E★エブリスタ20 ..
[2ch|▼Menu]
45:この名無しがすごい!
18/08/04 20:38:03.26 RZCk2v8a.net
森先生なんかの病気なんでしょ
ググったらよく分かんないが難病ぽかったけど
病気の人弄るのはもうやめとくわ
まぁあれだけツイートしてる暇も体力もあるなら大丈夫そうではあるが

46:この名無しがすごい!
18/08/04 22:48:28.86 FwE94+7l.net
今野先生ね、自分より後に創作を始めた人が自分を超えると(ランキングとか読者数ね)、その人の欠点探ししてsnsで呟くんやで
それを不快に思った人がブロするとキレる
鍵垢にした人に対して「私は逃げも隠れもしない」と言っていたが、何回垢消してるんだろw

47:この名無しがすごい!
18/08/04 23:04:19.36 uJnFWdiJ.net
>>45
誰がいつ創作始めたかなんてどうやって分かるん?
そんなのいちいちチェックしてるってマジでヤバイ人じゃん
そもそもそんな執筆歴長いの?
ランキングもたいしたことなくね?
私の受賞数超えてから文句言えって発言する辺りからも、他人の評価や目をめちゃクソ気にする人なんだな
リアルで評価されてないんだろうか
可哀想

48:この名無しがすごい!
18/08/05 06:46:53.36 gXz1Q2zY.net
>>27
ツイッターで人格なんて変わらんぞ
本性が出るだけで

49:この名無しがすごい!
18/08/05 12:18:59.58 x2dLyQHt.net
今野さん自分の受賞数にこだわるのはまだアレとして
人がどうだこうだってマジで病的だよ
好きなクリエがそれで嫌がらせされてnoteとカクヨムに逃亡した
こんな人が残って活動続けてんだもんね
ツイッターも普通に復活
世の中やったもん勝ち

50:この名無しがすごい!
18/08/05 12:56:54.03 J+7SC5W5.net
>>48
えぇ。誰ですか?

51:この名無しがすごい!
18/08/05 13:11:54.91 ngO7GsCv.net
人のことアレコレ言うってどんな内容なんだろ
スクショないのか

52:この名無しがすごい!
18/08/05 13:13:10.94 WUpgHmv2.net
嫌がらせってどんなの?
何されたんだろ
カクヨムの方がいいって思って移ったとかじゃないのか

53:この名無しがすごい!
18/08/05 13:45:15.74 RLFtLGpO.net
noteに行った人なら分かる
名前出すの控えるが
今野さんより読者数多い人に
初心者の方がよくやっちゃう間違いなんですよね〜ってコメントしてるのは見たことある

54:この名無しがすごい!
18/08/05 13:46:38.96 ngO7GsCv.net
どんな間違いだったわけ?

55:この名無しがすごい!
18/08/06 13:02:11.62 SVnIPVC9.net
恋愛もののコメント覧って結構辛辣なのな
ヒーローやヒロインがちょっと間違った行動するだけで叩かれるなんて

56:この名無しがすごい!
18/08/07 21:59:25.13 7aMpDwBA.net
>>53
細かいこと覚えてないが創作論だよ
創作論よく語ってるよ
ツイッターってバカ発見機ってマジでそうだなと思う今日この頃

57:この名無しがすごい!
18/08/07 22:52:23.24 WSqiapb7.net
ツイッターで創作論語っちゃう奴って、たいてい大したことない奴なのなんなんだろうな

58:この名無しがすごい!
18/08/07 22:54:40.69 D789V/zO.net
毎日更新していて、尚且つファンも三桁越えてレビューも
多く書いてもらえているのに、退会して忽然と姿を消すクリエーター
ってどうしたんだろう?
エブリスタだけじゃなくてなろうもカクヨムのアカウントも消しているし・・。

59:この名無しがすごい!
18/08/08 10:49:58.81 TXSmWJKN.net
消したのではなく消されたとか?

60:この名無しがすごい!
18/08/08 10:50:56.13 TXSmWJKN.net
と思ったが全サイト一気にきえるわけないか
ファンタジーカテの人?

61:この名無しがすごい!
18/08/08 12:59:11.72 p6mzaSY/.net
無職無能の人かな?
前に一度消えたけど最近ユーザーネーム変更して復活してた

62:この名無しがすごい!
18/08/08 13:47:25.69 0vrC2JaK.net
>>60
その人たしか、なろうで複垢バレてBANされただろ?
よくのこのこと戻って来れるよな

63:この名無しがすごい!
18/08/08 20:35:32.61 y8Jlp1V/.net
複垢と聞いて昔スレで話題になってた冬桜を思い出した

64:この名無しがすごい!
18/08/08 20:41:07.53 p2PoXgO1.net
今更だけど過疎ってるし複垢でBANしなくてもってかBLで名義分ける複垢はいいんか?
マジで過疎り過ぎだろ
話題なんもねーのか

65:この名無しがすごい!
18/08/08 20:50:52.00 HByj7W0m.net
>>62
このスレでどんな変なやつが言及されようが冬桜の前には全部小物に思えるわ

66:この名無しがすごい!
18/08/08 22:21:11.22 Dy637/c8.net
>>60
そいつ分かんなくてファン登録したわ
前回は登録外したんだけど…てっきり女だと騙された
相互どころか手当り次第にファン登録してくる
もうそのままになってるわ

67:この名無しがすごい!
18/08/08 22:25:51.75 katd8/x+.net
ツイッターでフォロー数がほぼフォローワー数と同じ奴は
エブでファン登録数が3桁でも同じだけファン登録してるんだろうな
TLと一緒で通知もざっと見なのか?
ツイはリスト管理すりゃいいけどな

68:この名無しがすごい!
18/08/09 01:23:23.00 Yf3pGpI7.net
てかなんで複垢ってバレるの?
IPとか見りゃそりゃあ分かるだろうけど見ようと思って見ないと分からない気がするんだが

69:この名無しがすごい!
18/08/09 03:31:59.07 LfX9EBC4.net
DBにIPごと入れとけば重複登録されたとき、ログインされたときにアラートだせるよ

70:この名無しがすごい!
18/08/09 11:13:59.26 JErw3NCS.net
>>63
複垢作って、自分の作品にポイント入れたりしてんだよ。そりゃBANされて当然だろ?
別ジャンル書くために名義分けはいいんじゃね?

71:この名無しがすごい!
18/08/09 11:18:20.94 HEHriJjM.net
エブも複垢でBANされるんだ
複垢してもなろうのような旨味がないから放置なんだと思ってた

72:この名無しがすごい!
18/08/09 11:48:46.41 z1BGVH2Y.net
なろうやアルファみたいにポイント多かったら書籍化される訳でもないし
エブで複垢作ってそんなことする人いるのか?w
面倒なだけでなんのメリットもないやんw
それでスターを投


73:ー合うイベントやサークル放置してるのも謎だな



74:この名無しがすごい!
18/08/09 11:55:35.22 nOnRWReD.net
足跡嫌だから読み専垢ある
それはオッケーなのか

75:この名無しがすごい!
18/08/10 00:34:09.26 OaR06Dtz.net
エブリスタって、埋もれた作品にスポットを当てるためにランキング上位作品は賞与えないようにしてたりすると思う?
 
俺10年近く細々と書いてて、宣伝も相互も交流も無しでランキング上位んなって結構ファンもついてくれて、ここ一年くらいでイベントにエントリーするようになったんだけど、
 
妄想イベもジャンル応援も何一つ選ばれたことなくて。レビューも好評で順位もそれなりなんだけどな…って。
 
自意識過剰かもしれんが、きついレビューとかも参考にして頑張ってきたから悔しい…

76:この名無しがすごい!
18/08/10 09:27:27.14 aU/2cMTZ.net
>>73
ランキング上位作品で、受賞歴がないクリエイターでもコミカライズや書籍化されているものは多々あるよ
頑張れ!

77:この名無しがすごい!
18/08/10 09:41:21.01 Foa/0S0b.net
妄想やジャンルコンは1000人くらいが全く同じテーマで競いあうんだからここで言われてる程簡単じゃないでしょ。長編書ききれない人でも完結させられるわけだし

78:この名無しがすごい!
18/08/10 11:20:24.05 SRyzGJ1B.net
急上昇1位きもすぎる
【ヌキ専マダム】って

79:この名無しがすごい!
18/08/10 11:23:25.02 5fDx+Mt1.net
エブリスタって10年前からあるの?
書籍化が目標なら累積ポイントで書籍化できるアルファの方がよくない?
エブは編集が選ぶからスター閲覧関係ないし

80:この名無しがすごい!
18/08/10 12:46:38.71 BRdeKgli.net
>>74
まじか、ありがとう!
なんか夜中でネガテイブんなってた。頑張るわ

81:この名無しがすごい!
18/08/10 12:50:49.82 BRdeKgli.net
>>75
そうだよなぁ。ようやくクオリティに自信が持ててきたところだから、もっと頑張る

82:この名無しがすごい!
18/08/10 12:52:38.69 BRdeKgli.net
>>77
モバゲー時代含めて10年くらいかな。
アルファは聞いたことなかったから検索してみる。ありがとう。

83:この名無しがすごい!
18/08/10 15:43:15.93 tCxb5tgt.net
ポイントとれるならカクヨムアルファなろうでしょ
この辺は高ポイントでランキング上位ならコンテストも選ばれやすいし打診も来る

84:この名無しがすごい!
18/08/10 19:04:13.26 MF061l61.net
マツダ@Web小説プロデューサー@estarMATSUDA
いまイベント担当(美少女)から「これ別に伊佐市民じゃなくても
写真からイメージしてもいいし、田舎町舞台の既存作品を伊佐市に
変えてもいいし、賞とったら映像になるかもだし、ほんと狙い目だから
もっと応募してほしいよぉ(>_<)」ってメッセ来た……
妄コンクラスタの皆さん、どうかな。一万字だし
妄コンクラスタとかあるんだw
既存の田舎作品を書き替えてもいいって主催者がそれを言っちゃおしまいだろw

85:この名無しがすごい!
18/08/10 19:39:40.21 q0HWxoku.net
これ言っちゃ駄目だろwww
既存の作品置き換えるとか賞の意義がわからない
暗黙ならまだしも

86:この名無しがすごい!
18/08/10 20:17:29.08 hF+8ODSO.net
馬鹿なんだな...
伊佐市にも失礼だし真面目に書いてる人にも悪いと思わないのかな
妄コンクラスタって言い方も馬鹿にしてるし
3年前に書いて一文字も変えていない他の賞の受賞作を別の賞に受賞させるのも納得
こういう編集がいるところには大事な新作なんて来ないだろうよ

87:この名無しがすごい!
18/08/10 20:29:22.7


88:0 ID:q0HWxoku.net



89:この名無しがすごい!
18/08/10 21:16:26.43 MF061l61.net
クラスタって言い方は排他的だと思うけどなぁ
普通にファンとか得意な方でいいじゃん。文字数同じやで
書いてる人らが、うちら妄コンクラスタって言うのは別にいんだろうが
エブの編集がクリエイターをクラスタで括るのはどうなん?
編集の中で、こいつは妄コンクラスタ、こいつは恋愛クラスタ、みたいにラベル付けるのは自由だが表に出すなと言いたい
まぁそんなことより、既存の作品でいいじゃん発言の方が問題だがなw
伊佐市の人見てないといいね

90:この名無しがすごい!
18/08/10 22:08:52.38 f5cTe224.net
これは今野さんとか常連さんに直接お願いすべきだったねw

91:この名無しがすごい!
18/08/10 23:30:49.37 K336vlat.net
さすがにそんな半出来レースみたいなことは
するわけ無いっしょw

92:この名無しがすごい!
18/08/10 23:36:13.37 hF+8ODSO.net
今野?かなた並にヤバイんだろ?名前挙がるの謎過ぎ

93:この名無しがすごい!
18/08/10 23:55:59.08 f5cTe224.net
募集要項のページ見てきた
word機能で応募してる人がどのくらいいるかわからないけど、今のところ参加作品は30作くらいかなぁ
盛り上がりにかけるんだろう、賑やかしに応募してみようかなw

94:この名無しがすごい!
18/08/11 01:04:53.93 rnOZ5saV.net
伊佐市の参加したいけどガラケーだから参加出来ないなあ
悲しいなあ

95:この名無しがすごい!
18/08/11 01:08:50.84 rnOZ5saV.net
自ら門戸を狭めているんだから参加作品が少なくてもしかたないね!

96:この名無しがすごい!
18/08/11 06:03:27.98 265Iok7/.net
なんつーか書いてほしかったらもっと情報公開してほしい。現地いって見て回るとか無理だしw

97:この名無しがすごい!
18/08/11 08:51:42.62 nqxrejv+.net
>>82
見てきた。何だこの編集
エブに新作出す奴は考えた方がいいね
使い回し推奨するとかホントに編集なの?
別ツイで「地方文学賞は狙い目」って言ってるけど現場知らなさ過ぎだろ
チホ文なんて五大新人賞より倍率高いところもあんのに
ほんまにコイツは編集者かよ

98:この名無しがすごい!
18/08/11 10:24:46.09 6Ay8aG9a.net
>>93
そんな真面目に取り組まなくていいってことでしょ
既存の田舎の作品でいいって言ってるんだから
チラッと名前が出てればなんとかなるらしいよw
チホ文舐めすぎて草

99:この名無しがすごい!
18/08/11 11:07:23.27 rnOZ5saV.net
それだけなりふり構ってられないんだろ
作品が少なすぎて
残念だなあ
ガラケーだから参加出来ないなあ
1つの賞に5作品ぐらいぶちこんだこともあるけどガラケーは拒否してる賞だから参加出来ないなあ

100:この名無しがすごい!
18/08/11 12:01:02.12 IeRgW/et.net
好みの奴ないか探してて覗いただけなのにすごいお礼コメント来るんだな
ちょっと面倒くせーwww

101:この名無しがすごい!
18/08/11 17:31:59.28 3k18PnOX.net
>>82
色々ひどいね...
一生懸命書いてもこういう風に考えてる人が審査するのかと思うと萎えるね
エブにアップしてるの非公開にしようかな
地方文学賞のことも何も知らない人がエブは編集なんだね
てか知らないにしても、よそ様の賞を狙い目とか穴場風に言うって神経が信じられない
宮本輝や萩尾望都とかにも同じように言えるのかな

102:この名無しがすごい!
18/08/11 17:52:06.02 ndRIkkxz.net
氷室冴子も盛り上がらなかったし
エブリスタが地方文学賞を協賛するのは無理ってことなんだろ
使い回しでいいとか
三年前の作品選ぶとか
片手間過ぎwヤル気ないだろw

103:この名無しがすごい!
18/08/11 18:17:39.64 ILVIjdd8.net
マツダさんて人、たまにズレてる気がする
田舎と都会の本屋の差なんて20年前から問題になってて
最近はネット書店のお陰で地域差


104:縮まったと言われてるのに 言ってることが古過ぎると思うの



105:この名無しがすごい!
18/08/11 22:20:47.68 VLPuG6HI.net
「狙い目」って言ったのはマツダさんじゃなくて「イベント担当の美少女」だろ
その美少女って誰?
マツダさんの自演?それとも鹿児島の広報担当職員?
どっちにしても地方文学賞ってほどの物じゃないんだよね

106:この名無しがすごい!
18/08/11 22:34:14.91 nqxrejv+.net
>>101
別ツイでマツダさんが
地方文学賞は狙い目&チラッとその土地が出ていれば何とかなったりします
とつぶやいている
無知なのにそれを曝け出せるのが凄い

107:この名無しがすごい!
18/08/11 22:42:23.07 xpgX64RC.net
そうなんか
びっくりやな…

108:この名無しがすごい!
18/08/12 12:48:42.58 AM9EQyH7.net
地方文学賞なめてんなー、エブリスタの編集のように
あっちの選者は無知ではなく甘くも無いんだよ

109:この名無しがすごい!
18/08/12 20:15:23.53 wGtWuYxx.net
URLリンク(i.imgur.com)
俺参上

110:この名無しがすごい!
18/08/12 20:38:29.87 Qx7KXQUt.net
柄本の息子だったか

111:この名無しがすごい!
18/08/12 23:36:33.13 RIkgnJbC.net
田舎者っぽい顔だな

112:この名無しがすごい!
18/08/13 00:08:34.66 FFin4JUz.net
かにゃた@質の良い物語目指して @kanyata777 8月11日
今年は堂々と執筆すると言えたので帰省はなし。やっと父が認めてくれた。書籍化パワーは大きい。気持ちよく書きまくります。

これまで散々「書籍化経験あり」って言ってたじゃん
親に言えないようなジャンルで書籍化してたのかねw
虚しい強がりはやめて帰省してやれよ

113:この名無しがすごい!
18/08/13 10:31:49.92 6WiZkZDm.net
まだ言うか
誰も信じてないのに

114:この名無しがすごい!
18/08/13 11:36:11.66 0gzhyHPK.net
書籍化ってどの本?ペンネーム違うの?

115:この名無しがすごい!
18/08/13 14:26:45.47 8UrJ5zxi.net
鹿児島の文学賞だっけ?
まぁああいうのは、土地勘ないと書くの難しいよね。
土地勘ある人は、書けばいいんじゃないかな。
それにしても、エブは個性的なクリエ多いね。篠宮さんはツイッターで
ビキニ姿披露してたしw

116:この名無しがすごい!
18/08/13 15:24:38.08 l7s9h54P.net
>>111
洗濯板だった

117:この名無しがすごい!
18/08/16 08:59:04.97 IB60wash.net
気が狂ったように宣伝サークルで連投してる奴がいるね。しかも文章が箸棒w

118:この名無しがすごい!
18/08/16 09:47:22.96 dqggHphp.net
どれー?

119:この名無しがすごい!
18/08/16 10:01:11.16 IB60wash.net
☆だけ集めてもどうにもならないのに

120:この名無しがすごい!
18/08/16 12:14:48.14 DPeqJ4iP.net
そんなサークル使ってる同じ穴のむじなが言ってもなあ

121:この名無しがすごい!
18/08/16 12:16:00.07 IB60wash.net
いや使わなかった
しらけちゃった

122:この名無しがすごい!
18/08/16 12:20:53.84 DPeqJ4iP.net
つまり使おうとしてたわけか
同類だな

123:この名無しがすごい!
18/08/16 12:57:32.68 iWxSuQ4e.net
サークルなんてどこもそんなもんだろ
このサークルは星の投げ合いを目的としていませんって言っててもやってることは相互投げ合いじゃん
批評するのが目的なのでサークルに所属している人にはスターを投げませんってなれば集まる人なんかゼロだろ
それなら堂々と星の投げ合いしましょうって言ってるところの方が信用できるわな

124:この名無しがすごい!
18/08/16 17:24:59.96 flxK4w19.net
昔は絵師に表紙を依頼できるからサークルいくつか入ってた
今はもうデジタルでちゃんと描ける人はそんなとこで無料受付やってくれないからな

125:この名無しがすごい!
18/08/17 01:43:34.92 /k3HzSt+.net
初心者なんですが……交流したい相手にコメントって送っておkですか?

126:この名無しがすごい!
18/08/17 02:35:30.01 CyToCFOz.net
>>121
そのためのコメント機能だからね

127:この名無しがすごい!
18/08/17 12:32:47.99 SKeAs1R1.net
ねぇねぇ長編作の時さ、
ひとつの作品にまとめるか、シリーズで分けるかどっちがいいの?
ひとつの作品にまとめると必然的にページ数が多くなると思うんだけど、読み手は萎える?

128:この名無しがすごい!
18/08/17 12:49:48.63 K8EhNn5F.net
DEF STUDIOS賞いいな。
双葉社から出版か。

129:この名無しがすごい!
18/08/17 13:33:12.13 /k3HzSt+.net
>>122
ありがとうございます

130:この名無しがすごい!
18/08/17 14:51:00.29 /k3HzSt+.net
すいません、投稿したい小説が既に全話あるんですけど
なろうに投稿する場合は数ページごとにちまちまコピペしなきゃ駄目でしたけど
ここはテキストで一括投稿ってのをすれば自動で読みやすい形式になってくれますか?

131:この名無しがすごい!
18/08/17 15:19:51.70 TROYc03U.net
それな。俺もやったけど、区切りの悪いとこはチマチマ手入力で見やすくしなきゃならない。
句点ごとに自動で改行してくれるシステム無いのかね。気が遠くなる。

132:この名無しがすごい!
18/08/17 16:25:07.22 SKeAs1R1.net
キャラ小説ってなに

133:この名無しがすごい!
18/08/17 19:10:23.33 pEmL3f0x.net
新作限定でも三年前書いたもんシレーッと出す輩いるんだろうな
新作かどうかなんて調べようないしな
賞金でないし書籍化だけじゃショボくて新作出す意味ないわな

134:この名無しがすごい!
18/08/17 20:18:38.60 NDJ4hdPT.net
>>128
内容よりキャラクターに魅力が偏ってるってイメージ
違うかな?

135:この名無しがすごい!
18/08/17 20:24:21.15 rcXblISB.net
違う。
ラノベみたいなキャラクターが文芸の世界で活躍する小説のこと
「ツンデレ金髪ツインテールが殺人事件に挑む本格ミステリー」
とか

136:この名無しがすごい!
18/08/17 22:29:29.59 IqLrFNkz.net
そういうのって平凡な主人公目線で書くよね?でもこれ主人公のキャラクターでしょ?難しいね

137:この名無しがすごい!
18/08/18 07:40:43.27 YDCd4dtL.net
>>131
なるほど!
なんかすごくわかりやすい!

138:この名無しがすごい!
18/08/18 09:43:13.61 Ug2aum+Z.net
>>132
もちろん主人公も脇役もぶっ飛んでていいんだよ
重要なのは実在感
行動・言動・社会性とかそのあたりが人間らしい
いわば実写化しても違和感のないキャラに出来れば良い感じ

139:この名無しがすごい!
18/08/18 12:37:05.94 hdUVJjbB.net
エブはおばさん多いからキャラ文芸何?って人が多そう
双葉社はパートナー間違ってないか?w
カクヨムの方がいんじゃね?
おばさんのキャラ文芸ってここで着物がなっとらん!って叩かれてた人みたいになるやん
CAの姉からいきなり高級マンションを譲渡されてそこで一人暮らし!とか、おばさんが考える高校生の恋愛とか、こっぱずかしい設定がエブでは受けてるじゃん
おばさんの叶えられなかった夢、妄想小説、読んでて恥ずかしいしかない
双葉社の狙いはそこなのかね...

140:この名無しがすごい!
18/08/18 13:02:20.83 3oFwBgZI.net
Yoshitaka ○agaraの言う通り女○花は悪さをしているって本当?

141:この名無しがすごい!
18/08/18 13:40:59.36 0WavHjc2.net
>>135
おまえ、いつものコミュ障?

142:この名無しがすごい!
18/08/18 13:56:41.05 hdUVJjbB.net
>>137
コミュ障がいつもいるの?
常駐してないから知らなかった
おばさんの妄想ってのが痛かったのかな...?
おばさんの叶えられなかった願望とかおばさんが書く若者の恋愛とか読んでらんないんだけど
選んでるのもおばさんだからいいのかもね

143:この名無しがすごい!
18/08/18 14:17:29.70 8Kz3XseY.net
エブは20〜40代の女性が結構よんでるから、おばさんが書く恋愛ものでいいんだよ
おっさんが古くさい恋愛もの書いてくれてもいいんだよ、俺それなら読んでみたいわw

144:この名無しがすごい!
18/08/18 14:29:22.06 IxaNMcZC.net
需要とあってるんだから馬鹿にする必要ないと思うが

145:この名無しがすごい!
18/08/18 17:33:32.24 awp6Dm73.net
童貞がハーレム物書くのと同じだろ
おばさんの書いてる胸キュン恋愛物はそう思えば納得

146:この名無しがすごい!
18/08/18 19:38:39.13 1UWir9XG.net
Yoshitaka ○agaraの書いている内容の真偽はわからない。しかし、今までさんざんここに書いていることはうそ偽りだから、2度と見ないと言いながら、何度も何度もここに書かれていることをそのまま、日記に書いているな。そんな奴の言うことは、それこそうそ偽りなんだな。

147:この名無しがすごい!
18/08/18 21:22:25.37 P1rRfoO0.net
>>131
サンクスありがとう

148:この名無しがすごい!
18/08/21 09:46:58.83 EEuvYzJm.net
野性時代の受賞者にはそろそろ連絡行ってる頃かな?

149:この名無しがすごい!
18/08/21 11:42:09.93 KiCPTVAC.net
妄コン方式で当日まで連絡無しだと思ってたが

150:この名無しがすごい!
18/08/21 14:28:01.74 Ts3Zt0JB.net
野生時代、賞金額は妄コンと同じだけど人気雑誌に掲載されるんだもんね
中間発表はないけどたしかに事前連絡ありそう
誰か来た人いるかな?

151:この名無しがすごい!
18/08/21 21:39:31.53 rl7jgPY2.net
エブリスタ小説大賞のブログ読んだんだけど
『選考チームの誰かがよみます』ってバイトでもチーム一員だったらそいつが読むってこと?
『最終選考では出版社にも読んで頂きます』って最終まで行かないと出版社は読まないってこと?

152:この名無しがすごい!
18/08/21 21:57:16.20 zEOxSYuQ.net
どこだってそうだよ

153:この名無しがすごい!
18/08/22 07:58:20.74 JJwJqt0G.net
かなたてんてーはいつまで茶番続けるつもりなんだww

154:この名無しがすごい!
18/08/22 10:48:32.85 Y3JsBbx/.net
まだ書籍化するゆーてんの?

155:この名無しがすごい!
18/08/22 11:14:15.18 DqcVsvv2.net
別に害ないしスルーしとけばいんでない?
そんなに気になるなら先生に、情報開示いつからですか?って聞くか
今野綾さんみたいに、名前も分かんない弱小出版社から書籍化して利益出るんですか?って聞いてみたらいんでない

156:この名無しがすごい!
18/08/22 12:07:14.30 FeNRdWGy.net
>>151
このスレのやつは面白いからいじり倒してるだけで、はなっからどうでもいいと思ってるからわざわざそんなことしないと思うぞ

157:この名無しがすごい!
18/08/22 14:03:27.54 TlCYFmaQ.net
かなたてんてーわざわざ文芸書で書籍化ってコメント欄で書いてたぞ
文芸書がマジならちょっと知りたい

158:この名無しがすごい!
18/08/22 14:38:12.74 Eovvan9J.net
素人の書籍化情報なんてマジでどうでもいいんだが
気にする人っているんだな

159:この名無しがすごい!
18/08/22 14:39:11.46 Eovvan9J.net
>>151
んで、今野先生は相変わらず無意味に噛み付いて敵作ってるんだな
懲りない人だね

160:この名無しがすごい!
18/08/22 16:26:03.68 Y3JsBbx/.net
言うだけタダだからな
どのですか?って突撃するやつおらんのかね

161:この名無しがすごい!
18/08/22 17:57:21.86 FVc7wo20.net
みんな関わりたくないんだろうな

162:この名無しがすごい!
18/08/22 18:57:02.72 4uEm3trh.net
リアルでは関わり合いになりたくないが
小説の肥やしと思えば敢えてチャレンジする勇者がいてもおかしくないはずだ

163:この名無しがすごい!
18/08/22 20:04:39.92 Eovvan9J.net
アリーナで勇者を見守る観客になるよ
健闘を祈る

164:この名無しがすごい!
18/08/22 21:50:45.07 Cq7qVsdq.net
柳瀬って奴は「書籍化」に対する凄まじいコンプレックスがあるんだな
前に別の書籍化作家の小説の表紙絵と自分とこの小説の表紙絵の構図が似てるなんて言いがかりをプロフに書いたりして絵師もろとも自滅してたじゃん
ここで指摘されて消してたけど、あれ見てこいつマジでヤバいと思った
そんな輩の作品なんぞ読まないし買わない
これに尽きる

165:この名無しがすごい!
18/08/22 22:02:43.30 FeNRdWGy.net
そんなことやってたのかあいつ
あいつが何か難癖つけるたびに潰さないと、ほかの真面目に頑張ってる人が馬鹿を見かねないな

166:この名無しがすごい!
18/08/22 23:52:51.61 4uEm3trh.net
プロフ見なきゃいいだけじゃね?
ツイッターならまだしもエブのプロフをわざわざ見に行く神経が理解できん
いや、でも勇者になってくれるなら生暖かく見守るけどな
ヘルパー雇うお金ないと介護って大変ですよねーとかいうアホより無害だと思うがな

167:この名無しがすごい!
18/08/23 06:18:35.45 3VB95/Qv.net
ツイッターのミュート機能って使われてるもんなのかな
エブ内だと問題ないけどツイだとウザい人結構いる
創作アカなのに政治系のリプとかRTされるとマジでウザい
子供やペットや何食ったとかもどうでもいいゴミ情報だし
TLゴミだらけw

168:この名無しがすごい!
18/08/23 07:02:28.91 dsRjS6no.net
ブロックすりゃいいじゃん

169:この名無しがすごい!
18/08/23 07:09:26.46 N+h1bLlt.net
ブロックはすぐバレるだろw
それなら初めからフォロバしないわww

170:この名無しがすごい!
18/08/23 07:09:54.50 RPE1TaM6.net
政治関連はともかく日常ツイしてるかなんてフォローする時にちょっと見りゃ分かるのに
そんなものいちいち草生やしてウザがってる少数派なのにゴミだの何だのまるでしてる人が悪いみたい
文句言わずに黙ってミュートでもブロックでもすれば

171:この名無しがすごい!
18/08/23 07:34:50.28 N+h1bLlt.net
>>166
そんな切れなくてもw
ウザがってる人が少数だと思いたいのは分かった

172:この名無しがすごい!
18/08/23 07:53:34.53 vaioqLL2.net
ツイッターってそういうツールなんだよ
知らずにやってたのか

173:この名無しがすごい!
18/08/23 07:59:24.86 RPE1TaM6.net
>>167
多数派でもいいけど自分でフォローしといてウザいとか馬鹿じゃないの

174:この名無しがすごい!
18/08/23 08:02:57.88 kj4cAFX2.net
自分は宣伝ツイばっかのアカウントはミュートしてます

175:この名無しがすごい!
18/08/23 08:32:14.43 oRbkIvsx.net
>>169
フォロワーが5桁レベルならそうするかもしれないけれど
3桁レベルだと無言の圧力感じてしまうのよね
エブってなろうと違って狭い世界でフォロバしあってRTとファボ回してる感じあるから
人間関係気にする人が興味ないけどフォロバしちゃうのは分からないでもない
触発されるようなツイートしてる人って本当に少ないよね
好きなプロの作家もフォローしてるけど、プロこそ日頃のおやつとか創作環境覗き見したいのに
オヤツ・ペット・子どものゴミ系は呟かないねw
森博嗣は書くことは恥ずかしいことだから仕事でもないのにわざわざツイートしないと話してた
その理論だと素人作家がツイートを乱発するのは理解できるね

176:この名無しがすごい!
18/08/23 08:37:05.35 kj4cAFX2.net
作品にしか興味ない人はツイッターはフォローしないでエブだけファン登録すれば良くない?

177:この名無しがすごい!
18/08/23 08:39:49.89 kj4cAFX2.net
現代社会のニーズは親しみやすさ

178:この名無しがすごい!
18/08/23 08:44:56.23 N+h1bLlt.net
>>172
いや、だからフォロワー数少ないと人間関係あるよねって話だろw 日本語w
俺は政治系や子どもの話されるくらいなら親しみゼロでイイ派だな
現代社会とか言われてもw
百田尚樹なんて絶対読者減らしてんだろ。プラマイゼロなんかなぁ

179:この名無しがすごい!
18/08/23 08:54:28.30 kj4cAFX2.net
おいしかった物とか家族とか
その人の大切な物の事、ゴミなんて言うような奴の言うことなんか聞かなくても良い

180:sage
18/08/23 08:56:19.43 kj4cAFX2.net
>>174
親しみゼロでいいなら人間関係気にしなくていいのでは?
日本語w

181:この名無しがすごい!
18/08/23 09:08:52.96 RPE1TaM6.net
プロならおやつもOKとか自分ルールで他人をゴミって

182:sage
18/08/23 09:12:57.86 kj4cAFX2.net
>>177
フォロワ数に応じて解除出来ないとかいうのも自分ルールだしなぁ

183:この名無しがすごい!
18/08/23 09:43:54.36 oRbkIvsx.net
なんやろ
ここのオバさん達が無意味にそして必死にツイートしてるのは分かったw

184:この名無しがすごい!
18/08/23 09:46:50.46 72u5OuR4.net
急上昇って一体何を基準にしてるの?
UUが500以上増えてジャンル内で200位くらい一気に上がったのに30位以内にも入らなかった。
相対的なのは分かるけど謎すぎる。

185:この名無しがすごい!
18/08/23 09:57:51.80 kj4cAFX2.net
出ました!!!!!!「オバさん」+「必死に」+「なのは分かった」のテンプレ捨て台詞!!!!!
これでマウントとったつもりになっちゃうんだよなwwwwww

186:この名無しがすごい!
18/08/23 09:58:39.37 R42kYG2y.net
人の意見聞く気がないあたりお察し

187:この名無しがすごい!
18/08/23 10:02:42.79 72u5OuR4.net
勝手にフォローして文句言うとかイミフ

188:この名無しがすごい!
18/08/23 10:19:12.67 txjxf/Em.net
よくわからんけどまた痛い奴現れたみたいだな

189:この名無しがすごい!
18/08/23 10:19:29.83 FpEWGnPD.net
>>175
「書く人はここで躓く」ってベストセラー書いた人が
ペットと自分の子供と趣味の話は書くな
他人にとってはどうでも良いゴミ情報だからだ
書くなら付加価値を付けろっていってたよ
確かに食べたオヤツ言われてもーって思わん?
しかもその辺で売ってるようなオヤツ食べたって言われても
アイドルなら価値あるけどおばさんじゃ意味ないやん
そういうのはリアル垢でやればいいのに
創作垢でわざわざ意味ないことばらまかんでも

190:この名無しがすごい!
18/08/23 10:28:21.59 RPE1TaM6.net
皆が専用垢持ってるわけじゃない
自分にとって価値のある情報以外のツイートはゴミと身勝手な文句言うなら早くフォロー外してね
誰もこんな人にされたくないだろ

191:この名無しがすごい!
18/08/23 10:28:32.61 bX8ZQ5HQ.net
いや、全員が全員、作家目指してる訳じゃないしそれはいいんじゃ思う
オヤツペット子供系のゴミはスルーすればいいだけだし
だが政治系、特にアベガーはマジでウザいw
サマータイムも批判してる理由が噴飯ものでもやっとする

192:この名無しがすごい!
18/08/23 10:31:14.22 bX8ZQ5HQ.net
>>186
ゴミとは思わないけど
どこにでも売ってるオヤツを食べました!ってアップする心理を知りたいってのはある
子どもの夢は○×です、とか
アレはマジで何なの?煽りじゃなく疑問...

193:この名無しがすごい!
18/08/23 10:43:56.69 xkSOqweo.net
>>188
それ言い始めるとあんたの小説なんなの?ってなるよね、エブレベルだとどれもw
>>187
サマータイム批判してる奴って海外住居経験はおろか海外旅行したこともないんだろうって思うほど酷いのあるよな
2時間早起きなんてできません!いや、早起きする必要なんてないからっていうw

194:この名無しがすごい!
18/08/23 10:57:49.08 f5dXn/rX.net
1日50もクソツイ垂れ流しそれをゴミと言われて
顔真っ赤でオバさんがキレてるスレはここですか!?

195:この名無しがすごい!
18/08/23 11:00:31.05 N+h1bLlt.net
オバさんの数少ない拠り所をゴミ箱って言ってすまんかった

196:この名無しがすごい!
18/08/23 11:22:52.45 RPE1TaM6.net
うわー
絶対に負けたくないんだね……

197:この名無しがすごい!
18/08/23 11:40:07.69 h5O1xkJg.net
ゴミの人が言ってる事はただのイチャモン

198:この名無しがすごい!
18/08/23 12:44:55.54 Wd+WnDrm.net
>>189
二時間早く会社に行っても帰る時間は同じだから結局二時間長く働くことになる理論に????ってなったw
理解できなくて、サマータイムに対する誤解っていうページ読んで


199:ネんとなく誤解の理由が分かったが そんな基本も知らんでよく批判できるなーって引いた >>192 こんなところでも勝ち負けなんですか... 今野さんみたいで怖いです



200:この名無しがすごい!
18/08/23 12:57:22.34 Uq1/DzZu.net
>>194
思ったw
今野さんて妄コンでいつも勝った負けた!って言ってて怖い
ここでももう5回も発言してるのが必死過ぎて怖い
ツイッターの投稿と見事に時間被ってるし今野さんだったりしてw

201:この名無しがすごい!
18/08/23 13:06:18.12 gEJzBZ6r.net
また今野が降臨したの?

202:この名無しがすごい!
18/08/23 13:19:14.91 POQNTaQg.net
子ども、ペット、オヤツって今野さんのツイッターまんまだしねw頭来ちゃったのかな
2時間早起き無理!に電車なのに爆笑しそうになった
サマータイムって太陽に時計を合わせるだけで江戸時代以前はフツーにやってたことなのにね
小学校低学年くらいまでは、切替え日に誰か遅刻してくるんじゃないかとそわそわしてたわ。皆んなちゃんと来るんだよなw
まぁ異世界転生書いてるような人らには分からんのだろう

203:この名無しがすごい!
18/08/23 13:26:03.41 tSpVe09q.net
Twitterやってない俺にはわからんのだが
日常ツイートはゴミ扱いで創作論ツイートは嘲笑の的で
いったい何をツイートしているんだ?

204:この名無しがすごい!
18/08/23 13:39:21.95 lq2l/Fkd.net
今野のツイートが嫌ならブロックするなりミュートするなり、そもそもフォローしない、見に行かなければいいんじゃない?

205:この名無しがすごい!
18/08/23 13:44:21.73 txjxf/Em.net
変なツイートしててそれをいじるのは分かるけれどさ

206:この名無しがすごい!
18/08/23 13:48:30.81 oRbkIvsx.net
それはかなた先生のプロフ見ちゃう輩と同じ理由じゃないの
>>198
文句があるなら私の受賞数超えてからどうぞ?ってツイッターであちこちに喧嘩売りまくってます
>>192さんはほんまに今野さんぽいwツイッターと完璧に連動してるし、
自分のこと否定される耐性なくてすぐ負けた勝った言うあたりが

207:この名無しがすごい!
18/08/23 14:44:58.59 dsRjS6no.net
勝手にフォローしてマイルールで他人をこき下ろし開き直るクズ
しかもブロックしたら人間関係がどうのと言いながら、裏でだけゴミ呼ばわりする卑怯者
恥ずかしくないのか

208:この名無しがすごい!
18/08/23 17:40:56.35 ueuqPSea.net
便所の落書きわざわざ読みに来てそんなこと言われても...
サマータイムの2時間早起き!は誰が言ってるのか知らないけど笑ったw 無知過ぎる〜誰かDMで教えてあげればいいのに
欧米じゃやってない国の方がレアだけど東京の緯度じゃあんまり意味ないよね

209:この名無しがすごい!
18/08/23 18:28:37.13 tSpVe09q.net
>>201
いやまじめに聞いてるんだが
日常ツイートはゴミだからしないんだろ?
で、創作論ツイートも嘲笑するもんだからそれもしない
いったい何をツイートするために使ってるんだ?

210:この名無しがすごい!
18/08/23 19:25:49.23 ueuqPSea.net
>>204
創作論が嘲笑ってのはあなた様の意見でしょうか
・創作論
個人的に、こうあるべき系の創作論は「え。あなたの作品もできてないやん」となるから嘲笑はしないが自分は無理
こうしたいけど出来ない、いいアイデアないかい?みたいに聞いたりしてる
・読書
月に10-20冊読んでるのでその中で使えそうなアイデアを呟いております。
古典(聖書や神話系、その他古典と呼ばれるもの)のパロは反応がいい気がする。皆さん読みたくないけど内容知りたいんだろうかw
140文字で読める古典ってやろうと思ったらもうあった
・絵
自作の挿絵とか裏話を載せてますが反応薄いです
腐らせると違う方面でなぜかバズリます
・RT
創作仲間(主に絵師)の宣伝RT
この絵が好きな人は多分この小説も好き系の勝手にマッチング(反応薄い)
小説の場合は必ず一言感想やオススメポイント書いてRTします
無言RTって相互っぽくて抵抗あるんですよね...

211:この名無しがすごい!
18/08/23 22:46:54.26 tSpVe09q.net
>>205
意見じゃなくスレで見たりする
「え。あなたの作品もできてないやんwww素人がプロ面して恥ずかしいやつwww」
ってな具合に
宣伝RTとかも迷惑ってわりと聞くな
多ければ多いほど嫌われるからやめた方がいいぞ

212:この名無しがすごい!
18/08/23 23:19:26.65 ueuqPSea.net
>>206
あ、はい、気を付けます( ゚д゚)
RTウザかったらRTを非表示にしてください
それも面倒ならフォロー外してもらって構わないでごわす
で、あなたは何をツイートしてるんですか?

213:この名無しがすごい!
18/08/23 23:30:11.40 tSpVe09q.net
>>207
横レスするならするでちゃんと読んでからレスしてな
Twitterでもやらかしてそうだな

214:この名無しがすごい!
18/08/24 11:19:07.23 B0DJ2ky9.net
ゴミ絵垂れ流すな 絵垢でやれ
って言われたらどう思うんだろう

215:この名無しがすごい!
18/08/24 12:13:14.89 vbKk5ABK.net
フォロー外してもらって構わないでごわすって
あなたがゴミ呼ばわりしてる人らもそう思ってるんじゃないですかね
我強すぎ

216:この名無しがすごい!
18/08/24 14:01:14.75 R6MxvY28.net
日常つぶやきしかできなくてそれを指摘されたのがよほど痛かったのかな
>>205みたいなつぶやきならゴミとは思わないなー
感想のないRTは相互っての凄く同意
てか>>205は誰もゴミ扱いしてないのに我が強いとか言われてかわいそw

217:この名無しがすごい!
18/08/24 14:08:15.04 HIQuImlj.net
日常の呟きの何が悪いのかわからんw

218:この名無しがすごい!
18/08/24 14:12:19.45 XP0s6pmw.net
>>210
ゴミ呼ばわりされて腹が立つのはわかるが少し落ち着こう
その人は誰もゴミってない

219:この名無しがすごい!
18/08/24 14:14:13.35 B0DJ2ky9.net
日常ツイートの人達も誰もゴミ扱いしてないしゴミと思ってない人もいるんだけどゴミ扱いされたよねww
ツイッターやってないからどうでもいいけど

220:この名無しがすごい!
18/08/24 14:15:49.39 XP0s6pmw.net
>>212
普通の人は日常系しかつぶやけないしね
昔は情報発信するのも受信するのも有料だったけど
一億総つぶやきだと必要ない情報発信する人が増えるのは仕方ないのにね
有料なら文句言えばいいけど無料なんだしゴミだなーって思っときゃいいてかその人も思ってるだけなんでしょ
ここはそういった表で言わない本音出す場所なのに皆さん目くじら立て過ぎw

221:この名無しがすごい!
18/08/24 14:15:50.85 vbKk5ABK.net
本当それ
痛いも何も日常ツイが悪いと思ってないので指摘されようがどうでもいい
意識高くて自分の呟きは価値のある情報で凄いって言いたいだけなんじゃない
何呟こうが勝手なのがツイッターだからしょうもないマウンティングしてないで黙ってフォロー外せば

222:この名無しがすごい!
18/08/24 14:16:51.60 vbKk5ABK.net
>>213
ごめん

223:この名無しがすごい!
18/08/24 14:20:44.21 E1eWntcs.net
ツイッターで宣伝活動とか相互ってやるの?エブで本当に仲良い創作仲間とかずっと読んでくれてる人とかともっと話したいからやってるわ。
日常ツイートも反応したり反応されたり、たまに創作話で盛り上がったりで楽しい。宣伝RTもしてない。してる人もいるけど、そもそも話の合うフォロワーがしたRTだから気になる時は見るしスルーもするし。そうやって使えば良いのに

224:この名無しがすごい!
18/08/24 14:25:58.04 qSDAgszQ.net
なんかゴミ呼ばわりしてる人より、それに反応してる人の方が怖いんだけど。。
なんでそんなヒステリックになるんだろう。。
>>205さんのなら見てみたいけどなぁ。特に140文字古典はやってほしい。

225:この名無しがすごい!
18/08/24 14:31:13.96 EOst7qo5.net
>>218
エブのプロフに星の投げ合いしてません、お礼してません、みたいなの書くのと同じで
ツイのプロフにRTしませんってはっきり書いてる人もいる
RT=相互って暗黙の了解あるから書いてるんじゃないかね
あるラノベ作家が、RTしてくれる他の作家仲間の作品はRTすべきか悩むってツイって炎上した
自分は機械的にやってるRTは相互とみなして踏まないな
>>205みたいに、一言感想や要約あったらのぞいたりする時もある

226:この名無しがすごい!
18/08/24 15:18:10.64 puuAn2AG.net
ほんま、かなたのプロフが嘘くさいとか今野のツイートが性格悪すぎとか散々言い放ってるスレで
日常ツイは情報価値ないっていう感想がヒステリックに反応されるのはなんでなんだw
ゴミとは言わんが
20-30代にSNSの話題アンケ取ると
他人の恋愛話に興味がないが5割越え
他人の子ども・ペット・食事に興味がないが6割越えだったから
別に悪くないじゃん!って開き直るよりそう思う人も多いんだな、程度軽く把握するだけでも
違うんじゃなかろうかとは思う
もちろん自由なんだけど、ヒス起こすのもなんか引くわ...w

227:この名無しがすごい!
18/08/24 15:25:54.85 B0DJ2ky9.net
情報を取捨選択できる場所でわざわざフォローしといて「ゴミ」よばわりだから頭悪すぎて嘲笑されてるんじゃないの?ヒスなの?

228:この名無しがすごい!
18/08/24 16:06:38.68 R6MxvY28.net
>>222
エブのかなたのプロフにわざわざアクセスするのも
今野のツイートに噛み付いて晒すのも同じじゃないの?
この二人はここだとゴミより酷い評価なのに
名指しもしてない「日常ツイ」に異常反応するのは意味が分からんなってことでは
皆心当たりがあるってことかな?w

229:この名無しがすごい!
18/08/24 16:26:03.35 B0DJ2ky9.net
>>223
そうなのか 自分ツイッターやってないから感覚解ってないのかもしれないが
かなた・今野=弄ると面白い

230:この名無しがすごい!
18/08/24 16:28:45.83 B0DJ2ky9.net
>>224
切れてしまったすみません
かなた・今野=弄ると面白い→弄るネタが欲しい→必要な情報だから見に行く
日常ツイート=弄るネタでもない→目障り→不要な情報(フォローしなければ良くない?)
と全然違う心理に見えるんだけど…

231:この名無しがすごい!
18/08/24 16:32:24.12 BezS8pMl.net
おめーらのしょーもない自分好み語りより飯や猫のツイートの方が生産性高いよ

232:この名無しがすごい!
18/08/24 18:14:38.49 9Whb4QUE.net
俺はゴミ言ってるやつがどんなツイートしてるか気になったから聞いただけで
それをよく読まずに205が横レスするから210も勘違いするんだろう

233:この名無しがすごい!
18/08/24 22:02:25.63 a6pz9MGE.net
ポプラ社の大賞読んで、エブリスタに俺の居場所はないと確信した
応募してないんだが応募しても絶対に受賞してないわw
いい悪いの問題っつーより世界が違うんだな
中年おばさんが多いと言われてるエブがこれじゃどうしろというんだ
小すば、野性時代ら辺の読者層、大人が集まる投稿サイトってないのかね

234:この名無しがすごい!
18/08/24 22:27:51.66 kzREQWXP.net
メゾン文庫は応募してたのか?
あっちの方が読者層広いぞ

235:この名無しがすごい!
18/08/24 23:23:12.38 a6pz9MGE.net
メゾン文庫もキャピキャピしてる
あなたと私の関係は、とかだよな?
30代ってああいう少女漫画チックな小説読んでるもんなの?
20代後半なんだがキツイわ......
梨木香歩、皆川博子、恩田陸、三浦しをんまで枯れろとは言わんが
彩瀬まるとから辺の読者層っていうか、年相応というか
なんつーの、ねぇ...

236:この名無しがすごい!
18/08/25 00:26:19.40 Dr5NB4wm.net
いやまあ、そもそもが少女漫画なレーベルだからな

237:この名無しがすごい!
18/08/25 01:24:16.95 cO4xg9ca.net
わざわざピュアラブなんて読んで居場所がないってジョークかなんかか?
野生時代の結果が出て受賞作が合わないってならまだしも
主人公の指定が小学生からの賞を見て世界が違うとか当たり前だろとしか
こんなBBAがいるなんてエブリスタヤベーナ

238:この名無しがすごい!
18/08/25 02:21:23.71 VBG029OK.net
なんでエブリスタの数ある賞の中の1つに過ぎない物の受賞作を読んだだけで、エブリスタは自分に合わないという結論になるのか分からないな。まあ、いなくなってくれれば未来のライバルが1人だけだから構わんけれど。

239:この名無しがすごい!
18/08/25 04:59:25.21 UXao4a4O.net
言いたい事は分かるなぁ
エブリスタの賞の1つではあるけど他の賞も同じようなものじゃない?
野性時代なんて年一つか来年もあるか分からないし書籍化される訳でもないし、ならチホ文いきゃいいしな
スターツ、スカハイ、他の定期的に開催されている賞見れば彩瀬まるを求められていないってのは冷静な判断だと思うが
彩瀬まる、村田沙耶香、住野よる、額賀零、本が売れない時代に売れてる人だから読者層は多いと思うけど確かに媒体は多くないかもね

240:この名無しがすごい!
18/08/25 05:34:51.73 9ubCPYj7.net
すいません新参者なんですが、イベントに応募して2日以上経っても「参加作品を見る」で一覧に出なかったりイベント内順位やスターが「ーー」表記のままです
何か原因があるんでしょうか?

241:この名無しがすごい!
18/08/25 06:39:30.94 nK7FGwm+.net
>>235
『参加作品を見る』がランダム表示になっていませんか?

242:この名無しがすごい!
18/08/25 06:46:40.26 9ubCPYj7.net
>>236
新しい順にして一覧を最後まで見たのですが表示されていませんでした

243:この名無しがすごい!
18/08/25 07:53:36.10 8WHNBUma.net
>>234
住野よるは双葉社で当たったから、エブリスタの双葉社の賞に出してみればいいじゃん。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

698日前に更新/262 KB
担当:undef