..
[2ch|▼Menu]
82:この名無しがすごい!
18/08/07 11:32:49.85 AEWZKqrK0.net
>>77
ガイドラインにアウトと書いてあるのは自主企画のところだよね?
どこにダメって書いてある?
見たけどわからんかった

83:この名無しがすごい!
18/08/07 11:45:47.58 uLQoUaGta.net
>>78
なろうが一番作品の幅広い。

84:この名無しがすごい!
18/08/07 11:52:05.04 zhtE8PiV0.net
>>80
以前お知らせブログで明示してた
許されるのはあくまでも自然に相互になるケースのみで
少しでも「お願いします」と言ったり匂わせたりしたらアウト

85:この名無しがすごい!
18/08/07 12:02:11.51 ia/hnQAq0.net
>>75
1話読んだ
主人公は最初から最強設定ということでいいのかな
二つ名を持つ歴戦の傭兵がゴブリン程度にイキッて声を上げたことでまず?ひとつめ
群れなのに音も立てず気配だけで忍び寄るゴブリンがすごいのかな?とふたつめ
食堂で気付けば対面に少女に座られてしまうくらい、人の気配も読めないのか?とみっつめ
さっぱり気付かなかったなら、普通もっと警戒するよ?と4つめ
中途半端な量では不足するとか言いつつ勝手に料理食べられてもスルー?と5つめ
―殺す、なんて言ってもお前少女の気配も読めなかったやん?と6つめ
旨い話に裏があるのは当然なのに情報を集めるでもなく同行するとか脳筋?と7つめ
狂犬のわりに流され系のお人よし感があってチグハグしている
ハードボイルドなカッコイイ主人公課と思って読み始めたのに
ナロー主みたいで魅力がない
だから主人公の個人的な事情にも少女の裏にも興味を持ちにくい
ここまででもうプロット進めるために話書いている感があって読まなくなる
文章は読みやすいけど人物の描写や内面の深みが足りない

86:この名無しがすごい!
18/08/07 12:12:45.33 FDKv5BOv0.net
>>75
しっかりと地の文を書いていこうとしている気概を感じて好感度アップ
ただ、まだ書き慣れていないのか一文が読みにくくなってる箇所が多々あるのも事実
正直、カクヨムから書籍化された作品のほとんどよりも「小説」っぽくて好きだなw
俺は内容云々より文字を追いかけることが好きなタイプだから内容面については他の人からレクチャーしてもらってね

87:この名無しがすごい!
18/08/07 12:26:14.69 3YbzI6pv0.net
>>75
全体的に内容がチグハグに思えた。
・乾ききった大地に住む人々はなぜ悲痛な叫びを上げるのかを考えると、食料が育たない。食料を買う金が無いことに尽きると思う。
 しかし商人はいい稼ぎになるほどの儲けが出る。酒場では


88:贅沢な食事ができるほどの食糧がある。 ・中途半端な食事量では不足してしまう。→見ず知らずに生命線でもある食事を奪われても平然としている。 ・厄介事は御免だと言いつつ、「お前にとっても旨い話」と言われただけで情報の一端も垣間見れていないのに厄介事に首を突っ込む。 ・そもそも酒場の時点で従者が聖女を単独行動させていた理由。  ★あげたらくれますか?



89:この名無しがすごい!
18/08/07 12:58:11.42 JU9y036d0.net
>>83
たくさんありがとうございます
自分じゃ全然気づいてなかったからすごく助かります
主人公は「勘が働くけれど基本脳筋」という感じで書いてます
序盤で上手く伝えられなかったのが失敗だったかも…
ミスも修正しつつ、加筆して主人公のイメージが伝わりやすいようにしてみます
>>84
文体は結構時間をかけて練習してるから誉めてもらえて嬉しいです
何作か前からある程度方針を決めて、それを磨き上げようってひたすら頑張ってるところです
今作では商業っぽさを自分なりに考えて書いていたので、小説っぽいって言ってもらえて安心しました
>>85
舞台設定の記述がちょっと不足していたみたいですね…
物流はそれなりにある地域なので食糧事情に関しては飢えるほどではない、けれど余裕があるわけでもないという感じでした
そのあたりの事情も加筆してみようと思います
聖女が単独行動をしていたのは、性格から勝手に一人で行動することも多いという設定です
上手く仲間たちを出し抜いて何度も一人で行動をすることになる予定です(一人で行動したい事情がありますが、後々ストーリーで語る予定です)

90:この名無しがすごい!
18/08/07 13:02:36.10 JU9y036d0.net
あ、★はもらえたらとりあえず読みに行こうとは思ってます
確約は出来ませんが、まだカクヨムで更新全然追ってないので面白ければ★つけて継続して読みたいです
ただ自分は学習障害持ってて読書は上手くできないので、読みづらいなーと感じたら断念しちゃうかもです

91:この名無しがすごい!
18/08/07 13:12:09.41 bcGI+8c8r.net
>>75
読んでて思ったのは文章力高いなって
作風に合ってる文章をしっかり書けてるから読みやすく感じた
ただちょっとストーリーが淡白かなって思った
ダークファンタジーあんまり読まないから分からないけど、もう少し派手なイベントがあっても良さそう
総合的な評価はすごくいい
このレベルなら本屋で置いてあっても違和感ないと思うわ
学習障害は読むのに支障があるの?
それでここまで書けるようになるんだから俺も頑張らないとな

92:この名無しがすごい!
18/08/07 13:15:19.81 NcVVpgM6p.net
>>67
>晒しは晒しスレが結構過疎ってるっぽかったからやってなかったけど、どこかいいところあるかな?
なんか誤解があるようなので……別に過疎っているから晒しスレが悪いスレというわけじゃない。
そもそも過疎っている理由が晒す人が少ないってのもあるが、
最近晒してくれる作者の締めが早過ぎてレスが間に合わないという理由もある。
逆にワッチョイスレで晒すと以後マズい書き込みした場合に
(例えば特定の作者、出版社を軽くディスったり)
ワッチョイから特定される可能性があるので個人的には余りオススメしない。
まあ手遅れだったけど……今後の書き込みには注意した方がいい。

93:この名無しがすごい!
18/08/07 13:23:26.05 NcVVpgM6p.net
>>75
タグの鬱要素有りは「鬱」だけでいいと思う。
試しに鬱要素というタグをタップしても、この作品しか検索に引っかからない状態だ。
なにがしかのポリシーがあるわけでないなら、タグは作品に添いつつもなるべく人気のある奴を並べた方がいい。

94:この名無しがすごい!
18/08/07 13:23:37.09 AEWZKqrK0.net
>>82
以前のお知らせブログってのを読んでない人はどうすりゃいいの?
今はわざわざガイドラインからその記述を外しているってこと?
利用者はガイドラインを読んでそれに沿って利用するものだよね
というかそのためのガイドラインだよね
現在ガイドラインに無い以上問題にはならないはずだよね
そうでなければ、過去すべてのカクヨム運営がどこかで書いた何かを、書き手はすべて調べ上げなければいけないことになるよね

95:この名無しがすごい!
18/08/07 13:29:58.05 JU9y036d0.net
>>88
そんなに褒められると思ってなかったから嬉しい…!
過去作品もなろう関連スレで晒す度に淡白に感じるって言われてるんだよね
作風でそうしている部分もあるけど、加減は調整中です
学習障害は読むこと、聞くこと、書くことが上手くできない
すごく時間をかければ出来なくもないんだけど、脳の処理速度が知的障害者の方たちと同じレベルって言われてるから結構厳しい
でもライトノベルなら分からないところを読み飛ばしても読めるからどうにかって感じかなー
>>89
そっかワッチョイスレだもんね
ありがとう、晒し終わったら切り替わるまで書き込みは控えておくよ
>>90
そういえばタグはなろうの方で設定したのをそのまま使ってました…
他のタグも含めて検索にヒットしやすいように変えてみます

96:この名無しがすごい!
18/08/07 13:35:55.74 zhtE8PiV0.net
>>91
気になるなら運営に問い合わせてみなよ
ユーザー同士で話し合って解決できる問題じゃない

97:この名無しがすごい!
18/08/07 13:36:09.88 NcVVpgM6p.net
>>75
読みやすかった。
文体は、これでいいと思う。
物語の感想は……うーん……ゴブリンが雑魚だからアッサリ倒されるのは分かるけど
主人公の強さの描写もアッサリとした感じで、大剣を持った強い主人公の魅力というのが、あんまり伝わってこない。
これからなのかも知れないが、漫画で言えば見開きで読者の心を鷲掴みにするのに失敗していると思う。
そんな感じ。

98:この名無しがすごい!
18/08/07 13:40:50.35 NcVVpgM6p.net
あらすじとキャッチコピーは悪くないと思う。
でも、もっと良いのを思い付いたら積極的に変えてみるのもいいかも知れない。

99:この名無しがすごい!
18/08/07 13:53:17.25 JU9y036d0.net
>>94
ありがとうございます
冒頭の掴みが弱くなっちゃってるみたいですね
もっと主人公の魅力が伝わるように、ゴブリンとの戦いを書き直してみますね

100:この名無しがすごい!
18/08/07 14:00:11.84 bcGI+8c8r.net
>>92
それでこの小説書けるってマジで凄いわ
なろうの方見てきたら他作品で結構ポイント稼いでるみたいだし、努力が報われるといいな

101:この名無しがすごい!
18/08/07 14:06:41.40 FDKv5BOv0.net
障害があるからこその読み手への配慮が伺えるような気がする
ただ書きなぐって「ほら読めんだろ?ww」なラノベ志願者は見習うべき

102:この名無しがすごい!
18/08/07 14:31:54.84 JU9y036d0.net
長引いても良くないので、このあたりで晒しを〆ますね
色々とアドバイスをいただけたので、さっそく作品の方を修正していきます
皆さんありがとうございました、勉強になりました!

103:この名無しがすごい!
18/08/07 14:55:07.73 ShG54xW+a.net
エンターテイメントを書くセンスが致命的な気がした

104:この名無しがすごい!
18/08/07 20:31:55.24 swMAoL7s0.net
今思ったんだがカクヨム関連で一番まともなスレ状態になってるなここ

105:この名無しがすごい!
18/08/07 20:59:55.18 xPoVaLpo0.net
でもここ数回初心者ですって人が唐突に晒すから、
初心者を装ったクラスタかなって疑っちゃうわ
そもそもこういうとこクラスタの溜まり場になりやすいし、現に他スレはなってるし
晒すなら素直に晒しスレでやってくれ

106:この名無しがすごい!
18/08/07 21:59:10.81 TyrOlOGar.net
別に犯罪してるわけじゃないしいいだろ
カクヨムだけじゃ限界があるし
ここで皆で晒して皆で票を入れる方が効果が高い
変なプライドに拘って埋もれるよりよっぽど頭がいいやり方だと思うけどね

107:この名無しがすごい!
18/08/07 22:22:56.71 11YB8fqdd.net
>>102
晒しが常態化したスレは気持ち悪いからな

108:この名無しがすごい!
18/08/07 22:46:22.58 rfgWtqrH0.net
>>103
それなろうの大規模クラスタの打ち上げ理論と似たような理論だな

109:この名無しがすごい!
18/08/07 23:18:03.99 xPoVaLpo0.net
>>103
カクヨムだけじゃ限界って言ってる時点でもうね……
それならなろうに行くなり併用するなりできるし
なろうだと埋もれるなら少なからず実力の問題だろうし
実力があるなら公募にいけば最悪編集がついて一緒に作ってくれるし
少なくともスレに晒すのが頭のいいやり方とは思えないけど
というか晒すスレがあるのにここに晒すのが分からない

110:この名無しがすごい!
18/08/07 23:19:53.39 xPoVaLpo0.net
ごめんなんか変に熱い感じになってるけど
実際のところクラスタが悪用できるような状況をあまり作ってほしくないんだ
単純にカクヨム(全体)について語りたいんだ

111:この名無しがすごい!
18/08/07 23:21:34.24 TyrOlOGar.net
何で宣伝とかクラスタを嫌う頭の悪い人がいるんだろうね
あのジ○リだって有名人に話に出してもらったりしてるし、ジャ○ーズだってオリコン操作してんじゃん
大事なのは宣伝とランキングに上げる手法だろ

112:この名無しがすごい!
18/08/07 23:37:05.06 xPoVaLpo0.net
>>108
SNSでもブログでも友人にでも宣伝はいいよ
ここは別に宣伝するところじゃないだろっていうだけで
クラスタについては個人的に嫌ってるだけなので仰る通り頭が悪いです

113:この名無しがすごい!
18/08/07 23:53:23.24 rfgWtqrH0.net
ここを相互クラスタのスレって流れにしたい回し者が来てるな

114:この名無しがすごい!
18/08/08 00:01:27.73 GmxrgWaf0.net
盛り上がってる場所に混ざってそして壊す
ウェイ系みたいだな

115:この名無しがすごい!
18/08/08 01:17:12.31 g8Z6ZUZH0.net
人の事を気にし出すと沼に嵌るよ
人の事は運営に任せて
自分の作品と向き合うのが最善

116:この名無しがすごい!
18/08/08 03:05:02.68 kiete98ka.net
本を出したいんじゃなくて作家として生きていきたいならそうだよね
大した才能もないのにサボったらそれこそ終わり

117:この名無しがすごい!
18/08/08 06:23:36.07 1I1pRa7B0.net
このスレの雰囲気を壊したくて仕方のない人がいるね
話題変えるか
そしたら異世界転生とチーレム以外で流行りそうなのってなんだろう?
俺は最近ホラーものが来そうな予感がするんだが
特に根拠はないけど

118:この名無しがすごい!
18/08/08 07:04:43.88 /WtzC2LH0.net
ラブコメだろ。ひげを剃るが結構売れてるらしいし

119:この名無しがすごい!
18/08/08 07:21:08.26 h0lQZrtk0.net
>>115
五刷らしい、カクヨムじゃ初じゃね。佐伯さんも三刷。

120:この名無しがすごい!
18/08/08 08:57:44.08 bELgV6eqr.net
髭を剃るは運営がニコ動使って宣伝してたよな
やっぱ宣伝の力が一番大事な事の証明になってる

121:この名無しがすごい!
18/08/08 09:26:43.64 SsbOwubz0.net
このまま売れてカクヨムのカラーを現代系にしてほしいな
異世界系はもういいよ

122:この名無しがすごい!
18/08/08 09:28:15.17 yHm7gso4a.net
作品そのものが一番大事に決まってるだろう。魔王討伐や、おっと誰か来たようだ

123:この名無しがすごい!
18/08/08 09:33:42.01 kadWxiGB0.net
横浜にしても髭にしてもKADOKAWAが売っていきたい系統のは何となく見えてるな

124:この名無しがすごい!
18/08/08 12:26:19.48 TQPVkNbEa.net
>>120
横浜は無いと思う。ラブコメ、異世界、恋愛、ライト文芸この辺り

125:この名無しがすごい!
18/08/08 13:58:05.86 mqwI9uC80.net
>>121
売っていきたいなら横浜を含めたSFもだろう
売れなかったけど

126:この名無しがすごい!
18/08/08 13:59:03.95 N10TfUzVa.net
髭を剃るは真性のライトノベルというより、限りなくライト文芸に近いな。
ライト文芸路線は、出来が良ければ一般人にも訴求するし実写映画化もしやすいから、これから出版各社が力を入れるかもね。
ラブコメっていうより、現代の淡いラブストーリー+ちょっとしたファンタジー感のある話。
あるいは、セカチューから君の膵臓へつながる路線。
角川は伝統的に「読んでから観るか、見てから読むか」つまり原作小説+映画化の両輪で金を稼いできたから、カクヨムでライト文芸路線というのは、けっこう狙い目かもしれない。

127:この名無しがすごい!
18/08/08 14:03:26.28 N10TfUzVa.net
モノホンのSFは実写映画化した時に金がかかるから、角川的にはあまり深入りはしないんじゃないかな。
あるとすれば可愛い女の子が出て来てアニメ化しやすいタイプか、時をかける少女みたいな「日常の中にSF的なエッセンスが入り込んで来る」タイプ。つまり比較的低予算で実写映画化できるやつ。

128:この名無しがすごい!
18/08/08 16:07:29.98 6nhKoce/0.net
ノベルゼロってさ……こんなレーベルだったっけ?
先が見えない昂ぶりを、いつから怖いと思っていたんだ
立ち向かう男達へ――――(voice藤原 啓治)
最新刊タイトル セックス・カンパニー 
キャッチコピー ラッキーエッチでみーんな攻略!!
コンテスト応募してたけどさ……こういうレーベルになるってわかってたら応募してなかったな〜

129:この名無しがすごい!
18/08/08 16:24:08.52 w/4Y9b+8d.net
名前違うだけでMF文庫と編集部同じだし

130:この名無しがすごい!
18/08/08 16:42:32.26 VykA2EXEa.net
ノベルゼロって、確か最初は「大人のためのライトノベル」みたいなこと書いてあったと思うけど、
novel-zero.com/issued/
このURL見たら、アニメのノベライズ以外は見事に「サラリーマンが主人公のエロ萌えテンプレ」タイトルばっかりだな。
このURLのページは逆順時系列で下へスクロールするほど出版日が古くなるんだけど、出版日が古いほど表紙絵がハード&ダークで、新しいものほど萌え絵度が増している。
まあ、志は高かったけど、世間の荒波には勝てずに「サラリーマンのための萌えポルノ」路線に変更したってわけだ。

131:この名無しがすごい!
18/08/08 16:52:39.94 ZPe/YIqE0.net
ノベルゼロは典型的な口だけだったな

132:この名無しがすごい!
18/08/08 17:42:11.10 y7Wumkgna.net
別にええやん商売なんやから

133:この名無しがすごい!
18/08/08 18:09:07.81 wcqelzvOa.net
まあ、サラリーマンが主人公のエロ萌えラブコメも、大人のためのライトノベルと言われれば確かにその通りだからな(笑)

134:この名無しがすごい!
18/08/08 18:22:51.26 4atnnmY5p.net
というか第二回のコンテストで既にセックスファンタジーとか刊行してたやん

135:この名無しがすごい!
18/08/08 18:23:10.56 4atnnmY5p.net
第二回のコンテストの頃ね

136:この名無しがすごい!
18/08/08 18:31:04.67 6uChooNqa.net
書店にアダルト本置くならちゃんとゾーニングして欲しいわ

137:この名無しがすごい!
18/08/08 20:47:35.64 T0re8Deo0.net
>>128
口だけなのはまとめサイトとかでノベゼロをヨイショしとったやつらもやぞ
異世界テンプレとか萌えを叩いてるやつらは結局それ以外を出しても何だかんだいって買わない連中なんや

138:この名無しがすごい!
18/08/08 20:57:19.37 ER2Lkp/00.net
>>123
そういう意味なら角川文庫のキャラ文芸がカクヨムに参戦したのは大きいな

139:この名無しがすごい!
18/08/08 21:40:51.59 GmxrgWaf0.net
ケータイ小説をもうちっとまともな文章にした男性向けみたいなのばっかになりそう

140:この名無しがすごい!
18/08/08 22:03:40.27 kadWxiGB0.net
なろうでは振興出版社が青田買いしまくってるおかげで良作を手に入れるのはほぼ不可能になってるからな
KADOKAWAとしては、ネット系のラノベが売れてるならカクヨムに注力するしか未来がない状況
一方で異世界転移転生系も頭打ちで次の何かを模索するしかない状況もある
一般のおかたい小説は縮小傾向にあって、各社共に更に読みやすくてラノベ寄りなライト文芸に力を入れてるわけで
ライトノベルから少し大人寄りにライト文芸の方向に寄せようとするのは理解出来るし間違いじゃないはず

141:この名無しがすごい!
18/08/08 23:42:25.16 T0re8Deo0.net
ライト文芸ってウェブ小説の書籍化基準になる高ポイント作品が出にくいからなぁ
結局、低ポイントを編集者の眼力で選ぶならあえてウェブから取るメリットってあんまりない気がする

142:この名無しがすごい!
18/08/09 00:10:57.17 Ct9KQF040.net
URLリンク(kakuyomu.jp)
発表きたよ

143:この名無しがすごい!
18/08/09 00:22:13.68 Ct9KQF040.net
URLリンク(kakuyomu.jp)
と同時に、また何か電撃文庫が自主企画始めたね。

144:この名無しがすごい!
18/08/09 12:23:20.11 H9Bb/fjN0.net
>>139
へぇ。フォントの人最優秀賞か
すげぇじゃん

145:この名無しがすごい!
18/08/09 12:26:36.32 Obv9c8Uw0.net
ちょっとずつPVとフォローが増えていくのを眺めてるとすごく愛おしい
サボテン育ててる気持ちになる

146:この名無しがすごい!
18/08/09 12:28:00.95 k50Xwax70.net
電撃文庫さすがに和久井のお漏らし発表はなしか。
漫コンの時は早売りスレで見た結果をツイッターでで流してやばかったもんな

147:この名無しがすごい!
18/08/09 12:55:52.49 N1aOryfoa.net
青春ブタ野郎って、アニメ化するくらいだから人気なんだろうけど、読んでないや。
読んでなくても、A部門なら参加できるかな?
5000字っていうのもサクッと軽く書けるし。
ただ、元のラノベ読んでないから『思春期症候群』とやらがイマイチ分からないんだよな。
いわゆる超能力とも微妙に違うんだろうか。

148:この名無しがすごい!
18/08/09 13:36:03.66 hMeaxu/ya.net
今って自主企画参加してもランキングから消えないのか

149:この名無しがすごい!
18/08/09 15:58:21.51 N1aOryfoa.net
エイサー、ハラマスコイ!

150:この名無しがすごい!
18/08/09 16:39:20.30 C+XKC8Jja.net
>>145
自主企画に参加してる人同士の星がカウントされないけどランキングには載るようになったはず

151:この名無しがすごい!
18/08/09 16:49:37.62 Nu2ts8g+H.net
向こうのスレの人達、作者同士の評価は成り行き関係なく不正行為と思ってるんだね。それは恨まれるわけだ。ちょっとびっくり。

152:この名無しがすごい!
18/08/09 17:20:22.79 s2kNSt0lM.net
誰もそんなこと言ってないと思うんだが

153:この名無しがすごい!
18/08/09 17:27:57.44 MJkSX2Df0.net
自分の小説が評価されないのは、他の奴らが相互評価をしてるからだ!
というのが彼らの発想だから
自分の才能のなさを何かのせいにしたいだけの底辺なので、ちょっとからかうと楽しいよ

154:この名無しがすごい!
18/08/09 17:32:32.61 R1F2pAzAa.net
そして狂人の仲間入りか
ありきたりなストーリーだな

155:この名無しがすごい!
18/08/09 17:35:27.87 MJkSX2Df0.net
あんなことにばかり力を入れてないで、自分の小説の向上に力を入れりゃいいのに
とにかく人のせいにしたいんだろうな

156:この名無しがすごい!
18/08/09 17:46:22.44 Nu2ts8g+H.net
>>149
相互評価の「打診」が不正だと煽ってる人と
「相互評価」自体が不正だって言ってる人が言い争ってる

157:この名無しがすごい!
18/08/09 17:57:40.13 4arvY8tAM.net
>>153
ガイドラインには相互評価のことを不当な評価と書いてあるってのは事実でしょ
「不当な評価の要望」の一例が


158:「相互評価の打診」なんだから そして本当に何の成り行きもなく相互になることもごくまれにはあるし不正としてBANしろとまでは言われてない



159:この名無しがすごい!
18/08/09 17:59:30.29 Nu2ts8g+H.net
確かに向こうのスレの人の言うとおりに運営の文は読めるなぁ、目から鱗だよ。でもそれならプラグロムで対策するだろとは思う。これは面白い、なるほどなぁ。文字だけで考えれば向こうのスレの人達の言う通りだよ。

160:この名無しがすごい!
18/08/09 18:03:32.25 Nu2ts8g+H.net
>>154
いや、向こうのスレの人達の読み方を説明すると
相互評価の打診など、読者へ不当な評価を要望する内容
これの、相互評価の打診が、読者への不当な評価を要望するに対応してる
つまり、相互評価が読者への不当な評価であり、打診が要望って事
だから相互評価自体が読者への不当な評価にあたり
全ての相互評価が不正って事になる。

161:この名無しがすごい!
18/08/09 18:06:04.42 ierJT2RyM.net
いきなり不当な評価と不正が差し変わってるんだが
まあそれはともかく運営がガイドラインにそう書いてるのは事実だろ
向こうのスレとか関係なく、それ以外の解釈ありえるか?日本語を話す日本人として

162:この名無しがすごい!
18/08/09 18:14:50.20 Nu2ts8g+H.net
いやだから、相互評価自体を不正とする読み方と、相互評価の打診を不正する読み方がある。

163:この名無しがすごい!
18/08/09 18:17:29.34 kFZKlDYlM.net
「相互評価の打診」を「不当な評価」とは読みようがないだろ
じゃあ「相互評価の打診の要望」が不正なのか。意味不明じゃねえか

164:この名無しがすごい!
18/08/09 18:22:22.54 Nu2ts8g+H.net
相互評価の打診=読者への不当な評価を要望する事って解釈
単語対単語ではなく文対文

165:この名無しがすごい!
18/08/09 18:22:56.80 ADAiPsNZ0.net
相互評価→不当な評価ではあるが処分対象ではない(処分できない)
相互評価の打診→黒確定で不正として処分する
こうでしょ?

166:この名無しがすごい!
18/08/09 18:25:58.29 ADAiPsNZ0.net
>>160
評価と評価、打診と要望、まで綺麗に並んでてその解釈はきついだろ
処分しろとかそういうのはともかくとして単純に文章の解釈として

167:この名無しがすごい!
18/08/09 18:28:50.13 Nu2ts8g+H.net
>>162
文だけならそうかもしれないけど、状況的にそれならプログラムでどうにかしとけよって先入観が入るとどうなる?

168:この名無しがすごい!
18/08/09 18:30:22.14 mLjDHGzCM.net
開発無能の一言だ
でもこのスレではBANされなければセーフってルールだからそのくらいにしような

169:この名無しがすごい!
18/08/09 18:32:42.90 Nu2ts8g+H.net
>>164
その通りBANされてないところを見ると、相互評価ではなく打診が不正で間違いないところが面白い。

170:この名無しがすごい!
18/08/09 18:37:48.56 N1aOryfoa.net
ガイドラインの相互に関する文言って、これのこと?
「カクヨムのサイト内外を問わず、おすすめレビューを強要する行為」
他人に星を強要したっていう事実というか、証拠がなければセーフなんじゃね?
Aという作者が、Bという作者の作品を「心から」評価して星を入れ、偶然にも
Bという作者も、Aという作者の作品を「心から」評価して星を入れました。
っていうのは、充分にあり得る話で、その事実だけで意図的な相互とは言い切れないでしょ。
ツイッターなり何なりで「星をくれた人には、僕も星をあげます」みたいに公言しているという証拠がない限り。

171:この名無しがすごい!
18/08/09 18:38:05.47 sPMZdB8A0.net
ガイドライン
近況ノートとコメントについて
「相互評価の打診など、読者へ不当な評価を要望する内容」
応援機能・応援コメントの利用について
「不当な評価を要望する内容」
お互い評価入れ合いましょうぐへへって共謀するのがアウトなだけでしょ

172:この名無しがすごい!
18/08/09 18:43:16.61 VUchUmmQ0.net
>>166
>>167
ここらへんをシンプルに噛み砕いてほっぽりだす感覚がないと
面白い小説を書くなんて夢のまた夢な気がする

173:この名無しがすごい!
18/08/09 18:43:33.26 Nu2ts8g+H.net
>>167
読み方によっては変わるって話、ちょっと面白かった。それで良いと思うよ。

174:この名無しがすごい!
18/08/09 18:56:27.97 Nu2ts8g+H.net
わかりやすく言えばこうかな。
「読者へ不当な評価を要望する内容を近況ノートやコメントに投稿する事」が不正行為で、その一例として「相互評価の打診」がある。
うん、久しぶりに面白かった。日本語って面白いね。

175:この名無しがすごい!
18/08/09 20:19:39.20 VNx7h5rWa.net
近況ノートで相互評価打診はBANの判例あるぞ

176:この名無しがすごい!
18/08/09 21:27:26.18 8Dt0UqeT0.net
相互打診はもちろんアウトだけど、自分によく星をくれたりよくコメントくれる人がどんなものを書いているのか気になって見たら面白くて星入れることはあるだろ

177:この名無しがすごい!
18/08/09 21:36:40.85 JJSnhy+2H.net
>>171
相互打診でBANはむしろ当たり前
相互評価でBANがないと

178:この名無しがすごい!
18/08/09 22:27:10.72 UUK+fWKr0.net
>>172
それはある
見返り目的で星を入れまくったり
向こうが入れたのだからとつまらない作品に星を入れるのが駄目なんだ

179:この名無しがすごい!
18/08/09 22:59:51.96 N1aOryfoa.net
世の中にはトラフィック・エクスチェンジなんていう商売もあるくらいだしな。

180:この名無しがすごい!
18/08/09 23:17:18.95 38yjihsq0.net
>>172
それを狙って星入れまくったりコメントしまくる手法が一番問題なんだけどな

181:この名無しがすごい!
18/08/10 00:29:15.94 xHZUSPhu0.net
早く打診のない単純相互評価を無効票にしてくれ
断言してもいいが、そうしたら今度はあのスレのやつらは三店方式を提唱して難癖をつけ始める
結局、交流している作者は全員敵なんだわやつらにとって
だからどれだけ規制しても納得なんてしないんだが、それを露にする意味で単純相互を無効にしてほしい

182:この名無しがすごい!
18/08/10 03:02:27.20 nu4QbLwY0.net
☆が強すぎるのとSNSし過ぎの気はするので、トップページに出す出さない判定として
PV・コメントも加味したほうがいいだろ位は思わないでもないがなぁ
「☆つよつよ」ってはてなのクセでもあるけど、はてなだとGoogle流入あるからなんとかなるのよ
カクヨムはダメだけど
ログインしないと☆付けられない・感想書けない仕様が裏目に出てる印象
面白い作品だろうがスマホのユーザーはブラウザで見て☆付けずに帰ってると思うぞって意味
ログインしなくても全部見れるものをログインして見る意味ないからな
「ログインしないと10話までしか見れない縛り」とかないわけだし
現状、外部ユーザーからの投票はほぼ期待できないわけで内々で投票するしかないと
現状カクヨムが「☆」重視・ログインしないと☆付けられない、的味付けになっているので
無碍に相互フォローすんなとか言えないんで厄介
外部の人間がログインなしで気楽に☆付けて帰れるなら相互の意味は無用になるんで
それでようやっとだと思う

183:この名無しがすごい!
18/08/10 07:13:53.05 /nwmDcTwa.net
相互にフォローしたり星を入れたりしても、単純にその事実だけでは有罪認定はしないし、できないだろ。
どこかしらに共謀したっていう証拠がない限り。
セックスの事実だけでは、それが自由意志によるものか、それとも売春行為だったのかは判定できない。
カクヨムの場合、ランキングの算出方法を公開していないから、相互にポイントが入っていたらなんらかのペナルティを課す方法もあるんだけどさ。

184:この名無しがすごい!
18/08/10 07:59:41.38 HyOqo6Ai0.net
>>178
作者しか星を付けられないからワナビSNSになったんだし
いまさら読み専でも星が付けられるどうこうしても遅いよ
他の部分で見ても読み専のためのサイトじゃないからね
検索にしてもそうだし、そこを方向転換すると大幅な変更が必要で金がかかる
今のカクヨムにそんな予算を入れないでしょ
ワナビ同士がなれ合うサイトでいいんだよ
別スレの人たちも楽しそうじゃん

185:この名無しがすごい!
18/08/10 08:01:52.46 q8ff2YXM0.net
>>178
非ログインで評価ができちゃえば
それこそ不正し放題
気持ちはわかるけどさ

186:この名無しがすごい!
18/08/10 09:49:27.47 xSWWyscR0.net
自分の作品読みに来る読み専を見ているとどうも応援やフォローを評価と勘違いしているっぽい
フォロー数十数百あって星0とかの読み専とかまさにそんな感じ
作者アカの方がちゃんと扱えている感があるな

187:この名無しがすごい!
18/08/10 10:28:28.84 Tw+AQ9xXa.net
その人たちは本棚作ってるだけで別に評価してるわけじゃないから

188:この名無しがすごい!
18/08/10 10:36:52.20 lcQG4Z2Ip.net
お前らラ・ラ・ランド観てみろ
アマゾンプライム入ってりゃ観られるぞ
夢を追うってことを思い出させてくれる良作ぞ
ワナビであるほど刺さる映画だ

189:この名無しがすごい!
18/08/10 10:38:11.19 /nwmDcTwa.net
とりあえずフォローだけしてあとで読もうっていう使い方は普通だと思うよ。
フォローって、もともとそういう便利機能だからね。
週刊連載の漫画を毎週毎週追いかける感覚。
もちろん嫌いならフォローもしない訳だが、だからと言ってフォローすなわち星に直結するわけでもない。
基本、フォローと評価は別物だと思った方がいい。
完結するまでは評価しないっていう読者もいるだろうし。
フォローしたんなら星もくれよ、っていうのは作者の都合だろう。

190:この名無しがすごい!
18/08/10 10:41:42.78 h8UbwZzaa.net
電撃コン2000作品突破!
俺はもう編集ピックアップにかけるしかないけどどれくらい下まで見てくれるんだろうね
過去の例とかあったら教えてください

191:この名無しがすごい!
18/08/10 10:59:04.39 xSWWyscR0.net
>>185
違うんだ完結作全部読み終わってからフォローする読み専がうちには多いってこと
その人たちのアカウントに行ってみると評価無しフォローたくさんってパターン

192:この名無しがすごい!
18/08/10 17:57:15.06 JzcHX96S0.net
完結作は本当に★が入らないよねぇ
PVと作者フォローは増え続けるんだがなあ

193:この名無しがすごい!
18/08/10 19:13:59.54 UGX9ds9a0.net
少し怖いけども晒してみます
URLリンク(kakuyomu.jp)
短編集なのでどこから読んでも問題ありません
作風的にカクヨムにハマってないのもわかってはいます

194:この名無しがすごい!
18/08/10 19:42:55.81 UpPLcKUkd.net
>>189
ここでやるなって話になったばかりだと思ったが?

195:この名無しがすごい!
18/08/10 19:46:49.76 UGX9ds9a0.net
>>190
今さっきこのスレを発見して自己晒しがあったのでOKかとおもっていました…すみませんでした…

196:この名無しがすごい!
18/08/10 20:11:29.54 7usTHhpy0.net
>>189
字下げしよう。ウェブだと字下げないと読み辛く感じるかな

197:この名無しがすごい!
18/08/10 20:23:48.17 UGX9ds9a0.net
>>192
あっ、字下げやってないのとやってるやつでごちゃごちゃになってました…ありがとうございます

198:この名無しがすごい!
18/08/10 21:39:39.69 3pk8T5DQ0.net
>>189
ぶっちゃけ、これを晒してどういう反応が欲しいのか、そこからわからない作品
カクヨムにハマってないとか、そういう次元の話でもないからな
単純に詩集というか、思いついた事をとにかくぶつけてみたというか
詩とか好きな人なら好きなんじゃないの、としか言えない

199:この名無しがすごい!
18/08/10 21:47:42.85 UGX9ds9a0.net
>>194
ご意見ありがとうございます
仰る通りで、特に何と決めずに毎回書き始めています
小説として体が成しえていないということでしょうか…全く支持されていない訳でもないので自分でも判断が難しいです…

200:この名無しがすごい!
18/08/10 22:11:30.90 2JhxsKxua.net
そもそも物語ですらないのはちょっとね
好き勝手やるならまだしも、それで人に意見求める、求めようと思うって根本からズレてるよ

201:この名無しがすごい!
18/08/10 22:43:13.77 7usTHhpy0.net
>>189
最新話読んだよ。どういう読者層を想定しているのか、これを読んでどう感じて欲しいのか、どう見せたいのかが見えてこない。
意図的なんだろうけど重文も多く読みやすさを意識してるわけじゃなく詩的表現を見せたいのかなどなど目的が定まってないと思われ

202:この名無しがすごい!
18/08/11 00:13:21.25 R2c8BIw90.net
>>189
スレリンク(bookall板)
(【自薦】カクヨム晒しスレ Part.9 [無断転載禁止]©2ch.net )
いちおURL書いたほうが親切かと思うので誘導しとく

203:この名無しがすごい!
18/08/11 00:43:46.63 3kepw9Hz0.net
>>189
ちなみに今晒し中の人がいるけど、一応他の人が晒し中でも流れが止まっていたら晒して良いルールにはなっているから
まあ晒しスレで晒すなら事前にスレ住人に晒していいかどうか軽く尋ねてみて?

204:この名無しがすごい!
18/08/11 00:46:40.44 3kepw9Hz0.net
>>189
あ、あと晒しスレのルールを良く読んでおいてね?
晒しスレの>>1以降に書かれてあるから

205:この名無しがすごい!
18/08/11 12:17:46.92 EFO/jJ9PM.net
感想を求めるというよりただ読んでほしい系だね、気持ちは解る

206:この名無しがすごい!
18/08/11 13:11:06.09 YXdKNko8a.net
実際晒しスレに晒して読者って増えるもんなのかね

207:この名無しがすごい!
18/08/11 13:41:34.21 R2c8BIw90.net
>>207
やったけど増えない
PV増えないのは分かるけど理由が分からんのでぶっ叩いて欲しいという動機の方が強いかも(俺は)
俺はそもそも回答が付かなかったので自分で調べたが、単純にカテエラというかカクヨム読者層と外れのうえ
文章こなれてないというダブルコンボ

208:この名無しがすごい!
18/08/11 15:38:22.75 ENn2lASpp.net
最近書いても紹介文を考えるのがめんどくさくなってきた
どうせ読まれないしいっかなって感じ

209:この名無しがすごい!
18/08/11 15:48:17.40 pS/P3Og/0.net
土日でさらにコミケのせいか全然PVが動かん

210:この名無しがすごい!
18/08/11 23:04:59.83 Nb1Nbilza.net
唐突で申し訳ない
カクヨムで『カルマの塔』の富士田けやきさんが再開
これで明日から生きていける!ホントに良かった

211:この名無しがすごい!
18/08/11 23:18:50.99 jJEeeXUJ0.net
また流刑されてきたのか
いや、再開自体は喜ばしいんだけどさ

212:この名無しがすごい!
18/08/11 23:38:50.30 dVehGY3g0.net
誰だか知らないけど良かったね
しかしほんと、なろう不正民の島流し場所になってんな
ポジティブに考えるなら、二番手と思われているとも言えるが

213:この名無しがすごい!
18/08/11 23:53:16.22 X+l67lE30.net
BANされて変な言い訳並べながらランキング上がってくの見るとなんだか悲しくなるな
まあ人気だったんだろうけど、なんだかなあ

214:この名無しがすごい!
18/08/12 00:27:26.99 8fGGJG85a.net
なんか変な話題にしてしまってすまんな
ところでカクヨムは横浜駅SFしかよんだことないんだが、これは読んどけってオススメある?

215:この名無しがすごい!
18/08/12 00:29:57.30 GzByOCF90.net
オレオ

216:この名無しがすごい!
18/08/12 00:41:33.74 TrEBUpBe0.net
わいの作品

217:この名無しがすごい!
18/08/12 00:43:57.87 8fGGJG85a.net
>>221
カクヨムすげぇな
こんな小説もあるのか()

218:この名無しがすごい!
18/08/12 01:00:07.21 ZBdF5jQM0.net
221に期待

219:この名無しがすごい!
18/08/12 01:26:09.39 9oWskweh0.net
富士田けやき カルマの塔
お前らの新しいフレンズだよ
仲良くしてあげてね

220:この名無しがすごい!
18/08/12 01:37:19.52 TrEBUpBe0.net
カードゲーマーの人もそうだが
なんでこういう人たちは言い訳臭い長文をだらだらと書くかな

221:この名無しがすごい!
18/08/12 02:51:10.83 XyPjtUpj0.net
まあ良くも悪くもカクヨムは売れる作品なら何でも歓迎してるからな
そこが独立系サイトと出版社系サイトの違いというか
とにかく面白くて、書籍化出来る作品なら正義

222:この名無しがすごい!
18/08/12 04:13:56.24 8YQlbw2K0.net
まあ他に目ぼしいサイトがないし二番手になるのは必然やろ
アルファのほうが人多いけどなろう民にアンチが多いし書籍化もアルファからしかできないし

223:この名無しがすごい!
18/08/12 05:43:32.62 pmun2gha0.net
また不正者きたのかよ

224:この名無しがすごい!
18/08/12 10:49:51.04 Zr1/Cu0Qp.net
カクヨムって名称なんだから
登録時点で書く用のIDと読む用のIDの2つを
持つのを仕様にすれば良い
カクIDでは書評は出来ない
ヨムIDでのネームは自動採番で決定
変更は不可。自分の作品への評価も可能
読んだり、キャッチコピーをしたりするとポイントが発生し、そのポイント分のみ書評出来る。ポイントの課金や売買を出来ない。
ポイント上位者のランキングは発表される
様な感じにして欲しい。

225:この名無しがすごい!
18/08/12 12:20:34.33 xP6dexbf0.net
全員仲良く心中しましょうみたいなシステムだな

226:この名無しがすごい!
18/08/12 13:23:18.19 MLRwr0uGd.net
マグネットに行くといいんじゃないかな

227:この名無しがすごい!
18/08/12 13:29:25.89 0QzBubcB0.net
>>220
書く用のメイン垢はパソコンからログインして
読む用としてスマホでアカウント作れば
まあ普通に複垢になるけど

228:この名無しがすごい!
18/08/12 13:40:30.01 yn7ke+O4a.net
ふつうに誰から星もらったかを
貰うがわがわからないようにすればいいだけなのでは
本人のレビューページを見れば分かるようにして

229:この名無しがすごい!
18/08/12 17:37:18.94 EBmaiOKr0.net
カクヨムって名称なんだから
アプリで執筆もできるって思うじゃん?
出来ないじゃん?ヨムヨムじゃん?でも読者いないからカクカクじゃん?

230:この名無しがすごい!
18/08/12 20:47:59.88 MylV/0ALa.net
また藤浪があからさまな集客やってる

231:この名無しがすごい!
18/08/12 20:57:02.63 u8tPl+CVp.net
まがいなりにも言葉に関係しようとする人間が
>>1を読んで理解してないってのは
どういう了見なんだろう

232:この名無しがすごい!
18/08/12 21:19:44.28 MylV/0ALa.net
藤浪はここの住人だからいいんだよ黙れニワカ

233:この名無しがすごい!
18/08/12 22:11:48.66 xP6dexbf0.net
>>227>>1を読んでいるならスルーすべきだよね
てか改めてルール見ると不正者スレと呼ばれるのも納得だな

234:この名無しがすごい!
18/08/13 01:26:34.23 2SygqASl0.net
全然納得いかんよ?
何さらっと印象操作しようとしてんの?
ここは「不正は認めていないが、確証もない不正認定でスレが荒れるのを嫌った者たちのスレ」だよ

235:この名無しがすごい!
18/08/13 09:27:17.85 kidaFjyY0.net
不正とか取り巻きも含めて心底どうでもいい

236:この名無しがすごい!
18/08/13 09:54:57.16 Qa14uDQ10.net
不正とかクラスタとかって1度話題になると何度でもループするからな。いい加減やめようぜ

237:この名無しがすごい!
18/08/13 11:08:32.83 43NJiTBg0.net
クラスタとか作者オチは他のふたつで楽しんでるからここは普通の話題でいいよ

238:この名無しがすごい!
18/08/13 13:00:24.33 rTcc+zVUa.net
食い付き良すぎるから話題が無限ループするんじゃないですかね

239:この名無しがすごい!
18/08/13 14:59:50.54 DuAN5zUk0.net
>>184
今現在楽しいなら夢を追う必要はないと思うけどね
まぁララランドは良い映画だけど

240:この名無しがすごい!
18/08/13 20:32:37.93 mEYTwtpdd.net
ネトフリ派の俺は、ララランドはnetflixでも見られるよ、と言っておく。

241:この名無しがすごい!
18/08/14 19:47:25.77 4gK1GE4Vd.net
ホーエッ、ホーエッ!

242:この名無しがすごい!
18/08/14 20:08:45.72 6sMU258b0.net
甲子園読んでるやつはいないのか?

243:この名無しがすごい!
18/08/14 22:14:08.62 C8EzFQen0.net
平和だねぇ……別スレは知らんけど。

244:この名無しがすごい!
18/08/14 22:38:20.09 8b/lt3Tu0.net
明後日からはカクヨムも通常営業
ドラゴンブックの中間来るか?

245:この名無しがすごい!
18/08/15 05:24:21.15 BpwJiRT60.net
コンテストの読者選考によるランキング上位作品って
結果が出るまで詳細は分からないだっけ?

246:この名無しがすごい!
18/08/15 07:13:54.98 phoxzhgV0.net
ドラゴンブックやけに審査期間短いけどちゃんと読んでんのかな。お盆に各自家に持ち帰って読んだりしてるのか?

247:この名無しがすごい!
18/08/15 09:53:06.71 0qBdC1Rb0.net
読まずにランキング上位を自動通過させるだけでしょ
以前ファミ通文庫のコンテストなんて上位100作そのまま通過させてたし

248:この名無しがすごい!
18/08/15 09:56:05.01 2IsePg51a.net
中間は分担して流し読み、最終は絞って全員で審査じゃない?

249:この名無しがすごい!
18/08/15 12:09:02.81 Qi74DCUoa.net
>>243
上位100作なんてわかんないだろ

250:この名無しがすごい!
18/08/15 13:12:49.37 ysD3E/B60.net
ドラゴンブックは人気作に箔をつけて終わりだろ
webコンテストは割とそういう目的があるけど、今回のは選考期間が短すぎて顕著
それが悪いとは特に思わないが、新作用意してまで参加するコンテストではなかったように思う

251:この名無しがすごい!
18/08/15 18:49:39.81 0OZeNT7Ba.net
>>246
人気作ってたとえばどれだ?

252:この名無しがすごい!
18/08/15 20:24:50.13 ysD3E/B60.net
>>247
知らないけど人気順でソートして上に来るやつじゃない

253:この名無しがすごい!
18/08/15 22:17:56.88 PvjnbJc20.net
電撃も箔つけて終わりそう

254:この名無しがすごい!
18/08/15 22:30:20.89 AuFiSOora.net
今は次のカクヨムコンにむけてフォロワー増やす時期

255:この名無しがすごい!
18/08/15 23:38:23.51 6Dk/5IvW0.net
読んで楽しんでもらえることをシンプルにエネルギーにしてプロになりたいぜ

256:この名無しがすごい!
18/08/16 22:14:23.94 f3pDHAxWa.net
他のスレみたいに場や人に文句言う前に自分のやるべきことをやらないとね

257:この名無しがすごい!
18/08/17 16:38:56.61 4+DTz1QRp.net
キチガイが一人刃物をぶん回し続けるおかげでスレがここに統合されつつあるというこのアイロニーよ

258:この名無しがすごい!
18/08/17 19:03:54.65 YPsropF9M.net
>>252
それが小説を書くことであればいいんだが必ずしもそうじゃない人もいるのがこのスレだからなぁ…
>>253
富士見スレのワッチョイで痛い目見てるからねあの人。串通して来ることはあるけど丸わかりだし

259:この名無しがすごい!
18/08/17 19:21:05.35 DJvXOoNcM.net
お返しねらいで爆撃しろみたいなカクヨム特有のノウハウを横に置けば
基本的には小説をとにかくたくさん書くのに勝る創作論はない

260:この名無しがすごい!
18/08/18 09:49:29.93 TqugdXrO0.net
>>255
まぁな。
でも見てると自分の渾身の一作(?)にしがみついちゃってる作者も結構いるように思う
上手い人は書くのも速いしどんどん新作出す

261:この名無しがすごい!
18/08/18 10:04:58.65 YSpaiM+d0.net
作者にとっての渾身の一作でも他人から見れば数ある一つだしね 仕方ないわな

262:この名無しがすごい!
18/08/18 12:16:12.16 MSXNorKN0.net
カクヨムは人がいないから読まれないってなろうと比較して負け惜しみ言ってるやつは自作がつまらないんだってことをそろそろ自覚しろ

263:この名無しがすごい!
18/08/18 12:19:32.27 rOxqiaU8M.net
なろうで読まれててカクヨムで読まれない人は読者がいないからで


264:分かるけど カクヨムで読まれててなろうで読まれないってのは単なる相互依存という自覚はいると思うぞ?



265:この名無しがすごい!
18/08/18 12:28:41.93 DE3dq06lM.net
>>256
当たり外れはタイミングや運も大きいから作品で勝負するならガチャたくさん回した方が強い
書けば書くほど作者の想定と読者の反応は全然別物やなってなる
つーか偏見かもしれないけど渾身の一作に固執する人ほど眉を顰めるような手段(婉曲表現)に出る傾向ある気がする
カクヨムで今更それを言うかってのもあるけどさ…

266:この名無しがすごい!
18/08/18 15:19:26.00 3hnEsdft0.net
わたしの応援コメント欄を返してって内容のエッセイうっとおしいの俺だけ?

267:この名無しがすごい!
18/08/18 15:25:02.00 sBGW8pWB0.net
最近暑くて続きを書く気力も起きず、昨日久しぶりに更新したんだけど
俺の作品を唯一読んでくれている誰かが全然来てくれる気配がなくて
心がぽっきり折れてしまいそう

268:この名無しがすごい!
18/08/18 16:53:32.69 YSpaiM+d0.net
自分に刺さってるなら誰かにもきっと刺さるから安心せえ
人がいないから宣伝は必要だけどな!

269:この名無しがすごい!
18/08/18 19:45:43.74 Jyckba+Oa.net
読んでくれたら儲けものくらいでいいんじゃないか
非営利なんだから平行して賞に出せばいいし

270:この名無しがすごい!
18/08/18 21:01:53.24 4W+Ill0b0.net
基本的に自分の妄想を世間にさらけ出すってのは、どこか頭おかしくないとできんからな…
それこそ歴史に名を遺す文豪から、箸にも棒にもかからないワナビまで

271:この名無しがすごい!
18/08/18 21:07:54.66 qkiS4ZsGa.net
>>265
世の中頭おかしい奴だらけで安心したわ
理想が荒唐無稽な妄想の奴なんてお前以外のほぼ全員だからな

272:この名無しがすごい!
18/08/18 21:08:16.62 1AUhw3o30.net
それはなかなかこじらせてるものの見方だね
この場で言うとかなり情けないな

273:この名無しがすごい!
18/08/18 21:08:53.23 1AUhw3o30.net
>>265

274:この名無しがすごい!
18/08/18 21:55:23.95 MSXNorKN0.net
>>262
久しぶりだと気づくのに遅れるんだ。すまんな。

275:この名無しがすごい!
18/08/18 22:33:48.65 sBGW8pWB0.net
>>269
お前だったのか
ありがとう

276:この名無しがすごい!
18/08/19 05:02:53.11 czAfgmG60.net
面白いものがランキング上がってくるようになったら書籍も売れるようになる
逆に言えばカクヨム発の書籍が売れるようになるまではなろうメイン安定
最近はなろうよりもアルファの方が売れてるらしいけどな

277:この名無しがすごい!
18/08/19 06:36:09.57 fo1hbVpK0.net
ランキング上位はそこそこ面白い

278:この名無しがすごい!
18/08/19 16:39:35.18 cYLg4b+G0.net
人それぞれ合う合わないは本当にあるよね
合わせに行くか我が道を行くか
悩ましいね

279:この名無しがすごい!
18/08/19 21:50:45.50 7aeWuwR50.net
>>271
カクヨムはスコッパーが少ないから、埋もれてるのあるかもね
なろうぐらい読者がいれば、誰かが読んでくれるからそれ相応の評価がつくけど

280:この名無しがすごい!
18/08/20 00:48:18.96 cXoUb89v0.net
>>272
カクヨム読んでみたら1位面白かった
そしてカクヨムスレ探して勢いあるな、と思ったらずっと訳の分からない話してた
あっちは作品とかの話するスレではないのか

281:この名無しがすごい!
18/08/20 01:04:16.02 SeST4nplM.net
今見た目の勢いが一番早いスレは通称先生スレ
ちょっとアレな人が延々自演で伸ばしてるスレだから無視でいい

282:この名無しがすごい!
18/08/20 03:28:01.28 21JGpDZu0.net
カクヨムスレは三つに分裂してる
最近一番のびてるのは通称先生スレ(自称本スレ)
ここはクラスタ民が乗っ取って内輪の話しかしてない
内部の人間しか理解出来ない話をしてるという自覚すらないからヤバイ
作者なら、下手に関わらないために流し見して、出てくる名前を覚えて避けるのもアリ
名前出てくる人間の自主企画に参加したり、Twitterでちょっと絡むだけで火の粉が降りかかる可能性あるし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1838日前に更新/268 KB
担当:undef