサンラクの恋愛スイッチをオンにすればワンチャン

372:この名無しがすごい!
21/01/08 18:23:46.72 /YNrqPIRr.net
ハイテンション時の発言も読者のテンションとマッチしているし発言に恥じないから格好いいけど、現役高校生の発言としては大分痛いからキャラ崩壊では無いと思うけどねぇ……。
プッツンしてクソゲーフォルダーから言葉を選んでしまって相手を逆上させるのはゲーム脳のクソゲー好きらしいと個人的には感じた。

373:この名無しがすごい!
21/01/08 18:23:57.02 RpPBoNwnd.net
そういえばサンラク、メイン職業って変えるんだろうか
仇討人は戦争との相性最悪だし

374:この名無しがすごい!
21/01/08 18:24:45.87 /YNrqPIRr.net
変えるとしたらラビッツのアレかな?

375:この名無しがすごい!
21/01/08 18:58:02.42 BGhJv+OXx.net
人格がクソゲーに支配されている!

376:この名無しがすごい!
21/01/08 19:00:43.38 ts3lOXZp0.net
脳にクソゲーカセット刺さってるんだから当たり前だよなあ?

377:この名無しがすごい!
21/01/08 19:04:31.07 nujKSZWC0.net
僕たちはみんなクソゲーマー。だってほらこの人生とかいうクソゲーをずっとプレイしているもの

378:この名無しがすごい!
21/01/08 19:19:59.76 udJec3rp0.net
一貫して人生の教科書がクソゲーってだけであってキャラ崩壊はしてないよなぁ

379:この名無しがすごい!
21/01/08 19:24:30.14 V0z2GcDM0.net
むしろヒロインちゃんの前ではりきっちゃっただけと考えれば高校時代によくやりがちなアレって感じだし
身に覚えがあるとあんまりキャラがぶれてるとか叩け無いんだよねあれ。思い出しちゃって…
つまりアレを派手に叩く奴は高校未満か、そういう経験がないということになる…?

380:この名無しがすごい!
21/01/08 19:29:28.62 Do6Qfdzza.net
>>379
あるから共感性羞恥で過剰に叩くこともあろう

381:この名無しがすごい!
21/01/08 19:33:46.38 mPmqmf3up.net
ちゃんと後で恥ずかしがってたのかわいいから好き

382:この名無しがすごい!
21/01/08 19:53:40.64 QNkQVgtw0.net
>>379
あの展開で批判勢が思い出したのは、自分の痛かった黒歴史じゃなくて、ダメな方のなろう系作品たちの読んでて痛かった展開だと思う

383:この名無しがすごい!
21/01/08 19:54:42.09 ADG7vZhe0.net
イキってた瞬間は「ん?」となったけど後で後悔してて分かり過ぎた

384:この名無しがすごい!
21/01/08 19:55:28.37 4hNJ2jXp0.net
2轍でシグモニア完全攻略するカローシス

385:この名無しがすごい!
21/01/08 20:58:50.79 Hd/mKrXS0.net
轢かれるという意味で誤字といえない…
まだサソリの存在気づいてないから言えるセリフ

386:この名無しがすごい!
21/01/08 21:25:03.41 q0zpxdQp0.net
なぜわだちになるのかこれがわからない

387:この名無しがすごい!
21/01/08 21:35:34.47 iSW8yvFD0.net
無尽のゴルドゥニーネは千人規模のレイド決戦タイプだから、
サンラクはブリュバスで百人ほど運ぶのかとも思ったけど、
征海船で二十人〜三十人程度しか乗り込めないのか。
ベッドを使ったリスポーン運送をする可能性もないとはいえないけど。

388:この名無しがすごい!
21/01/08 23:08:22.36 GVj02AK70.net
ブリュバスは50*50*50m以内なので多分サニー号くらい

389:この名無しがすごい!
21/01/09 00:55:57.33 TyxFTjXT0.net
なんかしらんが「てつ」での変換の優先順位高いんだよな轍

390:この名無しがすごい!
21/01/09 05:39:21.24 PQhC+LAg0.net
二の轍を踏む を最近変換したからでは

391:この名無しがすごい!
21/01/09 06:04:38.57 7aJ+ahXSM.net
それを言うなら「同じ轍を踏む」と「二の舞を演じる」じゃろ

392:この名無しがすごい!
21/01/09 06:06:35.22 PE0sPMyZ0.net
二の足を踏むも混ざってるな

393:この名無しがすごい!
21/01/09 07:54:31.75 awW21eom0.net
揚げ足を踏む

394:この名無しがすごい!
21/01/09 09:00:43.36 14JNMZTex.net
誤用ガーディアンのバーゲンセールだな

395:この名無しがすごい!
21/01/09 09:05:11.11 GJQM3/Qf0.net
>>393
シャンフロ世界でそれ実現したら空飛びそうだな

396:この名無しがすごい!
21/01/09 09:38:44.23 sWT+YVDDd.net
ガーディアンの語彙力と記憶力はガバガバ

397:この名無しがすごい!
21/01/09 12:15:51.71 7nDWHfG20.net
これがガバレージか

398:この名無しがすごい!
21/01/09 12:15:57.29 49gKZEgM0.net
骨のいいがかりも滅茶苦茶だからな
魔導国の食糧積んだ馬車が王国の貴族に襲撃されたから国ごと滅ぼすわって
カリアゲですらそこまで短気じゃないぞもっとマシな理由考えろ

399:この名無しがすごい!
21/01/09 12:35:16.63 vVyeCp8m0.net
骨さんのそれはやりすぎ感が酷いけど
サンラクや鉛筆みたいな悪役ロールは見てて好き
最後に自爆まで含めてこそ悪役ロールよな

400:この名無しがすごい!
21/01/09 13:23:37.23 i5+JuBwE0.net
誤爆かな?
国が戦争仕掛ける理由って、大概小さな不祥事に言いがかりみたいな理由をつけて開戦するのがリアルでも他作品でもデフォだから、そんな感想は浮かばなかったな

401:この名無しがすごい!
21/01/09 13:36:21.19 QhRxTiVU0.net
あれ滅亡の危機をなんとか脱した同盟国への支援物資を
王国の許可を得て通過中に王国の貴族に皆殺しにされて奪われたんだから
結構面子潰してるぞ

402:この名無しがすごい!
21/01/09 13:40:40.80 KL5tNpL80.net
知らんけど戦争ふっかける理由としては十分じゃね
王国側が襲撃した貴族の首即刻はねて詫びいれてきたとかなら矛納めるかもだけど

403:この名無しがすごい!
21/01/09 14:15:03.56 GJQM3/Qf0.net
アイマスのスレでラブライブの話されても分からんのですよ、的なやつ

404:この名無しがすごい!
21/01/09 14:44:32.93 sIvLu6ixr.net
アンデットといえばウェザエモン。ゲロで墓守のときの強さは全盛期の2割程度だったらしいけど、あれってゲーム内での強さの2割なのか創世さんが実装しようとしていた強さの2割なのか気になる。

405:この名無しがすごい!
21/01/09 16:27:54.00 1TpnGyBmd.net
ツクヨさんは例えば全盛期の5割で実装しようとしたけど
2割に調整されたくらいな個人的イメージ
そもそも全盛期ウェザの強さがそこまで具体的な基準かは知らんけど

406:この名無しがすごい!
21/01/09 17:10:05.56 9CFFsOqM0.net
それに迫るとか言われてるレッドワンさんとかどうなってまうん?
そろそろユニーククエスト実装されんじゃない?
あの運営は専用機渡したくて疼いてるやろ

407:この名無しがすごい!
21/01/09 17:16:22.52 VMS6llhzd.net
そんな個人向けユニークシナリオは出さんだろ
哀川は広告塔にしたいと言ってたけどユニーク専用機なんぞ渡したら広告の意味なさないじゃん
「同じ戦術機使えると思ったのに」って詐欺扱いされるぞ

408:この名無しがすごい!
21/01/09 17:32:25.95 auSwTwK20.net
そもそも運営が用意した最強機より自分がカスタムした量産機に燃えるのがロボオタじゃないのかな

409:この名無しがすごい!
21/01/09 17:33:42.77 Q0OqtKNs0.net
スーパー派とリアル派の対立は根深いぞ……

410:この名無しがすごい!
21/01/09 17:33:51.89 7CSXkodk0.net
せいぜい専用ユニークカラーだよな
「広告塔と同じ機体、使えますよー(使いこなせるとは言ってない)」

411:この名無しがすごい!
21/01/09 17:36:23.28 GJQM3/Qf0.net
スタートラインは同じでありたいだろう

412:この名無しがすごい!
21/01/09 17:51:13.05 ls+i/Bfad.net
ネフィリムって正確にはロボではなく生命体だしリアル寄りスーパーロボットだよねあれ

413:この名無しがすごい!
21/01/09 17:53:37.15 G+YrA7Vg0.net
ディプスロさんとのやりとり
「サンラクくぅーん! 諸共巻き込んじゃっていいかなぁーーーっ!?」
「死ね!」
「オッケーだってさ」
のとこめっちゃ好き

414:この名無しがすごい!
21/01/09 17:55:11.55 31CLERgc0.net
ユニークカラー……リヴァイアサン……スロット……うっ頭が

415:この名無しがすごい!
21/01/09 17:57:27.68 lyJt8Arx0.net
>>408
ワンオフ機にも量産機にもどちらも良いところがあって両方を愛でるよ

416:この名無しがすごい!
21/01/09 18:24:54.35 /gqxdDsb0.net
>RPAがやった「全員姫の顔で自爆」
あ、もう実行に移してたん…
ガル之瀬発狂しちゃうんじゃ

417:この名無しがすごい!
21/01/09 18:40:12.06 i5+JuBwE0.net
>>416
ルールが説明される回では既に実行されたっぽい
あとその回にはぱやガルも出てるよ

418:この名無しがすごい!
21/01/09 18:59:30.27 zLuX+PH20.net
改めて読み直すと、ケット・シーの国に行くとは言っているけど5人集めた理由は伏せられているのか

419:この名無しがすごい!
21/01/09 19:33:14.53 4Eh8FVwW0.net
ルール説明ってどの回だっけ
JGEより後かな

420:この名無しがすごい!
21/01/09 19:38:51.15 9CFFsOqM0.net
>>418
単純に対ボスニーネへの戦力増強じゃね?
短期間でそれが出来そうなのを呼んでるだと
ヒロインちゃんもリアルばれしてなかったら呼ばれてたんじゃないか?
女の子だから気を遣われてただけで

421:この名無しがすごい!
21/01/09 19:50:36.08 GJQM3/Qf0.net
担々麺 × 魚臣慧

422:この名無しがすごい!
21/01/09 19:55:10.66 n3y/DiXx0.net
>>419
URLリンク(ncode.syosetu.com)

423:この名無しがすごい!
21/01/09 20:01:33.80 4Eh8FVwW0.net
>>422
サンクス
この回RPA自爆云々の話なくない?
別のとこ?

424:この名無しがすごい!
21/01/09 20:05:29.05 FJUS33yX0.net
改めてルール説明回とその後のルール変更見ているとこう
カルマ値上昇と装備損失がダブルで足枷になるのキツいなあ
強装備で火力増強しての範囲攻撃したり、一人で大多数を相手取ったりするのが封じられる

425:この名無しがすごい!
21/01/09 20:11:10.78 i5+JuBwE0.net
>>423
Twitterでゲロられてた、このルール説明が入った時に旧王側の命が2になってる=新王側が姫を誘拐するイベントで旧王側が勝利してる、ってゲロ
そのゲロに続いて、旧王側が例の分身作戦でそのイベントをこなしたって事に触れられてた

426:この名無しがすごい!
21/01/09 20:16:54.71 49gKZEgM0.net
カルマ値上げても金の力で何とかなるから
どこで開き直れるかじゃね
カルマ値上がるの警戒してるのかなと及び腰な姿勢を見せてたら
いきなり包囲殲滅戦始めて王都ごと焼き討ち始めるとか
もしくはカルマ値上げない為に敵の兵士を船に乗せて川の中央で船沈めて溺死させるとか

427:この名無しがすごい!
21/01/09 20:17:42.06 4Eh8FVwW0.net
>>425
誘拐イベントのゲロなんてあったんか
でもそれは地の文説明だけでも本編に入れたほうが良い話なんじゃ…
それとも本編でもやったんだっけ?
前王と姫が旧大陸に戻って護送される的な話はあった覚えるあるけど

428:この名無しがすごい!
21/01/09 20:47:04.76 Jw7vbXI+0.net
カルマ値関係でめちゃくちゃ気を配らないといけないのはカルマ値が上昇するとリストラされる系職業くらいか?
後は市街戦するときは市民殺すとレッドネーム扱いだろうから市街戦だとみんな気を付けないとか

429:この名無しがすごい!
21/01/09 20:57:54.21 Un2UhHUO0.net
>>421
鼻にダイレクト攻め

430:この名無しがすごい!
21/01/09 21:30:16.58 7jV5fg6B0.net
>>421
23時過ぎたら詳細

431:この名無しがすごい!
21/01/09 23:01:16.97 SrUzyAGE0.net
「全員姫の顔で自爆」は世紀末円卓で使った作戦だが、
その作戦をシャンフロでも実行したのか(過去形)、
その作戦を蛇の林檎のマスター達が聞いたらどう思うか書いただけなのか(仮定形)、
今回のTwitterはどちらともとれる気がする

432:この名無しがすごい!
21/01/09 23:23:59.38 vVyeCp8m0.net
担々麺食べた鰹の生物学上存在しないとされる穴が大変なことになる話?

433:この名無しがすごい!
21/01/09 23:46:54.92 TuIIuPT50.net
辛いもの食べたら、体からじわぁっと液体が出てベトベトするよねぇ……

434:この名無しがすごい!
21/01/09 23:59:09.55 zATjf0nf0.net
まずい!23時を過ぎている!

435:この名無しがすごい!
21/01/10 00:18:52.99 pOCEDp9z0.net
レスがねちょるのは午前2時以降の約束では

436:この名無しがすごい!
21/01/10 00:21:47.96 xQdToBUL0.net
24時間いけますよ

437:この名無しがすごい!
21/01/10 01:02:59.27 Bpk6x7jk0.net
何がまずい?言ってみろ

438:この名無しがすごい!
21/01/10 01:17:00.85 8Iko50YX0.net
この小説、メインストーリーよりサイドストーリーの方が面白いね
シャンフロの根幹に関わる設定とか頭に入ってこないけど、そうじゃないとこはやたら面白い

439:この名無しがすごい!
21/01/10 09:25:10.08 wQ4/6hNk0.net
マフィア梶田とか言われても分からん
伊集院隼人と言ってくれればすぐなのに
URLリンク(cityhunter-movie.com)

440:この名無しがすごい!
21/01/10 09:46:56.69 oX9Ihq2bd.net
いや海坊主って言われないとわかんねーよ

441:この名無しがすごい!
21/01/10 09:48:25.49 nQ3rvDkU0.net
もっとスリムなイケメン想像してたわ

442:この名無しがすごい!
21/01/10 09:49:49.63 tfu1hESv0.net
賞金狩人はシティーハンターだった?

443:この名無しがすごい!
21/01/10 09:54:34.81 QBLXSr5k0.net
>>442
最強の賞金狩人がザ・ワールド使ってくるとか怖すぎィ!

444:この名無しがすごい!
21/01/10 10:01:27.83 dfvF/Ohk0.net
100tハンマーを抱える賞金狩人が見える

445:この名無しがすごい!
21/01/10 10:01:40.48 UOGov/0k0.net
体型次第で印象が
伊集院隼人>牛島厚平>マフィア梶田
みたいに変わってくるのがマスター

446:この名無しがすごい!
21/01/10 10:04:23.65 gEKOZg0/0.net
PKerを処理して颯爽とGetWild退勤する幼女先生

447:この名無しがすごい!
21/01/10 10:18:57.68 pXO7Btj+a.net
銃器解禁によって銃使いの新しい賞金狩人が!?

448:この名無しがすごい!
21/01/10 10:26:07.33 wQ4/6hNk0.net
賞金狩人がレオタード着て泥棒する姿が見えた

449:この名無しがすごい!
21/01/10 10:28:48.50 bmqEVxy10.net
またトゥールかこわれるなあ…

450:この名無しがすごい!
21/01/10 10:54:29.46 aPNwx7zC0.net
トゥールの箪笥はもうきわどい衣装でパンパンよ

451:この名無しがすごい!
21/01/10 11:07:39.52 jtriAAe+0.net
ゴミ箱ではなく残してあるのか

452:この名無しがすごい!
21/01/10 11:53:56.97 ChAf/7F7r.net
既に知ってた人と比較的最近映画があったからそれ経由で原作見た人ぐらいしか海坊主の本名知らないと思うの

453:この名無しがすごい!
21/01/10 11:56:11.43 UOGov/0k0.net
つってもシティハンターを知らないなら海坊主でも妖怪の方が思い浮かぶだろうしなあ

454:この名無しがすごい!
21/01/10 12:07:14.00 r8KMyG28d.net
マフィアがマイナーだと言いながら、よりマイナーな名前を挙げるネタにマジレスカコワルイ
と一昔前なら定番のツッコミがあったのだけどなあ

455:この名無しがすごい!
21/01/10 13:13:23.28 aPNwx7zC0.net
今と一昔前は違うからな……

456:この名無しがすごい!
21/01/10 13:25:20.02 rhUWcT4Va.net
知識の年代が違うだけでどっちもメジャーな名前にマイナーツッコミとか怖くてできんわい

457:この名無しがすごい!
21/01/10 13:37:04.58 ZbgftkTK0.net
海坊主は妖怪か星海坊主しか思い浮かばないわ……。

458:この名無しがすごい!
21/01/10 13:48:35.50 pyiB6cbZ0.net
今でも度々GetWildネタがバズってるし海坊主がマイナーってことはないだろ本名がマイナーって話で

459:この名無しがすごい!
21/01/10 14:18:27.74 6yKgpdTHd.net
Get Wild単独の知名度がすごいだけだぞ

460:この名無しがすごい!
21/01/10 14:23:02.82 dfvF/Ohk0.net
本名よりもファルコンだから

461:この名無しがすごい!
21/01/10 15:02:05.61 LpgzbL1W0.net
xyzの意味が後がないかエクシーズ召喚かで年代が分かれる

462:この名無しがすごい!
21/01/10 15:32:54.47 jtriAAe+0.net
ジッパーが開いてます、だろ

463:この名無しがすごい!
21/01/10 16:32:10.22 xQdToBUL0.net
花粉への最終兵器という意味を込めてxyzal=ザイザルと名付けたやつはロマンが分かっとる

464:この名無しがすごい!
21/01/10 17:14:07.48 QBLXSr5k0.net
>>450
個人的にTOOL兄貴はメイド服を着たエギル
だと思ってる
RTA姉貴?黒ローブ被ったYUMでは?

465:この名無しがすごい!
21/01/10 17:48:37.63 P1Unic5H0.net
トゥールの脳内イメージはひげ無いフレディ・マーキュリー

466:この名無しがすごい!
21/01/10 17:50:07.59 pFzrJAtW0.net
キラー・クイーン歌ってそう

467:この名無しがすごい!
21/01/10 17:50:51.74 rZpU6DiZa.net
オネエじゃない恋姫貂蝉がイメージだったなあトゥール

468:この名無しがすごい!
21/01/10 17:58:43.35 pyiB6cbZ0.net
メイド服着たスネークのイメージ

469:この名無しがすごい!
21/01/10 18:28:02.83 e0Sdx1oi0.net
トゥールさんはなぜか仮面のメイドガイにイメージが上書きされ続けてる

470:この名無しがすごい!
21/01/10 18:32:14.30 Bpk6x7jk0.net
トゥールのイメージはメイド服着たトリコ

471:この名無しがすごい!
21/01/10 18:43:20.48 xQdToBUL0.net
読み返してたら711話で自爆要員募集してたんだな
半年前とか覚えてるわけないから仕方ないな!

472:この名無しがすごい!
21/01/10 19:38:40.32 n5jurLbp0.net
前王帰還と爆発する姫軍団てもう済んだイベント?
本編で言及は↑だけでイベント自体はユザパかな

473:この名無しがすごい!
21/01/10 19:40:03.54 vZUmVESD0.net
自爆の話は覚えてるけどゲーム内で実行されたって言及本文ではどこにもなくね

474:この名無しがすごい!
21/01/10 20:51:55.09 pFzrJAtW0.net
前王と姫の帰還は地の文であったはず
自爆姫軍団は円卓の時の戦術で、今回もやろうみたいな議題が711話に出ててるけど実行されたか分からわない
ただ、そもそもイベント始まってないのにそんなことしても意味ないから多分やってない
その後クソアプデ入ってるから自爆はしないんじゃないかな

475:この名無しがすごい!
21/01/10 20:57:57.80 ToKdcpVQ0.net
>>474
自爆じゃなくて撹乱だな、実行自体はもうしてるらしいけど

476:この名無しがすごい!
21/01/10 20:59:59.09 UgffmRyk0.net
レッドブル値下げ、のニュースを見て
真っ先に開いたのがこの板だった。もう駄目かも知れん

477:この名無しがすごい!
21/01/10 21:19:20.03 dfvF/Ohk0.net
ライオットブラッドの価格までは知らない

478:この名無しがすごい!
21/01/10 22:15:29.02 QiQ5s/lYp.net
実際いくらくらいなんだろう

479:この名無しがすごい!
21/01/10 22:25:01.87 govuw32Da.net
まず漫画のエナジーカイザーは250ml缶っぽいけどライオットブラッドは何mlなのかだな
容量と値段は密接に関わる

480:この名無しがすごい!
21/01/10 22:51:31.89 YfA6usko0.net
レッドブル、値下げって言うか他のエナドリと価格合わせるだけか
ショート缶が160円くらいになれば嬉しかったのに
500mlとか飲んでられないし

481:この名無しがすごい!
21/01/10 23:04:33.48 n5jurLbp0.net
>>474
クソアプデはあくまでモンスターにヤられた時に装備ドロであって
自爆関係なくない

482:この名無しがすごい!
21/01/10 23:12:33.47 pFzrJAtW0.net
>>481
いやモンスター関係なく死んだらじゃないの?
一応の名目は特攻繰り返し防止だし
TwitterゲロだとRPA表記だからやっぱやってんのか
撹乱だとどのタイミングでの撹乱なのか
711話の時点で既に国王も姫も旧大陸行ってなかったっけ?

483:この名無しがすごい!
21/01/10 23:17:46.99 KzEfTa7h0.net
顔が一緒でも頭の上にネーム浮いてるからすぐバレそう

484:この名無しがすごい!
21/01/10 23:30:04.59 n5jurLbp0.net
>>481
インベントリア読み直した
失礼、勘違い
711話の書き方見るにあの時点てはまだで
これから起きる帰還イベントに備えて自爆用意してて
帰還イベはもう終わった?
>前王トルヴァンテの帰還。そして、第三騎士団の"敗走"である。
これ素直に受け取ったら騎士団がヤられてから戻るまでに帰還したのかな

485:この名無しがすごい!
21/01/11 00:43:01.65 GK8wjD5M0.net
第三騎士団の敗走って絶倫剣島流しの件じゃろ?
なんやかんや生きて帰れたのにみんな驚いてた

486:この名無しがすごい!
21/01/11 00:45:58.54 I4J8PTncd.net
経験値にならないし手を汚す価値もないから実質的には勝手に死ねやの島流しだったからねあれ
敗走という形になったのならよっぽど頑張って新大陸から旧大陸に戻ったんだろうな

487:この名無しがすごい!
21/01/11 00:57:21.60 7HM8IjaH0.net
レッドブルって美味しいの?
合法?

488:この名無しがすごい!
21/01/11 00:58:10.95 P0Rqo7Yf0.net
むしろなんで違法の可能性を考えた?

489:この名無しがすごい!
21/01/11 01:04:17.11 zg86pq7e0.net
だってライオットブラッドが

490:この名無しがすごい!
21/01/11 01:09:41.86 yUUXXA3Z0.net
法に規制されてない成分でキマるならそれは合法ではなく脱法なのでは?
……アッハイ、ライオットブラッドにおかしなぶっしつは含まれていません

491:この名無しがすごい!
21/01/11 01:23:24.53 2nZE8en+0.net
美味しさに関してはリアルゴールド飲むのが一番安いし手軽
それにカフェインを加えて味を微調整したら世にあるエナドリの主流だ

492:この名無しがすごい!
21/01/11 03:51:45.78 kOukC7vc0.net
オロナミンC
リアルゴールド
デカビタC
これらが三大ってことかな?

493:この名無しがすごい!
21/01/11 04:57:47.32 8Y3BsiDWa.net
み、ミラクルエナジー

494:この名無しがすごい!
21/01/11 07:18:56.89 l/RMaO3Cd.net
そういや年末腹パンで玉露にベストマッチ!するカフェインが何なのか聞くの忘れたな…ネニキが教えてくれなかった場合ハート型の爆発を残して爆散していく用意をしてあったんだが

495:この名無しがすごい!
21/01/11 08:08:12.62 2c27xbuh0.net
玉露がエナドリ枠だとしたらウーロンハイってレジスト扱いになるの?

496:この名無しがすごい!
21/01/11 08:24:09.67 Pg9vZN6y0.net
玉露と烏龍茶を一緒にするな

497:この名無しがすごい!
21/01/11 08:54:08.09 OeNeA93A0.net
玉露ハイを誰か飲め

498:この名無しがすごい!
21/01/11 10:00:37.67 H1vxvh7Bx.net
>>492
最近はそれにドデカミンかなあ
その中だと基本オロナミンCが頭抜けてる感じ、何度かスレでネタにしてるけど国内だけならコーラより売れてるし

499:この名無しがすごい!
21/01/11 10:13:32.92 L2EnbbvEd.net
リポビタンDはだめですか

500:この名無しがすごい!
21/01/11 10:24:32.16 h8wwn7C00.net
オロナミンCは企業がカスタム飲料推してるし
流石にタブーは無いけど
URLリンク(www.otsuka.co.jp)

501:この名無しがすごい!
21/01/11 10:25:13.55 h8wwn7C00.net
タブーじゃねえレジストだ

502:この名無しがすごい!
21/01/11 10:27:33.50 H1vxvh7Bx.net
>>499
それは栄養ドリンクでエナドリではないのだ

503:この名無しがすごい!
21/01/11 10:30:46.94 JaHCn0PA0.net
オロナミンC デカビタ リアルゴールド ドデカミンとかエナジージムみたいなのと違って
リポDはエナドリの領域踏み込んでる方だと思う
お年寄りに普通の飲ませると興奮作用強くて脈激しくなったりした
あとレッドブルは日本のと違ってタイ本国の方だと
それこそ北米版ライオットブラッドみたいに効能が強いと聞く

504:この名無しがすごい!
21/01/11 10:45:13.79 IJSCAS7K0.net
感想返しのページ、今年は一年纏めてでいい?分割するほどなさそう。

505:この名無しがすごい!
21/01/11 12:36:11.50 DWJcP9lBa.net
ガキの頃、夏場だからってオロナミンC飲み過ぎて酔っ払った感じになったなぁ
なんか昔はアルコール微量に入ってたとか聞くがその頃は無かったぽいので別の成分の影響なんだろうけど…

506:この名無しがすごい!
21/01/11 13:01:02.30 2nZE8en+0.net
ただの夏バテでは

507:この名無しがすごい!
21/01/11 13:04:49.25 znbptFYcd.net
>>504
ほとんどツィッターになっちゃったしこれも時代の流れか

508:この名無しがすごい!
21/01/11 13:53:07.10 +cvFoNrA0.net
ツイッターとおもらしの相性バッチリ過ぎるんですよね

509:この名無しがすごい!
21/01/11 15:20:57.89 IJSCAS7K0.net
>>507、508
一年分纏めてと考えましたが、今後どれくらいなろうの返信があるか不確かなので、記事名を「感想返し(2021年〜)」として作成しようと思います。
設定鍵の方も二、三年分纏めたページになっているので。

510:この名無しがすごい!
21/01/11 17:07:14.72 l/RMaO3Cd.net
三ツ矢サイダー…?玉露に?いやそもそもカフェイン含有して無いだろ?玉露サイダーは甘く無ければ美味かったけどさ

511:この名無しがすごい!
21/01/11 18:59:14.31 vrGY9PB60.net
配信はじめたから明日の朝には投稿されてるかな

512:この名無しがすごい!
21/01/11 19:01:05.36 RzjsBh6H0.net
本編の息抜きに本編書くとはこれ如何に

513:この名無しがすごい!
21/01/11 19:22:34.07 1CTuGd7B0.net
西尾維新みたいなもんだろ

514:この名無しがすごい!
21/01/11 19:44:36.83 4F7hJwRLa.net
100%趣味を詰め込んでる小説だしな

515:この名無しがすごい!
21/01/11 20:43:15.74 AAY2WloA0.net
サンラク君もゲームの息抜きにゲームしてるしね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1241日前に更新/149 KB
担当:undef