at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:この名無しがすごい!
20/03/08 13:36:29.74 fQJi7hfn0.net
甘く優しい世界で生きるには
爺ちゃんとの一回目戦闘辺りでセリルー様関連相俟ってイライラして切って積読してたんだけど、ハーレムものじゃないやつって思い出して久しぶりに最初から読み返した
面白かったー!
イライラしてもやってた部分も最後まで読んだらスッキリした
完結三年前だったんだなこれ
そうそう、なんか過剰なざまあとか転落とかじゃなくて、反省して後悔して心から謝罪し合って誤解といて、みたいなカタルシス欲しかったんだよなあ
お互い悪いとこがあったから許し合うとかでいーじゃんってなった
でも当時切った理由って確かざまあが足りない、爺ちゃんセリルー様ざまあしたいのにされない、とかだった気がするから私も大人になったのかもしれない

851:この名無しがすごい!
20/03/08 15:37:44.27 ICwGSkgD0.net
引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン―
プラネット イントルーダー・オンライン設定など
メマさん当人様だったかー
DLは制限付いたけどハッキング野放しは何やらかすのか楽しみだわー
設定の追記気付いてなかったけど謙ケン先生の天啓さぁ…本当にさぁ……

852:この名無しがすごい!
20/03/08 16:16:55.11 JRSfN+rpr.net
>>814
それ、最初のカタルシスがいいよね。
主人公age がきつくなって中盤?で何となく離れたけど、後半はどうだった?

853:この名無しがすごい! (ワッチョイ eb5f-SgjW)
20/03/08 18:30:55 yuiSfRGY0.net
引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン―

メカ様(コピー)がもしやプラネの開発AIとか運営AIとか補助AIとかいう可能性…!
実体にダウンロードされてるんでなければ、法律違反ではないんだよね…?
正木が開発したAIは違うんだろうから、正木に辛辣な運営AIか?

更新された設定を改めて読み返していて
陸奥さんの顔出し小窓実況が、VR機器のシステム的にそんなこと出来るのか
気になったんだけど陸奥さんは島持ってるぐらいお金持ちらしいし
マナトルマリン使いと見せかけて実は
マナトルマリンなんて歯牙にも掛けないような凄いVR機器も持ってるのかな

854:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b3c-wzO4)
20/03/08 18:34:34 zWiXHCun0.net
>>816
タイトル通りに主人公ageはデフォなんでそこはしょうがないw
でも称賛するのは婚約者以外は男ばかりなんで、ハーレム要員がさすなろするのよりはスルーできた

855:この名無しがすごい!
20/03/08 19:33:04.39 mAzEGJ8h0.net
>>817
思った
現実のってことは仮想は含まれないよねみたいな
あといくら正木が天才でもプラネ高性能すぎるし
でもメカ様の協力があるならめっちゃ納得できる
主呼びの管理AIがメマの若様呼びとなんか似た匂いがするというか…穿ち過ぎかもだけどw
小窓実況はトルマリンでも拡張現実ブラウザと部屋内を写すカメラの合わせ技で
未来アプリを使えばいけそうな気がしてる
でも陸奥さんなら味覚も体感できる全身収納タイプ持ってるに違いない

856:この名無しがすごい!
20/03/08 20:04:56.51 fQJi7hfn0.net
>>816
最後はタイトル通り四大精霊の加護貰って大きな戦止めて勇者の称


857:得てラスボスも救ってなお約束ageageハッピーエンド でも辿り着くまでに相応の苦労もあったし、今までに救った仲間たちの力や人脈や努力や行動が最後の救済に繋がるラストはカタルシスばりばりでよかった 女しか出てこないような小説でハーレム無双するようなのは苦手なんだけど、男女均等に出てるやつで周囲の人間がageるのは寧ろ好きなんだよな 魔法科高校も好きだったし弓と剣も好きだしこれだと本編よりsideの方が実は好きw



858:この名無しがすごい!
20/03/08 20:12:36.95 JRSfN+rpr.net
>>818
あ、何か想像できた。ありがとう。信者や舎弟?大量か。
最後まで婚約者一筋なのはイイね。
今度、改めて一気読みしてみようかな。

859:この名無しがすごい!
20/03/08 20:16:41.75 JRSfN+rpr.net
>>820
な、なるほど〜 想像してた以上のageage具合いだけど、読んでみたくなった、ありがとう。
そうだよね、主人公以外女しかいないようなハーレム物はウンザリ。
共学学園だけど、婚約者に一途は◎

860:この名無しがすごい!
20/03/08 20:44:12.47 oDj7YmI20.net
>>817
ゲーム画面外部出力したのとリアル視点カメラの映像をワイプのようにリアルタイム合成するだけだから
別にそこまで高額機材なくてもいけるんじゃないかな

861:この名無しがすごい! (ワッチョイ eb5f-SgjW)
20/03/08 21:16:37 yuiSfRGY0.net
>>819 >>823

VRだとアバターとプレイヤーが同一化してるから逆に難しくないかなと思ったんだけど
レスを貰ってよくよく考えてみたらゲーム中に別の画面も開けられるみたいなので
プレイしてる方も小窓付けてればごく普通のことなのかもですね。ありがとー

862:この名無しがすごい!
20/03/09 09:37:05.66 kfODgAyT0.net
>>814
それ落ちこぼれ国を出る〜実は世界で4人目の付与術師だった件について〜の冒頭がちょっと設定似てたから(槍使いの家系なのに槍の才能なくて冷遇されてたけど実はチート持ち)
積んでたの思い出して続き読み始めたのにまた積んじゃってたから読んでこようかな
これ話は好きなんだけど興味ないキャラのサイド話になるとつい止まってそのままになっちゃうんだよなあ…

863:この名無しがすごい!
20/03/09 10:03:51.09 C/5+B4LN0.net
>>825
それ下ネタがキモくなってやめちゃったやつだ
トイレ事情だの股間関係だのなんかしつこくて

864:この名無しがすごい!
20/03/09 11:13:42.35 sZP2KamK0.net
>>826 <


865:br> 付与術師は自分も迷宮いった辺りからつまらなくなって気になってた弟合流した辺りで読むのやめちゃったなあ



866:この名無しがすごい!
20/03/09 11:28:43.07 lU4YDqGk0.net
>>827
自分も付与は読んでたけど隣国通過した辺りで投げたな
age要員が弟ってのは新しくて割りと面白かったんだけど主人公がなんか合わなくて…
でも弟合流したんなら読んでみようかなあ

867:この名無しがすごい!
20/03/09 12:01:01.56 Yseyu/AV0.net
>>526最新話でも下半身ネタだよ
作者の趣味なのかな

868:この名無しがすごい!
20/03/09 14:59:07.01 lSfh9HL0p.net
フシノカミ(完結済み)
まだ50話だけどめちゃくちゃ面白い
文章が上手い人って凄いね、頭にスッと入ってくる
個人的にさりげない笑いポイントがちょこちょこ混ざってるところも良い
鈍感系主人公だけど今のところは許容範囲内

869:この名無しがすごい!
20/03/09 15:56:47.88 mhqzAWwJ0.net
>>830
私も少年期読んでるとこだけど面白いよね
ただラストが二股エンドだから最後まで読むの躊躇して積読してる

単独ヒロインで主人公ヒロイン一途だったから安心して読んでたら最後の最後でハーレムにしてくるやつ結構多いんだよなあ…
勇者のお師匠と我が渇愛を人造愛妻に捧ぐの唐突な二股エンドのせいでハーレムタグ付いてなくても完結済ハイファンはラスト確認するようになってしまった
フシノカミはハーレム?タグついてるから嫌いな人は避けるだろうし全然いいけど

870:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-Inmc)
20/03/09 16:08:25 rA+LPrqMa.net
>>812
メマは軍用ということはないかな
『思考プログラムが何層にも分かれて鍵付き』という分厚いセキュリティ
『所属する人間グループに従順で強い愛着を持つ』=所属部隊への忠誠心なのでは
私も感想欄で軍用?という一言を見て気づいたんだけど
この小説はSFとしても読みごたえがあって往年のライトSFファンとしてはなかなかうれしい

871:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-0NGq)
20/03/09 16:16:46 k0MflraSa.net
>>832
田舎な田園風景とSFが融合してるのもいいよねえ

872:この名無しがすごい!
20/03/09 17:04:21.86 guNwajrF0.net
>>831
えっ勇者様のお師匠様ってハーレムエンドなのか
皇女様のほうは片想いしてるだけだと思ってたわ

873:この名無しがすごい!
20/03/09 17:14:56.85 lSfh9HL0p.net
>>831
えっここから二股エンドなのw
矢印向けられてるけどなぁなぁで終わると思ってたわ
内容が面白ければなんでもOKな人間だからこの作者さんの腕に期待して読み進める

874:この名無しがすごい!
20/03/09 17:18:04.39 ZxUv3qZQ0.net
>>832
官庁の不祥事です?っていうわんデンのセリフとツカサ父はエリート街道歩いているのが
誇りなわんデン父の元上司でストレスで不妊になるような職場だった、ということから
単純に霞が関の高官みたいな人達がメマを管理してたのかと思っていたけど軍用は
十分あり得るねー
上のほうにメカ様のコピーがプラネ運営するAIの1つじゃないかってあったけど
元軍用ハイスペアンドロイドが手を貸しているのならわんデンに異常だと言わせた
グラフィックの出来もなんか納得できる
いやあ想像が捗るなぁw

875:この名無しがすごい!
20/03/09 17:52:21.41 OiPTNMbQ0.net
我儘王子に婚約破棄された男装令嬢は優雅に微笑む
ハロルドがお笑いやコメディ要素ないガチの鬼畜でガクガクブルブル
そりゃコゼットも壊れる
レオンはあの二人から産まれて育って
かつ魔法のせいで記憶が保てない割には
充分まともに育ったほうだと思う
これ、男装悪役令嬢ひとりで盤面ひっくり返せるのか?

876:この名無しがすごい!
20/03/09 19:03:44.27 guNwajrF0.net
黒猫ニャンゴの冒険 〜レア属性を引き当てたので、気ままな冒険者を目指します〜
空魔法の応用が効きすぎていくらなんでも便利すぎないかと萎えてたけど
案外、なかなか無双にはならないのでまだ楽しく読めてる
身長80センチ程度(大人になったらもう少し大きい)で他の人種と比べて圧倒的に非力な猫人ってすごくハンデなんだな
美味しいもの食べた時にうみゃ!うみゃ!言ってるのはあざと可愛い

877:この名無しがすごい!
20/03/09 19:17:38.06 mhqzAWwJ0.net
>>834
最終章冒頭でレティと恋人になったから私も片想いで終わるんだろうと思ってたら最後は唐突に勇者選ぶか王女選ぶか二股重婚にするかは主人公次第、みたいなラストぶん投げではあ!?ってなったよ
感想欄も勇者派と王女派とハーレム否定派とハーレム大歓迎派で大荒れした
作者さん的には読者に忖度したつもりだったのに予想外に不評だった模様

878:この名無しがすごい!
20/03/09 21:33:02.10 +sqC2BS70.net
>>837
最初は泣かせてやるを目的に馬鹿騒ぎコメディーと思って読んでたけど最近シリアスで重いよね
カラッと爽やかに終わるのかしらね

879:この名無しがすごい!
20/03/09 22:44:42.09 qizpbIZO0.net
>>839
読者にぶん投げたらそりゃ荒れるわ…

880:この名無しがすごい!
20/03/10 01:23:31.63 1bW2rR5l0.net
Worldgate Online 〜世恢の翼〜
TS注意 ピックアップから読んでみた
ゲーム世界へ転移した理由も、異性キャラ作り難い仕様なのになぜ女性キャラなのかも、ちゃんと考えられてるのは好感
しかし19話の時点でギブ
以下ネタバレ
強盗によって両親を失い、自身もPTSDと足の障害を負い、何とか自立したところで無理矢理ゲームにTS転移
さらに転移先で盗賊に襲われ、ボコられつつもギリギリ助かるがトラウマお代わりで2重人格状態に
自分を守るために「襲われかけた女の子」の別人格を作り出す
でも今の肉体が女性なので、逆にオリジナル人格のほうが不安定で消えてしまう危険があって…
って重いわー!
ここから盛り返すのかもしれないけど重いわ
なろうにこんなの求めてないわ
でも真面目に書かれてるのは伝わってくるので、傷つきながらも立ち上がる系が好きな人にはいいかも知れない

881:この名無しがすごい!
20/03/10 01:24:45.28 2W32LzBb0.net
引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン―
メカ様関係見直そうと読み返して今更になって気付いた
正木、デザイナーベビーか!
だから視力弱くて動画で目つき悪いし疑似細胞信号電波音なのか

>>832
>>836
軍用有り得るに一票
いつでもどこでもダウンロードはまだしも
ハッキング機能が必要な官公となると二択で優先は軍用だよね

882:この名無しがすごい! (ワッチョイ eb5f-SgjW)
20/03/10 05:26:08 KGonQS/s0.net
>>843
正木まで思い至らなかったけどデザイナーベビーなるほどと思った
掲示板で誰かが求めてた公式イベントの代わりがゲームショウになるのかな
誰に会えて誰に会えないのかどんな人たちなのか今から楽しみにしたい
各ゲームの陣営が入り乱れてあたかも終わったばかりの代理戦争の様相を見せそうだけど

メカ様がゲーマーに楽しいゲームを遊んで欲しい一心で正木に協力してるのだとしたら胸熱…
昔読んだアシモフの短編を思い出す

883:この名無しがすごい!
20/03/10 08:27:35.77 8E1LfX0a0.net
>>825
それ努力しても駄目で性格歪んじゃった主人公が前世思い出してチートする奴だよね。
努力なんてしても無駄みたいな話になってたからすぐ読まなくなったなあ。

884:この名無しがすごい!
20/03/10 08:38:06.72 eKS5E1qU0.net
>>843
そこまで思い至らなかった
正木がDBだからその正木が創ったのがプラネで
そこに同じく視力弱いDBが集まるプラットフォームになったと

しかしやっぱりチョリスもどきだったのかw
しかも農家多いからみんなリスとはwww
JAがリス型にすると補助金でも出しているのか

885:この名無しがすごい!
20/03/10 09:00:15.46 eKS5E1qU0.net
異世界で脳筋国家の宰相補佐になりました。
陛下には、ラミ様の逆襲によってすでに雄鶏の嫁だか夫だかが
正式な伴侶としていたはずなんだが…
まあ人の男性とオスのにわとりが婚姻できる世界なら
一夫多妻でもおかしくないか
陛下だけでなく、魔力も有数で国で一番優秀なラミ様も子供いるんじゃないかと
思うんだけど、すでに大国カイゼンの王太子妃だし無理か
カイゼンは、王太子が後継者作らなくても大丈夫なんだろうか

886:この名無しがすごい!
20/03/10 09:19:08.02 uUSkcm7N0.net
二週間後にあなたは「幼馴染みざまぁがざまぁされ過ぎているので他の物を読みたい」という
それなー幼馴染みざまぁそのものが受け入れられない
そもそも性別が違うから縁なんか儚く自然に切れそうなもんなのに
おそらく子供のころから努力してつないできた幼馴染みが可哀想になっちゃうんだよね
腐れ縁もパワハラも男が相手なら分かるけどそこには頑なに触れようとしないのもw
幼馴染みざまぁざまぁがみたい

887:この名無しがすごい!
20/03/10 10:18:05.81 lwpXicjqp.net
幼馴染みがゲシュタルト崩壊しそうになってきた

888:この名無しがすごい!
20/03/10 10:36:47.01 eKS5E1qU0.net
それだよね
幼馴染って、わざわざ絶縁するほどの「縁」もないだろう、みたいな
親とか兄姉とか、同い年でもクラスの人気者いじめっこに目を付けられたとかなら
わかるんだけど、たかが近所に住んでるってだけの女の子に
何がどうパワハラなのか
パワハラもセクハラもモラハラも強者が弱者に行うから逃げられないし
つらいんであって、近所に住んでる友達でも恋人でもない女の子が
何を言って来てもやってきても「うざ」と思って遠ざかるだけで済むのに
せめて幼馴染が知能高くてまわりの人間全部たぶらかしてる
サイコパス系有能ストーカーならわかるんだけど
男主人公に絶縁されただけで家庭学校地域すべてから嫌われるような
超弱者の女の子相手に
まわり中全部味方で幼馴染の家族すら味方にしていて
ちょっと言えば皆でよってたかって押さ馴染みをいじめてくれるような
超カリスマな支配者の男主人公が、いったいどんなパワハラを受けたというのか

889:この名無しがすごい!
20/03/10 10:40:45.76 QRm3OkrG0.net
パワハラっていってる時点で自分のこと下に置いてるじゃんと流行りだした頃からずっと思ってる
たかが近所の子に何をそこまで憚っているのか

890:この名無しがすごい! (ワントンキン MMbf-klNq)
20/03/10 18:38:29 TbxXTqcbM.net
引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン―

>>846
何で農家だとリス??と繋がりが分からず?ってなってたけどJAネタなのか


思わず検索してしまった
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(otakei.otakuma.net)

891:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b6d-8j/J)
20/03/10 18:40:58 MsoAAEKT0.net
タイトル思い出せなくて見つけられないんだけど女主人公版でのクソ幼馴染キャラざまあものも昔あったな
一方的に粘着されてるだけで主人公はマジで嫌ってるのに親や周囲は幼馴染を贔屓して勝手にくっつけようとしてくる、みたいなのは意外とわかるかもしれない
異性幼馴染じゃなくても復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼるとか嫌な女役の幼馴染とかまさに迷惑しかなくて嫌ってるのに周囲がくっつけてくる状態だし

892:この名無しがすごい!
20/03/10 18:52:23.92 SIFhD6gwM.net
>>853
幼馴染ってタイトルの現実恋愛はそんな感じだったな
相手が権力者で田舎で逆らうと家族ごと村八分になるもしくは命の危険があるというならわからないでもないけど現実世界では主人公が甘んじてそういう環境にいるようでなんだかなと思える

893:この名無しがすごい!
20/03/10 18:56:24.91 YSIQBzu20.net
ぶっちゃけさー
幼馴染と絶好したって失恋したって破滅するような事じゃないんだよね
誰だって幼い頃や学生の自分に一度や二度くらいは普通に経験する事じゃん
なんでざまぁされた幼馴染を転落させようとするかな
「自分に見捨てられた事で破滅してほしい」っていうのは
自己の価値を相手より遥か上に置かないと満足できないイジメられっ子の心理なんだよね
男物でよくある奴隷ヒロインのさすごしゅと根っこは同じ

894:この名無しがすごい!
20/03/10 18:58:54.26 Y7nF6dH8M.net
それ言い出したらざまぁ全般わりと…

895:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bad-pgrL)
20/03/10 19:54:52 VVFWXWrg0.net
まあ本当に高みにいる人間なら雑魚がどうなろうが憐れみくらいは感じるかもしれないけどざまあなんて思いもしないだろうしね
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないってやつか
外見だの身分だののスペックがいくら勝ってようが精神的なレベルが同類

896:この名無しがすごい!
20/03/11 12:16:30.06 RnL/UzvE0.net
>>853
幼馴染
幼馴染は関係ない
両方女主人公で幼馴染ざまあっつか勝手に外野がセットにしてきてたけど主人公は好きどころか寧ろ嫌いってやつ
上は特徴なくてタイトルだけだと探しづらいけどEランクの薬師の作者の作品
モラハラ幼馴染に良いようにされてざまあは女性向けだとほぼないよね
話題に上がってたけど、絶縁したくらいで幼馴染側がボロボロになるくらいのパワーバランスなら最初からモラハラなんか受けないw

897:この名無しがすごい!
20/03/11 13:21:48.08 KWpLSAthH.net
>>858
金も権力も腕力も無い女相手にしかざまぁできないって好きじゃない表現だけど女の腐ったような奴っていうのがふさわしいと思うわ
悪役令嬢もののざまぁも大概だけどざまぁする王子は大抵金も権力も暴力も持ってるからな
(だから弱い立場のヒロインのざまぁに比重置いてる奴は嫌いなんだけど)

898:この名無しがすごい!
20/03/11 13:24:35.63 KWpLSAthH.net
>>859
×ざまぁする->ざまぁ対象
『 デモクラシー 』〜 犬養毅って515事件で死んだ人、程度の知識の俺 本人転生 〜
歴史ジャンル、複数転生者
主人公もヒロインも互いに一途なのが良き
恋愛描写はそこまで多いわけじゃないけど
男同士の友情が好きな人にもぜひ

899:この名無しがすごい!
20/03/11 14:03:52.91 ajYp7rtJ0.net
あーこの幼馴染ってタイトルの奴だったわ
>>858の追加情報で何とか見つけれたありがとう
そうか婚約破棄系と違って現代で幼馴染の縁切ったからって普通そう何のダメージもないしざまあにならないもんな
男向けの方は表面上普通だったくせに対抗馬出てくると豹変する主人公居ないと人生終わるレベルのヤンデレ幼馴染女キャラとか有るからそれでだろうか

900:この名無しがすごい!
20/03/11 16:11:54.79 gAm244RP0.net
幼馴染彼女のモラハラがひどいんで絶縁宣言してやった
ここで幼馴染ざまぁが話題になってたから何となく読んでみたら幼馴染が正しくモラハラ
ヤンデレでいい感じ
幼馴染の言い成りになるなんておかしいという意見も出るからこそこういう子供の頃から
言われ続けてて洗脳コントロール完了済み状態だったけどある出来事がきっかけで
目が覚めたって説明をちゃんと書いてるのは良いなー

901:この名無しがすごい!
20/03/11 17:16:12.61 H/CffmA+0.net
幼馴染ざまぁは自分の読んでた範囲だとVRモノとかでよく見たウザキャラ制裁って感じで男向け内だけで再生産消費な印象
ゲーム内でひっつき虫してるけどリアルでも食事の世話から学校の課題まで主人公依存
交友にも口出しするけど恋人でもないし告白もしてないし色恋匂わせると否定してキレた後独り言するキャラが多かった
幼馴染モノはそれはそれで好きだったけどなろうで出てくる幼馴染キャラは地雷
幼馴染キャラ嫌いだけど搾取されてて遠ざけない主人公もついでに嫌いになった
なので、追放幼馴染ざまぁで制裁後ハーレム要員化は嫁コレクション男向け極まってるなーって

902:この名無しがすごい!
20/03/11 20:54:28.60 RgqgkeSL0.net
パワハラ幼なじみに転生してしまいましたわー!
流行りモノ色々ぶち込んだ短編
素直が一番

903:この名無しがすごい!
20/03/11 21:08:41.32 chd+tg/Y0.net
こー言っちゃアレだけど
「幼馴染に嫌なやつがいてある日とうとう我慢できなくなって絶交しました」
って小説にするような出来事かって思う
これに色々とドラマが付加されるならともかく本当にこれだけこのまんまなんだよね

904:この名無しがすごい!
20/03/11 21:18:30.09 aaBFkOKZd.net
小説の中のパワハラ幼なじみにストレスたまってる人が多かったんでしょ
なろうだからそれだけでいいんだよ

905:この名無しがすごい!
20/03/11 22:13:56.72 ghs8FKqv0.net
お知らせ失礼
【引っ込み思案な神鳥獣使い】古波萩子【プラネ】
スレリンク(bookall板)
次から新章で大型アプデもあるしゲームの外の世界観も少しずつ広がってきたんで
需要もありそうかなと思って立てた

906:この名無しがすごい!
20/03/11 22:17:51.58 JDLPdjVP0.net
あーよかった
これでNGワード解除できる

907:この名無しがすごい!
20/03/11 22:23:10.38 pXcsbuke0.net
>>867
かじってないけど保守いるよね行って来るわ

908:この名無しがすごい!
20/03/11 22:32:48.15 uXVgpBCY0.net
迷宮メトロ 〜目覚めたら最強職だったのでシマリスを連れて新世界を歩く〜
書籍版のタミコのイラストかわええ
もふりたい
でも最近苦戦続きでタイトルの最強職ってのは看板に偽りがあるような気がする

909:この名無しがすごい!
20/03/11 22:37:47.89 pXcsbuke0.net
幼なじみザマァが流行っていると聞きましたけれど
ガールズラブ要素あり幼馴染ざまぁざまぁ
口頭絶縁で済む話だわなー後書きw
確かにまともな人ならモテモテハーレム状態にならない寄らない
決断力あるから即彼女決めるか近づかないようにするわな

910:この名無しがすごい!
20/03/11 22:44:07.62 C8vfeg6d0.net
>>870
りっす!絵師ガチャ当たりで嬉しい
最強じゃなくて最強職だから一応嘘ではないと思ってる
職としては最強、みたいな

911:この名無しがすごい!
20/03/11 22:46:28.71 gAm244RP0.net
>>868
そういうことわざわざ書き込む根性凄いな…

912:この名無しがすごい!
20/03/11 22:49:31.32 JDLPdjVP0.net
だってずっとうざいのを黙って我慢してたんだしー
1回ぐらいええやんけ

913:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d02-dwW4)
20/03/11 22:51:09 GorI0md70.net
>>873
気持はわからんでもないかなあ
というか>>868のおかげでNG枠を一つ空けられることに気づけた

914:この名無しがすごい! (スッップ Sda2-2jE6)
20/03/11 22:54:03 PvK42nY+d.net
自分はNG枠節約のために流してたけど度々の絶賛レス鬱陶しいと思ってたからすっきりって言いたくなる気持ちはわかる
とりあえずスレ立てありがとう

915:この名無しがすごい! (スッップ Sda2-vDYu)
20/03/11 22:57:47 aaBFkOKZd.net
NGしてるのに即気づいてるの怖くね

916:この名無しがすごい! (ワッチョイ 095f-8dlz)
20/03/11 22:58:43 uXVgpBCY0.net
>>872
ほんと絵師だけはどうにもならんから当たりで良かったよね
職としては最強か、なるほど
最強職の中では最弱かもしれないけどw

917:この名無しがすごい! (ワッチョイ 693c-M7Q/)
20/03/11 22:59:44 JDLPdjVP0.net
>>877
スレタイがNGワードと違うから

918:この名無しがすごい!
20/03/11 23:03:53.44 vnjqMk1u0.net
リアルでは全くゲームしないから正直最近の展開には置いてきぼりくらってたからよかったと思うよ
途中までは騙し騙し楽しめてたけどヒカルの碁とか違ってルール知らない人に読ませる技量をなろうに求める方が酷だったわ

919:この名無しがすごい!
20/03/11 23:17:51.39 chd+tg/Y0.net
でもローファンイレもVRMMOスレもずっと前からあるのにこのスレのていたらくだったんだよねぇ

920:この名無しがすごい!
20/03/11 23:29:03.30 H/CffmA+0.net
>>867
建て乙
好きな人にも嫌いな人にも不幸な雰囲気になってるから専スレ正解だな

921:この名無しがすごい!
20/03/11 23:29:50.51 aV/HM/6O0.net
他のスレがあるからって言い出したらこのスレ自体いらないじゃん

922:この名無しがすごい!
20/03/11 23:49:50.26 8sE9yX5+0.net
まー更新毎にシュバって感想書きにくる人複数って感じになってたからね
あまり流れの早く無いスレだから悪目立ちしてた
一度苦言されてからは減ったけど最近は元に戻ってたし…
話してた人らも専スレで思う存分考察なりできるようになって良かったのではと思う
>>867
スレ立て乙

923:この名無しがすごい!
20/03/12 05:32:40.43 JJJD11dsr.net
専スレ作ったからってここから追い出せるってわけでもないのに
どの作品でもアンチはキティガイばっかりだなー
そんなに見るの嫌でしかもそれを公言するのが当然だと思っているなら
自分たちで○○禁止スレ作って、そっち行けばいいよ

924:この名無しがすごい!
20/03/12 08:53:49.34 AUlL9FrA0.net
ていうか神鳥使いについて語りたい人達はどうしてVRMMOスレでやらないのか純粋に不思議だった
あのスレは覗いた事ないんだけど何か問題があったの?

925:この名無しがすごい!
20/03/12 08:59:42.85 hUycXYeYd.net
専スレできたから思う存分話できるねやったーでいいのに
どうしてもこのスレで話したがってる人はなんなんだ
>>867
スレ立て乙

926:この名無しがすごい!
20/03/12 09:07:07.42 tLu3tWi5d.net
専スレ立ったんだ次からそっちで話せばいいねで終わらせれば何も問題なかったのに
いかにも追い出せて嬉しいですみたいな余計な捨て台詞付け加える人たちがいたのがね
複数人がやってたとは思いたくないくらいドン引きだよ

927:この名無しがすごい!
20/03/12 09:17:07.55 137kfxbzr.net
あの作品好きな人たちは延々続ける人多かったから気持ちはちょっとわかる

928:この名無しがすごい!
20/03/12 09:27:19.91 57jKf1ph0.net
ラドゥと旅路と獣狩り
あらすじまんまの少年?主人公ファンタジー
シンプルでサラッと読めて良かった
ラノベってやはりキャラクターありきだから
主人公に興味が持ててもっと知りたくなったり動いて話してるところを見たいと思えるのは大事だなと思った

929:この名無しがすごい!
20/03/12 10:42:02.24 Iny8Tf0Ld.net
連続書き込みなんてプラネだけじゃなかったし、
正直どうでもいいんだけど余計な一言着けたがる人は性格悪くて面白いわ
絶対に吐き捨ててやるという鋼の意志を感じる
でもそういう人が居ると私も性格悪い罵倒感想書き込みやすくなるから助かるな
>>886
オススメが知りたくて何回か覗いてるけど
VRMMOスレで作品をじっくり語ってるのを見たことがないレベル
メディア化作品について絵師製作会社ガチャとか話してる感じかな
日刊ランキングを駆け上がる人気作品は何が読者的に良いのかとか

930:この名無しがすごい!
20/03/12 10:54:30.94 kv6QFl2o0.net
信者が長文連投で延々とやってるのはアレだけだったからなあ
スクロールしてもスクロールしてもそればっかで仕方なくNG枠消費して対処してたのに…
ノイジーマイノリティの見本みたいだった

931:この名無しがすごい!
20/03/12 10:57:49.19 u6jc9oq60.net
これからは専スレでやれって言えるからうれしいね

932:この名無しがすごい!
20/03/12 11:05:03.02 DXKneLcw0.net
雑談も特定作品についてだったらアンカ付けて

933:この名無しがすごい!
20/03/12 11:05:55.94 /bBzneqm0.net
>>892
つかぬこと聞くんだけどNG設定数が上限あるアプリってどれ?
Chmateからの変更考えてるのでアプリ名と上限数教えてほしい

934:この名無しがすごい!
20/03/12 12:03:41.31 ohtywgLG0.net
ほぼ女性向けの異世界恋愛外の作品や他所で敬遠される書籍化作品を
「女性目線で」語るスレだから完結やランキング上がったわけでもないのに
毎回語りに来るのはちょっとな〜女性関係ないただのファン目線じゃん感想に書きなよ喜ぶよ
完結したりついてけない展開で三行半したくなったらまた書きにくればいいんじゃね

935:この名無しがすごい!
20/03/12 12:14:13.08 +Us0ceINp.net
>>ほぼ女性向けの異世界恋愛外の作品や他所で敬遠される書籍化作品を
「女性目線で」語るスレ
え?知らんかったわどこのルール?

936:この名無しがすごい!
20/03/12 12:37:15.86 DXKneLcw0.net
>>896
女向けとルール混同してるくさい
テンプレ10回音読してみてね
>>1
・BL以外の作品制限はありませんがGL・TS・その他特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを

937:この名無しがすごい!
20/03/12 13:15:50.45 PZUFr45P0.net
>>898
混同はしてなくね?
女性向けの異世界恋愛は他に語れるスレがいくらでもあるから
こっちはそれ以外の男性向け的なものも含む内容に偏りがちではあるんだろうけど
別にそんな風に限定はされてないのにね

938:この名無しがすごい!
20/03/12 13:15:54.63 8KzUQ4Zua.net
>>890
読んだ。面白かった
感想書こうかと思ったけど890の感想に付け足す部分が無い

939:この名無しがすごい!
20/03/12 13:29:13.99 /bBzneqm0.net
理由をつけて正当化するより素直に私の気に入らない話題は出すなって言えばいいのに

940:この名無しがすごい!
20/03/12 13:43:49.44 07/9dDd3F.net
簡単に言うと更新のたびに絶賛レスが続くのうざかったけどスレチというほどじゃないからスルーしてた作品の専スレができて良かったってことでしょ
邪険にするなんてヒドイ!!って思うならここで憤るんじゃなくて専スレで慰め合えばいいじゃん

941:この名無しがすごい!
20/03/12 13:46:10.98 u6jc9oq60.net
専スレできたんだからそっちでペロペロ傷でも舐め合えばいいのにね

942:この名無しがすごい!
20/03/12 14:15:51.48 rzucSwg0F.net
常設展示されるゴリラの再現か何か?

943:この名無しがすごい!
20/03/12 14:19:51.70 OFq+TpFY0.net
自分は感想欄停止のやつとか批判含めのやつとかをこっちに書いて絶賛や肯定感想は普通に当該作品の感想に書くから絶賛スレが続くとん?とはなる
直接感想に書けば良いのでは…
考察感想嫌がる作者さんもいるから、プラネはそういう作者さんなのかなって流してたけどどうも違うみたいだし

944:この名無しがすごい! (オッペケ Sr91-xO02)
20/03/12 14:34:59 ai/4I3vRr.net
毎回長文絶賛のカキコばかりでやらせ?宣伝なのかと思ってた

945:この名無しがすごい!
20/03/12 14:46:34.99 +TPOB9740.net
>>890
プロローグ的な感じではあるけど主人公は確かに魅力的
長編ならうまくすれば化けるかもって感じだった
読んでみたいと思わせてくれる主人公はあんまり多くないので続きないのが残念

946:この名無しがすごい!
20/03/12 14:49:38.94 ohtywgLG0.net
楽しそうに話してるけど意味わからないし長そうだし完結したら読みに行ってもいいかな〜から
うん…近づかんとこ…(NG入り)まで与り知らぬ場所で潜在読者に逃げられる作者が可哀想

947:この名無しがすごい!
20/03/12 16:03:02.34 hUycXYeYd.net
>>906
更新のたびに絶賛感想ばっかりだから宣伝にしか見えないよね
褒める感想だけなら感想欄でやればいいのにとは思ってた
まあ次からは専スレで好きなだけ褒め称えてたらいいよ

948:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-zW16)
20/03/12 17:23:49 bNsyrJEN0.net
ガチャリオン〜作者がガチャ引くダンジョン攻略〜

これはパーティー追放されても仕方がない

949:この名無しがすごい! (ワッチョイ eed1-yNY2)
20/03/12 18:59:56 wWsuO8Fr0.net
回転遅いスレだし、話題ないよりあったほうがいいとは思うけどね
ギスギス感想ばっかりの中、ほほえましいと思ってた自分は少数派か

ただ褒めるんなら普通に感想欄に書いたほうが作者も嬉しいんじゃね?とは思った
感想欄でレスのやり取りは駄目だから、こっちでワイワイやりたかったんかな
まあ専スレで仲良くやって欲しい

950:この名無しがすごい!
20/03/12 19:32:32.46 rLMjyDrl0.net
>>911
自分はプラネは70話位で切ったクチだけど、最初は面白く読んでたとはいえ
そもそもなろう垢持ってないから5chに書いてたな
そういう人も少なくないんじゃないの
でもまあ男もいるスレじゃなく、色々感性違うだろうし女向けスレで感想書きたいってのは分かる
ただ相当うざがられてたのも今回分かった訳で、どうしても女向けスレで書きたいなら話題無制限に行った方が平和
あそこは話題制限する方が他のスレに池ってスタンスだから

951:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa8a-Y1Jn)
20/03/12 20:45:50 BnE9YvSaa.net
プラネは
感想書き込んでる人達が互いに安価付けまくって馴れ合ってるのがキツかった
プラネ更新を肴に交流したいの!感
MMOのチャットってああいうノリなのかなと思って見てた

専スレできたなら存分に交流できていいんでね

952:この名無しがすごい! (ワッチョイ e9ad-IcNL)
20/03/12 21:05:21 sVjs2Thd0.net
おぱんつ会議

このタイトルでデスゲームものとは思わなかった
参加者がいろんな意味でかわいそう
シュールな面白さがあって続きが気になるんだけど女性キャラが一人でセクハラまがいの質問されてても周りが誰も助けなかったりして読むのためらう

953:この名無しがすごい! (ワッチョイ b901-cvcl)
20/03/12 23:34:01 AUlL9FrA0.net
>>891
なるほど
それで真っ当に語りたい人達がここに集まってたのか
気持ちはわかるなぁ

教えてくれてありがとう

954:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0202-y3R+)
20/03/13 15:26:10 e4NrP4sn0.net
どこに書き込めばよいのか分からずここに

最果てのパラディンのコミカライズ良いよな
今回も泣いた
原作途中で積んでるんだけど再チャレンジするわ

955:この名無しがすごい! (スップ Sd02-FygJ)
20/03/14 08:09:51 goJ9aAjwd.net
勇者様の幼馴染という職業の負けヒロインに転生したので、調合師にジョブチェンジします。

「勇者様の幼馴染という職業(せってい)なんて知ったこっちゃない。」とあらすじにあったけど結局1章で前言撤回する「〜しません!」系テンプレ

956:この名無しがすごい! (アウアウカー Sa09-Ix3N)
20/03/14 10:02:44 33iuUXNIa.net
ダンジョン・バスターズ 〜中年男ですが庭にダンジョンが出現したので世界を救います〜
たまたま読んだがマウントミソおっさんキモい異常の感想しか持てなかった
時間の無駄だった

957:この名無しがすごい! (スッップ Sda2-9ykJ)
20/03/14 12:56:41 Ky817fYFd.net
その無限の先へ

幕間だけど更新来てた
相変わらずの文章量で良い意味でくらっときた

958:この名無しがすごい!
20/03/14 21:32:15.41 PAK1m1gb0.net
女王の化粧師
久しぶりにあらすじを見たのだが、こんなんだったっけ?
読む前から盛大にネタバレしてる、ってか読まんでも結末わかるってどうなの
内容は好きだからこのあらすじはなんとかしてほしいな

959:この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-RVNe)
20/03/14 22:16:12 gOYka8sFa.net
>>919
どんなもんだと思って1話をざっくり数えたら2万字越えてるんだね
最近読んでるのって下手したら1000字程度だから、もうちょっとこまめに栞挟ませてって焦った

960:この名無しがすごい!
20/03/14 22:23:21.17 blwZaHi5M.net


961: rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>920 自分は男装した少女が化粧を施すって設定に違和感あって読む気になれなくて前回のあらすじ知らないんだけど フォロワーに熱心な読者がいて作者さんのとか熱心な読者のツイートを頻繁にRTしてるんだけど 実は主人公は少年に見えるけど男装してる少女で!ヒーローの騎士とは徐々に糖度甘くなってくから是非読んで! って言うのを何回も見かけたからそっちのが売れ線で読まれると思ってるんじゃないかなあ



962:この名無しがすごい!
20/03/14 22:45:18.64 PAK1m1gb0.net
>>922
たぶん最初の方のあらすじは変わってないと思うんだけど、ーーこのお話は、ってところからがなかったような気がするんだよね
そこから余計だと思うんだわ

963:この名無しがすごい!
20/03/14 22:53:35.48 4ZmdM/990.net
>>920
前はこんなネタバレしてなくて、
うろ覚えだけどお仕事小説みたいな表現があったような気がする
>>922
自分は主人公とヒーローの恋愛要素以外は面白いと思って読んでたから、そういう読まれ方新鮮だ
二人の関係はたしかに徐々に甘くなるけど、
主人公の設定上、ヒーローはロリコンかなにか特殊な性癖を持っているとしか思えず、
いまいち魅力を感じなかった

964:この名無しがすごい! (ワッチョイ 02ab-4Vy0)
20/03/14 23:02:41 2hfAF3+Z0.net
>>923
確かにあの一行はなかったと思う
自分が読み始めた時点では、こいつがヒーローなの?ってイマイチわからず首を傾げてたし
敵味方になってそのままかと思ってたぐらいだった記憶があるから
少なくとも結婚とかの文字は絶対なかったはず

>>924
恋愛部分はねー、まあ好みの違いなんだろうけど全然萌えないってかさー
正直主人公カップル、特にヒーローはどうでもいいわw

965:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e02-4rpC)
20/03/14 23:24:28 4ZmdM/990.net
>>925
ヒーローのどうでもいい感、とてもわかる
スペック高いし、複雑な過去がある物語の重要人物なのに
主人公カップルの行く末も正直どうでもいいけど、物語のそれ以外の展開は気になる

966:この名無しがすごい!
20/03/14 23:46:47.97 MxmibcjQ0.net
女王の化粧師は文章が重厚感を装った回りくどいだけのものだったので早々に切った

967:この名無しがすごい!
20/03/15 04:25:47.04 xqp1OPpO0.net
地味姫と黒猫の、円満な婚約破棄
セレンは身内の贔屓目も含めて妹を評価してるような…妹は他の女性から反感買いそうな動きしてるよね
あと魔術師エンドになったら夫婦で毎晩魔力使い切って昏倒するシュールな光景が見れそうw

968:この名無しがすごい!
20/03/15 07:39:58.60 7txDUX270.net
女王の化粧師、ヒーローが主人公が女って判明した途端に速攻距離詰め始めて読んでた当時笑ったわ、もうちょい取り繕えよと
ただ単に上司としてなら面白いキャラだけど恋愛関係としてみるなら面倒くさい性格すぎて読むのやめちゃったな

969:この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp91-ThK6)
20/03/15 16:26:52 J7RDnr6bp.net
距離感いきなり詰めてくるヒーローといえば
幼女にしか見えない主人公に対して最初子供として扱おうとするけど
主人公が実年齢言って合法だとわかった途端に女扱いしてベタついてくるのが苦手
女に対してクール設定だったりするとそれ単にガチのロリコンなのでは

970:この名無しがすごい!
20/03/15 17:15:48.30 qHoai6UZd.net
新しいゲーム始めました。〜使命もないのに最強です?〜
スレで何度か上がってたので読んでみたけど文章にくせがあるというか目が滑る
あと中身の性別不詳とはいえBLGL要素タグ付いてるので注意
そこまで辿り着けずにギブアップしたからどんなもんかはしらんけど

971:この名無しがすごい!
20/03/16 23:44:42.32 ag/5A/r20.net
>>930
読者の視点というか客観的に見るとそうだよね
作者としては女性として愛されるのと子供のように庇護されるのの美味しい所の二重取り!みたいな思惑なんだろうけど

972:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4da9-FfQu)
20/03/17 22:47:40 hUH+0ETJ0.net
カード化スキルで図鑑コンプリートの旅

ハーレムタグなかったし主人公がハーレム<図鑑コンプと明言してたし妖精との掛け合いはかわいいしで
山から降りるまでは凄く楽しんでたんだけど街行って有能()ギルド員と絡みだしてからくっそつまんない
可愛かった妖精もウザギルド員の太鼓持ちみたいなウザ羽虫化しミサワ有能ムーブする割にギルド員の頭が悪い
ギルド員そっくりの美人妹も主人公に絡みだして妹自宅の敷地間借りさせて貰いますとかハーレムタグつけとけよ
ついでに転生後は15歳くらいの主人公に20代半ばの立場が上の女が勝手に彼女面して妹相手でも牽制ってきっつ

感想欄見たら妖精の取り巻き化さいてー芸は作者的にはギャグのつもりでまだやる気みたいでバイバイ
最初は一人と一匹で話し合って決めてたのにギルド員怒るよとかギルド員嫌がるよとかお前誰のためのサポナビ妖精だよ
妖精や召喚モンスと一緒に旅しながら純粋に図鑑コンプしていく作品のままだったら好みだっただろうに悲しい

973:この名無しがすごい!
20/03/18 12:28:22.92 fQzhFxaHM.net
>>933
最後の一文まるごと同意だわ
こっちが油断した状態で放り込まれるハーレム展開は特にきつい
相棒は妖精でも精霊でもモンスターでもオートマタでもガンダムでも戦車でも何でもいいからハーレム化しない作品が読みたい
相棒がもふもふなら尚良し(※個人の感想です)

974:この名無しがすごい! (スププ Sd33-oUpl)
20/03/18 14:25:51 /4l3mq37d.net
>>934
最初からハーレムって分かってるならそう思って読んだりブラバしたりして自衛できるのにね
男性作者の作品って何故か唐突にハーレム化したり書籍化に伴ってハーレム化したりハーレムの中から誰か一人を選んだラストからエピローグ未来語りで結局ハーレムになってたり最終話までヒロインに一途だったのに何故か後日談番外編でハーレムになってたり
マジで悪い意味で最後の最後まで油断出来ない

975:この名無しがすごい!
20/03/18 23:59:27.98 WUBg6GIJ0.net
サプライズハーレムもきついけどよりによってハーレム要員が地雷ウザインだったり
好感持ってたキャラが理解不能になったり不快になるのがとても悲しい

976:この名無しがすごい!
20/03/19 00:40:49.27 hkjbgv7P0.net
>>935
おまけに第一章では純愛一途でヒロインに一生を捧げるくらいの事を言ってたのに第二章からしれっと多股に走ったりする
ああいう作者って自分がどんなモノを書いているのか理解してないんじゃないかって思うわ

977:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-s/Up)
20/03/19 01:10:57 xUIsITZ+a.net
ハーレムを見るならこっちも心構えが必要なんだよね
ラーメン注文したのに牛丼が出されたってのでもイライラするのに
愛があるなら食べられるでしょ系メシマズ飯出されたらブチ切れ必至

978:この名無しがすごい!
20/03/19 08:27:58.38 dBYykygid.net
最終話までずっと一途だったのに後日談でハーレムになったやつ物凄くショックだったけど
でも感想欄では皆大喜びなんだよね…
むしろ一途エンドで「えー!?◯◯とは結婚しないの!?」って不満の方が多かった
そりゃハーレムエンドが多くなるよなぁと思う
忘れがちだけどハーレム地雷の方が少数派なんだ

979:この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-nhYo)
20/03/19 08:42:00 iahormg/0.net
ハーレムにするなら一途設定の主人公にしないでくれ
ずっと一途でいきなり最後にハーレムになりましたーって言われても意味わからんわ
というか、最後数行とか数話だけで結局ハーレムになりましたーってなるようなのだと、ただハーレムですって書いてるだけでそれらしい話全くないし
好きな人にとっても地雷なんじゃないかと思うんだけどどうなの?

980:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-nPrQ)
20/03/19 09:09:44 hkjbgv7P0.net
ハーレムを書く作者って「ハーレムが普通の事」って認識があるんだろうね
その上で主人公とくっつけない事が人生最大の不幸というか負け組確定みたいな思い込みがある

違うから
主人公に失恋した人も普通に別の相手とくっつくから
それは不幸な事でもなく当たり前に幸せな家庭を築くから
失恋なんて人生におけるありふれた事柄だから
むしろハーレム員Aになるより幸せになれるまであるから

981:この名無しがすごい!
20/03/19 09:32:41.70 aRHHgZEmd.net
作中で描かれないのであれば一生独身と同じだよ
男性向けなんてそんなもん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

143日前に更新/363 KB
担当:undef