銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ52 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:この名無しがすごい!
18/09/26 19:15:11.86 HMyIDOIu.net
エリヤが土下座したところで、ヤンは心動かされるんだろうか

101:この名無しがすごい!
18/09/26 19:19:44.78 jc3F+8QC.net
普通に軍の指揮系統で命令した方がマシそう

102:この名無しがすごい!
18/09/26 19:26:39.61 R8LbXdSZ.net
>>98
たしかに統合作戦本部長なり最高評議会議長なりになって命じたほうがヤンは従うだろう
責任はこっちが持つとか、裁量権あげるからとか、そういったプラスアルファがあるとなおよし(ヤンは内心嫌がりそうだが)

103:この名無しがすごい!
18/09/26 19:29:46.91 C+U5ZYnZ.net
しかし、元帥が上級大将に焼き土下座を求めたら、将来の年金生活と別れを告げる事になるのでは?

104:この名無しがすごい!
18/09/26 20:02:55.98 5lkk9RJ4.net
>>97
今までのことを考えると情や理念で訴えても逆に警戒しかされない気がする

105:この名無しがすごい!
18/09/26 20:03:27.93 M2tt6KKU.net
ファミリーの急進派の感情的にはともかくヤンは土下座なんぞになんの価値も見出ださないだろ
原作の査問会の後のネグポンが旧アニメでやってたような気がするけど嫌悪感が増すばかりだったし
そもそも土下座なんて謝罪どころかむしろ圧力紛いのパフォーマンスにすぎないしな、と
家庭板他まとめサイト的に言ってみる

106:この名無しがすごい!
18/09/26 20:09:55.52 Ons0ODY9.net
こんな所で土下座を神聖視する人を見るとは思わなかったw

107:この名無しがすごい!
18/09/26 20:11:30.73 y9KU94lU.net
そもそも土下座に法的根拠はないしな、というか土下座で何を頼むんだ?
出撃しろ、というなら命令で出撃しなければ反乱行為と同様な気がするが
土下座一つで同盟軍の反逆者になるわけない

108:この名無しがすごい!
18/09/26 20:15:33.00 y9KU94lU.net
考えたがもし帝国が侵攻するならイゼルローンはないな、守りが固すぎる、イゼルローン総軍と第1辺境総軍で6個艦隊、そこに要塞駐留艦隊だぞ
思うにフェザーンが見つけた第3の回廊(これまで秘密にしていた)からか、エルファシル革命軍の開拓した外宇宙航路から来るんしゃなかろうか?

109:この名無しがすごい!
18/09/26 20:16:32.23 X5QUF0Uf.net
>>88
なんか初代ティルピッツ伯もつまはじき者に優しかった感じなんだよな 左遷された警察官僚とか敵の海賊とかを重視として迎え入れてるし

110:この名無しがすごい!
18/09/26 20:18:28.05 var4zA1q.net
フェザーンを使って来る事はどれだけ「常識的」に考えればありえない事かを散々に描かれた上で
ラインハルトはその無茶を可能にして襲撃してきましたっていうパターンじゃなかろうか

111:この名無しがすごい!
18/09/26 20:22:24.03 +uRmkm5I.net
>>106
そんなんでも使わないと回らなかった可能性がw
若様もこれからそうなるんだけどさ

112:この名無しがすごい!
18/09/26 21:28:28.53 uJSUiCD8.net
マッド・ブラウンシュバイク怒りのヴェスターランド
イージーの初代貴族は伝説残しすぎでは?

113:この名無しがすごい!
18/09/26 21:33:09.55 u9sFzYSJ.net
イージー世界のカオス極まる銀河連邦末期の、帝国による再建の一翼をルドルフに任されるんだからそりゃ尋常な奴じゃないわな
むしろ貴族的な優雅さとはほど遠いやろ

114:この名無しがすごい!
18/09/26 22:17:22.01 X5QUF0Uf.net
>>108
理由はどうあれすでに伝説化してしまってて絵画にまでなってるからなw
ヴォルターも現時点で傍目から見ると英雄ムーブしてる

115:この名無しがすごい!
18/09/26 22:19:05.55 tY043DAd.net
母上様が溺愛するのも納得の出来息子

116:この名無しがすごい!
18/09/26 22:20:34.09 var4zA1q.net
幼少期はワガママで手がかかったけど大人になってからは凄く立派になったって
親や教師とかからすると一番可愛いタイプだしな

117:この名無しがすごい!
18/09/26 22:36:09.17 gQIMbjWn.net
>>113
さらに何度か流産を経験していて、やっと健康的に生まれてきてくれた子という、溺愛ポイントがプラス

118:この名無しがすごい!
18/09/26 22:44:30.87 X5QUF0Uf.net
脳内生クリーム含有率がえぐいが

119:この名無しがすごい!
18/09/26 22:57:05.69 var4zA1q.net
イージーのマッマに強く出れないパッパを見ていると
やっぱり娶るなら同格以下の家格の奥さんだなって思う

120:この名無しがすごい!
18/09/26 22:57:26.69 YtuT4i7P.net
亡命系のなかでは同盟の理屈に理解があるほうなので、同盟的にもさっさと出世して亡命貴族達の手綱を握ってくれると好都合な存在
まあ今のところそれ知っているのは士官学校で関わった面々ぐらいだけどね

121:この名無しがすごい!
18/09/26 23:02:51.85 tY043DAd.net
イージーだとティルピッツ家の跡継ぎ一人だけってキツいから、若様の知らない異母兄弟がいそう
母上様にバレたらやばいからガチで隠匿されてそうだが

122:この名無しがすごい!
18/09/26 23:12:53.86 var4zA1q.net
>>117
同盟と亡命政府の間で板挟みのロボスとかはかなりガチ目に引き込みたがっていそうだよな
若様引き込めば、其のへんの面倒な折衝頼りになる甥っ子に任せられるし。

123:この名無しがすごい!
18/09/26 23:19:24.24 0+q8/xfd.net
>>109
初代ブラウンシュバイク略歴
テオリアの上流階級に生まれる
エリート警察官僚(いわゆるキャリア) として辣腕を振るう
ルドルフ 「非常に優秀な警察とな? 宜しい、辺境に治安を取り戻すのだ!」
世紀末惑星ヴェスターラントに放り込まれ、モヒカンに引き回される熱烈歓迎
『 ヴェスターラントの民衆反落 』は、ブラウンシュバイクの血を受け継ぐ者のトラウマスイッチである。
ちなみに、ヴェスターラント、という単語は固有名詞ではなく、ドイツ語で不毛の荒野を指す。最初から呪われた惑星であった

124:この名無しがすごい!
18/09/26 23:27:05.71 y9KU94lU.net
イージー最新話感想
取り敢えず銀英伝二次最カワヒロインはベアトリクスでOK?

125:この名無しがすごい!
18/09/26 23:28:04.22 Lbbtoo9R.net
逃亡者はヴェスターラント平和なまま?

126:この名無しがすごい!
18/09/26 23:35:32.39 gQIMbjWn.net
エルンスト・ファルストロングの略歴
ベテルギウス方面で憲兵少尉をしていた。中尉になったルドルフがやってきたのが運の尽き。
リッテンハイム曹長とともに宇宙海賊の廃棄した残飯だけを食料に、黒ひげ海賊団と絶望的戦闘を繰り広げる。
海賊討伐後、食中毒で三


127:l揃って仲良く入院。これからルドルフの独善的正義につきあわされ、何度も入院。 そうこうしている内にルドルフの胃袋が鍛え上げられ、胃袋がノーマルなファルストロングが食中毒で寝込んでても「俺いけるから大丈夫」と強引に職務復帰させられるように ルドルフの終身執政官時に2回、皇帝になった後に1回あった毒殺未遂に巻き込まれて泡吹いて入院(しかし職務が滞るとルドルフの命令で強制退院させられる) 日頃の鬱憤が溜まっているのか、日記に「あいつマジふざけんな(原文ママ)」と記述。その日記は公表されたらしいが、ルドルフが「あいつ有能やからええねん」と不敬罪には問われなかった



128:この名無しがすごい!
18/09/26 23:56:51.25 y9KU94lU.net
>>122
代わりにヴィンターシェンケがタッツィーしたぞ
イージー亡命政府が逃亡者ラグナロックに参加してたら亡命軍占領地だけ統治上手くいってそうだな

129:この名無しがすごい!
18/09/27 00:32:33.05 lxUx8VEA.net
逃亡者の同盟も序盤は上手くいってたんだよね

130:この名無しがすごい!
18/09/27 01:35:46.47 lxUx8VEA.net
逃亡者に孫のクレメントがいたら離反してそうだよな

131:この名無しがすごい!
18/09/27 01:51:58.37 D+EhUFAp.net
実際、逃亡者・孫・イージーは親和性高いからなぁ、孫がアースガルズ予備軍率いたり、イージー亡命貴族が占領地の選挙でたり、
クレメントがエリヤの下で戦ったり、エリヤと若様が占領地統治の意見交換したりしても違和感がない

132:この名無しがすごい!
18/09/27 02:28:54.73 k2V5g1sw.net
>>126
ある意味ファーレンハイト以上に、生きるためにに軍人やってた奴だからな
なんの問題もなく戦後まで生き残ったら、高齢だし同盟だと軍人やってる必要も無くなるわけだから即隠居しそうだが

133:この名無しがすごい!
18/09/27 02:29:50.62 /M4fj6dw.net
クレメントとタッツィーがタッグを組んだらすんげえことになるって言われたことあったなw

134:この名無しがすごい!
18/09/27 02:46:24.11 k2V5g1sw.net
あの頃はヴィンターシェンケ事件がまだ詳細不明で、ただたんに大量虐殺であるとしかわかってなかったから、帝国への反感が結晶化したんじゃないかとか色々言われてたからな
実際のところはタッツィーとその同類グループの個人的なサディズム嗜好が存分に発揮されただけだったわけだし、憎い相手とはいえ、ああまで陰惨な所業に協力するものか……
……と思ったが、ブルヴィッツ家の所業も大概なんで、舞台がヴィンターシェンケではなくブルヴィッツだったら、「タッツィー大佐、マジ最高!」と喜んで加担したかもなw
他にも確か反ゴールデンバウム勢が結集して、ココアが総指揮をとり、オーベルシュタインが作戦を立案し、クレメントがそれを実行すれば、惑星オーディンが火の海になるんじゃないかというのもあったっけ?

135:この名無しがすごい!
18/09/27 07:15:23.62 L4kSlHOr.net
タッツィーに協力してた奴等は帝国への敵意で積極協力してた可能性もあるけどな
もしくはヴィンターシェンケの「革命戦士」を協力させてたとか

136:この名無しがすごい!
18/09/27 09:39:34.19 tR8+s/R6.net
エリヤから見た若様:士官学校を卒業したエリートで門閥貴族の嫡男。初陣で勲章を授与されてその後の経歴も華々しいの一言に尽きる。俺のような小者とは違う。
若様から見たエリヤ:大帝陛下の時代に居たら確実に門閥貴族にしてブラック業務を嬉々として押し付けたであろうタフガイ。貴族ということでゲタを履かせて貰っている自分とは違う本物。
というアンジャッシュじみた事をしそう>エリヤと若様が同じ世界に居たら

137:この名無しがすごい!
18/09/27 12:28:13.94 ZtLd82HY.net
>>127
>孫がアースガルズ予備軍率いたり
義眼「民衆は強者だから同盟軍を支持しているに過ぎぬ。弱者と思い込ませれば同盟軍への支持を失わせることこそが肝要だ」
孫「個人的にはバレなきゃ民衆巻き込むテロもアリだと思うのだが、まあいい。民主化・自由化とやらで飢餓を招いている無能相手なら、占領下の民衆を扇動するのは容易い」
>イージー亡命貴族が占領地の選挙
亡命貴族「どうです! どっからどうみても民主主義的な立憲君主要綱の政党ですよ! ゴールデンバウム万歳!!」
LDSO「いやだからゴールデンバウム的なのはダメなんですって。そもそも立憲君主って時点でねぇ。革命を起こした帝国民衆は完全な民主主義を望んでいて……。あの、聞いてます?」
>エリヤと若様が占領地統治の意見交換
エリヤ「テロリズムに対抗するにはとにかく予算と人手が必要なんです。でも民衆の自主性を尊重して軍は防衛のみを担当というのがお上の意向でして……」
若様「じゃあ、私が民衆に『自発的に協力してください』と呼びかけましょう。それでしたら、ある程度は民衆の自発的ボランティアとして誤魔化せるかと。問題は予算ですが……」
二人の内心(前評判的に超体育会系の強引な人と思ってたけど、意外と紳士的な人だな)
クレメントとエリヤの会話は想像できなかった

138:この名無しがすごい!
18/09/27 12:33:52.93 CEAqO0Ic.net
クレメントは素面はまともだからな

139:この名無しがすごい!
18/09/27 13:38:10.60 wLKExgPV.net
タッツィーはマジ人気者だな
名前だけキャラなのに

140:この名無しがすごい!
18/09/27 13:57:59.66 n1zN1koH.net
ヤバすぎるからな
ヴィンターシェンケ事件も本当に何をやったのかの詳細や動機も不明だし

141:この名無しがすごい!
18/09/27 14:22:51.34 5F24rIvS.net
人肉の流通販売とか普通にしてそうだったし

142:この名無しがすごい!
18/09/27 14:29:13.35 8Hulb78B.net
エリヤの部下としてクレメントは占領地の治安維持を任される
その星の名前はプルヴィッツと呼ばれていた……
逃亡者のLDSOを見ると民主主義よりも強い支配者が欲しいのでイージー亡命貴族なんか滅茶苦茶支持されそう

143:この名無しがすごい!
18/09/27 15:32:37.29 XJ2i8c+V.net
もし、政権をエリヤがとったら、タッツィーの刑期を死刑に戻すのかな?
あんな外道、生かしておく意味はないだろうし

144:この名無しがすごい!
18/09/27 16:01:01.10 xGoq+UeR.net
減刑をした判決の差し戻しはないだろ

145:この名無しがすごい!
18/09/27 16:17:54.25 l2AsFCkW.net
あの減刑は正当な手段で行われたか疑問があるしなぁ

146:この名無しがすごい!
18/09/27 17:37:04.64 3pTVLiFe.net
最近のねちっこい銀英2次の主人公と比べると小物のはずのヘインって人間的に出来てた
久しぶりに読み直してみたら憶えてたより大人でより好人物だった

147:この名無しがすごい!
18/09/27 18:16:09.70 iBQfxUaC.net
ヘインは好きだったな。「医者はまだかよ! 隣のやつ死にかけてんぞ!」に吹いた。ココアもヘインみたいになるはずだっのになあ。

148:この名無しがすごい!
18/09/27 18:26:57.53 NzUVLmvh.net
そこら辺は作者の人格と原作キャラに対する認識に依存するから仕方ないな
ココアは色々と面倒くさい人格してる

149:この名無しがすごい!
18/09/27 20:28:51.79 6MeqqfAo.net
ココアというのは、とことん「思った通りの人生を送れない」人間なんだよな。
本編では老人たちに見込まれる。
同盟では


150:Vトレにはめられる、しかも誤解から。 美しい夢では情で縛られる。 悪夢はそれこそ悪夢としか言いようがない理不尽。 ベルセルクは死ぬつもりになるほど。 海賊でも追われて…ただ、海賊が一番、初心「ラインハルトの覇業を助けて復讐し、自分は無事に暮らす」に近い。 親爺では両親が無事だから初心自体が違うか。



151:この名無しがすごい!
18/09/27 20:32:15.93 DQSMKYa6.net
親爺が唯一幸せそうなんだよなw

152:この名無しがすごい!
18/09/27 22:02:53.58 Hp6dzw3M.net
>>132
エリヤ側はそんな感じになりそうだけどヴォルター側はどうなんやろ
逃亡者でもイージーでも帝国人は読心能力かなり高いって設定になってるよな
その中でもヴォルターは特に高い方っぽい描かれ方されてるように感じる
炉辺談話サンフォード>>>>>>>>>シェーンコップ≧ヴォルター>ヤン>>>>>>>>>>>>>>>>>>エリヤ
くらいのイメージ
トリューニヒトやエリヤは演技力は高いが読心能力は低い

153:この名無しがすごい!
18/09/27 22:14:37.01 PJlmcZ18.net
トリューニヒトやエリヤは凡人相手の読みあいなら強いが、そこから半歩でもはみ出すと弱くなるイメージ
エリヤはそれでもついていこうとするけど、どうしようもなくなったら諦める感じ

154:この名無しがすごい!
18/09/27 22:38:27.35 F37UuBxM.net
ヴォルター坊やは戦闘はともかく、自軍の各派閥の意思を把握して取り持つ調整役としては一流
味方の気持ちを読むのは得意そう(敵の考えを読めるとは言ってない)

155:この名無しがすごい!
18/09/27 22:42:02.01 wLKExgPV.net
そうか、エリヤは雑魚殺しなんだな

156:この名無しがすごい!
18/09/27 22:52:32.62 6MeqqfAo.net
必殺!パエッタに投げて寝る

157:この名無しがすごい!
18/09/27 22:58:29.13 njPy5WSN.net
>>147
そういやファルストロング伯爵は一発でエリヤが英雄を演じている普通の男と見抜いたし
シェーンコップもあんまりエリヤの虚名に惑わされてないな

158:この名無しがすごい!
18/09/28 00:19:39.23 zHcu9Y+f.net
>>147
炉辺談話サンフォードの作者さんはいよいよ物語の核の炉辺談話をそれぞれの立場でするのかって
ところでどうでもいいわき道にそれたから萎えた
炉辺談話サンフォードは人の気持ちを読めるかもしれないけど作者は物語のテンポと読者の気持ちが読めないことは確か

159:この名無しがすごい!
18/09/28 00:23:16.23 wbkjJw/g.net
それ、三行目いる?

160:この名無しがすごい!
18/09/28 00:49:39.76 MJ5RfJ8M.net
新作が二つ来ている

161:この名無しがすごい!
18/09/28 01:00:15.01 H48ox5Jk.net
>>149
というか貴族というと陰謀やら婉曲的な意志表示が多そうだからな
感受性とか観察力が鍛えられそう(というより鍛えないと生きていけない)

162:この名無しがすごい!
18/09/28 01:01:02.23 +x4Z47QF.net
>>141
和平ぶっ壊し作戦の一環だったな

163:この名無しがすごい!
18/09/28 01:46:59.10 Uybyjj9m.net
>>146
主人公的な立ち位置になればなるほど幸せになれない男だな
>>147
直接会いさえすれば見抜けるかもってぐらいかな?

164:この名無しがすごい!
18/09/28 02:58:08.79 yNK2XTMi.net
>>105
そういや第三の回廊なんて伏線もあったな。
これまで前世知識が使えない路線で来ただけにエリヤの指示で待ち伏せは無理としても、
哨戒網くらいは張って、損害を同盟の致命傷にならない程度に抑えておいて、
そこからヤンの協力を仰ぐという展開はあるかもしれない。

165:この名無しがすごい!
18/09/28 03:11:30.90 /ygnCjPa.net
恐ろしいな第三の回廊

166:この名無しがすごい!
18/09/28 05:35:55.67 jrdolefX.net
ラインハルト様、回廊を手にお入れください

167:この名無しがすごい!
18/09/28 10:19:52.85 zuu0XykI.net
確かにこれまでの逃亡者の描写を見るに
前世知識に拘泥してラインハルトはフェザーンから来ると予測していたら
第三の回廊を使ってやって来ました。というのはあり得そう。
キルヒアイス戦を経て前世知識への拘泥をエリヤが正式に辞めたという描写を入れたのを見るに。

168:この名無しがすごい!
18/09/28 10:33:15.68 Q4XOQmKr.net
第三の回廊来るかなぁ
来たら二次創作初の第三の回廊ネタ?

169:この名無しがすごい!
18/09/28 10:35:40.94 PwRbImy7.net
統合作戦本部長になったらヤンとラインハルトが今後やりそうな戦略について語る機会が欲しいな。
エリヤが読めなくてもヤンならラインハルトがしそうな戦略を思いつきそうだ。
エリヤもいくら自分の陣営からヤンが嫌われているといっても危機感を持てば意見を聞く機会くらいは作れるだろう。
問題はヤンのほうだな。
この期に及んでエリヤとは話したくないから、意見は特にありませんとかいったら、エリヤ失望しそうだよな。

170:この名無しがすごい!
18/09/28 11:02:56.47 H48ox5Jk.net
ヤンは給料分の仕事はするからな
真面目に尋ねられたら一応答えるだろう
寧ろ問題はエリヤ以外が荒唐無稽の考えとして無視する事
エリヤが軍の頂点にたってもあくまで軍人としてであって文官・政治家まで掌握出来ている訳でもない
原作ですらヤンの意見は軽視された、逃亡者同盟はなまじ戦力に余裕がある分より顕著だろう

171:この名無しがすごい!
18/09/28 11:04:50.99 H48ox5Jk.net
やっぱり政治分野での同志ないし部下がいるな
ここは子飼いの部下(カプランとか)を選挙に送って議会での代弁役がいるな

172:この名無しがすごい!
18/09/28 11:16:37.50 zHcu9Y+f.net
チャンスがあったら辞めたがるヤンが辞表を出さないのは不思議

173:この名無しがすごい!
18/09/28 12:01:51.15 Q4XOQmKr.net
カプランさん今は有能らしいな

174:この名無しがすごい!
18/09/28 12:09:57.47 zuu0XykI.net
>>167
トリューニヒトの100万倍位危険なルドルフの再来になりそうな
エリヤ・フィリップスって男がいて自分が消えるとそいつの独走状態になるからじゃないの?
フレデリカ曰く本当の意味であの人が自分のするべきことから逃げた事なんてないだし

175:この名無しがすごい!
18/09/28 12:38:32.48 Q4XOQmKr.net
>>131
タッツィーにしたがってた奴等は戦犯に問われたのかな?

176:この名無しがすごい!
18/09/28 13:17:49.63 H48ox5Jk.net
そう言えば銀英二次での残虐行為ってほかになにがあっただろうか
逃亡者ヴィンターシェンケ、孫プルヴィッツ、レガリアコルネリアス遠征(逃亡者・イージーも同様?)
後フォークが帝国遠征で焦土戦するのはデスラーだっけ?
もう少し頑張れば打線組めるか?

177:この名無しがすごい!
18/09/28 13:32:59.23 Q4XOQmKr.net
逆襲のトリューニヒトの地球教のクーデター回での暴走とか帝国内戦の無茶苦茶な戦術

178:この名無しがすごい!
18/09/28 13:34:02.91 Q4XOQmKr.net
逃亡者は描写は今のところないがブラケナウ事件って犠牲者だけならヴィンターシェンケ並のがあった

179:この名無しがすごい!
18/09/28 13:34:47.69 BA13rZJj.net
さすがに第三回廊とかは考え過ぎだろ
逆張りしすぎて逆にルイスみたいになってるわ

180:この名無しがすごい!
18/09/28 14:06:47.07 J2C9WMeW.net
うーん、帝国の財政考えるとフェザーンの占領は絶対に必要だから、
逃亡者でも帝国軍のフェザーン回廊からの進行は変わらないと思うな
そうしないと途中でフェザーンに金の流れを締め上げられた帝国軍は敵中ど真ん中で詰むし

181:この名無しがすごい!
18/09/28 14:22:33.17 N8BZHJhD.net
>>171
地球教勝利END「フェザーンに核兵器投下したり、反抗的な連中を片端から殺戮したり、疑わしい連中を拘束して強制労働させたり……」
>>175
フェザーンだけ占領しても同盟=帝国間の交易が止まるから、結局金の流れは止まるぞ

182:この名無しがすごい!
18/09/28 14:35:22.20 kCR/7xIg.net
>>174
一応ラグナロック前のエリヤとトリューニヒトの会話で、前の世界の戦後に新回廊が発見されたのをエリヤが回想した描写はあった。

183:この名無しがすごい!
18/09/28 14:47:39.04 H48ox5Jk.net
寧ろ移動要塞で第三の回廊から奇襲、諸惑星をヴァイキング宜しく略奪して回るとか?

184:この名無しがすごい!
18/09/28 15:12:58.88 rafRt6c+.net
>>171
逃亡者のオーベルシュタインの首狩は?

185:この名無しがすごい!
18/09/28 15:18:50.08 f2FQsgC6.net
>>170
生き残って捕縛されていたのなら恐らく
なお、自分が追い詰められた際に部下から取り巻きまで無謀な反撃に追い立て自爆まで行わせてたもよう
こいつって視察団を皆殺しにしたり隠蔽する気もないのに徹底抗戦で自分だけ最後まで逃げ回るとか
まぁ、狂人にまともな整合性なんてもとめても意味ないだろうけど

186:この名無しがすごい!
18/09/28 15:48:37.28 mMzFaqen.net
プセントら10人も逃げ回ってたらしいな
ヴィンターシェンケ住民にリンチとかされなかったのかな?

187:この名無しがすごい!
18/09/28 16:27:42.66 2PNOuSsj.net
>>165
まあ殆どの者が真面目に取り合わない可能性が大だよな。イゼルローンを完全に無視して、迂回路とも言うべき第三の回廊とフェザーン方面から攻め込んで来るなんて、常識外だろうし。
迂回路の第三回廊が存在するのなら、ガイエスブルク要塞を移動補給基地として其所に配置すればいい。

188:この名無しがすごい!
18/09/28 17:12:27.27 J2C9WMeW.net
>>164
そもそも今のヤンはエリヤを嫌ってるんじゃなくて、エリヤが民主主義をぶっ壊す存在だという危惧を抱いてるわけだから。
原作でトリューニヒトへの見方を扇動政治家という単純嫌悪から保身の化け物という警戒に変えたように。
だから、民主主義を守るために(給料の範囲内で)エリヤの脚を引っ張ることくらいはするかもしれない
エリヤの指揮の元で同盟が帝国に勝っても、結果宇宙から民主国家が消えてしまったら救いようがないからな

189:この名無しがすごい!
18/09/28 17:16:22.36 H48ox5Jk.net
それこそ帝国に征服されたら本末転倒だけどな
やるとすればせいぜい独裁化した段階でレベロ辺りと組んでのクーデター(ヤン達から見れば軍国主義者の反乱鎮圧?)が関の山、それも恐らく最後の最後の手段だろう
基本的にヤンは自分が足を引っ張り味方を無駄死にさせるのは好まない気がする

190:この名無しがすごい!
18/09/28 17:54:55.87 2PNOuSsj.net
キルヒアイスが所在不明なのが気になる。もし失脚したのでなければ、ある程度の部隊を引き連れ、もう既にエル・ファシル革命軍と合流しているのでは?
ビッテンフェルトの派手なパフォーマンスは、キルヒアイス軍の動きを隠す為のパフォーマンスだとしたら。

191:この名無しがすごい!
18/09/28 18:10:35.08 wbkjJw/g.net
基本sage推奨な
>>185
そこまで行ったらルイスの大予言と同じ

192:この名無しがすごい!
18/09/28 18:42:47.39 HVkxRy54.net
>>184
バーミリオン後の動きを参考にすれば、ヤンは国家の存亡にそこまで頓着しないし、
その行動の結果「兵士」に多くの血が流れる事になったとしても、それを理由に歩みを止めるタイプではないとも思う。
そんなタイプならそもそも回廊の戦いなんか起こさないから。
逃亡者の中でも、ヤンが「犠牲を厭わない冷徹」かつ「信念を貫く鋼鉄の巨人」と評されるシーンがぼちぼち見られたが、そんなに的を外してはないと思うわけよ。
だから、無論ヤンとて帝国軍に負けるつもりは毛頭ないと思うが、それでも「ルドルフの再来」に本当に民主主義を破壊させないために
帝国軍に勝つための最善ではなく、民主主義を残すための最善を尽くす過程でエリヤに非協力的姿勢をとる可能性は十分にあると思う

193:この名無しがすごい!
18/09/28 18:55:01.94 wbkjJw/g.net
まあ、エリヤが完全な独裁者になったら有り得る展開だけど
あのトリューニヒトにも従ったヤンだからね、よっぽど酷い状況にならない限りはサボタージュなんてしないよ

194:この名無しがすごい!
18/09/28 18:57:24.68 J/7qF8bl.net
>>171
ココア同盟、フェザーンが門閥貴族によりヒャッハー
守ります、フェザーン消滅
フェザーンが被害に遭うことが多いな。

195:この名無しがすごい!
18/09/28 19:01:01.97 1D3gtG0c.net
逃亡者の作者の甘蜜柑氏はヤンのことを真の良識人と評しているしな

196:この名無しがすごい!
18/09/28 20:13:40.15 g2vt7i3R.net
性根は腐ってるけどそれほど無能というわけではない?感じでフジリュー版フレーゲルが退場したようだが
複数の二次でわりと有能だったりきれいになったりするケースだとこっちのキャラデザで脳内再生される…かな?
…いや、ギルベルト・ファルマー氏の場合などはやっぱり旧アニメや道原版の嫌な嫌な嫌な顔つきから
憑き物が落ちたり険が消えたように穏やかに見えてくるのがいいんだった

197:この名無しがすごい!
18/09/28 20:16:03.93 +u2RA59v.net
逃亡者だとまだテロしてるんだよな<フレーゲル

198:この名無しがすごい!
18/09/28 20:23:21.85 6D31HfSh.net
貴族らしく滅びの美学実現のために笑顔で毒ワインをがぶ飲みしてたよ

199:この名無しがすごい!
18/09/28 21:02:25.79 H5E3Z+aL.net
逃亡者は展開読めないからなあ
此処や感想欄の予想、当たったためしがない

200:この名無しがすごい!
18/09/28 23:10:19.67 pF2cRB4n.net
どうでもいいんだけど、アレスさ、一坪が一般人の生涯年収って、まあ一億五千万として、
100坪買って土地だけで150億になるけど、さすがに高すぎないか?
企業トップはともかく政治家には買えない値段では?

201:この名無しがすごい!
18/09/29 00:21:45.64 o+i0PTUw.net
逃亡者の少年皇帝が同盟に亡命するのはほぼ確定じゃない?見た目いい華奢で儚げな美少年が亡命して助けをもとめたら、目先の支持率で受け入れるでしょ!エリヤがその時どのくらいの地位にいるのか・・・

202:この名無しがすごい!
18/09/29 00:25:10.64 o+i0PTUw.net
少年皇帝の亡命を受け入れたら同盟は滅亡するだろうし、人道的に扱うのをラインハルトに確約させて、同行貴族を誘拐犯としてラインハルトに差し出せば和平結べるチャンス!

203:この名無しがすごい!
18/09/29 00:27:06.53 o+i0PTUw.net
あ!人道的にあつかうのを約束させるのは皇帝だけね。

204:この名無しがすごい!
18/09/29 00:34:32.00 hjpY1L+T.net
原作と違ってまともにリヒテンラーデから帝王学を学び、作者の感想返しでもまともになってるらしい少年皇帝が亡命なんかやるかね?
いやまあ少年皇帝の意向なんて知らぬと拉致されたのを亡命と発表したり、爺やの名誉を踏みにじった金髪許すまじと亡命してくる可能性はあるけどもさ

205:この名無しがすごい!
18/09/29 00:40:19.51 onaXE15k.net
甘蜜柑が不穏な事言ってる
ラインハルトは自身で切り捨てるならば案外さっぱり切り捨てられるタイプだと……
赤毛亡命フラグ立ったか?

206:この名無しがすごい!
18/09/29 01:02:40.74 o+i0PTUw.net
赤毛の部下がラインハルトの配下にいるからベルゲンとかが納得する形でいるだろうから、赤毛亡命はないでしょ。亡命したら徹底的政治利用させるだけの存在に成り下がるような・・・

207:この名無しがすごい!
18/09/29 01:06:15.15 o+i0PTUw.net
少年皇帝がまともなのは人格面だけで、政治的にはまわりの言いなりだからランズベルク伯が騎士道精神で亡命すすめてラインハルトが黙認したらあっさりやりそう。

208:この名無しがすごい!
18/09/29 01:44:01.97 onaXE15k.net
ベルゲン達が幻滅した可能性もあるかな、と思う
逃亡者ではまさかの展開もあるから可能性としては排除しきれない

209:この名無しがすごい!
18/09/29 01:51:59.56 WJccEjHP.net
>>65
皇妃、ついに完全削除された模様。
しまったなー、保存しておけばよかった。
ある意味完結作品だからバックアップしなくて大丈夫だと油断した。

210:この名無しがすごい!
18/09/29 07:48:12.78 r61W64sl.net
>>204
パスワード付きになっただけじゃん
活動報告にも書いてあるし

211:この名無しがすごい!
18/09/29 08:13:56.31 MK/gG478.net
>>199
だからこその可能性も
同盟で亡命した皇族が皇帝になったケースは亡命帝の前例がある

212:この名無しがすごい!
18/09/29 08:50:08.16 e2Y7pFzQ.net
三国志オタが三国志っぽい世界で三国志みたいな名前の人物に
転生させてくれと言って願いがかなった、そこは…
転生したらチュンウーチェンだった件

213:この名無しがすごい!
18/09/29 09:55:26.05 0p7TR1YR.net
アレスって、「アレス絶対殺す」「アレス絶対助ける」で内戦になりそう

214:この名無しがすごい!
18/09/29 10:45:08.36 blzQSquT.net
ハメの新作、いんじゃない
たぶん昔からのファンじゃなくて新アニメにインスパイアされたんだろうけど
とにかく数が増えるのは歓迎

215:この名無しがすごい!
18/09/29 12:56:16.07 OvREbUD0.net
化けるかもしれんしな
逃亡者だって初回は駄作臭が強かった

216:この名無しがすごい!
18/09/29 13:15:23.57 sfqenxVW.net
まだ判断は出来ないが・・・
亡命者、悪くはないかもしれない、ここからどう展開していくかだな
やや文章が読みにくいのと、ミッケンベルガーの誤字は気になったけど
銀英伝二次の名作と言われるような作品だって最初は多かれ少なかれそういう所はあったしな

217:この名無しがすごい!
18/09/29 13:23:02.32 Bqc9IX1g.net
とりあえず安定して更新されるかだなあ
>目覚めると半裸な男男
ホモォ…

218:この名無しがすごい!
18/09/29 13:31:23.09 uZgBEdBS.net
顔を見るのも嫌な男が指導者になった、気にいらないトコだらけの同盟
理想主義者で清廉な彼にとって見るに堪えぬ最悪の民主主義を守る為に、敬意を持てたかもしれないラインハルトと戦わなければならない
負ければ民主主義が絶えてしまうかもしれない、しかし勝っても稀代の改革者をわが手で討ち取り、残るのは嫌悪して止まない指導者と彼が率いる国だ
ヤンはラインハルトを倒したら即時退役を申し出そうだね
空虚とどうしようもない苛立ちを込めた不愉快極まる面持ちで

219:この名無しがすごい!
18/09/29 13:36:44.09 TfBXa65V.net
仮にそんな辞め方をしたら後世から「止められる可能性があったのに放棄した男」として
汚名を受けるだろう。原作の責任から逃げない男が台無しになる

220:この名無しがすごい!
18/09/29 14:56:16.60 2cedXNQ5.net
>>214
はあ? ヤンはいつでも退役と年金生活を狙ってて、政府に対する責任なんて俸給分しかないと思っている男ですが。
ヤンの責任感は大部分ヤンファミリーに対する個人的なもの。だから民主主義を守るといいつつ実際の行動は軍閥的だと言われるだろ

221:この名無しがすごい!
18/09/29 14:58:36.62 TfBXa65V.net
ああ危ない人ですか、こっちに来ないでください

222:この名無しがすごい!
18/09/29 15:03:25.42 L5k4arer.net
>>216
原作ヤンを神格視するのはお前さんの勝手だけど、原作で同盟政府がヤンを危険視したのは
事実無根でもオリベイラやネグロポンティの個人的な嫌がらせでもないだろ。
実際反乱起こしたわけだし。同盟に対する責任感という意味ではビュコックやチェンの方がよっぽど強い。
誤った方向だけどレベロもな。

223:この名無しがすごい!
18/09/29 15:06:36.17 hjpY1L+T.net
ヤンが本当に辞めたいと思い続けているだけのやつだったら、アムリッツァ後にすぐ辞表だすでしょ

224:この名無しがすごい!
18/09/29 15:09:28.18 Bqc9IX1g.net
そしてそのままシュレッダーに

225:この名無しがすごい!
18/09/29 15:15:40.86 WQllOY7o.net
逃亡者は読み返すとエリヤとトリューニヒトのもう戻らぬ頃の蜜月っぷりでなんか物悲しくなるな……

226:この名無しがすごい!
18/09/29 15:17:41.38 2cedXNQ5.net
>>218
イゼルローン攻略後に出して却下されてるだろ、アムリッツァ後はさらに状況が悪化してる。
艦隊司令官が5人も戦死か捕虜になった直後に辞表出したらさすがに刺されるわw 出しても即却下だ。
ヤンは同盟が最も困難な時期であった第一次ラグナロック後に退役して、自らを最大の不確定要素にしてしまった。
同盟を守りたいなら退役せず政府の首輪をつけたままで同盟を軍トップなり政府高官なりの立場で
再建しようとすべきだっただろう。それがあの時点における、ラインハルトを仕留められずに
同盟を半ば滅亡させてしまった人間の責任の取り方だろ。
だがヤンがやったことは、不良中年達も不安定な立場に置いたことも含めて
なにもかも放り投げて自分はウキウキ年金・新婚生活だからな。
同盟を滅亡させたきっかけを作ったと言っても過言ではない。

227:この名無しがすごい!
18/09/29 15:29:53.62 hjpY1L+T.net
>>221
イゼルローンを落としたら、戦火は遠のくと考えていたからな
ヤンの予想と違って、サンフォード政権は「このままだと選挙で勝てないよ」という超短絡的思考で大遠征決定してしまったわけだが
というか、あの遠征。ロボス派以外やる気ないどころか、参加する正規艦隊司令官の大半が戦略会議の段階であまりの杜撰すぎる計画に唖然としているのによくやれたな

228:この名無しがすごい!
18/09/29 15:39:34.37 mMyf/soH.net
同盟市民が望んだことからな世論を煽ったからは知らんが
市民がまったく望んでないなら煽っても何言ってんだこいつ?になるだけでしょ

229:この名無しがすごい!
18/09/29 15:40:17.59 Bqc9IX1g.net
いままで散々殴りつけられてきたからな
殴りに行けるなら喜んで行くだろ
なお

230:この名無しがすごい!
18/09/29 15:45:44.78 hjpY1L+T.net
軍政の長(トリューニヒト)と軍令の長(シトレ)が反対しているんだから、せめて大規模な威力偵察とかお茶を濁す方向に持っていけなかったのか
いや、サンフォードやウィンザーはそのつもりだったけど、民衆を煽りすぎた結果、暴走した好戦意識にロボスとフォークが抗えなかったのかもしれんが

231:この名無しがすごい!
18/09/29 15:47:07.19 onaXE15k.net
それはそうとしても良く要塞陥落から三か月で3000万も動員出来たよな
その辺り少し怪しくね?

232:この名無しがすごい!
18/09/29 15:48:07.69 OvREbUD0.net
逃亡者を読んだらわかるだろうに。民意なんだからどうしようもない。

233:この名無しがすごい!
18/09/29 15:54:37.73 Bqc9IX1g.net
地方の分艦隊とかまで総動員しちゃったんだっけ

234:この名無しがすごい!
18/09/29 16:11:54.98 sfqenxVW.net
>>221
前も同じこと言ってたね
その時も色々反論されてたけど、結局また同じことを言うのか
しかも多少なりとも改善されてるならともかく全く同じ内容って・・・
反論する気にもならない

235:この名無しがすごい!
18/09/29 16:55:09.27 L5k4arer.net
>>229
誰と闘ってるんだ? 疲れてるなら休んだ方がいい

236:この名無しがすごい!
18/09/29 17:25:14.32 sfqenxVW.net
いやいや・・・戦っているつもりも無いけどさ
根本的な話


237:としてラインハルトを仕留められなかったからヤンが同盟滅亡の原因、ってどう思うよ?



238:この名無しがすごい!
18/09/29 17:46:39.16 L5k4arer.net
>>231
どう思う、って言われても…反応に困るわ。
第一次ラグナロック時に帝国軍を撤退に追い込むためにはラインハルトを戦場で打倒することが
最低限必要、という認識は帝国、同盟どちらにおいても共通認識で、ヤン艦隊はそのために
遊撃戦やって帝国軍に圧力をかけ、帝国軍側もそれに乗ってバーミリオン会戦に誘った。
そしてヤンはラインハルトを戦死させるという戦略目標を結果として達成できなかった。ここまでok?

239:この名無しがすごい!
18/09/29 18:21:11.62 sfqenxVW.net
いやだから・・・
つまるところヤンの責任は一前線指揮官のものでしかないってこと
その中で最善を尽くしたヤンが取り立てて責任を負わされる筋合いも無いでしょ
勿論「前線指揮官として」同盟滅亡の責任の一端を負っているのは否定は出来ないけど、
元々あの状況でラインハルトを討ち取るっていうのが無理な話で、その無理な話を成功一歩手前まで持ち込んだヤンは前線指揮官として必要な責任は果たしている訳で・・・
しかもそこでヤンにラインハルトを討たせなかったのは政府の命令なんだから、そもそもラインハルトを討てなかったことの責任を問うこと自体かなり怪しいと言って良い
それでもなおヤンに責任を問うとなると、甘蜜柑も言ってたけど、それは一前線指揮官に何を求めているのか理解に苦しむ

240:この名無しがすごい!
18/09/29 18:24:43.27 sfqenxVW.net
例えばバーミリオン会戦中に双璧のハイネセン攻撃を許したのはヤンの責任なのか?
双璧のハイネセン攻撃を許した原因が油断ならそれは宇宙艦隊司令部と統合作戦本部の責任
でも、それ以前に戦力が足りていなかったらそれは国防委員会と政府の責任だろう

241:この名無しがすごい!
18/09/29 18:45:05.39 sdY7VTRB.net
ヤン(ひいてはヤンに最も代弁させてる原作(者))を叩きたいだけの
自称愛国者にどれだけ条理を尽くして説明しても無駄だと思うよ

242:この名無しがすごい!
18/09/29 18:50:54.62 sfqenxVW.net
「ヤン・ウェンリーが果たすべき責任を果たさなかった」
そう考えたい人間の半数は235の言う通りだろうが、そうじゃない人間も居るだろう
その人間たちが求める責任をヤンが最善を尽くして果たしたらどうなるか?
第二のルドルフ・フォン・ゴールデンバウムが誕生する
・・・銀河連邦の人々がルドルフを支持したことを馬鹿に出来ないかもしれないね

243:この名無しがすごい!
18/09/29 19:13:39.68 WQllOY7o.net
実際銀河連邦のあの時代に居たらルドルフ万歳って叫ばん自信はないな

244:この名無しがすごい!
18/09/29 19:21:09.38 52E7sN5D.net
ルドルフと同じ時代に生まれてもヤンはルドルフを止められなさそう

245:この名無しがすごい!
18/09/29 19:22:55.35 TfBXa65V.net
シャーウッドの森を作った人に肝心な所で責任を求めるなって言ってもな〜
仕事の範囲内だろって言うなら尚更作るべきじゃなかった。

246:この名無しがすごい!
18/09/29 19:23:28.65 sdY7VTRB.net
ルドルフ即位までヤンのせいか
嗚呼ヤンよ汝は万物の悪なるものとして歴史に屹立せんw

247:この名無しがすごい!
18/09/29 19:28:04.99 52E7sN5D.net
>>240
???感想言っただけなのに噛みつかれても困る?
イライラしすぎじゃね?

248:この名無しがすごい!
18/09/29 20:37:52.19 M4zPHX/4.net
銀英伝世界で、ヤンの側にマネジメント能力プレゼンテーション能力数学的才能Maxみたいな人が居たら面白そうだなと思ったり
逃亡者世界だと上手くヤンとエリヤの間を繋いでくれそうだわ

249:この名無しがすごい!
18/09/29 21:49:32.42 TfBXa65V.net



250:pン屋が出来るでしょ



251:この名無しがすごい!
18/09/29 23:13:41.74 sfqenxVW.net
キャゼルヌが「マネジメント能力プレゼンテーション能力数学的才能Max」タイプでしょ
ヤンとエリヤの間を繋ぐのは難しいだろうけど

252:この名無しがすごい!
18/09/29 23:20:32.06 cTPCgQCf.net
原作の印象だと、キャゼルヌも「給料分の仕事」しかしないタイプな気が・・・

253:この名無しがすごい!
18/09/29 23:58:57.68 Z9OtbHcl.net
パトリチェフを忘れるなよ

254:この名無しがすごい!
18/09/30 00:16:43.46 PEuXcRHi.net
キャゼルヌは補給とか事務処理能力方面の「マネジメント能力プレゼンテーション能力数学的才能Max」でしょ?必要なのは政治的に動ける人間、どれほど嫌いでもうさんくさくてもきちんと話し合って橋渡しできる人間はヤン艦隊の中にはいないような・・

255:この名無しがすごい!
18/09/30 00:24:44.65 PEuXcRHi.net
パトリチェフは分をわきまえて余計なことはしない人間だし、ヤン自身が毛嫌いしている人間とは面会自体避ける人だし。政府高官か、軍の上官として命令するしかない。正式な命令ならどれだけ嫌いな人間の命令でも非人道的な暴虐行為以外は受ける人だから。

256:この名無しがすごい!
18/09/30 00:30:36.32 PEuXcRHi.net
だからエリヤは上を目指すし、トップに立てばヤンに命令できる。それでも支持者の意思に反しての行動は出来ない。最適解の行動を強制的にしようすればルドルフになる。

257:この名無しがすごい!
18/09/30 00:31:39.23 PEuXcRHi.net
エリヤはトップになって根回し、懐柔、ありとあらゆる一見汚い、えげつない事しながらどこまで「合法的に」自分の意思を通せるか・・・

258:この名無しがすごい!
18/09/30 00:32:00.11 tihbWR7B.net
キャゼルヌは原作でヤンに保身を考えろと言っていたけどな。
政治がやりたくないのはかまわないけど、ユリアンみたいな部下や下の者を守るに必要だろと言ったけど、ヤンはその忠告聞かなかったからな。
逃亡者ではキャゼルヌやラップはヤンファミリーの中でも政治ができるから、クーデターが終わった後に軍を追い出されたのかもしれないな。

259:この名無しがすごい!
18/09/30 00:36:27.16 PEuXcRHi.net
トップが清廉潔白に「政治的」な行動を避けてたら何も出来ない。原作でのビュコックは無責任というのはそういう事だと思う。

260:この名無しがすごい!
18/09/30 00:42:28.01 TiVchM9L.net
清廉である事と違法行為をしない事はイコールではないからな
道徳的に汚くても合法の範囲内でやれる事をやるべき、あるいは政治権力と関わるべきだったな

261:この名無しがすごい!
18/09/30 01:13:04.90 6GbJuO6T.net
逃亡者のラインハルトはもしかして、姉や親友すら切り捨てて前に進む真の覇王に覚醒したのか?
そうだとしたら、それをみてオーベルシュタインはどう思うんだろうか

262:この名無しがすごい!
18/09/30 01:17:25.09 PEuXcRHi.net
姉と赤毛を切り捨てたらオーベルは喜ぶでしょ。ロイエンタールも。自分は切り捨てたというより二人の影響力を取り除く事で保護する意味合いが強いと思っているくちだけど・・・

263:この名無しがすごい!
18/09/30 01:36:56.79 dqyiSYpB.net
逃亡者は面白くなったのか
旧作でスコップがへし折れて読んでないんだけど

264:この名無しがすごい!
18/09/30 01:39:20.43 bhk3NZtT.net
逃亡者面白い、作者の考察も面白い
割烹でやってる感想返しも

265:この名無しがすごい!
18/09/30 04:04:03.79 xUzX3089.net
>>253
さて、そいつはどうだろうな
政治的な配慮は軍事的な最適解を取らせないことが多い
政治と関わることのメリットと同じ位、関わらないことのメリットもあるのは逃亡者で再三に渡って描かれているね
まあ、少なくとも政治的な配慮を優先させるヤンは「不敗の魔術師」にはなり得なかっただろう

266:この名無しがすごい!
18/09/30 04:31:04.93 /AAXONM+.net
この流れといい逃亡者旧版開始頃といい
「『ぼくのかんがえたさいきょうのさいてきかいこうどう』を取らない主人公は駄目で駄作」
と粘着する馬鹿は世に尽きまじだなホントに

267:この名無しがすごい!
18/09/30 04:53:36.54 eD9yIni3.net
>>256
全然違う話になってる
あのイラつく口調が直っていたり、原作キャラの出番が増えていたり

268:この名無しがすごい!
18/09/30 05:12:33.01 m2WxH+EQ.net
逃亡者の新板読んてから旧版見てみると物語としてのディテールアップが物凄く向上してることがよく分かるよね

269:この名無しがすごい!
18/09/30 05:19:04.58 eD9yIni3.net
イラつく要素がほぼ消えた
エリヤが泣かなくなったし

270:この名無しがすごい!
18/09/30 09:32:13.43 sGrmDXd0.net
イージーの母上様可愛い……が、こんな親に全力でスポイルされて育ったらそりゃあ立派なボンボンになるわw

271:この名無しがすごい!
18/09/30 09:42:00.27 xUzX3089.net
でもシーンによっては洗練された新版よりも粗削りだけど凄まじい描写だった旧版の方が上を行っていることもある
具体的には帝国領侵攻作戦とか

272:この名無しがすごい!
18/09/30 10:05:05.98 jkxK3jaI.net
旧版の帝国領侵攻は新版よりもはるかに絶望的だっただけに
より一層ボロディンとビュコックのカッコよさが際立っていたな。
艦隊戦の指揮能力事態はほぼ拮抗していながら
絶望的状況にあって堂々としていたラインハルトと真っ先に逃げ帰るロボスの対比も印象的だった。

273:この名無しがすごい!
18/09/30 10:20:42.74 zs+ym3hR.net
新版の帝国領侵攻作戦で絶望的なのはむしろ帝国だからな。
よくラインハルトはあそこから逆転できたと思うよ。

274:この名無しがすごい!
18/09/30 12:17:04.41 +vHrQD40.net
>>263
転生者じゃなかったら、甘やかしの影響で同盟人の考える典型的な「高慢な門閥貴族」になってただろうな

275:この名無しがすごい!
18/09/30 12:51:02.69 y7exr/SD.net
逃亡者旧版エリヤにココアみたいなことさせろって読者様が多かったらしいな

276:この名無しがすごい!
18/09/30 13:13:05.32 DGycx0Yy.net
原作のメインキャラって「高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に最適解で行動する」が
苦もなく行える連中だからな。
しかも帝国240億、同盟150億の上澄みだから別格の相手だ。

原作知識で対策してもすぐに別のやり方をやってくる。
そうなったら原作知識しかない転生者がどう対抗するんだろうな。
ココアみたいにマヌケ粒子を嗅がさないと無理だ。

277:この名無しがすごい!
18/09/30 13:20:21.41 eD9yIni3.net
逃亡者のパン屋が言ってたが、手の内を知られた程度で負けるのは二流だからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1830日前に更新/270 KB
担当:undef