..
[2ch|▼Menu]
490:この名無しがすごい!
18/02/23 13:16:02.47 WDYoUxbV.net
作者スレで晒し
語るスレで晒し
感想がもらえなかったと吠え
今は展開予想でなんやか言っている
そう言うところだぞと言いたくならなくもない

491:この名無しがすごい!
18/02/23 13:25:43.82 4gRk8zmc.net
せんせー シュールギャグが頭に降って来ません
助けて下さい

492:この名無しがすごい!
18/02/23 13:26:16.34 oeoOOEdq.net
わざとバレる用に晒すのが最近のトレンド?

493:この名無しがすごい!
18/02/23 13:27:04.09 vs6lVrDB.net
想像してる作者で間違えてないと思うけど
感想っつーか評価自体はもらえてるぞ?
作品自体の面白さはクソだとも最高だとも言われてないが
あと個人的に見下し感満載ってのが分からん
まともに反論出来ない感情論でしか語れないゴミクズが
とは思ってるが見下してる気は一切ないんだよな

494:この名無しがすごい!
18/02/23 13:30:51.57 +cWRY+eP.net
めっちゃめちゃ展開練るのに時間かけて、構成に時間割いて、
拘って文章を推敲して、定期的に更新して、その結果やっとブクマ三桁前半。
一方、以前に片手間で書いた可愛いコメディ短編は、わずか1万字でブクマ四桁を超えていた……

495:この名無しがすごい!
18/02/23 13:34:16.30 vs6lVrDB.net
>>482
一応これでも隠したつもりなんだけどな
タグと評価とブクマだけ晒せば良かったか?
まぁバレてるなら感想見れば分かると思うけど、展開予想こようが別段構わないんだよね
返答に困れど通報する気は更々ない
むしろ感想貰えるだけマシと思ってる
けどそれは勿論個人の価値観だから展開予想通報してはいけないとは思ってない
ただ自分のよく見る小説は展開予想多いから、あらすじに書いとけば良いんじゃねっていう感じ
とりあえずこれで終わるわ
無駄にレス使ってすまんな

496:この名無しがすごい!
18/02/23 13:41:25.88 gDlJjPNh.net
別に晒す必要が無いのに晒す馬鹿って
誰も興味がないのに自分のことを語り始めるのはなぜなのか?

497:この名無しがすごい!
18/02/23 13:44:22.25 IjPsnYDA.net
どっちもクソガキ

498:この名無しがすごい!
18/02/23 13:46:49.65 9Hz3kAhO.net
>>484
あるあるだぞ

499:この名無しがすごい!
18/02/23 13:48:47.38 Vixi5Vuc.net
URLで晒してその作品にIDがついてるとかじゃないと他人のページをスクショして上から書き換えれば行けるからな

500:この名無しがすごい!
18/02/23 13:51:37.94 CiE6ccPI.net
なんか必死で喋ってる人がいるとなんとなくおもしろくなってしまう
飼ってる犬がおもちゃに必死に噛み付いてる感じがして

501:この名無しがすごい!
18/02/23 13:54:44.65 chSrW/oW.net
ゴミクズが、とは思っているが見下している気は一切ない
↑???
すごいなこの人。1レスで矛盾していることに気づけてないのか、それとも自分もまたゴミクズであると理解しているのか。

502:この名無しがすごい!
18/02/23 14:06:23.25 Vixi5Vuc.net
ゴミクズは評価不可能にして晒せばよかったのに

503:この名無しがすごい!
18/02/23 14:07:15.20 +cWRY+eP.net
また差別かよ?
チョッパリらしいな

504:この名無しがすごい!
18/02/23 14:12:47.38 aGyNUlUa.net
これはチョッパリの差別が昔からあることを示す壁画だ
やっぱりチョッパリって最低だな
URLリンク(i.imgur.com)

505:この名無しがすごい!
18/02/23 14:16:18.28 vs6lVrDB.net
ん?レス返ってくるってのは話を続けたいってことで良いのか?
>>486
数行前も読めない人かな
俺のこと作者じゃないと思った奴がいたから提示しただけ
自分語りについても480が>そういうところ
ってレス来たから返しただけで
それが無きゃ語りはしないよ
>>490
おもちゃってことは面白い
ってことは語り続けておkね
>>491
例えばだけど、羽生さんよりも背が高かったとしても
羽生さんを見下してるわけじゃ無いでしょ?
例えばだけど、イチローさんよりもゲームが上手くても
イチローさんを見下してるわけじゃ無いでしょ?
例えばだけど、ISの著者の性格が悪くても
イズルさんを見下してるわけじゃ無いでしょ?
例え反論ができないゴミクズでも見下してないよ

506:この名無しがすごい!
18/02/23 14:18:26.56 9Hz3kAhO.net
どうでもいいんだが
所でUA数増えると嬉しくなるもんなのか?知り合いが渋で連載しててうおー見る人増えたって喜んでたんだが

507:この名無しがすごい!
18/02/23 14:19:52.31 vs6lVrDB.net
お、良い例題がいた
>>493はチョッパリとかいう言葉を使うような人だけど
短編でブクマ1000越えしてるらしいじゃん?
俺はブクマ1000超えてない
つまりどう頑張っても見下すどころか見上げてるじゃない
そういうこと

508:この名無しがすごい!
18/02/23 14:20:15.00 gyDGNZK0.net
なんかよくわからない流れだな。
ちょいと質問。
100話オーバー、数十万字の作品がもうすぐ完結予定なんだが、あとがきって書いたり書こうと思ったりする?
出せなかった設定とかキャラとか展開とかの裏話を割烹かどこかに書こうかどうしようか悩んでるんだが。
作者スレだけど、読者としてはそういうのほしいものなのかね。

509:この名無しがすごい!
18/02/23 14:20:21.54 8IcFt/8G.net
よくわからん

510:この名無しがすごい!
18/02/23 14:21:49.96 ZDu9LNsj.net
元々その原作を書いてる人が少なくてUA増えて作品が広まるぞやったぜ!
なのか
俺の作品を読めえぇぇ!よっしゃ!
なのか
>>498
普通にもうそろ終わりとかこれにて完結です的なことは書いても問題ない
裏設定とかを乗せると喜ぶ人いるけどイランって人もいるから割烹に書いてその事を書いておけばいい
その程度なら誰も文句言わん

511:この名無しがすごい!
18/02/23 14:22:19.92 ZDu9LNsj.net
キチガイはNGすれば終わりだろ
なんで構うのか

512:この名無しがすごい!
18/02/23 14:22:23.81 CiE6ccPI.net
みんなは影響受けてるなぁって感じる作家とかいる?
自分は小学生の時に読んだはやみねかおるの文体や言い回しが頭に残ってて無意識にそんな感じの文章書いちゃう

513:この名無しがすごい!
18/02/23 14:23:35.60 r60HpiqP.net
なんだろ…ムキになってる感じが…
とりあえずROMってて

514:この名無しがすごい!
18/02/23 14:23:57.10 9Hz3kAhO.net
>>500
後者だろうな書いてたのはガルパンの2次だし

515:この名無しがすごい!
18/02/23 14:25:57.10 gyDGNZK0.net
>>500
ごめん。書くとしたら最終話公開した後。
最終的に100万字近くなるし、連載期間も長かったら思い入れはあるんだよね。

516:この名無しがすごい!
18/02/23 14:26:25.37 vs6lVrDB.net
>>499
どれがよく分からんか分からない
人を見下すっていうのは、自分より下だと思ってるってことでしょ?
想像だけどアスリートはゲームそれほど上手く


517:ネい人多いよね けどゲームの上手さで勝ったからと言って見下せる? 俺は見下せないな だって負けてるし >>501 それはNGできてない人のセリフ



518:この名無しがすごい!
18/02/23 14:27:21.57 8IcFt/8G.net
>>502
テンプレ的な厨二病だから小説書いてると奈須きのこみたいな文体になっちゃう…いや、言いたいことはわかるさ

519:この名無しがすごい!
18/02/23 14:28:40.06 vs6lVrDB.net
>>503
それは貴方の感想ではなくて?
ムキになっているというのは貴方の価値観から見た言葉ですよね
まぁそれはともかく
せっかく句切ろうとしたのにマウント取りたがる人がいたもんだから区切るの止めようかと
謝らせたら勝ちって思ってる人多いのかね
なら俺は謝ってるけどね

520:この名無しがすごい!
18/02/23 14:32:23.04 vs6lVrDB.net
よくテレビで謝らない人がいるけど自分が間違いだったら謝れば良いのにと思う
俺ですら間違ってたら謝っているというのに
謝らない人は一体何のプライドを持っているんだろうか

521:この名無しがすごい!
18/02/23 14:32:39.41 8IcFt/8G.net
>>506
これだけは言わせてくれ
アスリート選手などの上手い下手に関しては別に見下してなくても比較の問題でそういう表現はするかもしれないが、
ゴミとかクズは見下してるというかバカにしてるんじゃないの
道端に落ちてる生ゴミとかに対して嫌悪感を抱くのと一緒かと

522:この名無しがすごい!
18/02/23 14:34:42.71 joVfaE2b.net
>>502
井上謙二
バカテスの人
鬱にかかって毎日自殺考えてた時に、バカテス勧められて読んで、久し振りに爆笑した
作者様にはホントに命救われたから、ずっとバカテスを追い続けてる
ぐらんぶるも大好き、あの陽気で馬鹿なノリがホントに大好き

523:この名無しがすごい!
18/02/23 14:37:25.63 CiE6ccPI.net
>>511
ぐらんぶるはマジで面白いよね
書こうかとも思ったけど、あの顔を描写できないから断念したわ

524:この名無しがすごい!
18/02/23 14:38:42.20 vs6lVrDB.net
>>510
分かりやすくいうとここは『作者スレ』
そして土俵は小説を書くうまさ
例え性格がISの作者並みにゴミクズだろうが
売れれば勝ちだし評価あれば勝ちだし、書き方が上手ければ勝ち
変な話、顔真っ赤って言ってた奴がブクマ100にも満たなければ爆笑するし見下す
そういうこと

525:この名無しがすごい!
18/02/23 14:41:23.40 H+wmIWzf.net
>>513
親か友人に聞いてみな
「見下していると指摘されて『反論できないゴミクズと思っているだけで見下していない』と反論した。間違ってないよね?」と
まず間違いなく怒られるぞ

526:この名無しがすごい!
18/02/23 14:49:29.85 vs6lVrDB.net
>>514
親か友人に聞いてみな
「例え羽生さんがぷよぷよヘタクソでも見下したりしないよね?」と
多分見下さないと思うが
……いや、それで見下すような人は嫌だ

527:この名無しがすごい!
18/02/23 14:50:44.94 u5LRtF+u.net
最近読んだニンジャスレイヤーがあまりにも強烈で、戦闘書こうとすると「カラテ」とか「ワザマエ」とか自然と使いそうになってて怖い。
そう言う意味ではあの作者にはすごい影響受けちゃったなって感じる。

528:この名無しがすごい!
18/02/23 14:51:14.33 vs6lVrDB.net
言い方が荒いだけで間違ってはないと思うんだけどなぁ
ピカソだっけ?ベートベンだっけ?
俺の尻を舐めろとかいうの作ったの
性格がガチでゴミクズっぽいけど偉人じゃん
見下せるかよ

529:この名無しがすごい!
18/02/23 14:52:11.49 ORe/fMqo.net
まあ一発抜いて落ち着けよって思ったけど
性欲たまってるほうが創作意欲湧くんじゃね

530:この名無しがすごい!
18/02/23 14:52:48.13 awn6a+j3.net
あまりにも原作と乖離してるのはやっぱりきついかねぇ
もうぶっちゃけキャラだけ使った別作品レベルの改変だと面白くてもさよならって多いと思うし

531:この名無しがすごい!
18/02/23 14:53:49.22 Gmhi/mnu.net
>>502
鎌池


532:とか林トモアキとか佐伯泰英 別枠で山口貴由かな



533:この名無しがすごい!
18/02/23 14:54:02.85 8IcFt/8G.net
原作と乖離で思ったけど腐女子の見てる世界には何が見えてるんだろうか

534:この名無しがすごい!
18/02/23 14:58:08.19 vs6lVrDB.net
自己解釈した自分の理想の世界

535:この名無しがすごい!
18/02/23 15:00:04.38 ORe/fMqo.net
>>519
本スレで時々話題になるモモナリ、ドロホフとかもはや世界観だけだし
原作沿いじゃないとハメの主流には受けないだろうけど
面白ければ読んでは貰えるだろ
ストーリーのないソシャゲのSSならキャラ喋らすだけでも十分赤バー狙えるだろうし

536:この名無しがすごい!
18/02/23 15:05:06.79 awn6a+j3.net
でも仮にさ、アンチテーゼが超面白くても多分あの乖離ぷりだったら読まれないでしょとも思うのよね

537:この名無しがすごい!
18/02/23 15:12:23.16 mnjYXOy3.net
長文レスバトルとか作者スレでも起こるんだな
微笑ましい

538:この名無しがすごい!
18/02/23 15:16:22.53 DCJRLOf8.net
詰めが甘えんだよ お前は

539:この名無しがすごい!
18/02/23 15:25:45.56 8yHp9Ccx.net
と言うか売れれば勝ちとか言ってる癖に橙作品3桁の時点でダサい
俺は作者が楽しければそれで良い(感想だけ欲しいマン)けど、お前には勝ってるわ……

540:この名無しがすごい!
18/02/23 15:32:38.99 WUjNsJo2.net
楽しければ良いのに、勝ち負けを語るのは何故か
立派に同レベルですよ…良い勝負の引き分けですよ

541:この名無しがすごい!
18/02/23 15:38:58.50 3fNImJnQ.net
珍しく痛い奴が湧いてるな

542:この名無しがすごい!
18/02/23 15:46:11.05 C2o6qYgz.net
内海文三、佐藤大輔、冲方丁

543:この名無しがすごい!
18/02/23 15:51:43.78 HG7sq0UA.net
>>527
二行で矛盾を起こすな

544:この名無しがすごい!
18/02/23 16:26:05.67 lNHiO6Lt.net
>>515
お前は仮に羽生がぷよぷよ下手だったとして、「ぷよぷよ出来ないゴミクズ」とか言うの?
ゴミクズ、という言葉がすでに見下してると思うのだが。価値があるならゴミクズではないだろ

545:この名無しがすごい!
18/02/23 16:29:08.62 00wuV/mS.net
作品を赤評価に出来ないからってID真っ赤にするのやめろ

546:この名無しがすごい!
18/02/23 16:31:50.08 CiE6ccPI.net
不用意に触ったのは反省して謝る。本当に思慮不足ですまんかった
改めてなんだけどもう放っておかないか
不毛だわ

547:この名無しがすごい!
18/02/23 16:33:46.95 WUjNsJo2.net
また毛の話してる…

548:この名無しがすごい!
18/02/23 16:34:08.71 lNHiO6Lt.net
あ、こいつ触っちゃいけないやつだったか
すまんな

549:この名無しがすごい!
18/02/23 16:36:44.41 4gRk8zmc.net
反応貰えて嬉しいんだろうけど
荒らすならこんな速度遅いとこじゃなくて
スマホアプリか携帯電話ゲーの方行ってくれ

550:この名無しがすごい!
18/02/23 17:17:41.24 mnjYXOy3.net
荒らしって他にすること無いのかね…
それはそれとして最近ジャンプ原作増えてきて少年漫画好きの俺超楽しいっす
苦労してマイナー原作切り込んだ甲斐があったような…無かったような…

551:この名無しがすごい!
18/02/23 17:31:52.94 +vXdXV6L.net
>>538
俺もジャンプ作品が原作で書いてるけど、やっぱり熱血系とか真面目系も良いよね
展開が王道でひねりが少なくても、安心して読める面白さっていうのもあると思って書いてる

552:この名無しがすごい!
18/02/23 17:44:39.94 E4/pDfmB.net
>>502
田中芳樹かなぁ
あと森博嗣に地味につられそうになる

553:この名無しがすごい!
18/02/23 17:50:29.54 KNDF5/M8.net
他人からFate原作の二次が書きたいんですが、文章の添削、誤字確認手伝ってくれませんか? ってメールが来て、暇だからいいよ〜って返事を出した。
で、最近Fate多いけど、原作の設定が難しそうで自分は手を出せないわ〜みたいな雑談?的なノリのメッセージも送ったら、そいつ平然と


554:きのこはコロコロ設定変えてクソですよね〜って返してきて唖然とした。 Fate詳しくないから間違ってるかもだけど、きのこって原作者の人なんでしょ? こんなノリで作品世界を蹂躙する奴が今は多いのかなぁとか思ったわ



555:この名無しがすごい!
18/02/23 17:54:15.74 u5LRtF+u.net
奴に関しては本当に今までに出してた公式設定を覆したりが多すぎて……
ソシャゲ始まってからあまりにそれが多いから
今じゃ焚書ピザなんて蔑称すら付けられちゃったよ

556:この名無しがすごい!
18/02/23 17:54:25.04 6xHauPC/.net
ツッコミどころが多すぎる

557:この名無しがすごい!
18/02/23 17:54:43.05 r60HpiqP.net
影響受けてるかどうかわからんが最初に読んだラノベはバカテスで次に禁書だったからもしかしたら受けてるのかなあ

558:この名無しがすごい!
18/02/23 17:56:26.49 XZuvhpxn.net
>>542
いかにも詳しくない人がアンチスレで知識付けましたみたいなレスやめーや

559:この名無しがすごい!
18/02/23 17:59:02.55 KNDF5/M8.net
>>543
ウソっぽいけど実話なんじゃ
ちな最初は不自然に行間を空けて文章をカサ増しするのをやめさせる所から始まったぞ テコ入れしなかったらスッカスカのポエムだったわ

560:この名無しがすごい!
18/02/23 17:59:49.41 r60HpiqP.net
Fateは設定こそ多いけど二次書くとなる基礎押さえればいいだけでハードルは低いぞ
問題はキャラ再現だけ

561:この名無しがすごい!
18/02/23 18:03:03.48 5jYp1IkG.net
焚書宣言で無くなった設定も使われなくなった設定も一つも無いって知らない人は、巣の外に出るとすぐ恥かいちゃうんだよな

562:この名無しがすごい!
18/02/23 18:03:18.13 4gRk8zmc.net
矛盾する設定とかも多いし、型月作品の中の1つに絞って書くほうがいいんじゃない?
その作品やって設定資料集買って型月っぽい能力とか展開 あとはきのこの文真似るとしか
ハーメルンの読者層だったら恐らく設定資料集とか
原作未プレイとかいるだろうからガチの信者が来なければ何とかなるし
ガチの信者が設定のアラ突いても他の読者がBAD入れて見えなくするでしょ

563:この名無しがすごい!
18/02/23 18:38:40.44 By6Vej79.net
面白ければ多少の矛盾なんてスルーされるからへーきへーき
読者は資料集じゃなく物語を読みに来てるんだしな

564:この名無しがすごい!
18/02/23 18:41:01.96 gToEU2vf.net
とりあえず流行ってるアニメに八幡入れて無双させればウケるから皆やれよ

565:この名無しがすごい!
18/02/23 18:43:12.74 BDpcVDfi.net
サザエさんで無双してもらおうか

566:この名無しがすごい!
18/02/23 18:43:39.98 8IcFt/8G.net
奈須きのこは早く月姫2書いてください

567:この名無しがすごい!
18/02/23 18:47:22.29 ZDu9LNsj.net
今のきのこが書いても糞になることなんてFGOに触れてればわかるじゃん
クリスマスしかり竹箒のSSしかり

568:この名無しがすごい!
18/02/23 18:47:55.15 4gRk8zmc.net
DDD書いて もう2巻何回読み返したか分かんねえや

569:この名無しがすごい!
18/02/23 18:47:58.71 5p/e+THB.net
>>533
多分顔も真っ赤にしてるぞ

570:この名無しがすごい!
18/02/23 18:52:33.59 ghk1szTk.net
>>533
声出して笑った

571:この名無しがすごい!
18/02/23 18:53:13.32 6KdCRbHV.net
前評価で一点ついててそのコメントに糞の山って書かれてたんだがこれはどう反応すべきなんだろ
まぁ作品が作品何で低評価くらうのはある程度覚悟してたしどのみちエタって一年以上経過してるんだけど

572:この名無しがすごい!
18/02/23 18:56:29.98 /0Q/rvRl.net
>>558
ガイドライン違反なので粛々と通報

573:この名無しがすごい!
18/02/23 18:59:19.30 6KdCRbHV.net
>>559
普通に通報してよかったんか
それじゃだいぶ長い間放置してたけど他の作品にも同じことやってそうだし通報しとこうかな…

574:この名無しがすごい!
18/02/23 19:03:25.43 b6Vf3Irs.net
>>558
bram、12時30分、それともそれ以外?

575:この名無しがすごい!
18/02/23 19:05:05.54 6KdCRbHV.net
>>561
そいつらではない
連鎖でもない
ただ評価回数はかなりある


576:人だった



577:この名無しがすごい!
18/02/23 19:34:31.86 V4T3sO1N.net
どんなに作品の評価良くても絶対に参考にはしたくないって作者はたまにいるよな
開脚の作者とかロンドベルとか

578:この名無しがすごい!
18/02/23 19:39:39.55 vs6lVrDB.net
無反応になってからレスするとか、いやまぁほんとあれだね
君たちってほんと素晴らしいね

579:この名無しがすごい!
18/02/23 19:45:50.67 vs6lVrDB.net
>>532
君はネットで使う罵倒をそのまま現実にも使ってるの?
痛い人やね……

580:この名無しがすごい!
18/02/23 19:47:04.28 CiE6ccPI.net
あんまり詳しくないんだけどロンドベルってなんかやらかしてんの?

581:この名無しがすごい!
18/02/23 19:48:55.18 gmdJscUX.net
評価クレクレやってる作者だろ?
平均評価が一定以下になったら作品を削除するとか言ってたのはみっともなかった

582:この名無しがすごい!
18/02/23 19:50:48.33 9lHpo6do.net
>>566
一定評価下回ったら作品消しますだか非公開にしますだかそんなの
ギリギリガイドラインに触れないところを付いてきて点数上げてんのよ

583:この名無しがすごい!
18/02/23 19:58:45.06 vna2ar4b.net
全然関係ない話するけど、罵倒や悪口の描写だけみょうに気合入ってる作者たまにいるよね。
ほかの描写は軽いのに、なぜか他人を貶める描写だけはやたら長い。
最近読んだ「ありふれた職業で」の作者がそんなんで、読んでて気分悪くなったわ。
なんか鬱屈した日常でもおくってんのかね。

584:この名無しがすごい!
18/02/23 20:00:31.13 vna2ar4b.net
アビスゲート卿のやつ。

585:この名無しがすごい!
18/02/23 20:02:00.89 /0Q/rvRl.net
>>569
そらまあ日頃の鬱憤を創作にぶつける奴もいるだろ
それが良い方に回るかどうかは別として

586:この名無しがすごい!
18/02/23 20:04:46.03 9lHpo6do.net
マサツグ様もいじめの描写がやたら生々しかったな
ただいじめられてる人間が書いてるわけではないと思う
本当にいじめられてる人間はそういうのを思い出すのも他人に聞かせるのも嫌がるから
あの作者はおそらく傍観者だったんだと思われる

587:この名無しがすごい!
18/02/23 20:08:52.94 1Ai+A0kc.net
逆に他の作品が皮肉や鬱の傾向の作者なのに
ほんわかした作品があったときに驚いた事がある

588:この名無しがすごい!
18/02/23 20:11:03.80 3SHfoYd6.net
>>569
ありふれはあからさまに光輝を虐めてるからな
作者がいじめられててーとかいうどうでもいいエピソードがあるんでしょ

589:この名無しがすごい!
18/02/23 20:11:57.50 vs6lVrDB.net
全然関係ない話だけど、他の人もそう思ったのか本気で気になる。
あとで読み直しておこう。

590:この名無しがすごい!
18/02/23 20:12:19.31 3SHfoYd6.net
マサツグ様は当事者だと思うぞ
感想でおかしい点を強く批判されたらその名前を作中で出してボコるくらい顔真っ赤だし

591:この名無しがすごい!
18/02/23 20:12:57.50 r4x7EXnU.net
誤字報告機能、最近使い始めたんだけどめっちゃ便利だな有難い

592:この名無しがすごい!
18/02/23 20:20:32.58 zx/pfCi3.net
>>569
他人をゴミクズって思ってても見下してるつもりはないらしいよ、その人の考えだと

593:この名無しがすごい!
18/02/23 20:23:51.77 tMbywbRd.net
神の如き力を持っていてもそれで世界を思い通りにしようとするのは間違っているっていう感じでラスボスを倒したありふれ第一部
なお二部は地球で好き勝手やって第一部の神よりもひどいことをしていた模様

594:この名無しがすごい!
18/02/23 20:24:40.25 1Ai+A0kc.net
逆にリアルいじめっこ目線のいじめ描写とかみてみたい

595:この名無しがすごい!
18/02/23 20:25:22.31 tMbywbRd.net
いじめっ子は何も考えてないから
ただウザイとか合わないとかで何となく虐めてるだけで

596:この名無しがすごい!
18/02/23 20:26:12.81 sLqCmQsx.net
昼間暴れてたからそいつの話は止せ

597:この名無しがすごい!
18/02/23 20:28:29.98 vc38Sx8E.net
>>580
いじめっこ、いじめられっ子の話は、それ相応の場所に行く方がいい
わざわざここでやる話題じゃない <


598:この名無しがすごい!
18/02/23 20:28:53


599:.20 ID:vs6lVrDB.net



600:この名無しがすごい!
18/02/23 20:30:21.63 vs6lVrDB.net
つーか>>569の話が気になるわ。
本当なら要検討で見直していかないといけないが、どこまで読んででた感想なのだろうか

601:この名無しがすごい!
18/02/23 20:56:09.05 CiE6ccPI.net
>>567
>>568
なるほどありがとう

602:この名無しがすごい!
18/02/23 21:24:22.24 FFdwzq+z.net
ふう、さっき完結させてきて気分が最高に良いぜ
やっぱ書き終わった後の解放感は最だわ

603:この名無しがすごい!
18/02/23 21:33:14.83 g5Ee3f0O.net
オツカレん

604:この名無しがすごい!
18/02/23 21:55:21.65 CCLeYE6M.net
>>587
お疲れーそしておめでとう!
書き終わるのは寂しいけど達成感と開放感はそれに勝るよな

605:この名無しがすごい!
18/02/23 22:06:55.44 FFdwzq+z.net
>>589
本当にそう思うわ
そしてまた新作を書くドキドキも楽しい

606:この名無しがすごい!
18/02/23 22:32:32.85 CCLeYE6M.net
>>590
わかる
また一からスタートだって思うとドキドキするけど今度は何を書こうか、どんな人が読んでくれるかって思うと色々楽しみだよな
前作を完結させたから心置きなく書けるし

607:この名無しがすごい!
18/02/23 22:34:52.83 DCJRLOf8.net
閃いた!天啓が、来た!

608:この名無しがすごい!
18/02/23 22:51:55.99 vs6lVrDB.net
結局いたずら、口から出たでまかせか?
まぁいいか

609:この名無しがすごい!
18/02/23 22:55:07.10 eOFAqNoM.net
>>587
お疲れさま。
自分もこれから最終カット書くところー。
書きためてるからこれから15万字くらいの推敲とかの作業に、まだかなり時間かかるけどね……。

610:この名無しがすごい!
18/02/23 23:06:14.96 vna2ar4b.net
>>587
お疲れ様!
自分もがんばらねば。

611:この名無しがすごい!
18/02/23 23:18:23.47 xdZcJGS4.net
完結させた直後は開放感凄いけど、だんだん寂しくなってくるぞ
特に次回作書いてて前作の方が伸びが良かった時とか……
あれ書いてるときは毎回感想がいっぱい来たなぁ、みたいな

612:この名無しがすごい!
18/02/23 23:25:34.58 WcbdlMG0.net
あるある
何作か書いてるけど、1作目が最も人気だったので後の毎回その寂しさを味わってるよ

613:この名無しがすごい!
18/02/23 23:28:58.21 FFdwzq+z.net
心配するな既に通ってきた道だ
次回作に人気なくても結局嫌でも書かなきゃ伸びないってのが真理だし

614:この名無しがすごい!
18/02/23 23:55:54.75 sNcLqQ4j.net
異能封じキャラの扱いについて迷ってる、パッと思い付くのは上条さんとかデソレイションとかだけど、そう言うキャラ。
パワーバランス的に上過ぎると勝ち目がないし、中途半端だと存在意義ないし、下過ぎるとそんなのに殴りあいで負ける自陣営どうなのよと思う
どの辺の立ち位置が丁度いいんだろうか

615:この名無しがすごい!
18/02/24 00:08:00.76 94UN4s4p.net
アンチキャラを作ればいいんじゃないかな?
俺が知ってるなろう興味では、攻撃反射の鎧を来たキャラがでてたけど主人公にはボコ殴りにされてたのよ
なぜ攻撃が通ったのかというと、癒す魔法をかけながらぶん殴ったから
要するに悪意を持つ攻撃だけが跳ね返されてたってわけ
そういうアンチキャラ作れば強すぎるけど勝つ手段はあるじゃん

616:この名無しがすごい!
18/02/24 00:12:14.24 H+M+/wZg.net
そげぶさんから常時発動を除去したくらいが定番でしょう
根性いれてパンチしたら対象望まれを解除・一定時間無効化
不意討ち・死角攻撃でいくらでも攻略可能

617:この名無しがすごい!
18/02/24 00:23:23.42 nBWHr+az.net
想いとか根性でどうにかなる世界観なら
みんなの思いを一つにとか主人公が異能封じを超えるとか異能を使わないで仲間と協力して倒すとか
まずどのくらいの世界観なのかがわからない
ハガレンくらいの異能世界なのかかみがみのたたかいれべるなのか

618:この名無しがすごい!
18/02/24 00:38:12.70 Ba70lwXc.net
第1話文字数3000代
最新話5000代
今書いてるの6000代突破7000代に突入しそう
読者的にはどうなんかな?
だんだん話が伸びて行ったり急に減ったりするのは

619:この名無しがすごい!
18/02/24 00:41:46.84 VbRaxtIa.net
>>603
長くても短くても切りのいいところで終わってればあまり気にしない

620:この名無しがすごい!
18/02/24 00:49:07.82 H+M+/wZg.net
乱高下を繰り返さなければ大丈夫だと思いますよ

621:この名無しがすごい!
18/02/24 00:49:27.43 CeiLsMa2.net
第1話で長ったらしくやってもねえ

622:この名無しがすごい!
18/02/24 00:53:29.47 Ba70lwXc.net
じゃあ平気か ありがと

623:この名無しがすごい!
18/02/24 05:59:40.03 a2NuR/1n.net
結構な数の作品をブクマしてる読者がどうやら初の評価を俺の作品に入れてくれたのだが
5かぁ……
初評価入れるぐらいだから何かしら俺の作品に感じ入るものがあったんだろうが
5かぁ……

624:この名無しがすごい!
18/02/24 06:00:27.01 h9xXkeCL.net
ワロタ

625:この名無しがすごい!
18/02/24 06:12:21.94 94UN4s4p.net
他が10、9、8なのに俺だけ2だった時の悲しさよ

626:この名無しがすごい!
18/02/24 06:47:23.11 fBtKpTVF.net
>>908
自分は逆に低評価が多めの読者さんから高評価を貰えたな
優越感て訳じゃないけど普通に嬉しい

627:この名無しがすごい!
18/02/24 07:03:11.01 2NvY8e9W.net
暴投過ぎ

628:この名無しがすごい!
18/02/24 07:34:17.52 h9xXkeCL.net
ワロタァ!!

629:この名無しがすごい!
18/02/24 07:57:17.44 94UN4s4p.net
クソワロタよ

630:この名無しがすごい!
18/02/24 07:59:45.87 fBtKpTVF.net
頭おかしなっとったで…

631:この名無しがすごい!
18/02/24 08:20:29.37 tt/88ffB.net
赤評価作品の作者さんから唯一評価されててそれが10評価なのはちょっと嬉しかったです

632:この名無しがすごい!
18/02/24 08:43:42.23 jffGr1Yc.net
>>616
俺も評価は1個だけ10評価入れてるけど、その10は同原作の人への憧れの10だな

633:この名無しがすごい!
18/02/24 09:48:14.44 MYsh96fI.net
なんか俺ガイルで渋産の作者が来てハーメルンはあたりがキツいとか言ってたけどハーメルンってそんな厳しい環境だっけ?
温室育ちかつ激甘運営の場所で育ったらそう感じるようになるの?

634:この名無しがすごい!
18/02/24 09:57:31.86 K5PzK8E4.net
>>618
HACHIMANとオリ主ライダーには厳しいよ

635:この名無しがすごい!
18/02/24 10:17:26.56 Co8Wc1Tz.net
>>618
支部はマイナス検索が楽だし、感想はスタンプで良かったり字数制限があったりする
usersタグがあるからブクマが増えれば増えるほど読まれやすいのは共通か
あと読書がつけるカオスなタグが名物
ちゃんねる形式は支部の方がやりやすいしね
シリーズごとにまとめられたり、作品内にリンクや絵を乗せやすいのも便利。
表紙に絵を乗せられるのも良い
でもこれ激甘温室ってより便利なだけのような気がするけど
支部はクソ重いんでハメのUIかなりすきよ。
学校のレポートこっそりハメに保存したりしたこともあるし
どっちも長所あると思う

636:この名無しがすごい!
18/02/24 10:19:14.63 Y02LnfS1.net
評価は一人でも10入れてくれた人がいたのと
誰も1や0を入れなかったというだけでもそれでいいかなって

637:この名無しがすごい!
18/02/24 10:46:19.34 3U9SIP0n.net
作品投稿してる人から「これは原作じゃなくねw?」的な一言と共に低評価が届いたが、性格が悪いから「いや、お前のも大概だろ」と思ってしまった。
反省せねば。

638:この名無しがすごい!
18/02/24 10:50:02.61 TuQsgmQ1.net
>>622 違うと思うけど 鎌鼬と恐竜の流れを思い出して笑った



640:この名無しがすごい!
18/02/24 10:54:15.99 H9UMBrFq.net
なんや鎌鼬と恐竜って

641:この名無しがすごい!
18/02/24 10:56:42.02 7aK/CMBH.net
そういう連中は潰しあって消えてくれれば有難い

642:この名無しがすごい!
18/02/24 11:38:03.74 N7WBh9VY.net
>>618
原作カテゴリーのない世界から、原作カテゴリーで村や町ができる世界に来て
その原作を八幡に蹂躙させれば、村民や町民がどんな反応するか想像できないのが悪い
「転んでも泣かない」のは2ちゃん始めた人間含めて、ネットの憲法

643:この名無しがすごい!
18/02/24 12:06:00.66 P2y5DWDu.net
完結ブースト半端ない評価モリモリうれちい

644:この名無しがすごい!
18/02/24 12:16:57.13 +R2bcoHx.net
ぶっちゃけ元々の住人にとってはクッソ臭くてきったない浮浪者が近所に住み着き始めたようなもんだからな
そら反感買うわ。しかも>>618のって真っ当な指摘に逆切れしてたやつだろ?
台本形式はよくないとか、露骨なまでの改悪アンチヘイトとか指摘されてんのに逆切れして肯定的な意見以外は全部敵!みたいな考え方してるし
まるでちょっとしたXXハンターだわ

645:この名無しがすごい!
18/02/24 12:25:32.43 1i8v7j4i.net
>>627
おめでとう!

646:この名無しがすごい!
18/02/24 12:40:07.01 ebxWCB02.net
>>624
司馬懿鎌鼬と恐竜ドラゴンという二作者がいた
喧嘩になって、恐竜ドラゴンの方はガイジだの鳥頭だの言って悪質だったのでアカウントロック
恐竜ドラゴンは提督スナイプってツイッターアカウントで作る人のアカウントに「恐竜ドラゴンさんのロック解除しろよ」って攻撃開始
以後、他人装ってツイッターで作る人と鎌鼬に粘着
更に提督スナイプ名義で新アカウント取得し、ハメでまた鎌鼬に粘着を始めたが、作る人に速攻で恐竜ドラゴンとバレて再ロック
一応その後鎌鼬に謝罪したが、謝罪しただけで自分は悪くないと言い続け、また鎌鼬への悪口も再開した
今は暁に行ってるけど別ユーザーに煽られてまた喧嘩して、暁の運営批判をしてる

647:この名無しがすごい!
18/02/24 12:43:52.30 7L3WCyWl.net
自分が思ったことをそのまま口に出していいのは小学生までよ

648:この名無しがすごい!
18/02/24 12:49:09.74 1rB8HsqO.net
そんなことより、赤評価もらってランキング載っても、いっこうに感想も来ず伸びる気配のない渾身の力作があるんだが……
何でモチベーション維持したらええ?

649:この名無しがすごい!
18/02/24 12:57:31.02 H9UMBrFq.net
晒したらいいんじゃないかな

650:この名無しがすごい!
18/02/24 13:01:41.95 1rB8HsqO.net
晒したら前総叩き食らったから絶対嫌ゾ

651:この名無しがすごい!
18/02/24 13:03:34.71 H9UMBrFq.net
あっ、そっかぁ……
そうなると個人の気の持ちようしかないのでは

652:この名無しがすごい!
18/02/24 13:04:07.83 +i77qeNn.net
赤でランキング載って、感想こないとかあるんか?

653:この名無しがすごい!
18/02/24 13:04:51.61 RBiuTl3r.net
参考までに聞きたいけど24時間好きなだけ執筆できるとしたら何文字ぐらい書ける?

654:この名無しがすごい!
18/02/24 13:09:02.46 TuRO8Zma.net
6000(雑魚並感)

655:この名無しがすごい!
18/02/24 13:45:49.54 RN3epgfT.net
スマホなら一万字程度、いやだって飽きるし
パソコンなら二万はいけるかな

656:この名無しがすごい!
18/02/24 13:49:26.55 anpaE1gk.net
24時間好きなだけ執筆できる時間を与えられても多分動画見るから書いて8000字かな
24時間強制的に執筆しかできない状況なら多分8000*12字くらい

657:この名無しがすごい!
18/02/24 13:56:01.51 jGQcMaT5.net
>>634
誰かは大体想像付いたので、晒さない方が良いね
まあ感想なんて常連さんがコメントしないとなかなか貰えないもんよ

658:この名無しがすごい!
18/02/24 14:15:00.69 e3RkGp+y.net
>>637
眠る必要がないということなら最大で3万文字。最低で0文字。
そのとき次第で起伏が激しい。

659:この名無しがすごい!
18/02/24 14:22:56.77 +tmY72CV.net
多分0字
書きたいけど書く余裕があんまり無い
くらいの感じじゃないと捗らないわ

660:この名無しがすごい!
18/02/24 14:25:01.20 ZgSyMRWP.net
すごく今更なんだけど、ハメの作品の下にツイッターに転載するボタンを見て、
自身の作品をツイートしてくれる読者さんいるんかなってエゴサーチしてみた。
10件くらいしかなかったけど、感想じゃなくて自身のTwitterに作品の感想書く方もいるんだね。
正直、ハーメルンのTwitter機能とか使われてないと思ってた、、、

661:この名無しがすごい!
18/02/24 14:25:39.83 fZaUUG1J.net
まぁここ最近の惨状を見てれば晒さない方がマシだわな
無為に透明最低評価貰うだけ

662:この名無しがすごい!
18/02/24 14:31:46.39 F/BUMmRI.net
前スレから晒しっぱなしなのに一件も評価来ない俺みたいのも居るからへーきへーき

663:この名無しがすごい!
18/02/24 14:34:08.46 fZaUUG1J.net
晒す奴の質もあるけど
ここに晒さない方がマシと言えるだけのはあるからな

664:この名無しがすごい!
18/02/24 14:48:05.90 Ba70lwXc.net
2月入って休み突入したんでしょ
4月まで晒しはしない方がいいかもね

665:この名無しがすごい!
18/02/24 15:21:31.70 ivP24SD5.net
>>624
暁〜小説投稿サイト〜 について語るスレ 17
スレリンク(bookall板)

ここで2番目にコメントが多いIDが恐竜
まあ完全にスレ違いな内容だが

666:この名無しがすごい!
18/02/24 16:16:15.43 dZmFCuNC.net
恐竜ってごさ〜いとは違うの?

667:この名無しがすごい!
18/02/24 16:17:18.49 A4i56pRC.net
>>650
全然別のアカウントロックキチガイ

668:この名無しがすごい!
18/02/24 17:51:56.24 Go2Shc2y.net
>>646
晒しと評価は別と考えた方が良いかもね
ちょっと前スレチェックしてきたけど、艦これとクルマの人だよね?
本スレっていうのか語るスレっていうのか分からないけど、そっちでちょっと話に上がってたね
俺は艦これもクルマもあまり分からないけど、読んだ人がツボにはまったと書いてたので、ニッチではあるけど狙ったところに届けばストライクなのかもね
SSを読む勢とマッチしにくい題材とは思うけど、文章は読みやすいし、ワンチャンありそうな気配は漂う
ただ、ヒール&トゥとか、専門用語がサラッと出てきて、読める人が少ないのはしょうがなさそう
ってとこまで書いて、違う人だったらマジごめんなさい
晒しっぱなしっていうのが1件のみだったから確定と思うけど……
評価に関しては、完結したらある程度は来るさと思って楽しんで書くのが1番だよ〜
少なくとも、俺は楽しんで書いてるよ!
自晒しできる勇気も、素晴らしいと思う
自分は怖くて自晒しとか出来ないもん

669:この名無しがすごい!
18/02/24 17:53:43.23 ZRzFcV5U.net
長文読めない

670:この名無しがすごい!
18/02/24 18:23:52.71 jGQcMaT5.net
>>653
好きにやれ 以上だ

671:この名無しがすごい!
18/02/24 18:36:14.75 F/BUMmRI.net
>>652
ありがとう!! そいつであってるよ(笑)
文章が読みやすいですか……すごいうれしい。専門用語やら何やら徹底的に合わないなら見るな、みたいな雰囲気で実験的に書いてるぶん、換わりに見やすい文章目指してたから本当に嬉しい。
完結までもう少しだからそれまで晒しとこうかな。評論ありがとう。

672:この名無しがすごい!
18/02/24 18:42:36.72 yV0Idg7I.net
>>655
ここのローカルルールとしてはNGです
ヒューマンエラーならまだしも、自覚されて


673:「るのですから晒し中タグは削除しましょう



674:この名無しがすごい!
18/02/24 19:03:33.78 F/BUMmRI.net
>>656
急いで消してくるわサンクス

675:この名無しがすごい!
18/02/24 20:40:03.71 09tdT72K.net
各話のUAが横ばいになってるのって喜んでいいんだよね?
大方の人が途中でリタイアせずに読んでくるてるってことになるよね?

676:この名無しがすごい!
18/02/24 21:45:42.08 h9xXkeCL.net
せやな

677:この名無しがすごい!
18/02/24 21:48:40.62 xNXuVSj9.net
よーし完結したぞ
スッキリだ

678:この名無しがすごい!
18/02/24 22:21:22.11 dG9z/8o/.net
おめでとう
さあ新作の執筆を始めるのだ

679:この名無しがすごい!
18/02/24 22:46:44.45 NZ9+xG2I.net
どれだけ書いても読んでくれる人が増えないという事でもあるけどねw

680:この名無しがすごい!
18/02/24 22:50:21.18 xNXuVSj9.net
新作はちょっと待っとくれ
落ち着いたら完結したやつ晒すよ

681:この名無しがすごい!
18/02/24 22:55:20.58 Ba70lwXc.net
誰か十二国記の二次書いて 俺も続くから

682:この名無しがすごい!
18/02/24 23:00:43.11 mIBk3y3F.net
>>664
書きたいと思っていっちゃん最初の巻買ってきたけど他に書きたいものが出来てしまってな
それが完結するまで無理ぽ
お前が書いたらいずれ後に続くわ

683:この名無しがすごい!
18/02/24 23:02:29.93 Ba70lwXc.net
>>665
十二国記は図南の翼がくっそ面白いゾ

684:この名無しがすごい!
18/02/24 23:06:39.87 mIBk3y3F.net
>>666
一応昔読んだんだが陽子出てくるのばかり追ってたから図南の翼は未読だったわ
サンクス読んでみる
むしろ全巻買い直すかな。今手元に残ってるのは風の万里黎明の空くらい

685:この名無しがすごい!
18/02/24 23:11:23.85 Ba70lwXc.net
>>667
王が居なくなって27年どうして麒麟に会いに誰も行かないのよ!
国が荒れてるというのに大人が行かないなら私が行く!と12歳の少女が蓬山をめざす話
まあだいたいあらすじこんな感じ
主人公がほんとイケメン、惚れる幼女

686:この名無しがすごい!
18/02/24 23:15:47.94 h9xXkeCL.net
新作の小役人たちが素晴らしいもんだからスピンオフすら難しい
陽子の女子力を女官ペアが矯正するような短編か放浪癖どもの心暖まる交流とか?

687:この名無しがすごい!
18/02/24 23:21:37.67 Ba70lwXc.net
オリ主を山客か海客にして尚隆の部下の話を練ってる。
オリ主は現代人で戦国時代の人間である王に現代の事語るんだけど、当然理解されないで法螺吹きってあだ名付けられるとこまで考えた。

688:この名無しがすごい!
18/02/24 23:23:09.54 h9xXkeCL.net
その王様の麒麟
現代まで遊びに行くぞ

689:この名無しがすごい!
18/02/24 23:30:00.13 Ba70lwXc.net
そこなんよなぁ でも話書くならこの国が1番書きやすいと思うんよ
あと王が配下に変なあだ名付けるってのも美味しい
理想郷の猿は十二国記の二次の中でもほんと良くできてる
原作の雰囲気に似せつつ出てくるオリキャラ全てを生き生きと書いているから妖魔オリ主はあれ超えられねえわ

690:この名無しがすごい!
18/02/24 23:30:38.99 NZ9+xG2I.net
十二国記は続きが全然出なかったせいで内容もうろ覚えだわw

691:この名無しがすごい!
18/02/24 23:34:06.12 h9xXkeCL.net
いきなり設定矛盾して書きやすいか?
いやまあそんな奴おれへんやろってのが溢れてるこんな世の中だけども

692:この名無しがすごい!
18/02/24 23:35:26.80 fBtKpTVF.net
新着見てたら、「批評多過ぎるからリメイクしました」とかあって、
草というか複雑な気分になる作品があったな

693:この名無しがすごい!
18/02/24 23:38:50.15 Ba70lwXc.net
他の国の情報が無さ過ぎて原作と絡めるなら
陽子か尚隆の国しかほぼほぼ選択肢が無いんよ
世界観だけ借りて国の話書くなら話は別になって来るけど……

694:この名無しがすごい!
18/02/24 23:44:27.22 NZ9+xG2I.net
原作キャラと何の絡みもない世界観だけ借りた十二国記二次
エタリ死屍累々の一員となるだけなきガスw

695:この名無しがすごい!
18/02/25 00:07:28.87 Qj2oJgm6.net
>>677
俺はやっぱり世界観もだけど原作のキャラが好きでそのキャラと絡めたいがために二次書くから、書くならやっぱり陽子関係かな

696:この名無しがすごい!
18/02/25 00:21:46.58 Jmy81CxE.net
>>675
堂々と評価洗浄と主張していていっそ清々しくもある
1ぶちこんでやりたい

697:この名無しがすごい!
18/02/25 00:27:48.72 lPG64auo.net
まいづる肉じゃがって、前まで長期連載してる艦これの中でも、結構な評価貰ってるイメージあったけど、今って評価バー緑色なのな

698:この名無しがすごい!
18/02/25 00:30:33.66 OaKo64z+.net
試しに読んでみようかと思ったら消されてたわ

699:この名無しがすごい!
18/02/25 00:36:28.58 AMxE0yIT.net
十二国記好きなら、一緒に魔性の子も読むといいと思うよ。
前編読んだ上で魔性の子を読むと、印象違う。

700:この名無しがすごい!
18/02/25 01:31:24.92 brKzICxm.net
日本の中学校長は1人あたり1.2人の娘と売春してると言う話を聞いたから、鬼畜系の売春校長を書きたくなってきた
エロ無くてもR18付けとくのが無難かね

701:この名無しがすごい!
18/02/25 01:37:04.47 Arg9G8uE.net
R17.9とか調子乗らないなら別にいらんと思うよ
まぁその校長の性的な活動から来るあれこれがメインに来る物語だったらあえて全年齢表現にする意味も薄いけど
あとそのデータ一人のレジェンドをネタにしただけじゃないの

702:この名無しがすごい!
18/02/25 01:37:25.65 ceZVdIRl.net
感想もっとほしいーーうオーーー

703:この名無しがすごい!
18/02/25 01:39:34.92 Arg9G8uE.net
>>685
感想乞食しろ
ある程度纏めて区切りまで投稿する派だと感想少し貰いづらくなる

704:この名無しがすごい!
18/02/25 08:09:08.70 PJIwvHnE.net
面白い話が書けないクセに承認欲求だけは肥大化した子供

705:この名無しがすごい!
18/02/25 08:16:46.38 kMfIJlHT.net
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。

706:この名無しがすごい!
18/02/25 08:21:30.22 OaKo64z+.net
そういえばレックウザの主食は塵と水なんだっけか

707:この名無しがすごい!
18/02/25 08:52:09.01 zqxnSOzX.net
まっくろくろすけ?

708:この名無しがすごい!
18/02/25 09:21:30.48 1QXjaI4i.net
新着割烹ながめてたんだけど、ひどい格差社会をみた。
アンケート書いて誰もコメントくれないと虚しくなりそうだな。

709:この名無しがすごい!
18/02/25 09:25:07.01 blwIi2n0.net
アンケートなんかとる方が悪い

710:この名無しがすごい!
18/02/25 09:32:54.40 I8/79huf.net
捌ききる余裕と回答が来るという確信がない限りはやらない方がいいと思うわ
展開についてとなると大抵ロクなことにならないイメージ

711:この名無しがすごい!
18/02/25 09:58:50.83 bWl/L6Vc.net
>>691
作品自体に格差があるからなあ

712:この名無しがすごい!
18/02/25 10:11:59.17 p97SDblQ.net
マンガやアニメ原作だと描写入れつつテンポ維持するの難しいな……
小説で要求されるテンポよりもっと速くないと原作っぽさが出ない

713:この名無しがすごい!
18/02/25 11:56:59.79 0nca6ODa.net
>>691
リアル社会ほどひどいわけじゃない。まだ死人は出ていないがな
もっとも最近では「格差社会では生ぬるい」ってんで「階級社会」と呼ぶようになりつつある
それ以前からハーメルンは階級社会だけどね
気にしな


714:ッれば良いだけだけど



715:この名無しがすごい!
18/02/25 12:23:18.14 qDyrbzRM.net
……変なのが湧いてきた

716:この名無しがすごい!
18/02/25 12:34:49.05 Sz3TSNTy.net
変と思えばスルー推奨
威厳のあるキャラの描写って難しいよなあ、辞書やら参考資料片手に睨めっこしてるわ

717:この名無しがすごい!
18/02/25 13:12:40.30 F6C+EhzR.net
なんか改行が勝手に削除されてない?

718:この名無しがすごい!
18/02/25 13:13:06.55 F6C+EhzR.net
文末の が抜けてたわ

719:この名無しがすごい!
18/02/25 13:30:52.47 blwIi2n0.net
取り敢えず威厳のあるキャラは爺かおっさん
衰えを感じさせぬとか書いときゃいいだろ
でもどうせ出すなら腹黒好々爺の方が好き

720:この名無しがすごい!
18/02/25 13:41:02.94 tu6kG8Oe.net
日間1位のヒロアカ原作のやつすげーな
あっという間に総合5桁超えか

721:この名無しがすごい!
18/02/25 14:08:48.27 0nca6ODa.net
>>697
そりゃ君みたいな上流階級から見ればね

722:この名無しがすごい!
18/02/25 14:20:16.17 F6C+EhzR.net
作る人にメッセ送ったら即対応してくれた
や作神

723:この名無しがすごい!
18/02/25 15:45:50.93 RR5cgbMa.net
平昌オリンピックは漫画みたいな展開ばっかだったな
マススタートの初代女王とかいう肩書きかっこよすぎ

724:この名無しがすごい!
18/02/25 15:46:22.09 ts2xiW9/.net
マスタード?

725:この名無しがすごい!
18/02/25 16:29:59.10 K4ffTvmT.net
女子スキー大回転とスノボ大回転の二刀流の人はやばいと思ったな
専門家曰く「テニスと卓球くらい違う」とかなんとか

726:この名無しがすごい!
18/02/25 17:43:13.71 r5WR/dhh.net
ドイツ語出来ないけど憧れだけで関連本読み漁ってたらドイツ文化史にばかり詳しくなってしまった。一本書けそうだけどハメじゃまず受けないだろうな…

727:この名無しがすごい!
18/02/25 17:47:02.61 I8/79huf.net
それが物語に生きてくるならいいと思うんだ
でも活かせる原作は少ないだろうな

728:この名無しがすごい!
18/02/25 17:52:58.52 W013pZHS.net
ファンタジー仕立てにして書けばオリジナルならワンチャン?
ゼロ魔とかもベースはそうだし

729:この名無しがすごい!
18/02/25 17:59:04.17 RCWAf044.net
オリジナルは書いてみたいが、どうにも登場人物の名前を考えるのが難しい
いい方法はないものか

730:この名無しがすごい!
18/02/25 18:04:11.56 mZnzngCT.net
むしろオリジナルしか書けない
よく2次とか書けるよなあっていつも感心してスレ見てるわ

731:この名無しがすごい!
18/02/25 18:14:50.80 K4ffTvmT.net
オリジナル沼は面白いからな
原作というしがらみとかないし

732:この名無しがすごい!
18/02/25 18:18:01.76 m/P0iR/O.net
オリジナルは作者の性格がでるよね

733:この名無しがすごい!
18/02/25 18:18:13.36 K+eXPBwI.net
>>711
とっておきを見せてやろう
URLリンク(www.worldsys.org)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1020日前に更新/214 KB
担当:undef