【本好きの下剋上】 ..
[2ch|▼Menu]
204:" target="_blank">>>199 ふぁんぶっく2の家系図にセラディーナって名前あるね wikiじゃあフェル実母扱いだけど 母同然の名前だけ借りかも



205:この名無しがすごい!
18/07/04 23:00:06.56 G6MDyb5z.net
あのタイミングでセラディーナって個人名が出てきたから
貴族院五年生でマインが時かけで幼フェルディナンドを救いに行くとき
セラディーナと一悶着あるのかと思ったよ
セラディーナは六文字だしただの側仕えには綺麗すぎる名前だからやっぱ実母な気がする

206:この名無しがすごい!
18/07/04 23:04:46.86 G6MDyb5z.net
あと、セラディーナはイタリアぽい名前だから
やっぱランツェナーヴェの…と思わせる

207:この名無しがすごい!
18/07/04 23:06:27.40 G6MDyb5z.net
うわーIDかぶったの初めてだわ。
連投すまんな

208:この名無しがすごい!
18/07/04 23:19:04.77 jMNxpam7.net
つまりセラディーナはアダ姫である実母か
とするとフェルは前エーレンアウブの実子ではないと必死で主張していた人たち涙目だな

209:この名無しがすごい!
18/07/04 23:27:19.66 oOr4h+uD.net
ハンネ編の更新が無くなりそうなのは悲しい事なんだが
椎名優さんの絵が毎月見れるのが楽しみになってるので個人的にプラスマイナス
本好きを表紙で買った人って自分以外にどれだけ居るんだろうか

210:この名無しがすごい!
18/07/04 23:27:48.76 4IynCDsb.net
>>205
何で?あれは貴族の公式な関係を示す家系図で必ずしも血縁関係を示すものではない
もししそうなら地雷さんがカル・エルヴィーラの実子って事になる
フェルの場合は母の欄に入るのが実母のアダ姫しかいないからセラディーナがそうなんだろうと推測できるだけ

211:この名無しがすごい!
18/07/04 23:32:57.11 jMNxpam7.net
>>207
貴族の公式な関係って言ってもそもそもフェルの母親は公表されていない
むしろ公式な関係重視なら♀みたいな表記で十分だった筈だからね

212:この名無しがすごい!
18/07/04 23:34:17.67 G6MDyb5z.net
実母かとか実子かとか作者さんが断言しないことにはわからんけどな
まあ、どっちでもいいけどw
フェルも知らないほうが幸せだろうし
でもフェルマイの子供がメス書取ったらこの辺の事実を知ってまうのかと思うと辛いな

213:この名無しがすごい!
18/07/04 23:38:50.47 UBaWwIKV.net
作中で描写されてないだけでエーレン貴族の常識かもしれんぞ?
常識だからこそ地雷さんの前でわざわざ話さないので描写が無いとかな
そもそもフェルは領主候補生なので、貴族社会ではジルパパの子として認識されてるのは明らか
その上で実子なのか、どっかの王族やアウブが父親なのかって想像してたんだろうに

214:この名無しがすごい!
18/07/04 23:38:58.09 aOIhD5YL.net
>>209
貴族として育てられるのは間違いないから、知っても( ´_ゝ`)フーンで済むんでね?
あと2人はシュタ破棄してから死ぬんじゃなかろか
メス書に残せないこと多々あるし

215:この名無しがすごい!
18/07/04 23:39:23.09 4fJffPsR.net
>>208
暴論だなあ

216:この名無しがすごい!
18/07/04 23:42:00.53 4IynCDsb.net
>>208
じゃあ、家系図通り地雷さんがカルとエルヴィーラの実子だと言うの?
でも、確かにあの家系図を公式と呼ぶのはおかしいね。貴族公式だったら存在しないはずの地雷さんの設定上の実母の第三夫人が点々で示されている
そしてセラディーナと先代アウブも点々だ
ふぁんぶっくだから読者に分かりやすい人物相関を出したんだろう。でも、必ずしも血縁関係を示していないのは確か
先代アウブが実父であるかないかは今の所作者さんのみ知ると言う事だ

217:この名無しがすごい!
18/07/04 23:47:18.47 4IynCDsb.net
自分は作者さんのこのツイートがフェルの実父に関わる事と思ってるけど違うかなー
>ローゼマインには「全てを詳らかに」と言いながら、自分の事情はちっとも詳らかにしない秘密主義者フェルディナンド。笑 まぁ、でも、フェルディナンドが全てを詳らかにすると、破壊しようがない死亡フラグが立つので秘密にしておいていいですよ。
>ユルゲンシュミットにいない方が良い危険な存在と判断されて、色んな意味で命を狙われるというか…世界観とか周辺事情のバランス上、消さざるを得ない存在になります。

218:この名無しがすごい!
18/07/04 23:53:50.97 ApWXvl2e.net
ローゼマリーについてはエーレン貴族が察してても言わないが
セラディーナも愛妾と認識されてたヒトの名前ってほうかなと

219:この名無しがすごい!
18/07/04 23:54:44.42 YlBq/Nbx.net
>>214
それは実父関係なく母方通して槍鍋国の王族なのがヤバイってことでは?
他国の王族なんてユルゲンシュミットにいない方が良い危険な存在だし
槍鍋国にとっても正式な跡継ぎ以外の魔石予定者なんぞ相続で揉めるから要らんってことだし

220:この名無しがすごい!
18/07/05 00:00:11.43 jyAhtISK.net
>>216
フェルがアダ離宮出身(母親が槍鍋王族)なのは地雷さん、ラオブ、虎王、D子なんか知ってるし、フェルの記憶読んだエグも知ってるだろう
だから「絶対話さないヤバいフラグ」には当てはまらなくない?世界観が変わるって程でもない気がするし

221:この名無しがすごい!
18/07/05 00:07:02.89 peD1SEsc.net
>>217
そりゃ槍鍋国の侵略を退けて国境門閉ざした今なら事情は変わっただけど以前は違うからね
ついでに当時は王族でさえ所持していなかったグル典と言うかメス書をフェル一人が所有していたわけでヤバさはパネェ
世界観云々はアダ離宮システムを知らない人間にとったらそりゃ変わるだろうし
むしろ実父が別の人でしたって告白程度なら世界観までは変わらない気がする

222:この名無しがすごい!
18/07/05 00:08:12.70 ipuC4FWd.net
>>217
それだけでは「全てを詳らか」には到底あたらないからね
「破壊しようがない死亡フラグ」が立つことはあり得ない

223:この名無しがすごい!
18/07/05 00:11:37.87 jyAhtISK.net
>>218
いや、ツイート読む限り作者さんは現在まだ明らかになってないフェル以外誰も知らない秘密を言ってるんだと思うけど
だから当てはまらないと思うんだが…
フェルのアダ出自は一部の人間とは言え明らかになってるのにフェル生きてるし

224:この名無しがすごい!
18/07/05 00:13:06.06 peD1SEsc.net
いつのツイートだっけ?

225:この名無しがすごい!
18/07/05 00:18:37.38 jyAhtISK.net
これだよ
URLリンク(twitter.com)

226:この名無しがすごい!
18/07/05 00:21:03.39 2vUyW1Na.net
ジェルとの血縁関係聞かれた時の答え方に違和感あるから実父はジェルなんじゃないかなと疑ってる
その場合はフェルはそりゃ殺されるよね後からバレたら

227:この名無しがすごい!
18/07/05 00:22:51.67 peD1SEsc.net
>>222
サンクス!なるほど連載終了後でしかも
>ようやく手に入れた幸せライフを手放すような真似はしません。
とあるからにはまだ何かあるってことか何だろうね?

228:この名無しがすごい!
18/07/05 00:24:16.48 l3BTsl3t.net
>>217
世界観が変わるんじゃなくて、世界観として生かしておけないだからね?
正統な後継の第二王子や一度は勝った第三王子の子なら虎王の後ろ盾とも相反しないので
相応の火種だけど、絶対消さなければならない存在でもなさそう
第一王子の子供だと政変の原因とされてるし、
前アウブクラッセンは娘殺されてるので強く排除を望むだろう
とはいえそれだけと言えばそれだけなんだよな
もう一捻りくらいないと作者さんのあの発言と釣り合わない気もする
第一王子とアダ姫が同母の兄妹で、その子供がフェルだとか?
ユルゲン的に近親婚はどんな扱いなんだろうね

229:この名無しがすごい!
18/07/05 00:25:18.52 AvirMPiK.net
フェルの発明品にユルゲン破壊爆弾とかあるんだよきっと

230:この名無しがすごい!
18/07/05 00:30:48.27 yq+OKLPx.net
十分な力と後ろ盾を持ち、女神の化身の伴侶というユルゲン的に特権階級
それなのに逃れられない、ってのがポイントなのかもね
あとは公表できるかどうか考えれば絞れるんじゃなかろか?
アダ身は洗礼の親って名目が貴族の共通認識だから問題ない
父親が誰か?も同じく問題ない
メス書を黙ってたのも、今なら虎王の過度な粛清のせいに出来るから問題ない
そう考えてくと女神の化身でもかばいきれない、さらに本編に登場してることはほぼ無いよね
じいさまに攻撃した、反抗した、女神と喧嘩したとかぐらいじゃなかろかw

231:この名無しがすごい!
18/07/05 00:32:26.74 ipuC4FWd.net
>>227
それこそ本編に出てるよね

232:この名無しがすごい!
18/07/05 00:44:12.16 eyKD+ilw.net
そういや地雷さんがアレキ移籍した時って、ヴィルマも連れてってるんだっけ??
まだなんだったら、その間にお母様が地雷さんとフェルのツーショットの絵とか依頼してそう
そして婚約式の場にどうにか連れて行けたなら、絶対絵を依頼してかつ台詞もオマージュした恋物語書き上げそう…

233:この名無しがすごい!
18/07/05 00:44:58.37 w0Mv3T8S.net
フェルも何かの神の化身なんじゃないの
それもユルゲンにとってあまりよろしくない神の

234:この名無しがすごい!
18/07/05 00:48:21.75 jyAhtISK.net
魔力が豊富だったころ実は実体化できてアダ離宮に夜な夜な通ってたじじさまがお父さんwww
>>225
あ、ほんとだ。そうするとまた解釈が変わる

235:この名無しがすごい!
18/07/05 00:56:46.53 w0Mv3T8S.net
そういえばユルゲンで邪神扱いされてるの混沌の女神くらい?
命の神もたいがい傍迷惑っぽいけど

236:この名無しがすごい!
18/07/05 00:59:09.04 yq+OKLPx.net
第一王子を殺した実行犯がフェル(視界の外にいた)
第二王子をそそのかしたのがフェル
これならさすがの地雷さんも庇えないな
一応これならラオヴの異常な警戒感も説明がつく
確固たる証拠はないが前科持ち、黒に近いグレーという認識なら怪しさ満点になる
まぁ年齢的にないかw

237:この名無しがすごい!
18/07/05 01:03:32.36 ZvUmRvyQ.net
メスティノーラの書を持っているアダ実
これだけでどう考えても殺さなきゃ自分達が殺される運命にあると誰でも思うだろうね
グリ典持ってる奴が次の王だって言ってる中で明らかにするとやばい
ただフェルディナンド自体は後ろ盾もない王族の中に自分が入っても内乱が起きるだけだし
自分のメス書が不完全な代物である事が判明しているので今後にメス書持ちが現れるだけで真相が明らかになり
大事故にしかならないからアレキサンドリア以上のものを望まないって解釈してる

238:この名無しがすごい!
18/07/05 01:15:40.39 w0Mv3T8S.net
なんか神の誰かの顔がフェルとそっくりだった記憶が

239:この名無しがすごい!
18/07/05 01:30:56.02 jyAhtISK.net
>>234
でも、虎王は同じ立場のジェルにトルーク浸けになってたとはいえツェント位譲ろうとしたんだぞ
フェルがメス書持ちなのは地雷さんは知ってるし、ジェルの記憶を見たエグも知ってる可能性あるし、王族との話し合いにいたメンツとダンケル騎士も言わずとも思ってるんじゃないか
なので、作者さんが言う「絶対喋らない秘密」ではないと思うが
それに、王族制が廃止されメス書取得方法が明かされツェント位は競うようになった今、メス書持ちのアダ離宮出身な事が破壊出来ない死亡フラグになるかな?

240:この名無しがすごい!
18/07/05 01:54:28.78 JBrip5Wb.net
まだ洗礼式も迎えていなかった従兄の娘を秘密裏に染め上げたとかいう世間に知られると社会的に抹殺される秘密

241:この名無しがすごい!
18/07/05 02:30:47.01 21yO10mx.net
ラノベみたいな薄めて簡単に読める作品が多い中で、なかなかこだわった作品だな
魔力圧縮とか発想が面白い。自分が知らんだけかもしれんけど

242:この名無しがすごい!
18/07/05 03:22:51.60 ZvUmRvyQ.net
>>236
そんな世迷い言を言ってるのは虎王だけで虎王以外は認めてないものを周囲は認めないだろ
其処に挙げてる面子はあくまでフェルが王にならない事を知ってるから問題になってないだけで表に絶対に出さないだろ
フェルが王座を狙っていると判断したからラオが動いたし、持ってる事を知られてたら簒奪者として殺されてておかしくない

243:この名無しがすごい!
18/07/05 03:32:07.12 dXuwnuz7.net
持ってても持ってなくても殺されそうになるのがフェルやぞ

244:この名無しがすごい!
18/07/05 03:58:50.49 AQcj1Rgx.net
作者さんのツイッターは
「自分の事情はちっとも詳らかにしない秘密主義者フェルディナンド。」
「フェルディナンドが全てを詳らかにすると、破壊しようがない死亡フラグが立つので秘密にしておいていいですよ」
「ユルゲンシュミットにいない方が良い危険な存在と判断されて、色んな意味で命を狙われるというか…世界観とか周辺事情のバランス上、消さざるを得ない存在になります。」
「フェルディナンドは周囲の危険性に自覚があるので絶対に喋りませんから。」
と言っている
本編に出てきておらずフェルしか知らない事だろうなと推測した
既に知ってる人間がいるアダ離宮生まれやメス書持ちの事ではなかろう
王族無くなった今、フェルがメス書完成させて次のツェントになってもユルゲン的には別に良い訳だし
実際作者さんもフェルツェントを考えてたよな。フェルが幸せでないから止めただけで

245:この名無しがすごい!
18/07/05 13:50:47.67 9tWuvTSt.net
フェル実父はジェルの可能性高いと自分も思う
ジェルのことを知っているの話の辺りのフェルの反応がなー異父兄弟は家族というより従兄弟ぐらいの親族認識なユルゲン貴族の反応じゃないし
ジェル側もレオンツィオとラオブ経由の話だけで正確に魔石予定の子供と認識したってことはジェルがユルゲン出た時点で生まれていないフェルが後で魔石用に生まれるって知ってたってことだろうし
槍鍋王族用というよりジェル第一子用魔石として仕込んでから槍鍋に出発とか?
フェルの実母が代わりに魔石になりましたってことはフェルのためじゃなくてジェルのためでジェル母でもあったりして…流石にユルゲンでもタブーだから死亡フラグと想像してみる

246:この名無しがすごい!
18/07/05 13:54:59.96 BhPNUTFU.net
属性欠けを埋めること優先で魔力はそれほど高くないのが実父じゃなかったか

247:この名無しがすごい!
18/07/05 14:04:45.81 5FJ19aXB.net
魔力を上げる相手ではなく属性の偏りを埋める相手としか言ってない
そして魔力が成長しきっていない未成年が相手だと魔力量は結果的に落ちる

248:この名無しがすごい!
18/07/05 15:32:09.21 KG9UkCYy.net
個人的には虎王の兄弟の誰かの子供かと思ったんだけど年代があわないかな?
現ツェントの兄弟にあたりなおかつメス書持ちだったら虎王側近に消されてもおかしくないし

249:この名無しがすごい!
18/07/05 16:29:01.80 ebqepVzY.net
>>237
確かに社会的生命が終わるしユルゲンに置いておけない危険人物に認定されるw

250:この名無しがすごい!
18/07/05 16:48:41.34 m9IiX8d6.net
設定上春生まれで28歳のフェル、ジェルは40代に見え甥レオンは10代後半〜20代中盤
この年齢が正しいならフェル誕生はジェル槍鍋帰国後1〜2年後程度の時期で政変前
ジェルがフェルの実父なら随分少年な父親になるが、フェルがジェル実子用の魔石予備軍だったのは年齢的にも合うと思う
フェルがいなくなったから代わりに実母が魔石化、アダ姫に欠員が出たから王族姫予定だった子がアダ姫へ
年齢差を考えるとジェルより10歳程歳上の虎の更に歳上の兄王子達の誰かが父の方が自然かも
第三王子の末娘エグが19歳、第五王子の虎長男金粉が21歳ならフェルが兄王子達の子であってもおかしくはない
フェル実父は属性の穴を埋める相手が選ばれたって簡単に言うが傍系王族が仲介?するとはいえ相手探しは難しい
アウブ達って公式には卒業式と領主会議の時にしか貴族院に来ない地方在住者、それよりは近くにいる王族の誰かの方が選別しやすい

251:この名無しがすごい!
18/07/05 16:58:11.55 rKy0AuMa.net
この流れで気づいた
虎王の子供たちは全員属性欠け
エグは全属性だし、虎王世代ではもともと臣下になるはずだった虎王だけが属性欠けとなんとなく思い込んでたが、
死んだ王族の属性なんて公式に発表されてないので、実は他の王子たちのうち誰かも属性欠けで、アダ姫の相手を
したかもしれない
個人的には、それだけじゃなくやはりなんらかのインセスト・タブーに触れたりする出生なのかも、と思ってるが

252:この名無しがすごい!
18/07/05 17:18:17.76 Rt946eGP.net
領地-中央間の転移陣って各領地寮にある人数制限付きの1つだけ?
でも寮にある転移陣は一応常時騎士が見張ってるとかそんなんだった気がするから、堂々と訪れるならともかくこそこそ隠れてってのは難しい…かな?
口止めしてもそのうちどこかから情報漏れそう…
他に転移陣あったら…でも結局勝手に自領に入られるのは警備リスク高いから、他に転移陣あったとしてもそこにも見張りはついてる気がするんだよな
アーレンはランツェアダ姫用の転移陣他に持ってたけど…

253:この名無しがすごい!
18/07/05 17:29:50.58 uN9UJdxB.net
>>241
そもそもなんで糸が切られたかってのを考えると、フェルの持つ「世界観に関わる死亡フラグ」が原因じゃね?
って思える訳で
神様案件である糸が偶発要素で切られた、なんてのよりよっぽど作者らしい
離宮関連なんて別に知られる=死亡フラグにそもそもなってないしね
トラ王もエグも最初も最後も抹殺しようなんて思ってないからな〜

254:この名無しがすごい!
18/07/05 17:33:23.11 H6enHLdz.net
フェルは春に産まれたことになってるけど、これは春の領主会議で仕込んだ子だから春の頭に産まれたことにしただけで、実は別の時期に王族関係者が仕込んだかもしれないのか

255:この名無しがすごい!
18/07/05 18:05:55.87 uN9UJdxB.net
>>242
別にわざわざ離宮で仕込まなくても、ジェルは砂糖国に帰ればいくらでも作れるじゃん
アダ姫に娼婦の役割をさせつつ子供ができれば魔石にって、一石二鳥だった事を考えれば
わざわざジェルの子にする必要性は無いってか無駄、無意味
ジェルがフェルの存在を知ってたのだって、政変前までは交流があったから離宮の情報を知っててもおかしく無いし
もしくはラオブから聞いただけなのかも知れんし

256:この名無しがすごい!
18/07/05 18:54:25.99 etCepN1w.net
>>248
せや、魔術具グル典は前第二王子の全属性を保証しない。前第一王子、前第三王子、前王の全属性さえも

257:この名無しがすごい!
18/07/05 19:14:49.57 21yO10mx.net
SSいっぱいあったんだな・・・本編読みながら見ればよかった。後の祭り

258:この名無しがすごい!
18/07/05 19:32:18.37 aQONLf7X.net
>>254
2週目行く前にSSも読んで2週目のときにSSも同時平行で読めばいいじゃないか
あと割烹にもSSあったりするからwiki活用すると良い

259:この名無しがすごい!
18/07/05 19:36:01.17 sNcJVVWg.net
>>249
フェルが知ってるからどっかのアウブがアダ離宮に転移陣作っててる可能性はある
けど鉄格子のある棟にはさすがに作らせないような気がします

260:この名無しがすごい!
18/07/05 19:47:17.49 m9IiX8d6.net
>>249
本編で記されている城の転移陣以外の正規ルートはメス書やグル典で起動出来る国境門
裏技はフェルがD子に交渉して使える様にしていた城の転移陣で、本来ならアウブの魔力で城〜貴族院の転移陣は動く筈だが…ユスとエック兄だけで貴族院まで来ているが仕掛けは公表されてない
裏技はメス書由来のアイデアで転移陣を少し書き換えているのかも
トップシークレットな反則技転移陣がアーレンのアダ離宮転移陣

261:この名無しがすごい!
18/07/05 19:48:12.86 21yO10mx.net
>>255
他にもあんのかw
二週目の楽しみにするわ

262:この名無しがすごい!
18/07/05 19:57:02.59 uN9UJdxB.net
>>256
フェルが知ってるのはどう考えてもメス書知識
アーレンとアダ離宮が転移陣で繋がってるのは、当時のアウブと王が合意して目立たずに姫を移動させる為って考えるのが自然
転移陣自体がリスクなので、客の為にわざわざ作らせるとは思えん
転移陣を使う側の人間も、出口側が安全であると思えなければ使わないだろうし

263:この名無しがすごい!
18/07/05 19:59:38.91 l3BTsl3t.net
>>257
設置にはアウブが実行しなきゃいけない(対ゲオとりもち転移陣など)けど、発動はアウブの魔力要らなくね?
領地内の転移陣では文官が魔力込めてアウブが発動してたような
あとこっちも領地内だけど木札とか送るときに大根さんが魔力負担してたよ

264:この名無しがすごい!
18/07/05 20:06:50.52 uN9UJdxB.net
>>257
アウブの転移陣は、アウブの許可魔石があれば起動可能のはず
じゃなきゃ、学生全員の移動にアウブが付き合う必要が出てくる
それとフェルが地雷さんの許可があるフリしてアウブの転移陣使ってたし
アーレンとアダ離宮は、普通に当時の王とアウブが作ったって考えれば別に普通の転移陣かと

265:この名無しがすごい!
18/07/05 20:12:24.58 etCepN1w.net
>>252
母親が本来属性バランスの完璧な魔石用にフェルを産んだと考えられている
そこの論理ではジェルの帰国後の行動は一切関係がないよ

266:この名無しがすごい!
18/07/05 20:24:53.13 KG9UkCYy.net
>>262
魔石用だからこそジェルより下の魔力の相手であるほうが自然
ジェル相手なら魔力量が多い子が欲しいという理由になるはず

267:この名無しがすごい!
18/07/05 20:36:45.35 etCepN1w.net
>>263
成年ジェルより未成年ジェルの魔力は下だと考察されてもいるよ

268:この名無しがすごい!
18/07/05 20:51:43.88 uN9UJdxB.net
>>262
離宮の姫である以上、約定に沿って後継たる子を得る為という名目で客を取る必要があるが
ジェルは客に成り得ないので
ジェル自身は離宮で魔石を得る為に子を作る理由が無い
バランス重視で父親を選んだけど、娼婦である姫自身が選択権があるとは思えないし
離宮の運営側の人間が砂糖国側の思惑に沿って来る客から選んだんじゃないの?

269:この名無しがすごい!
18/07/05 20:54:53.95 1T3AGS50.net
>>251
妊娠期間がこっち基準の十ヶ月だとするとユルゲンだと季節丸三つ分未満になるよね?春の終わりに仕込んでも冬には産まれちゃいそうな
そういや産まれた季節の大神の加護があるのが基本っていう設定だけど妊娠中に魔力を込める(母体から注がれる)のが重要っていう設定との整合性考えるとどうなんだろう?
季節の初め頃に産まれた場合妊娠期間中ではその季節が一番短いわけで…
まあ誕生日で占う星占いが元ネタなんだろうから産まれたときに祝福受けるとかいうことなんだろうが
またまたそういやだけど星座とか惑星だとかの話は全然出てきてないよね? Q&Aにあげるとすればどのタイミングが採用されやすいだろか?だんだんそれどころではなくなるからなるべく早い方がいい?

270:この名無しがすごい!
18/07/05 20:56:00.62 3NA/jsUE.net
てか本当にジェルが実父なら壇上の戦いの際に「You are my son!」ってダースベーダーのように暴露するのでは?
そうしてフェルが父親である自分の従ったならよしだしそうでなくてもフェルはユルゲン陣営に受け入れられなくなる
あれだけ酷似していたら周囲も嘘だと決め付けられないしね単に母親が同じよりよっぽど効果的な楔になる筈だったんだが

271:この名無しがすごい!
18/07/05 21:03:24.66 KG9UkCYy.net
近い血縁だとよく似た顔立ちが時々いるってのはこの話では何度も出てくるネタなのでフェルとジェルも親子ではないが二人の父親がかなり近い血縁関係なんだろうなと

272:この名無しがすごい!
18/07/05 21:06:51.28 uN9UJdxB.net
>>266
祈れば加護を得られるのに、妊娠中の魔力との整合性って不要じゃね?
期間とか全然関係無い大雑把な感じが、とてもあの世界の神らしい

273:この名無しがすごい!
18/07/05 21:12:51.46 etCepN1w.net
>>265
二次では確定事項になっているのかもしれないけれど約定やら客やら本編では存在していないワードだよ
繰り返しになるけれど
母親が本来属性バランスの完璧な魔石用にフェルを産んだ、と考えられているんだよ
こちらは本編にある通りだよ
相手が傍系王族ジェルになりえないかどうかは判断できないし相手になり得る可能性もあるんだよ
それにジェルには理由がないと言う考えもわからないよ。ランツェ王になるなら魔石があって困らないし余裕もないだろうから暇な時に作る理由もあるからね
おまけに警備がラオブならジェル素通しもあり得て管理上無理と考えるのも無駄でしかないね…

274:この名無しがすごい!
18/07/05 21:24:02.71 etCepN1w.net
>>267
血統上実父であること、と、本人が実父だと認識すること、それはイコールではなく別だから
血統上実父でも暴露もないこともあり得るよ

275:この名無しがすごい!
18/07/05 21:27:05.24 l3BTsl3t.net
>>265
いやまて、ジェルが客を取る立場だったかもしれんぞ(アッー!

276:この名無しがすごい!
18/07/05 21:30:47.06 1T3AGS50.net
メタ的に万物の根源たる創造神である作者さまはよくぞここまでってーくらい緻密な造りをするお人なのにユルゲンの神々は確かにいろいろとゆるい
ユルゲンの大地が惑星というか球状の星の上にあるのか平面なのかさえ不明なのに天文学うんぬんを言ってもしゃーないんだろうが太陽も月も東から登って西に沈むってのはこっちと同じでいいんだよね?
一番太陽が高くなるときは南側によるんだろか? 南側は火の神の加護が強いから暑いってのがリアルな世界だからこっちの北半球中緯度の常識をどこまで準用してよいやら…

277:この名無しがすごい!
18/07/05 21:37:47.64 BhPNUTFU.net
属性欠けを埋めるってのは父が全属性ってよりは
ちょうど補い合う相手ってことかと思ってた

278:この名無しがすごい!
18/07/05 21:39:21.85 3NA/jsUE.net
>>271
ぶっちゃけジェルに実父の認識がなくても「You are my son!」はあの時効果的だったけどね
ジェルにとってはどう転んでも自分に損はなくフェルへダメージ与えられる
事実かどうかは知らんが身に覚えがあるなら尚更だ

279:この名無しがすごい!
18/07/05 22:06:11.31 1i49jWHX.net
>>272
腐ネタは巣にお帰りください

280:この名無しがすごい!
18/07/05 22:22:48.42 yq+OKLPx.net
リアルじゃ子は祖父母に似ることが多いよね
たまにビックリするほど、それこそクローンかって思うほど父母似の子もいるけども

281:この名無しがすごい!
18/07/05 22:23:21.50 uN9UJdxB.net
>>270
バランス重視で父親を選んだ以外は推測であるって点では自分と同じなんですけどね

282:この名無しがすごい!
18/07/05 22:34:05.43 xap8FeqC.net
急逝したマインの影を追って今日もクローンマインの研究をする

283:この名無しがすごい!
18/07/05 22:45:36.49 eyKD+ilw.net
ハルトムートの恍惚語りvsユストクスの情報収集欲
どっちが勝つんだろうか
不思議が詰まった地雷さんと、そんな地雷さんを延々褒め称えるハルトムート、地雷さんのやらかした事を知りたいユストクス

284:この名無しがすごい!
18/07/05 22:48:28.90 jyAhtISK.net
>>239
王族との話し合いでも虎王もエグもフェルにツェントになるよう勧めてたじゃん
以前はヤバかったかもしれないが、メス書の取り方が公表され王族が無くなった今
アダ離宮生まれのフェルツェントでも別に破壊できない死亡フラグにはならないだろう
穴あたりは「どうぞどうぞ」と言いそうじゃないかw

285:この名無しがすごい!
18/07/05 23:02:02.11 rQtHDAp+.net
>>275
「you are my son」 て同母ならジェルにとっては不利じゃね?インセントタブーおかしてるってことだし、ツェント狙いのジェルがトルーク漬けにしろ中央騎士団とか多数いるところで言えることじゃないと思う

286:この名無しがすごい!
18/07/05 23:03:14.02 etCepN1w.net
>>274
”属性欠け”というワードは本編にはありませんからね…

287:この名無しがすごい!
18/07/05 23:04:30.95 rQtHDAp+.net
>>280
確か、ユストクスはハルトムートからまともな情報を引き出すのを諦めて食事を開始してたような

288:この名無しがすごい!
18/07/05 23:04:58.22 etCepN1w.net
>>275
効果的とも思いません。実父の認識もないのにアホかな?とは思いますけど
そうするとどう転んでも損はないと言うよりは明らかに損に思えますし

289:この名無しがすごい!
18/07/05 23:11:10.11 etCepN1w.net
>>277
もちろんフェルの父もユルゲンの血を引かない、という考察もあるでしょう、アダ離宮のタブーとして。
フェルの父母として、ジェルが父、アダ姫ガハハとすると、ジェルの父もランツェ王あたりである必要があるでしょうか
魔力の多さだけを基準とした場合、その可能性もゼロではないような気もします

290:この名無しがすごい!
18/07/05 23:15:49.53 BhPNUTFU.net
>>283
「属性の偏りを埋める相手」だったか正確には

291:この名無しがすごい!
18/07/05 23:28:34.69 l3BTsl3t.net
アダ姫「ガハハ」
・・・すごい嫌だw

292:この名無しがすごい!
18/07/05 23:48:34.13 3NA/jsUE.net
>>282
いやユルゲンにいた頃に地元の娘と懇ろに…とでも言える
わざわざ馬鹿正直に母親と通じたなんて告白せんでも
>>285
「いや、あれハッタリだし。ユルゲン側を動揺させる作戦作戦」で済む
別にジェルは何も損しないよ

293:この名無しがすごい!
18/07/05 23:58:10.56 eyKD+ilw.net
>>284
あれは緊急事態だったから、ノーカンかなって
時間が許すならどこまで聞くんだろうか…
てかハルトムートの語りが用事がない限り自発的に終わると思えないと今気づいたので、実質的にユストクスの耐久レースだわこれw

294:この名無しがすごい!
18/07/06 00:05:04.28 4ssWjB4s.net
>>289
地元の娘?お前はどこ二次のネタ話をしているんだ?

295:この名無しがすごい!
18/07/06 00:07:06.65 4ssWjB4s.net
>>289
つーか、ハッタリできるはず、するに決まっているはずという妄想をいくらなすりつけても意味ねーのよ
ジェルはそんなハッタリはしなかったし、ジェルが実父であっても矛盾しないそれだけのこと

296:この名無しがすごい!
18/07/06 00:12:48.05


297:ID:EpWQRtpW.net



298:この名無しがすごい!
18/07/06 00:17:48.57 4ssWjB4s.net
>>293
王族が住んでいるのは貴族院ではない中央のどこか
特に詳細は語られてないから出口のない地下離宮の可能性あり得るけど
異次元にあるわきゃない

299:この名無しがすごい!
18/07/06 00:19:53.12 UMMv9N4y.net
>>291
そもそもジェルがユルゲンで子供ができるような行為をしていたという前提自体が原作にない二次創作じゃないか
しかも実の母親と通じていたという仮定の場合は二次創作ではなく赤の他人の女となら二次創作認定ってw どれだけ自画自賛なんだ?
>>292
だからジェルが実父っていうのも妄想だろうがw 違うなら原作のどこにあったのか教えてくれ

300:この名無しがすごい!
18/07/06 00:22:38.93 x6QwLAKx.net
フェル生まれたときにはもうジェルがランツェ送りになってた、
子作り自体は可能だったとしてももうそんな時期ではジェルの魔力は完成に近いんでねーの?
なのにクインタの魔力が低いってのには合わない気がするが

301:この名無しがすごい!
18/07/06 00:26:13.35 4ssWjB4s.net
>>295
何がそもそもで何が自画自賛だ?的外れすぎるが人間ではないのか?
お前が訳の分からない意味不明な地元の娘のネタ話を指摘されてるだけだぞ?

302:この名無しがすごい!
18/07/06 00:31:50.03 4ssWjB4s.net
>>296
まあ考察上は未成年母の可能性もあるのでしょうゆうことでしょう
アダ姫S、アダ姫M、アダ姫L(仮)と3人いたことが明らかとなっていて年齢も不明なんだから

303:この名無しがすごい!
18/07/06 00:32:28.67 EpWQRtpW.net
>>294
中央は中央だったか、サンクス
いや、異次元といか


304:、なんとなく唯一外へのの出入り口は転移陣って想像してたもんだから… あれだ「精神と時の部屋」が頭にあったんだわ まぁでもユルゲン貴族が地下に住むとは思えないから普通に騎獣で行けるのか



305:この名無しがすごい!
18/07/06 00:35:12.40 UMMv9N4y.net
>>297
意味不明なのはそっちだろ
原作にはないジェルが実母のアダ姫と通じてフェル作った説は二次創作でも妄想でもないって言うならね
その可能性がありならジェルが実母じゃなくてユルゲンの他の女と子供こさえていたのもありと言っただけ
実際に作ったか作っていないかじゃなくて前者の可能性がありなら後者もあり
もしジェルに身に覚えがあったとしたらそういう行為を母親じゃなくて他の女としたとすり替えて主張してもおかしくないだろ
それを後者に関してだけ二次ネタ認定なのはどうしてだ?
それなら前者の近親相姦妄想だって二次ネタだよ原作にないんだから
だからそうじゃないって言うなら近親相姦が原作の一体どこにあったのか聞いたんだが答えてくれ

306:この名無しがすごい!
18/07/06 00:37:42.08 4ssWjB4s.net
>>295
ジェルはハッタリをしなかったのは原作だし、実父であってもなくてもハッタリするというお前の論理は否定されている
ジェルが実父の可能性も否定できないってだけだぞ。お前が原作のどこからも実父とは違うと否定できなかった

307:この名無しがすごい!
18/07/06 00:40:36.42 UMMv9N4y.net
>>301
またすり替えているね原作の一体どこにジェルが実母と通じてフェルこさえたという描写があったか答えてくれ
答えられないならお前のその説も二次ネタの妄想だ

308:この名無しがすごい!
18/07/06 00:43:37.56 F20TjBRK.net
>>296
フェルが実際に生まれたのはジェル出国前で戸籍ロンダの際に歳を誤魔化した
もしくはジェルはシュタープ取得後成人を待たず出国した
ここら辺が起きてると父子でも不自然ではないかなと思う
まあ親子ではなくてもジェルに関してはどっちにしろ何か誤魔化してる臭い

309:この名無しがすごい!
18/07/06 00:44:50.03 4ssWjB4s.net
>>300
フェルを他で作ったとお前が言うのは普通に原作に反した二次か妄想だろう
ドコモ本編に基づいた考察ではないんだから二次ネタと言われて何も問題もないしなぜ怒るんだ?
普通に意味不明なネタを詫びて謝れば済むだろう。それとも今考えたことで二次ネタではないと思っているから二次ネタといったから謝らないとかそういうことなのだろうか

310:この名無しがすごい!
18/07/06 00:47:35.73 4ssWjB4s.net
>>302
おや?すり替えているのは君だろう?
こちらは原作に基づいた考察していた。君は意味不明なネタを否定されたことに激高していまも難癖をつけている。それだけのことこ

311:この名無しがすごい!
18/07/06 00:49:38.34 UMMv9N4y.net
>>304
謝るってw 自分にとってはジェルが実母と通じてフェルこさえたってお前の主張も普通に原作に反した二次か妄想で気持ち悪いんだが謝ってくれるのかw?
原作にはないが可能性は否定できないレベルならジェルが他の女とフェルをこさえたと主張するのも同様だよ
いいや違うジェルが実母と通じてフェルこさえたのは原作準拠だというならどこにあるんだと何回聞かせるんだ?
それもないもんなまさに目くそ鼻くそレベルなのに

312:この名無しがすごい!
18/07/06 00:50:32.00 UMMv9N4y.net
>>305
だから原作のどこにあったかきちんと書いてくれ
絶対に書かないよねないんだからw

313:この名無しがすごい!
18/07/06 00:56:41.60 4ssWjB4s.net
>>306
こちらは原作に反していないぞ?原作と矛盾のない考察を心がけているからね
もしかしたら百歩譲ってもらえるかもなんて的外れな期待を一体持たせないようにも心掛けたいね
「自分にとって」という自分ルールを振りかざすような荒らしにとっては理解できないのかもしれないし
謎の二次、もしかしたら読み込みの足りないがゆえの的外れなネタを振りかざしてしまった恥を誤魔化そうとしているのかもしれないけれどね
「気持ちが悪い」というのも君の理解が足りず君の考えが及ばず君の知能に起因したものであるからこちらから謝ることではないからよ

314:この名無しがすごい!
18/07/06 00:57:54.04 4ssWjB4s.net
>>307
ジェルがフェルの実父ですなんて君の望むハッタリは原作には存在しないよ

315:この名無しがすごい!
18/07/06 01:02:46.89 UMMv9N4y.net
>>308
だから原作のどこにあったんだよ何話に書かれていた?
どうしてそれに答えない?そんなものはないもんな
ここまでの流れを見ても、原作にはないがせいぜい可能性は否定できないレベル
その可能性は否定できないレベルで原作に反していないとするなら
ジェルがわざわざ実母とではなく他の女と通じていたとする可能性だって否定できない
どっちも原作には書かれていない事柄なのに片方だけ原作に基づいていると持ち上げてもう片方は二次ネタだ謝れだの何だの片腹痛いわ
いいや違うというのならどれだけ原作に反していないか確認するので何話のどこにジェルが母親と通じて子作りしたとあったか書いてくれ

316:この名無しがすごい!
18/07/06 01:02:56.01 x6QwLAKx.net
Twitterみてたらダンス イン ザ ヴァンパイアバンドが
KADOKAWAからTOブックスにうつったてことですかな
URLリンク(www.amazon.co.jp)

317:この名無しがすごい!
18/07/06 01:04:02.59 UMMv9N4y.net
>>309
つまり原作にはない妄想の二次ネタ確定かやれやれ

318:この名無しがすごい!
18/07/06 01:06:26.29 4ssWjB4s.net
>>310
考察が原作に書いてあるわけがないだろう君はあほなのか?

319:この名無しがすごい!
18/07/06 01:07:33.44 4ssWjB4s.net
>>312
まあ意味不明なネタを指摘されたお前がどう言い訳して何と呼ぼうと
お前の否定できなかった原作に基づいた考察なんだよ

320:この名無しがすごい!
18/07/06 01:08:09.09 UMMv9N4y.net
>>313
だからその考察もせいぜいが「可能性は否定できない」レベルだろう
全然確定じゃない二次ネタ妄想レベル
いいや違う確定だというならそれを原作から引用してくれ話はそれからだ

321:この名無しがすごい!
18/07/06 01:09:55.76 UMMv9N4y.net
>>314
その「原作に基づいた考察」の「原作箇所」を引用できない時点でお前の妄想なんだがw
せいぜい年齢的に父親でもおかしくないとか魔力的に足りない部分を満たせる程度だもんなw

322:この名無しがすごい!
18/07/06 01:12:31.10 4ssWjB4s.net
>>315
可能性があるならそれで満点なんだよ。

323:この名無しがすごい!
18/07/06 01:14:19.21 UMMv9N4y.net
>>317
可能性があるだけで満点とはw なんという甘々採点w
自分の妄想にはとことん甘い馬鹿の妄言というのがよく分かったw

324:この名無しがすごい!
18/07/06 01:15:54.03 4ssWjB4s.net
>>316
そう、引用されてないと言う難癖が証明できたな
ジェルの実父可能性考察には不備はなかったということだ

325:この名無しがすごい!
18/07/06 01:18:12.15 4ssWjB4s.net
>>318
お前の原作からかけ離れた地元の娘ネタは意味不明すぎるし
どんなに評価甘くつけてもゼロ点だよどうしようもない

326:この名無しがすごい!
18/07/06 01:19:28.73 UMMv9N4y.net
>>319
つ 鏡
ジェルの実父可能性考察は原作からの引用もできない不備だらけ
年齢とか魔力の属性じゃね他にも適任者はいする
違うなら具体的に原作引用どうぞ

327:この名無しがすごい!
18/07/06 01:20:56.92 UMMv9N4y.net
>>320
別に採点なんぞ要らんよ目くそ鼻くそでお前と同程度の妄想だから

328:この名無しがすごい!
18/07/06 01:24:10.50 4ssWjB4s.net
>>321
いや君は鏡をみるべきだ
引用ある考察に不備があると言うのは君の難癖でしかない
ジェルに実父可能性があると言うのは可能性がそれひとつしかないと言う意味ではないぞ?

329:この名無しがすごい!
18/07/06 01:26:24.30 4ssWjB4s.net
>>322
こちらは満点でそちらはゼロ点と言ってるように君の判断をこそ否定するよ
意味の分からないネタを振りかざして難癖や詭弁でスレを荒らして暴れたかっただけなんだよね?

330:この名無しがすごい!
18/07/06 01:28:27.06 x6QwLAKx.net
>>303
> もしくはジェルはシュタープ取得後成人を待たず出国した
646 祭壇の最上部
>あの離宮で男として生まれた時から魔力によって選別され、
>魔石と化す生き方から必死に逃れなければならず、
>傍系王族として登録されようとも成人と共に異国の地へ送られる
やっぱ成人はしてたかな
あと必死に魔力を高めてきたか

331:この名無しがすごい!
18/07/06 01:35:02.71 UMMv9N4y.net
>>323
それを言うならこっちはもともとそのつもりで書いたんだがお前は読み取れていないだろうが
元のレスは>>267>>282>>289
自分としてはあくまでジェルの誤魔化しの口実として他の女と子供こさえた可能性を挙げたがそれにお前が噛み付いた
こっちのイメージとしてはジェルが実父なら壇上の戦いで有利に運ぶために母親のことは伏せて口にするだろうし周囲には母親のこと
は他の女だと誤魔化すんじゃないか
息子だという確信はなくても年齢逆算したら可能性は思い当たるし母親のことは他の女だと誤魔化せるからハッタリかまして自分の息子発言をして自分に有利に運ぼうとしたんじゃないか
そういう考察だったのにお前が二次ネタだ妄想だと騒ぎ出した
それならその元になった実母と子作りしてフェルこさえたのだって二次ネタの妄想だよ
>>324
意味が分からないのはお前が自分の妄想にだけ凝り固まってそれに反する見解を理解しようとせずとにかく叩いて謝らせようとするからだ

332:この名無しがすごい!
18/07/06 01:40:47.98 UMMv9N4y.net
>>326補足
逆に言えば壇上の戦いでそうすればジェルの形勢有利になったのにそれをしなかった
つまり息子という発想自体持たなかったからそんな作戦も思いつかなかった
ということは母親はもちろんユルゲンで他の女と通じることがなかったんだろうな
というのが自分の出した結論だ

333:この名無しがすごい!
18/07/06 01:45:28.86 jrEnJJQf.net
>>311
環望も苦労人だから

334:この名無しがすごい!
18/07/06 01:48:17.68 4Y+K5uNN.net
ふぇるが年齢ロンダリングしてる可能性あるし
もうちょっと視野広くもったほうがいいぞい

335:この名無しがすごい!
18/07/06 01:49:33.94 4ssWjB4s.net
>>327
血統上実父であること、と、本人が実父だと認識すること、それはイコールではなく別だから
血統上実父でも暴露もないこともあり得るよ
と271でも書いた。あり得ると書いてあるよな?お前が怒る場所ではない

336:この名無しがすごい!
18/07/06 01:51:09.19 4ssWjB4s.net
>>329
40代に見えるジェルの実年齢がもっと若い可能性も一応考察の想定範囲内にしてるよ

337:この名無しがすごい!
18/07/06 01:56:36.87 UMMv9N4y.net
>>330
母親とやることやったのに年齢的に合致するアダ実のフェルが現れても自分の子供の可能性も思い及ばない馬鹿なキャラかねジェルは
まあ自分の出した結論に従え謝れなんて不遜なことは自分は考えないからお前はお前で自分の妄想に固執したらいいと思うよ
だがろくに読まずに人に噛み付いてスレを荒らすのは辞めろ

338:この名無しがすごい!
18/07/06 01:56:57.71 gdnsy2DD.net
えぇ、この時間に既にID真っ赤っかなの
なにコレ怖い

339:この名無しがすごい!
18/07/06 01:59:11.48 4ssWjB4s.net
>>332
”記憶が絶対残る”と決めつけた前提は採用していないので
馬鹿なキャラという判定にはならない

340:この名無しがすごい!
18/07/06 02:01:17.17 UMMv9N4y.net
>>334
アダ実に限らないが記憶なしで子作りできた描写が原作にあったっけ
またお得意の妄想二次ネタ設定ですか?

341:この名無しがすごい!
18/07/06 02:09:27.37 4ssWjB4s.net
>>332
不遜だとも思わないけどそちらが「普通に意味不明なネタを詫びて謝れば済むだろう」と思ったのを撤回する気もないよ?
自画自賛と言ったり原作に反しているとか意味不明で的外れだなあと思ってるだけだからね。まあそれこそ不遜だし謝れば済むのにとは思うけどね

342:この名無しがすごい!
18/07/06 02:11:48.47 UMMv9N4y.net
>>336
噛み付くのを辞めたところを見ると自分の理解不足は認識したようだね
これからはスレを荒らすな言いたいのはそれだけだ
と思ったがまだ>>335のレスを貰ってなかったな
記憶に残らない子作りって原作にあったのか?それとも妄想二次ネタ?

343:この名無しがすごい!
18/07/06 02:14:43.66 4ssWjB4s.net
>>332
もちろん自分の妄想に固執もしていない。のは可能性のひとつを述べているだけでその可能性が絶対唯一の可能性だと思ってはいないからね
だからこそ引用しろ答えろと騒ぐ君の気が知れない。間違ってもいないし引用もされているのに引用白という間違いを述べて恥ずかしくはないのだろうかとは思う(もしかしたら書いてないのかもしれないけれどね)
意味不明な「地元の娘」ネタはこちらは噛みついてもないしどこ二次か聞いてるだけだ聞かれて都合が悪いことは噛みつかれていると表現する文化なのかもしれないけど聞いたらいきなり発狂して噛みついて暴れ始めたのがお前と認識している
だから当然謝らないし譲る気もない。そちらが謝れとは言わないのは当然だ犯人が謝罪要求したら笑えるでも結局そのあたり人のせいにするからね

344:この名無しがすごい!
18/07/06 02:17:31.74 UMMv9N4y.net
>>338
意味不明も何もレスつけた通りで摘み食いして読んで噛み付いたのはそっちだがね
それで>>335>>337のレスは?
記憶に残らない子作りって原作にあったのか二次ネタ引っ張ってきたのかどっち?

345:この名無しがすごい!
18/07/06 02:19:33.05 4ssWjB4s.net
>>337
はじめから噛みついてないからね。当然のことながら、理解不足はこちらにないし荒らしてもいない
大上段からおめーをボッコボコにしているだけな気もするが謝る気もない
お前が荒らしであるならばそういうことも言うだろうことも想定内だがね

346:この名無しがすごい!
18/07/06 02:20:37.69 UMMv9N4y.net
レスがないってことは二次ネタかw
お前の妄想らしいよ
違うなら記憶に残らない子作りとやらを原作から引用してくれ

347:この名無しがすごい!
18/07/06 02:21:41.14 4ssWjB4s.net
>>341
お前の妄想スタイルは読み込みが足りないとバカにされているアンチと同根だな

348:この名無しがすごい!
18/07/06 02:24:28.09 UMMv9N4y.net
いくら記憶に残らない子作りとやらを原作から引用できないからって見苦しいな
原作からの引用も出来ない二次ネタなんぞ原作の考察ではないし
そんなものを振りかざして原作を語るのはそれだけでも荒らしだ
誤魔化すために他人を叩くのは言わずもがな

349:この名無しがすごい!
18/07/06 02:24:44.42 4ssWjB4s.net
>>339
「摘み食いして読んで噛み付いた」という妄想をこちらが受け入れる必要はない
噛みついてるのはおまえなのだしごちゃごちゃレスを無駄に伸ばして

350:この名無しがすごい!
18/07/06 02:25:25.93 UMMv9N4y.net
うんだから端的に答えてくれ
記憶に残らない子作りって原作にあったのか二次ネタ引っ張ってきたのかどっち?
それだけ聞いたら寝るから

351:この名無しがすごい!
18/07/06 02:25:54.38 4ssWjB4s.net
>>343
荒らしは雄弁に語るな?おまえが噛みついていると断定しているぞ?お前の発言はたぶん全部潰した

352:この名無しがすごい!
18/07/06 02:26:42.95 UMMv9N4y.net
記憶に残らない子作りって原作にあったのか二次ネタ引っ張ってきたのかどっち?
これに答えられないのに全部潰したってw

353:この名無しがすごい!
18/07/06 02:27:23.22 4ssWjB4s.net
>>345
寝る必要もないだろどうせ読み込みの足りないアンチみたいなもんなんだから

354:この名無しがすごい!
18/07/06 02:27:49.95 4ssWjB4s.net
>>347
読み込みの足りないアンチはまだ二次にこだわっているのか

355:この名無しがすごい!
18/07/06 02:28:39.76 UMMv9N4y.net
記憶に残らない子作りって原作にあったのか二次ネタ引っ張ってきたのかどっち?
考察というなら質問には答えろよ
妄想語っているなら人の質問も無視して妄想垂れ流すだけなんだろうが

356:この名無しがすごい!
18/07/06 02:31:23.27 UMMv9N4y.net
記憶に残らない子作りって原作にあったのか二次ネタ引っ張ってきたのかどっち?

原作にあった→何話にあったよ
原作になかった→二次ネタだとばれるから答えられないあくまで誤魔化すレスだけつけてスレを荒らす
どちらか明白だね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

57日前に更新/295 KB
担当:undef