【狼は眠らない】支援BIS総合スレ 12【辺境の老騎士】 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:この名無しがすごい!
21/01/21 20:28:08.64 OcEs6bCv0.net
ツボルト140階台で出た魔空斬りの上位版って
パルシモでアリオスに貸しただけでレカンは戦闘で使ってないよね
彗星剣より使い勝手良さそうなのに

401:この名無しがすごい!
21/01/21 21:07:46.09 m+Xo7xk3a.net
あれ攻撃が魔法判定になるだけやん

402:この名無しがすごい!
21/01/21 22:42:56.31 UM3+tSv50.net
>>395
アリオス君にも使える魔法剣というだけで
威力は彗星斬りの方が上なんだろう
あと彗星斬りは2倍から5倍に延ばせるしな

403:この名無しがすごい!
21/01/22 02:18:18.34 NepCc22ta.net
彗星斬りにウォルカンぶつけたらすり抜けたし、物理攻撃を彗星斬りで防ぐのは厳しそうじゃん?
魔空斬りの魔力コーティングなら魔法でも物理でも打ち合えるから使い勝手良いように思うけどね
彗星斬りで物理を斬れない時は耐性的なもんを下げて空振りになってるが、魔空斬りなら中身でノックバックもできるし、切れ味下がってもメリットあるように感じる!
まあ…使ってない時点でアレか
ウォルカン彗星斬りが合ってるんだろうか

404:この名無しがすごい!
21/01/22 02:42:35.12 rB2cwqOZ0.net
多少短いとは言え彗星にも物理剣部分はあるしそんな変わらんやろ
あとついでに忘れてるだろうからコピペ
>〈魔空斬り〉は、相手の硬さを無視して体の一部を削り取
>るという性能を持っており、防御の高い敵に特に有効だ。一度に深
>い傷はつけにくいなど独特のくせがあるが、使いこなせば有用な剣
>だ。
ゲーム的には固定ダメージ系かな
あんま普段使いするような剣じゃないね

405:この名無しがすごい!
21/01/22 03:18:15.46 NepCc22ta.net
はえー思ってた剣のイメージと全然違ったわありがと
レイドボス用武器かな?

406:この名無しがすごい!
21/01/22 03:20:06.17 NepCc22ta.net
忘れてたけどユフのカチカチ岩マンに何故使わなかったのか謎だ、あいつ特効くらいの武器だなあ

407:この名無しがすごい!
21/01/22 03:29:03.47 417n0CxC0.net
切った先に生体があるなら結果的にはダメージになるけど
切ったものがダメージに直結しないタイプの敵には余り意味がないとか

408:この名無しがすごい!
21/01/22 08:56:22.55 GXhWh+030.net
HP10万ある敵に100づつダメージ与えても時間かかりすぎるってことじゃね?

409:この名無しがすごい!
21/01/22 11:59:39.71 kb8Uqunz0.net
>>403
その例えだとHP10万ある敵に普通の武器だと100ずつしかダメージ通らないけど
防御力無視して1000〜1万の固定ダメージってのが魔空斬りの恩寵じゃね?

410:この名無しがすごい!
21/01/22 12:13:31.13 7WaDi99u0.net
普通の武器は誰が使っても1-2ダメ
魔空斬りだと誰が使っても100ダメ
アリオスの剣を一般人が使うと5-10ダメ
アリオスの剣をレカンやアリオスが使うと10000ダメ
とかそんなイメージ

411:この名無しがすごい!
21/01/22 13:18:21.27 TMPG8Pfc0.net
硬い相手の手足とか部位を
切り落とせるのが強いんじゃないか?
鬼滅の鬼みたく即座に手が生える敵はおらんやろ

412:この名無しがすごい!
21/01/22 21:29:50.30 +1IN5qF20.net
>>401
感想返しだと、とっさに使ったのが彗星斬りだったとかだったはず。

413:この名無しがすごい!
21/01/22 21:37:35.46 rB2cwqOZ0.net
削り取るとか大きな傷はつけられないとかだから
8mの巨人だから足も直径2mくらいありそうだしめっちゃちまちま数百回切りかからないといけないくらいじゃないだろうか

414:この名無しがすごい!
21/01/23 09:12:03.31 Gh/ZufP20.net
巨人の攻撃なんか何度も避ける余裕ないから
一番破壊力のある武器を選んだだけじゃないの?
魔空斬りは剣身延ばすタイプじゃないし、あんな硬い相手何度も斬ったら折れそう・・・

415:この名無しがすごい!
21/01/23 09:18:35.75 HUUyMVB00.net
ゾルタンが魔法剣使ってたみたいに
魔空斬りに強い魔力を流し込んだら
硬いものと打ち合っても剣の耐久値は下がらないんじゃね?
剣本体じゃなく纏わせた魔力で斬るイメージで

416:この名無しがすごい!
21/01/25 02:03:50.83 e+jWBm1w0.net
そろそろシーラ回が読みたいのぅ
今回は土産話もたくさんあるしなー
腐肉王の倒し方を教えろください

417:この名無しがすごい!
21/01/25 22:21:13.01 PeplLlAPa.net
実は魔物除けポプリの煙で死ぬ、とか?

418:この名無しがすごい!
21/01/26 09:06:14.41 zk/6hP+90.net
腐肉王に闇鬼の呪符が効かないなら
同じ妖魔系の白幽鬼にも効かないんだろうな
ツボルトでは使えないな

419:この名無しがすごい!
21/01/27 09:07:28.25 iClU0Li30.net
人間に戻る前のシーラに闇鬼使ったらどうなったんやろ?

420:この名無しがすごい!
21/01/27 14:04:49.14 YRV5l3Id0.net
次話のタイトルが変更になりました
「第53話 獣人帝国」→「第53話 王都再会」
4月2日公開開始「第54話 獣人帝国」

421:この名無しがすごい!
21/01/27 14:30:14.62 iPpr0zly0.net
ヤックルちゃんにまた会えるね

422:この名無しがすごい!
21/01/27 14:37:13.05 YRV5l3Id0.net
ラナちゃんは生きているのかそれとも・・・

423:この名無しがすごい!
21/01/27 16:35:45.39 EbWjS1rx0.net
ヤックルと思わせてシーラと再会じゃないかな
スカラベルに会いに行くって言ってたし

424:この名無しがすごい!
21/01/27 18:34:57.37 BZGAuOr80.net
4月かあ

425:この名無しがすごい!
21/01/27 18:36:04.96 tRbTKHKL0.net
54話が4月なだけで、53話は2月2日からやで

426:この名無しがすごい!
21/01/27 18:53:01.31 BZGAuOr80.net
(活動報告見にいって)あ 2月2日に53話で「獣人帝国」のタイトルが54話に先送りされたってことね
そういえば老騎士ではタイトルが「○○○(前編)(後編)」となっていた場合
その○○○が前編の最後まで出てこないのがちょいちょいあった
(「魔獣狩り」とか))

427:この名無しがすごい!
21/01/27 21:09:18.62 lZJjllHN0.net
レカンさん、結婚式は・・・

428:この名無しがすごい!
21/01/27 22:08:47.52 aYyckzcq0.net
「オレ、ユフ迷宮から戻ったら結婚するんだ」ってあったら死亡フラグやなw
レカンが思い出すのはエダだけだし、貴族腹黒女との結婚式なんて微塵も気にかけてないだろうな

429:この名無しがすごい!
21/01/28 01:21:05.12 H90Urda0M.net
ひどい言い草
悲しくなるな

430:この名無しがすごい!
21/01/29 06:14:43.21 2gAGI/WR0.net
ノーマの存在意義は?

431:この名無しがすごい!
21/01/29 10:13:39.20 /CDJsrYg0.net
貴族除けのポプリ

432:この名無しがすごい!
21/01/29 17:27:24.33 meyesQMa0.net
治療の師匠

433:この名無しがすごい!
21/01/29 23:28:00.14 gmvjoMdo0.net
ノーマが嫌いな奴がずっとこのスレに住み着いているが
消えれば良いと思っている
実にムカつく
嫌いなのは良いんだが書いてあることを読んでいると
読解力が低いので余計にヘイトを溜めているんじゃないかと
感じることもある
要は頭が良くないのだろう

434:この名無しがすごい!
21/01/29 23:54:58.89 06LLg1GDa.net
ラノベ板とかもそうだけど特定のキャラに感情移入しすぎて他を憎むレベルまで行ってるガイジいるからな
よくそこまで夢中になれるよ

435:この名無しがすごい!
21/01/30 09:36:30.87 RJe14V4E0.net
まあ、レカンにも相手されてない感じで不憫ではある
なんかこう、ノーマのためにレカンが何かしたとか、何を思ったっていう描写は最近あったっけ?

436:この名無しがすごい!
21/01/30 11:15:35.26 ThrJTvpX0.net
そもそも最近出番がない
多分単純に人気も低いんだと思うよ…
ノーマ出てくるときは内政モードだからいまいちなろう的な盛り上がりには欠けるし

437:この名無しがすごい!
21/01/30 11:20:34.05 LJidKWVud.net
まぁここは人妻ルビーが人気なNTR属性なやつだらけだしな

438:この名無しがすごい!
21/01/30 12:24:25.46 kcLp1oWH0.net
馬鹿の一つ覚えのなろうハーレムが大好きなんやろなぁ(呆れ顔

439:この名無しがすごい!
21/01/30 15:09:35.39 jYCdE3WE0.net
血まみれランシーみたいな強い女冒険者はこっちの世界にはおらんのか

440:この名無しがすごい!
21/01/30 22:15:03.07 Aifal20y0.net
ノーマのパートはこのスレでも散々言われて来てるからな
akbの売れないmobがゴリ押しで急にメイン張る様なパートは当時困惑してこのスレも若干荒れてた気がする

441:この名無しがすごい!
21/01/31 05:31:50.23 wOk36VOp0.net
そもそも女キャラすら早々要らない作品だからなあ
レカンのダンジョンまっしぐらで武骨な戦いが見たいのであって貴族同士の回りくどいやり取りが見たいわけではないっていう

442:この名無しがすごい!
21/01/31 07:19:57.90 aXKmW3A30.net
ノーマアンチがキャッキャしてドヤ顔してるけど作者お気に入りキャラには変わらん
俺はノーマの本作りパートや地方貴族翻弄がなければ狼読み続けなかったな
作者アカデミックな仕事してるんだなと
王都や求婚決闘決着以後はノーマ主体じゃなくなったんでつまらんけど

443:この名無しがすごい!
21/01/31 08:04:29.57 ZZS+qYMh0.net
作者の思いとか読者には関係無い
感想言うだけ

444:この名無しがすごい!
21/01/31 08:22:39.24 aXKmW3A30.net
×:感想
〇:キャラヘイト叩き

445:この名無しがすごい!
21/01/31 10:24:17.90 xgCBi8ap0.net
1日1浄化で金持ち顧客がつけば
施療院の経営は万全だな
やったねノーマちゃん

446:この名無しがすごい!
21/01/31 11:59:53.35 +11hP5CP0.net
眠れないオオカミ
URLリンク(comici.jp)

447:この名無しがすごい!
21/01/31 12:58:58.76 aXKmW3A30.net
薬聖の縁で本出せることになったけど施療院は閉めちゃったし
ザック・ザイカーズの治療以後はその手の展開はないし
求婚決闘の後は結局ワズロフ家に取り込まれちゃったからな
ザイカーズ治療でレカンを憎んでたアテルナ、理由は明かされずに死んだけど
獣人国がらみでザイカーズの過去に触れるだろうから明かされるかな?

448:この名無しがすごい!
21/02/01 01:55:48.16 //TTt69O0.net
明日(2/2)更新か
>王都の前にあそこに行きますけどね。
>竜肉は大事ですね。
そろそろロトルはレカン出禁にしてもいいw
ロトル迷宮で暮らしている冒険者が干上がっちゃうよ〜

449:この名無しがすごい!
21/02/01 06:39:50.58 sYIXFzVF0.net
年中無休のブラック職場に定休日を齎す聖人だぞ

450:この名無しがすごい!
21/02/01 08:41:50.06 .net
やっぱり結婚式を先にやらないとな
レカンが忘れていると思われる

451:この名無しがすごい!
21/02/01 14:59:37.11 27XR/D2f0.net
一匹狼のレカンが2年も一緒にいたボウドが嫁だろ

452:この名無しがすごい!
21/02/01 23:30:57.70 //TTt69O0.net
いよいよ更新か
楽しみじゃのぅ

453:この名無しがすごい!
21/02/02 00:13:33.43 ZWU9K4Rs0.net
デルスタンかもはやなつかしいな
敵になるのか味方になるのかよくわからん奴だが

454:この名無しがすごい!
21/02/02 00:13:49.72 py0deubV0.net
辻斬りはだめだぞレカン

455:この名無しがすごい!
21/02/02 00:15:06.99 WQm3mLde0.net
レカン頭おかしすぎて笑う

456:この名無しがすごい!
21/02/02 00:18:32.20 tI/M4mf70.net
そんなやつもいたな
エジススルーしてフィンケルかw

457:この名無しがすごい!
21/02/02 00:18:58.63 rrLY9PdO0.net
薬聖来訪の時シーラに一番気を付けろ言われてた人だっけか
迷宮病が国中蔓延してくのかw

458:この名無しがすごい!
21/02/02 00:20:28.55 rrLY9PdO0.net
獣人と戦争になるならとりあえず味方になるんだろな
ヤックルちゃんも

459:この名無しがすごい!
21/02/02 00:20:50.04 8Ow1+FT/0.net
ぽっちゃりから連絡受けて大慌てのはずのワズロフ家にせめて無事との一報はいれてあげて…
まぁレカンがそんなことするわけないんだけど

460:この名無しがすごい!
21/02/02 00:24:35.13 lTWDRFoZ0.net
俺の知ってる旅の楽しみ方とちがう

461:この名無しがすごい!
21/02/02 00:32:00.37 goWqONaZ0.net
レカンがどんどんレカンっぽくなくなってくw
ちゃんと他人の名前を思い出せるなんてレカンじゃないw

462:この名無しがすごい!
21/02/02 00:33:22.85 iuhhydc/0.net
どう斬り倒すかってそこに人を含めるんじゃないよw

463:この名無しがすごい!
21/02/02 00:34:25.83 Yt/nJaJAa.net
「そこは同意しかねます」

464:この名無しがすごい!
21/02/02 00:41:02.38 py0deubV0.net
さっさと帰った方がいい時に限ってウォーキングの楽しさに目覚める

465:この名無しがすごい!
21/02/02 00:50:11.55 oD5KA9pO0.net
このシリアルキラーっぽい思考はレカンらしくないし、腐肉王の呪いか何かか?
腐肉王を倒した奴は、次の腐肉王に内定してるとか

466:この名無しがすごい!
21/02/02 01:06:34.86 A8uHZe9/0.net
目が見えるようになったことによってなんか呪縛から解き放たれたんかね
だいぶ心境に変化ありそう

467:この名無しがすごい!
21/02/02 01:09:00.84 GyC7GtHNx.net
アリオスを殺して剣を自分の物にしたがってる描写が前にあったし
レカンなりの冒険者ジョークかマジかはともかく性格は変わってないように思う
鑑定覚えたての時に道行く人の持ち物を片っ端から鑑定してたのと同じような感覚なのでは
ただ迷宮の冒険者は人間としてのタガが外れる的な話は前にあったね

468:この名無しがすごい!
21/02/02 01:10:00.42 LVdtWyuw0.net
> 風景を眺め、行き交う人々を眺め、木や草や人を、どう斬り倒すか想像する。
> そのことが楽しくてたまらない。
> これを旅というんだろうな、とレカンは思った
クッソワロタwww

469:この名無しがすごい!
21/02/02 01:30:06.16 lZqmwKNX0.net
のんびり歩いてる最中のレカンの想像が物騒でわろた

470:この名無しがすごい!
21/02/02 01:40:23.41 GCN/h7mw0.net
なにいってんだこいつ・・・

471:この名無しがすごい!
21/02/02 02:12:55.63 hq14x4Ib0.net
ボウドと再会した時にはその話をして意気投合。

472:この名無しがすごい!
21/02/02 04:00:31.88 RS/E1B8b0.net
深層に潜る冒険者は人の道を外れたのが大部分なわけで
レカンもそうなっちゃったってことなのか

473:この名無しがすごい!
21/02/02 04:10:33.39 UIlyihcM0.net
元から外れてただろ!いい加減にしろ!

474:この名無しがすごい!
21/02/02 09:53:26.70 IoWhjU6S0.net
殺して強さ吸った奴の思考が混ざるとかあるんかな
ゾルタンは一時期背後霊化してたし
ツボルトのグィンティルエラスルピネルの連中も物騒だったし

475:この名無しがすごい!
21/02/02 09:54:59.11 9JgOT2Lz0.net
見た目のんびり歩いてるだけなぶん頭の中の物騒さがさらに危険に思えるな
さすがに実際に辻斬りには走らんだろうが

476:この名無しがすごい!
21/02/02 11:34:27.72 DNvmBmbga.net
さっそく「なに?」が出て安心した

477:この名無しがすごい!
21/02/02 11:48:35.90 1h/cpTz7d.net
迷宮騎士のくだりって前にもなかった?
レカンじゃないっけ?

478:この名無しがすごい!
21/02/02 12:37:55.39 tI/M4mf70.net
ノーマが前に言ったのは迷宮騎士と呼んではいけないじゃなく、
諸侯騎士、貴族騎士についてだったかな

479:この名無しがすごい!
21/02/02 12:41:38.50 q+TQipPI0.net
>>463
根本的な部分は変わってなくて安心した

480:この名無しがすごい!
21/02/02 12:51:19.78 wcR9NEdia.net
ツボルトでアリオスが出会った迷宮騎士をくさして言ってたかな

481:この名無しがすごい!
21/02/02 19:22:38.95 E3GvlFsR0.net
自分も今日、散歩しながら、「これを散歩というんだろうな」と思ったよ。

482:この名無しがすごい!
21/02/02 22:26:22.42 py0deubV0.net
レカンほどの剣士がこいつこんなふうに斬り殺そうって想像したら相手に殺気として伝わったりしそう

483:この名無しがすごい!
21/02/03 05:10:34.75 yFyarfGza.net
深層冒険者の基準でいうならこいつを殺そうだけで殺気は出ないな

484:この名無しがすごい!
21/02/03 08:10:10.95 npL5F+qZd.net
深層の連中も同じこと考えてるからセーフ

485:この名無しがすごい!
21/02/03 09:21:33.58 3bQzSo7Y0.net
これでまた剛剣(ナチュラルボーンキラー)に近づけたな(´・ω・`)

486:この名無しがすごい!
21/02/03 18:12:25.10 DaSzm7wD0.net
せっかく逃げ出した王都に戻る理由はなんだっけ?

487:この名無しがすごい!
21/02/03 18:34:29.66 OOKSsLTo0.net
腐肉王の迷宮からマシャジャイン戻る途中に王都がある
でも肉欲しさにロトル向かうんだろうなと思うわw

488:この名無しがすごい!
21/02/03 21:38:35.80 G4peqHmE0.net
ユフ迷宮で龍肉ゲットしたらダメなんだっけ?
エダと一緒にユフに滞在してりゃいいのに

489:この名無しがすごい!
21/02/03 21:42:58.44 1Ll49CJU0.net
ユフには居ず来からって描かれてたよ
読んでないの?

490:この名無しがすごい!
21/02/03 21:45:11.14 e5+elzde0.net
迷宮復活までも3ヶ月あるから待ってられないし
復活する頃にはもう結婚式のために帰らなきゃならない時期だから肉取りに行ってる余裕は無いな

491:この名無しがすごい!
21/02/03 21:47:39.50 WMD7hk0Pa.net
煽った時に誤字ったら最高に恥ずかしいよな

492:この名無しがすごい!
21/02/03 22:29:37.33 q2PErTDwa.net
>>483
そもそも
ユフの竜肉は不味い

493:この名無しがすごい!
21/02/03 23:41:21.07 ho4Pxe2oa.net
霜降り和竜

494:この名無しがすごい!
21/02/04 00:12:34.06 p/PxnpdF0.net
ジェリコが迷宮主だろこれ

495:この名無しがすごい!
21/02/04 00:16:10.19 AV0aPTfk0.net
>>489
そう思うよね…

496:この名無しがすごい!
21/02/04 00:16:55.15 uiNdeKYh0.net
フィンケル迷宮最下層に繋がれていた猿鬼族の魔獣・・・一体何リコなんだ・・・

497:この名無しがすごい!
21/02/04 00:28:05.60 WeJGa8N80.net
作者としては閣下を連想してほしかったはずだけど伏線が丁寧すぎてみんなジェリコしか思いついてないな

498:この名無しがすごい!
21/02/04 00:31:34.31 VUr0Oixs0.net
山のように巨大な大剛鬼をぎゅっと凝縮したものがこちらになります

499:この名無しがすごい!
21/02/04 00:39:06.81 WhXzEqHw0.net
シーラさんあんた、迷宮主を拉致ったのかw

500:この名無しがすごい!
21/02/04 00:39:46.66 ZuS4Lt3A0.net
なるほどやばい猿なわけだ

501:この名無しがすごい!
21/02/04 00:43:09.82 TtUBXVzz0.net
ということはお嫁さんは魔石を使ってボスのリスポーンさせる技があるのか

502:この名無しがすごい!
21/02/04 01:00:59.18 yZ2Zi30q0.net
シーラが迷宮に潜らない誓いを立ててるのってそれが原因かな

503:この名無しがすごい!
21/02/04 01:18:20


504:.75 ID:Zn3oqDYL0.net



505:この名無しがすごい!
21/02/04 04:01:45.10 chs4+yc7a.net
レカンから魔石取ったらレカンが無限沸きするのか!

506:この名無しがすごい!
21/02/04 06:35:42.51 .net
ジェリコと思わせて大穴でパレード

507:この名無しがすごい!
21/02/04 08:37:43.54 WuWbChUG0.net
コメ返し見る限りジェリコではないっぽいが
ボスに出現条件があるのかねぇ

508:この名無しがすごい!
21/02/04 08:49:36.21 WuWbChUG0.net
> 迷宮の魔獣は、迷宮の外どころか、出現した階層から出ることはできません。
> 連れだそうとすれば死にます。
>支援BIS
>2021年 02月04日 04時17分
シーラが迷宮の主を魔石から復活させたとして
リポップしないのはおかしいから
>>498の言う通り、1から順にクリアしないと駄目なのかもしれんぬ
階層スキップは罠だった?

509:この名無しがすごい!
21/02/04 09:20:03.27 MfmvX+WD0.net
>>502
迷宮の王の世界観と似た世界なんだな
ジェリコはシーラを不死化させた古代竜の魔石から再生させた人工魔獣で
ユリーカはトロンの魔石から造ったんじゃないか

510:この名無しがすごい!
21/02/04 09:40:30.46 EdR071x00.net
本気でジェリコだと思ってるやつなんかおらんやろw

511:この名無しがすごい!
21/02/04 10:27:40.31 rqVePvv10.net
>>504
俺はジェリコだと思ったよ
連れ出せはしないから本人?じゃないだろうけどさ
何らかの方法でコピーをとったと思った
別の器作って魂をダウンロードしたけど
魂は1つにしか宿らないから出てこれないとか
綾波みたいな感じ

512:この名無しがすごい!
21/02/04 10:34:43.85 vQFuZsA90.net
>>489
おみやげ用意していかないと・・・

513:この名無しがすごい!
21/02/04 11:30:21.70 jNLSDXd7x.net
装備をせずに入らないと出現しないボスで
装備ボロボロのレカンが入ると出現したりして

514:この名無しがすごい!
21/02/04 14:18:10.95 5+IJHDKWp.net
あの外伝だけ読むと、どう考えてもレカンよりジェリコのほうが思慮深く思える点について。
支援BIS
2021年 02月04日 13時58分
本編を読んでもそう思えますよ…

515:この名無しがすごい!
21/02/04 17:27:56.70 ILH2x3jN0.net
>>501
なんでコメでバラしちゃうんだろうね
正体が分からなくて予想する楽しみを、作者が無くしまくってて狼をつまらなくしてると思う
さあ、どうでしょう?みたいにかわせばいいのに
>>505
迷宮の外で魔石から復活させたら出なくなったとか?

516:この名無しがすごい!
21/02/04 20:10:19.09 9DtfywuIa.net
>>508
ひでぇwww

517:この名無しがすごい!
21/02/04 22:00:19.70 qorNKRoma.net
ジェリコじゃねえって建国前の話なんだから

518:この名無しがすごい!
21/02/04 22:46:33.19 ftM55N8f0.net
戦争始まるのか

519:この名無しがすごい!
21/02/05 00:17:05.04 NKCTZ8Srd.net
大剛鬼って聞いて長腕猿のジュリコ思い浮かべるのは想像力豊かだなぁ
俺はゴルブル思い出しただけだったわ

520:この名無しがすごい!
21/02/05 00:53:19.29 oaXrOt+P0.net
>>511
ジェリコじゃないってのはいいんだが
なんで建国前の話だからってのが論拠になるのかがわからん
ジェリコがいつ頃から存在してるのかとか言及あったっけ?

521:この名無しがすごい!
21/02/05 03:17:43.53 kVgBaiso0.net
初見でレカンの良さに気づく
女性の物語と思う・・・

522:この名無しがすごい!
21/02/05 07:44:56.41 PQ68Qhcw0.net
デルスタンが「早速その成果を発揮することになったわけですからね」と言ってるけど
もう獣人帝国の斥候が来てるのかね

523:この名無しがすごい!
21/02/05 08:46:13.29 .net
デルスタンはレカンの左目が開いているのを指摘しないのか

524:この名無しがすごい!
21/02/05 09:00:18.05 MC/kA/w00.net
レカンをびっくりさせたのがその成果だと思ってた

525:この名無しがすごい!
21/02/05 09:34:40.18 vUXoXFps0.net
>>516
迷宮冒険者の犯罪を取り締まったってことじゃね?
王都でやらかしそうな冒険者といえばニーナエでヘレス誘拐したスノーとか
口止めしたのは貴族同士で表沙汰にしない話がついてるから

526:この名無しがすごい!
21/02/05 20:13:54.25 hlwI3SGN0.net
最下層のボスは迷宮から出ない設定なのに、
なんで繋いでおくための鎖があるんだろう。
迷宮内を徘徊するのは可能なのかね。

527:この名無しがすごい!
21/02/05 20:20:09.48 Qr02P3LO0.net
繋がれてたのは迷宮の魔物じゃなかったんじゃね?

528:この名無しがすごい!
21/02/05 20:26:43.85 ns4ofQZq0.net
繋がれてたのは過去に転移したボウドだよ

529:この名無しがすごい!
21/02/05 21:08:15.88 MG66Od190.net
ジェリコ連れてきて首輪をつけたらボス猿に

530:この名無しがすごい!
21/02/05 21:12:42.86 ns4ofQZq0.net
首を落としても動き出しそう

531:この名無しがすごい!
21/02/05 21:18:26.15 ysBTEx2sd.net
そのジェリコ、体内に百足住んでない?

532:この名無しがすごい!
21/02/05 22:59:52.98 aI81iB4V0.net
竜だぞ

533:この名無しがすごい!
21/02/05 23:53:06.79 xLS6BS7F0.net
繋がれていたのは異世界転生したミノタウルスさんだった?

534:この名無しがすごい!
21/02/06 00:06:13.60 ai5ZN5+B0.net
ちょっと笑えた

535:この名無しがすごい!
21/02/06 00:07:13.12 VsENjRsg0.net
ホラーやん

536:この名無しがすごい!
21/02/06 00:07:28.70 LeTimi7Qa.net
ウホッ?

537:この名無しがすごい!
21/02/06 00:10:47.83 LNp/+d3d0.net
次回なにっ!で始まるなw

538:この名無しがすごい!
21/02/06 00:13:10.56 /K8mWMJW0.net
ジェリコやんけ

539:この名無しがすごい!
21/02/06 00:13:28.75 tJpE1Xo+0.net
やっぱりジェリコじゃねーか!

540:この名無しがすごい!
21/02/06 00:15:28.30 W/BZjcyA0.net
やっぱ皆の予想通りジェリコだったか

541:この名無しがすごい!
21/02/06 00:16:51.82 5bbY3Z6f0.net
次回、ジェリコへのお土産を買うことを思い出すレカン

542:この名無しがすごい!
21/02/06 00:22:01.55 Wjy1i8PZ0.net
やっぱりジェリコじゃねーか!(華麗なる手のひら返し

543:この名無しがすごい!
21/02/06 00:23:04.22 ww8axtgBd.net
違うって言ってた奴黒穴に飛び込めよ!

544:この名無しがすごい!
21/02/06 00:30:59.66 5bbY3Z6f0.net
黒穴があったら入りたいってやつか

545:この名無しがすごい!
21/02/06 00:39:57.33 hXlSTviWa.net
ジェリコ予想の人らすごいなー
ゴルブルしか思いつかなかったw

546:この名無しがすごい!
21/02/06 00:47:07.99 ZRImp8LH0.net
ウホッ ウホッ

547:この名無しがすごい!
21/02/06 01:06:57.65 WlTZ+UHn0.net
ウホウホ

548:この名無しがすごい!
21/02/06 01:12:24.06 8ttLZ1aFF.net
普通はジェリコを想像するのに返信でそれっぽくないってレスついた途端に
>>504こういうレスつけるやつおるよなw
デルスタンてジェリコには会ってないっけ?これ知ったら笑えるw

549:この名無しがすごい!
21/02/06 01:23:11.78 s6boAo5I0.net
嫁は竜なんだろ?
真の姿を同時に出したら尻に敷かれそうw

550:この名無しがすごい!
21/02/06 01:40:44.47 5bbY3Z6f0.net
ダンジョン主ってだけでレカンにとっては戦う理由は十分だけど
ジェリコと戦う展開来るのかな

551:この名無しがすごい!
21/02/06 02:34:56.46 SHNbDgQj0.net
お外でジェリコ倒したらなんかドロップするかは正直気になる
まあそんなことしたら嫁さんとシーラに殺されるだろうが

552:この名無しがすごい!
21/02/06 02:34:59.31 /2Ga2Ei0d.net
うほっ

553:この名無しがすごい!
21/02/06 03:25:26.59 Wjy1i8PZ0.net
ジェリコ vs レカン ファイッ!

554:この名無しがすごい!
21/02/06 04:56:06.58 rMs542nMd.net
ヴォーカに帰ったらジェリコに剣突き付けて俺と戦えってやってエダに怒られるレカン

555:この名無しがすごい!
21/02/06 05:22:34.29 6Nv0/vwX0.net
シーラが迷宮に行きたくないのって、
フィンケル迷宮をメチャクチャにしたのが気まずいからじゃないの

556:この名無しがすごい!
21/02/06 05:28:07.84 LeTimi7Qa.net
迷宮に入るとジェリコが野生のジェリコに戻ってしまうのかもしれんな

557:この名無しがすごい!
21/02/06 05:56:15.83 pWL30FYvd.net
割烹で作者が「何なのお前ら?」と書いてて草

558:この名無しがすごい!
21/02/06 06:09:09.24 tJpE1Xo+0.net
前もやってたなw

559:この名無しがすごい!
21/02/06 06:43:58.14 rMs542nMd.net
ジェリコが理性を失って暴れたら
レカンが命懸けで取り戻してくれるよ
ジェリコとレカンは熱い絆で結ばれてるんだ

560:この名無しがすごい!
21/02/06 06:51:34.01 pP+au3Otd.net
パルシモで事前情報と違う状態になって大変な目に遭ってるのに、よく潜る気になったな
ボス出てきてたら死んでたろうに

561:この名無しがすごい!
21/02/06 06:58:51.35 rMs542nMd.net
そこがレカンがレカンたる考え方じゃない?
迷宮と見るや否や飛び込まずには居られない
強敵との戦いにも飛び込まずには居られない
まぁ死にたがりではないから撤退も用心も形だけはするけど

562:この名無しがすごい!
21/02/06 07:18:01.65 w8+xPkcOM.net
レカン、今回はちゃんと2人分のおみやげ買っといてやれよ

563:この名無しがすごい!
21/02/06 08:22:21.13 ayKfS1WN0.net
>>542
シーラ亭に行ってるし会ってるはず
樽と交換して送った魔法団のあいつを迎えに行ってくれ、いやいかなくてよい、ってやり取りがあった

564:この名無しがすごい!
21/02/06 08:47:16.98 3ufsKNxq0.net
でもジェリコとレカンって友情?が故にいつか熱い殺し合いしそうだよね

565:この名無しがすごい!
21/02/06 08:47:36.43 KEIdGXAn0.net
コブラじゃねえかみたいなノリで草

566:この名無しがすごい!
21/02/06 08:49:28.48 vFRYw9aR0.net
シーラもレカンをかわいがってる割には隠し事が多いよね

567:この名無しがすごい!
21/02/06 08:56:37.93 0JWjRfdS0.net
ボスが鎖で繋がれてる迷宮、って違和感あったけど
シーラがジェリコの封印に使った拘束具とかかな?

568:この名無しがすごい!
21/02/06 09:44:06.89 pWL30FYvd.net
ジェリコの奥さんの正体はなんなんだろうね?
ただの長腕猿なのかしら?

569:この名無しがすごい!
21/02/06 10:09:55.72 3WAQ1Rf+a.net
感想欄が猿まつりになっててワロタ

570:この名無しがすごい!
21/02/06 10:15:05.80 loleVThJa.net
みんなよくおぼえてるな
そもそも前回シーラとかジェリコ出てきたのいつだよ

571:この名無しがすごい!
21/02/06 10:17:14.03 MxM8bdcD0.net
感想欄みたら作者がジェリコの真似してて笑った
めちゃくちゃ丁寧に伏線仕込む+何度も繰り返し読むファンが多いから何人かはピンときちゃうんだよな

572:この名無しがすごい!
21/02/06 10:20:41.17 LNp/+d3d0.net
>>562
トロンの魔石産だろね
迷宮作った古代人の中にやっぱシーラもいたのかね
ワプド滅んでザカ建国までの200年の空白が気になるわ
ザカ建国王やヤックルの正体も

573:この名無しがすごい!
21/02/06 10:37:15.58 19hugjt6M.net
今のところレカンも相手が強そうって理由だけで襲うほど狂犬じゃ無いけどな
本心では戦いたがってて何かしら理由ができれば躊躇無く殺し合うかもしれんが

574:この名無しがすごい!
21/02/06 11:09:40.64 0JWjRfdS0.net
おめえ強そうだなオラわくわくしてきたぞみたいな
強さと戦いを求めるバトルジャンキーではないよね
強く無さそうな一般人でもどうやって斬り殺すかに心を馳せるのが旅の風情を理解した風流人レカン

575:この名無しがすごい!
21/02/06 11:36:41.90 MxM8bdcD0.net
元180層の迷宮主と推定元トロンの猿2匹とレカン、エダが住んでるゴンクール家、作中最強戦力疑惑

576:この名無しがすごい!
21/02/06 11:51:00.91 Wjy1i8PZ0.net
おいおい、作者がコメ返しでウホッしか言わなくなっちまったぞw

577:この名無しがすごい!
21/02/06 14:11:53.62 tJpE1Xo+0.net
ジェリコが外にいることで迷宮主が産まれないなら
ユリーカがいる限り地竜トロンはもう産まれないなんてこともあるんやろか
まぁ魔石になんかしたせいだけで迷宮の主が産まれないなんてのは理由としては弱い気がするしまた別の理由ありそうか

578:この名無しがすごい!
21/02/06 14:40:06.79 KEIdGXAn0.net
わざわざ名前彫ったのは
暴走族の〇〇参上みたいに承認欲求こじらせたんやろか
シーラが迷宮行かないのは
黒歴史が恥ずかしくて床をゴロゴロ転がる女子大生みたいなもの
と思うと萌える

579:この名無しがすごい!
21/02/06 15:55:05.99 F66VCwwI0.net
名前掘ることによって定着させて隷属させる魔道具とかじゃないの

580:この名無しがすごい!
21/02/06 18:17:36.15 OVbC72C+0.net
ジェリコじゃないって言ったじゃないの作者がw

581:この名無しがすごい!
21/02/06 18:25:24.19 9mFkptIe0.net
>>574
感想返しならすっとぼけばっかだけどどこで言ったの?

582:この名無しがすごい!
21/02/06 19:09:52.50 wJ94vF2aa.net
ユリーカはヴルスの可能性無いのかな?ヴルスなら確定で蘇ってるし、トロンは魔石使った描写あったっけ?
バリフォアは魔力使い切ったから復活とかは無理なんだろうけど まさか魔力詰め直したら中身も使いまわせたり…?

583:この名無しがすごい!
21/02/06 19:15:37.18 tJpE1Xo+0.net
ああごめん、ヴルスのほうだったな
トロンの魔石は最初の頃に渡してすぐ何かに使ったっぽい描写があったな

584:この名無しがすごい!
21/02/07 23:44:32.80 rLGeVeZ7H.net
そうか

585:この名無しがすごい!
21/02/08 00:09:46.79 y/6QfvSC0.net
こんなの今迄の2人の会話じゃないなw
次回どこまで突っ込んだネタバレしてくれるのか楽しみ

586:この名無しがすごい!
21/02/08 00:11:13.73 2ZryIOrJ0.net
あああ、次に持ち越し!

587:この名無しがすごい!
21/02/08 00:12:04.10 esV3m0oFH.net
また髪の話してる

588:この名無しがすごい!
21/02/08 00:13:57.08 9wvjMZyQ0.net
毎晩お互いに〈浄化〉を掛け合っておられます(意味深)

589:この名無しがすごい!
21/02/08 00:34:42.65 2tYHLe210.net
シーラの孫は結婚式には来れないのか

590:この名無しがすごい!
21/02/08 00:57:27.43 Q6MLv45Oa.net
レカンが結婚式のことを覚えてるとはw

591:この名無しがすごい!
21/02/08 01:10:20.10 SdOABmp00.net
まずスカラベルの話からだしなぁ、ずいぶん良識的になったもんだ
人見るときは切り方考えてるけど

592:この名無しがすごい!
21/02/08 01:21:39.68 F3Wp1DeN0.net
相変わらず頭頂部には髪が無いが。
この記述わざと入れただろ作者w

593:この名無しがすごい!
21/02/08 01:28:34.61 ek2T99Nk0.net
>>584
うん?なんの事だ?とか言い出さなくて良かったw

594:この名無しがすごい!
21/02/08 01:34:35.42 tZlbWUrj0.net
持ち越しとはなぁ
でもしっかり答え合わせしてくれそうで良かった
ところでぽっちゃりは付いてきてるんだろうか

595:この名無しがすごい!
21/02/08 03:25:34.95 /fZej5Q80.net
次 回 予 想 !!
レカン「ヤックルベンドを殺っちまったんだ
シーラ「え、なんだって?
レカン「あいつが先に攻撃してきたんだ、俺は悪くない
シーラ「詳しく話してごらん

596:この名無しがすごい!
21/02/08 05:07:26.85 L6MpEKRk0.net
シーラ「なぜ死体を確認しなかったんだい!!」

597:この名無しがすごい!
21/02/08 06:05:22.64 vnr3fjeOM.net
次回はネタバレ回か

598:この名無しがすごい!
21/02/08 06:25:09.08 .net
レカンがノーマを覚えていて心配した!
【浄化で禿げの状態から髪は生えるか?】
答 生えません

フラグ一つ回収したぞ

599:この名無しがすごい!
21/02/08 06:52:30.72 PPbvol2Ca.net
レカンが迷宮の話の前に世間話を挟むなんて…!!!!

600:この名無しがすごい!
21/02/08 07:25:45.98 VmDSJgb6a.net
シーラ「付き添いはジェリコだよ(ニヤリ)」

601:この名無しがすごい!
21/02/08 09:30:32.24 kfAq+ybr0.net
>>594
「うほっほ(土産は?)」

602:この名無しがすごい!
21/02/08 10:42:51.13 2kaXYkEO0.net
シーラは定命に戻った。

そのうち死ぬ。

ジェリコはどうなる??

603:この名無しがすごい!
21/02/08 16:18:02.15 SyIxKQNy0.net
老騎士のマンガ更新されてた
縦読みだとブツ切りされてテンポ悪く見える
雑誌にも掲載されてんだよね?何話か先行されてる?

604:この名無しがすごい!
21/02/08 18:10:25.69 t8dCNwed0.net
>>597
マガポケでは掲載誌の発売と同日の2月5日に45話「死闘」が公開(有償)されてる
今日ニコ静で公開のとおなじ

605:この名無しがすごい!
21/02/08 18:24:41.51 L8aMU0rwM.net
レカンもシーラもいるんだし、今ならトマトさん滅ぼせるんじゃね

606:この名無しがすごい!
21/02/08 19:32:26.84 /fZej5Q80.net
ロリメイドのラナちゃんはどうなったん・・・

607:この名無しがすごい!
21/02/08 21:54:25.73 r9+KT9Zp0.net
積まれたフラグは
守護石、白炎狼、腐肉王、大剛鬼
あと何だっけ

608:この名無しがすごい!
21/02/08 22:26:14.65 DQNpC6at0.net
>>601
黒穴ぁ!

609:この名無しがすごい!
21/02/08 23:30:28.70 0vASqaBH0.net
深皿ぁ!

610:この名無しがすごい!
21/02/09 01:38:02.41 8VU9YBlr0.net
>>596
ヤックルベンドさんがおいしくいただきました

611:この名無しがすごい!
21/02/09 05:09:01.59 /yoyTaQua.net
さっそくシーラ出てきたけどジェリコは持ち越しか
早いのか焦らすのかw

612:この名無しがすごい!
21/02/09 09:12:21.06 plVjUuZr0.net
お土産に炎竜の肉は?

613:この名無しがすごい!
21/02/09 15:21:12.46 j4r2dMTe0.net
全部には答えないっぽいから今回の回収はジェリコとトマトさんだけかな?

614:597
21/02/09 21:27:25.15 QHxF8OsT0.net
>>598
マガポケか、あれはレンタル期限ないから有りだね
ありがとん

615:この名無しがすごい!
21/02/10 00:09:13.65 wfG+B8rZ0.net
わからんけど、わかった
髪の毛を植えてもハゲから毛は生えないってことだな

616:この名無しがすごい!
21/02/10 00:09:45.53 jHpxfItH0.net
よくわからないけどわかった
はい

617:この名無しがすごい!
21/02/10 00:10:26.36 wNsgnE6v0.net
よくわからんがわかったってわかってるのかw
グロフの魔石で迷宮作れるね

618:この名無しがすごい!
21/02/10 00:14:54.48 fPmZEDsg0.net
レカンは話が早くて良いな

619:この名無しがすごい!
21/02/10 00:16:25.95 xGKwugx70.net
神獣の魔石、持ってますねえ

620:この名無しがすごい!
21/02/10 00:18:51.08 6UZx66/C0.net
結局トロンのほうだったか
ヴルスも復活させたと言ってたしまだどっかにいるんだな
グロフの魔石で作った迷宮にグロフの分身がいるって考えたらそのままやな

621:この名無しがすごい!
21/02/10 00:20:51.19 MS2zLClL0.net
俺自身がダンジョンの主になることだ!

622:この名無しがすごい!
21/02/10 00:23:50.90 82PalnRU0.net
白炎狼で迷宮がつくれる…?

623:この名無しがすごい!
21/02/10 00:24:48.04 v1UR4or8d.net
もう迷宮で戦わないんだなババアは

624:この名無しがすごい!
21/02/10 00:27:33.73 VqLXyFrv0.net
よくわからないけど地竜トロンがゴリラなのはわかった

625:この名無しがすごい!
21/02/10 00:31:58.85 xGKwugx70.net
魔法無効化高機動ゴリラだったな

626:この名無しがすごい!
21/02/10 00:38:37.35 4HkbO9zDa.net
なるほど、わからん

627:この名無しがすごい!
21/02/10 00:39:40.76 DIeD/4a90.net
(ここで俺が完全に理解するまで聞いたら時間がかかって読者が我慢できんな)
よくわからんがわかった
空気の読める男、レカン

628:この名無しがすごい!
21/02/10 00:42:30.70 jHpxfItH0.net
まさかこの後、3体目の猿が爆誕・・・!?

629:この名無しがすごい!
21/02/10 00:43:34.31 1zEU82WE0.net
猿(鬼)
猿(竜)
次のゴリラの中身は何になるのやら

630:この名無しがすごい!
21/02/10 00:45:13.35 xGKwugx70.net
本当に3体目ですかね、4体目かもしれんぞ

631:この名無しがすごい!
21/02/10 00:50:07.06 6UZx66/C0.net
魔石からの復活自体はそんな特別なことでもない感じで話してたんだよな
ユリーカ来たのもヴルスの魔石渡してから結構後の話だし
魔石から別の魔物生み出すのがトロンが見つからなくて停滞してた研究ってやつだろうから
ヴルスはちゃんとヴルスという竜として復活してるのかなぁ

632:この名無しがすごい!
21/02/10 00:55:34.65 R4a529EKa.net
シーラにも魔石ありそう

633:この名無しがすごい!
21/02/10 01:48:00.63 ygA0oMfYa.net
判ってる竜種特殊個体6体+神獣2体
地竜オグト
地竜イマム
地竜トロン(フィンケル迷宮)
飛竜ヨーグ
飛竜コダン
飛竜ルード(※ザカ王国在住)
王竜アトラシア(※ザカ王国在住)
白炎狼グロフ(パルシモ迷宮?)
大迷宮
ダイナ迷宮(不死王の指輪、無敵)
ワード迷宮(闇王の呪符、停滞)
ツボルト迷宮(風姫の首飾り、沈黙)
パルシモ迷宮(神腐樹の冠、空虚)
ユフ迷宮(冥皇の宝珠、復活)
フィンケル迷宮(滅魂虫の守札、君臨)
エジス迷宮(白魔の足環、転移)
グリッジ迷宮?/海の迷宮(?)

今わかってる特殊動物の数=大迷宮の数ではあるが、最大数なのか神獣が他にいるのかは現時点では判らないね、居そうだが
そもそも何故シーラがフィンケル踏破したのか、建国王より先か後か、建国王がそもそも踏破したのかも気になるし、設定が判るほどむしろ謎は増えていくから困る

634:この名無しがすごい!
21/02/10 01:54:25.77 jHpxfItH0.net
最後に海の迷宮クリアして欲しいなぁ
ジザはちょっと歳がアレだし、シーラは誓いがあるからダメ
レカン、アリオス、ユリウス、エダ・・・
で行けるかな?

635:この名無しがすごい!
21/02/10 07:20:23.25 Dvi3pOo90.net
ずっと前の話で、どこだったかも忘れたが、シーラがジェリコに対して
元が人間で、呪いで猿にされてしまったように接してた記憶が
有るんだが、いつでも自分の意志で元の姿になれるなら繋がらないな

636:この名無しがすごい!
21/02/10 07:24:11.60 .net
シーラはレカンの完治した目と異常なレベルアップには触れないのかね

637:この名無しがすごい!
21/02/10 07:57:34.01 m/wdlceIa.net
>迷宮に詳しい人間は、絶対にそんなこと思いつかないはず
お前ら読み込み足りねーよ!って
少し煽られてる気がした
こんなん感想に書けないのでここに書き捨て

638:この名無しがすごい!
21/02/10 09:11:12.08 YTkU7BLg0.net
ユリーカ「私が死んでも代わりはいるもの」

639:この名無しがすごい!
21/02/10 10:14:14.08 Da9Cd7YD0.net
作中で設定だけ書き連ねられても印象に残らんよね
それが重要な設定なら、ボス連れ出そうと色々工夫したけど
結局ダメだった、みたいなエピソードをどこかで書くくらい
しないと

640:この名無しがすごい!
21/02/10 12:24:22.15 m/wdlceIa.net
>>633
印象に残ってるのも良いけど
当時はサラッと書いてて
言われてみればそんな事を何処かで…ってのが
俺は好みだなぁ

641:この名無しがすごい!
21/02/10 12:28:49.69 0HzEj1YJ0.net
回収しない伏線まであまり無意味にバラバラ撒き散らさない印象なんでなあ
逆にこれ絶対◯◯だろ!になるというかなんというか なまじ丁寧だから変な裏切られ方は無いというか

642:この名無しがすごい!
21/02/10 12:30:30.36 Da9Cd7YD0.net
>>634
「連れ出せない」が伏線ならそれでいいけど、
「連れ出せないと言ってたけど実は連れ出せた」展開なら
「連れ出せない」は印象づけておかないと意外性でなくない?

643:この名無しがすごい!
21/02/10 13:51:12.58 xGKwugx70.net
考察材料は全て提示済みなんだけどさりげなく出されてるから答えが直接出てくるまで多くの読者が気付かないって方が好みだわ
読者はさらっと読み流すポイントを理解してそこにヒントがぶっこんでくるの上手い人とかすごいよね
この作者はかなりバレバレな方だから毎度毎度予想されてるけどなユフのときとか酷かった

644:この名無しがすごい!
21/02/10 14:06:08.62 PMey3SDqM.net
ホイホイ遊びにくる迷宮ボスと戦ったばっかりだし

645:この名無しがすごい!
21/02/10 14:18:13.16 SkZlYLga0.net
>>637
ジェリコは当たったけど
ユフとかガッツリ外れたなぁ…
塔は陥落、姫死亡→恩寵品で復活だと予想した

646:この名無しがすごい!
21/02/10 14:33:26.17 jHpxfItH0.net
>>638
アレは迷宮ボスじゃないよ
迷宮にいるのは分身だから
本体が迷宮にいたらたぶん全滅してたよ・・・

647:この名無しがすごい!
21/02/10 14:42:21.66 LyzDZ3E80.net
>>628
ヒッポドーラの護りは指輪なので装着者だけじゃ無いかな

648:この名無しがすごい!
21/02/10 16:16:55.68 +E2YfpvGx.net
獣人帝国にもシーラの隠れ家があるんだろうか

649:この名無しがすごい!
21/02/10 17:23:27.90 NLfZAbGEa.net
ユーリカとの初遭遇のときに既にトロンのような気配っていってたのな

650:この名無しがすごい!
21/02/10 20:10:36.21 82PalnRU0.net
マジか
読み返してくる

651:この名無しがすごい!
21/02/10 23:40:27.83 fFIw8BIMa.net
>>629
求婚決闘でノーマの為に戦うことを聞かされた時の話(41話)か
>「ふふ。まさかノーマがねえ。そうきたか。まあ、それはそれで悪くない。こっちの戦いも目が離せないね。幸運を祈るよ。みんなそれぞれ頑張ってるねえ。あたしも頑張らなくっちゃ。待ってておくれ、ジェリコ」
たしかに俺も人間がジェリコに姿を変えられててシーラが元に戻そうとしてる台詞に見えたが、トロンの魔石で伴侶を作ってあげる(44話)って伏線だったんだな

652:この名無しがすごい!
21/02/11 06:53:12.50 Caf10iV10.net
>>645
ああ、そういうことだったか
お嫁さんね

653:この名無しがすごい!
21/02/11 08:44:28.94 OmVQ7sqn0.net
???「あたしももっと頑張らなきゃ!
●ックル●ンドさんがアップをはじめました!

654:この名無しがすごい!
21/02/11 09:11:02.97 OmVQ7sqn0.net
しかし、改めて読み返してみるとジェリコとんでもねぇな・・・
>〈魔法無効〉〈硬質化〉〈筋力二倍〉〈筋力五倍〉〈筋力十倍〉〈自動治癒〉
レカンはノーマルな大剛鬼ですら苦戦したというのに
攻撃喰らったら即死しそうだ

655:この名無しがすごい!
21/02/11 10:15:55.15 KMO5zV++M.net
これって筋力100なら1700になるのかな
まさか10000なんてことは。。。

656:この名無しがすごい!
21/02/11 10:47:34.46 8Q0xrYZna.net
特攻武器は防御無視ある感じだし
魔法無効も自バフとかは大丈夫だから良い勝負出来るかな

657:この名無しがすごい!
21/02/11 10:51:13.22 FkcnpQRn0.net
この手の能力ボーナスは加算より乗算の方が夢が広がる

658:この名無しがすごい!
21/02/11 12:10:54.00 uuucQzRkd.net
>>648
苦戦したって言っても初期の初期だし
2回目で既に瞬殺してるし
そこは比べるところじゃないと思うぞ

659:この名無しがすごい!
21/02/11 12:12:30.61 Xzh7qubt0.net
「わたくしはいつでもあなたの味方です」

660:この名無しがすごい!
21/02/11 15:02:58.61 apARxhP20.net
魔法無効だからシーラが余計苦労したってのはあるんじゃない?
物理属性の魔法(水とか氷とか)なら効くんだろうけど

661:この名無しがすごい!
21/02/11 18:53:11.13 OVyg4UoR0.net
ジェリコvs腐肉王 ファイッ!!

662:この名無しがすごい!
21/02/11 19:08:54.49 uUFUIdB10.net
普通なら死にかけたんだから最初に腐肉王の話するんじゃないかな
倒せたからたいしたこたあないって発想なのかな

663:この名無しがすごい!
21/02/11 19:27:42.55 GP5NCzni0.net
神獣の魔石繋がりでグロフの魔石見せて
次にそのまま行った迷宮の話して
その後ユフの話かなぁ、話の流れ的に

664:この名無しがすごい!
21/02/11 20:03:26.72 m/sXMPE+0.net
腐肉王、白炎狼、ユフの話であと3話くらいかね
ユフは恩寵品の話やら巫女やら王国時代の話やらあるから長いかもしれんが

665:この名無しがすごい!
21/02/11 20:08:31.92 SKkyNZGY0.net
ジェリコ→白炎狼→腐肉王→守護石→トマトって流れかなあ
守護石のことを聞いて先にほしいが迷宮狂いだし・・・

666:この名無しがすごい!
21/02/11 20:28:38.10 9Uce2TmX0.net
黒穴は結婚式で開いてそのまま異世界ハネムーン俺たちの戦いはこれからだENDで

667:この名無しがすごい!
21/02/11 21:00:46.45 CwUYDLi4a.net
どこの何の書き込みか感想返しか忘れたけど、1話目の謎だか伏線だかが最後に解るって記載あった気がするから、黒穴エンドはありそう

668:この名無しがすごい!
21/02/11 22:35:21.74 OmVQ7sqn0.net
ジェリコ「ウホッ!(界●拳10倍だ!)
シーラ「それ以上はいけない

669:この名無しがすごい!
21/02/11 22:54:07.60 apARxhP20.net
レカン「トロンの魔石があればワンチャン迷宮主復活せんか?」
レカン、ダンジョンマスタールートへ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

944日前に更新/214 KB
担当:undef