ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 11 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:この名無しがすごい!
20/11/08 12:23:38.56 dQTDPuJM0.net
キングズリーとかいう終始株を下げなかった有能

251:この名無しがすごい!
20/11/08 12:25:22.31 NB7ZhYxNd.net
多分、ハーマイオニーが魔法大臣になるまでずっとやっていたんだろうな

252:この名無しがすごい!
20/11/08 12:49:08.02 NmYgvVAM0.net
シャックルボルト家って聖28一族の一つなんだよな、イギリスに来た時期とか経緯を想像すると面白そう

253:この名無しがすごい!
20/11/08 12:56:28.19 2NTxH1mdr.net
呪いの子でハーマイオニーが大臣なってるから設定改変されたんだろうけど、完結直後のインタビューだと終身魔法大臣になったことにされてたキングズリー
おいおい臨時で大臣なったのが終身で勤められるようにしちゃっていいんかい、って思ったが

254:この名無しがすごい!
20/11/08 14:07:03.97 dQTDPuJM0.net
他にろくな奴いないし

255:この名無しがすごい!
20/11/08 14:14:26.66 oy0hJGPK0.net
>>242
良いわけねーだろハゲ
さっさとお辞儀しろやトムリドル

256:この名無しがすごい!
20/11/08 14:27:23.31 oy0hJGPK0.net
今知ったけどジョニデ降板ってマジかよ…
当初自分が想像してたヴィジュアルとは違ったけど強キャラ感凄かったのに
後任選び難航しそうだし公開はさらに遅れそうですね…

257:この名無しがすごい!
20/11/08 14:59:27.46 l75VHXHQa.net
いきなり差別かよ?劣等半純血民族らしいな

258:この名無しがすごい!
20/11/08 15:25:53.04 JdD7nOoVa.net
日本でやる以上まず間違いなく全員黄色人種で演じるのにその国の中でどうこう言ってるのアホらしすぎる

259:この名無しがすごい!
20/11/08 15:44:40.57 Gde1FnfPd.net
半純血民族とかいう矛盾

260:この名無しがすごい!
20/11/08 15:53:27.93 b6DhkR1PM.net
国家同士の問題はともかく、人種問題は日本じゃピンとこない問題だしなあ

261:この名無しがすごい!
20/11/08 17:09:12.25 HYT0EzTR0.net
半純血民族はあまりに草。
東方クロスエピローグ入ったな。また良SSが終わってしまう。

262:この名無しがすごい!
20/11/08 18:27:36.48 iozgxlat0.net
ワシ使いのリータの末路はうまい手だな〜
洗脳マジックアイテム怖すぎる

263:この名無しがすごい!
20/11/08 18:46:22.61 NPef6M4T0.net
いつも何かアリーシャの匿名が解けてるな

264:この名無しがすごい!
20/11/08 20:04:58.11 rKlg/8ue0.net
ワシ使いはリータがこの末路なら来年赴任予定のアンブリッジさんはもう駄目みたいですね
生徒に危害を加えるっていう意味ではリータと比べ物にならんし

265:この名無しがすごい!
20/11/08 20:41:53.43 3hwZeGoQa.net
例の罰則の翌日くらいには死体になってそうだよね

266:この名無しがすごい!
20/11/08 20:43:41.60 muoVGmdka.net
どっちかって言うとダンブルドアが英雄として振る舞う覚悟を決めてるのが…

267:この名無しがすごい!
20/11/08 20:54:42.17 3hwZeGoQa.net
蘇りの石使わずに現役のままホグワーツでの戦い起こって校長無双ルートか

268:この名無しがすごい!
20/11/08 22:35:37.10 HYT0EzTR0.net
どうだろ、なんだかんだで正面戦闘ではヴォルが魔法使い最強らしいから一対一の状況に持ち込まれたら場合によっては死ぬと思う。

269:この名無しがすごい!
20/11/08 22:52:15.42 LXjih3If0.net
ニワトコ持ってるダンブルドアが素スペは負けてるけどバフありなら上って判断してるから
110 ダンブルドア+ニワトコ
105 トム
100 ダンブルドア
94 グリンデルバルド+ニワトコ
85 グリンデルバルド
5 ベラトリクス
3 ルシウス
くらいの性能差じゃね

270:この名無しがすごい!
20/11/08 22:59:23.50 JC8+HZxK0.net
懐かしのルシウス単位説

271:この名無しがすごい!
20/11/08 22:59:26.61 S9YXT7sr0.net
なんでルシウス入れたしw

272:この名無しがすごい!
20/11/08 23:03:43.46 NmYgvVAM0.net
魔法省大臣も合理主義も更新来てて嬉しい

273:この名無しがすごい!
20/11/08 23:04:20.20 LXjih3If0.net
ベラトリクスもいるだろw
いやデスイーターの中じゃ作中最も暴れた奴でも
ダンブルドアクラスからすれば片手間に無力化できる雑魚でしかないんだよなって
突然変異と普通の魔法族の差がでかすぎるよねあの世界

274:この名無しがすごい!
20/11/08 23:35:16.28 Lx3tZuIS0.net
魔法の才能それなりでも決闘なら強いタイプとかあんまりいないよね
それこそハリーくらいか

275:この名無しがすごい!
20/11/08 23:45:59.16 VDRdI5XT0.net
ワシ使いはダンブルドアが覚悟ガンギマリだけどハリーの予言と分霊箱についてはどう考えているのかな
カサンドラと対立する覚悟でハリー生贄計画を推進するんだろうか

276:この名無しがすごい!
20/11/09 00:15:03.78 9BfT8ib00.net
ダンブルドアにしろヴォルにしろ、魔法の腕は異次元でも結局一人では国を動かしたりなんだりできないのがリアルよな

277:この名無しがすごい!
20/11/09 01:50:53.95 lZ2rPAQwa.net
ハリーたちがゲームについて話すのめちゃくちゃ新鮮に思うけどよく考えなくてもこの子ら14か。そりゃ遊びの話題もあるよな

278:この名無しがすごい!
20/11/09 07:00:19.28 VKVXhqhW0.net
>>275
おいおいアサクリオデッセイなんてほぼほぼ宝探しだぞ。分霊箱探しもカサンドラの得意分野だろ

279:この名無しがすごい!
20/11/09 09:23:48.73 iu5JRT/W0.net
数ある二次創作でも冤罪判明したシリウスならハリーと幸せに暮らしていたりするけれど
ワシ使いのシリウスほど脱獄犯罪者のまま人生楽しんでいるシリウスは多分他のどの
二次創作にもいなさそうだなw
イギリス未発売のプレステを日本まで買いに行こうとするなんて良い空気吸ってるよなこのヒモw

280:この名無しがすごい!
20/11/09 09:57:55.69 AG5ZZ/cV0.net
久しぶりにスレ見たんだけど、最近ワシ使いがいい感じなのかな?
アサクリ知らんけど読んでみるか
後、東方ついに終わるのか
東方ってほぼ原作沿だよね?

281:この名無しがすごい!
20/11/09 10:10:37.69 XVHAg98N0.net
>>278
いやハリー箱どうすんのかなって
原作みたいにハリーとお辞儀の相打ち計画だとカサンドラが邪魔してくる可能性があるやろ

282:この名無しがすごい!
20/11/09 10:38:19.50 H3qwLqLo0.net
お辞儀がハリーの血使って復活すればハリー生き残らせるのが可能になるから、それを説明出来ればワンチャン
まああれ確実に生き残るって断言出来るものじゃなかったらしいけど

283:この名無しがすごい!
20/11/09 11:49:25.82 9BfT8ib00.net
最近はマグル学教室も魔法省大臣も穢れた血もアリーシャも良いぞ

284:この名無しがすごい!
20/11/09 11:57:44.39 p5hBb01Bp.net
アリーシャは76話でクリスマス休暇突入とかスローペース過ぎる

285:この名無しがすごい!
20/11/09 12:54:27.07 1gAWlDlN0.net
その代わり更新は圧倒的に速いから他作品とたいして変わらないのでは(アリーシャ

286:この名無しがすごい!
20/11/09 13:09:05.39 AG5ZZ/cV0.net
最近のおすすめ作品助かる
全部よんでくる

287:この名無しがすごい!
20/11/09 13:43:01.35 qYjb4jTkr.net
アリーシャはちょっと癖が
他の雪化粧作品と同じだけど、初見バイバイ要素が強い

288:この名無しがすごい!
20/11/09 14:32:30.04 iu5JRT/W0.net
アリーシャは雪化粧作品を楽しめてオリキャラ多めもOKならお勧めだな
スリザードクラブもオリキャラ主体と更新頻度高くないのが問題なければお勧め
ワシ使いはアサクリ知らなくてもちょっとwikiや攻略サイトとかで概要を知っておけば
十分に楽しめるし進みも早いし何より主人公が頼りになるからストレス少なめ

289:この名無しがすごい!
20/11/09 15:31:39.89 r6fjqqHj0.net
スリザードもマグル学教室も最新話がハロウィーンだが、オリ主たちのトロール戦はそれぞれの特徴がでるから面白いな

290:この名無しがすごい!
20/11/09 15:56:57.71 qYjb4jTkr.net
ハロウィーンのトロール戦であまりに目立つ戦いをしすぎるとダンブルドアの警戒心がアップするので転生オリ主は注意しよう
具体的には気絶を超えて殺すようなオーバーキルは控えよう

291:この名無しがすごい!
20/11/09 16:12:55.79 gxlyUF4a0.net
バジリスク戦も同様です
聞いてるかべレスフォード

292:この名無しがすごい!
20/11/09 17:29:42.23 Kp+FsCdPd.net
7年生のレイブンクローの女王がいてハリーやロンの友人という超イージーモードなドロホフ世界
トロールなんて瞬殺だし下手したらクィレルすら途中で詰みそう

293:この名無しがすごい!
20/11/09 19:50:22.70 0kMqIA7e0.net
一方四年目中盤になっても明確なバトルが一度も無い穢れた血
それでもちゃんと面白いからすげえわ

294:この名無しがすごい!
20/11/09 20:25:29.79 QdYGlN2eH.net
>>288
ストレス少ないって逆に言えばクライマックスが弱いということでは

295:この名無しがすごい!
20/11/09 20:30:59.46 erzhEQara.net
穢れた血のたぶん完結までバトルなしだろうなの安心感

296:この名無しがすごい!
20/11/09 20:38:26.92 8/mNIyNVM.net
アタマ回るだけで、魔法の腕は普通にハーマイオニーとかより下だからな
戦力的には誤差

297:この名無しがすごい!
20/11/09 20:52:07.21 kbqrkaGSp.net
魔法の腕はそこまでだけど罠とか使ってやりあう主人公とかない?

298:この名無しがすごい!
20/11/09 20:52:46.97 zkl+BZx6d.net
ワシ使い、各章タイトルが変えてあるの好きだな

299:この名無しがすごい!
20/11/09 23:01:16.13 ri0eRwKZ0.net
ワシ使い、しばらく隔日か
少しばかり残念

300:この名無しがすごい!
20/11/09 23:06:08.67 vRRmGt3Ma.net
まぁアサクリ最新作発売日だししゃーない隔日でも十分早いし

301:この名無しがすごい!
20/11/09 23:55:35.94 gxlyUF4a0.net
オッサムスレの影響で雪化粧がアンブリッジ再評価してて笑う
アリーシャでの登場が楽しみやな

302:この名無しがすごい!
20/11/10 01:13:25.43 0blVwgqhd.net
毎日投稿で7千〜1万字を維持している人は凄いな。早く投稿したい人間からすると書き貯めは苦手。週1、4万字が限界だよ………。

303:この名無しがすごい!
20/11/10 03:30:11.23 5g4I25AX0.net
唐突な自分語り

304:この名無しがすごい!
20/11/10 06:16:50.88 XN3pV+CAd.net
毎日投稿は凄いってことだ

305:この名無しがすごい!
20/11/10 17:51:31.68 KvsqGIvL0.net
ロットくん入学してくれ…

306:この名無しがすごい!
20/11/10 22:59:42.13 4PEsqF5B0.net
穢れた血四話更新アツいな、鈍感主人公ムーブしてるの笑える

307:この名無しがすごい!
20/11/10 23:13:04.12 V5yMeekA0.net
9歳の少女とダンスをする為に魔法界を動かした男

308:この名無しがすごい!
20/11/11 00:57:12.17 OFvDDqgM0.net
フラーとハーマイオニーはもう対象外だった()

309:この名無しがすごい!
20/11/11 02:53:54.67 TJPOFCcGa.net
この身はただ一人の穢れた血(ヴィーラクォーター)の為に

310:この名無しがすごい!
20/11/11 07:34:02.41 zCPqByMS0.net
まあくっそ面倒くさい拗らせ方をハーマイオニーにしてるから、いっそデラクール妹とくっついてフランスにとんずらしたほうが楽と言えば楽である

311:この名無しがすごい!
20/11/11 08:53:37.43 F/mbfDI9a.net
デラクールは一途なタイプじゃないだろうし仮にくっついて幸せになれるかというと

312:この名無しがすごい!
20/11/11 09:02:10.80 mfwuFtr40.net
フラーは割と作者によって性格違って面白いな
そもそもステファンくんがクッソめんどくさいからどんな女なら向いてるんだろうかという疑問が

313:この名無しがすごい!
20/11/11 10:43:57.67 zCPqByMS0.net
絶交するまではリリーとは一応年相応に話せてたスネイプ以下だからそもそも人付き合いが向いてない
低学年の学生の日常会話すら理屈こね回してアレコレ探りいれないと話せないやつは普通に恋愛対象としては同種の人間か余程の天然じゃないとキツイ

314:この名無しがすごい!
20/11/11 10:48:03.15 F/mbfDI9a.net
やっぱハーマイオニーかルーナですよ

315:この名無しがすごい!
20/11/11 12:07:07.24 usttJrRad.net
ルーナはあれでいてかなり鋭いんだよな。不思議だけど馬鹿じゃない。開心術に長けていると考えられる描写もある。日常的にレイブンクローの寮が出す問題に答えているだろうし。それでも自分を貫いてかつ、陰湿なイジメにも平気な顔できるの凄い。というか、ホグワーツはイジメ問題についてなんとかしろよ。

316:この名無しがすごい!
20/11/11 12:19:43.72 Exr3A9FT0.net
>>315
いじめも試練だから学校には必要不可欠

317:この名無しがすごい!
20/11/11 12:43:30.30 usttJrRad.net
>>316
結果としてスネイプは歪んじゃいましたけど………ルーナもジニーがいなかったらスネイプ化していたんだろうな

318:この名無しがすごい!
20/11/11 13:08:32.86 6NqtkmP56.net
現代日本のマグルの学校の感覚からすればヤバいけどホグワーツとか魔法界はイジメだろうがなんだろうが自分でなんとかしろって感じなんだろな
いちおうスネイプはルーナみたいに一方的なイジメ受けてたわけではないしイジメのせいで死喰い人になったわけでもない

319:この名無しがすごい!
20/11/11 13:29:45.13 nfJryMrP0.net
海大のイジメ関係は自分で何とかしろって感じがあるよね
映画とか海外ドラマのイメージだが、あとサメ映画

320:この名無しがすごい!
20/11/11 13:50:22.04 OSidjDG0a.net
サメ映画のいじめっ子連中は他の人が犠牲にならないよう自らエサ役になりにいく聖人なんだよなぁ

321:この名無しがすごい!
20/11/11 13:57:24.54 bJL/6jVSM.net
7年間の全寮制やろ
基本的に私的な面には教師は干渉控えて、生徒達の自主性に任せる感じかと
魔法界はどうしても自力救済の側面があるし

322:この名無しがすごい!
20/11/11 14:28:30.96 c/4/7o0l0.net
杖で大体なんでもできる以上自力救済の価値観になるの致し方なさそう 

323:この名無しがすごい!
20/11/11 14:41:28.33 5+crL1Njr.net
一部除いて大きなコミュニティ作らずバラバラに住んでるし、基本自分のことは自分でやるやな

324:この名無しがすごい!
20/11/11 15:09:59.80 91E/KjCz0.net
魔法界自体がわりと無法地帯だしヤバい魔法生物とかも多いしな
魔法族が自力救済、自己責任の考えになるのも仕方ないかも
あと、スネイプとルーナじゃ元の性格が違いすぎるしスネイプ化は無いんじゃないかな
スネイプの場合は家庭環境があれだし歪んだ原因はホグワーツだけじゃないでしょ

325:この名無しがすごい!
20/11/11 15:30:30.48 Exr3A9FT0.net
自ら助く力の無い者には神も微笑まないってのがキリスト教の考え方だ

326:この名無しがすごい!
20/11/11 16:09:06.95 Z34kd/J1d.net
レイブンクローは陰湿なイジメで、グリフィンドールはオープンにイジメるイメージだな。スリザリンは、純血のつながりが強いから逆にイジメが無さそう。家族意識とでも言うのか、村社会というか、閉鎖的というか。少なくとも同寮には優しいイメージ

327:この名無しがすごい!
20/11/11 16:12:54.07 8soSn0kM0.net
でもスネイプは浮いてね?
スリザリン内ならイジメがないってことはないと思うわ

328:この名無しがすごい!
20/11/11 16:15:21.63 5+crL1Njr.net
血統によるスクールカーストが厳格な代わりに従順にしてれば下位のやつもそこまで理不尽なことをされない保証がされてるのがスリザリンのイメージ

329:この名無しがすごい!
20/11/11 16:33:00.48 c/4/7o0l0.net
いくら陰気な半純血とはいえ、ルシウスマルフォイに可愛がられてて死喰い人予備軍グループにいて呪文も色々開発しててジェームズシリウスと一対一なら互角にやりあえるスネイプをいじめられる勇者はスリザリンにはいなそう

330:この名無しがすごい!
20/11/11 17:48:28.21 FJPbr722d.net
ハッフルパフは………描写が少なすぎる………

331:この名無しがすごい!
20/11/11 18:10:34.11 jWmsZ3mda.net
セドリックをパフ生が擁護してたら闇堕ちはしなかったと思うんだよな
ハッフルパフも所詮ホグワーツ生よ

332:この名無しがすごい!
20/11/11 18:17:41.47 SDaVRKUs0.net
セドリックはアルバス・セブルス・ポッターとかいうポッター家の正統後継者の卑劣な悪巧みのせいだから・・・

333:この名無しがすごい!
20/11/11 18:39:03.68 WGQHwo9Xd.net
作者も悪く書きすぎたと思っていたのか、還暦のスネイプが冗談を笑って言う気のいいやつになったり。ドラコが一途に妻を愛し、子を愛し、偏見と戦うめっちゃ良い父親になったりと………まさしく同人誌

334:この名無しがすごい!
20/11/11 19:01:48.74 SDaVRKUs0.net
呪いの子を同人とか二次創作とか言ってるやつ
ジェームズアンチとか最低系書いてる連中と同じって自覚はないのかね?

335:この名無しがすごい!
20/11/11 19:34:57.78 OSidjDG0a.net
ホグワーツって小遣いとか出てるんかな
クレストマンシーシリーズで全寮制の学校だと小遣い支給してるとこあったけど

336:この名無しがすごい!
20/11/11 19:54:41.51 WGQHwo9Xd.net
そんなものがあればウィーズリー家も苦労しないで済むのにな

337:この名無しがすごい!
20/11/11 19:58:58.66 XBjybuJ50.net
ジェームズアンチ書こうが最低系書こうが人の自由だろ
まあ俺もアンチ系は嫌いだけどそれ自体否定したら何も出来ないし

338:この名無しがすごい!
20/11/11 21:32:22.50 zSdYwrgba.net
原作ファンで呪いの子が解釈違いじゃない人の方が少なくない?

339:この名無しがすごい!
20/11/11 21:34:44.13 SDaVRKUs0.net
原作者が書いてるのに解釈違いとか喚いてる方が異常者だろ

340:この名無しがすごい!
20/11/11 21:41:34.20 WXe7vbZy0.net
ヴォルデモートに子供はいないって言ってた作者が
呪いの子で平然と娘を登場させてるのも異常な気はする
解釈違い以前に作者としてどーなの

341:この名無しがすごい!
20/11/11 21:56:08.52 SDaVRKUs0.net
一度設定した事をそのまま残していくと物語が小さくまとまってつまらなくなりがちなんやぞ
そういうところを馬鹿にして呪いの子に文句を言うのはやっぱり異常者や!

342:この名無しがすごい!
20/11/11 21:58:17.68 WGQHwo9Xd.net
もう十二分に広がってるから、それをまとめてほしい

343:この名無しがすごい!
20/11/11 22:05:25.93 WXe7vbZy0.net
呪いの子のストーリーは嫌いじゃないしハリポタのその後の話ってだけで当時はワクワクしたんだけど、やっぱりヴォルデモートの子供関連は「いない」と明言すべきではなかったのでは
「皆さんの想像にお任せします」とでも言っておけばよかった気がする
そうすれば矛盾は起きないし色んな人に文句も言われないんじゃ?
公式同人とか言われるのは悲しいけど、しょうがないとも思う
まあそれはそうとして、呪いの子の偏見を無くそうとしてるマルフォイも、歴史を改変しようとしたデルフィーニなんかのキャラ達は好きだよ

344:この名無しがすごい!
20/11/11 22:10:35.61 WGQHwo9Xd.net
アルバス君は自分の名前に引け目を感じているけれど、あの名前ってネビルがつけたみたいなんだよ。兄の名前も大概だけど

345:この名無しがすごい!
20/11/11 22:34:19.87 ebeBKSMca.net
原作者は脚本の構想に携わってるだけで書いてるのは別の人でしょ いやまあ原作者がOK出してるということではあるけど

346:この名無しがすごい!
20/11/11 23:28:46.56 nTu5uQ60a.net
そもそも大本の国だとどういう評価なんだろう
設定なんて幾らでも生やしていいし変えていいんだって雰囲気が根付いてるならああなっても不思議ではないと思う

347:この名無しがすごい!
20/11/11 23:37:03.35 zCPqByMS0.net
まあぶっちゃけ呪いの子無視したほうが二次は作りやすい

348:この名無しがすごい!
20/11/12 01:18:21.96 eSi08qWea.net
迷宮攻略に一番必要なもの……それは体力だったんだ!

349:この名無しがすごい!
20/11/12 02:36:50.67 hVZnSgXB0.net
呪いの子は何ていうか「ライブ感」で矛盾させた感が半端ない
ハーマイオニー黒人化とかも明らかに不自然で
素直に「終身魔法大臣」であり本文にはっきり黒人と明記されているキングズリーにすれば荒れないだろとか
長命設定ある魔法族ということを考えれば全然老け込む歳じゃないのに何故かハーマイオニーが大臣になってるし
後はIf世界とはいえハリーがモンペ化してたりもしてるし
ちなみに、ハーマイオニーみたいな理想主義的なエリートが政治のトップやったらヴォルデモートとは比較にならない大惨事になる

350:この名無しがすごい!
20/11/12 02:50:25.35 y4AhRROu0.net
まあ、ハーマイオニーは権力持っちゃだめなタイプの人間よな
サブポジションでご意見番ぐらいならセーフだろうけどトップはまずい、どっちかというとロンのほうがトップに置くにはいい気がする

351:この名無しがすごい!
20/11/12 06:07:08.28 eDAXq2cNd.net
全ての屋敷しもべ妖精を開放とか言い出しかねん

352:この名無しがすごい!
20/11/12 08:54:56.13 tDs/ab89p.net
>>322
全生徒武装していると考えたら逆に干渉した方がいいと思うがな
まあホグワーツに死亡事故は珍しくないのかな

353:この名無しがすごい!
20/11/12 09:09:51.09 tDs/ab89p.net
呪いの子なんて鬼滅の刃でいうキメツ学園みたいなもんだろ
あくまで原作はハリーポッターの7年間

354:この名無しがすごい!
20/11/12 10:35:44.63 r3p5c0gG0.net
>>351
奴隷制度は奴隷以外の全てが幸せになれる仕組みだから無くしては困る

355:この名無しがすごい!
20/11/12 10:59:28.49 iTN9w1om0.net
ワシ使いのハーマイオニーは反省して主人側の意識変革に切り替えてるから上手くいきそう

356:この名無しがすごい!
20/11/12 11:16:58.60 a9W2xIuA0.net
奴隷も幸せなんだよなぁ

357:この名無しがすごい!
20/11/12 11:30:02.96 LVH2BxKjp.net
屋敷しもべ妖精の奴隷解放はどっちかというと、森に住むエルフを近代化してやろうと森を伐採して鉄道を無理やり通して街を作る方に近い気がする
欧米人らしいっちゃらしいが

358:この名無しがすごい!
20/11/12 11:50:47.94 /dqK6n440.net
カサンドラ優秀すぎるけど出しゃばるわけではなくあくまで助言がメインだから
よくあるチートオリ主のSEKKYOUと違ってイヤミじゃなくて好きだわ
ハーマイオニーの軌道修正もだけどハグリッドにまともな授業をさせるきっかけを
作ったのがマジですごいと思ったわ
ハグリッドが普通の高度な授業をして生徒に受け入れられる作品って初めて読んだw

359:この名無しがすごい!
20/11/12 13:16:01.38 hVZnSgXB0.net
・自らの正義感を押し付けることに何ら違和感を感じない。現実よりも理想を追求する
・「被差別者」(屋敷しもべ妖精)が反対しても今度は被差別者を攻撃し始める。自分の崇高な考えを理解できないのは周囲が悪い。大人になっても改めない
・常に成績トップで殆ど挫折を知らない。常人には出来ない努力も簡単にしてしまう
・いわゆるマイノリティーで偏見の目がありながら育った
・人はとても良く、また熱意と行動力に溢れている
見事に独裁者が大量虐殺する要素が揃ってる
まして魔法省なんて三権分立すらない機関だから本当にヤバい。下手したらハリーやロンでさえ粛清されかねない
そう考えると終身大臣だったはずのキングズリーに代わってるのってどうしてもクーデター起こしたんじゃないかと感じちゃうんだよな
特に被害者意識を持ってるだろうマグル生まれが派閥作って、既得権益層にも配慮する現実主義的な政治をしていたキングズリーを殺した(良くて追放した)んじゃないかと

360:この名無しがすごい!
20/11/12 13:34:05.26 AlHOxr58d.net
そうなりかけたらロンが止めるだろ

361:この名無しがすごい!
20/11/12 13:50:37.13 a9W2xIuA0.net
こうやって自分の思い込みが正しいって盲信した奴が最低系を書くんやろうな

362:この名無しがすごい!
20/11/12 14:24:08.33 r3p5c0gG0.net
>>359
挫折しないこと自体は何の問題もないな
挫折しかしなかった負け組とか役立たずだし

363:この名無しがすごい!
20/11/12 14:31:39.06 14yqOFVe0.net
まあ実際だったらマグル生まれの派閥とかありそうやな マイノリティだし異文化から来た民だし

364:この名無しがすごい!
20/11/12 14:51:07.00 Q1uV+m9b0.net
中学生が幼い正義感と狭い論理でやらかした事を盾にとって人格否定をする輩がいるらしい

365:この名無しがすごい!
20/11/12 15:01:55.31 LVH2BxKjp.net
>>361
同族嫌悪かなんかか?

366:この名無しがすごい!
20/11/12 17:20:08.48 O0dlVZ8ep.net
てかハーマイオニーも後にSPEWの事反省してただろ
原作読んでんのか

367:この名無しがすごい!
20/11/12 21:26:42.76 8NrNB0S20.net
ハーマイオニーが頑固な部分あるのは事実だがキングズリー追放とか捏造アンチがすぎるべ
JKRが味方キャラに黒人迫害させるわけないだろ!!!

368:この名無しがすごい!
20/11/12 21:37:31.21 8yGVf97H0.net
残念なことにな
その結果ハーマイオニーも黒人になった

369:この名無しがすごい!
20/11/12 21:41:59.14 lYn2WBzW0.net
舞台板の俳優が黒人なだけだろ
エマワトソンはハーマイオニー役失格ってか?

370:この名無しがすごい!
20/11/12 22:20:32.38 xeGrPHU2d.net
作者はハーマイオニーの肌の色に言及した事は無いと言うが、「日焼けした」「青白い」「パンダ模様」無理があるよね

371:この名無しがすごい!
20/11/12 23:20:18.64 Pyg6TMHe0.net
>>370
まじめに論じたいならせめて和訳文じゃなくて原文から引用したほうがいいんでは

372:この名無しがすごい!
20/11/12 23:24:20.03 D+vTRlvpa.net
>>371
学術的にはそれ”無駄な抵抗”って言うんだぜ

373:この名無しがすごい!
20/11/12 23:29:44.86 jUOpB3XGa.net
穢れた血の為にの今後が楽しみだな

374:この名無しがすごい!
20/11/13 10:54:02.92 Dkco5e1Pr.net
穢れた血はクラウチシニアの独演会長すぎだったがなんか暗号でも仕込んでんのかな

375:この名無しがすごい!
20/11/13 11:43:17.20 +n5bzDiFr.net
穢れた血は作者の解釈の代弁的に長々と喋らせるのが個人的には苦手

376:この名無しがすごい!
20/11/13 18:44:30.40 BhJ7Nuyi0.net
設定考察が好きっぽいよね

377:この名無しがすごい!
20/11/13 19:27:43.22 SAom32960.net
人によって分かれるんだろうけど穢れた血作者の長々解釈はめちゃめちゃ好み

378:この名無しがすごい!
20/11/13 19:46:17.92 YRZY6zXJd.net
ファンタビ正座待機

379:この名無しがすごい!
20/11/14 09:48:03.89 AlwGfgqLd.net
スネイプルーナ、という業の深い組み合わせが好きだな。勿論恋愛描写はNGだけど、ルーナに振り回されるスネイプ先生は見ていて楽しい

380:この名無しがすごい!
20/11/14 12:13:30.43 jDNHtF+80.net
ルーナ・スネイプの組み合わせは英語圏だとえらい人気高いね
ハーマイオニー・スネイプの次によく見るかも

381:この名無しがすごい!
20/11/14 12:39:57.70 /XeBsYQja.net
どちらにしろマイナーカプではないか
ボブはいぶかしんだ

382:この名無しがすごい!
20/11/14 12:50:18.10 rVR2RKHDa.net
ルーナとスネイプならルーナが闇堕ちしそう

383:この名無しがすごい!
20/11/14 13:07:35.91 ACSN99/ta.net
ルーナとスネイプって原作で話してる描写あったっけ?

384:この名無しがすごい!
20/11/14 13:37:48.88 UYzOdlWAr.net
まあ海の向こうの夢女子も考えることは変わらんってことやな

385:この名無しがすごい!
20/11/14 18:14:18.60 lhXM66Bda.net
スネイプ基本生徒に当たり強いから、ルーナと話してる描写がないからこそ想像の余地ができそう

386:この名無しがすごい!
20/11/15 04:53:31.80 GBk/86JF0.net
マホウトコロさんの地域でもお辞儀的な存在はいたのだろうか…

387:この名無しがすごい!
20/11/15 07:01:06.58 mCzlaBU4d.net
硫黄島にある魔法学校、小さい生徒は燕に乗って登校する。いなさそう………

388:この名無しがすごい!
20/11/15 09:10:18.80 aefokSga0.net
どこの魔法学校よりも幻想的な気がする

389:この名無しがすごい!
20/11/15 09:28:25.85 mCzlaBU4d.net
名前も相まって、凄くのんびりしてそう。生徒数が世界で最も少ないらしいから、皆兄弟みたいに仲がいいはず

390:この名無しがすごい!
20/11/15 09:41:39.69 hmQvgMNB0.net
わざわざ硫黄島に設定されてる学校だぞ
ガチガチの軍事学校でも驚かない
イワツバメに乗って通学するのは騎兵としての訓練も兼ねてるんだよ!

391:この名無しがすごい!
20/11/15 10:46:02.92 mCzlaBU4d.net
というか何故硫黄島なんだろう。富士の樹海とかでいいじゃん

392:この名無しがすごい!
20/11/15 11:21:27.46 Xpt9kuwz0.net
まあ普通に無知ゆえにだろうけど二次では大抵
伝統の魔法は絶対に京都や奈良にあるから
新参が作れたのが硫黄島しかなかったことにされる

393:この名無しがすごい!
20/11/15 11:26:11.19 aefokSga0.net
樹海とか主要(?)な場所はもっと古いナニカが居たんだろう

394:この名無しがすごい!
20/11/15 12:13:07.88 0rbmvXRWp.net
硫黄島じゃなくて南硫黄島じゃないの?

395:この名無しがすごい!
20/11/15 12:16:37.43 0rbmvXRWp.net
南硫黄島は上陸禁止の上に周りが切り立っていて上陸も難しい

396:この名無しがすごい!
20/11/15 12:20:06.12 hmQvgMNB0.net
ほんまや勘違いしてた
ほぼ完全に文明と縁のない無人島なのね

397:この名無しがすごい!
20/11/15 13:28:57.41 W8veTle+0.net
南硫黄島が日本領になったのは明治以降

398:この名無しがすごい!
20/11/15 13:30:43.80 W8veTle+0.net
まあだから上でも言われてるように、二次で独自解釈するなら、新参者の西洋魔術は本州のほうに魔法学校作れなかった感じが自然

399:この名無しがすごい!
20/11/15 13:41:44.93 0rbmvXRWp.net
>>397
それ言ったら小笠原諸島自体が発見は1500年代だけど領有権認められたのが明治以降だし
そもそもマグルの領土権がどこまで魔法族に関わっているのかにもよるんじゃないのかな
まあ元々あったものを移転したとかの方がしっくりくるけどな

400:この名無しがすごい!
20/11/15 14:21:32.12 OZBI8O/n0.net
硫黄島の地理が魔法的に縁起のいいところなんでしょ
多分

401:この名無しがすごい!
20/11/15 14:29:54.39 OZBI8O/n0.net
ファンタビ見てて思ったけど魔法界って黒人差別的な差別は無いんだな
そのかわり純血非純血の対立が大きいと
まあ最古の魔法学校がアフリカにあるしだいぶ呪術的な方面で影響受けてるんだろうな

402:この名無しがすごい!
20/11/15 14:37:10.11 glYoALOM0.net
イギリスとアイルランドがまとまってるくらいだしトランシルバニアとかもあるしマグルの国境は魔法族は気にして無さそう
物語的にややこしくなるからでもあるんだろうけど人種差別・性差別とかはほぼない感じよな

403:この名無しがすごい!
20/11/15 14:44:16.97 W8veTle+0.net
>>401
肌の色以前に魔法力の有無、純血かどうかで篩にかけているからね

404:この名無しがすごい!
20/11/15 14:48:00.88 mCzlaBU4d.net
完全能力主義だし、スクイブへの偏見や差別も酷そう

405:この名無しがすごい!
20/11/15 15:27:32.35 yKsBEP5l0.net
>>381
ハースネはマイナーカプでもなんでもないぐらい大手だよ
スネイプ×ハリーの次ぐらいに見るかも

406:この名無しがすごい!
20/11/15 19:39:03.87 90jC/iHaa.net
そもそも人間以外にも多くの優れた種族がいる環境で、あの感じだと植民地主義からの白人至上主義も台頭しなかったみたいだしね

407:この名無しがすごい!
20/11/15 20:36:58.09 ThJ45J0u0.net
- .ステマ.に.簡単に.騙される.日本人.(笑). -
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ!
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ!
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ。
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり.
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
URLリンク(ja.wikipedia.org)成田豊

408:この名無しがすごい!
20/11/15 22:09:34.61 mCzlaBU4d.net
ネビルがハリーを倒す運命になったとしたら、ハリーはどんな立ち位置になったんだろうな

409:この名無しがすごい!
20/11/15 23:09:07.33 6SD4Uoii0.net
マホウトコロは京都に元々あったけど、応仁大乱の時に移転したと勝手に妄想
ネビルとハリーの立場が入れ替わってた場合ネビルはもう少し自信があって魔法も上手かったのだろうか…
7年生の時、死喰い人に支配されたホグワーツで隠れながら戦えるレジスタンスを率いていた手腕はもっと評価されてもいいと思う

410:この名無しがすごい!
20/11/16 00:01:16.82 Q9wVnR8or.net
こんなスレがあったのか、最近ハーメルンで漁ってる自分には美味しいスレだ
マホウトコロの創作を読んでるけどあれは原作ハリーポッターより原作魔法ワールドなのではとか思いつつ読んでる激浅読者ワイにおすすめを是非爆撃してくれ
ハーメルンのはだいたい読んだ、フォフォイのフォイ更新まだ?

411:この名無しがすごい!
20/11/16 00:16:41.57 7KlgokXb0.net
好みの作風を言ってくれんと紹介しようがないぞ
あくまでハーメルンの総合評価上位層が好みなら、渋に多い夢小説風のや、アンチ・ヘイト系は受けつけんだろうし

412:この名無しがすごい!
20/11/16 00:24:20.69 g6wlAxCs0.net
>>410
言わずとしれた傑作、野望の少女
原作前の時系列をオリジナリティ溢れる作風で描くドロホフ君とゆかいな仲間たち
作風が人を選ぶけど量と質が圧倒的な雪化粧とようぐそうとほうとふの作品

413:この名無しがすごい!
20/11/16 00:31:47.99 OJQExHu00.net
・『あなた』はホグワーツで将来を模索するようです
・ハリポタ世界と鉄血のオッサム
野望とかHMD好きならここらへん試してみてほしい

414:この名無しがすごい!
20/11/16 01:16:35.85 02DhHIC/0.net
合理主義 穢れた血 マグル学教室 魔法省大臣
ssだと巴マミ「アバダケダブラ」とかハニーポッターとか

415:この名無しがすごい!
20/11/16 04:17:57.60 HByPGiIlr.net
>>388,389
生徒数が少ないから仲がいいという事がそうあってほしいという幻想
>>391
そんなに日本が有名だと思うな
あーあアメリカと日本がドンパチやったとこどこだっけ、たしか硫黄島かぁ
ぐらいのもんで、日本のサブカルチャー世界では魔法や呪いは京都が強いとか、名門校出身でも外国人なら知らない

416:この名無しがすごい!
20/11/16 04:21:43.43 kTbURRkL0.net
>>401
黒人差別とかやれないでしょ
その暗喩としてのマグル差別だし
エイズ差別も表立ってやれないからこその人狼差別だし

ディメンター差別だけは最後まで一貫して認められていたけど

417:この名無しがすごい!
20/11/16 04:34:21.54 OpxhqczSM.net
>>404
果たして偏見や差別なのか?
事実や区別だろ
無理に不当であるかのようなレッテルを貼るのはフェアじゃない
純血の日本人と朝鮮混じりでは、統計的事実として犯罪率が違う
白人と黒人では、統計的事実として犯罪率が違う
ダルビッシュと君が同じ事故で死んだとしても、加害者へ課せられる賠償金の額は違う
賢い人と君が同じ授業を聞いても理解度が違う
高偏差値と君が同じ大学を受けても合否が違う
東大卒と君が同じ会社へ就職活動しても合格結果が違う
イケメンと君が同じ女性にナンパしても結果が違う
総理大臣と君が同じ病気にかかっても命の価値が違う
それは正しいことなんだ

418:この名無しがすごい!
20/11/16 06:22:17.97 kc58ki4Gd.net
ルーナ・ラブグッドと帝王の日記帳
pixivだが、ドラコ・マルフォイの12月

419:この名無しがすごい!
20/11/16 08:08:27.84 yn4uM7Xy0.net
英語に抵抗なければフラー×ハリーの"Letters"とか面白いよ
あとリリーの母親がスネイプにピアノを教えてくれたって設定の"With-Nothing-On-My-Tongue"とか

420:この名無しがすごい!
20/11/16 08:39:15.18 iH4AzpDka.net
ハリーポッター読んだうえで純血の日本人みたいな表現使える読解力やばそう

421:この名無しがすごい!
20/11/16 13:05:53.93 Q9wVnR8or.net
おすすめ紹介ありがとう、読んでないやつはブクマして読んでいきます

422:この名無しがすごい!
20/11/16 13:07:31.28 FjSNE0sVd.net
>>420
朝鮮まじりって、日本人が日本列島に湧いて出たと思っているのかな………

423:この名無しがすごい!
20/11/16 13:22:34.71 Q9wVnR8or.net
>>418
ドラコ×ルーナは盲点でした。USJの式典で2人揃って来てましたね…あの時の2人のイメージで読むことにします、ありがとう

424:この名無しがすごい!
20/11/16 14:32:45.21 G1Te2xGm0.net
>>422
それ言い出したら白人の遠い祖先も黒人だからな
時間が経つと明確に違いが出てくるのに、また混ぜる必要がない
朝鮮人はDNAレベルで全ステータスが日本人に負けている民族だぞ
混ぜて劣化させる必要ないよ

これ以後混じり物、純粋種朝鮮人からの反論が始まりますwww↓

425:この名無しがすごい!
20/11/16 14:40:32.85 QcS5F7eoa.net
>>419
fanfic漁る気おきないから助かる

426:この名無しがすごい!
20/11/16 14:50:08.59 argiNZfvM.net
どこにいても狂人とエンカウントするのはネットの汚点といえば良いのか華といえばいいのか

427:この名無しがすごい!
20/11/16 15:02:54.55 TXn/MiFZM.net
>>410
AIが再生成したハリポタ

428:この名無しがすごい!
20/11/16 15:05:14.10 FnRmhGe90.net
戯れ言でも発狂文でもいいからハリポタ二次創作について語れよ
朝鮮人が劣化だとかなんとかどうでもいい
それとも朝鮮を舞台にしたハリポタ二次でも見つかったか?
それならスレチにならんので是非とも書き込んでくれ

429:この名無しがすごい!
20/11/16 15:40:36.24 G1Te2xGm0.net
朝鮮の実在する伝統料理の小便で煮込んだ豆とか、もうハリーポッター世界っぽいわ

430:この名無しがすごい!
20/11/16 18:53:39.55 FjSNE0sVd.net
もし、呪文を1つ使えるなら何がいい?
私はレベロ(直せ)

431:この名無しがすごい!
20/11/16 19:06:40.05 wAtxD63B0.net
>>430
発音が違うわ
レベロじゃなくてレパロよ

432:この名無しがすごい!
20/11/16 19:08:45.60 FjSNE0sVd.net
>>431
単純に記憶違いだった、これじゃロンと一緒だよ。トホホ………

433:この名無しがすごい!
20/11/16 19:11:55.91 G1Te2xGm0.net
>>432
ロンというか初期ネビルでは?

434:この名無しがすごい!
20/11/16 19:16:08.83 2LmKAFEU0.net
原作一巻ネタでしょ

435:この名無しがすごい!
20/11/16 19:32:43.10 OJQExHu00.net
ウィンガーディアム・レヴィオサー!

436:この名無しがすごい!
20/11/17 00:24:18.97 yO5mNxjoa.net
なんだかんだ夢あるのは守護霊よな

437:この名無しがすごい!
20/11/17 00:35:51.87 9W4mTA8Pa.net
ドロホフまだなのか
もう金ローハリポタ祭りも一年も終わってしまう
ファンタビ3とかPS5のホグワーツが出る方が先になっちゃうよ

438:この名無しがすごい!
20/11/17 01:10:17.66 +P2xsLT20.net
今年中にはみたいなこといってたし待つしかないな

439:この名無しがすごい!
20/11/17 09:01:38.36 y50B/6dMM.net
ストーリーの大きな矛盾が出るのを嫌って続きはファンタビが終わるまで棚上げにする説

440:この名無しがすごい!
20/11/17 13:16:30.80 LSDjVRqrr.net
原作に出てこない世代の話書いたろ!って書いてたらJKがこの世代の話やります〜って言い出したとか俺なら絶望してる

441:この名無しがすごい!
20/11/17 13:47:06.91 yrjG0j+B0.net
とはいえドロホフよりも原作者が書くその世代の方が遥かに価値がある訳だし、喜びこそすれ悲しみはない
ドロホフを生贄に原作者による話が読めるのなら幾らでも二次程度なら犠牲にしていいわ

442:この名無しがすごい!
20/11/17 15:40:37.88 2iEyLe5k0.net
呪いの子がわりと期待外れだったし個人的にはドロホフくんの方がええわ

443:この名無しがすごい!
20/11/17 15:48:29.47 JzES0IHbM.net
マッツ・ミケルセンと交渉してるらしいね

444:この名無しがすごい!
20/11/17 15:50:22.65 0kG1LoxU0.net
いくら作品としてのクオリティーが高いからって
オリキャラまみれのドロホフくんの方がいい?本気か?
原作者の書く原作キャラの話が普通にみてえわ

445:この名無しがすごい!
20/11/17 16:02:25.09 8gsFYHh0r.net
ホグミスのゲームとしての出来がイマイチだったんで、チャーリー世代の話をドロホフで見れるのは良かった
ホグミスもキャラの設定自体は悪くないから、うまい具合に素材として使えるし

446:この名無しがすごい!
20/11/17 16:31:51.22 PHNUGYLPa.net
原作と二次を天秤にかけるとか誰も幸せにならないからやめよう
アンブリッジを再評価する方がまだ生産性あるべ

447:この名無しがすごい!
20/11/17 16:56:28.07 cM6Q/AH90.net
アリーシャで登場するの楽しみだわ

448:この名無しがすごい!
20/11/17 17:18:13.29 GVhgut0R0.net
あるスレでのアンブリッジは自分が何をしたいかわからないOL化してたな
ホグワーツの成績が普通に悪くて文句言えないとかも

449:この名無しがすごい!
20/11/17 17:27:35.41 qsxOEBqD0.net
何の覚悟も無く家族(予定)とご対面する羽目になったワシ使いのハリーに笑ったw
モリーの心配は原作知っていると杞憂だけど親からしたらそりゃ心配するよな
10代前半で付き合いはじめた初彼とそのままゴールインなんてなかなか無いことだし

450:この名無しがすごい!
20/11/17 18:00:18.24 8gsFYHh0r.net
でもイギリス魔法界は基本的に皆ホグワーツ出身だから、大抵の場合魔法族同士の結婚は何かしら在学中に知り合った人になりそうだけどね

451:この名無しがすごい!
20/11/17 18:35:09.94 7AIB0wwma.net
>>449
原作沿い展開なのにハリーとウィーズリー家の心境が全然違うのは笑う

452:この名無しがすごい!
20/11/17 19:01:16.11 HUe6qyILa.net
>>448
・ホグワーツの運営費は魔法省が出している
・つまり運営費を絞ればダンブルドアの弱体化は容易
・それをしないのは支援者の反発が怖いから
・つまりアンブリッジはスケープゴート
筋の通った理屈で思わず納得してしまったわ

453:この名無しがすごい!
20/11/17 19:35:27.79 RijFYZGj0.net
ジニー13歳じゃあ色々と早すぎるわな
でも朝帰りしてた両親が言うのも…
外国じゃ違うのかしら

454:この名無しがすごい!
20/11/17 19:37:41.27 BVBQJ4x70.net
ドロホフでローワンも出てくれないかなー
呪いの部屋のアレコレはどうなってんだろ
レークピックはホグミスと変わらず呪い破りやってるみたいだけど敵として出てきたりせんかな

455:この名無しがすごい!
20/11/17 21:04:36.34 BXv9ftoVa.net
原作ジニーもハリーと付き合う頃には処女じゃない可能性はあるよな
欧州事情は複雑怪奇

456:この名無しがすごい!
20/11/17 21:28:53.80 LXYgriojd.net
>>410
まちがいさがしオヌヌメ
まだ主人公入学してないけど

457:この名無しがすごい!
20/11/18 05:27:36.04 IJdh3+w90.net
- ステマに簡単に騙される日本人(笑) -
(1)日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
(2)日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
(3)ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ.
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通.グループ会長 成田豊で検索
URLリンク(ja.wikipedia.org)成田豊

458:この名無しがすごい!
20/11/18 09:24:53.55 MW0U9uxl0.net
結局ハーマイオニーと付き合いてえってことよ

459:この名無しがすごい!
20/11/18 09:51:10.92 VCXwjIOQd.net
私はルーナと付き合いたい。振り回されたい

460:この名無しがすごい!
20/11/18 13:13:36.85 PpDwiozmr.net
純血貴族女子に養われてえなあ(クズ発想

461:この名無しがすごい!
20/11/18 13:14:37.07 uFb0yZgFM.net
トンクスの髪色変わるのみたいな

462:この名無しがすごい!
20/11/18 15:46:00.06 +yutREZ7a.net
純潔貴族の娘とマグルが駆け落ちしたら実家と絶縁されて養われるの無理の可能性

463:この名無しがすごい!
20/11/18 16:34:38.81 uuor8NiK0.net
純血とマグルって基本家庭崩壊するやん。

464:この名無しがすごい!
20/11/18 17:30:05.76 nbiAIjFCa.net
トンクスとかマクゴナガル先生とかいるし…

465:この名無しがすごい!
20/11/18 17:31:22.14 Qt7eMg8Sd.net
ウィーズリー家、シャックボルト家あたりならワンチャン

466:この名無しがすごい!
20/11/18 17:47:53.09 FDpWlfsza.net
ウィーズリーは魔法使い以外と関わる姿が想像できん
マグル出身の魔法使いには寛容でも、自分からマグル界隈に入ってはいかないタイプ
ナチュラルに魔法界の優越を信じてる
(ここまで偏見90%)

467:この名無しがすごい!
20/11/18 18:24:16.99 wpXWrSQ4r.net
マルフォイとかいう昔はごりごりにマグルに取り入ってたのに法が定められたとたん由緒正しい純血貴族ぶりだした家
しかしその狡猾さ誉れ高い

468:この名無しがすごい!
20/11/18 18:32:23.06 wpXWrSQ4r.net
>>466
聖28一族に入れられてキレてたぞ
ウチはマグルの偉人と血が繋がってるぞとか言って
マグル贔屓のウィーズリーが正しい純血だと認められたのにいくつかの自称純血名家は逆にそう認定されなかったのほんま草

469:この名無しがすごい!
20/11/18 18:40:07.86 Qt7eMg8Sd.net
ポッター家も本来は入る感じだよな、逆にマルフォイ家はグレーすぎる

470:この名無しがすごい!
20/11/18 19:07:14.39 NVS8o6Za0.net
ポッターとプリンスは入ってない
マルフォイは普通にマグルの貴族と結婚してそう

471:この名無しがすごい!
20/11/18 19:09:37.12 4NanLmbJ0.net
魔法界に代々どっぷりな一族一覧なのかね、実情
それならマルフォイもウィーズリーも妥当だし

472:この名無しがすごい!
20/11/18 19:21:25.21 p/LCSFlm0.net
まあ聖28族って提唱者のノットの独断と偏見によるものだし
当然のように自分の家を入れてる

473:この名無しがすごい!
20/11/18 19:22:36.51 w3fCCviS0.net
聖28一族自体作中で眉唾物扱いされてるんだよな
純血の恥呼ばわりされてるウィーズリー家が聖28一族入りしてるのは
あまりに親戚関係があり過ぎるからこいつ純血扱いしないと他の一族純血じゃ無くなるから仕方なく入ってるって設定知ってクソ笑ったわ
多分マグルの血が殆ど混じってないのは末期ゴーント家ぐらいしかいないんじゃない

474:この名無しがすごい!
20/11/18 19:36:48.22 z7xdsAoKa.net
>>469
確か名前がマグルっぽいから外されたんだっけかポッター家

475:この名無しがすごい!
20/11/18 21:24:34.96 QYznFg3Pa.net
魔法省大臣アツいな

476:この名無しがすごい!
20/11/18 22:18:44.20 SgELuFeYr.net
完全に純血維持しようとすると精神に障害出るレベルで血が濃くなる近親婚が必要になると証明しちゃったのがゴーント家

477:この名無しがすごい!
20/11/18 22:45:02.65 XDKXKoaS0.net
>>474
WW1の時にウィゼンガモットでヘンリー・ポッターがマグルの保護主張したのも原因だったような

478:この名無しがすごい!
20/11/18 23:34:40.76 4NanLmbJ0.net
マグル出身の魔法使いも排除すればそりゃそうなる
マルフォイみたいに本音と建前を使い分ける一族から距離を置かれるだろうし
下手に血統証明呪文的なのを開発しちゃってたのかもしれんな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1276日前に更新/136 KB
担当:undef