銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ46 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
502:この名無しがすごい!
18/03/02 01:00:54.52 qLq57aw1.net
>>501
少なくとも逃亡者世界のアッテンボローは嫌いだね。
原作のアッテンボローは自分が中学、高校の頃は好きだったけどね。歳をとって改めて考えると
粗が見えてきてしまうものでな。逃亡者の作者もそうなんじゃないかね。
ココア元帥の作者がラインハルトに未熟さを見つけて嫌になって、ついに殺してしまったように。
お前さんの弁護は現実の話をするとその通りなんだけどさ、まあ筋論から言えば
民主主義の最後の砦を標榜しながら軍事政権を打ち立てて、故指導者の未亡人と養子を
代表に押したてるという、どう取り繕っても全く民主主義にはそぐわない
手法を執ったというのが1番ダメだね。皇帝の亡命と銀河帝国正統政府を受け入れたトリューニヒトと
同じくらい、劇中ではやっちゃいけないことをやったと思うよ。
ヤンは最後まで節は曲げなかったろ。選挙で選ばれた文民政府の支配に属する軍人に徹したろ。アッテンボローと同じ不平屋ではあったけど。
あと外野から利いた風な口叩くばっかというのが(ヤンもだけど)嫌だね。
仕事してるとこういう人いるけどさ。
俺の評価ではアッテンボローは優秀な戦術指揮官であって、それ以上ではない。
劇中でもバイエルラインと同等と明記されてるが。つまりヤンのように戦略家の能力はなく、
戦術指揮官としてもせいぜい1個艦隊の司令官程度。政治的指導者としてどうかというと、
前にも書いたが対立勢力と地道な調整を行う気もなさそうだし(いきなり首都でテロやるぐらいだし)
イゼルローン共和政府が全く民主的でないのに民主主義を守ってると思い込んでるとか、
政治的にも見識があるとは言えない。本人も周囲にとっても、あのような状況に立たされたのは
不幸だったかもしれんな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2293日前に更新/281 KB
担当:undef