異世界設定 議論スレ ..
[2ch|▼Menu]
2:この名無しがすごい!
17/09/17 14:11:39.58 G/jT3SAu0.net
ワッチョイが試験的に有効になっています。
テンプレ化するなら、
ーーーーーーーーーーーー
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを建てるときは↑が三行になるようにコピーする
ーーーーーーーーーーーー
を最初に入れてください。三行なのは入れ忘れでワッチョイが抜けるのを防止するためです

3:この名無しがすごい!
17/09/17 14:29:56.95 QzMLscovM.net
小学5年生くらいで変化するって前スレにあったが、現代モノマンガであの花なんかその辺の変化描いてたな。

4:この名無しがすごい!
17/09/17 14:58:56.82 QG6SB1XR0.net
いちもつ

5:この名無しがすごい!
17/09/17 21:31:45.34 VjnPGxAl0.net
転生脳味噌問題だが
脳は単なる受信機で魂そのものはデータバンクに存在していれば何も問題はないんじゃね?

6:この名無しがすごい!
17/09/17 21:45:48.32 YPXYUNRC0.net
そしたら、前世の俺が100人いる!とかなりかねないな

7:この名無しがすごい!
17/09/17 22:19:06.77 d2cdX4M80.net
自分の前世が地球人だと思い込んでいる異世界の一般人説

8:この名無しがすごい!
17/09/17 22:36:11.44 YPXYUNRC0.net
あー、それ誰かやりそうだな
つーか、日刊ハイファン、ランキングに転移タグつけてないカスがいそうだな

9:この名無しがすごい!
17/09/17 23:55:27.14 ZU+XJVq70.net
日本に居たころの記憶をもって異世界に転生はど定番だけど
地球人だった時の記憶をもって宇宙人として生まれるとかその逆みたいなのはSFにはあるん?

10:この名無しがすごい!
17/09/18 00:08:10.12 uvx5Bcfp0.net
なろうだと見たことないが商業なら銀の鍵の門を越えてはそんな話だったような

11:この名無しがすごい!
17/09/18 00:13:57.05 YdeGuk/P0.net
異世界だと思ってたら別の星だったというのはまれによく見る

12:この名無しがすごい!
17/09/18 00:17:57.85 uqAl7QDq0.net
別の星ってある種の異世界では

13:この名無しがすごい!
17/09/18 00:53:40.50 2uc8QU94a.net
>>7
                                                  俺
  な..  地   言   誰                              は
  ん   球   お..  が                              地
  だ   人..  う    何                              球
           .と    と       __  ,. ---、r‐-、    ___          .人
                       ,.r≦:i:iY:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧=‐:i:i:i:iハ          だ
                 ,.ィ升:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ__
                    (:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
                (:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:(
                  ):i:i;i;i:i:i:i:i;i:i;i:i:i:i:i:i:i:ia-、i;i;i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:)
                    (:i:i:;′`¨´ `¨´`¨´  u.  `¨´ゞ,i:i:i:i:i:i:i:}
                 ',:i! ,rzzx  ::.. { {    __    }:i:i:i;/^Y
                  ',| '⌒ヾニミx八  乂三三三ミx.  Y:i!  .}
                  | ,. --ッ-、 }   ,. -ッ--、 ^ :::: :!;!): /
                    ^^^^^^^^;′  ^^^^^^^::::::::::::::::| /
                      | U.     .′        :::::::::;-イ
                    |.      ′    u.   ij ::::::;
                        |     ′    ..:::... , , , ,:;:;:;
                      |; , , ,  .ゝ-- ^ .::::ー-、:: , ; , ::::/!∨
                     ∧, ; ; 、_二二,,.。*' :::}::, , ; :::/|.∨  ≧s。
                  。s≦  ∧; ; ; ; 、___   .:′, ,::,.:':::/ ∧        ≧s。
            .。s≦        |∧ ; ; ; r≦::::≧ , , ; ; :/:::,.:'  /           ≧s。
     .。s≦            .|. \; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;:,/:::/  ./
   /|               |   .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ::::/   /
.  /  {               ∧     >==‐=≦     /
  /  .{ ::}                 ∧   /ルルルルヽ    /
. /   { ::}   .::::          ∧  ./ 〉ルルル'´ \  /
/    ! :::}   .:::           \{ /ルルルハ   }/

14:この名無しがすごい!
17/09/18 01:23:31.51 zloMSC+20.net
他の星に雑誌の文通コーナーという文化を持ち込んで地球生まれを探そうとしたけど、頭オカシイ人だと思われる

15:この名無しがすごい!
17/09/18 02:43:42.47 Ja1LPHxBa.net
地球と異世界をポンポン行き交う、あるいは特定のゲートで繋がってるのはかなりあるが、
異世界をどんどん渡り歩く系の作品ってあるのかな。
ゲームだとサンサーラナーガ辺りがそうであるが。
サンサーラナーガは通り過ぎた世界がどんどん滅んでいく(2の設定)イヤ設定付きだが。

16:この名無しがすごい!
17/09/18 04:10:05.54 hDZmqYq+0.net
【業界騒然】シングルマザーが毎月3000万円稼ぐ秘密の方法!
シングルマザーが
作業を一切必要とせず(所要時間0分)
毎月3000万円を
稼いでいる方法を
無料で教えてくださっています。
とある理由により
本日限りですのでお早めに
ご確認ください。※1分で確認できます
URLリンク(no1solution.info)
いつも仕事は忙しくて
それに加え家事に育児に大忙し。
働けど、働けど、もらえるお金の少なさに
心底うんざりしている。
日本中の多くの方が、労働時間の割にもらっている賃金が安いと嘆いていますが
それを横目にがっぽり3000万円を毎月コンスタントに稼いでいるシングルマザーがいます。
しかも、そのシングルマザーは一切何も作業せず毎月3000万円という大金を稼いでいるとか。
その方法知りたいと思いませんか?
こちらから無料でその方法を知ることができます。(※メールアドレスが必ず必要になります。)
URLリンク(no1solution.info)
しかも、そのシングルマザーは元々多額の借金を抱えていて何かを始めてみても、資金の壁がありどこかで挫折することが多々あったのだとか。
そんな彼女でも今は毎月3000万円!
つまり、どんな状況からでも
人生は大逆転できるということ。
所要時間も0分。
資金も不要なのに
3000万円も毎月稼げるって
一体どんなことをしているのでしょうか?
気になったので確認して見たのですが
こういうことだったんですね。
URLリンク(no1solution.info)

17:この名無しがすごい!
17/09/18 07:56:58.48 488K+AUp0.net
>別の星ってある種の異世界
宇宙人として転生した主人公が旅をして
好きだった異世界ファンタジーそのままの星を見つけるとかロマンじゃね?
炎を吐き出す巨大生物や(龍)
金属の棒(剣)を振り回し、超能力(魔法)で戦う現地種族も確認されてるらしいとか

18:この名無しがすごい!
17/09/18 09:08:28.89 sdyo83st0.net
>>15
CCさくらの続編がそんな感じだったような

19:この名無しがすごい!
17/09/18 10:19:23.27 wot/XMH0d.net
異世界のファンタジー世界だと思ったら実は未来の地球で
魔法だと思っていたものが未来の超技術と発覚して
ジャンルが途中でファンタジーからSFに変わるのはあるある

20:この名無しがすごい!
17/09/18 11:06:28.74 rlP7jD9bd.net
異世界だと思ってたらアンドロメダ星雲にある惑星だったとか
まーそれを確かめる術はないけど

21:この名無しがすごい!
17/09/18 11:47:47.93 ON1Qwaec0.net
地球じゃない事は星の配置なんかですぐに分かるだろうけど
別の宇宙、別の世界かどうかってなると難しいな
大地は平面で天動説とかなら異世界だとわかるだろうけど

22:この名無しがすごい!
17/09/18 12:28:04.18 Kq4T099Xr.net
>>21
3001年宇宙の旅に出てきた技術でつくられた人工生活圏かもしれないし、八世界シリーズのディズニーランドかもしれないから
その二つの条件でも異世界と断定するのはできなくない?

23:この名無しがすごい!
17/09/18 12:30:52.77 sdyo83st0.net
ニーヴンのディスクワールドみたいな世界だと、思いっきり平面世界だしな…

24:この名無しがすごい!
17/09/18 12:34:47.90 ON1Qwaec0.net
ぐぬぬ…おのれSF

25:この名無しがすごい!
17/09/18 12:44:09.24 L4x5scff0.net
魂って何だよ
そこから説明せいや
魂がどう記憶を保持してんだよ

26:この名無しがすごい!
17/09/18 12:49:15.46 1cyXDJEQ0.net
>>15
はぐれ勇者の鬼畜美学が複数の異世界がある設定だったはず
主人公がどんどん渡り歩いてはいないが

27:この名無しがすごい!
17/09/18 13:19:08.18 7Wll3l4g0.net
>9
つ「宇宙人に転生したけど地球に観光に行く」
ただし作者はミケ

28:この名無しがすごい!
17/09/18 13:28:28.81 K820+gZh0.net
>>25
脳量子力学でも勉強してくれ

29:この名無しがすごい!
17/09/18 13:28:43.47 488K+AUp0.net
別宇宙にあるかもしれない異世界ファンタジー星を捜しにいけるのがSFのいい所だな
超科学で快適生活してる他の宇宙人からしたら
俺、ここで暮らす!とか主人公が言い出したら正気を疑うんだろうけど

30:この名無しがすごい!
17/09/18 13:29:14.44 8UhH09dVd.net
>>15
サンサーラナーガ2って八階層の大世界にそれぞれ八つの少世界がある計64層全体で一つの世界って扱いだなー
本来は行き来出来るけど、主人公より早く通過したカオスドラゴンのせいで世界が下層から滅びていく
主人公は滅びるギリギリ手前で上層へ行けたというご都合主義だけどねw
各層がどうやって滅びたか後で教えてもらえるけど、結構な絶望具合だったな

31:この名無しがすごい!
17/09/18 14:44:22.52 IXxS7s4Zd.net
いうて別の惑星なら異世界みたいなもんでしょ
スターオーシャンとかそんな感じ

32:この名無しがすごい!
17/09/18 16:01:13.37 tKQtltNFM.net
別の惑星じゃ物理法則は同じじゃないとな

33:この名無しがすごい!
17/09/18 16:33:26.30 mQfgYKXtH.net
星の重力とか公転周期とか異なるけど物理法則は地球と同じ … 別惑星
10Mの巨人やドラゴンが闊歩したり空飛んだり、炎や氷を出せる魔法やら秘術やらがあったり、
なんか物理法則がそもそもこっちとは違うっぽい … 異世界
って感じか

34:この名無しがすごい!
17/09/18 16:40:19.77 wot/XMH0d.net
地球と物理法則が違うネタはSFだとよくあるぞ
有名どころで、地球とは時間の流れる早さが違うとか

35:この名無しがすごい!
17/09/18 16:46:50.37 oT7Vrlb90.net
魔法があるというのと物理法則が違うというのはまた別な気がするけど

36:この名無しがすごい!
17/09/18 17:13:25.54 w/+NzOfc0.net
私、能力は平均値でって言ったよね!
とかは別惑星でドラゴンとかもいるしナノマシンによって魔法とか使える世界だな

37:この名無しがすごい!
17/09/18 17:13:45.77 J33Gxm23x.net
>>34
「時間の流れる早さが違う」のは物理法則が違う訳ではないと思う

38:この名無しがすごい!
17/09/18 17:13:53.48 mQfgYKXtH.net
>>34
「時間の流れが地球と違う」のはそもそも宇宙の時間の流れが一定じゃないらしいから
「物理法則が違う」とはいえんのではないか
まあ自分も相対性理論を理解してないんで断言できんが

39:この名無しがすごい!
17/09/18 17:16:48.59 w/+NzOfc0.net
ブラックホールに突っ込んで行く時
周りの人からは時間がどんどん遅くなっているように見えて
突っ込んでいる人からは普通に時間が経過している
って感じかな

40:この名無しがすごい!
17/09/18 17:17:19.01 oT7Vrlb90.net
例えば、油に火がついたくらいの温度で鉄が溶けてそれが小学レベルで知ってる事だと言われたら物理法則が違う気がする

41:この名無しがすごい!
17/09/18 17:47:06.81 fSBna1/L0.net
鉄が火に弱くすぐ溶ける世界だと鉄なべやフライパンが存在しないな!
となると基本は石焼とかになるのかな?

42:この名無しがすごい!
17/09/18 17:49:59.16 oT7Vrlb90.net
ミスリルとかオリハルコンとかが調理器具として使われてる可能性

43:この名無しがすごい!
17/09/18 18:12:59.80 KVgHioqid.net
>>42


44:この名無しがすごい!
17/09/18 18:27:35.95 ON1Qwaec0.net
オリハルコンのフライパン、オリハルコンの鍋、ミスリルエプロン
ネタ枠のキャラでありそうだから困る

45:この名無しがすごい!
17/09/18 20:07:37.74 rlP7jD9bd.net
ダン飯のセンシが持ってる鍋と包丁は確かミスリルかなんかだったような

46:この名無しがすごい!
17/09/18 20:12:12.94 pb1wG3B80.net
>>45
アダマントだな
まあもともと鍋だったんじゃなくて盾だったのを鍋に流用してるんだが

47:この名無しがすごい!
17/09/18 20:19:45.50 0m/QEPK40.net
フライパンはゲームでわりと見る気がする
で、ちょっとぐぐったらなろうにもあったよ

48:この名無しがすごい!
17/09/18 20:23:00.19 3iOdw/tK0.net
物理法則が違うってのはアリだよな
ナウシカの世界だと、セラミックは再度溶かして鋳造できるっぽいし

49:この名無しがすごい!
17/09/18 20:26:03.78 PKYad7w6r.net
魔術士オーフェンの世界が、実は平面世界だったと知った時の衝撃よ。
高いところに上って見渡すと、地平線が無いからどこまでも遠くまで地面が続いているという。

50:この名無しがすごい!
17/09/18 20:33:38.62 xpBJ2K/l0.net
>>25
こういう何でも「既知の現代科学で説明できなければ駄目だ!」な奴は、
異世界物を読んだり書いたりするべきじゃないな。
単にマウントしたいだけだろ。
ネタとして心霊話楽しんでるところに、「霊の実在を説明してみろ!」とか言う奴。

51:この名無しがすごい!
17/09/18 20:36:35.48 0m/QEPK40.net
昔はこの世界は平たかったのだよ
だから、昔あった場所に行ける船に乗ると
いつのまにか空中を進んでいるのだよ

52:この名無しがすごい!
17/09/18 20:46:23.35 J33Gxm23x.net
>>48
それってパヤオが無知だっただけじゃないのぉ?

53:この名無しがすごい!
17/09/18 20:49:19.65 nkxBbLnR0.net
ナウシカにセラミックを溶かすってシーンあったっけ?

54:この名無しがすごい!
17/09/18 20:51:32.89 w/+NzOfc0.net
まあこの世のほとんどの物は気体にも液体にも固体にもなるからセラミックを熱で溶かす事は可能だけどな

55:この名無しがすごい!
17/09/18 20:52:40.40 3iOdw/tK0.net
>>53
ペジテで掘り出したせらミックを鋳型に溶かして入れてなかったっけ
似て非なるものという可能性も高いけどな
何せ世界を滅ぼせる生体兵器が作れた時代だし

56:この名無しがすごい!
17/09/18 20:57:36.16 P4x7iIPe0.net
ナウシカの崩壊前世界が既に科学発達した未来だし、蟲や腐海から未知の成分や技術が産まれてもフィクションとして納得できる世界観

57:この名無しがすごい!
17/09/18 21:06:09.55 ON1Qwaec0.net
汚染された世界を浄化し直すシステムを組めるほどだしな

58:この名無しがすごい!
17/09/18 21:10:45.22 0m/QEPK40.net
巨神兵とかオーム作れるのに汚染が直接浄化できないって
どんな汚染なんだか

59:この名無しがすごい!
17/09/18 21:16:40.79 zXfSUGPFp.net
原子力発電するのに核廃棄物を処理出来ないよりは時間がかかっても浄化出来るだけマシなんじゃ?

60:この名無しがすごい!
17/09/18 21:19:55.31 t9Z3fxe70.net
>>50
昔のSF小説読ませたら心臓発作起こしそうだな

61:この名無しがすごい!
17/09/18 21:29:07.46 nkxBbLnR0.net
ナウシカの世界って海の酸性度がものすごくって海洋生物はもう死滅しちゃってるんだよな
いくら地上を頑張って綺麗にしてももう詰んでる世界

62:この名無しがすごい!
17/09/18 21:39:25.59 L4x5scff0.net
はい反論できませんね

63:この名無しがすごい!
17/09/18 21:46:42.14 uqAl7QDq0.net
>>61
どっかに種を保存してる設定があるんじゃね?
あと酸の海は内海だったような

64:この名無しがすごい!
17/09/18 21:48:16.31 8UhH09dVd.net
>>44
FF14ならミスリルやアダマンタイトのフライパンあるよ
炒めたり味見すると飛空艇の部品が出来るよ
割りとマジで

65:この名無しがすごい!
17/09/18 21:51:35.62 L4x5scff0.net
出たゲーム脳

66:この名無しがすごい!
17/09/18 21:59:57.76 uqAl7QDq0.net
はぐるまどらいぶ
で盾を作ろうとしたらフライパンができたってのがあったな

67:この名無しがすごい!
17/09/18 22:35:48.56 PKYad7w6r.net
>>63
一応、普通の海も「この星の汚染物質が最後にたどり着く場所」として死の海になっていることが語られていた。
酸性度が高いかどうかは知らんが。

68:この名無しがすごい!
17/09/18 23:07:53.25 DfkCUiLl0.net
現実とフィクションを混同するのがゲーム脳
後は分かるな

69:この名無しがすごい!
17/09/19 01:04:19.97 YO7+n8LZ0.net
そうだな、ゲーム脳にはお手玉させないとな

70:この名無しがすごい!
17/09/19 02:17:29.00 UVpWC29L0.net
魔術士オーフェンのwikiチラッと見たが
科学と魔術の混合はあれくらいが理想って感じだな

71:この名無しがすごい!
17/09/19 04:06:59.62 k4u1ozCla.net
ゲーム脳()に侵されると次元の存在さえ間違えるけんね。
二次元のネタを三次元(現実)に持ち込んでケシカラヌー云々するとか。
それに較べれば物理法則の齟齬など。
まあゆでクラス並みに、書く時に理解できぬならばせめて派手にして欲しいというのはあるけれども。

72:この名無しがすごい!
17/09/19 04:08:54.82 k4u1ozCla.net
平面世界の地平線だとメモリ関係で遠方の描写が間に合わぬ(ゲーム脳)。
そして突然山が現れたりするのだ。
まあ人間の視界も似たようなとこあるけど(焦点を結ばぬところはぼやけて→視線を向けてはっきりする、とか)。

73:この名無しがすごい!
17/09/19 04:34:28.41 v9UN4pdn0.net
描写が間に合わないんじゃなくて、遠くのものはどんなに精密に描いたところで点にしか見えないから、描画処理を手抜きしてるだけなんだぜ(ゲームプログラマ脳)
山が突然現れるのも、遠景用の手抜き処理から近景用の通常処理に切り替わるのが原因だ
手抜き処理によって節約した計算資源をプレイヤーキャラクターなどの重要な処理に回すことで、本来のスペック以上の計算能力があるように見せかけてるんだぜ

74:この名無しがすごい!
17/09/19 06:19:01.39 2e2p3TiEa.net
これがゲーム脳か

75:この名無しがすごい!
17/09/19 06:33:26.42 adnbjgHJ0.net
「転生」ってのは「生まれ変わり」のことなんだから、
今すぐ転生したのなら、向こうの世界ではオギャーオギャーの
赤ちゃんになるはずであり、そばには両親がいて、活躍できるのは十数年後、
となるはずなんだがなあ。
最近のは何なんだ? 
頭も体もそのまんまで(あるいは仮面ライダーのように「変身」をして)、
ただ「行っただけ」なのに「転生」とか。
もしかして、DQ3の主人公がアレフガルドに行ったようなのも、
最近の定義だと「転生」扱いになるのか?

76:この名無しがすごい!
17/09/19 06:39:42.75 adnbjgHJ0.net
思いっきり古い少女漫画だが、「転生」することで死に別れた恋人と再会できたが、
「転生」したんだから当然、その恋人とは大きく年齢差ができた、
というのを読んだことがある。
「転生」したのなら、こうなるのが当然なんだが。
誰かが、あるいは俺が、新人賞で描いて世に出して、知らしめるしかないのかね。
(ついでに言うと、「転生」するなら一度死ぬことが必要。もしも冒険の末に
元の世界へ帰還したなら、時間巻き戻しでもしない限り葬式は終わってて、体は火葬済みのはず)

77:この名無しがすごい!
17/09/19 07:03:14.80 nv8ctaw50.net
転移・召喚もいっしょに纏めて転生と呼んでしまってるヤツらに
一々それは違うんだと修正するのも面倒だけどモヤるのは確かだな
こんだけ流行ると把握してない輩が増えるのも仕方ない

78:この名無しがすごい!
17/09/19 08:38:52.61 FTJquTvj0.net
一度死んで 元の姿でより強い力を持って再生する
魔界転生と同じじゃね?

79:この名無しがすごい!
17/09/19 08:45:26.43 5jlSzJHb0.net
昔の転生系は強い存在が今世では一般人、だったのが今では逆だからなあ

80:この名無しがすごい!
17/09/19 08:57:27.59 j6BxiP6Pa.net
>>73
遠くの山なんかはベタ塗りしたシルエットみたいな描写の方が自然に見えるっていう
ピントが酷く外れ過ぎるとかえって目が疲れるけど
大気があって温度と密度の差があるし被写界深度∞の高解像度レンズじゃ無いんだからくっきりとは見えないわけだし

81:この名無しがすごい!
17/09/19 10:25:53.85 Mp/JC69ea.net
やっぱROとかPSUってクソだわ

82:この名無しがすごい!
17/09/19 10:27:54.37 E3R+fccfd.net
ムー大陸だかアトランティス大陸だかのナンタラ戦士やステキ巫女姫が世紀末に復活するらしい邪悪なヤバイ神っぽいポジに相対する為に20世紀末に集まるけど皆一般人凡人なんだよな(実話)
きっとかくせいしてたおしたからいまへいわなんだよ

83:この名無しがすごい!
17/09/19 10:45:02.85 fXbb14PQ0.net
ナウシカの世界セラミックは過去に不時着した宇宙船の船体から切り出してたから
鋳造なんかしてなかったはず

84:この名無しがすごい!
17/09/19 12:25:27.33 GgwE1h9J0.net
転生とは、生あるものが死後に生まれ変わること、再び肉体を得ること。
らしいので、新しい体なら元の年齢の肉体でも間違いじゃないっぽい

85:この名無しがすごい!
17/09/19 12:32:52.38 jR9GaCNT0.net
このすばがややこしい転生したからだなw

86:この名無しがすごい!
17/09/19 13:06:52.22 Q1myPavd0.net
このすばはギャグだから、いろいろと許されるのだと思う

87:この名無しがすごい!
17/09/19 13:29:52.03 Zl5hCIQs0.net
だいたい輪廻転生って記憶は引き継がないだろ
何でまんま前の事を覚えてんだよ

88:この名無しがすごい!
17/09/19 13:34:22.12 jR9GaCNT0.net
輪廻じゃないからじゃね?

89:この名無しがすごい!
17/09/19 13:42:55.52 E3R+fccfd.net
現実の世界ではミカエルの生まれ変わりが万単位で存在するそうだ
ユダヤキリストでは輪廻転生認めてないらしいけどね
厨二病における自分の前世が何かすごそうな奴設定は世界


90:共通って事だな



91:この名無しがすごい!
17/09/19 13:45:49.90 Q1myPavd0.net
>>89
なろうとかの転生は逆じゃね?
どうしようもない奴か平凡な奴が転生してチートだから、前世は平凡

92:この名無しがすごい!
17/09/19 13:47:38.72 Zl5hCIQs0.net
この転生つっこみ問題を正面から描く小説ある?

93:この名無しがすごい!
17/09/19 14:39:20.62 iWNImACN0.net
異世界に転移した主人公が行動を共にしたパーティーに良く「アンタ強いな、もし良かったら俺たちのパーティーに来ないか?」ってお誘いを大抵蹴るもんだけど
「うん、良いよ(´・ω・`)」てな風にあっさりと入って、のんびりと色んなクエストをこなして行くシチュって、無いよね?(´・ω・`)

94:この名無しがすごい!
17/09/19 14:43:25.06 YYghpiTJ0.net
強者を迎えようとするパーティーがのんびりクエストなどするだろうか?

95:この名無しがすごい!
17/09/19 15:06:51.13 V26MXX+wd.net
スカウティングまでしてるパーティは精鋭部隊だろうから
軍隊すら躊躇する場所を冒険するだろう

96:この名無しがすごい!
17/09/19 15:31:21.09 nP2s1Ebl0.net
三顧の礼をすれば、さしものなろう主もパーティーに入っていたかもしれないのに諦めるからだな

97:この名無しがすごい!
17/09/19 15:41:53.78 iWNImACN0.net
じゃあもしもまだ駆け出しの頼りないパーティーで、彼らに実力を見せてしまった事で
そこの若いリーダーから、かけられた誘い文句が「もし宜しければ、僕たちのパーティーに入ってくれませんか?(´・ω・`)」
とかで孤独からの寂しさと親切心で「おうよ!よろしく頼むわ!!(`・ω・´)」だったら?(・ω・)

98:この名無しがすごい!
17/09/19 15:43:54.24 S5u2BSCY0.net
>>87
「記憶を持って転生する、してるから主人公は特別」という話にそのつっこみはさすがに馬鹿だろ。
「主人公は超能力があるから特別」という話に「何で超能力なんかもってるんだよ」とつっこむレベル。

99:この名無しがすごい!
17/09/19 16:17:13.39 Y56Fyc0d0.net
駆け出しパーティーの実力に安心してなろう主が自らを磨くことを怠り
駆け出しパーティー側はなろう主におんぶに抱っこになる未来が見える
実力がかけ離れた者同士でパーティーを組むのはお互いのためにならないのではないだろうか

100:この名無しがすごい!
17/09/19 16:26:17.18 iWNImACN0.net
>>98
じゃあ竹刀持って鬼軍曹と化した主人公が駆け出しパーティーを
理不尽な精神論で半年で戦える戦士に鍛え上げろ、っての?(;^ω^)

101:この名無しがすごい!
17/09/19 16:27:36.37 pDWyaM/yd.net
昔は読者投稿コーナーで前世の記憶をもった仲間を探してたね

102:この名無しがすごい!
17/09/19 16:38:13.96 Y56Fyc0d0.net
>>99
駆け出しパーティーが修羅へと変わり、日常生活へと戻れなくなる未来が見える

103:この名無しがすごい!
17/09/19 17:01:26.00 OcgUczpA0.net
強い以外何も知らない他人を一時的ならまだしも長期間にわたって傍に置いておくとか怖すぎる

104:この名無しがすごい!
17/09/19 17:53:47.65 QzNpB9m1p.net
>>102
知らないと思うけど、強い以外何も知らない他人を長期間傍に置いていると何も知らない他人じゃなくなる事が多いよ

105:この名無しがすごい!
17/09/19 18:41:16.65 YGVDCyqIr.net
>>103
なんだかんだで信頼関係が芽生えて、魔神ブウとMrサタンみたいな展開に出来るとおいしい。

106:この名無しがすごい!
17/09/19 19:27:24.75 OcgUczpA0.net
>>103
その日まで無事に生きていればね?
中世風異世界なら山賊や盗賊が闊歩し人身売買も存在していて仕事場は都市から離れたまわりに人家が存在しない場所
そんな中で寝ている間の番を任せることもある相手を強いだけで選ぶことができるパーティーはごく限られるだろうよ

107:この名無しがすごい!
17/09/19 20:48:01.68 YGVDCyqIr.net
イラスレじゃなくて設定議論スレなのだが、「こんな設定はリアルじゃない」というよりは、「こんな設定でどう話を面白くできるか」を考えた方が良いと思うの。
変人な冒険者が、出会ったばかりで素性も知らない主人公をいきなり「行く当てがないなら、ついて来な」とか言い出して、主人公が訝しげに思いながらも、
他にあてもないのでついていく。とかこんな感じで物語を始められるだろう。

108:この名無しがすごい!
17/09/19 20:51:48.00 iT/IjWGk0.net
>>99
フルメタルパニックで通った道で、割となろうでもありがちな展開だな!
ありふれのウサミミ族がそんなのになっていたのは覚えている

109:この名無しがすごい!
17/09/19 21:13:59.04 CKoR9Rm40.net
中二病を置いといてもありふれウサミミ族のハートマンネタは寒すぎる
夏に読むべき

110:この名無しがすごい!
17/09/19 21:22:07.92 QzNpB9m1p.net
>>105
自身が簡単に制圧できる冒険者を襲って身ぐるみ剥いだところでたかが知れてるだろ
冒険者を奴隷として売っぱらうという方向も難しい。売るとすれば脱走のできない鉱山や船の漕ぎ手といったあたりだがそういう奴隷ってのは基本やすい
だいたい、そんな事を何度も繰り返せばどれ程証拠を隠蔽しようが必ず噂になる
冒険者の世界でそんな噂は致命的で、正直リスクとリターンが釣り合ってねーよ
絶対に足がつくから当局があれば当局に無けりゃ私刑だわな
仲間を選ぶ基準にしても見当違いも甚だしい
命の危険のある仕事なんだぞ?
同郷で固めたり、知り合いとしか組まない冒険者の方がむしろ少数だろう
というか、同郷や知人で固めようが怪我や死亡で緊急に補充する必要だって出てくる
であるなら仲間にする基準の第一は当然腕前に決まってんじゃん
まあ、腕がたってもコミュ障とか人格破綻者ならば問題だが、普通に会話ができる常人なら腕の良いやつと組みたがるのはごく自然な流れ

111:この名無しがすごい!
17/09/19 21:25:10.77 95NJHbFC0.net
>>102
>>105
こういう人ってなろう主以上になろう主的な考えなんだよね。
知り合って付き合っていくうちにその中で信頼関係や信用関係を作りだそうって考えじゃなくて、
最初から信用できないのは無理って、いきなりさすなろする奴隷ちゃんを欲しがるなろう主とどう違うの?

112:この名無しがすごい!
17/09/19 21:59:04.41 kYk3hrhqa.net
他人の心情が量れるならナローシュ失格なのかも
宇宙基準はあくまで自分自身

113:この名無しがすごい!
17/09/19 22:19:59.16 5jlSzJHb0.net
>>105
その手の脳内お花畑な転移者がさくっと奴隷にされる作品は結構ある
奴隷ちゃんを飼ったらハニートラップで自身が奴隷に落ちたりとかも

114:この名無しがすごい!
17/09/19 22:25:34.86 fXbb14PQ0.net
基本異世界は殺すか殺されるかだから

115:この名無しがすごい!
17/09/19 22:28:36.31 jVSZ9D9g0.net
そもそも仲間のフリして騙し討ちってすげ−効率悪いでしょ
普通に奇襲したほうが手っ取り早い
それをしてないって時点でもう八割は信用して良いんじゃないの

116:この名無しがすごい!
17/09/19 22:33:42.65 tYM5CCAa0.net
命中率80%って書くと途端に信用できなくなる数値だな…

117:この名無しがすごい!
17/09/19 22:44:41.53 5jlSzJHb0.net
>>115
内部処理的には、100%以外は、必ず当たるか外れるかの処理を行った後に通常の計算ルーチンがあった、だからなあ

118:この名無しがすごい!
17/09/19 22:49:55.62 abX6KWpl0.net
>>113
それは作者が決めることであって、「異世界=殺伐としてる」ワケじゃない。

119:この名無しがすごい!
17/09/19 23:06:33.05 87IHPRHo0.net
>>113 >>117
天国や極楽浄土だって、異世界だもんね

120:この名無しがすごい!
17/09/19 23:09:11.82 UVpWC29L0.net
海外旅行行っても見知らぬ人にガイドを頼むのはなかなかの阿呆だと思うぞ
異世界もそんな感じだろ

121:この名無しがすごい!
17/09/19 23:13:38.56 Pc95+VHld.net
賊以外の人は基本的に善人で良いよななろう異世界
俺なんて外国でちょっと親切にしてくれた人に付いていって掘られた

122:この名無しがすごい!
17/09/19 23:17:23.30 QzNpB9m1p.net
>>120
俺も卒業旅行の香港でおっさんに道を聞いたら半日名所案内してくれた上、夕食を全員におごってくれた

123:この名無しがすごい!
17/09/19 23:20:50.17 YGVDCyqIr.net
だが、身一つで海外に行って、現地の人と仲良くなって好き勝手放浪するような旅慣れた人も実在するのだ。
もちろん、鴨にされる人も居るだろうが。

124:この名無しがすごい!
17/09/19 23:24:40.69 jVSZ9D9g0.net
鴨にされる云々っていうけど何事も限度だろ
例えば現金入った財布をケツにさして野宿してたら盗まれるかもしれんし
エロいかっこして夜道あるてたら強姦されるかもしれんが
だからって現金持ち歩くときは武装する、夜道は絶対に歩かないなんていったら
できることがなくなっていく
冒険者を襲うなら奇襲が一番効果的なわけで
仲間のフリして〜みたいなクソ手間のかかることやってるやつがいないとはいわんが
リスク的にはそれほど案じる必要はないだろうって話

125:この名無しがすごい!
17/09/19 23:42:37.40 iJTUb98j0.net
仲間のフリして夜食に睡眠薬でも混ぜれば無駄に負傷する危険もなくなるし、アリかナシかで言ったらアリだろ
てか、やってる奴がいなくもないのが分かってるなら物語の主人公が仲間のフリした奴に襲われる可能性としては十分だろうよ
もういいかげん異世界設定を議論する気のないブーメランは出て来ないでくれませんかね

126:この名無しがすごい!
17/09/19 23:44:37.15 UVpWC29L0.net
>>123
まさに仲間の振りして〜が一番の奇襲じゃないか?
自分の識別眼によっぽどの自信がなきゃ警戒するべきだと思うが
でも少なくとも転移してきたばかりで財産もないような状況だとその必要もかなり無くなるけど

127:この名無しがすごい!
17/09/19 23:47:58.56 nv8ctaw50.net
まあ勇者として召喚されのに扱い悪いうえに追剥ぎされるような主人公もいるしな

128:この名無しがすごい!
17/09/19 23:48:45.65 dRoz0s+R0.net
冒険者の人数って基本どのくらい?
10万人都市で100人もいるのかな?

129:この名無しがすごい!
17/09/19 23:49:20.69 jVSZ9D9g0.net
>>125
いや、普通にいきなり矢を射掛けるとかしたほうが効果的でしょ
姿見せた時点で冒険者達が受け入れずこっちを殺害してくる可能性もあるし
仲間のふりしても姿見せた時点で最低限の警戒はされる
その後警戒をとくために時間もかかるし効率悪いうえに効果も低いと奇襲としては最低の部類
やるとしたら通常の奇襲で敵を屠れないほど弱いケース
極端な接近を必要とするケースだろう(使用武器が食べ物に混入させる毒など)
だからゼロではない

130:この名無しがすごい!
17/09/19 23:54:53.18 QzNpB9m1p.net
>>124
議論する気がないのはお前じゃんw

131:この名無しがすごい!
17/09/19 23:55:38.72 95NJHbFC0.net
奇襲が絶対成功するって自身はいったいどこから出てくるんですかねぇ〜。
鴨にされるやつも出てくるだろうし、強いなら返り討ちにする奴も出てくるだろうよ。
自分より弱い奴ばっか仲間にしても


132:サいつが強くなったとき反撃されない理由もないしね。 ま、そんな事しか考えてない奴には類友でまともな奴は近づかんだろうよ。



133:この名無しがすごい!
17/09/19 23:56:17.39 UVpWC29L0.net
>>127
100人って見ると少なく感じるけど
0.1%って書くと多く見える

134:この名無しがすごい!
17/09/19 23:58:21.90 dRoz0s+R0.net
仲間の振りはありだと思うけど
レベルやスキルがある世界なら返り討ちに合わないように相手がどんな奴か見極める必要があるし
仲間がいればその仲間が奇襲しやすい位置へ誘導出来る

135:この名無しがすごい!
17/09/19 23:58:51.99 jVSZ9D9g0.net
>>127
ぱっと思いつくのは
@狩猟採集民の活動対象がダンジョンやモンスターまで広がって冒険者になる場合
A傭兵たちが平時の戦力維持のために冒険者になる場合
B牧畜民や農耕民、漁民が生活苦から冒険者になる場合
C軍属冒険者(軍人が諜報・調査・偵察目的で冒険者になる、もしくは冒険者がそのために雇用される)
D全くの一般人が冒険者になるケース
100どころか千人いてもおかしくないだろう

136:この名無しがすごい!
17/09/20 00:00:39.85 jFfZq5Der.net
ロードス島戦記では、旅先で出会った見知らぬエルフや盗賊(出所したて)といきなりパーティーを組んで冒険をしていたけど。
エルフのディードリットは好奇心の塊で、かつ喧嘩で自分(女子供)に加勢しようとしたパーンを信用したから加入したのだし、
盗賊のウッドチャックは一発当てないと後がない状況で明らかに駆け出しの冒険者パーティーを見つけて「自分ならこいつらを
コントロールしきれる」と判断したからこそ加わった。
結局、冒険者が見知らぬ他人といきなりパーティーを組むかどうかなんて状況次第よ。

137:この名無しがすごい!
17/09/20 00:03:48.35 HnCNfF9P0.net
きしゅう
【奇襲】
《名・ス他》相手の思いもよらぬしかたで、不意をうって攻撃すること。 「―をかける」
なろう主が森に入ったところを尾行して奇襲するも良し
仲間の振りしてなろう主を油断させてから奇襲するも良し
ターゲットの気質にもよるよね
人間に対して警戒心強めなら前者が有効だし、のほほんとした日本人気質なら後者が有効

138:この名無しがすごい!
17/09/20 00:04:59.85 z/AxaTlm0.net
>>127
失業率の高い場所だと多いみたいな感じじゃね

139:この名無しがすごい!
17/09/20 00:05:12.11 vZjmcHSL0.net
>>129
ん?何か勘違いさせたのならスマン
俺的には度々現れては見当違いな自説を展開するスカスカドラゴンブーメランに言ったんだ

140:この名無しがすごい!
17/09/20 00:16:09.78 GzuTRvI50.net
>>136
山岳地帯とかだとカロリー供給に比べて男手があまるから
男の大半は冒険者や傭兵ってケースがおこりえるわな
あとはダンジョン採掘が主要産業になってる地域とかも考えられる

141:この名無しがすごい!
17/09/20 00:20:30.67 OO1GPcpy0.net
>>137
NG機能お勧めだぜ?
会話が成り立たない相手の文章を見る必要はないんだからな
実際それで割と快適だからな

142:この名無しがすごい!
17/09/20 00:20:36.75 KkCwUOHH0.net
冒険者ギルドがパーティーを管理しているのは、そういった裏切り行為をしないように牽制する為でもあるって事にしとけば良いのでは?
パーティーメンバーの死亡率が高い場合、調査なり重いペナルティを設ければ初心者狩りに関してはある程度抑制出来るだろうし。
どんな異世界や仲間を想定してるのか分からないが、前提として独りでは厳しいからパーティー組むんだから、多少なりとも信用するしかない

143:この名無しがすごい!
17/09/20 00:24:10.51 vZjmcHSL0.net
>>139
いや、知らずに絡む人が居たら可哀想じゃん?

144:この名無しがすごい!
17/09/20 00:24:36.56 GzuTRvI50.net
ほんとキッショい陰湿ニートはいつまでスレにいるんだろう
黙るかスレから消えれば良いのにw

145:この名無しがすごい!
17/09/20 00:25:57.38 9x0Px3/60.net
>>140
そういうのだと(有望な)新人は大手に見習いとして加入して
一人前になったら大手の中で出世を目指すか
独立(というなの実質的な下請けもしくは暖簾分け)するかみたいになりそう

146:この名無しがすごい!
17/09/20 00:30:13.91 jFfZq5Der.net
>>1450
商業作品だと、ゴブリンスレイヤーはそういう設定だったな。
冒険者ギルドは冒険者の信用を担保するのが商売だからちゃんと査定があって、
仲間の報酬をネコババしていた盗賊はきっちり発覚して制裁を受けていた。
逆に灰と幻想のグリムガルなんかは、生きるも死ぬも全ては本人の才覚次第だから、
新人が先輩冒険者(作中では義勇兵)に騙されて金を巻き上げられても、誰も助けては
くれないという。
いや、同じ新人だった主人公たちがちゃんと仲間に引き入れて、資金も融通したけど。

147:この名無しがすごい!
17/09/20 00:31:53.59 GzuTRvI50.net
初心者狩りっていうけど初心者狩る意味は薄いだろう
特に貴重なものもってるわけのに弱くとも武装してるからな
襲うなら傭兵がやったようにそこらへんの旅人や村を襲った方がずっと合理的
まあそれでもサイコパスがやる可能性は否定できないが
それは単なる通り魔や辻斬りみたな扱いになるんじゃねーか

148:この名無しがすごい!
17/09/20 00:32:22.65 jFfZq5Der.net
間違えた、>>140だった。

149:この名無しがすごい!
17/09/20 00:34:31.86 OO1GPcpy0.net
>>141
あぼーんに絡んでいる人が居たらその人に言えばいいだけだよ
今回の俺みたいにね
>野良からのパーティを組む
まあ、過去からの行いがどうだったかの情報を集め信用できるようなら組むとかじゃないかな?
でもまだ登録して成り立てとかの少年冒険者とかはそう言うことも知らない可能性が高くって、それでとりあえず組むって人もいるだろう
また過去の功績を知って信用はするけど信頼はまだできない状態で組むというのはあるだろう
もちろんそれが情報通りであればその信用も信頼に変わって行き良い仲間になっていく
とかじゃダメなんだろうか?

150:この名無しがすごい!
17/09/20 00:36:40.48 OMwZTsVmp.net
>>145
俺もそう思う
手間暇かける割に実入りが少なすぎると思うんだよな。しかも仲間のフリをしている間に顔も第三者に割れるというオマケつき

151:この名無しがすごい!
17/09/20 00:37:53.50 GzuTRvI50.net
傭兵ベースで考えるのが一番ありえる気がする
冒険者ギルドが傭兵団に相当するもので
冒険者ギルドに登録すると装備で査定される
そしてその冒険者ギルドが領主などと契約して
クエスト(任務)を全部ひっぱってこれる仕組みにして
配下の冒険者に振り分けるって感じだろう
配下(冒険者)同士のごたごた(ケンカや騙しあい、殺し合い)は基本的に自己責任で放置
組織そのものにダメージを与えそうな規模なら制裁がある

152:この名無しがすごい!
17/09/20 00:42:13.91 HnCNfF9P0.net
登録したらみんな最低ランクからスタートっておかしな話しだよな
元々兵士やら傭兵やらをやってた人は戦闘に関しては初心者と比べて圧倒的なノウハウがあるし
そういう人は最低限討伐依頼は受けられるようにしないと折角の戦力を持て余すことになっちゃうよな

153:この名無しがすごい!
17/09/20 00:48:03.32 GzuTRvI50.net
>>150
全くその通りだな
少なくとも装備は見られて差がつくだろう
馬車持ち
馬持ち
鎧もち
その他
この4段階ぐらいは差別されてるんじゃね

154:この名無しがすごい!
17/09/20 01:02:22.81 KkCwUOHH0.net
>>150
せやな
ギルド側からしてみれば、ランクは貢献度だとしておくと経験者も安い報酬で済むという利点もあるけど…嫌なら冒険者しなくてもええんやで?(ニッコリ)

155:この名無しがすごい!
17/09/20 01:06:20.64 OO1GPcpy0.net
そう言う腕の立つやつとか有名な傭兵とかだとギルドマスター判断で飛び級とかするんじゃないかな?
そのやり方が最初から上のランクからなのか、取り合えず最初は最低ランクで形だけ一度低ランク依頼を受けてから引き上げるかはその世界の設定次第でな
実際なろ主なんてすぐにSランクだ!とかあるぐらいだし、物語に出てきていないそう言う腕の立つ人も同じような扱いされていると俺は思う

156:この名無しがすごい!
17/09/20 01:47:25.02 +ntIBAVe0.net
>>150
どうかな?
実際に仕事任せるなら信用や経験が重視されるやろ
例え能力があっても着服するような人間は雇いたくないだろうし
装備品だけなら盗んだ品ってこともあり得る
ぶっちゃけ「凄い実力だ! 今日からSランクだ!」とかいう展開はアホの極みだと思う
何かあった場合ギルドの方も責任追求されるのに

157:この名無しがすごい!
17/09/20 01:52:32.29 /R5iplr30.net
いっそ神託でSランクにすればいいのにって思ったことはある
神様公認やで!最高峰の信用や!

158:この名無しがすごい!
17/09/20 02:21:15.20 KkCwUOHH0.net
なろうで冒険者護衛任務の話を見かけるけど、ギルドと依頼者と冒険者それぞれの契約内容どうなっているんだろうな?
任務失敗時の面倒を考えると、そもそもギルドでは護衛依頼は受け付けないようにした方がいいと思うんだけども

159:この名無しがすごい!
17/09/20 02:31:02.44 VpSutrzG0.net
ギルドの役割は
・冒険者の経歴の証明
・冒険者の任務不履行のペナルティ
・護衛内容が虚偽でないこと(アブないモノを運ばせない)
・依頼者の支払い保証
ぐらい?
護衛任務は依頼者側も冒険者チェンジ権はあるだろうね命掛かってるし
低ランク冒険者は実績のない怪しい行商人の護衛からスタート

160:この名無しがすごい!
17/09/20 03:27:56.82 G5+3rLBRa.net
ギルドのランクの計算に必要な要素があります、その要素はこれとこれとこれです、
みたいな話を書くだけでも、他と差別化をはかれるような気がしないでもない。
どういう流れでランクの内情を書くかにもよるけども。

161:この名無しがすごい!
17/09/20 04:11:13.60 9x0Px3/60.net
普通に運転免許的な免許制にするとか
免許の条件等
護衛は中規模(n人以下)に限る
みたいな

162:この名無しがすごい!
17/09/20 04:20:04.33 UG48RR940.net
数年に一回は試験があるとかか

163:この名無しがすごい!
17/09/20 04:24:44.00 z/AxaTlm0.net
前のスレで免許風のギルドカードネタがあったな

164:この名無しがすごい!
17/09/20 04:31:39.41 8QZDcyB30.net
大型免許を取ると、大型の魔物を狩ることが許可される
小型特殊免許なら、小型の魔物や危険度の低い特殊な魔物が狩れる
男は普通免許を、女は採集限定免許を取るのが一般的

165:この名無しがすごい!
17/09/20 04:47:20.37 Mq7QZg8w0.net
下級魔物限定討伐免許

166:この名無しがすごい!
17/09/20 06:41:05.86 O18SZrKm0.net
普通免許魔法限定と普通免許近接限定の争い

167:この名無しがすごい!
17/09/20 07:19:39.16 JiAEx/Id0.net
そういや
あまりそういう描写を見たことが無いんだが
若い頃に高レベルだったヤツが年取ってヨボヨボ爺さんになった時に
冒険者の免許を返上したりとかするんだろうか?高齢ドライバーみたいに

168:この名無しがすごい!
17/09/20 09:54:42.64 UG48RR940.net
酒場なんかで引退式やったり、
「膝に矢を受けてな…・」で辞める描写はあるわな
カードは便利機能もあるしそのままなんじゃね?

169:この名無しがすごい!
17/09/20 11:46:17.32 z/AxaTlm0.net
さっさと引退しないと死ぬだろうからな
命が危険な職で10年20年30年と生き残ってるような奴なら
稼ぎは充分だろうし他の商売に鞍替えすんじゃね
なろう作品でも元冒険者が宿屋料理屋ってよくあるパターンだし

170:この名無しがすごい!
17/09/20 12:03:50.52 rpWU/F5g0.net
冒険者ギルドの前身とも言うべき冒険者の宿の場合、宿の親父は引退した冒険者って設定がデフォだったな

171:この名無しがすごい!
17/09/20 12:14:23.87 KkCwUOHH0.net
免許や資格制にした方が実用的だとは思うけど、読み手としてはどうなんだろうか
冒険者と聞くと夢や希望をもてるけど、人材派遣会社員とひょう

172:この名無しがすごい!
17/09/20 12:18:22.73 KkCwUOHH0.net
誤爆った
すまん

173:この名無しがすごい!
17/09/20 14:36:41.21 aD1x9cgE0.net
と言うかよくやる間違いだけど
登場人物が常に最適解を選んでたら話にならないから
ある程度は失敗や間違いを起こすことを前提にしないと
薄っぺらい話になるよ

174:この名無しがすごい!
17/09/20 14:38:49.98 GzuTRvI50.net
冒険者は傭兵みたいなもんで
若いうちだけやって年取ったら引退だろう

175:この名無しがすごい!
17/09/20 15:40:52.72 MVzCZnlua.net
引退して仕事があるのだろうか
傭兵って潰し利かなさそう

176:この名無しがすごい!
17/09/20 15:52:11.75 aD1x9cgE0.net
引退コースとしては植民になる
都市の治安組織に就職する
盗賊
と色々とあるよ

177:この名無しがすごい!
17/09/20 15:56:00.81 GzuTRvI50.net
>>173
現代ならそうだろうけど昔ならよりどりみどりだよ
だって傭兵団内で何もかも賄わなきゃいけないから
例えば料理番だったら料理屋開くのも手だろうし
武器や鎧の手入れをしてたなら鍛冶屋とかになれる可能性もある
服職人、靴職人なんかあたりも隊内で請け負ってた奴もいるだろう
あとは傭兵になる前の職業に戻るケースもありそう
羊飼いにせよ農家にせよ漁師にせよ
名の知れた傭兵なら指揮官や顧問として雇ってもらえる可能性もある

178:この名無しがすごい!
17/09/20 16:02:10.66 XBXuH99jd.net
最適解な行動をさせないと
あーしないのはおかしいこーしないとへんとか言い出すし
中には主人公が知ることができない情報をもって主人公の行動がおかしいとか言い出すのもいるし

179:この名無しがすごい!
17/09/20 17:43:07.58 lNfXKUSH0.net
「悲惨なリアル」なんていくらでも描写できるけど
面白くできるかどうかはテクがいる

180:この名無しがすごい!
17/09/20 18:27:25.96 UG48RR940.net
>>173
仕事で一番いいのは護衛任務って解説してるギルド員が居る作品もあったな
一緒に仕事して商人と顔繋いで、引退後は商売するのがいいっていうの

181:この名無しがすごい!
17/09/20 19:58:37.58 3rVZRVoC0.net
ギルドカードみたいな技術を独占できる
組織なのに軍隊に匹敵するかそれ以上の戦力
国家間を越えた情報網と国家に縛られない超法的権力
オマケに商人も誘致してる当時としては化け物じみたビジネス性
なろう主を越えたチートやん
こんなオーパーツ中世の世界に存在できないだろう

182:この名無しがすごい!
17/09/20 20:21:11.68 7je97S8x0.net
貞子やジェイソンみたいなホラー映画に出てくる上級アンデッド考えたら
倒せそうなビジョンがちっとも思い浮かばない
物理的に倒しても暫くしたら復活するし
フラグ立てようものなら死の宣告かかるし
除霊は通用しないしでどうすんだ?

183:この名無しがすごい!
17/09/20 20:31:56.25 VD21JfR50.net
仲良くなる

184:この名無しがすごい!
17/09/20 20:38:52.03 ZdiKg+ee0.net
貞子には伽椰子、ジェイソンにはフレディ、エイリアンにはプレデターをぶつけるのだ!

185:この名無しがすごい!
17/09/20 20:46:41.75 7je97S8x0.net
>>182
返り討ちにあうメンツじゃないですかーやーだー
リングVS呪怨はまだ見て無いから言えないが

186:この名無しがすごい!
17/09/20 21:02:31.95 KkCwUOHH0.net
ダンジョンの最奥に居てもらう
穴掘っておけば貞子あたりなら喜んで入って行くんじゃないかな?

187:この名無しがすごい!
17/09/20 21:04:33.59 LGJ4B9bnd.net
怪我して動けなくなった傭兵なんてそらもうスラムで乞食よ

188:この名無しがすごい!
17/09/20 21:07:53.36 JiAEx/Id0.net
こんな所にいられるかと叫んだ後、女と一緒に部屋にこもってイチャつくしかないな

189:この名無しがすごい!
17/09/20 22:44:28.75 HnCNfF9P0.net
いかにうまく失敗させるかが重要
主人公が痴呆おこして失敗とか目も当てられない

190:この名無しがすごい!
17/09/20 23:26:37.99 ye3UUSjt0.net
あと、主人公が良かれと思って施した行為が相手のプライドを傷付けたり
ついカッとなって相手の気持ちを踏みにじる失言をしたりするトラブルとか良いスパイスだよねぇ(*´ω`*)

191:この名無しがすごい!
17/09/20 23:36:48.92 62fj+3rX0.net
>>188
でもそれを何回も繰り返すと主人公が他人の顔色を窺うみたいになってしまうんだよね。
はっきり拒絶しろよとか、なんで言われっぱなしになってんの? って不満がたまる。
「お前なんぞに娘はやらん!」
「じゃあいらねえ」
そう言って席を立つ話があっても良いと思う。
でもまあ、お話の中では主人公が下の立場になりがちでなんやかんやと苦労して認めて貰う話になる。
たまには突っぱねて他の女を探しても良い。創作の自由とはそういう事だ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

13日前に更新/278 KB
担当:undef