【Infinite Dendrogra ..
[2ch|▼Menu]
80:この名無しがすごい!
17/09/10 12:32:55.22 mvN/ZfWI.net
>>77
熱心に語る=信者ではない
批判を全部アンチだの毒者だの言ったり、誉めるのに他作品を貶めたりするのが信者
つまり、余所からヘイトを貰う行いは避けようねって話なんだけど

81:この名無しがすごい!
17/09/10 12:37:49.27 /uEK2/Bt.net
>>79
そんな奴いるか?成りすましてあばれてる奴じゃねーか?

82:この名無しがすごい!
17/09/10 12:39:43.48 bUbLRg59.net
走れないけど走りたいとかだったらTYPE:アームズの義足になりそう

83:この名無しがすごい!
17/09/10 12:47:16.50 DcjO4/uI.net
下半身が馬になる

84:この名無しがすごい!
17/09/10 12:49:21.25 PG5hozeh.net
とりあえずその話もう終わったからやめてくんない?

85:この名無しがすごい!
17/09/10 12:55:34.11 mvN/ZfWI.net
>>80
後者は見ないけど、前者はわりと居ない?
後者が居ない辺り、そんなにマナー悪いって訳ではないのは良いことだけど

86:この名無しがすごい!
17/09/10 12:56:11.00 Uv+UyBjC.net
>>82???「≪デッドリィミキサァァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアッ≫」

87:この名無しがすごい!
17/09/10 12:57:22.94 PG5hozeh.net
とりあえずその話終わったからやめてくんない?それとも構わなかったらいなくなるの?

88:この名無しがすごい!
17/09/10 13:03:59.43 fZ85Yk2H.net
>>76
要約すると
「お前らキモいから俺の言う通り大人しくしやがれ」
としか言ってないよね

89:この名無しがすごい!
17/09/10 13:15:30.84 mvN/ZfWI.net
>>86
>>87
ぶっちゃけ要約するとその通りだと答えておこう。
正直俺も言葉選びを間違えたと思ってる。なにしろ今言ったの全部ブーメランになってんだからな

90:この名無しがすごい!
17/09/10 13:24:05.11 /uEK2/Bt.net
閣下「こんな話につきあってられるか!それよりも俺の素晴らしさを語れ!」

91:この名無しがすごい!
17/09/10 13:27:14.11 DQjbAWQK.net
敵の超音波バリアーを解除する方法が
重要NPCか何かと思われる子供を投げつけるのは素直に感心しました

92:この名無しがすごい!
17/09/10 13:28:29.80 1VqtIKRX.net
閣下の人格は素晴らしいと思ってますよ
何しろ可能性の化物たるあの言いにくいエンブリオを産み出したんですから

93:この名無しがすごい!
17/09/10 13:29:12.50 fZ85Yk2H.net
>>90
悪役の所業以外の何者でもないことを除けば模範解答

94:この名無しがすごい!
17/09/10 13:30:46.89 mXBJp0Sc.net
あれパッシブじゃなければ早口言葉練習する閣下が見れたかもしれないのに

95:この名無しがすごい!
17/09/10 14:02:57.35 DcjO4/uI.net
いやあ、ゲームの主人公を自分のアバターにするなんて黒歴史を背負う覚悟が無いととてもじゃないが出来ませんよ

96:この名無しがすごい!
17/09/10 14:13:13.83 mXBJp0Sc.net
素顔プレイしている王国の超級の悪口はそこまでだ

97:この名無しがすごい!
17/09/10 14:17:49.64 GR0rq0Cg.net
王国の超級三巨頭の共通点は全員素顔プレイだったのか

98:この名無しがすごい!
17/09/10 14:22:53.73 c+GcFm4A.net
対して皇国は性別変えてる奴とゲームキャラ真似してる奴
そして人間やめてる奴である

99:この名無しがすごい!
17/09/10 14:31:46.27 HhUg5hyX.net
現実で性別選べるゲームだと男が女キャラを使うことが多いと思うんだが
デンドロでもやっぱりナイスバディの中身が男というパターンが多いのだろうか?

100:この名無しがすごい!
17/09/10 14:34:43.62 +KYqcYP/.net
実際、遊戯派のプレイヤーの大多数はあんな感なんだろなー。
マスターの犯罪とか割りと続出してるそうだし

101:この名無しがすごい!
17/09/10 14:39:37.48 GR0rq0Cg.net
アバターの作り直しができないってのと自分の体と同じように動かすしどうだろう?
男から女アバターはきついらしいしよほど気合の入ったネカマじゃないと淘汰されてそう

102:この名無しがすごい!
17/09/10 14:40:15.91 DcjO4/uI.net
キャラメイクの自由度が分からないが、骨でパーツをバラバラにつくってプラモデルみたいに作ることは可能なのだろうか

103:この名無しがすごい!
17/09/10 15:35:25.04 Nh3oROui.net
あんまり自分の体とかけ離れると動けないらしいけどできるんじゃない?
その場合エンブリオはその体を無理やり動かすための装置とかになりそうだけど…

104:この名無しがすごい!
17/09/10 15:41:45.49 PA89rVFO.net
ハリネズミやるほど気合の入ったやつもいるし、ネカマやる程度大丈夫大丈夫
その程度の気合を持った奴なら、レジェンダリアなら山ほどいるはず

105:この名無しがすごい!
17/09/10 16:05:39.80 rpOV/An/.net
>>98
何時間も男のケツを眺めていたくないから女キャラ作る勢は多いね。特に自キャラが画面に映る第三者視点のゲームは。自分視点のゲームだと自キャラ見えないから性別は好み若しくは性能的な有利不利で選ぶが

106:この名無しがすごい!
17/09/10 16:25:43.24 Nh3oROui.net
レジェンダリアとかなら見た目モンスターにする変態とかもいそうだな。オークにして女騎士に迫ったり、エルフに蔑みの視線を受けることをモットーとするような。

107:この名無しがすごい!
17/09/10 16:50:21.88 DcjO4/uI.net
VRでネカマやんのって
実際は単に男にチヤホヤされたいだけのホモなんじゃねーかと

108:この名無しがすごい!
17/09/10 16:52:20.68 DcjO4/uI.net
>>106 ってどっかの魔族が言ってた!

109:この名無しがすごい!
17/09/10 16:57:57.16 259OlvIq.net
隙あらばホモ

110:この名無しがすごい!
17/09/10 17:01:58.34 P25rOli2.net
ホモは同性特攻のエンブリオと化す可能性が微レ存?

111:この名無しがすごい!
17/09/10 17:02:21.92 1VqtIKRX.net
ホモならルークがユーゴーを鬼畜責めするのがいいと思うな
見た目ホモでも実質ノンケだし

112:この名無しがすごい!
17/09/10 17:12:15.17 DcjO4/uI.net
>>110 肉体的には何もしないでたんたんと罵倒してそう

113:この名無しがすごい!
17/09/10 17:21:10.55 51LLeHP1.net
黄河のクランランキング一位ってただのアイドルみたいなクランオーナー―【舞姫】のファンクラブだよね
なんか「リアルで男」ってパターンは凄くありえそう・・・

114:この名無しがすごい!
17/09/10 17:33:14.14 /uEK2/Bt.net
古来より女らしさを一番表現出来るのは男と言われており…

115:この名無しがすごい!
17/09/10 17:33:58.20 sN3jS/Rn.net
>>105
レジェンド繋がりでうまいこと言ったつもりかと言おうとしたらオーク主人公のVRMMO書いているのはセブンスの人だった

116:この名無しがすごい!
17/09/10 17:36:55.07 7BfOhfX4.net
MMOでネカマって言うか男女逆転が多いのは自分とは別の性別が見たいからじゃないの?
フルダイブだと自分が成りきってて見えないから意味がないよな

117:この名無しがすごい!
17/09/10 17:49:55.78 +XO8dQeK.net
でも触れるんだぜ、という意見もある
キャラ作り直し不可を考えると、素直に男キャラにしてゲーム内のそういうお店とか
サキュバス系の敵が出てくるダンジョンに行く方が良い気はする
それは何か恥ずかしいし、抵抗があるので、という複雑なDT心なのかも知れんが

118:この名無しがすごい!
17/09/10 17:53:47.74 259OlvIq.net
ぶっちゃけリアル同じレベルでエロい事できるってだけでもやる価値あるよな

119:この名無しがすごい!
17/09/10 17:57:30.69 +vDEK4dx.net
>>113
女形バンザイ?

120:この名無しがすごい!
17/09/10 18:00:21.63 HhUg5hyX.net
デンドロ先行勢には巨乳の戦闘キャラを作る者も多かったが
自分の足元が見えなくて危ない・武器を振り回すのに巨乳は不便・胸が重くて激しい動きだと痛い
といったデメリットがネット上で拡散して巨乳は淘汰されたとかかな

121:この名無しがすごい!
17/09/10 18:06:19.30 7BfOhfX4.net
別のVRものだけど行為も出来てさらに類する病気にも掛かるってのがあったな、それは性別選べなかったけど。
ボディタッチするとアラート鳴ったり。ただのネカマじゃ済まなくなるから扱い難しいよなぁ…
カップルなら男女逆転していつもとは違う感覚を味わう…とかもありそうだがw

122:この名無しがすごい!
17/09/10 18:06:51.20 plHA5owx.net
>>113
女よりネカマの方が可愛い説
一理ある

123:この名無しがすごい!
17/09/10 18:51:11.79 TW3++W3q.net
某アルティ早乙女さんのゴスロリは可愛かった記憶

124:この名無しがすごい!
17/09/10 19:42:07.95 ZviiAH9d.net
【研究者】とか【錬金術師】とか、【大死霊】なら自分の身体を弄って後天的にアレコレできる可能性は無いですか?

125:この名無しがすごい!
17/09/10 19:44:00.52 PA89rVFO.net
>>123
可能性はあるけど、デスペナで元に戻る
みたいな話をどこかで見た気がする

126:この名無しがすごい!
17/09/10 19:44:00.81 /uEK2/Bt.net
デスペナで大概リセットされるからなー
デスペナされない自信があるならありっちゃあり

127:この名無しがすごい!
17/09/10 19:56:34.84 PNqzxQcG.net
迅羽の肌が青ざめてるのはジョブ由来だよな

128:この名無しがすごい!
17/09/10 20:03:54.59 kKUpzouL.net
ジョブで種族が変わるのって他に何かいるのかな?
全身置換型エンブリオはエンブリオだから違うし

129:この名無しがすごい!
17/09/10 20:03:56.09 /uEK2/Bt.net
そそジョブによる変質は残る
結局リソースを蓄積してるのはジョブってことだな

130:この名無しがすごい!
17/09/10 20:15:34.29 5sz94S7S.net
ネカマorネナベで開始して異性のティアン(デンドロ内同姓)に惚れて苦悩するマスターとかいそう

131:この名無しがすごい!
17/09/10 20:17:25.20 DcjO4/uI.net
>>129 ネカマだったらまだいいが、ネナベだったら絵面が大分ひどいことに

132:この名無しがすごい!
17/09/10 20:20:04.03 ZviiAH9d.net
>>130
え?最高じゃん

133:この名無しがすごい!
17/09/10 20:21:45.26 TLxY+dNa.net
種族が変わるジョブは鬼になる【鬼武し……

134:この名無しがすごい!
17/09/10 20:22:14.92 HhUg5hyX.net
ネナベは金剛・ユーゴー・フランクリンがいるけど
ネカマって出てたっけ?

135:この名無しがすごい!
17/09/10 20:23:06.94 XxeMn3EA.net
さまのすけかじゅうべえか……

136:この名無しがすごい!
17/09/10 20:36:06.61 kKUpzouL.net
ベヘモットは獣王の前に獣戦士だったらしいことが、作中で何度か言われてるガードナー獣戦士理論で推測できるけど、獣戦士ってベヘモットのような人間じゃないアバターでしか就けないのか
それとも獣戦士のジョブになると種族が変わるのか
レジェンダリアは吸血鬼やエルフがいるらしいが、まだジョブによる種族変更とかはわからないなあ

137:この名無しがすごい!
17/09/10 21:08:41.14 Tc7lxUSq.net
ね、ネカマなら女湯入っても問題ないんだよな?

138:この名無しがすごい!
17/09/10 21:09:25.70 v1PIeBsV.net
<<133
ネカマはまだ断言されている人はいないと思う。
【舞姫】がもしかしたらだが、俺の私見だがあれは女だと思う。

139:この名無しがすごい!
17/09/10 21:20:07.54 yq1szd+I.net
>>135
獣戦士は多分ガードナーに由来するものじゃないのかなぁって思ってる、獣と一緒に戦う戦士って感じで
それでガードナーに良くある融合スキル使ったら自分も獣属性判定されてステータス爆上げみたいな
ジョブで種族が変わるって推測の方が適当だと思うけどね笑

140:この名無しがすごい!
17/09/10 21:57:44.62 TLxY+dNa.net
獣戦士ガードナー理論は秘密を隠せない作者にしてはなかなかギミックが明らかにならない稀有な例

141:この名無しがすごい!
17/09/10 22:46:23.99 /uEK2/Bt.net
獣王のエンブリオの特性が気になるな

142:この名無しがすごい!
17/09/10 22:52:47.44 DcjO4/uI.net
適当だけど、管理AIのクイーンってヴェヒモスじゃないかと予想してるんだけど

143:この名無しがすごい!
17/09/10 22:53:27.21 F5v+N4y4.net
レヴィアタンは物理特化で獣王が強いのは獣戦士の特性によるものなのではないかとおもう。
獣戦士ガードナー理論がどんな理論か明かされないのはそれが獣王の強さに直結するからていう理由で

144:この名無しがすごい!
17/09/10 23:22:49.28 51LLeHP1.net
>>141
クイーンはエキドナでジャバウォックはテューポーン(小並感)

145:この名無しがすごい!
17/09/10 23:44:01.50 nLL7m+Ap.net
獣王自体がかなり強そうなのにメイデンだからジャイアントキリング系の能力持ってるのか

146:この名無しがすごい!
17/09/10 23:49:13.95 TLxY+dNa.net
○怪獣女王「………」
ジャイアント…キリング……?自分が1番ジャイアントじゃねーか!
(=?ω?=)<彼女のどこがジャイアントキリングなのかについては六章後半で
グローリアの起死回生みたいな感じだったりしてレヴィアタンの逸話にヒントないかな?

147:この名無しがすごい!
17/09/10 23:52:34.49 1VqtIKRX.net
6章後半が戦争前の前哨戦かと思ってたら
講話会議でもそれなりの尺になりそうなんですけど
これで獣王の能力がお披露目って…
教授、これはいったい?

148:この名無しがすごい!
17/09/10 23:55:34.69 +KYqcYP/.net
死に対するジャイアントキリングなんていうフワッとしたもんが出てきたからもう、その辺は理屈はいくらでもつけられるな。
自分に対するジャイアントキリングとかさ。

149:この名無しがすごい!
17/09/10 23:57:53.85 ee12T+dM.net
>>146
講話会議にいくまでが長くね?とはおもう。
そして、読者に講話会議の条件が事前にわかっている=講話会議はうまくいかないってことだからなー。

150:この名無しがすごい!
17/09/11 00:01:14.56 zX6VfOdG.net
>>145
俺が言いたいことそのまんまや

151:この名無しがすごい!
17/09/11 00:02:37.29 f1cpWzuX.net
普通に考えれば六章で獣王を倒して、皇国とのいざこざを解決。七章でカルディナと対決かなー。
てか、皇国との話が六章で終わらないとさすがに引っ張りすぎ。
両国のトップが終戦を望んでいる。しかし、一難あって戦闘→和平が六章じゃないのかなと。

152:この名無しがすごい!
17/09/11 00:04:55.48 2XUfE7Y1.net
戦争編といったが騎鋼戦争とは言ってないby
な展開だろうか

153:この名無しがすごい!
17/09/11 00:32:23.66 zavpMHcF.net
もしかしたら、皇国との戦争中にSUBM投下とかいう無茶苦茶展開も管理AIならやりかねない。

154:この名無しがすごい!
17/09/11 00:54:18.15 i5jJA1fD.net
交渉の目標を両国が掲げていてそのほとんどが一致している。しかし、六章で獣王と戦うと明言されている。
つまり、講話会議は失敗が確定しているだよね。だったら、講話会議にそんな比重置いて書かなくてもよくねとは思ったり。

155:この名無しがすごい!
17/09/11 00:54:46.56 cb+u/rSd.net
>>150
普通に考えれば講和会議はまともに終わらないし戦争になる気配しすぎだろうが
王国はともかく皇王が終戦望んでるかは甚だ疑問。ゼタに絶対に碌な事頼んでないぞ
七章でいきなりカルディナと戦争になる方がおかしくね?

156:この名無しがすごい!
17/09/11 01:03:16.77 aG8aneQ+.net
皇国と戦争する理由がカルディナがちょっかいかけてることにあるから王国と皇国が和解したら次カルディナってのは普通にあり得ると思うけどな。メタ的にユーゴーがいる点もそろそろぶつかる確率高いと思われ。

157:この名無しがすごい!
17/09/11 01:05:16.09 JVYgCkGl.net
講和に臨む姿勢としては一見王国も皇国もまともに見えるけど王国が真っ当な着地点を見てるのに対して皇王の着地点が同じに思えない気持ち悪さがあるな

158:この名無しがすごい!
17/09/11 01:05:28.47 6M9X87AP.net
ちょっかい程度ならともかく戦争する理由も利点もなさそうな気がするんじゃが
またフラグマンの仕業か

159:この名無しがすごい!
17/09/11 01:07:01.75 phqplXEW.net
ユーちゃんとの再会時はデス・ピリオド加入あるんかなー。ロボ枠がニーサンだけ、は寂しい

160:この名無しがすごい!
17/09/11 01:09:56.36 cb+u/rSd.net
皇国とカルディナが戦争する理由はわかるが王国とカルディナが戦争する理由がないだろ
いくらカルディナが原因だとしても実際に王国に攻めるのを決めたのは皇国だぞ

161:この名無しがすごい!
17/09/11 01:15:57.68 I6xnj89T.net
ありそうなのは講話会議で一悶着あって獣王がデスペナになり騎鋼の間で終戦。
しかし、獣王がいない隙間を狙いカルディナが皇国進攻。同様にカルディナと争っていたはずのグランバロアも皇国に進攻。グランバロアは海軍がらみでの皇国との遺恨があり、グカルディナの間で皇国を食い物にする密約ができていた。
皇国圧倒的不利ななか王国が皇国と共に戦うとかかな?

162:この名無しがすごい!
17/09/11 01:20:09.79 5R8onXpB.net
まー普通に考えたら
六章:獣王&衝神(兎神)
七章:大教授&騎車王&機皇(盗賊王、大賢者)
こんなんじゃね?

163:この名無しがすごい!
17/09/11 01:24:16.70 JVYgCkGl.net
>>160
王国が皇国助けてやるなんてどんなドラマチック和解したんだよ
アズライトとクラウディアの間の問題と国民


164:エ情絡めた国家間の関係は別問題だぞ



165:この名無しがすごい!
17/09/11 01:35:58.75 I6xnj89T.net
@皇国をグランバロア、カルディナの二国に占領されれば、地理的に次は王国が危ない。六章前半参照。
Aグランバロア、カルディナともに皇国を攻めて皇国を3国で割譲することも誓約書によって不可能。王国は皇国を攻めることができない。
B王国にとっては条約を結んだ皇国に生き残るほうがよく、アズライト個人としても親友を助けたい。
かなり無理筋で考えてみた。ガバガバだな。

166:この名無しがすごい!
17/09/11 01:40:21.13 zX6VfOdG.net
単純に恩を売るとかもありじゃない?

167:この名無しがすごい!
17/09/11 01:47:25.75 cb+u/rSd.net
皇国側の最優先着地点が「王国との現在状態での完全終戦」っていうのがキナ臭いんだよな
二番目の「王国の降伏による併合」より難易度低いのに優先度は高い
講和会議中に「現在状態」をゼタに変化させる気満々な予感がする

168:この名無しがすごい!
17/09/11 01:58:18.47 JVYgCkGl.net
普通目標というのは得るものが多い順に優先度を高くする
確かに現在状態での完全終戦の方が降伏による併合より得るものが多くならないと理屈に合わないな

169:この名無しがすごい!
17/09/11 01:59:03.31 aG8aneQ+.net
現在のまま終戦をするための条件に、皇国に有利な同盟を結ぶとかありそうだけどな、どちらかの国が他国と戦争をする場合もう片方も味方として参戦するとか。

170:この名無しがすごい!
17/09/11 06:47:25.25 5cwE1c/z.net
獣王がハリネズミの姿になってる期間に応じてステータスを上乗せチャージできるとかなら
ジャイアントキリングっぽいし、人間形態も楽しめそうでお得

171:この名無しがすごい!
17/09/11 07:47:32.99 MgwFKE9S.net
小さいベヘモットが大きい敵よりさらに大きくなって倒すっていうジャイアントキリングとか

172:この名無しがすごい!
17/09/11 10:41:20.85 7TOiZw4B.net
あぁ、大物を丸飲みにするって意味ね

173:この名無しがすごい!
17/09/11 11:26:37.34 epnm6n3V.net
>>168
あの姿は普通にメイキングしたっぽいしそれは無さそう
一応人間範疇生物らしいし

174:この名無しがすごい!
17/09/11 14:14:31.23 1omUS6oi.net
>>171
そういえばよくアバター動かせるよな。人間の形から離れるほど動かしづらくなるんじゃなかったっけ?

175:この名無しがすごい!
17/09/11 14:48:51.33 epnm6n3V.net
>>172
慣れるまでに時間が掛かるけど慣れれば動かせるらしい
獣王も初期は満足に動かせなかったからこそメイデンwitガードナーになったのではって考察もあったな

176:この名無しがすごい!
17/09/11 15:05:05.62 ArGWlmjx.net
公式でRTしてる一般の人の応援イラスト
きっと普通に下手なだけなんだろうけどそこはかとない狂気を感じなくもない

177:この名無しがすごい!
17/09/11 15:52:42.12 JVYgCkGl.net
>>171
エンブリオの特性が巨大化だったら出来そうじゃない?特撮ものの定番

178:この名無しがすごい!
17/09/11 20:39:06.30 5R8onXpB.net
ジャイアント(巨大化して)キリング(虐殺)

179:この名無しがすごい!
17/09/11 21:11:56.52 mHnDaCNN.net
ネメシス外見の成長は無しか

180:この名無しがすごい!
17/09/11 21:12:13.18 10M3oweb.net
やっぱりクラウディアさんヤベー奴やんけ!

181:この名無しがすごい!
17/09/11 21:12:48.17 7TOiZw4B.net
ネメシスのボリュームが増したようだね(一部抜粋)

182:この名無しがすごい!
17/09/11 21:14:40.17 zX6VfOdG.net
かっかが、すごく、かわいかった

183:この名無しがすごい!
17/09/11 21:15:38.26 ARwaaXmf.net
キツネーサンの必殺スキルはやはり、

184:この名無しがすごい!
17/09/11 21:16:37.18 MGTnfway.net
過去の割烹を見ると自分の年高の皇族を殺ったのはドライフの皇王ってある……殺害はクラウディアが実行犯で過去の割烹での発言を比較するとやっぱりラインハルトとクラウディアは二重人格の同一人物くさいね
ルークですら、内面が読めないと言ってる時点でヤバイわこりゃ……
ラインハルトとクラウディアが同一人物なら、超級職を3つも持った怪物ってことになるわけだが。機皇に就いた者の名前が伏字になったのを考えると機皇担当の三人目がいるかもしんないし

185:この名無しがすごい!
17/09/11 21:17:10.79 iQ1z74S0.net
朗報ネメシス外見年齢変化なし

186:この名無しがすごい!
17/09/11 21:23:16.51 iQ1z74S0.net
閣下看破覚えてるな
もうそれだけ判っただけで後2章待てる(血涙)

187:この名無しがすごい!
17/09/11 21:25:28.80 6n+uJXl/.net
獣王もヤヴァイけどそれに対抗できるであろう人物が二人もいることもヤヴァイ……
てかレイレイさんのエンブリオが想像よりもヤヴァそう……

188:この名無しがすごい!
17/09/11 21:30:06.58 liyYFCn8.net
出閣下は卑怯

189:この名無しがすごい!
17/09/11 21:31:11.13 7nlCf71P.net
リアルチートが対キツネーサンってんならやっぱアバターのリアル化か
そらフィガロの鬼門だわ
そんでもってアリスも自分の能力に干渉するから注視してる、と

190:この名無しがすごい!
17/09/11 21:32:43.48 aVR2+1/Y.net
閣下はハイテンションになって
ガーベラはダウナーになった
両極端な更生だ

191:この名無しがすごい!
17/09/11 21:33:25.50 mHnDaCNN.net
レイレイさんネタちょこちょこ出てくるなあ
まあ、PKを倒したアレを見るだけでもヤバさの一端は分かるけど

192:この名無しがすごい!
17/09/11 21:35:40.29 jEVxOo0j.net
閣下はまだメンタル面は更生受けてないっぽいですからね。

193:この名無しがすごい!
17/09/11 21:39:19.21 XEXkHqBl.net
レイレイさんどんだけヤバいねん

194:この名無しがすごい!
17/09/11 21:41:04.02 cb+u/rSd.net
レイレイさんは王国の切り札かよw戦争で投下されて甚大な被害を巻き起こすわけだな
エンブリオ特性の状態異常耐性無効って相当ヤバいみたいだな

195:この名無しがすごい!
17/09/11 21:41:52.49 1al7hyne.net
第二巻の共通特典SSで「状態異常耐性の無効化」って出来たし、その時点でかなりヤバイわ、レイレイさん

196:この名無しがすごい!
17/09/11 21:42:26.95 f1cpWzuX.net
閣下だけが癒し。
ひとりはこういうキャラいたほうが面白いよねー。幽白の桑原みたいな

197:この名無しがすごい!
17/09/11 21:44:54.36 eSET/YT0.net
レイレイさん大好きー

198:この名無しがすごい!
17/09/11 21:46:06.38 JVYgCkGl.net
レイレイさんは状態異常耐性のマイナス化までいってんじゃないかな
ゴブスト殺った融解毒にしても反応が劇的すぎるし

199:この名無しがすごい!
17/09/11 21:52:31.59 Be0lwF0F.net
こっちの考えが完全に読みきられている状態ってヤバすぎだろう

200:この名無しがすごい!
17/09/11 21:54:37.89 3Owq9/X1.net
状態異常耐性の無効化って《逆転は翻る旗の如く》とかの逆転スキルは効果あるんだろうか

201:この名無しがすごい!
17/09/11 21:57:12.28 epnm6n3V.net
またしても閣下の即死フラグ立ったか
割烹でも匂わされてたしなぁ…

202:この名無しがすごい!
17/09/11 22:05:18.91 cb+u/rSd.net
月面除算結界・薄明とグローリアβのコンボ…レベル600以下即死!(白目)

203:この名無しがすごい!
17/09/11 22:10:06.11 f1cpWzuX.net
>>200
こんなチートコンボよく運営は許したな。運営ってより先生なんだが。
その少しでも閣下にチート分けてくれませんかねー。コストの低減もダメといわれた閣下にも。

204:この名無しがすごい!
17/09/11 22:10:41.85 ZwlcAxlj.net
○あり得ない仮定だけどUBM珠を回収したのが別の人なら
( ̄(エ) ̄)<レイレイさん:とりあえず混ぜる
( ̄(エ) ̄)<レイレイさんの料理は料理というか
( ̄(エ) ̄)<毒物を美味しく食べさせる系クマ
(=?ω?=)<歌いながら戦う人とかうちにはレイレイさんと【妖精女王】くらいしかおらぬ
“酒池肉林”のレイレイと呼ばれ、アルター王国の<超級>でもある彼女は状態異常戦術のエキスパートだ。
彼女がサブジョブの【高位薬師】で作る薬は上級職で作れる程度の代物だが、彼女が使う時点でそれは超級職の薬より遥かに危険だともシュウは知っている。
全く戦闘スタイルが予想付かないのだけれどどうなんだろう

205:この名無しがすごい!
17/09/11 22:14:22.90 ZnAaPVJj.net
耐性が無効化される時点でたとえ下級職でも作れる毒だろうとかかるってヤバイ
あっさりレジストされる代わりに強力な状態異常だってあるだろうし

206:この名無しがすごい!
17/09/11 22:14:28.31 3Owq9/X1.net
>>200
本家の絶死結界より強力になってやがる(白目)

207:この名無しがすごい!
17/09/11 22:15:57.69 zX6VfOdG.net
>>200
これって超級職以外は即死してまうん?

208:この名無しがすごい!
17/09/11 22:17:32.49 mHnDaCNN.net
>>187
そういやフィガロのことを病弱プリンスって呼んでたっけ
リアルを知らないと出てこない呼び名だよな

209:この名無しがすごい!
17/09/11 22:18:53.58 Z+qTQ5MC.net
>>205
超級職でも死ぬやつは死ぬで。
カンストして超級職が99レベル以下とか、超級職が300くらいあってもサブジョブ埋めてなかったり。
個人的には閣下はジョブビルド組み直す前からレベル600いってなさそうだから、そのまま死ぬ

210:この名無しがすごい!
17/09/11 22:19:15.27 aVR2+1/Y.net
キツネーサンの絶死は人間オンリーに弱体してるからな

211:この名無しがすごい!
17/09/11 22:28:04.02 aG8aneQ+.net
人間オンリーの所為でレベル上げ大変だって言ってたもんな。
でも対人に限りレベル600以下即死は確定

212:この名無しがすごい!
17/09/11 22:33:34.49 7TOiZw4B.net
<UBM>だろうがモンスターなら即死なんてものを渡したら神造ダンジョンが楽々踏破されてしまう

213:この名無しがすごい!
17/09/11 22:43:42.25 cb+u/rSd.net
キツネーサンの必殺スキルはキツネーサン含めて発動されるものかもな
リアルチート同士のステゴロファイト

214:この名無しがすごい!
17/09/11 22:50:02.35 ArGWlmjx.net
皇国護衛はモブに超級職いないから残るのはクラウディアと獣王と兎神だけか
三人相手なら勝てるなと思わせてその三人がやば過ぎるパターンだこれ

215:この名無しがすごい!
17/09/11 22:55:03.02 f1cpWzuX.net
実際どうなんだろなー。
アズライトとクラウディア。破壊王と獣王。猫神と兎神。
どう考えても王国の戦力が余るけど。特に超級のキツネーサンと主人公(仮)が。
他の皇国の参加者は閣下含めてキツネーサンでいっそうだろうし。

216:この名無しがすごい!
17/09/11 23:02:00.47 BQBilCKM.net
皇国側が不穏な中で裏表もない閣下が癒し枠みたいになってて笑う
てかこれ王国側の使節が来るまでずっと会場の前で待ってたんじゃね
そして獣王だけど超級職1000オーバーであのステか
補正抜きだからティアンも似たようなもんだと考えるとマスターの優位性はやっぱ凄いなー

217:この名無しがすごい!
17/09/11 23:03:10.78 6n+uJXl/.net
ゼタを使った目論見で戦力とか分断されそう

218:この名無しがすごい!
17/09/11 23:08:37.13 dhA2ETvM.net
最新話見て閣下の好感度がどんどん上がっていくんですけどなにこのヘタレ萌えキャラ

219:この名無しがすごい!
17/09/11 23:09:45.67 cb+u/rSd.net
獣王はエンブリオのステ補正がないとなるとリソースをガードナー強化に全振りみたいだな
スキルもほぼなくステータス特化で必殺スキルが融合とか?

220:この名無しがすごい!
17/09/11 23:12:48.40 Z+qTQ5MC.net
むしろ、初期スキルが融合なのでは?メイデンの必殺スキルが融合はショボすぎるし。
巨大化プラスステータス爆上げとかかな?

221:この名無しがすごい!
17/09/11 23:18:11.68 ld/KiRWf.net
閣下すっかり癒し枠だなw

222:この名無しがすごい!
17/09/11 23:22:45.18 cb+u/rSd.net
閣下は皇国にいる内はダメだわw
IFに行ってIFの敵対組織と戦うときにきっと輝く

223:この名無しがすごい!
17/09/11 23:22:47.11 EcH79Xfg.net
獣王のLUKのステータスが125もあるんやけど
LUKって通常はまったく上がらへんはずやんな?

224:この名無しがすごい!
17/09/11 23:26:22.08 cb+u/rSd.net
上がるジョブもあるようだからそれをビルドに組み込んでるとか?
初期ステータスのLUK判定がどうなってんのかわからんが正直知力より数値化が難しいと思うw

225:この名無しがすごい!
17/09/11 23:28:10.45 7TOiZw4B.net
レベルのランダム上昇でたまに1上がってたんじゃないかな
合計レベル1656もあればちょっとは上がる機会もあるだろうし

226:この名無しがすごい!
17/09/11 23:28:48.39 BQBilCKM.net
>>218
ルークの融合も必殺スキルじゃないしな
上でも出てたけど獣王はアバターを人から離し過ぎだから初期スキルが融合は結構ありそうだ

227:この名無しがすごい!
17/09/11 23:30:05.73 p8Zus8OD.net
エミリーも素が100だから何気なしに漠然と上がるジョブもあるって感じかな

228:この名無しがすごい!
17/09/11 23:30:09.97 JVYgCkGl.net
レイの初期ステってHPSPMP除けばLUKが一番高いんだよな

229:この名無しがすごい!
17/09/11 23:37:17.60 p8Zus8OD.net
LUC極振りの戦いはラッキーマンみたいな戦いになるのだろうか
個人的には運命を捻じ曲げるとか因果律に干渉するとか能動的な戦いがいいなあ

230:この名無しがすごい!
17/09/12 00:08:41.30 pvo6lYR1.net
>>211
クマニーサンにおまいう言われてるあたりキツネーサンもホント妖怪じみてるの
たしかリアルで100円硬貨曲げられるんだったか

231:この名無しがすごい!
17/09/12 00:11:34.54 jPpTd94S.net
ラッキーマンは読んでないからわからないけどLUC極振りはブローチで無効化しまくるんだろうな
LUC極振りで無くても装備品の破壊・破損を無効化するエンブリオとか持ってたらブローチ受けが楽しそう

232:この名無しがすごい!
17/09/12 00:20:24.48 dqytrwNO.net
>>228
アンクラ本選出場選手並みの蹴りのキレを持つキツネーサンも優勝者の相手は荷が重かったようだ

233:この名無しがすごい!
17/09/12 00:24:34.34 0Ac8Sebk.net
リアルに宇宙人も妖怪もいる世界観だから裏設定でキツネーサンがホントに妖怪の血をひいてても驚かない

234:この名無しがすごい!
17/09/12 06:41:38.92 QkxlRCVj.net
第二条件が王国と皇国では違うってあって、賠償金と見舞金って違いを考えてみると……ああ、確かに見舞金だと字面は似てても皇国の支払う金は少ないわな
ググってみると見舞金はあくまで入院している人間に対するものであって、死んでる人の遺族に払うものではない
死者が多数出て、生き残りもとうに退院してるんじゃ見舞金というのは実際には払うことになったとしても入院者がいないので実質0なわけだ

235:この名無しがすごい!
17/09/12 06:58:58.81 gazZDe92.net
先生には閣下を活躍をさせないという確固たる意思を感じる。あのガーベラですら最強のアサシンになったのにこの差はなんなんや。
閣下の活躍プリーズ

236:この名無しがすごい!
17/09/12 07:21:29.83 W27RSxr0.net
まあダメ100%カットで無双ゲーみたいに暴れるでしょ
即キツネーサン案件になって退場するだろうけど

237:この名無しがすごい!
17/09/12 07:38:50.56 Aez7XHMZ.net
閣下は敵側ネタ要員でいいや
エルドリッジ先輩は遠くへ行ったし、その代わりとして閣下の右に出るキャラはいない

238:この名無しがすごい!
17/09/12 07:53:29.65 1ZOv9GLB.net
>>232
それって王国の第2条件と、皇帝の第2譲歩の違いであって皇帝の第2条件がまた別にあるんじゃない?
見る限りどっちも条件と譲歩の第一が別々にあるっぽいし

239:この名無しがすごい!
17/09/12 08:57:46.31 YGG7Zh3Z.net
>>234
○閣下のビルド
(=?ω?=)<まだお預け
(=?ω?=)<……いつまでお預けになるかな
少しでも無双出来るといいね

240:この名無しがすごい!
17/09/12 10:06:12.70 yXsJaDVc.net
>>233
未完成の最強と言うとジオングやガンバスター(初登場時)とかあるが閣下には頼


241:もしさや脅威感が湧かない何故だ



242:この名無しがすごい!
17/09/12 10:32:58.07 pvo6lYR1.net
機体がどれだけ凄かろうと操るのが閣下じゃ……

243:この名無しがすごい!
17/09/12 11:00:45.86 fXCEhvFh.net
さあて、閣下はキツネーサンにどのコンボでやられるかな?
1.月面除算結界で600未満のレベルを6分の1に除算されてのグローリアβでアウトー
2.必殺スキルがフィガロに効いて“戻す”。仲が悪いフィガロを病弱と知っている。リアル超人なクマニーサンには効かなかったことからすると、アバターをリアルまんまに戻すのかもしれないのでリアルの小学生に戻されて閣下涙目でアウトー
どの末路辿るのか

244:この名無しがすごい!
17/09/12 11:13:39.37 vNyKCfko.net
>>240
1のコンボで悪魔軍団出した上で本体スペックtueeeでヒャッハーしようとしたとこでサクっと乙る、で
そして後々のエピソードで最強完成させてもうコンボは効かんぞフハハハハハハとやってたら必殺スキル喰らって乙る方向で

245:この名無しがすごい!
17/09/12 11:38:50.67 wPLeR+jq.net
キツネーサンも閣下程じゃないけどメタな理由で不遇だよな
戦闘シーンがことごとく昼だったり、βが人間専用だったり
つか会談の詰めが前夜だったり、レイがクラウディアの顔知らなかったり、夜に開催するよう交渉する素振りすら見せない辺り
本当に成功させるつもりがあるのか疑問が出てくるなあなんだかんだ理由付けは出来るだろうけど

246:この名無しがすごい!
17/09/12 11:54:26.66 0Ac8Sebk.net
夜開催つっても戦闘になる時点で講和は失敗だろ

247:この名無しがすごい!
17/09/12 12:00:34.43 3DbI3+ny.net
閣下ならそれでも真・閣下なら何とかしてくれるクマ。

248:この名無しがすごい!
17/09/12 12:07:10.27 wPLeR+jq.net
戦闘力で有利にならないと交渉もままならないだろ?戦う戦わないじゃなくて勝てる状況作りが大切って話
皇国側の罠を警戒しているのに顔も知らない
獣王がちゃぶ台返してきてクマニーサンが止められなかったら全て終わりなのに勝てる可能性を増やせる状況にしない。
皆少なからず戦う準備してきてるのに詰めが甘くてフランクリンみたく本気で勝ちに行ってるのかなって

249:この名無しがすごい!
17/09/12 12:16:24.28 pvo6lYR1.net
まぁその辺はこれ以上戦争しても旨味ないって認識の前提があるだろうし
仮に王国勢皆殺しにしてもマスターは復活するから大したメリットもなく敵が増えるだけやし

250:この名無しがすごい!
17/09/12 12:28:02.58 0Ac8Sebk.net
その辺の認識ぼやかす為に講和を打診した可能性もあるか
最初から戦闘前提ならまた準備も違っただろうけど王国としては戦争したいわけじゃないし

251:この名無しがすごい!
17/09/12 12:39:56.49 1sIfm5rj.net
常識的に考えて「講和会議を夜中にスタートします」はないだろ
どのくらい時間掛かるかもわからんのに

252:この名無しがすごい!
17/09/12 12:41:38.29 YGG7Zh3Z.net
護衛連れてくるだけならともかく護衛が本領発揮出来る時間指定するのはやる気満々と取られそう
クラウディアに関しては皇王が玉座に座った経緯もあって王国三姉妹みたいに写真出回ったりしてなさそう

253:この名無しがすごい!
17/09/12 12:43:36.94 dqytrwNO.net
皇王としては戦争をしてでも王国から奪いたいものがあるのは確実だからな
最悪でも戦争結界の条件決めるつもりだし

254:この名無しがすごい!
17/09/12 13:12:17.49 I6Vd10+9.net
戦闘はありえるが基本は終戦の講和だってこと分かってない人いるな
どこにこれからお前らを倒すために全力で用意しますから会議時間もそれに合わせてくださいなんて講和がある

255:この名無しがすごい!
17/09/12 13:37:21.42 CLnZp5XO.net
そこら辺の腹芸が出来ない脳筋だと皇国側が優秀なだけ見劣りするな
そこを隠したりそれで別の譲歩を引き出したりするのが論戦じゃないかな?カードを見せすらせず死に札にするのは盤外戦で既に負けてる

256:この名無しがすごい!
17/09/12 14:10:27.84 NPG3EdHI.net
>>231
それよく言われてるけど名言されたことあったっけ?

257:この名無しがすごい!
17/09/12 14:13:25.22 1sIfm5rj.net
わざわざ感想に書き込みに行ったのか
投稿者: フォー 投稿日:2017/09/12 13:21
護衛のレイたちが交渉相手のクラウディアの姿を知らなかったのと、戦闘の可能性を排除出来ないのに会談の時間を夜に近い時間に設定するようクマニーサンかキツネーサンが提案しなかったのは何故ですか?

258:この名無しがすごい!
17/09/12 14:22:33.39 I6Vd10+9.net
感想おなじみの作者の揚げ足取りたい
オラの方が賢いと思われたいマンかな

259:この名無しがすごい!
17/09/12 14:36:56.39 UB5F1qup.net
先生もこの辺悩んでるって割烹で言ってたし修正するとしたら書籍版でだね
この辺が出るのがいつになるかはわからんけど

260:この名無しがすごい!
17/09/12 14:49:55.31 r1NC7Kp8.net
戦闘が怖いので時間を夜にしてくださいとかそんな弱気な交渉は悪手じゃないか?
十分な戦力を護衛として連れてますよって形で強気を見せないと普通は弱気に付け込まれるだけだと思う

261:この名無しがすごい!
17/09/12 15:02:52.19 YGG7Zh3Z.net
>>253
確定じゃないな
○しかしこの世界、デンドロの中もヤバイけど、リアルの世界も十分ヤバイよね。
名探偵いるわ怪盗いるわターミネーターばりの人間がいるわ現実逃避宗教が流行ってるわ・・・
( ̄(エ) ̄)<妖怪や宇宙人がいて、太古の秘宝の争奪戦なんかもやってるかもしれない
(=?ω?=)<なんか後ろが具体的だ
( ̄(エ) ̄)<ま、デンドロ(作品)には殆ど関係ないクマ
3月28日〜3月29日分/2016年
○いや、むしろこの世界がそもそもちょっと変だったりするのか?
(=?ω?=)<作品外の現代より科学が少し進んでて、あとは妖怪とか宇宙人もどこかにいるかもしれない、くらい?
( ̄(エ) ̄)<基本的(表面的)にはちょっと未来の現実、って感じクマ
7月29日分/2016年

262:この名無しがすごい!
17/09/12 15:10:21.86 w7LBlHnw.net
キツネーサンの能力知られてる状態で夜から会議にしろとか言ったら迅羽連れてなくてもバトる気満々と思われるからなぁ

263:この名無しがすごい!
17/09/12 15:29:25.14 7FPaTK18.net
>>233
むしろ完成を引っ張ってるのを見ると真閣下は結構な活躍が用意されてる気がしないでもない
それにガーベラと違って閣下パワーアップ回はまだ来てないし

264:この名無しがすごい!
17/09/12 17:09:35.18 cYNa1p+1.net
>>260 IF戦かしら

265:この名無しがすごい!
17/09/12 19:02:38.29 HPG/vVZg.net
>>259
知られてたっけ?
情報通のマリーも必殺スキルの内容は知らず、フィガロの無限強化のほうがクマニーサンより相性良いと考えるぐらいだったと思うけど
まあ講和が目的なのに、拳銃を懐に忍ばせるぐらいならともかくミサイルを忍ばせておくというのも確かに変

266:この名無しがすごい!
17/09/12 19:45:08.26 zwjXStF5.net
ものすごく悪い例えだけど核兵器を持ちたがるのと一緒だよね

267:この名無しがすごい!
17/09/12 20:14:59.81 c4+Ocy5i.net
知られてなくても
講和会議を夜にしたいです Q理由は?→A言えませんorエンブリオの必殺うスキルのためです
なんて相手、俺でも信用しないぞ

268:この名無しがすごい!
17/09/12 20:17:04.72 YnYoqmfk.net
キツネーサンの事だと悟られなくても暗殺王やら超級殺し抱えてるしなw

269:この名無しがすごい!
17/09/12 20:19:53.53 7FPaTK18.net
レイがグランドクロス覚えてたー
誓約書を破った罰はティアンからすると天罰みたいに思われてそうなのに
実態はその時暇な管理AIがやってるだけって色んな意味で酷いな

270:この名無しがすごい!
17/09/12 20:24:34.62 YnYoqmfk.net
【悲報】ネメシス5巻挿絵レース落選【武器のみ】

271:この名無しがすごい!
17/09/12 20:30:23.81 1sIfm5rj.net
>>266
きっと本体出すのにリソース必要で余裕ある奴の持ち回りなんだろうな

272:この名無しがすごい!
17/09/12 20:39:42.60 UB5F1qup.net
暴食の報いで太ったりとネメシス最近いいとこ無いな

273:この名無しがすごい!
17/09/12 20:40:28.71 j+ZC22LV.net
なんとなくクラウディアのキャラ的に
「殺る気ですの!? 殺られますの!?(喜)」
に見えた
いや、ほんとなんとなく

274:この名無しがすごい!
17/09/12 20:43:23.98 cYNa1p+1.net
キャタピラーとかが飢饉を起こしてんだろうな
クイーンだったらモンスターがスタンピードを起こすんだろうな

275:この名無しがすごい!
17/09/12 20:47:44.72 YnYoqmfk.net
ドーマウスだとどうなるんだろ
純広域殲滅型らしいけど想像できねぇ

276:この名無しがすごい!
17/09/12 20:49:35.75 cYNa1p+1.net
ドーマウスのモチーフってなんだろう?ネズミで思いつくのはハーメルンの笛吹とかかな?

277:この名無しがすごい!
17/09/12 20:53:39.33 YGG7Zh3Z.net
>>262
必殺スキルは皆秘匿してるけどキツネーサンのエンブリオが夜に関連するのは
レイも見たDINの隠し撮り映像買えばわかるし熟練者なら夜にパワーアップする可能性にも思い至りそう

278:この名無しがすごい!
17/09/12 21:09:55.95 7Zcix9zP.net
ドーマウスはネズミ媒介のペストとか?

279:この名無しがすごい!
17/09/12 21:13:51.09 J+j8t8Og.net
クマにーさんのエンブリオによる広域殲滅には材料がいるっていうのを見越して獣王を重石として派遣
自国の超級の人格判断をほぼ完璧にこなし、更にあのフラグマンの心中を察する
講和の内容を気持ち悪いくらい一致させる
こんなバケモノじみたことをこなす皇王のことだし夜に講和会議やろうぜってなったら化生先輩のエンブリオと関連付けは容易にしそう
でも、第一王女のことになるとポンコツになるのカワイイ(なお、それによってしでかしたこと……)

280:この名無しがすごい!
17/09/12 21:14:47.14 QCK4L6hP.net
皇王がいってた世界に必要なものってテレジアなのかなー?なんで、ドーマウスがテレジア守ってんの?って言う答えにもなりそうだし。

281:この名無しがすごい!
17/09/12 21:23:12.65 1jl3U7J7.net
すっかり存在を忘れられている銀光エェ…

282:この名無しがすごい!
17/09/12 21:29:16.06 cYNa1p+1.net
おれはこの女の頭の中にコンピュータが詰まっていても驚かない

283:この名無しがすごい!
17/09/12 21:29:56.36 lM8FuYVA.net
何回見てもバンダースナッチに潰される(物理)にしか見えない

284:この名無しがすごい!
17/09/12 21:45:32.37 j+ZC22LV.net
>>278
大丈夫。《煌玉獣強化》も忘れられてるから

285:この名無しがすごい!
17/09/12 22:02:01.36 M1Q0Dez/.net
作者がHJを選んでくれててよかったです

286:この名無しがすごい!
17/09/12 22:04:40.65 1sIfm5rj.net
割烹の追記で銀光増えてる
六章後半で使わないから忘れてたらしい
>>282
レッドラだったらレーベル終了に伴って強制打ち切りだったね

287:この名無しがすごい!
17/09/12 22:15:17.16 UB5F1qup.net
汎用必殺技のグランドクロスさん覚えたのか
戦争だと雑魚(500カンストマスター)散らしにしか使わなそう

288:この名無しがすごい!
17/09/12 22:21:12.15 dqytrwNO.net
ゴゥズメイズの戦場補正無限MP供給によるグランドクロス連打は中々エゲツないんじゃなかろうか

289:この名無しがすごい!
17/09/12 22:36:53.48 YGG7Zh3Z.net
聖属性の光の奔流だからモノクロームのチャージに活躍だな

290:この名無しがすごい!
17/09/12 22:40:14.93 j+ZC22LV.net
皇国の機械相手にするならブルスクさんのグレムリンはかなり有効そうだけど、
あの人ランキングにいないから戦争には出てこないよね

291:この名無しがすごい!
17/09/12 23:00:46.23 cYNa1p+1.net
>>287 レイのクランがあるじゃない

292:この名無しがすごい!
17/09/12 23:06:06.48 QkxlRCVj.net
てっきり、ブルースクリーンが黄金之雷霆の修理を講和会議までに完了させてアズライトとクラウディアがお互いにオリジナル煌玉馬に乗って牽制し合う絵面になるかと思ってた
ガチで戦争開始になればお互いにオリジナル煌玉馬に乗りながら聖剣や槍をぶつけ合う絵面になるかもしんないが
ブルースクリーンのグレムリンはフラグマンの作品であるオリジナル煌玉馬を停止させる時点で十分おかしい。フラグマン製決戦兵器の停止も容易いかも

293:この名無しがすごい!
17/09/12 23:20:09.98 Lbr8yhY7.net
>>289
どこぞの脳筋と一緒でアズライトクラスの前衛型超級職だと煌玉馬に乗るより自分で走ったほうが速いからね。
あるとしたら、レイがシルバーと雷霆の二つで戦場を駆け回るとか?

294:この名無しがすごい!
17/09/12 23:22:58.80 dqytrwNO.net
最終的に騎士団長になったリリアーナのものになりそうか?

295:この名無しがすごい!
17/09/12 23:28:06.66 2K8Q/yLU.net
>>277
あのボスラッシュのトリだからな・・・

296:この名無しがすごい!
17/09/13 01:30:01.28 leSZ3PR2.net
最終決戦ABC
最終決戦AがVSIF
最終決戦BがVSフラグマン、フウタ
最終決戦CがVS化身かな?

297:この名無しがすごい!
17/09/13 06:09:02.91 4DC1q1Jd.net
また、芳ばしいやつがいるなー

298:この名無しがすごい!
17/09/13 06:30:16.91 ksvv+Eou.net
>>294
感想の奴かな?
うわぁって感じやな……ああいうのってほんま何したいんか分からん
誰かが食いついて感想欄が荒れないことを願っておこう

299:この名無しがすごい!
17/09/13 07:04:59.92 x/8KvnuP.net
気持ち悪い奴だな
押しつけがましさがプンプンする

300:この名無しがすごい!
17/09/13 07:29:53.37 KL+NpfvT.net
なんで個別で言ってるんだろうか。やるにしてもまとめて書けばいいのに
というか割烹での返信が見づらいとか、感想量とか帰ってくる情報量を考えてから言って欲しいですねぇ……今さら個別返信とか見れる気がしない。あれ感想で返信してた時も毎回10ページとか余裕でいってたでしょ……
作者さんの労力を考えないとかありえないです(信者感)

301:この名無しがすごい!
17/09/13 07:34:58.20 pA+HV1Ms.net
一人で大量に質問、しかも小分けにするとか常識ねえのか?

302:この名無しがすごい!
17/09/13 07:48:02.19 TXg39hmX.net
どうでもいいと間違っていることばかり言っている時点どう考えてもただの揚げ足取りだろ
人気が出た対価ですかね・・・
「ホラ、誤字だぞ、何が新作一位だぁ!」って感じ

303:この名無しがすごい!
17/09/13 08:06:25.48 ujiqqGke.net
序盤のしかコメントしない辺りそこまでしか読んでないんだろうな

304:この名無しがすごい!
17/09/13 08:13:40.22 kb1FW6Mv.net
難癖しかつけない人って現実におるんだな

305:この名無しがすごい!
17/09/13 09:04:43.07 ZWwZSi3j.net
感想欄だと荒れるから注意するならメッセージか

306:この名無しがすごい!
17/09/13 10:04:51.66 JwWxCWMW.net
ファンメ……頭がハッピーセットとかそういうアレか。ありがとうございます連打や助かりました連打とか

307:この名無しがすごい!
17/09/13 11:52:16.31 ZWwZSi3j.net
作者の邪魔にしかならない自己主張と揚げ足取りする奴は本気で腹立つ

308:この名無しがすごい!
17/09/13 12:23:23.04 LBfWJdOM.net
今って、ID100万まで行ってるのか。
こりゃあ香ばしいなあ

309:この名無しがすごい!
17/09/13 12:25:20.77 ZWwZSi3j.net
まだ書き続ける気だな咲夜とかいう奴

310:この名無しがすごい!
17/09/13 12:28:12.14 LBfWJdOM.net
気にしちゃあならんよねえ。こういう人はどうせ書籍版買わないだろうからさぁ。お客さんじゃあないよねえ

311:この名無しがすごい!
17/09/13 12:32:03.32 TSafqZ4Y.net
本当に今更書籍化もされてる部分の指摘をして何になるというのか…
読んでればそのうちわかるところも出てくるだろうとなぜ想像できないのか…

312:この名無しがすごい!
17/09/13 12:37:53.25 ioJU4Pkf.net
他の作品にも質問連打してるなこいつ

313:この名無しがすごい!
17/09/13 12:38:22.08 TSafqZ4Y.net
わざわざ感想欄に目を通してコメント返してくれる先生の手を煩わせるなと言いたくもなるけどな…
って先生わざわざ出張って来てくれてるよ。本当に優しいな

314:この名無しがすごい!
17/09/13 12:38:40.55 lPjoKwhf.net
海道先生が珍しく感想返信してるが
活動報告でコメント返しを行うのは読者の皆様の感想数が増えたことに伴い一つ一つに返信できず、似たものをまとめて返信するため。
それと答えやすいものや現時点で答えていいものをピックアップして返信するためです。
あと「感想が書かれました」の通知で感想を確認するたびにあなたの駄目出しが書かれているのは、精神的に辛いです。
これ先生かなり参ってない?

315:この名無しがすごい!
17/09/13 12:38:57.84 TSafqZ4Y.net
ただ、火に油を注いだ形にならないように願おう

316:この名無しがすごい!
17/09/13 12:40:09.56 NXt7Yi9G.net
海道さんもこんなの無視していいのに

317:この名無しがすごい!
17/09/13 12:41:06.72 lPjoKwhf.net
ちょっと文面変わってた

活動報告でコメント返しを行うのは読者の皆様の感想数が増えたことに伴い一つ一つに返信できず、似たものをまとめて返信するため。
それと答えやすいものや現時点で答えていいものをピックアップして返信するためです。
あと、できれば感想欄でのご指摘はまとめていただけると助かります。

318:この名無しがすごい!
17/09/13 12:42:53.35 ZWwZSi3j.net
あれだけの感想を全部チェックした上で返信する真面目な人だから
こういう輩もスルーできないのだろう

319:この名無しがすごい!
17/09/13 12:44:35.56 MmV+IHuF.net
お昼休みに昨日更新した分楽しんでくれてるかなーってチェックした時にこれだと滅入るな

320:この名無しがすごい!
17/09/13 12:47:06.28 TSafqZ4Y.net
というか先生通知来るたびに見てるのかよ!スゲーな!
定期更新で書籍化作業にコメ返しと本当に敬服するわ。
他の読者のことも考えてわざわざ感想欄にコメントくれたんだろうな。

321:この名無しがすごい!
17/09/13 12:55:51.50 yApm2MHU.net
先生が感想返信するとか余程のことじゃないか?

322:この名無しがすごい!
17/09/13 12:57:43.14 lPjoKwhf.net
1ページが1人の感想で埋まるほど感想連打した奴これまでいなかったしな・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

54日前に更新/213 KB
担当:undef