【投稿サイト】小説家になろう3105【PC・携帯対応】 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:この名無しがすごい!
17/11/20 18:28:56.36 mirMowQW.net
fateのはガバガバステータスだけどなw
対魔力持ちしかいねえ!とかw

451:この名無しがすごい!
17/11/20 18:31:07.25 wAMOYc8p.net
スキルのポイント振りは駄目だ
そこまでいくとゲーム的過ぎてファンタジーを感じない
そういうのはVRゲームジャンルでやってくれ

452:この名無しがすごい!
17/11/20 18:31:12.80 bPo/I4wm.net
>>435
まぁ十数年とか経ってないのでも極端に知識の範囲が広かったり記憶が細かすぎたりで
コレ絶対今ググった知識丸写しだろ!ってやつはたまにあるな

453:この名無しがすごい!
17/11/20 18:31:20.84 zqS1QKO8.net
>>443
ジョジョはストーリー中じゃなくておまけのキャラ紹介的なのだから別物だろ

454:この名無しがすごい!
17/11/20 18:34:58.75 wAMOYc8p.net
>>435
中学の数学はもうできないね
小学校高学年の算数も怪しいところだ

455:この名無しがすごい!
17/11/20 18:36:39.93 ZB1zO1jv.net
ジョジョもfateもステータス飾りだけどな…

456:この名無しがすごい!
17/11/20 18:41:04.21 bqDEYfcS.net
スカウターの功罪

457:この名無しがすごい!
17/11/20 18:45:46.17 4CQqR9L6.net
ステータス系で筋肉パワー高すぎると日常生活困ると思うんだが
寝相悪いやつとか起きたら周りの物ぐしゃぐしゃになってそう
誰かと寝たら隣の奴が肉塊になってそう

458:この名無しがすごい!
17/11/20 18:48:30.55 JMQO+qDK.net
スタンドに強い弱いの概念はない
カタログスペックだけだとアホみたいに強いブ男を見ればわかる

459:この名無しがすごい!
17/11/20 18:48:47.11 aq5xKohc.net
>>452
改造されたばかりの仮面ライダーがガラスのコップにぎりつぶしてたわ
すぐになれてたけど

460:この名無しがすごい!
17/11/20 18:49:55.71 0Y3pYboU.net
FateのステータスはあれTRPG風のフレーバーみたいなもんだからね

461:この名無しがすごい!
17/11/20 18:50:40.74 iZlkijCN.net
歯ごたえがいい食べ物も全部マシュマロみたいな食感なんだろうな

462:この名無しがすごい!
17/11/20 18:52:47.30 249L5thd.net
ステータスが絡むと無駄にスキル増やしすぎて
ステータスがオープンされるたび無駄に文字数増えたなぁとか思ってしまうわ

463:この名無しがすごい!
17/11/20 19:00:21.60 tvGAvXui.net
身体能力強化とか色々揃ったら風林火山ってスキルになるとかだと好き

464:この名無しがすごい!
17/11/20 19:01:25.31 WtiYz4xJ.net
>>458
スライムとか、4度目とかスキルオンパレード系だとよくあるな

465:この名無しがすごい!
17/11/20 19:01:57.28 fma2Ih23.net
最終的にISHIが強いやつが勝つんだよ

466:この名無しがすごい!
17/11/20 19:02:14.87 oDTX/bef.net
>>457
アトリエの田中みたいに偽名も見破れる仕様だったり、職業がネタ枠になってたりだと面白いと思ったな
こじらせて進化(深化)してたりね
それと頻度もあれぐらいだったらちょうどいいと思ったわ

467:この名無しがすごい!
17/11/20 19:02:53.76 WtiYz4xJ.net
>>446
しかもそれを現地人がやったり、スキル振り直しできたりな。
現地人がそういうのやってると、VRMMOでRPしてるとしか思えなく鳴る

468:この名無しがすごい!
17/11/20 19:05:46.01 Prqq1yKC.net
>>462
ニトロワはなろう主が洗脳済みの盲信ハーレムメンバー+αにそれぞれが欲するスキル与えていたよな
とりあえず四度目のステータスだけはNG
もう誰がきても倒せる強さなんだからいらねーだろ、と

469:この名無しがすごい!
17/11/20 19:05:47.82 N5YK6JJ8.net
>>457
真っ先に作者が値を上げ、上位スキルに統合して総数を減らす作品を呼んだ覚えがある
無理も無ぇな、って感想

470:この名無しがすごい!
17/11/20 19:11:49.53 3iFDraa0.net
>>452
転移直後に破裂する作品あるぞw

471:この名無しがすごい!
17/11/20 19:12:25.19 BJpwfzlG.net
ステータスは簡潔に情報を伝える手段である内はいいけど、こだわりを持ち出すと大体面倒

472:この名無しがすごい!
17/11/20 19:13:04.08 HSZDTDdI.net
人の名前って人の社会ありきなのにどういう仕組みで名前がわかるんだといつも疑問なんだが

473:この名無しがすごい!
17/11/20 19:14:03.61 GHDYT/mx.net
>>465
あんまり面白くなかったなあれ

474:この名無しがすごい!
17/11/20 19:15:06.58 ZB1zO1jv.net
四度目はステータス考えるのが好きなんだろうなってのは伝わってくる
結局読み飛ばすわけだが

475:この名無しがすごい!
17/11/20 19:15:16.60 4CQqR9L6.net
>>465
ああ、なんか均一にステータス取っとかなないと駄目ってやつ
タイトルなんだっけ

476:この名無しがすごい!
17/11/20 19:16:36.73 SojJIFEn.net
ぶっちゃけ、ステータスの元ネタってゲームじゃん?
マジである MMOゲーム
ラグナロクとかPSO2、ドラクエ10、FFの奴とかも
クリックするだけでバンバン相手のステータスが見えちゃうの?

477:この名無しがすごい!
17/11/20 19:17:03.46 ZaB72dGu.net
>>434 欠損奴隷ちゃんの治癒ポは
異世界の迷宮都市で治癒魔法使いやってます  が恐らく最初だと思う

478:この名無しがすごい!
17/11/20 19:17:34.83 Qtktl1Bz.net
>>470
自分が異世界に転移するなら

479:この名無しがすごい!
17/11/20 19:18:28.65 tvGAvXui.net
強奪スキルの物語だったな

480:この名無しがすごい!
17/11/20 19:19:17.85 3iFDraa0.net
>>470
自分が異世界に転移するなら。みたいなタイトルじゃなかったっけ?
作者は昼熊
>>468
最初の、どのスキル選んでどうステータス割り振るかみたいなところは面白かったけどね
ああいうの普段はほとんどスルーするんだけど、ちゃんとステ振りしてる感があって悪くなかった
昼熊は全作品共通の特徴として
最初は盛り上がるんだけど、中盤以降ひたすら盛り下がるんだよなー

481:この名無しがすごい!
17/11/20 19:21:57.96 8YbiHJhO.net
昼熊のはスキル選びが罠だらけなのが面白かった

482:この名無しがすごい!
17/11/20 19:22:01.21 3iFDraa0.net
>>471
ステータスオープンを他人にかけられるのは、なろうでも少数じゃね?
多分鑑定も含めてるんだろうけど
あとステータス鑑定の起源はFFのライブラかなー
道具鑑定ならwizとかだろうけど

483:この名無しがすごい!
17/11/20 19:22:48.23 oN7Xik43.net
強奪スキル()とやらが出る作品でまともなのを見たことない

484:この名無しがすごい!
17/11/20 19:23:22.27 QkKpBr8b.net
アクセルワールドがあるじゃん

485:この名無しがすごい!
17/11/20 19:24:26.36 WtiYz4xJ.net
>>463
4度目は神様全部倒して転生神まで倒したら終わりだろうから
それ実現するには転すらくらいに実力は必要なんだろうな
今のままでも仲間使えばいけそうだと思うけども

486:この名無しがすごい!
17/11/20 19:24:39.53 uFO//70t.net
>>461
田中のステータスは許せる
ちゃんと読者を楽しませようとしてる感じ
日間作者は見習うべき

487:この名無しがすごい!
17/11/20 19:25:32.25 8YbiHJhO.net
オナニー回数のステータスがフルオープンになる奴

488:この名無しがすごい!
17/11/20 19:26:07.30 KfSOjZT8.net
ステータスバランスよくとってもエネルギー効率も上げてないと餓死するという

489:この名無しがすごい!
17/11/20 19:26:41.00 WtiYz4xJ.net
>>475
他の転生者を見渡して、俺はなろう読者だから最適なスキル選びが出来るのだw
ってドヤ顔してたやつだっけか。それがうざくてブラバした覚えがある

490:この名無しがすごい!
17/11/20 19:28:02.95 4CQqR9L6.net
昼熊か
サラリーマンベルセルクエタったな
好きだったのに

491:この名無しがすごい!
17/11/20 19:28:44.23 HSZDTDdI.net
>>478
最強勇者無双は敵が使ってたけど面白かったぞ

492:この名無しがすごい!
17/11/20 19:41:07.59 SojJIFEn.net
>>482
オナカウの村じゃん

493:この名無しがすごい!
17/11/20 19:41:21.41 jXVNvfFA.net
主人公以外の全員が強奪スキルを持ってる修羅の世界に転生させよう(ゲス顔)

494:この名無しがすごい!
17/11/20 19:41:37.99 SojJIFEn.net
>>478
スキルテイカーは許されたのか………

495:この名無しがすごい!
17/11/20 19:42:38.55 bhsrQO6X.net
強奪かスキルコピーが主人公の最初の手持ちで完結した奴あんの?
速攻で何でもできるようになって展開に詰まって大抵エタるよな

496:この名無しがすごい!
17/11/20 19:45:46.89 QkKpBr8b.net
商業エロ漫画でオナニーの回数見えるヤツあったよな
どうしても思い出せんけど
お世話になったわ

497:この名無しがすごい!
17/11/20 19:46:24.30 RO62aa8e.net
>>490
転生剣とか?

498:この名無しがすごい!
17/11/20 19:46:50.87 puMQAaXC.net
コピー系だと異世界種馬は期待してたのに突然エタりやがって…

499:この名無しがすごい!
17/11/20 19:47:22.04 LIx8wAsw.net
強奪とかにもある程度制限があれば面白かったりするのにな
なろうしゅ様はノーデメリットで奪いまくるから展開も同じになる

500:この名無しがすごい!
17/11/20 19:48:39.01 WtiYz4xJ.net
>>491
天原帝国じゃないの?

501:この名無しがすごい!
17/11/20 19:48:57.07 bhsrQO6X.net
>>494
鑑定も持ってたりするとエタ100%だわ

502:この名無しがすごい!
17/11/20 19:49:49.55 GHDYT/mx.net
なろう主人公が強奪とかもらったら村1個無能の集まりにしたりしそう

503:この名無しがすごい!
17/11/20 19:49:51.66 5NrWCToP.net
>>494
なろう作者とかハンターハンターとか見てそうなのにな…どうしてだろう

504:この名無しがすごい!
17/11/20 19:50:04.24 SojJIFEn.net
>>491
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

505:この名無しがすごい!
17/11/20 19:53:23.01 SojJIFEn.net
>>495
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

506:この名無しがすごい!
17/11/20 19:53:24.50 sOJ5/46N.net
ステータスは無限くらいの頻度なら楽しめるが毎話とか数話おきは無理

507:この名無しがすごい!
17/11/20 19:55:41.71 hSO7pp38.net
>>498
見てるどころかハンタ二次書いてる作者も居そう

508:この名無しがすごい!
17/11/20 19:55:57.27 QkKpBr8b.net
>>500
これ大好き

509:この名無しがすごい!
17/11/20 19:58:31.24 EJkfDozF.net
スキル物は強奪系と創造系が出ると途端にチープになってもういいやってなる

510:この名無しがすごい!
17/11/20 19:59:45.90 fBScY9Fj.net
作者の頭の悪さがダイレクトに出ちゃうからなぁ

511:この名無しがすごい!
17/11/20 20:01:48.84 VuoJJjYc.net
変な声出さないで!

512:この名無しがすごい!
17/11/20 20:03:34.35 SojJIFEn.net
>>504
創造系ってのはなんぞや?

513:この名無しがすごい!
17/11/20 20:03:49.36 jXVNvfFA.net
強奪に確率とか制限とか持たせても重要な場面では必ず成功するから無意味なんだよなあ…

514:この名無しがすごい!
17/11/20 20:04:41.06 WtiYz4xJ.net
>>507
無から武器を生み出したりするやつやろ

515:この名無しがすごい!
17/11/20 20:05:04.76 HSZDTDdI.net
天原って控えめに言って天才だよな

516:この名無しがすごい!
17/11/20 20:05:23.55 uFO//70t.net
天原とは別ので経験回数が見えるとか絶頂回数が見れるとかのエロ漫画はあったな
499のは初めてみた

517:この名無しがすごい!
17/11/20 20:08:14.19 Ggr4OA1F.net
>>507
グリーンランタンみたいな感じだろ

518:この名無しがすごい!
17/11/20 20:09:15.93 ZB1zO1jv.net
強奪系はスキル奪うだけの単調な作業だからな
序盤の方が試行錯誤してるだけまだ面白いのがあるくらいという

519:この名無しがすごい!
17/11/20 20:10:45.82 qXoA0tDU.net
天原は紛れもなく天才だと思うけど
抜けるとは思えない

520:この名無しがすごい!
17/11/20 20:11:38.23 /NhypVPF.net
>>511
URLリンク(i.imgur.com)
ryoma 絶頂カウンターってのが出てきた
2012年の作品だな
天原のは2014年だからこっちが元祖じゃね

521:この名無しがすごい!
17/11/20 20:13:09.73 VtV3bhzg.net
エロRPGでステータスウィンドウにオナニー回数とか性交回数とか出るのはよくある
出された精液の量まで表示されるのもあったな

522:この名無しがすごい!
17/11/20 20:13:19.48 0Y3pYboU.net
>>490
まのわとか?

523:この名無しがすごい!
17/11/20 20:13:49.44 Qtktl1Bz.net
>>508
ライオットグラスパーな

524:この名無しがすごい!
17/11/20 20:14:27.62 gjPSm8sX.net
強奪スキルは今回のヒロアカで最高の使い方してて良かったわ

525:この名無しがすごい!
17/11/20 20:16:17.61 jXVNvfFA.net
>>516
NTR系のやつで再会したヒロインの経験人数が3桁になってたり薬物中毒持ちとかになってると涙出ますよ

526:この名無しがすごい!
17/11/20 20:18:44.85 ZaB72dGu.net
助けに行ったヒロインが手遅れだった場合、なろう主はどういう態度を取るべきなのか…

527:この名無しがすごい!
17/11/20 20:19:24.90 8YbiHJhO.net
「腐ってやがる、遅すぎたんだ」

528:この名無しがすごい!
17/11/20 20:20:20.62 cm9FcNN6.net
>>519
あれほんと最高のざまあだった

529:この名無しがすごい!
17/11/20 20:22:27.62 /NhypVPF.net
ニトロワみたいなステータスいじってスキル習得するタイプも創造系に含まれるかな
あの作品も「なんでもやれる」から物語が停滞して失速したもんな
なにか物語の目標があってもすぐ達成できてしまうから何のカタルシスも無いし、
かと言って障害を出してカタルシスを得ようとしてもそれ自体が不自然で作り物(茶番)っぽくなる

530:この名無しがすごい!
17/11/20 20:22:30.77 DuBHOuco.net
>>521
その場で上書きファック
強烈なショックは早急に対処しないとトラウマになるって宇宙兄弟でも言ってたし

531:この名無しがすごい!
17/11/20 20:24:47.00 puMQAaXC.net
>>521
名誉を守るために塵も残さず消し飛ばし行方不明と言う事にしてあげるのだ

532:この名無しがすごい!
17/11/20 20:25:59.62 htlQMGCO.net
>>525
上書きされたショックがトラウマになるだけでは

533:この名無しがすごい!
17/11/20 20:28:42.95 ZQHtN/XK.net
>>507
自由に魔法を作れるとかそういう万能チックなあれじゃろ
ゲームで文字通りチートしてレベルや金をMAXにして冷めちゃう感じ

534:この名無しがすごい!
17/11/20 20:29:21.94 9FciZUtJ.net
上書きのほうが余計にキモくて精神崩壊したりして

535:この名無しがすごい!
17/11/20 20:32:53.86 0Y3pYboU.net
上書きじゃなく傷を抉るだけになりそう

536:この名無しがすごい!
17/11/20 20:34:24.67 ZB1zO1jv.net
そこで治癒ポ!

537:この名無しがすごい!
17/11/20 20:35:35.24 ZaB72dGu.net
助けに行ったヒロインが手遅れだった場合、地位のあるヒロインだったらとりあえず
命は助けたということで廃人のまま普通に実家に送り帰して、そのままフェードアウトして
縁切りしてはいけないのだろうか……

538:この名無しがすごい!
17/11/20 20:36:30.13 WtiYz4xJ.net
体直して記憶も消せば擬似的に処女に出来る

539:この名無しがすごい!
17/11/20 20:37:35.96 RGi2o5B7.net
おいおい、主人公は別にお前らじゃなくて結構なイケメンなろう主なんだから喜ぶよ

540:この名無しがすごい!
17/11/20 20:39:59.70 ME4zaW2W.net
まずそんな状況に立ち会ってる時点でなろう主とは呼べない
困難はクリアできることだけ
受ける不利益は取り返しのつくものだけ
これがなろう主人公の大原則
そこから外れた時点でなろう主じゃなくてただの主人公

541:この名無しがすごい!
17/11/20 20:40:41.21 rywj+dId.net
カット&ペーストという禁句

542:この名無しがすごい!
17/11/20 20:40:43.22 9FL19Cnf.net
ルル首

543:この名無しがすごい!
17/11/20 20:41:31.42 k7JHyerW.net
>>507
 さて見たはいいものの、スキルまだまだあるよなこれ。表示されないほどに。
 まあいいか、創造魔法だけでこの世の理を覆せるんだからなフハハハハハ!!
 .......
 はぁ...心の中で馬鹿みたいだ
 でも創造魔法さえあれば実際何でもってわけにはいかないけどほとんど出来るんだよな。
 ラノべ読んでてよかったわぁ?。読んでなかったらなんも分かってねーわ多分。
 じゃあさっそく創造魔法使おう。喉乾いたし、コーラでも飲むか。コーラの味などを頭で思い浮かべていく。
 そして手を前に出すと手から魔方陣が構築される。淡い輝きを放ち、光が弾けるとコーラがそこにはあった。
 液体だけで
「あ!しまった。コーラの味とかそういうのしか創造してなかったなぁ、勿体ないし飲もう」
 床にこぼれたコーラを四つん這いで舌を這わせて舐める。
 その行為はまるで犬のよう、ま、人いないから別に気にしないんだけどね
 ガチャリ
「石崎優汰様、そろそろダンジョ…何をしていらっしゃるのですか?」
 フラグってさ建てるもんじゃないな....汚い物を見るかの様な目で見るのはやめて!もう俺の体力はとっくに0よ!!
「あ、いや...えっと...その」
「ダンジョンにそろそろ出発致しますので広場へお集まりください」
 バタン
 行っちゃった....
 うわあああ恥ずかしい!、もうお婿に行けない!あ、お嫁になればいいのか。なんつって

544:この名無しがすごい!
17/11/20 20:46:03.61 VtV3bhzg.net
なんでも出来るの万能チート持ってる主人公が馬鹿な選択してるとストレス溜まる

545:この名無しがすごい!
17/11/20 20:47:25.53 U+/j1Fz2.net
バカなことしないという意味でおっさんが人気なんだろうか?

546:この名無しがすごい!
17/11/20 20:50:08.65 htlQMGCO.net
作者がバカなことしてたら意味ないんだよ

547:この名無しがすごい!
17/11/20 20:50:35.38 Prqq1yKC.net
>>540
子供精神のおっさんも多いけどな

548:この名無しがすごい!
17/11/20 20:51:15.00 ZaB72dGu.net
>>540
読者におっさんが多いから人気なだけだろう…

549:この名無しがすごい!
17/11/20 20:53:23.20 xfdF8NZ5.net
全知全能の能力を持っていても使い手次第で駄目になるってのは
某ジャンプの漫画でやってただろ

550:この名無しがすごい!
17/11/20 20:53:43.11 9FciZUtJ.net
>>540
チートや主人公属性のバリエーシ


551:ョンがたまたま今おっさんに 集中気味なだけじゃね わりと早めに飽きられると思う



552:この名無しがすごい!
17/11/20 20:53:53.08 1j+sVZ7C.net
岡目八目

553:この名無しがすごい!
17/11/20 20:54:41.88 uVReZbcz.net
エバのせいで15歳主人公めっちゃ多かった時期あったな

554:この名無しがすごい!
17/11/20 20:56:31.99 8YbiHJhO.net
なお、アムロレイも1年戦争当時15歳

555:この名無しがすごい!
17/11/20 20:57:49.59 VtV3bhzg.net
>>547
14歳だろ

556:この名無しがすごい!
17/11/20 20:59:01.11 rywj+dId.net
ぶっちゃけ日本の一般人が
ワイルド溢れるファンタジー世界に飛ばされたら
強奪やら空間やらのチートスキルが無いと瞬殺で性奴隷じゃね?

557:この名無しがすごい!
17/11/20 20:59:12.38 QkKpBr8b.net
ヒロインが手遅れやったら頭だけ残して体全部吹っ飛ばして再生で膜リセット、記憶も消せばユニコーンもにっこりや

558:この名無しがすごい!
17/11/20 20:59:54.17 J1E1NGjM.net
>>550
俺の場合は投薬できずに死ぬ

559:この名無しがすごい!
17/11/20 21:02:24.16 ySrS2C7t.net
>>550
隙ホモ

560:この名無しがすごい!
17/11/20 21:04:51.31 cHNcPCsi.net
貴族のババアの種馬として生きる主人公

561:この名無しがすごい!
17/11/20 21:05:55.71 ySrS2C7t.net
>>551
魂が精液に染まってるからアウト

562:この名無しがすごい!
17/11/20 21:09:18.28 uFO//70t.net
おかずにされた回数がわかる漫画でぐぐってたら
男にも適用されるやつがでてきた・・・

563:この名無しがすごい!
17/11/20 21:14:36.49 Ucu3ou3/.net
ユニコーンさん「肉体がとか精神がとかじゃないんだ。魂に精液がかかったかどうかなんだ」
ユニコーンさん「君は大丈夫、ユニコーンとしての自信を持って言える。何も汚れてなんかいない」

564:この名無しがすごい!
17/11/20 21:22:24.30 PLsu0qxY.net
惚れる

565:この名無しがすごい!
17/11/20 21:25:26.63 9FL19Cnf.net
魂に精液をかけるチート

566:この名無しがすごい!
17/11/20 21:26:43.17 LIx8wAsw.net
ユニコーン転生

567:この名無しがすごい!
17/11/20 21:29:15.68 DuBHOuco.net
戦闘用ユニコーンが戦争の主役になった世界、男が虐げられる社会で魂に精液をかけるチートを持つ少年が成り上がる話
竜騎士モノとかロボットモノの亜種で書けそう

568:この名無しがすごい!
17/11/20 21:29:20.73 249L5thd.net
魂に精液とかいうパワーワードなのになんでイケメンに見えてしまうんだ

569:この名無しがすごい!
17/11/20 21:31:46.08 ZB1zO1jv.net
魂が純潔とか前前前世からの永遠の行き遅れ…

570:この名無しがすごい!
17/11/20 21:32:00.22 8YbiHJhO.net
戦闘用ユニコーンのNTR-Dが発動するのか

571:この名無しがすごい!
17/11/20 21:32:01.56 QkKpBr8b.net
魂に精液…男の娘…ロリ…小学校…ひ ら め い た

572:この名無しがすごい!
17/11/20 21:36:05.52 jlmpFeUW.net
>>565
通報した

573:この名無しがすごい!
17/11/20 21:38:36.73 jXVNvfFA.net
>>563
毎回悪役令嬢やって婚約破棄されてそう

574:この名無しがすごい!
17/11/20 21:40:38.97 WtiYz4xJ.net
麗華様…

575:この名無しがすごい!
17/11/20 21:40:47.67 OSALmzY6.net
転生もので、集団転移するメリットって何?

576:この名無しがすごい!
17/11/20 21:41:20.52 nRZX0Vgp.net
ユニコーンに転生した主人公が種族ユニコーンとしての立場を利用してカウンセラーになる短編

577:この名無しがすごい!
17/11/20 21:41:53.92 JMQO+qDK.net
伊達臣人ソロ転移だと辛気臭い感じの俺tueeeeにしかならんけど
松尾や田沢がいればコミカルで明るくなるやん?

578:この名無しがすごい!
17/11/20 21:42:14.66 8YbiHJhO.net
>>569
第三勢力として異世界を侵略できる

579:この名無しがすごい!
17/11/20 21:42:48.10 PLsu0qxY.net
>>571
何そのめちゃくちゃ良く分かる例え

580:この名無しがすごい!
17/11/20 21:43:20.34 trkKIDMA.net
転生なのに集団転移ってどういう事だよ

581:この名無しがすごい!
17/11/20 21:45:08.39 xUttW5M1.net
>>571
戦国リーゼントである

582:この名無しがすごい!
17/11/20 21:45:44.06 /WXeZkEM.net
>>575
あのノリすこ

583:この名無しがすごい!
17/11/20 21:46:44.23 WtiYz4xJ.net
集団転移で面白いのまだ読んだこと無い

584:この名無しがすごい!
17/11/20 21:49:28.62 xfdF8NZ5.net
集団転移は管理しやすいよう序盤で数減らしちゃうからな
全員残っているとキャラ薄くさせないようにするほど全体が薄くなるという罠がある

585:この名無しがすごい!
17/11/20 21:49:32.10 ZB1zO1jv.net
集団ものを使いこなせる力量のある作者がいないからな

586:この名無しがすごい!
17/11/20 21:50:49.85 WtiYz4xJ.net
だいたいいじめられっ子か、アメリカのゾンビモノみたいになるじゃん

587:この名無しがすごい!
17/11/20 21:51:12.53 QkKpBr8b.net
ありふれの悪口はそこまでだ

588:この名無しがすごい!
17/11/20 21:52:35.44 WtiYz4xJ.net
ありふれはこのスレ見てたらお腹いっぱいで食わず嫌いしてるわ

589:この名無しがすごい!
17/11/20 21:52:50.49 5MZvmlxy.net
集団転移は人外転生もちょっと辛かったな
ベタなネーミングでキャラの区別は付きやすかったけど

590:この名無しがすごい!
17/11/20 21:54:16.18 xUttW5M1.net
三角コーナーさん好きだわ

591:この名無しがすごい!
17/11/20 21:54:47.47 7D5N730E.net
ほんと男主人公はよく異世界にポンポン転生や転移するな
女主人公はほとんどしないけど

592:この名無しがすごい!
17/11/20 21:55:45.60 5MZvmlxy.net
>>585
それは君の観測範囲が偏っているからだ

593:この名無しがすごい!
17/11/20 21:56:43.03 WtiYz4xJ.net
え、悪役令嬢転生ものたくさんあるやろ

594:この名無しがすごい!
17/11/20 21:58:23.53 rywj+dId.net
なろうに
邪王炎殺黒龍波
↑並みにカッコいい技名とかない?

595:この名無しがすごい!
17/11/20 21:59:20.47 JMQO+qDK.net
バスタードはかっこいい技が色々あったっけな
妖斬億裂羅糸とか

596:この名無しがすごい!
17/11/20 21:59:48.71 U+/j1Fz2.net
>>588
中二病界の歴史に名を残すカッコよさだぞ
そうそう真似できるもんじゃない

597:この名無しがすごい!
17/11/20 22:01:37.92 MRWEuSYL.net
>>588
転スラは?

598:この名無しがすごい!
17/11/20 22:01:48.96 0JZfDmIq.net
エタ率と中二病的なカッコよさは比例する…?

599:この名無しがすごい!
17/11/20 22:03:17.45 xUttW5M1.net
>>588
天魔滅殺黒龍灰燼紅蓮撃

600:この名無しがすごい!
17/11/20 22:06:13.89 /WXeZkEM.net
>>582
食えよ、オラァ!

601:この名無しがすごい!
17/11/20 22:06:30.12 6Uts9obI.net
>>590
オススメ
URLリンク(isop.bunsekishi.com)

602:この名無しがすごい!
17/11/20 22:08:58.39 U+/j1Fz2.net
>>595
華滅破滅波(かめはめは)
うーん

603:この名無しがすごい!
17/11/20 22:09:24.68 Q1JJGi09.net
らんま

604:この名無しがすごい!
17/11/20 22:10:52.62 DuBHOuco.net
>>588
死霊魔哭斬

605:この名無しがすごい!
17/11/20 22:11:44.86 htlQMGCO.net
>>593
出す前に黒龍なんたらとか天魔紅蓮撃とかを出して総集として出すと受けるかもしれない類のやつっぽい

606:この名無しがすごい!
17/11/20 22:13:29.42 zqS1QKO8.net
中二心をくすぐるようなのってなろうに限らず減ったよなぁ

607:この名無しがすごい!
17/11/20 22:15:01.35 xUttW5M1.net
>>599
なんと即死効果のある一億発の連撃だぞ、たしか

608:この名無しがすごい!
17/11/20 22:15:34.64 uFO//70t.net
俺は漢字ずらずらより単語一つのほうがかっこよく感じる

609:この名無しがすごい!
17/11/20 22:15:38.12 Cl3McWDU.net
願わくばの聖女様が無事ヤンデレヒロインへと昇格なされた

610:この名無しがすごい!
17/11/20 22:18:51.77 puMQAaXC.net
漢字系はレトロゲームの技名っぽくてあんまりくすぐられないな

611:この名無しがすごい!
17/11/20 22:19:20.20 vJExqejR.net
>>597
飛龍昇天破
猛虎落地勢
爆砕点穴
八宝大華輪
グルメ・デ・フォアグラ
天才か

612:この名無しがすごい!
17/11/20 22:20:34.96 xUttW5M1.net
>>605
土下座が混じってるんですが……

613:この名無しがすごい!
17/11/20 22:20:50.40 WSqtA6Sx.net
>>582
賢明だ
邪王炎殺黒龍波より爆吐髑触葬の方が好き
このネーミングセンスはすげえわ

614:この名無しがすごい!
17/11/20 22:22:43.10 DuBHOuco.net
厨二に浸りたいなら薔薇のマリアwikiの用語ページおすすめ
呪文一覧とか武器名眺めてるだけでなんというか懐


615:かしさみたいなものを感じられると思うんだ



616:この名無しがすごい!
17/11/20 22:23:37.29 uFO//70t.net
昨日はスキルポイント割り振りその1
今日はスキルポイント割り振りその2
明日は新スキルの試し撃ちその1
毎日更新なのにストーリー全然すすまねー

617:この名無しがすごい!
17/11/20 22:24:06.74 rywj+dId.net
なろうスレのお前らの中で
ブリーチってどーゆうポジなの?

618:この名無しがすごい!
17/11/20 22:24:19.86 8YbiHJhO.net
Google翻訳がかっこいいの出してくれるらしい
URLリンク(togetter.com)

619:この名無しがすごい!
17/11/20 22:26:04.92 xUttW5M1.net
>>610
ネーミングセンスは好き

620:この名無しがすごい!
17/11/20 22:28:04.27 J1E1NGjM.net
>>610
OSRバトルを立案した偉大なる作品だぞ

621:この名無しがすごい!
17/11/20 22:28:35.81 htlQMGCO.net
>>610
未来のセンスを現代訳しきれなかった人

622:この名無しがすごい!
17/11/20 22:28:38.09 oDTX/bef.net
>>547
通はエバー

623:この名無しがすごい!
17/11/20 22:30:45.53 xqzKunHh.net
>>611
ほとばしるニンジャ感

624:この名無しがすごい!
17/11/20 22:32:45.45 uFO//70t.net
トドメファイナル・・・

625:この名無しがすごい!
17/11/20 22:33:13.88 xUttW5M1.net
>>617
化物語かな?

626:この名無しがすごい!
17/11/20 22:47:45.26 xfdF8NZ5.net
>>610
オサレ
ターン制バトルの新境地を開いた存在

627:この名無しがすごい!
17/11/20 22:48:47.26 6Uts9obI.net
>>610


628:この名無しがすごい!
17/11/20 22:54:22.77 AS71jClf.net
流星の山田君、書籍化とかマジかよw

629:この名無しがすごい!
17/11/20 23:00:26.55 Q4vSuWC/.net
>>603
表面上は普通に見える分ヒロインの中だとやばさがトップクラスよね聖女様
ルーギスを24時間管理する気まんまんだし

630:この名無しがすごい!
17/11/20 23:00:34.16 tyESLs00.net
>>603
読んでて変な笑いが出るなあれ
前回のガシャーン音だけで直接マティアの描写なしってのも切れがあった

631:この名無しがすごい!
17/11/20 23:01:27.62 /5EPl4Jf.net
基本ほのぼのしてる異世界物(MMOでも)でオススメ教えてくれ
なんか人のドロドロした醜い所が滲み出てくるような奴は見てて辛いから癒やしが欲しい
女主人公はなんか受け付けないから出来たら男主人公がいいな

632:この名無しがすごい!
17/11/20 23:02:22.93 zqS1QKO8.net
>>621
また売れずにエタ宣言するやつだ

633:この名無しがすごい!
17/11/20 23:03:10.76 xUttW5M1.net
>>624
勇者ですがハーレムがアホの子ばかりで辛いです

634:この名無しがすごい!
17/11/20 23:04:38.42 /5EPl4Jf.net
>>626
名前から察するに多分そういうの大好物
脳コメみたいなの好き

635:この名無しがすごい!
17/11/20 23:04:53.17 HSZDTDdI.net
BLEACHってオサレとかセンスばかり取り上げられるが設定とかも凄くてやっぱすごいなって思う
ストーリー展開がスロー過ぎてイライラすること以外は割と完璧

636:この名無しがすごい!
17/11/20 23:05:32.35 HSZDTDdI.net
>>626
俺もその作品好き
アホっぽいコメディーなのかと思いきや...という

637:この名無しがすごい!
17/11/20 23:05:59.58 kJnCOwYk.net
願わくばって勇者の為に廃品回収してるの?

638:この名無しがすごい!
17/11/20 23:09:40.07 tO0lFyC0.net
>>603
「私がそばにいてあげないとダメ」を一気に三段くらい踏み抜いてヤンデレ道に突っ込んできたな

639:この名無しがすごい!
17/11/20 23:14:12.08 8YbiHJhO.net
>>624
俺たちのクエスト 〜クズカード無双で異世界成り上がり〜

640:この名無しがすごい!
17/11/20 23:15:25.10 WSqtA6Sx.net
>>624
異世界ハッキング

641:この名無しがすごい!
17/11/20 23:16:46.54 LIx8wAsw.net
鰤は案外まとめ読みすると普通に面白い
キャラ増え過ぎて展開がくっそ遅くなったのが週刊誌として致命的だったんやなって

642:この名無しがすごい!
17/11/20 23:17:15.65 Ki99Pw6l.net
おれはさいきんじぶんがなにをよみたいのかわからないよ

643:この名無しがすごい!
17/11/20 23:17:15.99 7D5N730E.net
ブリーチは本来強いはずのルキアが一話で雑魚的にやられてたからなぁ
設定とかどうよって思ったよ
ワンピースのシャンクスも雑魚に片腕喰われてたけど

644:この名無しがすごい!
17/11/20 23:18:27.74 8Rl/UVMP.net
>>624
シャングリラ・フロンティア〜僕たちの愛したクソゲー列伝〜

645:この名無しがすごい!
17/11/20 23:19:25.35 7ri3uMon.net
シャンクスは覇気でサメどっかやったから・・・・・・

646:この名無しがすごい!
17/11/20 23:20:45.29 ySrS2C7t.net
悪役令嬢モノって公爵が多いけど、そんなに断罪しちゃって大丈夫なんかね

647:この名無しがすごい!
17/11/20 23:25:13.16 eE4Ja+mT.net
アドルフに告ぐ全7巻読む時間より鰤40巻読む時間のが短くすんで驚いた覚えがある

648:この名無しがすごい!
17/11/20 23:26:40.05 DuBHOuco.net
>>624
序文息子へ、の一話目だけ読むといい

649:この名無しがすごい!
17/11/20 23:27:04.39 U+/j1Fz2.net
つまり不意打ちすれば4皇も7武海も大将も片腕くらいちぎれるってことだな

650:この名無しがすごい!
17/11/20 23:29:07.69 zJIz6hd8.net
ブリーチが名台詞とか出しまくってるのはわかるんだけど
同じくらいに、ムヒョとロージーも中々の物だったと思ってる

けど誰も賛同してくれない

651:この名無しがすごい!
17/11/20 23:29:50.76 aq5xKohc.net
>>642
そりゃ世界を滅ぼす力をもつ男だって不意うたれりゃ背中からぐさっだからな

652:この名無しがすごい!
17/11/20 23:32:06.84 1yOuytjj.net
葉っぱのせいと不意打ちのコンボで死んだ不死の男もおるしな

653:この名無しがすごい!
17/11/20 23:35:42.80 zJZ3IMIq.net
>>643
そもそも知名度が…

654:この名無しがすごい!
17/11/20 23:36:06.28 yWYrgyGA.net
シャンクスの腕食いちぎったのって不意打ちだったっけ?

655:この名無しがすごい!
17/11/20 23:37:01.30 0Y3pYboU.net
ゆうてカイドウとかビッグマムは不意打ちしても肉体が強固すぎてダメージ入らなそうだけどな
ロギアは覇気纏ってればダメージ入りそうだけど覇気なんて使ってたら察知されて不意打ちできんだろうし

656:この名無しがすごい!
17/11/20 23:58:41.68 uFO//70t.net
このスレブリーチとかワンピ読んでるやつ結構多いんだな

657:この名無しがすごい!
17/11/20 23:58:44.88 Prqq1yKC.net
>>636
え?ルキアって強い設定なの?一番綺麗な刀ってだけしかイメージないな
>>643
ムヒョ好きだけど、名言なんてあったか?

658:この名無しがすごい!
17/11/21 00:00:55.62 EgBMexUz.net
またアビコル更新なしか
これこの章終わったらガチでエタりそうだな

659:この名無しがすごい!
17/11/21 00:02:09.66 ojKu7GPF.net
>>636
苺が邪魔したからやられたとかじゃなかったっけ
まあ漫画なんていつ打ち切られるかわからない状態で始めるんだからしょうがないさ

660:この名無しがすごい!
17/11/21 00:05:05.89 ySpboO+r.net
シャンクスはしょうがねえだろ
週刊連載とかいう地獄であんだけ続いてりゃ破綻もある

661:この名無しがすごい!
17/11/21 00:14:47.48 UIE/xQZI.net
てかシャンクスは初期過ぎるからしゃあないというかどうでもいいんだけど
エースの死に様のほうが酷すぎて最悪だわ

662:この名無しがすごい!
17/11/21 00:18:16.87 qFT+u41E.net
いつか読もうとしてた奴があって
やっと他の積んでた奴を全部読見終わったから
手をつけようよしてるんだけど
何度もパンの国とトカゲといっしょ
を読もうとしても
気づいたらYOUTBE見てる
何でだろ?

663:この名無しがすごい!
17/11/21 00:21:58.35 aNb0TSla.net
いつでも読めると思っている作品は結局読めないんですよねー
わかります

664:この名無しがすごい!
17/11/21 00:26:27.02 GWyGXRxu.net
>>643
あれはエンチュー&ティキ戦で完結してたら名作だった
ペイジと五嶺の台詞回しが好き

665:この名無しがすごい!
17/11/21 00:26:46.61 lxi4Mqf4.net
そのうち読もうとブクマに入れておいてその存在をすっかり忘れることならよくある

666:この名無しがすごい!
17/11/21 00:30:03.61 uJegHTFk.net
>>658
それで久しぶりの更新で思い出して外すんですね

667:この名無しがすごい!
17/11/21 00:44:51.70 kafSoHr4.net
母性拗らせてなぜアンパン印のブツに手を出すのか、これがわからない。あとやっぱりホモ

668:この名無しがすごい!
17/11/21 00:49:43.13 GWyGXRxu.net
ギスギスストーリー進んでるっぽいのにリチェットの手遅れさと勇者の勇者っぷりに持ってかれて全然頭に入ってこねえw

669:この名無しがすごい!
17/11/21 01:06:25.50 SD9MA78w.net
さのすけかわいそう…

670:この名無しがすごい!
17/11/21 01:07:54.12 uJegHTFk.net
ムッチョ忘れられてて草

671:この名無しがすごい!
17/11/21 01:23:41.42 lxi4Mqf4.net
サトゥ氏記憶無くなっても性根が変わらないし情報は色々取り戻してるから今までと大して変わんねーな

672:この名無しがすごい!
17/11/21 01:36:40.10 K3pQ6+bw.net
作者が別れイベントやってみたかっただけ説

673:この名無しがすごい!
17/11/21 01:50:43.41 /e6Cp9yT.net
サトゥ    ペタタマ
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  

674:この名無しがすごい!
17/11/21 01:53:59.77 tMc0mdtr.net
俺もそのAA浮かんだ

675:この名無しがすごい!
17/11/21 01:59:10.78 oG2zDhqm.net
もるもる…

676:この名無しがすごい!
17/11/21 01:59:11.96 +p73gqnc.net
ルイ14世、排便しながら客と面会

677:この名無しがすごい!
17/11/21 01:59:37.30 qFT+u41E.net
みんなも読もう読もうとして結局貯めてるのある?
ちなみに俺は
>>655でも書いたけど
パンの国
トカゲといっしょ
あと
鉄道英語電鉄
まのわ
ログホライズン

678:この名無しがすごい!
17/11/21 02:02:43.45 irv6rwnK.net
URLリンク(i.imgur.com)

679:この名無しがすごい!
17/11/21 02:11:27.44 ojKu7GPF.net
まのわもログホラもトカゲも、全部大長編だからなあ
本腰入れないと駄目だからたぶん一生読まないと思うで
てか、まのわは長すぎて途中で諦めた

680:この名無しがすごい!
17/11/21 02:14:26.46 kO9YKxPy.net
>>670
ブルージャスティス
田中のアトリエ
クラス転移で俺だけハブられたので
世界再生GAME

681:この名無しがすごい!
17/11/21 02:17:25.43 E5veVyoO.net
エグゼキュートはいつか全部読みたいけど進めんのだ

682:この名無しがすごい!
17/11/21 02:20:38.30 W24NSleF.net
書籍とwebで話が違うと読む気おきない

683:この名無しがすごい!
17/11/21 02:34:33.17 YF/4XxW5.net
寧ろ書籍とWebは割とガッツリ変えてくれた方が読みたくなる

684:この名無しがすごい!
17/11/21 02:35:24.21 ojKu7GPF.net
オバロとか原作と一緒だったら買ってないわ

685:この名無しがすごい!
17/11/21 02:37:12.01 /e6Cp9yT.net
>>674
何故か読んでる途中で中断しちゃうんだよな

686:この名無しがすごい!
17/11/21 02:42:51.26 WDx9dmMJ.net
webと書籍が別ルートなのは別にいいけど「続きは書籍で」回避してwebエタらせるのに別ルート使うのは嫌い
某ヴィラン文庫とか

687:この名無しがすごい!
17/11/21 02:58:18.05 pjl4KcjB.net
ナローシュスレイヤーとかあとで読もうとおもってたら消えちゃって
アーカイブにすら残ってないしな

688:この名無しがすごい!
17/11/21 02:59:53.09 2CQ3QM3B.net
ヴィラン文庫はそうでなくても改稿信仰者だからな
穴掘って埋める作業を繰り返させることで作者を精神奴隷化したい魂胆なのかもしれんが

689:この名無しがすごい!
17/11/21 05:00:45.28 T0H0NGu+.net
桜子さんって御曹司と結婚したのか…
順当ではあるけどなんだろこの気持ち

690:この名無しがすごい!
17/11/21 05:02:38.18 6LhXe9YH.net
エグゼキュートたまに話に上がってその度にエロいとは言われてるけど実際のところ話の方はどうなの?

691:この名無しがすごい!
17/11/21 05:09:52.34 krhQPo5I.net
>>682
ナンセンス

692:この名無しがすごい!
17/11/21 05:16:04.15 DpvdoaLt.net
エグゼキュートは文章が古臭すぎて挫折した

693:この名無しがすごい!
17/11/21 05:18:35.01 rfH8qHMw.net
ノクタの方しか読んでないや

694:この名無しがすごい!
17/11/21 05:18:45.60 fZAFdJKZ.net
「ステータスオープン」って言う日本語(なろう語)の元祖は何?
検索してもなろう以外でヒットしない単語は珍しい
AYBを遥かに超えてるぞ

695:この名無しがすごい!
17/11/21 05:21:05.61 6RYsr4YB.net
エロいとしか言われてねえ時点で察しろよ

696:この名無しがすごい!
17/11/21 05:27:53.98 krhQPo5I.net
・エロい
・敵に捕まる
・NTR
・からの純愛NTR返し
などなどの前情報のせいで設定とか話とかあんまり頭に入ってこないよ
俺はそうだった

697:この名無しがすごい!
17/11/21 06:11:20.54 pjl4KcjB.net
VR系の何かじゃないかね
SAOだとハンドサインで開いてた気がするから別のやつ
それがステータス有り異世界になって
召喚主が「ステータスオープンと言ってみろ」になって
なろうで読んだやつだ!ステータスオープン!になったんじゃないかな

698:この名無しがすごい!
17/11/21 06:45:59.92 A2DAnA5H.net
>>689
なんか納得してしまった

699:この名無しがすごい!
17/11/21 06:48:54.38 snW+l1lU.net
>>684
なんか自分は完成された生物だから子孫を残すつもりはないとかって言ってなかったっけ

700:この名無しがすごい!
17/11/21 06:49:26.78 snW+l1lU.net
あんかミスったけどまあいいや

701:この名無しがすごい!
17/11/21 06:50:49.50 IZxbOu66.net
>>643
ムヒョとロージーは性癖歪むから子供に読ませちゃダメっ

702:この名無しがすごい!
17/11/21 07:07:29.88 hMmARIOI.net
ムヒョは打ち切り残念だったわ
その後の作品がパッとしなさすぎるのが余計切ない
パンジャかわいい

703:この名無しがすごい!
17/11/21 07:12:36.88 IZxbOu66.net
メイドパンジャ可愛すぎて辛い

704:この名無しがすごい!
17/11/21 07:23:35.85 YF/4XxW5.net
御曹司は外伝まだ読んでないけど桜子とくっつくのかよ
そこら辺はぼかして欲しかったなあ

705:この名無しがすごい!
17/11/21 07:38:19.01 ttG6qjwu.net
桜子好きじゃないからもう二度と読まないし読み返さないだろうなぁ

706:この名無しがすごい!
17/11/21 07:45:31.96 5k2Ul4ms.net
>>687
ステータス ウィンドウ オープンの略だと思うからコンピュータープログラムの方から来た感じ?

707:この名無しがすごい!
17/11/21 07:47:03.08 snW+l1lU.net
不要さんとくっつくよりは納得できる

708:この名無しがすごい!
17/11/21 07:53:23.03 IZxbOu66.net
なろうの闇はたまに深い

709:この名無しがすごい!
17/11/21 07:57:04.19 lFME9RXd.net
カイザーと邪神の話でやり切った感あるしあとの話はお好みでって感じだな

710:この名無しがすごい!
17/11/21 07:59:53.32 RLfmRHjA.net
御曹司設定なのに全く御曹司らしくなくて萎えたから切ったな
貧乏人が頑張って金持ちの生活を考えました感がした

711:この名無しがすごい!
17/11/21 08:06:21.34 snW+l1lU.net
そもそもあの御曹司は親の金で贅沢してるような一般的な御曹司とは別物だし

712:この名無しがすごい!
17/11/21 08:24:46.46 QKjeuC9w.net
>>694
今井がロージー好きだったって落は衝撃的だった
ライジングインパクトのガウェインが女プロを妊娠させてた時レベルだった

713:この名無しがすごい!
17/11/21 08:32:06.14 saR1wGq8.net
外伝で蛇足化するのは創作の常

714:この名無しがすごい!
17/11/21 08:33:19.01 IZxbOu66.net
>>705
やだ、ロージー君はパンジャずっと引きずって欲しいからワシそんなのヤじゃ……

715:この名無しがすごい!
17/11/21 08:49:20.09 7GtfHOjZ.net
同人で出したアイリッシュスナイパー劇場版は面白かったです

716:この名無しがすごい!
17/11/21 08:59:31.27 fZAFdJKZ.net
>>699
それならOpen my status windowだろ
「ステータスオープン」という日本語を創造した天才を知りたい

717:この名無しがすごい!
17/11/21 09:01:14.46 boxdG2Ex.net
御曹司はなんだかんだ外伝も面白い方だし良い
問題は次回作からのあまりのパッとしない作品たち
ていうか同人とか出してたのかあの人

718:この名無しがすごい!
17/11/21 09:12:30.26 YF/4XxW5.net
ステータスオープンは意味がわからないのに意味が分かるという不思議

719:この名無しがすごい!
17/11/21 09:18:22.41 TXdfBEYN.net
貧乳はステータスだ→ステータスオープン→貧乳を公開

720:この名無しがすごい!
17/11/21 09:19:17.98 CojOzaxM.net
ここのいる人だけで一番古いのを言っていけばその内天才が分かるんじゃね?

721:この名無しがすごい!
17/11/21 09:22:31.15 JZD8Q/YG.net
>>709
あれは操作の手順
メニューが表示される世界で
浮かぶメニュー→ステータスを選択→オープン
が省略されていった
ステータスオープンというひとつながりの言葉ではなくステータス、オープンということ
と思う

722:この名無しがすごい!
17/11/21 09:30:26.95 5LpKIFYf.net
読むもんねーから日刊から初見のチートな聖女うんたらってやつ俺らが叩く架空のなろうしょうせつの強化型女性版みたいな感じでなんでこれが上位きてんのか謎なんだが
日刊から比較的まともな作品探すのって無理なのか

723:この名無しがすごい!
17/11/21 09:32:19.25 CjiyRkqZ.net
日刊は日刊であることが第一義なので諦めてください

724:この名無しがすごい!
17/11/21 09:33:53.63 UPFj7SvH.net
コマンドなんだからOpen my status windowみたいなのになるわけないと思うの

725:この名無しがすごい!
17/11/21 09:35:41.25 uwTiNrhI.net
世の中には言うべきでないことがあるんだよ

726:この名無しがすごい!
17/11/21 09:37:18.09 g3FVCZXj.net
>>715
じゃぁ、昨日掘った完結作品でも紹介してやろう
・てさぐりあるき
・デリバティブウォーズ
・続・Knight of monster
・由無し一家
ただし、まだ最後まで読んでないから内容は保証しない

727:この名無しがすごい!
17/11/21 09:37:41.89 IZxbOu66.net
player.status.open

728:この名無しがすごい!
17/11/21 09:39:28.90 5LpKIFYf.net
>>719
上から読んでいくわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/203 KB
担当:undef