【小説家になろう】女 ..
[2ch|▼Menu]
719:この名無しがすごい!
20/02/08 21:37:42.07 AfSz+tyf.net
>>687
頭の良いヒーロー好きだわ
金と地位のあるお嬢様なヒロインが頭の良い平民ヒーロー拾うとかいいかもしれない
ヒーローはそれなりに顔は良いけど絶世のイケメンとまではいかない感じで

720:この名無しがすごい!
20/02/08 22:29:38.44 r1ePsurl.net
キャラの頭の良さは作者の頭の良さを超えられないから……

721:この名無しがすごい!
20/02/08 22:57:12.56 W7u4iQEc.net
顔や金や地位はどんなに作中で褒め称えられようと、その世界にいない読者側だと本当の意味で実感はないんだよね
頭の良さ、行動の格好良さ、性格の良さでのときめきの方が顔金地位の良さを上回る
もしかして私も心の清らかなヒロインだったのか

722:この名無しがすごい!
20/02/08 23:10:12.43 xCwS6hgA.net
>>688
>>689
マッドサイエンティストヒーローのパトロンになりたい
因みにリアルで嫁に養われてたと言うのを男性研究者から聞いたことがある。サッカー選手か大学教授かで悩んで後者選んだっていうハイスペな方だったw
>>690
頭の良いヒーロー好きですわ。いわゆる世間知や謀略に長けたヒーローも良いけど学者バカ寄りのヒーローが好きです

723:この名無しがすごい!
20/02/08 23:32:46.70 MH688oLc.net
>>692
わかる
いくらイケメンとか地位が高いとか記号が付いてるだけじゃときめけないわ
なろうじゃ特に何でこいつがヒーローなんだってクズ多いし
こりゃヒロインも惚れるわって納得なイケメンムーブしてるしてるなら顔や地位は気にならないなぁ

724:この名無しがすごい!
20/02/08 23:44:59.71 LKVPRFOK.net
>>690
>金と地位のあるお嬢様なヒロインが頭の良い平民ヒーロー拾う
執事とか従者ヒーローパターンで読んだな
執事は頭がよい系で従者はワンコロ系が多かったような


725:気がする



726:この名無しがすごい!
20/02/09 00:03:21.38 ntS868sb.net
腹黒ヒーローって苦手だなあとずっと思ってたけどその腹黒さをヒロインにだけは出さないで
正攻法で誠実に口説きにいくヒーローなら好きだと気付いた
惚れた相手に対してまで腹黒いのが素で性格悪いだけに見えて嫌なんだよね
仕事なんかでは腹黒有能なままなんだけどヒロインに関してだけは腹白に漂白されちゃうようなのないかなあ

727:この名無しがすごい!
20/02/09 00:11:06.88 eLlOGnrz.net
女性向け小説で頭良くない設定のヒーローの方が珍しいんだよね
高位貴族の嫡男とか王子とか身分的に当然頭は良くないと駄目だし
けど幼い頃から優秀でその若さで政務をこなし何カ国語を操り〜的な説明だけだと「頭が良いんだなぁ」という事実の認識しかない
「頭良い!かっこいい!」ってときめくにはもっとこうなんかもう一声欲しい

728:この名無しがすごい!
20/02/09 00:18:45 NGIwARkK.net
ヒロインage他sageは何が理由なんだろう
清らかだけだと周りへの説得力が足りないとかか
きっと最初にそれ言ったヒーローにはその台詞を言うだけの説得力があったんだろうね

>>696
腹黒に限らず正攻法の口説きはいいね
外堀を埋めるのはヒロインからの矢印確定してからにして欲しい

>>697
頭の良さでヒロインのピンチを救うとか?しか思いつかない

729:この名無しがすごい!
20/02/09 00:41:04 AU/C/H/X.net
>>698
なんか頭良い政策打って国を発展させてほしい
勿論ヒロインを救うのもいい
でも拐われたヒロインの居場所を突き止めるくらいしか頭の良さの活かしどころ無いかな

730:この名無しがすごい!
20/02/09 00:42:02 ntS868sb.net
>>698
そうそうまともに口説きもしない癖にヒロインの意思無視して外堀埋めてくようなのが
ヒロインを一人の人間として扱ってなくてイラッとするんだよね
まあナーロッパ的男尊女卑世界でヒロインの人権云々しても仕方ないのかもだが個人的好みとして
なかなか振り向いてもらえなくても後で卑怯な画策する暇あるなら正面から正攻法で根気よく口説く手間かけろって思ってしまう

731:この名無しがすごい!
20/02/09 00:50:58.77 Xzeysmy4.net
貴族社会設定を活かしてヒロインの親の政敵から言質取るとか
格上の貴族王族を手玉に取るようなことして欲しい

732:この名無しがすごい!
20/02/09 00:59:58.14 cNGYFNTH.net
格上貴族ならともかく王族を手玉は自分はパスかな
その国大丈夫?ってなるし
女性向けの俺tueeeヒーローはたいてい人外の生き物か魔力がすごいとか剣の腕とか男物と変わらない気もする

733:この名無しがすごい!
20/02/09 01:25:11 X4SOW5kE.net
ヒーローにしろヒロインにしろ
頭いいって設定にしても結局設定止まりで
大抵は納得できるだけの具体的なエピソードは提示されないからなぁ

734:この名無しがすごい!
20/02/09 02:28:18 Z4j5tMHT.net
腹黒って言うと悪役令嬢物の副生徒会長とか宰相の息子とか
頭でっかちの性格の悪い人が思い浮かぶ

735:この名無しがすごい!
20/02/09 03:07:57 LctIr6bV.net
>>700
惚れた筈の相手なのに口説く手間惜しむって結局その程度の愛情しかないように見えるよね
拒絶されるのが怖いって理由だとしてもつまりは相手の気持ちより自分が可愛いだけのヘタレって事だし
自分が欲しいから強引に裏工作してでも手に入れるとかなら自己中の傲慢だし
まあ嫌がってるのにしつこく口説くようなのも自分の気持ちの押し付けでうざいけど
その辺を上手く駆け引き出来たりどうすれば嫌がらず聞いてもらえるのか真剣に考えて少しずつ近づいていったりそういうのが読んでみたいな

736:この名無しがすごい!
20/02/09 07:12:42 pyJ+fU7s.net
>>698
ヒロインage他sageは絶対浮気しない安心感と他の女にマウントとるためかなあ
モテモテであるハイスペヒーローに選ばれたのは主人公でしたという

737:この名無しがすごい!
20/02/09 07:47:43.41 gp7hKr02.net
>>702
国王だったらアカンけど
ヒロインを陥れようとした第二王女の策を逆手に取ってヒロインの株を上げ第二王女をぎゃふんと言わせたヒーローはかっこよかった
>>703
顔金地位はイケメンです金持ちです王子ですって設定で充分わかるけど
頭が良いは具体的なエピソード欲しいよね

738:この名無しがすごい!
20/02/09 07:50:17.42 NGIwARkK.net
>>706
確かに優越感はあるけどよくよく考えると
ハイスペよ、私の友人にも同じこというのかね?的な
ヒロインの同性の友好関係には一切配慮しないぜ感がある
でも頭も回る設定が多いのでちょっと矛盾
個人的に頭良いのも腹黒もヒロインのためにいつもと違う行動するのが萌えポイントだと思ってる

739:この名無しがすごい!
20/02/09 08:11:32.10 Q36oypZG.net
ヒーローがその手のことを言う作品のヒロインって
あんまり友達いる感じがしないことが多いイメージもある

740:この名無しがすごい!
20/02/09 08:47:54 wmf46pL1.net
魔導具師ダリヤ

お通じ事情を晒したヴォルフは兄妹肯定も絡んでヒーローから離れていく
んで今回の食事はシチュー
本気でネタ切れ感半端ない
あといくらなんでも青汁スゲ〜はない

741:この名無しがすごい!
20/02/09 09:24:53 8D46l50L.net
>>709
前世喪でコミュ障な私には〜系の転生ヒロイン多いから
友達できないんだと思う
コミュ障と言えばなんでも許されると思うなよと言いたくなるほど
転生者の前世はコミュ障

742:この名無しがすごい!
20/02/09 09:52:42 UEU0c/Rh.net
>>708
わかる
腹黒や頭の良いヒーローがヒロインの外堀埋めでそれを発揮するより、腹黒で頭良いはずなのにヒロインに対しては及び腰だったりそんな手取れなかったりする方が萌える

743:この名無しがすごい!
20/02/09 10:12:14 /k7r4pGg.net
>>710
完全同意
恋愛期待して読み始めてるのもあるけどそれはもう諦めるにしても最近の展開はほんとにないなーと思ってた
それでもいろんな要素に期待して読んでたけどバカバカしくなってきた
恋愛しないならジャンル移動して新しい方向決めてほしいし、恋愛を長引かせるならじりじりでも真剣にかけひきさせてほしい
何読まされてんのかわからなくなってきた

744:この名無しがすごい!
20/02/09 11:45:28.54 0QTp3TVs.net
魔憑筋
タグに悲恋ってあるけど悲恋かこれ…?
あと主人公が大人になったあと高校のころを振り返って
明るい色の地毛を黒に染めろとか母親が夜の仕事してるのは就活の足枷になるとか先生が言ってたのに当時反発したけど
あのころは子供だった、先生は自分のためを思って言ってくれてたんだみたいなこと言ってたのに違和感しかなかった

745:この名無しがすごい!
20/02/09 12:09:06.59 jIAdFIcO.net
現実問題として就活中は地毛でもとりあえず黒染めしとけというのは一応わからんでもないけど
親の仕事のことなんかは子供に言ってもどうしようもないよな

746:この名無しがすごい!
20/02/09 13:38:51.36 962qiUFr.net
公爵令息は妹が可愛い
続編だけどやっぱこれで元サヤないわあ
妹が可愛い=妹の本心見抜けてない失語症弟分()のが理解できて可愛がってるホモかよ
やたら失語症連発してて障碍者扱いかよと更に不快増

747:この名無しがすごい!
20/02/09 14:07:28.99 26DpvJx8.net
最近悪役令嬢がざまぁされたり
悪役令嬢っぽい立ち位置とヒドインっぽい立ち位置でヒドイン


748:、がまともだったりする話を見るようになってきたと思う 長く続いた悪役令嬢ブームも落ち着いてきたってことか、それともこれはこれで悪役令嬢の亜種か…



749:この名無しがすごい!
20/02/09 14:29:24 jkNANRT+.net
転生悪役令嬢は推しのハピエンを所望す!

主人公の腐妄想あったり無自覚ゆるい逆ハーと色々と嫌われる要素が入っている
主人公からの矢印は王子に固定
猫が可愛い

750:この名無しがすごい!
20/02/09 15:02:50 CmPkPaf4.net
>>717
英国王室の王子みたいな実例を見て正ヒロインはやっぱり正しい!と影響受けた一部の人が書いてる・・とか推理してみる

751:この名無しがすごい!
20/02/09 15:24:59 vR9h/c19.net
ええ私はあそこの王子妃がヒドインそのままだと思ったよ

752:この名無しがすごい!
20/02/09 15:38:08 6Jso5I4z.net
乙女ゲームヒロイン転生は元々あったけど悪役令嬢物の原作ヒドイン転生は単純に悪役令嬢物を素材にありきたりでない物を書いた気になってるだけでしょ
悪役令嬢の母、兄、姉妹、侍女、取り巻きみたいな亜種の一つだと思う

753:この名無しがすごい!
20/02/09 17:35:04.69 PVIjp5A+.net
追ってた作品がまだ中盤っぽかったのに完結マークついてて何かと思ったら作者が一話からリメイクして再投稿始めていた悲しみ
続きが読めるのはあと数十話後だと思うと読む気が萎えてきた

754:この名無しがすごい!
20/02/09 18:02:19.21 OtTZkMuZ.net
打ち切りや凍結での完結表示はやめてほしいなぁ
せめてタイトルかあらすじ一行目に【打ち切り】【更新凍結】を入れてわかるようにするとかしてほしい
あと単なる第一部完で完結表示するのはマジ勘弁

755:この名無しがすごい!
20/02/09 19:43:30 Xzeysmy4.net
まさかざまぁされるなんて思ってもみなかったような立場のキャラがざまぁされるのが見たい
主人公を手違いで死なせて悪びれない転生ものの女神様とかしれっとヒロインの外堀埋める腹黒王子とか平民ヒロインちゃんに貴族としての当然の忠告をしてるつもりの悪役令嬢とか

756:この名無しがすごい!
20/02/09 19:44:08 /74uWe92.net
商業作品でもないのにエタを無理に完結表示にする意味が分からない

757:この名無しがすごい!
20/02/09 20:25:43 09/4k/SN.net
>>706
男向け恋愛ものでもそんなんばっかだよ
幼馴染Aが悪い!と延々とネチネチとたたき続けて、もう一人の幼馴染Bと主人公くっつく作品があってさ
Aも落ち度はあるけど叩きが執拗なんだよな。主人公とか一方のヒロインBの方が嫌な奴らになってるし
マウント超えて、もうただの吊るし上げなんだよね
他人(幼馴染)を不幸にして指差して笑って、主人公は新しい女orもう一人の幼馴染と幸せになりま〜す、だから

758:この名無しがすごい!
20/02/09 20:26:39 962qiUFr.net
完結力を高めたかった
その人の作品一覧みて連載中ばっかだったら読まずに撤退するよねー

759:この名無しがすごい!
20/02/09 22:02:06.18 0QTp3TVs.net
異世界帰りの元勇者ですが、デスゲームに巻き込まれました
もう何でもありなレベルでチートな主人公がひたすら俺TUEEEEしてデスゲームを未然に止めクラスメイト全員生還させて運営をざまぁするだけの話なんだけど
普通のデスゲームものだと運営側の悪行が全部白日の下にさらされるようなことはあまり起きないので運営へのざまぁは正直小気味よかった

760:この名無しがすごい!
20/02/09 22:08:14.63 1w8Mln44.net
>>725
未完を完結表示にする利点
・完結済み連載小説一覧に載る→新規読者獲得
・「この小説は更新されない可能性〜」表示が出ない
・新規読者からは完結実績のある作者(エタのない作者)に見える→次作のマイナス要素排除
・更新催促されない
・完結後に評価するタイプの読者から評価ポイントもらえる
・ポイント増加によりランキングに載れる可能性あり
未完を完結表示にする欠点
・読んだ一部の読者から嫌われる(ブクマ外しとミュート)

761:この名無しがすごい!
20/02/10 01:02:07.78 bxbeqV8S.net
>>729
唯一のデメリットが致命的過ぎるww

762:この名無しがすごい!
20/02/10 05:58:19 O3CLv6V1.net
>>726
現実で友達と上手くいってない連中が読むものと作る人に思われてるんだろうか
現実には友達少ないけど熱い友情を読みたい人間ならここにいるんだけども
露骨なマウントと恋愛が相性悪いのもあるけどさ

763:この名無しがすごい!
20/02/10 10:33:13 IKsYvyXJ.net
>>728
いいね
わけもわからないまま一瞬で殺されるんじゃなくて自分がやったことを延々と後悔し続けるざまぁ好きだよ
というか諸悪の権化が主人公達とは全く関係無い事故で一瞬で死んで天罰が降ったんだろうねって展開は割と見るけど全然スッキリ出来ない

764:この名無しがすごい!
20/02/10 11:54:52 NiaiMC8T.net
作品の後書きに感想欄に読書の二次創作があるから読んでね、と書いてあった
感想欄に二次創作書く人なんているんだ…
それを読んでと勧める作者にも引いた

765:この名無しがすごい!
20/02/10 12:14:42 6hgzXbBo.net
>>728
最初の妹とのやりとりの時点でもうきつい
なろうの気持ち悪いところを全部煮詰めたようなやりとりが無理
TUEEEやざまぁが見たかったけどそこで脱落してしまった…

766:この名無しがすごい!
20/02/10 12:44:47.74 IKsYvyXJ.net
>>734
短編は全然気持ち悪くなかったからわざと「デスゲームあるある、なろうチーレムあるある」をやってるのかと思った

767:この名無しがすごい!
20/02/10 12:55:51.25 bxbeqV8S.net
>>733
ログ・ホライズンとかオーバーロードクラスになると、読者がなろうで二次発表→作者がフォローって結構あった気がする
流石にBLやエロは見なかったけど

768:この名無しがすごい!
20/02/10 12:56:52.00 bxbeqV8S.net
見ないって言うのは、作者が「こんなのもあるよ!」って紹介する中で
ピクシブやコミケとかなら普通にあった

769:この名無しがすごい!
20/02/10 13:47:17 4b56LWt1.net
>>733
感想欄にあるってのがどん引くわ
公認二次としてフォローするとか前後記や割烹で触れるならともかく
感想欄野放しは作者ごとミュート案件だな個人的には

770:この名無しがすごい!
20/02/10 14:46:01.28 /VJBhEtd.net
結婚初夜のデスループ〜脳筋令嬢は何度死んでもめげません〜
こういう転生転移悪役令嬢乙女ゲーム要素が全然無いコメディ系の異世界恋愛他にもないだろうか

771:この名無しがすごい!
20/02/10 14:51:53.90 WxjwJyzN.net
ティアムーンとか貧乏令嬢の勘違い聖女伝とかそうだと思うけど

772:この名無しがすごい!
20/02/10 14:52:22.27 v8c5SSQj.net
>>739
古いし男主人公で掲示板ものだが
根暗な暗黒だけど、好きな子が出来たお(´;ω;`)

773:この名無しがすごい!
20/02/10 14:58:18.36 NCUHxQ40.net
>>739
さや@異種カプ推進党さんの作品が大抵人外もしくはキワモノ系とのコメディ系恋愛

774:この名無しがすごい!
20/02/10 15:41:54.39 WAmw3r1M.net
>>739
同じような脳筋系ヒロインの逆行物ならこれ思い出した
たとえその身が蛞蝓になろうとも
たとえその身が蛙になろうとも

775:この名無しがすごい!
20/02/10 16:07:28.06 rRFq18EV.net
>>739
その条件でブクマを探すとこんな感じだった
ちょっと昔の作品も入ってる
・私達の戦いはこれからだ!
・「村長の娘ですが勇者アカデミーに入学することになりました」
・失くした記憶と愛の紋章
・お義姉様、出番です!

776:この名無しがすごい!
20/02/10 16:11:44.25 rRFq18EV.net
ごめん、>>744だけど最初のに乙女ゲーム要素が入ってた

777:この名無しがすごい!
20/02/10 16:23


778::09.50 ID:Mr+ecLz5.net



779:この名無しがすごい!
20/02/10 17:20:13.31 /VJBhEtd.net
>>739だけどめちゃくちゃ沢山紹介ありがとう
さっそく読んでくる

780:この名無しがすごい!
20/02/10 17:22:22.57 jfLKHW6e.net
異世界恋愛物の令嬢主人公にイケメン従者がいて食事やら着替えやら全ての世話をするのをやめてほしいわ
そもそも高位貴族令嬢に異性関係トラブルの元になる男性従者を付けるのか?

781:この名無しがすごい!
20/02/10 21:18:19.37 fJydWzm3.net
トラブルの元にしたい作者の意思が働いているんじゃね

782:この名無しがすごい!
20/02/10 21:26:27.55 sYrNvhaZ.net
現代物の世話好き幼馴染みたいな感じで書いてるのかな
普通お嬢様なら必ず侍女とか小間使いとか付くものなのに
小説じゃないけど護衛の騎士が寝室まで起こしに来る作品もあった…
ヒロインは幼くて現代の女子高生みたいだった
お嬢様の生活全く知らなくて現代ものと同じ感覚で書いてる人いるんだろうな
特に若い世代は本読まないし

783:この名無しがすごい!
20/02/10 21:48:37 sYrNvhaZ.net
現代物でも着替えまではやり過ぎだけど、男女同室で着替えさせられてた世代は気にしないのか
主人公以外の女が出てくるの嫌と言う人いるから、イケメンの方がいいよねと軽い気持ちで書いてるのかも

784:この名無しがすごい!
20/02/10 22:16:53 DTIbmdvC.net
お嬢様と仕える異性(従者や護衛)が用があって同室に居る時は扉を開けておくって決まりごとを知ったのはなろうだったよ私は
異性の従者の距離が近い作品に好きなのがあるからあんまり強く言えないんだけど
護衛でもないのに下位の異性(しかも年頃が近い)がお嬢様の近くに気軽に近づけるようになってるのはちょっとなんだかなーと思う

785:この名無しがすごい!
20/02/10 22:19:21.89 fYiLg26n.net
魔導具師ダリヤはうつむかない
ヴォルフが食事時にシモの話しだしたあたりで
もう爺と婆の会話にしか見えなくなった

786:この名無しがすごい!
20/02/11 01:12:45.35 /3oci9rR.net
>>753
迷走ぶりがひどいよね
後半の謙虚みたい

787:この名無しがすごい!
20/02/11 01:13:00.52 QPxPolPk.net
悪役令嬢は引きこもりたいなんかも父親がすごい過保護設定なのに小さい時だけと言いながら男従者に着替えまでさせてたよね
侍女もちゃんといるのに

788:この名無しがすごい!
20/02/11 09:31:26 H0K5iKI6.net
異性従者より、年の近いメイドが苦手
同じ16歳で片や蝶よ花よと育てられ片やもう働きに出て同い年の女の子の身の回りのお世話か…ってふと考えてしまう

789:この名無しがすごい!
20/02/11 11:20:16 kO2sfMnP.net
上の方で前書き後書きの話出てたけど、ずっと非表示にしてたからたまにはと何作品か素の状態で見たら
前書きがあったとしても内容はランキングで順位がどうのポイントがどのくらいだのばかり
後書きは内容がどうであれ最後はほぼ評価クレクレだった
これは確かにいらんわ前書きも後書きもどっちもいらんわ……

790:この名無しがすごい!
20/02/11 12:07:16.74 B+C0Nr4K.net
長編でだいぶ前にちらっと出てきたっきりの人物名が久々に登場して誰だっけこれ、ってなってる時に
第◯話ででてきた××の人です、と後書きに書いてくれてたりするようなのはありがたい

791:この名無しがすごい!
20/02/11 12:15:24.24 trZvt2s8.net
普段は表示されないアプリから見てるから後書き前書きは無いものとしてる


792:ッど 最後に一行の嘘予告のあるやつだけはひと手間かけて見に言ってる



793:この名無しがすごい!
20/02/11 12:38:28.17 f6nczWEh.net
贅沢だと分かってるけど作者別に表示制御できる機能があるといいなぁ
前書き後書きがうざいだけの作品は大抵同じ作者の作品全部似たようなものだから
原則非表示でホワイトリストに入れた作者の作品だけ表示されるとか
逆に原則表示でブラックリストに入れた作者の作品だけ非表示になる感じの

794:この名無しがすごい!
20/02/11 13:39:11.43 MWbul1CA.net
最近「○○が可愛すぎる」というセリフを見るとうっとなってそっ閉じするようになってしまった
たぶん同じセリフ目にしすぎて許容量超えちゃったんだろうなぁ…

795:この名無しがすごい!
20/02/11 14:01:05.76 sp9BuHpt.net
前書き後書きの小ネタとか裏設定とか書籍情報は見たい

796:この名無しがすごい!
20/02/11 14:10:33.22 7JnBnBg0.net
後書きに裏設定は別にいらない派かな
なろう読み始めた時に後書きに延々とキャラ設定書いてるのに何度も当たってこれがなろうなのかと思ったことがある
最近は見ないけどキャラ設定はちゃんと話の中に組み込めよと思ったな

797:この名無しがすごい!
20/02/11 14:48:57 a6YsT9mQ.net
前書きに前回のあらすじ書いてた人いたな
誰だったろう?

798:この名無しがすごい!
20/02/11 14:54:36 YtY09YS1.net
書籍情報は見たい
いつもブクマから最新話に飛ぶから活動報告やあらすじだと見逃しちゃうし

前から書籍化しないかなーと思ってる作品あるけど、全然そんな気配なくて残念
ポイントは低くないのに

799:この名無しがすごい!
20/02/11 15:03:13 gGPf84fM.net
Googleで検索している時偶然見かけた145人の男性にプロポーズされた王女の写真に顎外れそうだった
昔読んだ美醜逆転の主人公が
横綱のような身体と体型、髪は黒い剛毛とあって
転移?だか転生で奇跡の美貌としてもてはやされ
なんだかなぁと思ったけどもしやこの写真の王女がモデルか?
とにかく強烈過ぎる

800:この名無しがすごい!
20/02/11 15:22:27 rMw/369U.net
>>766
美女というより、マーベルコミックスに出て来る中東の武器商人みたいな顔だよねアレ

801:この名無しがすごい!
20/02/11 17:08:26.75 B+C0Nr4K.net
とはいえ知性と精神的な安定感をとても感じるお顔でもあるんだよね
(そのせいでさらに貫禄マシマシではあるが)
その上王女で容姿が当時の美人の基準内だったならそりゃモテただろうなとは思う

802:この名無しがすごい!
20/02/11 19:29:29.76 zefB4R2A.net
物凄く嫌悪感持たれるかも知れないこと書くんだけどさ
ゆるい逆ハーという名のイケメン動物園が疲れた時には癒しに見えるんだよね
ガッツリ恋愛を読みたい時は相手固定がいいけども

803:この名無しがすごい!
20/02/11 19:55:54.00 13e3LFrg.net
>>769
わかる
休みの日にじっくり読めるなら固定がいいけども
連勤続くと頭からっぽでいいイケメン動物園に癒される

804:この名無しがすごい!
20/02/11 20:06:15.06 tyYFOOqY.net
わかるわかる
一人のヒーローとしっかりじっくり時に衝突しながらも恋愛してくのも好きだけど
余裕ない時はひたすら主人公がチヤホヤ甘やかされる話でほっとしたい

805:この名無しがすごい!
20/02/11 20:23:48 rxFZbsp8.net
癒し目的で読む場合、主人公を甘やかす相手は個人的には女性もいてほしいなあ
GLとかageageとかじゃなくて単に女同士ならではの優しさや親密さにホッとしたい

806:この名無しがすごい!
20/02/11 21:24:58.56 zefB4R2A.net
おお、わかる言って貰えてるありがとう
みんな疲れてんだな
各々の癒しに出会えるよう祈ってるよ

807:この名無しがすごい!
20/02/11 21:36:27.24 FGd4ZM0j.net
hgvnm bk


808:,.b、ネfgrzdhンgmfhgcj、hk。vch



809:この名無しがすごい!
20/02/11 21:43:24.44 6MmoAXS2.net
猫に転生でもしたのかな

810:この名無しがすごい!
20/02/11 22:03:07 /6Lt/iwy.net
>>775
雑談15でも書き込みテストしてたから
IDコロコロテストだと思う

811:この名無しがすごい!
20/02/11 22:28:15 sn16cwnU.net
内容に沿ったレスする気無くても「分かる」位にしとけば打つ文字数も少なくいのに

812:この名無しがすごい!
20/02/12 04:47:08 ZaTDCHsv.net
自棄を起こした公爵令嬢は濡れ衣を着せられる前に姿を晦ます

マルティナ…えげつな。
将軍が可哀そう…
長男スタンビートで亡くして次男と将軍は痴情のもつれに巻き込まれるとか。
侯爵家を潰しにかかってる。

せめて騙すことなく正体をばらし対応してほしいですね…。
自分の都合しか考えずに突っ走るから周りが迷惑するんですよね、こういうの。
これでチヤホヤされるからたち悪いなぁ。
聖騎士団と魔法師団がさらに険悪になったらどうするんだろう…。

813:この名無しがすごい!
20/02/12 12:40:28.31 UC6HdrTT.net
勇者様の死体を見つけちゃったんですけど!
真相を知るとなんともやるせなくなるな
きっと本当は元の職を続けていたかったんだろうな
墓標公園の怪
絵面の不気味さが好き
途中いきなり時事ネタ的な社会批判っぽいセリフが入ったのにはちょっとたじろいだけどまあ許容範囲だった

814:この名無しがすごい!
20/02/12 18:59:23.26 EX1UYkiV.net
イケメン動物園的逆ハーで最後に一人選ぶやつが読みたい
男性向けのハーレムものは全員と結婚か一人選ぶかするけど逆ハーは中々そのどちらもない…!
そして欲を言うならメインヒーロー的な王子より2番手3番手あたりとくっついてほしい
もしくはイケメンヒーロー達を差し置いて普通の少年と普通の恋に落ちてほしい

815:この名無しがすごい!
20/02/12 19:08:35.53 9Tb26hCy.net
スローライフ  転生したら竜騎士に?
がそんなんだったような
ただ、選ばれた人は要望外だったと思う
昔のなのでかなりウロだが

816:この名無しがすごい!
20/02/13 11:56:20.67 2gea/PUd.net
勇者様の死体を見つけちゃったんですけど!
笑いという意味ではなく、興味深いという意味で面白い作品だった
でも推理というよりヒューマンドラマではなかろうか
5,5つけようと思ったら、すでに5,5ついていた
どうも以前一度読んで評価済だったようだ
でも読んでもまったく記憶にひっかからなかった

817:この名無しがすごい!
20/02/13 16:10:20.13 bcZL9Jcs.net
王宮侍女アンナの日常
文○とかの週刊誌っぽい
中世ヨーロッパ王宮には有り得そうな貴族描写
全体的にあっち方面にあれなので人を選びそう

818:この名無しがすごい!
20/02/13 18:24:22.14 yMsKPaGT.net
ヤンデレお兄様に殺されたくないので、ブラコンやめます!
どうせヤンデレ兄とくっつくんだろと思ってたら王子とくっついた
こういうの好きだなー別ルートは見なかったことにした

819:この名無しがすごい!
20/02/13 18:37:06.62 E5PRLXtk.net
デブスの没落貴族に転生したら、やっぱり成金ブサメンと政略結婚する流れになった
非イケメンヒーローが、その頭の良さや行動でイケメンに見える瞬間が一番ときめく…
ブサメンと言ってもデブや不潔系じゃなくて三白眼の死人顔だから不快感は無い
塩対応だったヒーローがだんだん焼きもちとか妬くようになってきてこれからが凄く楽しみ
ちょっと更新


820:停滞気味だけど不定期更新の言葉を信じて待つ



821:この名無しがすごい!
20/02/13 19:42:37.88 Wwk3TnFL.net
>>784
面白かった
ヒロインがちゃんと前に進もうとするのがいい
王子良かったね、と言ってあげたい
別ルートはこれから読んでみる

822:この名無しがすごい!
20/02/13 20:04:50.61 HltE1Ni1.net
死人顔でふと思い出した
ネクロマンサーと太陽娘は話を練り直すといって更新停止したけど
もう再開しないのかなー…ヒーローもヒロインもわりと気に入ってたから残念だ

823:この名無しがすごい!
20/02/13 20:21:56.58 crCNdKlC.net
キラキライケメンヒーローが格好良く活躍するのもいいけど
陰気なヒーローが不意に見せる格好良さがほんと好き
例えるなら人懐っこい犬が自分にも人懐っこいのと、孤高の猫が自分にだけ懐いたみたいな違い

824:この名無しがすごい!
20/02/13 22:05:42.99 06Ywzbqi.net
個人的にキラキラ王子様属性飽きたからRPGに出てきそうな戦闘狂とかクールな中二タイプとかのヒーローがいい
できれば主人公に初っ端から惚れてなくて安い愛を囁いたりしないやつ
まあ色々除外したい項目全部入れていくと探しても見つからないけど…

825:この名無しがすごい!
20/02/13 22:16:45.19 HltE1Ni1.net
>>789
古い作品だけど「死霊術士の殺人鬼」
とかどうかしら

826:この名無しがすごい!
20/02/13 22:41:27.22 06Ywzbqi.net
>>790
ありがとう
殺人鬼だとちょっとイメージと違うけどチェックしてみるね

827:この名無しがすごい!
20/02/13 23:19:19.90 zizE0OwC.net
イケメン下げてブサメンあげるほど好きならこんなスレに来ないで男向けスレにいけよおっさん

828:この名無しがすごい!
20/02/13 23:21:34.80 kfu9U/0B.net
読んでいて違和感を覚えたんだけど
透明度の高い肌って明らかに人じゃないよね?

829:この名無しがすごい!
20/02/13 23:35:00.92 jZnvxFZL.net
>>792
女なんてイケメンさえいればいいんだろと決めつけてるおっさん並みに頭悪いレスだな

830:この名無しがすごい!
20/02/13 23:38:52.33 GRqDhQrp.net
>>793
透明感がある肌ならわかるけど透明度高いだと実際に透けてるの?って感じだね
動物を透明にする薬とか実際にあるけどそれみたいに内臓透けてそうでグロいもの想像しちゃう

831:この名無しがすごい!
20/02/13 23:41:59.46 qH5FfoaK.net
透明度の高い肌というのは血管の赤いすじや青いすじがたくさん見えるような状態の比喩じゃね

832:この名無しがすごい!
20/02/13 23:42:15.46 Vj/Q0cyG.net
非イケメンヒーローがイケメンもかくやな活躍を見せるのが読みたいんであって
ただのブサメンはノーサンキュー

833:この名無しがすごい!
20/02/13 23:42:27.35 GHrs5TY8.net
>>793
実はスライムなのでは

834:この名無しがすごい!
20/02/13 23:44:45.67 n2xeqiUp.net
顔はイケメンでもなく不細工でもなく普通でいいのよ
言動が男前なヒーローなら

835:この名無しがすごい!
20/02/13 23:45:37.52 HuBkjYZW.net
ここからホップはイケメンか否かの議論が続きます

836:この名無しがすごい!
20/02/13 23:49:14.48 6bmEA92N.net
不快感あるレベルの不細工は論外だけど
イケメンヒーローの言動がイケメンなのと非イケメンヒーローの言動がイケメンなのとではまた違った魅力があるんだよね
ギャップ萌え的な

837:この名無しがすごい!
20/02/13 23:59:57.84 zaHFKL27.net
もっさりした気弱な脇役デブがピンチの時にカッコいい態度で好きな子を守ったりするのはときめくけど
しかしその二人がメインの話が読みたいかというとそこまででもないかなって感じ

838:この名無しがすごい!
20/02/14 00:10:01.63 xw0syOQA.net
普段は女の子側が気が強くて、もっさり気弱な幼馴染少年をちょっとナメつつ庇ってあげたりしてるけど
いざという時には少年の方がめっちゃ頼りになって不覚にもドキドキ
みたいな感じだとけっこう好きかも

839:この名無しがすごい!
20/02/14 00:11:50 0nHsgKDD.net
さっき非イケメンヒーロー推した者だけどデブは違うわ…
フツメンとか地味メンとか強面とか死人顔とか
恋愛対象にはギリ入るくらいの非イケメンがその行動のカッコよさでイケメンを追い抜くのが良い
デブやハゲはさすがに対象外
さじ加減大事

840:この名無しがすごい!
20/02/14 00:19:35 0/pgGnya.net
キラキラ王子様系も好きだけど強面ゴツい系ヒーローも好き
ただものによってはハシビロコウが頭に浮かんでしまう作品もあったりする

841:この名無しがすごい!
20/02/14 00:19:56 aJZTfT49.net
映画版ジャイアンみたいなのは好き
あれはデブなのか恵体なのかいまだによくわからないけども

842:この名無しがすごい!
20/02/14 00:25:36.40 qvAQ/M2T.net
・ノーコン魔女は生き延びたい
するりと読めたけど
死亡エンド回避物としてはよくある感じで、目新しさはなかった
こういうの、なんでか最後は主人公ageageになるよね
・宰相は追放されました。つきましては次の職場の説明をします。
悪くはないんだけど……うーん
生命に関わる部下の無茶ぶりに、宰相が毎回一方的に振り回されているだけだったのがなー
物語としてのオチはついているけど
正体とか最初から読み返した時になるほどと納得できる書かれ方じゃなかったから
作者の都合が前面に出てるようにしか感じなかった
もっと短く短編でまとめたほうが良かったように思う

843:この名無しがすごい!
20/02/14 00:47:08.58 /viixyBs.net
イケメンsageてまで非イケメンをマンセーしたい奴がいつもの荒らしのジジイに見える
やるならsage無しで語れよ

844:この名無しがすごい!
20/02/14 00:55:52.98 oUGhrsWy.net
もっさり地味ヒーローが最後にキラキラ王子になった時は一粒で二度おいしいと思いましたw
眼鏡取ったら美人的な…

845:この名無しがすごい!
20/02/14 01:14:11.01 U3UcnLS6.net
眼鏡ヒーローは眼鏡かけっぱなしがいいなwそもそもそんな見なくて悲しみなんだけどw
話は変わるけど、
同い年or年齢近いからとか、主人の自分は気にしてないからとか、気安い関係になったからとかの「(継承付きないし名字呼びするキャラに対して)名前で呼んで。敬語はなしで」からの呼び捨てタメ口展開になると、
なんでや!継承付きまたは名字呼びとか敬語口調はそれはそれで萌えるだろ!いやそりゃもっとフランクにいきたいのは分かるけども!と己の萌えとキャラの心情とのジレンマでよく天を仰ぐ

846:この名無しがすごい!
20/02/14 01:17:04.50 SELCozR7.net
んーハイファンタジーで冒険してて恋愛要素が2割ぐらいの作品探すのむずかしい
ヒーローは美形がいいけどこの二つの要素はタグにない場合が多すぎて結局総当たりするしかねえ

847:この名無しがすごい!
20/02/14 01:27:54.12 oSeFGhG3.net
創作の中なんだからキラキライケメンでいいわお話の中でまでブサメンageは見たくない
人外ヒーロー(死霊、人骨)は好きだけどね
外見が恐れられるから行動がちゃんとイケメン

848:この名無しがすごい!
20/02/14 01:34:15.61 vL5LU2AW.net
中身も外見もイケメン>中身イケメン外見フツメン>>取り柄なしイケメン>>越えられない壁>>見た目倒しのイケメンクズ
個人的にはこんな感じ

849:この名無しがすごい!
20/02/14 01:37:10 vL5LU2AW.net
最初見た目だけって書いたのを見かけ倒しに直そうとして変な言葉になってしまった

850:この名無しがすごい!
20/02/14 06:48:24 tkuTDRxo.net
顔がよくなくても有り余るイケメン行動で読者を魅了するヒーローがいいってことかな?
トータルのイケメン度


851:の問題だろうか 普通にイケメンでイケメンムーブしてるのが好きなので想像しかできんのだけど ついでに言うならイケメンに寄り添うヒロインも内面共に可愛い娘がいいな 乙女ゲーでは少数派な個性強め主人公が好きでした



852:この名無しがすごい!
20/02/14 07:46:49 Q9/dvtCE.net
>>815
なろうじゃないけど
ちはやふるの太一の方がイケメンだけど新の方が好きなのと同じような感じかな

853:この名無しがすごい!
20/02/14 08:13:39 ZRnBBBfH.net
中身いいイケメンヒーローも
普段冴えないけどヒロイン助けるために覚醒して頑張るヒーローも好き
比べるものじゃなくフレンチと和食みたいなジャンル違いでどっちも美味しい

854:この名無しがすごい!
20/02/14 08:52:45 UfSe90ol.net
お前みたいなヒロインがいてたまるか!

なんかこれ推す人が何人か居たから読んでみたけど
一向に恋愛が始まらない
胸糞悪いキャラがどんどん増長していくだけ
ヒーローはそれに対して何も行動せず

50話近くまで我慢したがいい加減疲れたわ

855:この名無しがすごい!
20/02/14 08:53:39 tkuTDRxo.net
>>816
ちはやふる読んだことないけどググって来た
恋愛的に旗色が悪いほうを応援したい気持ちならわかる

>>817
フレンチ好きなのもいれば和食好きもいてイタリアン等々色々いるよね
気分でも変えたい

856:この名無しがすごい!
20/02/14 08:59:57 zULz9tOf.net
>>818
当時は作品が少なかったら思い出補正で進めるやついるけど
今のなろうの流行りからすると嫌われる典型てんこ盛りだからねそれ

857:この名無しがすごい!
20/02/14 09:00:29 slTiH6Xc.net
>>818
個人的にはおすすめしない
恋愛はだいぶ後になってからだし、しかも諸々拍子抜けする感じ

858:この名無しがすごい!
20/02/14 09:25:08.36 V11vMoQn.net
>>818
主人公の恋愛はかなり遅くに始まって雑に成就する相手が急に出てくる
恋愛メインで読みたいならオススメしない

859:この名無しがすごい!
20/02/14 09:31:05.79 UfSe90ol.net
>>820-822
我慢して読み進めても駄目そうなので切りました
恋愛ってジャンル付けてて恋愛しない作品はもううんざり

860:この名無しがすごい!
20/02/14 10:38:42 AkkAc3y5.net
>>818
女向けだけど男が読めると勧めるタイプの作品

861:この名無しがすごい!
20/02/14 10:47:24.73 repyoK0Q.net
>>823
恋愛目当てなら切って正解
あの作品、結局主人公は他人の恋愛の傍観者の位置づけ
180話も使ってるのに本人の恋愛部分はこじつけ程度にほんの微量出てくるだけ

862:この名無しがすごい!
20/02/14 10:49:32.61 5WsPRXRE.net
主人公が傍観者は私も合わないわ
いくつか踏んじゃったけど
読者がある意味傍観者なのに更に主人公までって理解に苦しむ

863:この名無しがすごい!
20/02/14 10:50:15.68 Rmx4Bo5a.net
>>818
文章も平坦で盛り上がりに欠けるし、面白くないよねその作品

864:この名無しがすごい!
20/02/14 11:03:27.73 tHufK5tt.net
主人公がお見合い婆さんやってるやつが地雷
私は好き脇役でいいですー、上級官僚でいいですーとか言ってるやつ

865:この名無しがすごい!
20/02/14 11:24:33.45 V11vMoQn.net
主人公の恋愛を傍観するキャラサイドが数話続くくらいなら好き
主人公が傍観形はホント嫌いだ
ひどい奴はたまにジャンル違反で通報してる成果ないけど

866:この名無しがすごい!
20/02/14 11:48:06.77 repyoK0Q.net
>>829
ジャンル詐欺は違反の類じゃないみたいだよ
自分もひどいのは通報してるけど成果ないから今のとこ詐欺した者勝ち
だから恋愛ジャンル詐欺も減らないんだろうな

867:この名無しがすごい!
20/02/14 12:10:58.21 wKeY3441.net
主人公が傍観者なのって、ただ見ているだけじゃなくて
なんか上から目線と言うか
恋愛している人たちを斜に見て馬鹿にしている感じがあって嫌
素敵な恋愛だなー頑張ってほしいなーどうなっちゃうんだろうなー
みたいにワクワクキュンキュンしながら観察している系なら受け入れられるが
そう言う作品に出会ったことはない

868:この名無しがすごい!
20/02/14 12:35:13.58 TDtb72iP.net
他人の恋愛事情をヲチってるという時点で若干の気持ち悪さはあるな…
いやおうなく修羅場に巻き込まれた結果とかなら仕方ないけど

869:この名無しがすごい!
20/02/14 12:49:15.51 Q9/dvtCE.net
主人公傍観系はいっそ何組もカップル登場させて次々くっつけてく感じじゃないと
主人公の恋愛と傍観対象のカップルの恋愛でどっちつかずになってしまうんだよな
傍観対象カップルが良ければ良い程じゃあ何でこっちが主人公じゃないんだ?ってなるし
主人公カップルが良くて傍観対象カップルがイマイチだとそのカップル要る?ってなる
ただジャンル詐欺とは思わない
傍観対象カップルの恋愛がメインの話なら恋愛ジャンルではある
主人公の恋愛じゃあないだけで

870:この名無しがすごい!
20/02/14 12:59:20.06 oUGhrsWy.net
一人称で主人公が傍観者過ぎて
いつの間にか脇カップル成立・メインストーリー進んでて
主人公別の人にしてくれと思うようなのもあるある
何が起こったか全然わからん

871:この名無しがすごい!
20/02/14 13:07:05.02 oz4EXxmv.net
その脇恋愛が進む中で巧みに自分のフラグを無自覚に立てまくって無自覚に恋に落ちていたとか
最終話までに自ら罠に飛び込みに行ってて最後は自分の恋愛ミイラ取りがミイラフィナーレとかなら良い
恋愛ジャンルの本人が恋愛拒否系ホントになにこれ?ってなる
いやよいやよも系ならまだしもだいたいそれにもなってないし
がっかりするからヒュードラでやってほしい

872:この名無しがすごい!
20/02/14 18:21:42.24 gLXkUbfn.net
太宰治、異世界転生して勇者になる 〜チートの多い生涯を送って来ました〜
異世界人と太宰の噛み合わなさぶりが草生えたw
すきあらば自殺しようとするし。魔王退治が「なるほど左翼活動か」で吹いたわ

873:この名無しがすごい!
20/02/14 18:55:28.34 wKeY3441.net
>>836
紹介ありがとう
声出して笑ったw

874:この名無しがすごい!
20/02/14 19:12:26.88 PBLX7gTK.net
王太子妃ですが、エルフの番に選ばれました
気持ち悪い王太子と辺境伯の娘との話必要だったのか?

875:この名無しがすごい!
20/02/14 20:07:55.74 mL2AIiWt.net
>>818
久しぶりに聞いたなそのタイトル
ざまあ系ではなくひたすら続く胸糞系

876:この名無しがすごい!
20/02/14 20:21:37.54 oUGhrsWy.net
>>838
あの別視点いらんよね
妻だけEDというしょっぱい理由きかされてもさぁ
でもまあきちんと終わって良かった

877:この名無しがすごい!
20/02/14 20:24:46.43 LfdGwXpC.net
>>836
色々皮肉が効きすぎて笑える
川端康成特攻w
これを純文学とするのは無理すぎだろと思うけど

878:この名無しがすごい!
20/02/14 21:24:16.87 WkT0pYg9.net
闇の悪役令嬢は愛されすぎる
婚約者に対してゲームのルートに怯えて向き合ってないとこがある
無自覚逆ハー百合もあるよ
ヒーローのネタバレが若干都合良すぎる
けどなんか知らんけど読みやすかった

879:この名無しがすごい!
20/02/14 22:18:59.26 ghpYZFtj.net
>>836
短編と連載があったから連載の方読んだ
キャサリンが四捨五入してトミエになるの無理w
魔道書が異世界の同人誌扱いで読みたがるの草生える

880:この名無しがすごい!
20/02/14 22:59:25.34 fDs9cByp.net
>>836
川端康成特攻てなんだwwwで腹がよじれた

881:この名無しがすごい!
20/02/15 01:04:15 bQfHp5S+.net
『拝啓、神様。 転生場所間違えたでしょ。 〜転生したら木にめり込んでいたけど……てか半身が木になってるんですけど!? あ、でも意外とスペック高くて何とかなりそうです〜』

完結済み146話だけど、一話あたり2500字もないので体感的には半分以下の話数に感じた
ぶっちゃけ文章は下手なので状況がよく分からない箇所はちらほらあったものの
なろうならこんなもんだろうし軽く流し読みする分には割と面白かった
下手にヒロインとか出して恋愛要素を入れ込んだりしてない分読み易かったというか
タマさんは可愛いけど性別:にゃんこだし、象含めて人化とかもしなかったしね
最後に世界樹の傍を離れずつきっきりで守るタマさんにはちょっとうるっときた

ただそうシリアスって訳でもないので、再転生で神様に頼んでとかの理由はいらなかったと思う
じゃないと以前の似たような能力の人達は皆吸収されておしまいって事になってしまうから
普通に実が生って中から出てきた程度で良かったんじゃ
あと再転生した後も右半身が木のままかどうかは気になった
これから後日談もあるっぽいのでそこで色々明かされるかもしれない

882:この名無しがすごい!
20/02/15 11:40:05 Q3gq894D.net
108回殺された悪役令嬢。すべてを思い出したので、知識チートでひきこもります。

削除回避おめだけどやられっぱなし発散予定ない鬱ストレスターンだったので
完結まで読むのやめよかなと思ったりw

883:この名無しがすごい!
20/02/15 13:49:41.57 gBuoUdrb.net
>>836
「七里ヶ浜! 水上温泉! 玉川上水!」
こんな水魔法、初めて読んだwww

884:この名無しがすごい!
20/02/15 15:39:32.50 epJPQYL7.net
>>846
これとか100回目のバットエンディングとかもう恋愛タグ外せよってなる

885:この名無しがすごい!
20/02/15 16:22:12.94 YNiQCEJN.net
太宰治、異世界転生して勇者になる 〜チートの多い生涯を送って来ました〜
>>836
教えてくれてありがとう
太宰治が太宰治のまま異世界に適応していくとかw
魔導書が地獄の同人誌w
続きがきになる

886:この名無しがすごい!
20/02/15 16:52:25 3EBVU3V8.net
>>836
読んだあとに気づいたけど、作者のプロフィール欄に太宰治は天才です、って書いてあったw
こんだけいじってるけど尊敬してるんだw

887:この名無しがすごい!
20/02/15 16:54:25 3EBVU3V8.net
>>850
あ、太宰治先生は天才です、だった

888:この名無しがすごい!
20/02/15 20:53:59.42 n1ixf2om.net
この太宰、めっちゃトカトントン書いてそうで好き

889:この名無しがすごい!
20/02/15 21:33:53.42 uUB2usQt.net
>>836
キャサリンのくだりで耐えきれなくなったむり笑う
紹介してくれてありがとう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

199日前に更新/312 KB
担当:undef