E★エブリスタ21 ..
[2ch|▼Menu]
59:この名無しがすごい!
18/09/29 09:51:05.51 iK6Uvm52.net
本人の性格考えると本屋大賞取れると思ってそw
マジでなぜツイッター復活したんだ
少し前、妊娠している野良猫が何度追い出してもうちに来て迷惑、みたいなツイートしてて胸糞悪かった
可哀想だから餌やれよ、なんて非常識なことは言わんけれど
なぜわざわざそんなことつぶやくのか理解できん
見たもの全てつぶやかなきゃ死ぬ病気なのか?内容選べよw
こんなのつぶやくからゴミツイって言われても仕方ないと思った
140文字で性格の悪さを匂わせるってある意味才能じゃね?俺にはできん、多分w

60:この名無しがすごい!
18/09/29 10:12:04.23 nhI9wYEI.net
このときぼくらはイヤミスならぬイヤラノが後に誕生するなんて夢にも思わなかった
読後感が悪いネット小説ってあんまないよね
そもそも読後感が悪いもの自体珍しいってツッコミはなしな

61:この名無しがすごい!
18/09/29 10:25:39.44 YCtJQ+9V.net
>>59
今野さん、文学じゃないっていう感想にガチギレして言った相手のツイッターやエブアカ閉鎖に追い込むくらいだから
自分の作品は文学で本屋大賞取れると思ってるかもね
ナイワー

62:この名無しがすごい!
18/09/29 10:36:11.48 qUx6QOHO.net
お前らさ、今野さんがどんだけ人間のクズでもさ、今野さんがどこを目指し、何を公言しようと、それは流石に今野さんの自由だわ。
そして、そういう人を笑う行為は、自分の価値を貶めていることを知った方がいい。
今野さんにしても「笑えるうちに笑っとけ」くらいにしか思ってないだろうけどさ。

63:この名無しがすごい!
18/09/29 10:46:06.00 I4m71AZK.net
>>56
反論のための反論しかしない
オウム返しばっかり
都合の悪い意見はスルー
そんで気持ち悪いくらい自分の決め付けを押し通すお前は一人なのバレバレだからさ
悪影響を撒き散らすなよ
いてもプラスにならないんだからせめてマイナスな事やめろ

64:この名無しがすごい!
18/09/29 11:33:19.25 WiMHLIaO.net
そもそも話題がちっせえ
この前の「新セレは無意味、書籍化こそ価値がある。俺は出版社からおねがいされて書いてる」の人の方がブッ飛んでて面白かった
今回の荒らしはつまんねえ

65:この名無しがすごい!
18/09/29 11:38:33.80 uEfJzTiB.net
>>64
一番小せいのはおまえだろ。

66:この名無しがすごい!
18/09/29 11:44:25.13 05ktGFQc.net
>>62
自由だから誰も止めてないのでは
今野さんが、人とぶつかったり傷つけても
私ストレートですから!思ったことそのまま言うし!って公言する人だから気にしてない、まさしく笑ってるよ

67:この名無しがすごい!
18/09/29 11:49:00.60 MncUu9mY.net
笑えるうちに笑っとけってw
本屋大賞取っても変な言動すれば笑われるでしょ
200万部売り上げてる望月先生だって設定が矛盾しまくって笑われてるし

68:この名無しがすごい!
18/09/29 11:56:15.32 HeAY8ANC.net
>>63
IDコロコロがバレバレだからって慌ててお前の方が一人なんだ!ってわめいても通らないぞw
決めつけを押し通したいのはお前ってのが書き込みから溢れてる

69:この名無しがすごい!
18/09/29 12:00:01.47 JLBzF5Fm.net
>>59
猫可哀想。。そんな情報知りたくないよね。
流石に学習して大人しくなったと思えば性格の悪さって出るんだね
今野さんは隠そうとせずに開き直って性格の悪さ全開のツイートしまくった方が意味あるんじゃないかと思えてきた
主婦の退屈な生活ツイートより絶対面白いと思う

70:この名無しがすごい!
18/09/29 12:06:44.46 I4m71AZK.net
>>68
またそっくりそのままオウム返し
小学生かよ

71:この名無しがすごい!
18/09/29 12:17:10.59 HeAY8ANC.net
>>70
IDコロコロバレバレって言ったらお前こそ一人だとか返してきたのはお前なのになw
言葉を少し帰ればおうむ返しじゃないからセーフとか言いたいのか?
どうせ平行線なんだからスター乞食じゃないと言うやつはバンバン特典使って10個に設定すればいい
そうすればスター乞食と言うやつを避けられるし
スター乞食だと思う読者はそんな作者を読むまでもなく避けられるしでWinーWinじゃないか

72:この名無しがすごい!
18/09/29 12:56:15.94 I4m71AZK.net
>>71
そもそも最初にお前がIDコロコロって言った相手は俺じゃねーし一人の意見じゃないからコロコロする必要ないわけ
平行線にしてんのはお前なんだよ
スレの流れがどうなろうとお前が意地でも振り出しに戻してんの
お前のような特殊なガチクレーマーを


73:避けるためにわざわざ作者が設定変えなきゃいけないってどこがウィンウィンなんだよ 他人の利益に病的に敏感で生きるの辛そうだな



74:この名無しがすごい!
18/09/29 13:15:07.89 HeAY8ANC.net
>>72
ブーメランがめっちゃ刺さっててワロタ
元々多く設定する理由としてネタバレって書いてあるのにネタバレだって言うクレーマー避けのために
やってるんだから同じことするだけだろw

75:この名無しがすごい!
18/09/29 13:23:30.40 I4m71AZK.net
>>73
ネタバレがクレーマー避け?
ただ読み進めてから見てほしいって言われてなかったか
何故それをクレーマー避けと判断するんだ
特典にクレーム来る事自体、普通に使ってる人は想定しねーよ
生活にクレームが根付いてんの?クレームと共に生きてんの?

76:この名無しがすごい!
18/09/29 13:37:25.15 I4m71AZK.net
もういいわ疲れる・・・
自分の意見で終わらないと絶対に言い返してくるし話通じないって平日のやり取り見たら分かるのにな
スレ汚して悪かった
さいなら

77:この名無しがすごい!
18/09/29 13:40:45.52 HeAY8ANC.net
>>74
>注意書きにもネタバレだから本編読了後にって書いているのに。んで、ネタバレ含まれる物を間違って読んでしまった、なんだかんだと文句を言う人が…
クレーマー避けじゃないなら1に設定しておいて何話目以降に読んでくださいで済む話だからな
読むスピードなんてそれぞれ違う
休みの日に1日で読破するやつもいるんだから読者のためを本当に思っているなら特典は1がベスト

78:この名無しがすごい!
18/09/29 13:42:47.49 HeAY8ANC.net
お、前のスレ確認して文句言うからっての見つけてさっさと逃亡したか

79:この名無しがすごい!
18/09/29 14:09:19.16 nlm7Xu7K.net
すげえ。スター乞食連呼厨まだ暴れてるよ。マジで自分の意見が正義だと思ってる奴なんだな。さすが荒らすと宣言するだけあるわー

80:この名無しがすごい!
18/09/29 14:36:28.36 nlm7Xu7K.net
意地でも特典否定したい感じ、我が強すぎる頑固ジジイって感じだな

81:この名無しがすごい!
18/09/29 15:06:17.37 es6xhc1F.net
特典付けてる人はスター稼ぎ
or
特典は純粋にファンの為のもので、感謝の気持ちを表すためにやっている。決してスターが欲しいわけではないから、スターを付けなくてもいいよ
この二つが存在する、でいいじゃん
いつまでやってんの...
同じエネルギーで否定する方も、言い張ってる人と同じレベルだよ..

82:この名無しがすごい!
18/09/29 15:14:43.08 0MGFfekf.net
どっちでもいいというのもすでに前スレで言われてたことだよ。スレが移ってキリよく話は終わりかと思ったら、乞食連呼マンが蒸し返すからこんなふうに不毛な争いが続くわけで。

83:この名無しがすごい!
18/09/29 15:36:48.11 r40jaKOC.net
後者を認めないから。
エブで粘着されて乞食呼ばわりされた挙句、
特典消したクリエ可哀想にw

84:この名無しがすごい!
18/09/29 16:31:26.98 Pxbd/B7X.net
消した人おるのかw
それはそれで弱すぎる

85:この名無しがすごい!
18/09/29 16:43:45.03 svrJ3Knq.net
打たれ弱い人ってのもいるからね。

86:この名無しがすごい!
18/09/29 17:20:00.60 HeAY8ANC.net
>>81
蒸し返したの>>16なんだが
あと特典を認めてないんじゃなくてスターがいらないなら設定1でいいのに大量に設定して
スターいりませんって言っている矛盾だからな

87:この名無しがすごい!
18/09/29 17:31:45.64 FxlCYFOm.net
ID:HeAY8ANC
うざすぎ。
いいかげん空気読め。

88:この名無しがすごい!
18/09/29 17:37:53.83 hauYc2iI.net
エブ編集者のTwitter
「出版社さんとの定例会議で毎回一定の時間を使うのが「つぎ来るライト文芸のジャンル、
これでは?」という話題なんですけど、みなさんはなんだと思いますか?」
って呟いているけど、どこのレーベルも皆一緒で代り映えしない作品ばかりのような〜
エブで拾い上げされている作品も、同じような傾向の作品ばかりだし。
(赤い鳥居が目印のあやかしもの⇒神様や陰陽師も好きだよね。それと飯喰らい時々ほっこりとか。
書店に並ぶ表紙のイラストも似たり寄ったりでデジャヴ感たっぷり。)
その時間には成果が出ているの!? 

89:この名無しがすごい!
18/09/29 18:51:31.77 7tDlp52T.net
ミステリージャンルランキングで何作もランクインしてる人がいるんだけれど、ツイッターで見かけた情報では書籍化したらしい。

90:この名無しがすごい!
18/09/29 18:52:44.81 7tDlp52T.net
京都ホームズが別のジャンルに移ったあたりからその人の作品が一位取ったりするようになってたから、妥当ではある。

91:この名無しがすごい!
18/09/29 18:57:09.68 nhI9wYEI.net
やっぱ次はワッチョイつけるべきだわ

92:この名無しがすごい!
18/09/29 19:02:12.59 62Pwod6d.net
>>90
他の人が何人か同意すれば別にいいんじゃない?前回はそういうのも経ずに勝手に立てたから無視されただけだし。たぶん

93:この名無しがすごい!
18/09/29 19:31:27.05 r40jaKOC.net
意見なかったから通例通りに立てただけでは?
勝手に立てたは失礼ではw

94:この名無しがすごい!
18/09/29 21:57:04.20 9hs1mV8L.net
>>92
いや、何も聞かずに勝手にやってたよ

95:この名無しがすごい!
18/09/30 07:09:36.02 uFmw3P3S.net
ID:I4m71AZK
もう出てくんなよ、キ○ガイ。

96:この名無しがすごい!
18/09/30 11:15:26.05 Nv5y/iLE.net
>>94
きちがいはお前やで

97:この名無しがすごい!
18/09/30 12:24:35.46 6fPm+sdh.net
>>95
本人乙

98:この名無しがすごい!
18/09/30 12:58:26.77 Nv5y/iLE.net
いつまでたっても特典叩き続けてる奴のどこがキチガイじゃないんだ。しつこいにもほどがあるわ

99:この名無しがすごい!
18/09/30 13:00:17.02 BhSOYvqu.net
>>97
自己紹介乙

100:この名無しがすごい!
18/09/30 13:00:49.79 1u2hNvkk.net
だからどっちもどっちでしょ
特典批判するのもそれを認めないのも同レベルってなんできづかないんだ

101:この名無しがすごい!
18/09/30 13:32:13.01 X849ii/u.net
全然関係ないけど、急上昇の3位に健康食品か何かの宣伝が上がってきてるな。自分に害はないからどうでもいいけど、アイコンの女が不快や。

102:この名無しがすごい!
18/09/30 13:55:51.88 xjFtbEjA.net
>>100
これさー、問題になんないのかね?どうでもいいけど

103:この名無しがすごい!
18/09/30 16:30:52.30 AdgkZ6Oh.net
何回か通報してるけど、全く対策はしてくれないね
アルファポリスでも問題になってた

104:この名無しがすごい!
18/09/30 16:39:29.83 8IeYOj9Q.net
この人どうやってランキングあげてるの?
たくさんの人が見てるとは思えないんだが。

105:この名無しがすごい!
18/09/30 16:42:58.29 8IeYOj9Q.net
数日前は急上昇載ってたけど途中で消されてたってことは運営が問題視してるって意味だよね

106:この名無しがすごい!
18/09/30 16:55:30.25 X849ii/u.net
>>104
そうか、前は消されてたか。
ちゃんと見ててくれてるなら問題ないな。

107:この名無しがすごい!
18/09/30 16:59:49.85 X849ii/u.net
しかしスター数どうなってんの?
誰かのアカウント乗っ取って作品書き換えてるとしか思えないんだが。

108:この名無しがすごい!
18/09/30 17:01:38.43 8IeYOj9Q.net
アクセス数加担したくないから見ないけど、スターどんくらいあるの?

109:この名無しがすごい!
18/09/30 18:16:17.89 X849ii/u.net
>>107
さっき見たときは1600越えてた

110:この名無しがすごい!
18/09/30 19:41:05.59 xjFtbEjA.net
これ今見たらさ、急上昇入ってたぞ。
運営どーにかしろや。
タグも否定的なので沢山ついてたよ。
つうか、スターほんとどーなってんだ?

111:この名無しがすごい!
18/09/30 20:28:23.49 OFoUDvwp.net
人気コメントがあったとき、LINEスタンプの宣伝してたやつおったけど、それもスルーされとったでね。
アドレスとか貼ってないと動かんのじゃない?

112:この名無しがすごい!
18/09/30 21:14:58.84 X849ii/u.net
>>109
タグ荒れ倒してんな。直したりロックしてないあたり、投稿した側は放置してるんやろな。
乗っ取りやろ、多分。昔流行った田代砲みたいなツールにしてはスター数1600は大人しすぎる気がする。

113:この名無しがすごい!
18/09/30 22:31:59.55 Nv5y/iLE.net
タグに台風注意って書いてあって笑った

114:この名無しがすごい!
18/10/01 01:46:11.17 owDS33hd.net
メール配信復旧と書いてるのにまだ届いてないよ
皆配信されてるの?

115:この名無しがすごい!
18/10/01 06:21:11.93 7qs7mxpw.net
>>113
来てない

116:この名無しがすごい!
18/10/01 10:56:34.57 kP/QR9Qh.net
久々に新作投稿したんですが、
今日の朝8時くらいからドッと閲覧が増えました。
通勤通学途中の暇つぶしで読む人が多いんですかね?

117:この名無しがすごい!
18/10/01 11:52:45.72 alhGqtkB.net
>>115
凄いですね!
よく読まれるなーというかよくスタート来るなと思う時間帯は
・投稿直後
・7:00から9:00
・22:30から24:00
全然読まれないなと思う時間帯は
9:00から12:00
9時になった瞬間閲覧どっと減る

118:この名無しがすごい!
18/10/01 12:56:53.76 +OcHecIj.net
>>117
増えたといっても自分基準ですから……。
で、お話の通りだと起床〜通勤通学の間、
あと就寝前に読者さんが増える感じみたいですね。
なろうだと案外深夜に読まれたりするんですが。

119:この名無しがすごい!
18/10/01 12:57:27.59 +OcHecIj.net
すみません、安価ミスりました。

120:この名無しがすごい!
18/10/01 16:09:10.67 alhGqtkB.net
エブリスタから怒涛のメールが届いたw

121:この名無しがすごい!
18/10/01 16:32:15.68 c2oozXL+.net
一気にメール来たね

122:この名無しがすごい!
18/10/01 16:59:04.44 jA+luEPa.net
メール来たぞー。Twitterでもにわかに騒いでる

123:この名無しがすごい!
18/10/01 18:03:01.59 alhGqtkB.net
例の人急上昇から消されたな
なんとかしないとえいえんにイタチごっこだ

124:この名無しがすごい!
18/10/01 18:49:54.10 j3QoU42M.net
>>122
公式に通報したコメも読み込めんくなっとるな、あの宣伝がエブリスタに存在した痕跡もろとも抹殺した感じがする。
まあ、自浄作用が働いてくれてるのなら何でもええんやけど、問題は誰がじゃなくてどうやって、やわ。対策してほしい。

125:この名無しがすごい!
18/10/01 18:55:40.08 7qs7mxpw.net
>>123
あのタイトルでの作品登録できなくなるとか、そういう対策してほしいわ
自分のとこにも怒涛のメールきたわ
そんなにいらんw

126:この名無しがすごい!
18/10/01 20:45:18.58 jA+luEPa.net
システムエラーの日の人数半分だなー。
例の変なの抹消された。
なんか運営大丈夫なのか?

127:この名無しがすごい!
18/10/01 21:44:00.86 RhEm04a7.net
もういいじゃん....
システムエラーなんてどこでもあるよ
都市銀行でさえやらかしてんだ
無料のサービスだしこんなもんでしょ

128:この名無しがすごい!
18/10/01 22:43:31.67 UcjlACaW.net
そうだよね。無料で出来るんだもんねぇ。

129:この名無しがすごい!
18/10/02 15:55:20.30 H78M6HWf.net
てんてーはいっぱい執筆の依頼来ててうらやまピー

130:この名無しがすごい!
18/10/02 17:54:59.29 tGfy6Vwz.net
メールであなたの作品が読まれてますってくるやつ。あれってなんなの?閲覧1も増えてないんだけど

131:この名無しがすごい!
18/10/02 17:57:27.65 tGfy6Vwz.net
トップページの表字数とも違うしわけわからん

132:この名無しがすごい!
18/10/02 20:14:59.29 mvUWEKNZ.net
エブリスタ×双葉社のコンテストって、
ランキングとか一切関係なく、中の人に読まれて決まるの?
カクヨムみたいに読者評価ありき?

133:この名無しがすごい!
18/10/02 20:41:19.95 +a6mggZP.net
>>131
どこに読者が評価するなんて書いてあるんだよ。

134:この名無しがすごい!
18/10/02 23:27:02.22 n/LBCxka.net
>>131
ガチ審査だぞ
優秀作品にすら選ばれない落選作はガチのクズってことだ

135:この名無しがすごい!
18/10/03 11:46:07.38 ys+xyNKj.net
かなたてんて、漫画原作のお仕事を正式に引き受けました、って。
漫画原作って、賞とったやつとか、ランキング上位が声かかるもんだと思ったんだけどそうでもないのかな

136:この名無しがすごい!
18/10/03 12:14:19.22 lYJiyabe.net
双葉のやつ優秀100出すの?
賞金もないし審査期間短いし……

137:この名無しがすごい!
18/10/03 13:28:55.29 v2kJn3H3.net
賞金出さずにネタ取ろうなんて都合よすぎ
何が何でも書籍化したいって奴ばっか応募すんじゃないの

138:この名無しがすごい!
18/10/03 14:05:09.48 cDZ9JJ/c.net
人の慶び事を御祝いする作品にケチをつけるのは、人間的にどうかと思うぞ。

139:この名無しがすごい!
18/10/03 14:12:09.55 w3fFarVo.net
そういう話って、普通作品出る直前とか、出版社が正式に発表しない限りしちゃいけないんじゃね?

140:この名無しがすごい!
18/10/03 14:54:37.56 v2kJn3H3.net
>>137
人の慶び事を祝う作品??
>>138
もう正式発表されてるけど
アンカ付いてないから分からんが双葉社の話だよな?
なんで賞金付けなかったのかな
スターツとか一迅社とか双葉社より規模小さい出版社でも付けてんのにショボさ増してどーすんだ

141:この名無しがすごい!
18/10/03 15:37:16.30 w3fFarVo.net
>>139
されてんの?ならいいじゃん
ランキング上位じゃなくても出版社から声かかる事例結構あるよ。

142:この名無しがすごい!
18/10/03 16:56:09.30 fJcsX32L.net
ID:v2kJn3H3
金、金ってあさましすぎだろ。
カスが。

143:この名無しがすごい!
18/10/03 17:08:17.67 q6jOL4Mh.net
選評用意するのに時間が掛かるなら優秀賞はいらないかな…
その時間削って結果をさっさと出してほしい
優秀出すにしても100もいらんよな
選ばれてもエブなら大して読者数伸びないし
公募に出す時のハクにもならないから全く意味ない
半分くらいで良くないか?
このコンテストに限った話じゃないけど

144:この名無しがすごい!
18/10/03 17:13:57.99 w3fFarVo.net
>>141
なんでそんなイライラしてんの?w

145:この名無しがすごい!
18/10/03 17:41:09.56 cpJsGEUQ.net
何でも噛み付くタイプの人なのでは
新興の賞って賞金=出版社のやる気だとは思うけど
一つの目安じゃない?
無名の賞だった電撃やこのミスが今や押しも押されぬ賞になったのは賞金額でしょ
自費出版したいワナビーに「書籍化の費用持ってやるよ」って態度が透けて見える
面白かったらエブで拾い上げあるし自信ある人は安売りしないだろうからあんまり期待してないw

146:この名無しがすごい!
18/10/03 18:47:36.45 9UdWrPCG.net
要は「書ける」人が作品によって選ばれて、「作家」としてやっていけるかは、選ばれたあとの話しあいだと思うの
人として問題ある方とか、「自分の文章をイジられるのにどうしても耐えられない人」は作家になれないと思うの

147:この名無しがすごい!
18/10/03 20:09:22.08 w3fFarVo.net
そもそも面白い小説を発想できるかが問題だと思うけれどな

148:この名無しがすごい!
18/10/03 20:23:44.91 +Zt3zHH/.net
>>144
は?
応募者が多いのは金目当てのわけねえだろ。

149:この名無しがすごい!
18/10/03 21:16:56.53 VeF56FGt.net
>>134
そもそもこの「漫画」


150:がどういう形態のものかすらわからんし ネットで知り合ったお友達の同人誌とかだったらどうするw とにかく物事を3000倍くらいに膨らまして盛りに盛る人だからなあ この人に関してはごく客観的な事実や結果(売上とか)だけを取り沙汰すりゃいいんじゃないかとここで話題に出るたびに思う 現状ではまだ実績ゼロだから発言じゃなくて成果を見ないとな まあ言語能力がまともな人はこの人の作品を評価したりしない センスが良い人はこの人に依頼しない これに尽きると思うが



151:この名無しがすごい!
18/10/03 23:57:41.04 2pWlchNM.net
電撃やこのミスは今でこそベストセラー目当ての人が多いかもしれんが
設立当初は賞金が目玉の賞だったでしょw
まぁ書籍化したいって人腐るほどいるしそれで釣れるなら出版社としてはお得ってことよね

152:この名無しがすごい!
18/10/04 00:20:04.78 hF80W37L.net
新人賞って賞金目当てじゃなくて、小説家デビューが目当てじゃ?

153:この名無しがすごい!
18/10/04 00:57:42.31 QYmHjXrC.net
コメントを通じて仲良くなった人とエブリスタの外で直接やりとりするにはどんな手があるかな?
コメントにメアド載せると規制に引っかかって、下手すりゃペナルティー受けちゃうしさ。

154:この名無しがすごい!
18/10/04 01:32:42.94 5zAwEUEb.net
賞取ったら確実に書籍デビューに繋がるちゃんとした賞ほど賞金もそれなりなので
賞金梨は賞取ってもその後イケるのかどうかが不安
せっかく受賞しても書籍化も不鮮明でショボそう……となると
他の賞に回した方がいいし
双葉社のつはなんか文面見てると不安だけど大丈夫かな

155:この名無しがすごい!
18/10/04 02:11:24.85 hF80W37L.net
俺は最近はほかで落ちた作品のゴミ捨て場扱いにしてるなエブリスタ…

156:この名無しがすごい!
18/10/04 05:14:57.53 S/5peFHw.net
>>152
双葉社のはデビューってか書籍化して終わりでしょ
公募でも新人賞取っても食えてけないのにエブの賞でその後とか考える方が無理ある
>>153
エブが大量生産して大量に捨てて行く方式だからそれでいんじゃね
5分後シリーズとかファーストフードそのものじゃん

157:この名無しがすごい!
18/10/04 06:56:34.03 XVtu6yUC.net
>>153
ほかで落ちてエブでも落ちる。
つまりクズw

158:この名無しがすごい!
18/10/04 11:53:58.74 hF80W37L.net
>>155
自己紹介かな?

159:この名無しがすごい!
18/10/04 12:15:59.65 5zAwEUEb.net
>>154
書籍化デビューさえ怪しくない?
他の賞(書籍化だけはしてくれる)よりショボ臭がするんだよね

160:この名無しがすごい!
18/10/04 12:23:56.40 s5yXQBif.net
>>155はスター乞食連呼してた奴やな

161:この名無しがすごい!
18/10/04 12:34:09.99 pSS10BnG.net
>>158
こうやって何度蒸し返そうとすれば気がすむんだろう

162:この名無しがすごい!
18/10/04 14:49:46.25 SA98hEsF.net
>>157
さすがにそれは無いでしょw
賞金出なくて書籍化もなかったら、募集しただけと変わらないじゃんw 選評もらえる賞か
双葉社も、実力ある人は双葉社の新人賞の方に投稿しろって思ってるんじゃない
>>158
俺にはスター乞食じゃないですから厨に見えたが

163:この名無しがすごい!
18/10/04 15:15:11.53 5zAwEUEb.net
>>160
>選評もらえる賞か
あえて書かなかったんだけど限りなくこれっぽくね?w
選評を売りにしたいような気がするw
選評(だけ)欲しい人ってエブに来るかな

164:この名無しがすごい!
18/10/04 19:21:51.86 XVtu6yUC.net
>>161
すっぱいぶどうってかw

165:この名無しがすごい!
18/10/04 20:58:42.73 hpU2MxH1.net
>>162
意味わからん。
滑ってるぞ

166:この名無しがすごい!
18/10/04 21:29:16.82 zZ3bbfY+.net
>>163
すっぱいぶどう知らんの?

167:この名無しがすごい!
18/10/04 21:44:44.87 sTjdWvAD.net
双葉社のコンテストって、書籍化って書いてあるんですけど、何が問題になってるんですか。
賞金がないってことだけ?

168:この名無しがすごい!
18/10/04 22:38:32.44 zZ3bbfY+.net
>>165
別に何も問題になってない。
ケチつけたいやつがあら探ししてるだけ。
電撃だって電撃スレみればそんなやつばかり。
さもしいよな。

169:この名無しがすごい!
18/10/05 06:54:27.51 FUWomjUp.net
>>134
またDMで作品パクられた、犯人は〇〇です、なんて言ってるし。書籍化したクリエさんを、
ネタパクられた→説教、反省して弟子→書籍化先越されひがむ、の無限ループだし。仕事もエアプだと思うのが良い。

170:この名無しがすごい!
18/10/05 07:49:08.31 jmAx80oB.net
かなたさんの小説読んだことあるけどなかなか面白いよ
なんでそんな人が謎行動とるのか……エブで書籍化されてる小説の中にはまともに文章書けてないようなのもある
それに比べたらかなたさんや今野さん、紫倉さんはマジで上手いよ、そこは認めようよ
最近書籍化された人の新作読んでエブに絶望したから俺はもうエブやめる
おまえらは頑張ってくれよな

171:この名無しがすごい!
18/10/05 08:35:29.75 xprl81UU.net
ここの連中は読まないで文句言うだけのカスしかいないからな。
そういう自分もここで名前出るクリエの作品は読んだことないがw

172:この名無しがすごい!
18/10/05 08:38:01.59 2l7q8TpC.net
紫倉は上手いけど面白くない
今野は上手いとも面白いとも思わない
文芸書けないくせに私はラノベ作家じゃありませんから、みたいなプライドが余計に中途半端

173:この名無しがすごい!
18/10/05 09:01:52.76 08BphSZM.net
そもそも作家ですらなくない?
何か本出してたっけ?

174:この名無しがすごい!
18/10/05 10:33:47.74 5rN0Eq/c.net
>>168
面白いならエブやめないで感想や星をいれた方が……

175:この名無しがすごい!
18/10/05 10:36:44.65 2uDo8Iau.net
>>151
Twitterでアカウント探す
いなけりゃTwitterやってますアピールくらいしかない

176:この名無しがすごい!
18/10/05 10:49:14.06 mJeeRh2O.net
書籍化作家の新作に絶望したからエブリ辞める
とか言う理屈かみ合わない謎理論展開してる人が
書籍化作家の文を批判してるのおもろいな
かなたさんの文はまず言葉を知らな過ぎだし誤用も多い
構成力がなくて内容が頭に入って来なかった
これって「マジで上手い」のか?

177:この名無しがすごい!
18/10/05 10:58:30.17 HflpoLKT.net
読んで批判してるからw
今野さんは素人の趣味の範疇なら上手に書けてると思うよ
ちょっと上手い人なら書けそうな話ばかりで面白くないけど
かにゃたせんせは文章も内容もセンスも酷い

178:この名無しがすごい!
18/10/05 10:59:39.34 l6ui93YL.net
今野さんは本出してないけど謎のハイパー上から目線w
私の受賞数超えてから文句言えって言うけど、何の賞のこと言ってんのか不明
今野さんてエブ以外で賞とったことあんの?

179:この名無しがすごい!
18/10/05 11:17:41.60 piNMvKJd.net
始めて3ヶ月が経とうとしている
どうすれば閲覧数伸びるんだろ
長編を連載していて推敲も毎日少しずつしてるし更新も最低週1回してるんだけど、批評みたいなのが貰えないから自分の作品の長所短所がはっきりわからない
どう直したらいいかもわからない
やっぱり完結してからでないと批評貰うのほ厳しいのか
しおりは一応2桁あるがその人たちがなにを良いと思って追いかけてくれてるのか気になるんだよ

180:この名無しがすごい!
18/10/05 11:30:51.71 yCgxDh3R.net
>>168
読んでみるから、どれが面白くてうまかったのか教えてくれ

181:この名無しがすごい!
18/10/05 12:13:26.16 GfR71CbU.net
お前らがイジメるから今野さんツイに鍵かけちゃったじゃないかw

182:この名無しがすごい!
18/10/05 12:19:40.78 5rN0Eq/c.net
>>177
自分が閲覧伸びたポイントは
妄コン受賞した時
↑の作品が書籍化された時
特集で紹介された時
エブとは全く関係ない公募で受賞した旨をツイッターで告知した時
(ツイッターにエブのリンクが貼ってあった)
連載はしてなくて一気に投稿するタイプだから連載についての話は分からないや
スマン

183:この名無しがすごい!
18/10/05 12:27:54.11 UnqpipjT.net
>>179
使い方は自由だけどフォロワー以外に見られてると思ってるんだね...自意識過剰w
有名人でもない他人の愚痴や本音に興味を持つ人なんていないのに
承認欲求高いからすぐに鍵解除するに決まってるw
迷惑かけたのでツイッターやめます!で何度止めても何度も復活してる人だし

184:この名無しがすごい!
18/10/05 12:33:33.70 B8T6OK0n.net
ラーメンの注文で例える
紫倉→ラーメン頼んだらチャルメラがきた
今野→ラーメン頼んだらキレられた
かなた→ラーメン頼んだらダークマター

185:この名無しがすごい!
18/10/05 12:54:44.28 xprl81UU.net
>>182
おまえの小説、壮絶につまらんだろうなw

186:この名無しがすごい!
18/10/05 13:21:28.08 08BphSZM.net
ID:xprl81UUはこの前からいるクソレスばっかする荒らしだな。スルー推奨

187:この名無しがすごい!
18/10/05 13:26:44.26 RAn/wpD3.net
>>182
ジワるw
日常系のツイがゴミって叩かれてたけど
ツイッターが面白い人は作品も面白いんだよね〜
子ども、ペット、何食べたか、三大日常ゴミツイでも切り口が面白い人だと新たな発見あるし
詰まらない人はこの人の人生退屈そう、で終わるし
主婦だから話題がないってゆーよりその人にオモシロミがないだけ

188:この名無しがすごい!
18/10/05 16:06:49.83 CGx1PwTz.net
>>184
叩きを見たくないなら叩き禁止スレに池

189:この名無しがすごい!
18/10/05 16:12:36.28 kFNb69gG.net
作品やクリエイター叩くのと、この書き込みに対する単なる罵詈雑言は種類が違うのでは?荒れるだけだぞ

190:この名無しがすごい!
18/10/05 16:27:22.06 CUZWOho6.net
>>183
え、なにかかいてたの?書かなきゃ人間じゃねえての? プックスクス……オワコンに精だすおまえの人生なんのためにあるんだろうなw 禿めよ、不毛w

191:この名無しがすごい!
18/10/05 16:28:25.33 CGx1PwTz.net
>>188
荒らすな、アホ

192:この名無しがすごい!
18/10/05 17:32:31.28 1YFdHacu.net
>>188
キモ

193:この名無しがすごい!
18/10/05 18:38:51.86 CUZWOho6.net
>>184
そだねー

194:この名無しがすごい!
18/10/05 18:41:09.86 CUZWOho6.net
>>189
これがホントの荒野行動w

195:この名無しがすごい!
18/10/05 18:57:24.83 dYPg862A.net
うるせえ
くそじじぃ

196:この名無しがすごい!
18/10/05 20:06:31.88 1lM3FCjn.net
>>177
自分は新セレ・特集で選ばれて閲覧数伸びたわ
ジャンルも恋愛系だったから読者掴めたのかもしれないけど
人気ジャンルだと伸びやすいのかな?

197:この名無しがすごい!
18/10/05 21:05:38.56 7alRTuF/.net
>>177
自分は新セレも特集も選ばれてないし応募も宣伝もサークルも何もしてないけど、コツコツ連載続けて今では1日300スターもらうところまでいったよ。
人気ジャンルだからかもしれないけど。

198:この名無しがすごい!
18/10/05 21:19:39.60 1YFdHacu.net
>>195
空気嫁。
おまえみたいなやつがいるから、スター乞食連呼厨が湧いてくる。

199:この名無しがすごい!
18/10/05 21:27:25.26 KIjAYnGa.net
よお>>177の者だ
レスくれたみんなありがとう
いま連載は閲覧もスターも300代なのだが、本当にちまちまとしか伸びない
後から始めた人がこれを短期間で軽々超えてるのを見ると、やっぱりとっつきにくい自分が悪いだろうなと思ってる
しおりや続けて読んでくれてる人の存在が一番嬉しいです

200:この名無しがすごい!
18/10/06 05:53:16.11 MfO2JHN2.net
>>188
童貞?

201:この名無しがすごい!
18/10/06 15:44:27.26 wT4DtDCy.net
プロットはできてるから腕をあげるためにも最後まで書ききる決心をしてるけど全然閲覧数伸びねえ

202:この名無しがすごい!
18/10/06 16:33:14.74 cCJvhXgo.net
またあの変なダイエット食品PR作品出とるぞ。ランキングに入ってる。非公開になってたのにどーしたんだ?

203:この名無しがすごい!
18/10/06 18:50:50.45 WXH8SYZu.net
レビューもらうと嬉しいね

204:この名無しがすごい!
18/10/06 19:49:03.24 kQib5O1S.net
歴史ジャンル応援落ちちゃった。
歴史なら取れると思ったが、受賞作読んで落選も納得。歴史なら取れると考えた俺が浅はかでした

205:この名無しがすごい!
18/10/06 19:55:47.61 bin8HPvd.net
野性時代、連絡きてないから落ちたんだろうなー

206:この名無しがすごい!
18/10/06 20:18:59.50 iZJVQF1m.net
野生時代って発売当日に発表じゃないの?

207:この名無しがすごい!
18/10/06 21:00:51.10 cCJvhXgo.net
急上昇ランキングに居ると、読者増えたりする?2ヶ月居座ったんだが、しおりと、読み専さんが増えたよーな?
微妙なんだよな

208:この名無しがすごい!
18/10/06 21:06:15.47 0JqiZ7gt.net
>>204
雑誌に載るとしたらゲラとか送られてくるはずだし
一か月以上前に連絡来てるはず

209:この名無しがすごい!
18/10/06 21:17:55.95 iBjXbUoS.net
>>202
歴史ならって思った理由がさっぱり分からんw
大賞獲った人ズバ抜けてたね。1作佳作なのが忖度と思えるほど隔絶してる
準大賞以下が霞むつーか、無理して佳作まで出さなくてもええのにと思わせるほどレベルが違う
エブリスタで公開とかもったいないだろ・・・・

210:この名無しがすごい!
18/10/06 22:55:17.18 iZJVQF1m.net
歴史大賞の作品うまいね
こんな大人向けの読み応えある小説が投稿されてたなんてびっくりした
そのうち声がかかってデビューできそう

211:この名無しがすごい!
18/10/06 23:30:51.39 5mEiiCQC.net
ジャンル応援も毎回レベルのばらつきが大きいね
該当なしとかあってもいいのに
それだとクレーム来るんだろうか
歴史は大賞が読み応えあり過ぎて佳作いらんっしょw
こんな人いたのかってエブで初めて衝撃受けたw
いやぁ、エブにもいるんだね

212:この名無しがすごい!
18/10/06 23:31:06.98 Fs/ppXDx.net
エブリスタ、どのジャンルでもそうだと思うんだけれど、商業作品と遜色ないレベルのものがたまにあるよ。
そういうのに限ってランキングの上位に上がらなかったり、作者が宣伝をまるでやってなかったりする。

213:この名無しがすごい!
18/10/06 23:45:45.65 iBjXbUoS.net
>>210
ランキング上位でもなく宣伝もしないんじゃどうやって見つけろとw
そういう人はコンテストにも出さなそうだし
つってもSNSで宣伝って結局は身内で回してるだけだし
レビューならともかく、投稿しました〜とかそれをRTって宣伝効果あるの?
SNSの活動>エブ内活動 ってことなのか?そのうちSNSのRT数で受賞とか
本末転倒なことになりそw

214:この名無しがすごい!
18/10/07 07:16:06.50 ksNsC1L/.net
準大賞が南北朝か。珍しいー。
でも、なろうで読んでるけど、この作者はやっぱり江戸時代ものの方がいいわ

215:この名無しがすごい!
18/10/07 12:44:41.49 gNw+GSmo.net
自分からユーザーイベント立てるなどのアクションも必要なのだろうか。サークルでの宣伝はあまり効果を感じられないが

216:この名無しがすごい!
18/10/07 13:36:17.07 KUIo+6k4.net
歴史大賞の人がすごいってここで話題になったから読みに行ったんだけど…。
この人、普通に大賞とった作品を「DEF STUDIOS presents 双葉社からデビュー賞」にも応募していてビックリした。
あの双葉社の賞って、「2018年8月17日以降に新規投稿された作品」って条件があるんだけど、いいのかな??
最後の更新が5/10なんだけど…。

217:この名無しがすごい!
18/10/07 14:00:36.29 M54WrHz1.net
まだ何も始まっていないような数ページの作品にいくつもレビューついてんのみると困惑するわ……

218:この名無しがすごい!
18/10/07 15:18:38.38 rg91wy+v.net
>>214
新作じゃないとダメだから無理だろう
けどエブの運営って底が抜けてるから通しちゃうかもねー
更新日なんていくらでも修正できるし
実力あるとしてもこういうことされると読む気なくすわw
がっつき過ぎってか応募要項も守れない非常識な人ってことだし
筆力だけでなく謙虚さも求めるのは読者の業なのかね

219:この名無しがすごい!
18/10/07 15:19:46.91 0VRu/fku.net
>>214
普通に駄目だろうね
募集要綱読み落としたんじゃないかな

220:この名無しがすごい!
18/10/07 15:32:57.29 IMHB2Q3m.net
募集要項よく読まない人のほうが多いんじゃね
最近あるイベが3〜5万字必須なのに、どう見ても1万字前後だろみたいなページ数のものが結構多く参加してて驚いた

221:この名無しがすごい!
18/10/07 16:15:34.11 M54WrHz1.net
読んでもいないのにスターだけよこすやついい加減にしろ
特に三吉なんたらサークルに書き込みした直後ばかりスターよこしてきて書き込みしない日は当然こない
それが30回超えたからブチ切れてブロックして試しに数日後にはずして書き込みしてみたらスターこなくなった笑える
三吉だけの話じゃないからな

222:この名無しがすごい!
18/10/07 16:28:47.57 tOyGTYST.net
出た三吉w

223:この名無しがすごい!
18/10/07 17:10:36.21 M54WrHz1.net
同じ作品片っ端からユーザーイベントに出してる奴もTPOわきまえない言葉遣いの奴もいい加減にしろや

224:この名無しがすごい!
18/10/07 17:32:15.60 QTr7YZ08.net
投稿して1週間だけど閲覧数70、スタート10個しかもらえない
やっぱり自分もヒトのを読んだりスター投げないともらえないのかな

225:この名無しがすごい!
18/10/07 18:11:30.17 gScv3RDk.net
マン◯リンってのもジャンル関係なく連投してんな

226:この名無しがすごい!
18/10/07 19:01:44.16 qjqjhaJh.net
>>219
俺なんか、Twitterでフォロされた相手(シオ○○ン)から☆だけよこせ、自分は読まないが☆はやる。と宣言されたぞ。☆そんなに気になるか?

227:この名無しがすごい!
18/10/07 19:35:02.86 CeGx/UtP.net
しおんぼーん

228:この名無しがすごい!
18/10/07 20:33:59.76 MA8UuTLT.net
>>224
そいつはヒデえ
批評貰えない以上スターがモチベ化してしまうんだよ

229:この名無しがすごい!
18/10/08 01:18:24.23 jFKyFeKR.net
スターとお気に入りってどっちの方が嬉しいの?

230:この名無しがすごい!
18/10/08 01:57:45.72 f75otR3W.net
キンコン西野のサッカソンってやっぱり金だけぼったくって解散パターン?
養分になるだけだって言ってた人がいたけどその通りになったな。
かなりいい加減な運営だったって聞いたしそんなもんか。

231:この名無しがすごい!
18/10/08 04:37:14.06 eYD0EqP4.net
>>219
三吉はもう病気だよな。
狂ったように宣伝してるけど、文章力皆無でとても読めたシロモノじゃなかった。
あらゆるサークルにそいつがひっきりなしに書き込んでるから、自分も書き込めば仕組み上、三吉に☆を投げなき


232:ゃいけないケースも増える。それが忌々しくて俺はサークル抜けたわ。



233:この名無しがすごい!
18/10/08 06:15:26.77 qFUB1OFv.net
>>227
お気に入り!

234:この名無しがすごい!
18/10/08 07:21:10.98 PmAxxW8j.net
>>228
水面下で進んでるんじゃないの?
あれってドラマ化確約だったっけ
いいのが集まらなければポシャって終わるのはよくあることだけど
むしろそんないい加減な企画でも賞金貰えて良かったんじゃない?
エブリスタの運営もだらしないからなぁなぁになっても報告なくフェードアウトしそうだねw

235:この名無しがすごい!
18/10/08 13:01:55.84 RbENRTjB.net
言わせてくれ
プロの小説読み慣れてるからネット小説の世界にいると感覚おかしくなってくる

236:この名無しがすごい!
18/10/08 13:17:35.98 4sYItkoN.net
>>232
元に世界に帰ってどうぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

264日前に更新/257 KB
担当:undef