異世界系でイラつく設 ..
[2ch|▼Menu]
723:この名無しがすごい!
20/10/02 17:21:19.83 NwrWEojM0.net
>>701
そこを突き詰めると剣じゃなくて銛が発達する世界になるけどな
でかい狼とか空飛ぶでかいワニがいる世界なら手に持つ武器で戦うこと自体がバカだわ

724:この名無しがすごい!
20/10/02 17:37:16.20 1eOH/xnM0.net
>>704
だってその手のモンスターを倒した武器って
投げれば必中必殺になって手元に戻ってくれる超兵器だったりしますやん
使い手も神様の系譜だったりと、ただ者じゃないってなんてレベルじゃなかったりするし

725:この名無しがすごい!
20/10/02 17:39:15.01 gExVnIpPd.net
でも人間の方も手から爆弾出したり巨石を持ち上げたり天井走ったりするんすよ

726:この名無しがすごい!
20/10/02 17:52:55.81 YeHUIWyy0.net
刃渡りが60cm程度で柄頭がしっかり大きいと、片手で扱い易そうな剣って感じだなー
重心が手元にあるから扱い易く、振り回すより鋭利な切っ先で刺突した方が致命傷になる感じ
チェインメイルなんかが主流の時代には良い武器だろう

727:この名無しがすごい!
20/10/02 18:05:16.77 1JFetdPT0.net
>>698
で?
あなたが何を言いたいのかさっぱりなんだが。

728:この名無しがすごい!
20/10/02 18:08:06.14 hBcTYlz40.net
オークが食卓に上るってのはナーロッパ的な豚の代替案なんだろうね
実際の中世ヨーロッパの豚はすごいぞ
街中で放し飼いにされて人や馬の糞を食ってくれる益獣で食料にもなるが
集団で突撃してくると大の大人ですら突き飛ばされ転んでストンピングでぐったり
下手すると食い殺される
豚に大怪我させられた騎士(戦場ではないので鎧は着ていない)なんて話も良くあったそうだ
街を一歩でたらオークが徘徊しているので狩ってきて換金
なんてもんじゃなくて街中で襲われてるほどの身近すぎる脅威w

729:この名無しがすごい!
20/10/02 18:08:18.73 fhXs7VWW0.net
片手剣ってのは片手でふるっても問題ない長さなわけだからなぁ
逆にその長さだと両手でふるうのは扱いづらい感じだと思う

730:この名無しがすごい!
20/10/02 18:09:14.66 JDA9mf0XF.net
西洋だって鎧が発達すると片手剣じゃ敵を殺せないから両手剣が主流になったぞ
銃の登場で鎧がまた軽装になったからまた片手剣で十分だわってなったけど

731:この名無しがすごい!
20/10/02 18:14:57.97 gsbX5IWb0.net
長さもさながら重心が結構大きい
片手剣は重心が柄とか鍔元にあるから、言うほど取り回しはしんどくない
日本刀みたいなのは鍔元から10cmぐらい切っ先に寄ってる
片手剣がナックルガード付いてるのも、重心が鍔元にあるので受けるときに刃では無く鍔元とか場合によっては柄で受けちゃうことが多いから
まあ、あれは殴るためにあるんやという仕様のやつもたまにあるけど

732:この名無しがすごい!
20/10/02 18:28:03.34 VMAFak5h0.net
>>673
>ああそうだ、税率の件で少し
>戦国期の日本で租税が6割とか4割とかに慣れてるからなのかしらんが
あのさぁ、地租改正でググってみ。
日本と中世ヨーロッパを比較するなら、個人単位での課税をはじめた明治時代だろ。
地価に対して3%の課税を決めたことで国内がどれだけ荒れたと思う?これを2.5%に改めたら江戸時代より負担が二割減ったと国民は喜んだぜ。
>>664
>日本の山林の9割は人工林です
林野庁の平成29年資料だと、森林面積は国土面積の3分の2にあたる約2,500万ha(人工林は約1,000万ha)としている。
URLリンク(www.rinya.maff.go.jp)
用いる資料や用語の定義で多少は変わるが、九割が人工林だなんて言うのは「日本の山は禿山だらけだった」と嘘ばかり書いてあるトンデモ本の読者だけだぜ。
現代っ子は〜とマウントをとらずに東北や紀伊半島や中国や四国の山奥へ数日掛けて自分の足で登ってごらん。日帰り登山とか一般向けのハイキングコースではなく。
鉄道や車の窓からしか眺めたことがないのに自然を語る前に。
現実を目にすれば、二度と日本の森の九割は人工林だなんていう頭の悪い事は言えなくなるから。

733:この名無しがすごい!
20/10/02 18:34:58.90 58ocOQ4J0.net
人の手が少しでも入ってると人工林という定義
全く手つかずの「原生林」が1割だったか4%だったか。

734:この名無しがすごい!
20/10/02 18:59:02.21 VMAFak5h0.net
昭和の頃に大寺が金に飽かせて全国の森に人を放ち高知の山奥でようやく大木をみつけたという話があったが
人工林という言葉の意味を無視して原生林でなければ全て人工林であり天然林を認めないと言ってる奴は
何が何でも日本の山は禿山ばかりだったと言わなければ気のすまない奴だからな
言葉の意味が理解できないのだから、言葉で相互理解を望むのは無意味だということはよく分かってるよ。

735:この名無しがすごい!
20/10/02 19:05:43.05 Wf8/GktCa.net
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  禿げてなんてないよ!
 /    ,9m
 し―-J

736:この名無しがすごい!
20/10/02 19:09:21.43 Niwex+11a.net
オークを変態扱いするんじゃねぇ

737:この名無しがすごい!
20/10/02 19:10:52.91 S5rQvowxa.net
30メートルのドラゴンを切るなら
刀身は10メートルはいるんじゃないか?

738:この名無しがすごい!
20/10/02 19:25:11.73 hBcTYlz40.net
>>714
4%ですね
伐採して有用な種類の木が繁殖しやすいように残すなどをしているのも人の手が入ってに分類されます
尾根伝いに松ノ木を残しておくと松ぼっくりが転がり落ちて山全体に松が復活する
なんてのもそうですしが栗林なんかも石器時代からつくられていますね
かなり原始的なものですが一応農業の形態には即しています

739:この名無しがすごい!
20/10/02 19:30:23.65 58ocOQ4J0.net
クジラの解体ショーなら刃渡り30m必要だな

740:この名無しがすごい!
20/10/02 19:32:05.03 gExVnIpPd.net
ドラゴンを切るなら気合いだけで十分
指一本動かす必要がない
ファンタジーだもの

741:この名無しがすごい!
20/10/02 19:38:46.18 RWmgL2sr0.net
森林・林業学習館
URLリンク(www.shinrin-ringyou.com)
人工林と天然林
この記事によれば
原生林とは、人の手が入った痕跡がなく極相に至ったものを指し
日本でもほとんど存在しないようだ
人工林とは人の手で生み育てられたもの
日本の森林の約4割
天然林は日本の森林の約5割
伐採や災害などで一度消滅した


742:森林が、自然の力で生まれ育ったもの 人に補助されている場合も含まれる つまり天然林とは「一度消滅したが自然再生した」ってことなんだね 再生からどれほど年月が経っているのかはわからんけど 千年とか数百年とかだった場合、「日本はハゲ山だらけだった」 みたいな話と必ずしも矛盾しない可能性はあるんじゃね



743:この名無しがすごい!
20/10/02 19:49:30.52 Xha7kTu30.net
>>718
わざわざ剣使わなくてよくね?お話の都合で頭のおかしい鍛治師とかが剣にこだわったりするけどさ

744:この名無しがすごい!
20/10/02 19:54:29.50 gExVnIpPd.net
そりゃあドラゴン倒したいんです、ってやってきた人に「じゃあウチのカミさんで戦え。重さとキレ具合なら世界一だ」なんて言ったらアメリカンジョークかなって思っちゃうだろ

745:この名無しがすごい!
20/10/02 20:02:57.38 7eRSwjoR0.net
五右衛門の斬鉄剣はビルだって切れる

746:この名無しがすごい!
20/10/02 20:06:22.39 1eOH/xnM0.net
額に卵ぶつけられちゃって死ぬようなのがいる種族に、剣なんて大層なものはいらないさ

747:この名無しがすごい!
20/10/02 20:13:35.84 iW4jkyJq0.net
すっかり学校の勉強をおさらいするスレになってしまったな

748:この名無しがすごい!
20/10/02 20:14:38.86 U2rjUl860.net
しょうが無い
みんなイラついてるのは俺の考えと違う、なんだから

749:この名無しがすごい!
20/10/02 20:18:50.85 kgFO2EMEd.net
いや、俺にとってはこーいうのはネタにできてうれしい

750:この名無しがすごい!
20/10/02 20:20:30.02 nUYDCDl/0.net
原生林と天然林を混同してるのが混乱の元だな
>>708
そうやって敵陣に切り込んだときが「疲れるほど片手剣を振り回すシチュエーション」だって話
銃火器が普及した時代になるけど、サーベルなんかまさに騎馬で切り込んで振り回すために生まれた片手剣だし

751:この名無しがすごい!
20/10/02 20:22:27.98 7xZnw8B80.net
30mのドラゴン相手を人間換算すると、人間相手に小人が5〜10cmの刃物を持って挑むようなもの
切断は無理でも急所にぶっ刺されば死ぬかもしれない程度じゃないのかな
ファンタジー世界の超人的な身体能力持ってるのが前提になるけど

752:この名無しがすごい!
20/10/02 20:29:48.97 usLx106H0.net
なに言ってんだか
無理そうなら物語として盛り上がるとこだろ
つかリカちゃん人形がハサミ持って襲って来たら十分怖いし

753:この名無しがすごい!
20/10/02 20:30:04.74 nUYDCDl/0.net
人間の首やふくらはぎの幅は11cmくらいで、手首の幅は5cmくらい
胴体真っ二つとか欲張らなければ刃渡り的には同じくらいだな

754:この名無しがすごい!
20/10/02 20:54:02.57 nAtMVBZ20.net
街中から気軽に見に行ける範囲に原生林があるうちらにとって、どこまで山奥に行っても人の手で管理された山が広がる関東などは異世界

755:この名無しがすごい!
20/10/02 20:59:18.29 st9TEai+0.net
>>724
ゴメン、そう言うの好きで思わずフフッてなったw
ドラゴンとか大型モンスター相手だと片手剣とかじゃなくやっぱりグレイブとか偃月青龍刀とか
そう言う長柄で重量系の得物じゃないとなって思うよな

756:この名無しがすごい!
20/10/02 20:59:34.74 Wf8/GktCa.net
例えば象の首くらい日本刀で簡単に切り飛ばせるレベルがあったとして、異世界での魔獣、モンスターならどの程度のものの首を切り飛ばせるんだろうか

757:この名無しがすごい!
20/10/02 21:04:59.16 1eOH/xnM0.net
>>736
もう自分で最初に言ってますやん……

758:この名無しがすごい!
20/10/02 21:07:34.05 st9TEai+0.net
象の首くらいの太さと強度のモンスターまでってなるわなw

759:この名無しがすごい!
20/10/02 21:48:31.74 nFq5oO15r.net
牛の首は……

760:この名無しがすごい!
20/10/02 21:59:22.64 PdwqkLMr0.net
言うて闘気的なモノで補完されるからへーきへーき
今週からアバンストラッシュも始まるよ!

761:この名無しがすごい!
20/10/02 22:35:07.71 NUcCxL+40.net
彼岸島見ろモンスターに対する刀の長さとかどうでもよくなる

762:この名無しがすごい!
20/10/02 22:40:09.73 SSEmzxqca.net
セフィロスは正しかったんだな…

763:この名無しがすごい!
20/10/02 22:48:53.80 vHabwano0.net
刀や剣なんて対人用だ
ドラゴンを相手にするなら丸太を使え丸太を

764:この名無しがすごい!
20/10/02 23:23:49.45 i9j4f3LV0.net
「人を食ったことがある」魔物の肉も忌避感沸くわ

765:この名無しがすごい!
20/10/02 23:28:25.54 b9yNc31a0.net
闘気的なもので切れるなら手刀でいいんだよね
丸太はアカンやろ
魔法使え

766:この名無しがすごい!
20/10/02 23:29:29.47 g7jASkKV0.net
明さんに世界樹の丸太を渡してやろう

767:この名無しがすごい!
20/10/02 23:33:46.50 gExVnIpPd.net
>>744魚介類食べられないお方かな?
海で死んだ人


768:ヘ魚達のエサやで



769:この名無しがすごい!
20/10/02 23:42:18.83 nFq5oO15r.net
シャコか

770:この名無しがすごい!
20/10/02 23:43:09.46 PdwqkLMr0.net
シャコおいしいです!!!

771:この名無しがすごい!
20/10/03 00:59:54.18 zJjr1OYp0.net
>>743
>刀や剣なんて対人用だ
シグルズ「せやろか?」
ベオウルフ「むしろ相打ち覚悟ならドラゴンでも短剣でも殺れるで」

772:この名無しがすごい!
20/10/03 01:18:07.62 AaovnXjR0.net
菅直人大人災のTUNAMIの後に
タイが豊漁になってな…ニュースにもなった
あと太刀魚とかだな

773:この名無しがすごい!
20/10/03 01:25:05.83 6fJPCRkS0.net
土左衛門を引き上げたら腹の中から(天然ウナギがいたころの話
とか
ウナギの養殖池に転落して(以下略
って都市伝説もあったな

774:この名無しがすごい!
20/10/03 02:18:09.63 0MHzZ3Yb0.net
異世界刀剣はもれなく魔法か闘気的なサムシングで長さをカバーするんやで。

775:この名無しがすごい!
20/10/03 02:20:49.25 0MHzZ3Yb0.net
しかし持ち手の重さ長さ問題をいくらでもカバーできるとして、それで一番効果的な巨獣対応は何が最適解なんじゃろなあ。
やっぱ石かな? でかい石をごっつんと。
(巨大剣でも相手のでかさによっては爪楊枝レベルすらありうるし)
(だからこそ魔法or闘気で切れるようにしてあるんだけども)

776:この名無しがすごい!
20/10/03 02:27:42.55 k9RJ9+Und.net
ヒロインの脳内お花畑な行動で主人公が大迷惑する構図は見てる分にはいいけど自分が当事者になったらヒロインの顔面にグーパン入れてるわ

777:この名無しがすごい!
20/10/03 03:53:21.47 AaovnXjR0.net
ダンバインは未来を先取りしてたな…

778:この名無しがすごい!
20/10/03 05:00:54.80 MfPYi4kma.net
メテオストライクでおけ

779:この名無しがすごい!
20/10/03 06:37:11.58 nhHyF/DGr.net
ロードス島戦記だと魔法で足を封じてから
タコ殴りにしてた記憶があるな相手はドラゴンだが

780:この名無しがすごい!
20/10/03 07:51:35.21 zJjr1OYp0.net
自分から洞窟みたいな閉所に住むので
魔法の足止めさえいらないかもしれない…
と思ったが火炎放射されたら避ける場所ないから
洞窟内のドラゴン戦はドラゴンに分がありすぎるか

781:この名無しがすごい!
20/10/03 07:57:02.88 kZdNauyNd.net
>>754麻酔、ひいては酒と神話の時代から決まってる
ドラゴン相手じゃないと採算が取れないのが弱点
生娘をサクリファイスしてもいいよ

782:この名無しがすごい!
20/10/03 08:06:43.36 aySTnF8y0.net
酒だけじゃダメか

783:この名無しがすごい!
20/10/03 08:39:48.68 kZdNauyNd.net
やはりアテは欲しかろう
生娘とあたりめ、両方置いたらどっちを食べるかは興味深い
スルメに劣る女、みたいな烙印を押されるヒロインがでてきたらなろうっぽいな

784:この名無しがすごい!
20/10/03 08:51:48.11 B01aelvq0.net
ヤマタノオロチ退治がまさに生け贄に生娘+酒か
ま普通は生け贄に捧げられた姫を救い出す勇者の物語〜ペルセウス・アンドロメダ型神話の典型って語られるが

785:この名無しがすごい!
20/10/03 08:58:15.31 8+qB9W8n0.net
日本だと竜の他に鬼も酒持ってくよね
神便鬼毒酒は大変ご都合主義なお酒で好き

786:この名無しがすごい!
20/10/03 09:08:25.57 tMEEoZ7CH.net
食用として酒と生娘を献上したら、いや人間なんか不味くて食えたもんじゃないから
牛や豚(もしくはそれっぽい異世界動物)持ってきてよというドラゴンもいるかもしれない

787:この名無しがすごい!
20/10/03 09:51:48.07 WLvGkxrzr.net
見た目は怖いが、わ


788:オ草食なんじゃけどとか思いながら困惑する心優しいドラゴンとかいるかもしれん



789:この名無しがすごい!
20/10/03 10:05:09.19 APHUIf+L0.net
>>766
榊一郎のデビュー作のドラゴンズ・ウィルにそんなドラゴン出てきたな
草食というかベジタリアンだが

790:この名無しがすごい!
20/10/03 10:51:52.56 Cyv4b6f8r.net
肉食だと食い物が大変で大きくなりにくい

791:この名無しがすごい!
20/10/03 11:03:54.05 JBzJvKIOd.net
ドラゴン「最近肝臓がよくなくてな」

792:この名無しがすごい!
20/10/03 11:06:00.81 APHUIf+L0.net
>>768
あの、クジラ……
デカけりゃ外敵に狙われ難いが維持する大量に餌の確保が難しく、小さけりゃ弱いが省エネで済む
草食肉食問わず、そういうのはバランスと環境よ
それに空想生物ならゴジラやウルトラマンみたいに原子力や太陽光をエネルギーにしてもいいし

793:この名無しがすごい!
20/10/03 11:41:04.17 B01aelvq0.net
>>762
「空のおとしもの」「プランダラ」の作者の漫画で生け贄に捧げられたけど「お前不味すぎ!」と言われて吐き出されたヒロインの話があるらしいぞ

794:この名無しがすごい!
20/10/03 12:06:39.57 HuaN2VEwa.net
牛にビール飲ませると肉質がよくなるらしい
そう言えばドラゴンは酒好きだったな

795:この名無しがすごい!
20/10/03 13:14:23.49 TaRi0oja0.net
見た目はめっちゃ怖いけど実際にはとても弱い草食ドラゴンの話は書籍化されてたろ

796:この名無しがすごい!
20/10/03 13:25:17.63 ZVY9EZsc0.net
泣いた赤鬼

797:この名無しがすごい!
20/10/03 13:29:15.93 tKOCML0B0.net
ジェロームブリリアント三世みたいなドラゴンでもええではないか

798:この名無しがすごい!
20/10/03 13:34:41.14 wPbYD/K10.net
>>772
ウシビールは胃腸の働きの改善によって食欲を増進させる効果があり
食事量を増やして肉付きを良くする、というもので肉質が良くなるのではない。
それにウシはビールが好きなのではなく無理矢理飲まされているだけ

799:この名無しがすごい!
20/10/03 14:07:32.52 M09QmHNUa.net
いや、自分からうまそうにキリンビール飲んでたぞ、松坂牛

800:この名無しがすごい!
20/10/03 14:23:17.96 kZdNauyNd.net
牛にだって好みってもんくらいあって当然だわな
イラスレ民は二元化でしか考えられない

801:この名無しがすごい!
20/10/03 14:55:55.50 ishDRjta0.net
極めたヒールがすべてを癒す!を読んでみた
イライラを通り越して気持ち悪い

802:この名無しがすごい!
20/10/03 15:16:59.53 Gqq2TFm40.net
>>713
不勉強すぎる上に比較対象が間違ってますよ
教科書に載ってるものをまとめると、江戸時代まで日本では収穫の6割くらいが普通
地租改正は税収が収穫量のブレで上下するのを無くすために土地代を基準値とし
年貢と税収が変わらないように土地代を高く設定したために3%なんて数字になっただけで年貢と変わらない負担
収穫の過半を売って税金を納めないといけない、しかも悪質な米屋がのさばったりと大混乱になった

803:この名無しがすごい!
20/10/03 15:57:05.32 iFyNys5Za.net
>>778
松坂牛「キリンビールの苦みがウメーウメー」
佐賀牛「スーパードラーーイ♪」
近江牛「ギネスで…」
こうか?

804:この名無しがすごい!
20/10/03 15:58:06.38 MrX6z1dy0.net
>>779



805:腋の回復術士や劣化聖女よりも気持ち悪いの?



806:この名無しがすごい!
20/10/03 16:02:57.10 vLzDgINa0.net
>>754
Simple is the Best.
結局は落とし穴になります。
落とし穴はマンモスどころかティラノサウルスにも勝てる。
剣と槍と弓矢しかなくても戦車に勝てます。
それ以外では火でしょうか。
火矢で猛獣にも勝てます。

807:この名無しがすごい!
20/10/03 16:04:43.70 vLzDgINa0.net
毒や病気でも勝てるでしょう。
>>736
刀は人間程度でも数回斬っただけで使いものにならなくなります。
わらヲ斬れるダケデモ達人ナノデスカラ

808:この名無しがすごい!
20/10/03 16:11:40.57 Gqq2TFm40.net
>>784
なぜそこで片言になるw
日本刀は油がつくと切れにくくなるけど腕次第ではまあ何とかとは聞いたことがある

809:この名無しがすごい!
20/10/03 16:14:48.50 Gqq2TFm40.net
>>754
罠じゃね?
ほら、スターウォーズのえぴそーど5だっけ?
氷の惑星で象みたいなメカにスキマーでワイヤー張って足を絡め取って行動不能にした奴
アレみたいに足回りをなんとかする罠系がベストじゃない?
ということで落とし穴に俺も一票

810:この名無しがすごい!
20/10/03 16:21:58.21 TaRi0oja0.net
日本刀が数人斬ると切れなくなるってデマを未だに信じてるのがいるのかw

811:この名無しがすごい!
20/10/03 16:25:07.11 o+sfVaGO0.net
切れ味は鈍るぞ
叩ききる能力は落ちないが

812:この名無しがすごい!
20/10/03 16:29:26.35 iFyNys5Za.net
ちなみに銃弾を斬ると
2つに分かれた銃弾が飛んでくるだけなんじゃ…

813:この名無しがすごい!
20/10/03 16:44:44.93 Kn1+Vc3R0.net
斬るだけの芸当があるなら、斬った瞬間に刀身を捻ればいい
それならトリビアの種のようにはならぬ

814:この名無しがすごい!
20/10/03 16:44:49.81 tKOCML0B0.net
暗殺用の研ぎとか乱戦用の研ぎとか、いろいろ使い分けてたとか何とか
幕末まじこええ

815:この名無しがすごい!
20/10/03 17:06:26.80 Gqq2TFm40.net
>>770
鯨はマッコウクジラのような大き目の獲物を食い殺す系のと
シロナガスクジラのようなプランクトンをこしとって食べるのとの両系統とも肉食だね
けど海の場合植物(昆布とか)が生えている場所ってのが結構限られてむしろ肉のほうが豊富ってのもあるから
光合成はプランクトンサイズでかなりが間に合ってますしね

816:この名無しがすごい!
20/10/03 17:09:55.93 Gqq2TFm40.net
ああ、そうか、異世界は空中プランクトンが豊富な世界と考えればいいのか
息をするのと同じような負担で空中プランクトン=マナを吸収して栄養に出来たり
動力源にできたりするのが魔法世界という
マナ=ナノマシンて場合の問題であるマナの動力源も太陽光を動力として保存って事でいいのか

817:この名無しがすごい!
20/10/03 17:10:43.21 2DKwFekj0.net
大きな体になるのに追加で重要なのが重力
大きくなりすぎると自重を支えきれなくなるのでおのずと最大値が決まってしまう
その点で海では浮力が働く分大きくなるのにも適した環境であると言う物もある

818:この名無しがすごい!
20/10/03 17:26:44.29 Zf9DuLVmd.net
敵の攻撃が遅すぎ打て高度なフェイントと勘違いする主人公。
失格紋やそれに似た作品での決闘イベントで何度も見るんだが、こんな勘違いしてしまう主人公はとても強いとは思えん

819:この名無しがすごい!
20/10/03 17:27:17.71 D2ByqRkq0.net
なぜこの宇宙と同じだと思うんだい?

820:この名無しがすごい!
20/10/03 18:01:42.92 F+NRPe6c0.net
>>754
@ 毒(酒含む)
A 罠(落とし穴に杭とか、崖の上から岩落とすとか)



821:B 魔法(これが効かないなら何のためのファンタジーやねん) C 聖なる武器(悪の象徴たるドラゴンに対する特効武器。聖剣とか聖槍とか) D 槍(ドラゴンは槍を見るとつい飛びかかってしまい、地面に槍を刺しとくと、ドラゴン自身の体重で深々と刺さるとか。なお、使い手は押し潰される模様)



822:この名無しがすごい!
20/10/03 18:08:22.91 Kn1+Vc3R0.net
まあ太古から現代でも一部民族が使い続けてるものだからな、罠と毒は
ただ結局はそれを使う知恵がやはり人類の最たるものだ
獣の習性や傾向を知り、執拗なまでに追い続け、やばいと思ったらちゃんと退く
効果的な場所に罠を構築し、必要量の毒を模索して使用する

823:この名無しがすごい!
20/10/03 18:10:57.17 Wau1aYIo0.net
>>754
モンハンのがそのまま使えそうよな
毒餌(毒、痺れ、睡眠)視界を奪う、落とし穴

824:この名無しがすごい!
20/10/03 18:17:02.92 Gqq2TFm40.net
>>794
>>796
そういえば重力が地球より軽めで気圧が高い世界がファンタジー世界として使いやすいなんて話もあったね
7割の重力で気圧が4倍とすると、
体重と支える骨格、筋肉の量での負担上だいぶ余裕ができる
酸素の吸収効率上大型のモンスターも生息可能になる
羽で空を飛ぶ場合の翼の効率が良くなるので空を飛ぶモンスターを設定しやすい
漫画版ナウシカの世界もこれ系統で酸素は薄いけど気圧が高く、大型虫が空を飛べる根拠になっている
その一方で銃は空気抵抗で急速に減速するため遠距離では役に立たず、
戦闘機は高速を出しにくくなるため機動性での差が虫と小さくなってしまう

825:この名無しがすごい!
20/10/03 18:30:24.72 5ZC8DW5nr.net
重力低ければ大気も保持できんから机上の空論では?

826:この名無しがすごい!
20/10/03 18:39:36.44 Bf18RDAE0.net
モンハンも話のネタとしてたまに使われるけど
なろう読者ってアクションゲームするのかな(偏見)

827:この名無しがすごい!
20/10/03 18:39:38.80 yh8Qaf460.net
銃で倒せよ
後は投槍と弓矢と投石、とどめを刺すのに槍
原始人だって動物相手なら間合い取って倒すこと知ってんのに剣で切るなんてネアンデルタール人以下の発送やん

828:この名無しがすごい!
20/10/03 18:45:35.70 kZdNauyNd.net
ソードマスタリー99レベルなもんで
波動砲よりは量産剣の方が……
となるのがファンタジー

829:この名無しがすごい!
20/10/03 18:45:57.58 Gqq2TFm40.net
>>801
それは数百万年単位での「重力が低いから空気が逃げる」
というものなのでせいぜい数千年単位のナウシカ世界だと問題ない
あと、宇宙戦争とかで軌道上のデブリが増えると火山の噴火の代替として地殻の擾乱から
空気圧が上がる要素になるからSF的に言って高気圧低重力世界はわりと長寿命

830:この名無しがすごい!
20/10/03 18:51:00.94 iFyNys5Za.net
暗黒の宇宙でマグマの地熱で生活するSF

831:この名無しがすごい!
20/10/03 18:56:47.49 IQ9YInWA0.net
>>780
あのさぁ……どんな御勉強をしたのか知らないけど、最初に言ったよね「地租改正で検索して」と
本当に会話が成立しないね
多分読まないんだろうけど、当初幕府は四公六民とし諸大名もこれにならった(例外はある)が時代がくだると五公五民になった(これも例外はある)が正解
松倉とか寺沢とか極端な反例はもちださないでね御


832:閧「 それと地租改正で問題になったのは、(いわゆる)戦国時代や江戸時代の村には非課税の収入源があったのに明治新政府が取り上げたこと あぁ、官報や都道府県の広報や世界中で刊行されている辞書辞典は全て間違っていて、「人工林」という言葉の意味は聖典のみが正しいと言い張れる君の頭じゃ正しい理解なんか無理だよね 普通の人間は、世界中が全て間違っていて自らが信奉するものだけが正しいなどという発想にはたどりつけないのだけど、子供の頃に親が教育を間違えた不幸な子って実はそれほど珍しくない バイトで来たばかりなのに「自分が正しい」と言い張って周囲全員から呆れられるという子は偶にいるから。 君は君の「正しさ」をこれからも吹聴し続ければいいと思うよ 君からみれば君を間違っていると指摘する相手が間違っているのだろうから



833:この名無しがすごい!
20/10/03 18:57:21.33 5ZC8DW5nr.net
>>805
ナウシカはクッソ未来だが
あとデブリについても理論が繋がってねえよ、意味不明だ

834:この名無しがすごい!
20/10/03 19:01:09.23 8PF9JIww0.net
しょうもねぇなろう小説の設定なんざ、適当でいいだろ

835:この名無しがすごい!
20/10/03 19:01:30.06 APHUIf+L0.net
>>803
銃はなあ、作風によってはドラゴンボールの超人相手には効かなさそうなイメージとかがあるし
銃の出力が敵の肉体の強度を下回っていて、人間離れした筋力と近接武器武器で殴る方が有効とかそんなのかもしれん

836:この名無しがすごい!
20/10/03 19:08:12.82 tKOCML0B0.net
FSSとかだと、銃を撃っても意味が無いから騎士はみんな剣で戦うって設定になってるな

837:この名無しがすごい!
20/10/03 19:13:28.22 2jj3fDcN0.net
アフリカかどっかで部族というか住民総出みたいな感じで
槍投げで動物を狩る動画見たことあるけど
獲物をあんな集団で追いかけ回して槍がぶんぶん飛んでくる
逃げても逃げても容赦なく
人間て恐ろしいわーって思ったわ
俺が狩られる側になったらクソ小便撒き散らして
腰抜かして助けてください殺さないでって命乞いしながら
殺されるのだろう
現代日本人でよかった
前世でやられてねーだろうな

838:この名無しがすごい!
20/10/03 19:21:57.20 iFyNys5Za.net
バンジージャンプを初めて見た時はビビったな
ヤグラの上からツタ巻いてジャンプするんだが
グシャッて自爆した土人がフラフラしながら
ムクリと立ち上がって歩いていくんだ
土人丈夫だなーっとビビったわ…

839:この名無しがすごい!
20/10/03 19:23:40.44 5ZC8DW5nr.net
成人の儀式のあれか
たまに長さ測り間違って死ぬって聞いて驚いたな

840:この名無しがすごい!
20/10/03 19:47:39.69 B01aelvq0.net
落とし穴って言えば城壁より掘りの方が防御力高いって話があったな城壁都市は都しかなかった(それも壁はほとんど戦の役には立っていなかったらしい)日本にも環濠都市はあった
ってか戦国〜江戸時代はそれがデフォ水堀にしとけば平時には運河としてむしろ交通路になるというメリットもある
ルネサンス期 攻める方も守る方も大砲持ってるのがデフォになるとヨーロッパの町の城壁は五稜郭のような理論的かつ美しい星形になった ナーロッパなら魔法戦対応で魔方陣(魔法円)になってる町があってもいいんじゃないかね
飛行魔法だの飛行生物を駆る竜騎兵の類いが一般的な世界だと城壁の意味がほとんど無さそうにも思うが

841:この名無しがすごい!
20/10/03 19:55:46.02 kZdNauyNd.net
やはり飛行生物は馬とは桁違いのコストだろうからそこはバランス取れるだろう
ペガサスはエサは安そうだが増えそうにないし調教しても乗り手を選び過ぎるだろうし
他の飛行生物だとグリフォン、ヒポグリフ、ワイバーン、小型ドラゴン……どれもエサの肉代だけでえらい事になる
そのコストで歩兵増やした方がマシな場合が多そうだ

842:この名無しがすごい!
20/10/03 20:03:12.62 NA/kEFMBd.net
>>816
そんな養うコスト気にするなら、別に筋斗雲や空飛ぶ絨毯みたいに乗り物でもいいやろ

843:この名無しがすごい!
20/10/03 20:08:03.36 tKOCML0B0.net
環濠は大兵力を防ぐにはそこそこ使えるけど、少数兵力が夜陰に乗じて侵入してくるのはめっさ防ぎづらいから
あと、高低差を利用した防御も出来ないので本気で攻められると言うほど持たない
だから、日本の場合も堀+城壁の組み合わせになっていった

844:この名無しがすごい!
20/10/03 20:10:43.74 Gqq2TFm40.net
>>807
「地租改正で検索して」という時点で間違いです。戦国時代と明治ではまったく別の時代ですので基本関係ない
それに4割も含めて言及しています
>戦国期の日本で租税が6割とか4割とかに慣れてるからなのかしらんが
あとは
中学校社会科用 文部省検定済教科書の
新しい社会歴史 東京書籍 P147やP215-216をご参照ください
国家認定のほうを重んじますので

845:この名無しがすごい!
20/10/03 20:17:09.74 IQ9YInWA0.net
>>819
>国家認定のほうを重んじますので
コレ笑うところ?「人工林」は国を否定して、君と同じで嘘しか言わない個人のみを重んじるのに
何故、地租改正を持ち出したのかは>>713で説明してるよね、本当に頭大丈夫?日本語は難しい?

846:この名無しがすごい!
20/10/03 20:18:12.92 D2ByqRkq0.net
城壁都市は匈奴やフン族みたいなのが相手ならってことだし
その後もまともに機能したのはコンスタンティノープルくらい
城壁の中は直ぐに旧市街になって結局街は守れない
それなら侵攻予測地に要塞作った方が良いってなったけど
迂回する奴らが現れましてね・・・

847:この名無しがすごい!
20/10/03 20:19:20.24 5ZC8DW5nr.net
ワッチョイ見たらポエマーだし素直にNGしといた方が精神衛生上いいと思う
基本思考が「俺は絶対的に正しい」だから人の話聞かんし

848:この名無しがすごい!
20/10/03 20:21:45.00 BBHVS7Gj0.net
>>766
齢5000年の草食ドラゴンか

849:この名無しがすごい!
20/10/03 20:22:11.05 8PF9JIww0.net
だよな…
なんか訳のわからん持論がウザイ

850:この名無しがすごい!
20/10/03 20:29:43.39 Gqq2TFm40.net
>>808
腐海誕生から千年しか経っていないですよ
つまり世界の様相が大幅に変わってからその程度しか経っていないのです
それ以前の大気環境に関しては漫画で「甘いが薄い」といった記述があります
デブリによる大気圧の維持に関してはそれ系のSFをぜひ読んでください
知らない方に教えるとネタバレになって感動が薄れるのでここで説明はしません

851:この名無しがすごい!
20/10/03 20:30:14.61 kZdNauyNd.net
>>817確かに。まあ飛行マジックアイテムというより、魔法使い自身が飛んだ方が早いわな
マジックアイテムは倒されると回収困難で逆に利用されかねないから
まあそこまで魔法が普及してる世界で戦争を取り扱う作品も多くはないが

852:この名無しがすごい!
20/10/03 20:34:56.02 Gqq2TFm40.net
>>810
実際銃の威力ってのは装薬量とかによるから対象が極端に強力だとあんまり効かなくなっていくよね
1LVの一般人の10倍の防御力と10倍の生命力があるのが10LV、騎士だと30LV
とかって世界感だと効きそうに無い

853:この名無しがすごい!
20/10/03 20:36:41.62 BepEM0o


854:o0.net



855:この名無しがすごい!
20/10/03 20:39:10.04 FKbGCUZ50.net
重力変わってるとかよりかは小人説の方がマシやな

856:この名無しがすごい!
20/10/03 20:40:08.51 kZdNauyNd.net
ちょっとやそっとの銃じゃ熊すら仕留められないとは聞くしな
ファンタジーモンスターやら謎バリアがあるファンタジー人を倒すのはやはりファンタジー銃なのだろう

857:この名無しがすごい!
20/10/03 20:41:36.92 BepEM0oo0.net
銃の威力については人間サイドの性能不足が大きい
重い弾薬を平然と持ち運び反動をたやすく抑え込むモンハンみたいな超人なら話は別

858:この名無しがすごい!
20/10/03 20:42:43.49 Gqq2TFm40.net
>>826
戦争で大規模に魔法を使えるほど魔法使いが大量にいる場合シミュレートが大変になる
ってのがそんなに無い理由ですかね
ファイヤーエンブレムみたいに個人対個人の戦闘力がある程度拮抗しているならまあ違うんでしょうけど

859:この名無しがすごい!
20/10/03 20:52:17.66 5ZC8DW5nr.net
というかその「ちょっとやそっとの銃」ってのは人間を撃つための銃だからな
武器ってのは必要な性能から逆算して作られるもんだから、人間を殺せる威力があればそれでいいんだよ
人間向けの銃じゃ熊は殺せんなら、熊を撃つための熊撃ちのための銃を使うのだ
大口径のスラグショットでバイタルパート捉えれば羆でも普通に殺せる

860:この名無しがすごい!
20/10/03 21:04:09.83 kZdNauyNd.net
実在しないファンタジー人はともかく、ハリウッド人は撃たれ方も凄い
綺麗に風穴開けたり、壁を何枚も打ち抜くくらい吹き飛んだり、両手をぐるぐる回しながら奇声を発して屋根から落ちたり……
まあただの過剰演出なんだが。最近はそういうのが地味になってつまらんね

861:この名無しがすごい!
20/10/03 21:05:12.14 Wau1aYIo0.net
SFのスターゲートで宇宙人が地球人の武器に対応してある一定以上の速度を持つ物質を弾くシールド張って
それを投げナイフで対応したって話があった様な

862:この名無しがすごい!
20/10/03 21:10:06.41 TaRi0oja0.net
バイタルゾーンちょっとでも外れると反撃で狩人側が死ぬんで、
大口径のライフルで肩甲骨を砕いて足を止めるのを狙ったりもするらしいが
日本だとそんな強力なライフル弾が民間で手に入るかどうかは謎

863:この名無しがすごい!
20/10/03 21:19:03.25 kZdNauyNd.net
確かに。殺せば死ぬよ、みたいな語感があるな
まあ殺したくらいでは死なないのが最近のなろう作品だが

864:この名無しがすごい!
20/10/03 21:25:13.71 Bxzsp2xH0.net
>>827
いうても対魔物弾となれば大口径になるだろ
ライフル弾くらいの大きさなら人間では防ぎようがない

865:この名無しがすごい!
20/10/03 21:28:02.73 APHUIf+L0.net
>>832
ファイアーエムブレムは簡略化されてるだけで、設定では軍勢ユニットだったりするんだけどな
最新作ではそれが表現されるようになってた
そういう話をしているんではないと思うけど

866:この名無しがすごい!
20/10/03 21:31:13.34 FKbGCUZ50.net
魔力弾じゃないと貫けないぞ

867:この名無しがすごい!
20/10/03 21:34:12.07 Gqq2TFm40.net
>>820
読み直したところそちらが中世ヨーロッパの村ってのを理解していないのはわかりました
中世ヨーロッパの村というのは主要な農作業が共同作業で収穫から脱穀なども共同作業です
租税は基本的に村の共同作業のなかで納められますので
>日本と中世ヨーロッパを比較するなら、個人単位での課税をはじめた明治時代だろ。
というのは完全に反論の仕方を間違っていますね
技術面やら


868:范ヲやらあらゆる面で比較対象としてふさわしくないものを上げているので まずはそちらの謝罪が必要でしょう また、人工林というのは人の手が入って育てられている森林を指していますことは説明しています 単なる専門用語の厳密性で反論されても意味がないですよ?



869:この名無しがすごい!
20/10/03 21:37:05.57 Bxzsp2xH0.net
まあ大気に高速になるほど抵抗が大きくなる要素でもありゃ
高いとこから落ちても平気だし銃系統の武器の威力も落ちる

870:この名無しがすごい!
20/10/03 21:40:49.64 APHUIf+L0.net
>>838
その作品のリアリティラインをどう線引きするか次第だな
人間ではと言ってが、それは人間レベルが相手の前提だからであって
それが例えば人間離れしたスーパーマンみたいなのだったら、銃くらいでどうしろ?的な
それこそ超常の武器かパワーでもって対抗しないと

871:この名無しがすごい!
20/10/03 21:56:34.27 5ZC8DW5nr.net
一応現実でも大気に抵抗はあるんやで?
飛び道具の有効性が失われる/落下死しなくなるレベルだと大気の粘度が水くらいあればそうなるだろうけど、呼吸が辛そうだ
いっそ本当に水のなかを舞台にして魚人類の物語にしてもいいかもしれない
ドラゴンの代わりにマンタとかイルカとか使えば空中(?)戦もできるしな!

872:この名無しがすごい!
20/10/03 22:22:31.96 Bf18RDAE0.net
イルカがせめてきたぞっ
(2話目で地上編)

873:この名無しがすごい!
20/10/03 22:26:08.53 UsdyyqYj0.net
地球で二番目に賢い生物さんちーっす

874:この名無しがすごい!
20/10/03 22:32:23.30 /jZ5gE4oa.net
それ、環境テロリストが言ってるだけやろ?

875:この名無しがすごい!
20/10/03 22:35:13.43 Gqq2TFm40.net
>>842 
>大気に高速になるほど抵抗が大きくなる要素でもありゃ
速度の二乗で抵抗が大きくなったはずだからデフォでは?
問題は基本の抵抗値があんまり高くないから銃弾や墜落で大怪我必至なのがリアル地球
これが大気密度4倍とか10倍になるとだいぶ違ってくる

876:この名無しがすごい!
20/10/03 22:38:13.96 2DKwFekj0.net
ぶっちゃけ異世界人のあのパワーなら銃じゃなく砲を担いで撃てってなるかなあw

877:この名無しがすごい!
20/10/03 22:42:54.21 APHUIf+L0.net
>>847
銀河ヒッチハイクガイドのネタでしょ
ちなみに一番賢いと思ってる人類が実は三番目

878:この名無しがすごい!
20/10/03 22:48:21.01 Bxzsp2xH0.net
>>848
それじゃ面白くないだろー
超音速が不可能な設定なら未だレシプロ機が主力の作品が作れる
時速300kmあたりを限界にすりゃ燃焼ガス式の兵器がなくなり
剣と弓を主力に出来る
設定は物語に合わせないとな

879:この名無しがすごい!
20/10/03 22:49:50.93 5ZC8DW5nr.net
日本じゃマイナーだしなぁ
生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え=42
ってのもそれなりに本読んでる人にしか通じない

880:この名無しがすごい!
20/10/03 23:01:47.33 Gqq2TFm40.net
>>851
単純に言うと大気密度が10倍なら、同じ速度を出すのに10倍の出力が必要ですので、
ゼロ戦:千馬力くらい→一万馬力が必要
コルセア:二千馬力くらい→2万馬力が必要
抵抗が速度の二乗で上がるので、逆に言えば最高速度を√10で1/3くらいにすると同じエンジンでもOK
つまり時速200キロくらいにまで低下、機銃の射程距離もだいぶ低下・・・という事に?

881:この名無しがすごい!
20/10/03 23:04:34.36 Bxzsp2xH0.net
>>853
最初から10倍にしてどうすんのw
物語のための世界設定だぞ
ある速度までは地球と変わらないが一定の速度から急激に負荷が
そして主人公の光速剣が壁を突破にするに決まってるじゃない

882:この名無しがすごい!
20/10/03 23:05:25.17 UsdyyqYj0.net
ファイアーボールは面白いぞ

883:この名無しがすごい!
20/10/03 23:07:25.89 Bxzsp2xH0.net
ゲデヒトニス!

884:この名無しがすごい!
20/10/03 23:11:20.10 APHUIf+L0.net
シシカバブ、シシカバブはどこ?

885:この名無しがすごい!
20/10/03 23:23:09.11 W+u+0szI0.net
>849
こんなのか?
URLリンク(blog.cnobi.jp)
ガガガ文庫の武林クロスロードの主人公の武器
数万の軍勢に向かって撃つと散弾が飛び出て数百人が即死する
ただし主人公が普通の投槍を投げても敵に当たって砕けた破片で数百人が即死する

886:この名無しがすごい!
20/10/03 23:23:26.10 Q/hF5YQFa.net
かゆ…うま?

887:この名無しがすごい!
20/10/03 23:24:59.10 zgoshFZN0.net
だっさ

888:この名無しがすごい!
20/10/03 23:26:34.39 FKbGCUZ50.net
ビキニアーマーどころじゃねえな

889:この名無しがすごい!
20/10/03 23:32:07.76 kZdNauyNd.net
とりあえず主人公が何かするたびに数百人が即死する話、という事は伝わった

890:この名無しがすごい!
20/10/03 23:35:03.28 Bxzsp2xH0.net
主人公は”不殺”だから
まあこの設定はどうでも良いが
退場させたい敵キャラを別の敵キャラが殺す
しかも何故か改心してるとかの展開は大嫌い

891:この名無しがすごい!
20/10/03 23:36:51.89 Q/hF5YQFa.net
コブラ「何が不死身のスーパーマンだ
うわぁぁぁぁぁぁーっ!
こんな凄まじいパワーを持ちながら
かよわい女一人守ることが出来なかった!
オレが彼女を殺したのも同然だ……」

892:この名無しがすごい!
20/10/03 23:39:46.55 2DKwFekj0.net
>>858
こんなのとか URLリンク(rirityu.blog.fc2.com)
こんなの URLリンク(3.bp.blogspot.com)
あと丸太な!質量はパワーだよ!

893:この名無しがすごい!
20/10/03 23:40:53.04 vLzDgINa0.net
>>863
主人公はやらなくても他の奴がやるんじゃ本人は手を汚していないだけで偽善だよな

894:この名無しがすごい!
20/10/03 23:42:59.10 vLzDgINa0.net
>>864
男は平気でやるのにな
韓国ドラマで主人公が殺人罪の無実を証明するみたいな展開になっていたが
作品内で普通にアメリカでベトナム人を大量にやっていたりした
何か死なせてしまって嘆くのが嘘くさいんだよな

895:この名無しがすごい!
20/10/03 23:46:02.34 mE6mn4px0.net
敵とヒロインの区別もつかんのか

896:この名無しがすごい!
20/10/03 23:48:25.58 kZdNauyNd.net
異世界もので不殺主人公ってのも珍しいな
緩い世界観とかコメディタイプの異世界ものならちょこちょこあるが

897:この名無しがすごい!
20/10/03 23:54:36.49 Gqq2TFm40.net
>>854
いやだから、別に無理な設定突っ込まなくても現実と同じ物理法則で代用できるって話
時速200キロってテニスの打球と同じくらいだっけ?
それくらいなら何とかなるじゃろという
あと飛び道具の射程が大幅に減るから接近される前に撃てる回数が大幅に減るので
武器で殴るために突進する距離も短くなり相対的に銃などの発展も重要度が大幅に下がる
それでいて投槍や短射程の弓の場合あんまり変わらないから原始時代~中世くらいならそんなに変わらない

898:この名無しがすごい!
20/10/03 23:56:57.60 zyETtmvZ0.net
「29歳独身は異世界で自由に生きた・・・かった。」コミック 1巻を読了
29歳 メタボデブ 眼鏡 契約社員 ゲームだけが楽しみ
寝床で主人公になりたいと願ったら 神が「よかろうやってみたまえ」 以下略
異世界の森に転移する。速攻、若いイケメン、長身、視力良に「変身」(骨格からして違う)。
ステータス画面 レベル ストレージ スキルポイントなど駆け足で解説
街に行きギルドに登録、実力がすごいので普通はFランクの所をEからスタート
宿屋に行くと美少女の宿屋の娘が部屋までご案内
防具屋に行くとサイズを確認するためにエルフ美少女が抱きついてくる
ギルドに登録に行くと唐突に美少女が告白してくる。謎

タイトルの「・・・かった。」の部分がどういうことなのかと言う興味でちょっと見たが
変わったところがなにもないゲロ吐きそうなほどのキングオブテンプレ。
分子一粒のオリジナリティも無し。これでよくコミカライズまで行ったな??


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1327日前に更新/274 KB
担当:undef