【小説家になろう】初心者作者の集いpart.22 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:この名無しがすごい!
17/06/02 06:34:36.30 LIAatLRr0.net
この間の晒しみたいにポイントが、ってことじゃないの?
>>537
もしそうなら晒す前にはっきり聞いておいたほうがいいよ

551:この名無しがすごい!
17/06/02 08:10:02.62 srLGoT0G0.net
俺も明日の深夜で10日だから晒したい
ランキング乗るとか乗りそうとか俺には縁のない話だから羨ましい

552:この名無しがすごい!
17/06/02 09:55:22.31 To3scXrTp.net
ちゃんと240時間経過してからにしような
お兄さんとの約束だぞ

553:この名無しがすごい!
17/06/02 10:11:42.02 srLGoT0G0.net
時間計算サイトを使った俺に隙はなかった
ていうか時間の計算ってわからなくなるね
もう一日待ったら間違いないんだろうけど

554:この名無しがすごい!
17/06/02 11:59:28.03 m42NM97Ka.net
時間は頭の中でも計算できるけど、必ず計算機(エクセルなりwebにあるやつなり)を使うようにしてる。
特に月をまたぐ時は間違えやすい。
仕事で何度か間違えかけて怖くなっちゃったわ。
たまに思うんだけど、時間という概念は本当は人間には分かりにくいんだろうなあ。
いつかどこかでネタに使えないかと思うんだけど、単なるミスみたいにしかできない。
うまくミスリードに使ってみたいもんだ。

555:この名無しがすごい!
17/06/02 12:04:24.31 g1B9lThwd.net
主人公の幼馴染みが他の男とエッチ経験者だったり

556:この名無しがすごい!
17/06/02 12:04:46.52 xAPibzLxa.net
>>548
ドラゴンボールのピッコロも時間を間違えるくらいだしな

557:この名無しがすごい!
17/06/02 12:07:19.40 j4Qq5biR0.net
曜日とかも関わるとややこしい

558:この名無しがすごい!
17/06/02 12:17:10.73 S8uyeYgFa.net
晒しマダー?

559:この名無しがすごい!
17/06/02 12:19:20.42 hZDKalKa0.net
相対性理論も考慮に入れろ〜

560:この名無しがすごい!
17/06/02 12:21:46.31 jETDjpkIM.net
個人的にはこんな場末のスレなんて自分で色々試行錯誤してどうしようもなくなってから晒しに来るべきだと思ってるから
240時間がどうこうな状態で来てるの見るとここに晒すために投稿するって本末転倒なってないかと思わないこともない

561:この名無しがすごい!
17/06/02 12:29:10.54 j4Qq5biR0.net
>>554
あんまりその手の話題はやめておけ。
簡単に荒れるから……なんJから襲い掛かってくる

562:この名無しがすごい!
17/06/02 12:42:21.72 HY1ZFgx10.net
むしろ初心者の内はガンガン晒して見よう見まねで基礎を固めるべき
そのうえでわからない所を自分で工夫する
スポーツと一緒よ

563:この名無しがすごい!
17/06/02 12:43:53.66 ehtMffXY0.net
まあ先にライトノベル作法研究所とかあらすじドットコムとか読みこんだ方が幸せになれそうなレスは多い
そういうサイトを漁るということすらわかってないから初心者なんだろうけどね

564:この名無しがすごい!
17/06/02 12:43:58.19 4t1qIHbHa.net
今日も携帯さんが5万字24話一気読みしてくれた模様
携帯さんが読んだ時間だけpv跳ね上がるから一瞬、ん?ってなる
70回以上読み込みの手間かけて読んでくれてありがたや

565:この名無しがすごい!
17/06/02 12:50:01.03 hZDKalKa0.net
執筆に関する名言を読みまくると楽しいしモチベーション上がる

566:この名無しがすごい!
17/06/02 12:50:14.00 xAPibzLxa.net
単純に嬉しい感想がほしいって人が多いだろうな

567:この名無しがすごい!
17/06/02 12:54:11.82 4ybHjN/Ra.net
>>558
ロボット……

568:この名無しがすごい!
17/06/02 12:55:40.05 4t1qIHbHa.net
お父っつあん、それは言


569:わない約束……



570:この名無しがすごい!
17/06/02 12:57:53.12 j4Qq5biR0.net
>>557
ググるのが下手だとたどり着くことすら出来ないからね……(´;ω;`)

571:この名無しがすごい!
17/06/02 12:59:08.36 k+dh40H+0.net
新作書いて土曜日にちょうど10日になりますので晒してみようかなと思っています
もちろん規約には違反したくないので強制したりはしないですが、
ここの皆さんの清きブクマとご評価で日間総合に上がれればいいなと

572:この名無しがすごい!
17/06/02 13:03:25.02 ehtMffXY0.net
釣りの名所かな

573:この名無しがすごい!
17/06/02 13:04:57.53 hZDKalKa0.net
本音と建て前やめろ

574:この名無しがすごい!
17/06/02 13:44:22.17 srLGoT0G0.net
晒すかどうかもう一回考えてみるかな
プラス方向マイナス方向どっちでもいいから押されたいだけなのかって思うし

575:この名無しがすごい!
17/06/02 14:19:17.84 B12y9mT70.net
晒しがあったときの初心者スレと底辺スレの反応を比べてみると
どっちも誉めたり羨ましがったりしているけど、
初心者スレのほうが文章短めでラフな感じであるの(対して
底辺スレのほうは文章長くてかたい感じなのか
あとどっちも設定レベルの改善策が多いのう

576:この名無しがすごい!
17/06/02 14:38:38.01 ehtMffXY0.net
・取り敢えず何でもいいから反応が欲しい(PVが低過ぎる
・初めて過ぎて何が良くて何がダメなのかわかってない(俺の作風に売りはあるの? 逆にストレスになる所は?
・どうして伸びないのかがわからない(面白いとおもうんだけどなあ
・どうしたら伸びるのかがわからない(ダメなのはわかったけど今の作品をどう変えていけばいいの?
晒す理由はこれくらいないと得られるものがなんにもないぜ

577:この名無しがすごい!
17/06/02 14:58:35.25 srLGoT0G0.net
>>569
もちろんそれ全部
昨日までブクマ数件ついてただけだったから俺と一部の人しか読めない駄文じゃないかって考えが抜けない
Twitter使っても5PV程しか伸びないし、俺は楽しく書いても他の人にとって楽しいかはわからないし、当然読んでくれるような友達もいない
そんなの知るかって話ですよねごめんなさい

578:この名無しがすごい!
17/06/02 15:06:05.91 B12y9mT70.net
迷ったら晒しちゃえ
埋もれて終わるよりも良い結果になる

579:この名無しがすごい!
17/06/02 15:25:22.15 srLGoT0G0.net
うん、やっぱり晒そう
日付変わって深夜1時になるけど、起きてる人がいたらよろしくお願いします

580:この名無しがすごい!
17/06/02 16:03:36.97 I/5XS+IX0.net
・「晒し中」付けた。
・10日経過済み。
・このスレで初投下
と言う訳で、晒します

581:この名無しがすごい!
17/06/02 16:13:40.19 I/5XS+IX0.net
【URL】URLリンク(tueee.net)
【指摘観点】
1〜3話と4以降で書き方を変えています。
個人的に書きやすいのは、後半の方。
ブクマが多かったのは1〜3話でした。
話しとしては、どちらの方が面白いですか?
【辛さ】甘め。
【その他】まだ山場まで行ってないので、評価しにくいかもしれません。
【〆時間】18:30に占めますま

582:この名無しがすごい!
17/06/02 16:21:36.66 eKWl+V0ap.net
【不正作者リスト 】
スレのルール違反またはマナー違反の作者たち
ユーザID ユーザネーム 内容
670762 重源上人 晒した日に完結設定して計画的打ち上げ。その後何事もなかったかのように連載再開。
790160 ( *˘ω˘).。oO(匿名希望) わずか10話での晒し。かつ最新話を準備して未投稿のまま晒し。
933780 井出古井秀一 晒しルール違反。投稿五日および僅か全六話での晒し。
1053316 ジャックいろは 晒しルール違反。期間不足な上に自晒し用テンプレ不使用。

583:この名無しがすごい!
17/06/02 16:22:01.78 vS7foXFFa.net
>>574
フルチン乙

584:この名無しがすごい!
17/06/02 16:22:54.88 k+dh40H+0.net
前科者の晒しか。
懲りないね。

585:この名無しがすごい!
17/06/02 16:27:51.62 tvvjrYtza.net
荒らすぜええええええ!!!

586:この名無しがすごい!
17/06/02 16:29:59.05 eKWl+V0ap.net
教授が1年目の医学生に最初の人体解剖の授業を教えている。
彼は始める前にいくつかの基本的なことを学生に教えることにする。
「人体解剖をするためには2つの事が出来なければならない。
第一は、恐怖を持ってはいけないと言うことだ。」
ここで教授は、死人の肛門に指を突っ込み、そして舐めた。
教授は学生に同じ事を目の前にある死体に行うように言った。
数分の沈黙の後、学生達は同じ事をする。
「第二は、鋭い観察力を持たなければいけないと言うことだ。
私は死人の肛門に中指を突っ込んだが、舐めたのは人差し指だ。」

587:この名無しがすごい!
17/06/02 16:30:53.88 tvvjrYtza.net
ごみくず乙
日数4日も守らなかった癖にまた来たよwwww
クソだよ
お前はくずだよ

588:この名無しがすごい!
17/06/02 16:49:02.50 /Ccuaekca.net
俺が言うのも何だけどさ
真面目な話、このスレやばくね?
日数4日ミスでこれかよ

589:この名無しがすごい!
17/06/02 16:53:31.99 k+dh40H+0.net
4日のブレでミスだと言い張られましても
ミスじゃなくてテンプレ読んでなかったんだろう

590:この名無しがすごい!
17/06/02 16:55:16.63 ABcJH2Q8M.net
今週のNG Name
アウアウカー

591:この名無しがすごい!
17/06/02 17:09:49.10 B12y9mT70.net
>>580
>>581
ファ!?
言ってること真逆やん

592:この名無しがすごい!
17/06/02 17:12:30.71 HY1ZFgx10.net
やっぱワッチョイって糞だわ(暗黒微笑)

593:この名無しがすごい!
17/06/02 17:14:46.76 /Ccuaekca.net
>>585
お前がワッチョイやんけ

594:この名無しがすごい!
17/06/02 17:19:39.36 9iCV2MbC0.net
そら荒れるわ

595:この名無しがすごい!
17/06/02 17:22:01.67 /Ccuaekca.net
まあわいらがいる以上、ここで晒させるつもりは無いわな

596:この名無しがすごい!
17/06/02 17:24:12.48 B12y9mT70.net
>>574
パワーワードが多すぎるから最低でもタイトルとあらすじからは消したほうが入り込みやすいと思う
あと、アイデアとか設定はうまいと思ったんだけど、話の流れがごちゃごちゃしてる感じがした
序章のところだけど、起承転結の承が抜けたままアクションを続けている感じ
もう少し状況説明とか誰かと仲良くなったりとか入れてみるといいかも
追記:F**kedとか書いてあったけど、こいつは下手R18相当だから注意されたし

597:この名無しがすごい!
17/06/02 17:25:19.19 srLGoT0G0.net
>>574
俺も初心者だし、TSはよくわからんので黙ってようと思ったけど、感想欲しい気持ちはよくわかるし感想1のよしみでわかるとこだけ
読んでると脳が慣れるから書き方はそんなに気にしなくて良さそうに思う。あえて言うなら俺は4話以降の方が読みやすかった
携帯に配慮して書いてるのがわかるしサクサク読めるね
ただ

> トレニアは竜の手から逃れ、大地に落ちる瞬間リーダーに受け止められた。

> 「よし、逃げるぞ!!」
>  エルフを抱きかかえながら全体に指示を出す。

ここで唐突に視点変更してるからちょっと何かした方がいいかも

598:この名無しがすごい!
17/06/02 17:33:10.89 /Ccuaekca.net
>>574
じゃあ俺も。

1〜3よりも、4以降の方が書きやすそうな感じが伝わってきた。

それと5、6話辺りに関してはやけに急いでる感じがする。
というか山を用意するために慌ててるだろ。

一番気になったのは11話辺り。
ここで方向性が変わった感じがする。
たぶん一旦ブクマは減るだろうな。
だが大して問題ではない

599:この名無しがすごい!
17/06/02 17:34:31.65 CXXLglZi0.net
一人許されればもう一人許される流れでガンガンやっちまえばいいのさ
しかし真面目な人ほど損していくのは同じかもどかしいもんだ

600:この名無しがすごい!
17/06/02 17:39:52.14 B12y9mT70.net
>>589
あー捕捉
本編でウェロ展開が多いままなら今のタイトルのままのほうがいいと思う

601:この名無しがすごい!
17/06/02 17:40:35.83 eKWl+V0ap.net
なでしこJAPAN
お前らナデシコJAPANのことブサイクとか言ってるけど、
鮫島とか川澄とか普通に可愛いし、  
大野だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。  
ていうか、近賀ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。  
丸山なんか人妻の色気ムンムンだし、澤もドリブルが上手い。

602:この名無しがすごい!
17/06/02 17:41:05.03 eKWl+V0ap.net
ファミレス
一昨日の昼に友達二人とこういうファミレスに行ったとき混んでたから名前書いてもらって待ってたら

暫くして「三名様でお待ちの フ、フリーザ様〜」って呼ばれて
小声で「こういうの書く奴必ずいるよな」って言ったら、友達がいきなり
「さぁ!行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!!」って立ち上がった。

603:この名無しがすごい!
17/06/02 17:42:09.52 eKWl+V0ap.net
くわえるだけ
母がピーマンを口にくわえながら料理を作っていたので、
「何を作ってるんだろう?」と思いながら、ふと母の足元を見ると、
そこには、 「ピーマンをくわえて作る簡単チンジャオロースの素」と書かれたレトルト商品のパッケージが落ちていた。

604:この名無しがすごい!
17/06/02 17:42:27.14 /Ccuaekca.net
>>595
何時までやってんだよw

605:この名無しがすごい!
17/06/02 17:42:44.84 eKWl+V0ap.net
ジェットコースター

ジェットコースターの順番待ちしてるときに、
まじめな顔して「混んでるから、座れないかもしれないな。」って言ってたおじさんがいた。

606:この名無しがすごい!
17/06/02 17:43:08.45 B12y9mT70.net
>>592
ルールが形骸化してるもん
本来の意味を理解してない人が多い

本来は荒らしを防ぐためにあるのに
単なる間違いを犯しちゃった人さえ罰するようになった
人の出入りがある仕方ないのかもしれないけど

607:この名無しがすごい!
17/06/02 17:43:14.74 eKWl+V0ap.net
なぞなぞ
公民館での光景
孫「おじいちゃんなぞなぞ〜」
「パンはパンでも食べられないものはなんだっ」
爺「え〜、フライパン?」
孫「ちがう」
爺「パンツ?」
孫「正解は昨日おじいちゃんが一口かじったパンでした〜」
爺「・・・」

608:この名無しがすごい!
17/06/02 17:44:01.24 eKWl+V0ap.net
雨ってゅうのゎ
雨ってゅうのゎ。。9割以上が水分。。。
そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。
そぅ。。これゎもぅ。。。雨=きゅうりってゅうコト。。。
空から降る一億のきゅうり。。。
もぅマヂ無理。。。浅漬けにしょ。。。。

609:この名無しがすごい!
17/06/02 17:44:34.03 eKWl+V0ap.net
世界でいちばん大事なもの
地元の小さい遊園地で、遊具の順番待ちの列に並びながら、
幼稚園に上がりたてぐらいの女の子とその父親
父「パパもママもねぇ、○○が世界で一番大事なんだよ」
娘「そうなのー?」
父「そうだよ。パパとママにとって○○より大事なものはないんだよ」
娘「ふーん、ありがとー、○○もパパとママ大好き」
父「ありがとう。じゃ、○○の一番大事なものもパパとママかな」



娘「ううん、ネギトロかなー」

610:この名無しがすごい!
17/06/02 17:44:59.03 B12y9mT70.net
誤字すまん
>>589
下手R18 → 下手したらR18

611:この名無しがすごい!
17/06/02 17:45:14.29 eKWl+V0ap.net
病院にて
腰痛めて病院いったらウォーターベッドみたいなんに寝かされた。
振動で腰を直すやつな。
振動の強さが「強」「中」「弱」の三種類あって、
最初に「弱」で始まったんだけど
全然振動が伝わってこない。
看護婦さんに「あの、全然感じないんですけど」って言ったら
「じゃあ「中」にしときますね。何かあったらナースコール使って呼んでください。」
って言われて「中」に切り替えて看護婦さんどっか行った。
しばらく待ったけど全然振動しなくって
ナースコールで看護婦さん呼んだら
「じゃあ、「強」にします。」
って言われて「強」に切り替えた。
それでも全然動かなくておかしいなあとか思いつつふっと横を見たら
隣に寝てたよぼよぼの爺さんがガタガタガタガタ猛烈に振動してた

612:この名無しがすごい!
17/06/02 17:45:57.13 eKWl+V0ap.net
東京ガス
昨日の、電話を受けた平社員と課長の会話です。

平「課長、東京ガスからお電話です」
課長「東京だす?」
平「ガスです」
課長「カスタム?」
平「東京ガ・ス・です!」
課長「東京ジャスデスク?」

ちょっとここで平社員がイライラ。

平「順番に言いますよ!東京!」
課長「東京」
平「ガンダムのガ!」
課長「ガ」
平「ガンダムのン!」
課長「ン」
平「ガンダムのダ!」
課長「ダ」
平「ガンダムのム!」
課長「ム」
平「です!」
課長「東京ガンダム」
平「だから違いますってば!!!!…ん????」
課長「????????」

613:この名無しがすごい!
17/06/02 17:46:18.57 eKWl+V0ap.net
コロスケ
よく行くファミマで主人と2人で買い物をしていたら、主人が小声で

「柔らかいナリ!柔らかいナリッ!」と必死でコロスケのマネをしていた。
「はぁ?何が柔らかいの?」と聞くのに「柔らかいナリ!」と何度もしつこいので、
「だから!何が柔らかいのか聞いてるのに!!
と大声を出してしまった。
コンビニが一瞬にして静まりかえり焦る私に半ベソで主人は「柔らかいナリ。」と商品を手渡した。
良く見ると「やわらか いなり寿司」と書いてあった…。

614:この名無しがすごい!
17/06/02 17:47:19.95 eKWl+V0ap.net
最期の望み
俺には90のじいさんがいる。
先月癌で入院し、闘病中だったが昨日あることを言われた
「死ぬ前に…クリームパンが食べたい…」
俺はすぐにコンビニへ走り、クリームパンを買って戻ってきた。

それをじいさんに食べさせると、一口食べたとたんに死んでしまった。
何よりも安らかな顔だった。
「死ぬ前に食べれて幸せだろう…」と思い、
かじりかけのクリームパンを見てみると、クリームにとどいていなかった

615:この名無しがすごい!
17/06/02 17:47:20.43 cSu+u/dgM.net
だらしねぇという 戒めの心
歪みねぇという 賛美の心
仕方ないという 許容の心
それが大切だね。

616:この名無しがすごい!
17/06/02 17:49:29.68 k+dh40H+0.net
>>608
貪・瞋・癡(とん・じん・ち)が大切だ

617:この名無しがすごい!
17/06/02 17:57:04.11 g1+UFtVx0.net
>>574一通り読んだ
極力シンプルに書こうと言う姿勢が読解力の低い私に大好評

どちらのほうが…:4話目からちょっと分かり辛くなる微妙な視点変更あるし、3話目までのほうが好き

あらすじのシンプルさから1話最後までのスムースな感じが凄い好き
タイトルとタグを改良すればガツガツいけてしまうのではないかな

わざとそうしてるのでしょうけど、タイトルはエロゲーくっ殺感を出して読者さんを引き寄せている感じ
の割に、寸止めにすら至らないのでタイトル詐欺で騙してる感じある
エロで釣ってるのにエロくない。それを考慮すればニッチな内容の割にかなり高い評価だと思う

618:この名無しがすごい!
17/06/02 18:02:53.66 eKWl+V0ap.net
私はサエサラを書くときに、『オチ』に拘って文章を書いている。



うまいオチが閃かない時は、1時間以上考えてしまう事もあれば、最悪記事自体を削除(ボツ)にしてしまう事もあるくらいだ。


2ちゃんねる
そんな中、私が愛読している2ch(2ちゃんねる)でオチが秀逸な文章のコピペ(コピー&ペースト)を張り合うスレがあり、関心させられたので、その中から私が『いいね!』と思ったものを抜粋してコピペをコピペしたいと思う。



そう!今日のサエサラは手抜きの回だ。それでは張っていきます。



1つ目

教授が1年目の医学生に最初の人体解剖の授業を教えている。
彼は始める前にいくつかの基本的なことを学生に教えることにする。
「人体解剖をするためには2つの事が出来なければならない。
第一は、恐怖を持ってはいけないと言うことだ。」
ここで教授は、死人の肛門に指を突っ込み、そして舐めた。
教授は学生に同じ事を目の前にある死体に行うように言った。
数分の沈黙の後、学生達は同じ事をする。
「第二は、鋭い観察力を持たなければいけないと言うことだ。
私は死人の肛門に中指を突っ込んだが、舐めたのは人差し指だ。」

619:この名無しがすごい!
17/06/02 18:03:24.23 eKWl+V0ap.net
「第二は、鋭い観察力を持たなければいけないと言うことだ。
私は死人の肛門に中指を突っ込んだが、舐めたのは人差し指だ。」


個人的にコレ凄い好きです。



2つ目

ある大学で教授が女生徒Aに、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。
指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。
次の女生徒Bは落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」
「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。
「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」


こういう女の子たまにいるけど、確実にエロい!



3つ目

620:この名無しがすごい!
17/06/02 18:03:49.37 eKWl+V0ap.net
「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」


こういう女の子たまにいるけど、確実にエロい!



3つ目

ある敬虔な黒人が死に、天国で神に謁見することを許された
黒人「何故肌の色の違う人種を作られたのですか?肌の色が同じなら人種同士がいがみ合うことはなかったかも知れません」
神「チェスがしたくてな」


他のに比べるとあまりインパクトが無いが、とりあえず張ってみた。

621:この名無しがすごい!
17/06/02 18:04:17.34 eKWl+V0ap.net
4つ目

ある病室に2人の末期ガンの患者が入院していた。 一人は窓側のベッド、もう一人はドア側のベッド。2人とも寝たきりの状態だったが、窓際のベッドの男はドア側のベッドの男に窓の外の様子を話してあげていた。

「今日は雲一つない青空だ。」

「桜の花がさいたよ。」

「ツバメが巣を作ったんだ。」

そんな会話のおかげで死を間近に控えながらも2人は穏やかに過ごしていた。

ある晩、窓際のベッドの男の様態が急変した。自分でナースコールも出来ないようだ。 ドア側の男はナースコールに手を伸ばした。が、ボタンを押す手をとめた。

「もしあいつが死んだら、自分が窓からの景色を直接見れる・・・」

どうせお互い先のない命、少しでも安らかな時をすごしたいと思ったドア側のベッドの男は、自分は眠っていたということにして、窓側のベッドの男を見殺しにした。 窓側のベッドの男はそのまま死亡した。

晴れて窓側のベッドに移動したドア側のベッドの男が窓の外に見たのは、打ちっ放しのコンクリートの壁だった。

622:この名無しがすごい!
17/06/02 18:04:40.22 eKWl+V0ap.net
神「チェスがしたくてな」


他のに比べるとあまりインパクトが無いが、とりあえず張ってみた。



4つ目

ある病室に2人の末期ガンの患者が入院していた。 一人は窓側のベッド、もう一人はドア側のベッド。2人とも寝たきりの状態だったが、窓際のベッドの男はドア側のベッドの男に窓の外の様子を話してあげていた。

「今日は雲一つない青空だ。」

「桜の花がさいたよ。」

「ツバメが巣を作ったんだ。」

そんな会話のおかげで死を間近に控えながらも2人は穏やかに過ごしていた。

ある晩、窓際のベッドの男の様態が急変した。自分でナースコールも出来ないようだ。 ドア側の男はナースコールに手を伸ばした。が、ボタンを押す手をとめた。

「もしあいつが死んだら、自分が窓からの景色を直接見れる・・・」

どうせお互い先のない命、少しでも安らかな時をすごしたいと思ったドア側のベッドの男は、自分は眠っていたということにして、窓側のベッドの男を見殺しにした。 窓側のベッドの男はそのまま死亡した。

晴れて窓側のベッドに移動したドア側のベッドの男が窓の外に見たのは、打ちっ放しのコンクリートの壁だった。


サスペンス映画のワンシーンのような話



5つ目

<結婚前>↓に向って読んでください

男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ!
女:結婚やめてもいいかな?
男:NO!そんなのありえないよ。
女:私のこと愛してる?
男:当然だよ!
女:裏切ったりする?
男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな?
女:キスして。
男:もちろん。一度だけじゃ済まないよ!
女:私に暴力を振るう?
男:永遠にありえないよ!
女:あなたを信じていい?

<結婚後>↑に向って読んでください

623:この名無しがすごい!
17/06/02 18:05:11.31 eKWl+V0ap.net
547 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 03:27:59
>辛いまだバレていないようだ
上司の方が上手でした


一回目は見逃してしまう程、気づきにくい内容だが、よく見るとニヤけてしまう文章



7つ目

あるところに事故で両腕両足を失った少年がいました。

しかしその少年は周りの人に心配をかけないためか常に明るい笑顔を絶やしませんでした。
そんな少年も、車椅子からみんながグラウンドを走り回っているのを見ていると、少しさびしそうでした。

そんなある日少年は泥だらけで家に帰ると、興奮を抑えきれないような声で、母親に言いました。

「ねえ、おかあさんすごいんだよ。今日僕みんなと一緒にラグビーをやったんだ。」

母親は驚いてたずねます。

「へえ、よくみんな仲間に入れてくれたねえ。」

少年は笑顔で答えました。

「うん、だって僕はボールの役だったもん」


なんか最後の一行で切なくなる



8つ目

一人の女の子がいた。性格は明るく、小学校ではたくさんの友達に囲まれていた。
また、女の子は大のおじいちゃん子で、おじいちゃんも女の子の事を本当に可愛がった。

しかし、おじいちゃんは今は入院しており、余命は長くなかった。
医師がもう残りわずかの命である事を伝え、女の子は両親に連れられ病院に行った。

624:この名無しがすごい!
17/06/02 18:07:47.62 /Ccuaekca.net
「俺、総勢一名参戦!」

625:この名無しがすごい!
17/06/02 18:07:52.92 eKWl+V0ap.net
14つ目

ある老人がハイウェイを運転していた。
その時、妻が心配そうな声で彼の携帯に電話を掛けてきた。

「あなた、気をつけて。ルート280号線を逆走している狂った男がいる
ってラジオで言ってたわよ。」

老人は「ああ、知ってるわい。でも、一台だけじゃないんだよ。
何百台という車が逆走してるんだよ。困ったもんだ。」

626:この名無しがすごい!
17/06/02 18:08:08.50 eKWl+V0ap.net
14つ目

ある老人がハイウェイを運転していた。
その時、妻が心配そうな声で彼の携帯に電話を掛けてきた。

「あなた、気をつけて。ルート280号線を逆走している狂った男がいる
ってラジオで言ってたわよ。」

老人は「ああ、知ってるわい。でも、一台だけじゃないんだよ。
何百台という車が逆走してるんだよ。困ったもんだ。」

627:この名無しがすごい!
17/06/02 18:20:34.72 I/5XS+IX0.net
感想くれてありがとう
>>589
最初はもっと外道なストーリー作る気だったから、題名とあらすじは修正効かせます。
NGワードに関しては、オブラートに包む感じで。
>>590
視点の急激


628:な変化に気付いてくれてありがとう。 そのタイミングでトレニアが気絶してるんだ。 取り合えず、そのシーンは神様視点に修正するよ。 >>591 全くもってその通りだ。 >>593 ウェロは次の話に持ってこようと思う。 ギリ寸止め超えるくらいのやつ。 だけど、その後の最終話までエロが出る予定があまりないんだよなあ。 >>610 タイトルとタグは若干修正します。 最終的なストーリーの方向性は、人間の選択を題材にしたシリアスなので。 これにて占めます。 ありがとうございました!



629:この名無しがすごい!
17/06/02 18:30:15.97 lyCaNP2Aa.net
>>574
時間間に合わないので一つだけ
放送禁止用語はやめておこう。特にFワード
どうしても書きたい時は伏字で。「FxxK」などとする。
たったこれだけで18禁行きになったら勿体ないよ。

書きたいものは伝わってきた。

630:この名無しがすごい!
17/06/02 18:31:36.21 /Ccuaekca.net
>>620
おつ

>>619
最後までやり抜けよ
中途半端で止まんな

631:この名無しがすごい!
17/06/02 18:48:23.32 eKWl+V0ap.net
神「チェスがしたくてな」


他のに比べるとあまりインパクトが無いが、とりあえず張ってみた。



4つ目

ある病室に2人の末期ガンの患者が入院していた。 一人は窓側のベッド、もう一人はドア側のベッド。2人とも寝たきりの状態だったが、窓際のベッドの男はドア側のベッドの男に窓の外の様子を話してあげていた。

「今日は雲一つない青空だ。」

「桜の花がさいたよ。」

「ツバメが巣を作ったんだ。」

そんな会話のおかげで死を間近に控えながらも2人は穏やかに過ごしていた。

ある晩、窓際のベッドの男の様態が急変した。自分でナースコールも出来ないようだ。 ドア側の男はナースコールに手を伸ばした。が、ボタンを押す手をとめた。

「もしあいつが死んだら、自分が窓からの景色を直接見れる・・・」

どうせお互い先のない命、少しでも安らかな時をすごしたいと思ったドア側のベッドの男は、自分は眠っていたということにして、窓側のベッドの男を見殺しにした。 窓側のベッドの男はそのまま死亡した。

晴れて窓側のベッドに移動したドア側のベッドの男が窓の外に見たのは、打ちっ放しのコンクリートの壁だった。


サスペンス映画のワンシーンのような話



5つ目

<結婚前>↓に向って読んでください

男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ!
女:結婚やめてもいいかな?
男:NO!そんなのありえないよ。
女:私のこと愛してる?
男:当然だよ!
女:裏切ったりする?
男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな?
女:キスして。
男:もちろん。一度だけじゃ済まないよ!
女:私に暴力を振るう?
男:永遠にありえないよ!
女:あなたを信じていい?

<結婚後>↑に向って読んでください

632:この名無しがすごい!
17/06/02 18:51:13.14 B12y9mT70.net
>>620

私も最後に一つ

You F**ked

You're F**ked

こうしないと主人公がやられたことにならんぞい
主人公がやったことになってしまう

仕様だったらごめ

これからのスパイス次第でとんでもない面白さになれそうって感じた

633:この名無しがすごい!
17/06/02 18:54:23.14 I/5XS+IX0.net
さっき晒した>>620です。
質問なんですが、VRMMOとハイファンの明確な違いってありますか?
よく考えたら、自分の書いてる物はVRMMOな気がする。
オバロに近い感じかな……

634:この名無しがすごい!
17/06/02 18:56:53.68 g1+UFtVx0.net
>>625ジャンルわけは作者の好きにして良い
もっと酷いのはいくらでもある
例えばアニメを2期もやったログホライズン。 連載開始当時は明確なジャンル分けし辛かったのだろうが
この作品はいまだにノンジャンル

635:この名無しがすごい!
17/06/02 19:02:51.42 eKWl+V0ap.net
TLS1.0にチェックが入っていますか
SSL3.0は無効ですか

文字化けは「webページで指定されたフォントスタイルを使用しない」ではだめですか

Windows XP 高速化 01 [ 視覚効果排除 ] 編
1 . [ パフォーマンス ] を優先させる
システムサウンドをOFFにするだけではなく

『「インターネットサイトを開けません 操作は中断されました』と出て見られない場合

IE8における、あるサイトの認証設定で完全正解を得た(・・・つもり)
「サードパーティ製のブラウザ拡張を有効にする」のチェックを外す、ただそれだけ。

備忘録として手順を記録
・IE6起動→ツール→インターネットオプション
→詳細設定[タブ]→ブラウズ[項目]
→「サードパーティ製のブラウザ拡張を有効にする」のチェックを外す
→IE6閉じる→IE6起動して確認

ツール > インターネットオプション
セキュリティタブをクリック
インターネットをクリック
レベルのカスタマイズをクリック
スクリプト > アクティブ スクリプト
無効にする → オン

636:この名無しがすごい!
17/06/02 19:03:10.41 eKWl+V0ap.net
それが原因かまだわからんね
スクリプト無効の他にこれでもある程度見れるようになった
URLリンク(support.microsoft.com)
[ ツール ] の [ インターネット オプション ] をクリックします。
[ 詳細設定 ] タブを [ 参照 ] セクションの下にある
HTTP エラー メッセージを簡易表示する チェック ボックスのオフ [ OK] をクリック します。
・・・
「操作は中断されました」のエラーのページを見る方法
「操作は中断されました」を閉じます
→サーバーが見つかりません(ページを表示できません)と出たページのアドレスバーのURLをコピーします
→そのページで ツール メニューをクリックして
インターネット オプション→ セキュリティ タブ→ 制限付きサイト→「サイト」→「次のwebサイトをゾーンに追加する」に先ほどコピーした URL追加して 「OK」で見てください。

見終わって、これからも見る事の無い不要のサイトは追加ゾーンに溜まってしまうので削除して下さい。
・・・
このページのスクリプトが、Internet Explorer の実行速度を遅くしています"
というエラー メッセージが表示される. 印刷. E メール ... 実行することができます。
Internet Explorer バージョン 4.0 〜 8 ではこのタイムアウト値を変更、進んでするの」
Fix it で解決するセクションに進んでください。
... Microsoft Fix it 50403. 元に戻す画像を ...

IEタイムアウトしきい値変更(フリーソフト)
IEタイムアウトしきい値変更.vbs. IE タイムアウトしきい値変更.vbs
"このページのスクリプトが、Internet Explorer の実行速度を遅くしています。
スクリプトを実行し続けると、コンピューターが反応しなくなる可能性が ...

ヤマイヌ
http:○//web.archive.org/web/20050310073104/URLリンク(www6.ocn.ne.jp)

637:この名無しがすごい!
17/06/02 19:03:13.53 B12y9mT70.net
>>625

>>626氏も言ってるように好きにしていいと思うが、
どんな読者に読ませたいかで決めると収まりが良いぜ

638:この名無しがすごい!
17/06/02 19:03:27.67 eKWl+V0ap.net
狼の危険度
URLリンク(blog.livedoor.jp)
(以下引用)
しかしそれ以上に狼が人を襲うのは本当に稀なのか?
以前からこれを知りたかったのですが、先日、弘前藩の「弘前藩庁御国日記」(未翻刻)に基づいた
村上一馬氏の論文『弘前藩における狼と熊による被害』を読みました。
元禄3年(1690)から享保14(1729)年迄の狼による人身被害数が集計されています。
死亡34名、行方不明4名、半死半生5名、重軽傷者21名、計64名。被害者の平均年令は9.8才。
他に食い荒らされた屍体が7体。
家の中とか、村落内で、主に子供が襲われて、襲われると死亡する例が多かった。
一方狼と並ぶ大型獣、熊による被害も、元禄8年から享保5年までの集計がされています。
熊による被害は、死亡者15名。重軽傷42名。計57名で、被害者の平均年令は33.9才。
熊の被害では死者は少なく、被害者は男性の大人が多く、場所は山中で襲われているのが多い。
狼では、特定個体による被害と推定できる連続被害例もあるようですが、
その駆除後でも被害は断続的に起こっていて、
日本狼は、種としてかなり危険な動物だったといえそうです。

639:この名無しがすごい!
17/06/02 19:03:44.15 eKWl+V0ap.net
狼の危険度
URLリンク(blog.livedoor.jp)
(以下引用)
しかしそれ以上に狼が人を襲うのは本当に稀なのか?
以前からこれを知りたかったのですが、先日、弘前藩の「弘前藩庁御国日記」(未翻刻)に基づいた
村上一馬氏の論文『弘前藩における狼と熊による被害』を読みました。
元禄3年(1690)から享保14(1729)年迄の狼による人身被害数が集計されています。
死亡34名、行方不明4名、半死半生5名、重軽傷者21名、計64名。被害者の平均年令は9.8才。
他に食い荒らされた屍体が7体。
家の中とか、村落内で、主に子供が襲われて、襲われると死亡する例が多かった。
一方狼と並ぶ大型獣、熊による被害も、元禄8年から享保5年までの集計がされています。
熊による被害は、死亡者15名。重軽傷42名。計57名で、被害者の平均年令は33.9才。
熊の被害では死者は少なく、被害者は男性の大人が多く、場所は山中で襲われているのが多い。
狼では、特定個体による被害と推定できる連続被害例もあるようですが、
その駆除後でも被害は断続的に起こっていて、
日本狼は、種としてかなり危険な動物だったといえそうです。

640:この名無しがすごい!
17/06/02 19:04:11.74 eKWl+V0ap.net
狂犬病でただ暴れる動物の特徴は、捕食のための襲撃でなく軽傷が多いし
治療を適切に行えば、人を捕食しようと襲う場合に比べ、被害者の死亡率は激減する

インドで、1匹の狂犬病オオカミが、53人を襲い噛みまくったが、1人も死ななかった例

  Rabies-infected wolf bites 28 in Chittoor Sep 9, 2010, 06.02am IST
URLリンク(articles.timesofindia.indiatimes.com)
TIRUPATI: After the leopard and bear scare, it's the turn of the wolf to send the shivers down the spines of the people in Chittoor district.
A rabies-infected wolf went on an attacking spree in Tamballapalle constituency, injuring 28 people before the angry villagers stoned the beast to death on Wednesday.
The condition of two of the injured persons is serious.

The wolf created havoc in half a dozen villages in Pedda Tippa Samudram and Mulakala Cheruvu mandals for nine hours by biting the people on their necks, hands, shoulders, scalps and faces.
The wild intruder was first spotted by the villagers of Piduguvari Palle around 4 am.
The animal ran through a group of farmers and bit five of them before disappearing under the cover of darkness.

The injured ryots mistook the animal for a hyena, while some villagers thought it could be a leopard.
The wolf later attacked the villagers of Bosupalle and Uyyallapalle also.
Seething with rage, over 200 villagers searched for the beast and finally located it at Eguva Kukkala Palle village.

641:この名無しがすごい!
17/06/02 19:04:28.04 eKWl+V0ap.net
石川さんは北海道・ソウル親善交流協会の特別顧問で、韓国の政財界とのコネがえらく強いお方

 4度目の表舞台に登場した石川裕一さんの見えない実像
URLリンク(hre-net.com)

●> 石川さんが関わった企業の多くは、
●> 東食やアーバン・コーポレイションなどいずれも破綻している。
> 経営者としての実績がなかなか見えてこないところにも毀誉褒貶が渦巻く原因になっている。
●>  北海道とソウルの友好協定に果たした石川さんの役割は大きいが、
●> 石川さんがなぜ韓国の政財界とコネクションができたのかを知る人は少ない。

新千歳空港とJR札幌駅に「ソウルプラザ」
URLリンク(hre-net.com)
> 元アーバンコーポレーションの
> 石川裕一会長が日韓未来財団の李大成理事長に北海道を優先するように要請。
-----------
  戦前の日本は、銃規制・狩猟規制が、非っっ常にユルかった
・拳銃所持が民間人に認められ、猟銃は野放し同然
・拳銃はデパートで買えたし  ・空気銃は昭和30年代まで玩具扱い

(津山30人殺しの犯人も、全ての銃器の免状・銃器刀剣類を取上げられた後、
また簡単に大阪で猟銃を買ってる )

狩猟法がやっと制定されたのは明治28年
> 日露戦争の勃発とともに狩猟人口が急増(大木氏資料p31)これは毛皮需要によるもの。
> 日露戦争時の
> 国内狩猟者は統計で20万、実質30-40万人(田口氏資料〜熊森)

昔は農民が銃を簡単に買えた時代、今は禁止猟法など意味不明な規制でがんじがらめ
現代の状況ですら自然保護に偏り、効果的な狩猟法ほど、多獲を招く?として禁止だらけ

642:この名無しがすごい!
17/06/02 19:04:52.79 eKWl+V0ap.net
高橋 正男 のプロフィール
・1929年栃木県生まれ ・中央大学文学部仏文学科卒業
・ 大修館書店編集部勤務 仏和辞典・和仏辞典編集 およびフランス語図書編集を担当
・ 1990年同社を退社 私の写真と孫の写真 高橋正男74歳5か月。右は次男の長女凜(

狼! オオカミ!
URLリンク(www.sanriku-pub.jp)
高橋氏
URLリンク(www.ccn.aitai.ne.jp)
URLリンク(www.ccn.aitai.ne.jp)

643:この名無しがすごい!
17/06/02 19:05:14.96 eKWl+V0ap.net
----ここから引用------
「ワイド特集 雨中の決戦」より
「週刊新潮」2016年7月7日号 掲載

「母グマは体長約1・2メートル、仔グマは0・4メートルくらい。
ふと前を向いたとき、5メートルくらいの距離にいたものだから、
男性は恐怖で全身から冷や汗が噴き出したそうです。
母グマは仔グマを守ろうと徐々に近づいてきて、威嚇を始めた。
そのとき、男性は“クマに背中を見せてはいけない”という言葉を思い出し、
果敢に立ち向かっていった。カメラ用の三脚を母グマの顔面に振り下ろし、
胴体にキックを食らわしたと言っていました」

 むろん、母グマの反撃に遭い、男性も右腕と左手の甲に全治1週間の傷を負った。
なおも必死に抵抗すると、母グマは一旦、離れていく素振りを見せたという。

 環境課の職員が続ける。

「ですが、男性がホッとしたのも束の間、母グマは引き返してきた。
男性は負傷した腕を庇いつつ、胴体を力いっぱい蹴り飛ばしたら、
ようやく、クマの親子は山中に戻っていったみたいです」

 男性は身長165センチほどの中肉中背。にもかかわらず、なぜ、撃退できたのか。
「日本クマネットワーク」代表で、石川県立大学の大井徹教授(動物生態学)が解説する。

「クマに遭遇した場合、パニックにならず、ゆっくり後ずさりして距離を取っていくのが最善の方法です。
でも、もしクマが攻撃してきたら、その男性のように、
逃げないで立ち向かっていった方が命拾いをする可能性が高い。
“敵は手強(てごわ)い”と感じさせれば、クマの方が去っていきます」
----引用ここまで----↓ここからコメント----

644:この名無しがすごい!
17/06/02 19:05:41.10 eKWl+V0ap.net
幻の南部馬をたずねて
URLリンク(web.archive.org)

野獣とのサバイバル戦
URLリンク(web.archive.org)
天保11年(1840)には、北野の牧(岩手県九戸郡)だけで
70匹ものオオカミをとったという記録があります。
この時代、マタギから転じた「狼取り」という職業さえ一般化していました。
オオカミを駆除する一番効果的な方法は山ヤリで、これで突き殺したのが63匹。
鉄砲は追い払う役のほうが多かったらしく、撃ち殺したのは2匹のみ。
「毒飼」とある毒殺は鯨の肉に毒を仕込んだもので、この方法で4匹を仕留めています。

645:この名無しがすごい!
17/06/02 19:06:07.34 eKWl+V0ap.net
静内地方ではストリキニーネ 2 といった毒薬をも使用された

開拓使期による狩猟行政
URLリンク(src-hokudai-ac.jp)
明治初期の北海道を中心とする人間とシカの関係史
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
比較的詳しい把握ができた胆振地方については、
同規則による免許取得者のなかでアイヌ民族が占める割合が圧倒的に高い

URLリンク(ameblo.jp)
特に馬産地・静内 地方では、野犬は狂犬病のリスクがあるため特に問題視され、駆除が必要とされていました。

開拓使はオオカミの徹底駆除に乗り出します。
政策は至ってシンプル。駆除報奨金の額を上げるという政策を打ち出していきます。
明治15年、札幌本庁ではヒグマ1頭3円の報奨金に対し、オオカミは15円にまで引き上げられました。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
新冠郡泊津・姉去・滑若の村々では一家に数頭の飼い犬がいる。
静内郡民も犬を飼っている。静内区務所で禁止の話をしても、
アイヌ人らは密かに飼い厳しく話すと山谷に隠すことがある。さらに命令を無視する。
この事情により、犬を殺す者を決めるかアイヌ人を無害な土地へ転居させるかどちらかである。
現在新生児は数十頭が喫食されている。
よって殺犬者3名を雇い入れ銃器弾薬を貸与して殺犬に専念させるのが急務である。

646:この名無しがすごい!
17/06/02 19:06:39.13 eKWl+V0ap.net
刀はメイン武器の一種類だよ
船上戦(元寇など) 非正規戦 (倭寇・幕末ほか)、抜刀突撃 (西南戦争ほか)
××薙刀 鎧に弱い、刃筋が変なほう向くなど扱い難い、集団戦に不向き、で廃れる
また鉄砲の発達による鎧の衰退で
× 槍→携帯性悪く、目立ち、移動が遅く、鉄砲に一方的に撃たれる(銃剣に吸収)
○ 刀→鎧に弱い欠点が解消し、携帯性に優れ、鉄砲隊にも奇襲可能
槍と違い、斬り抜けて走って移動しやすい
鉄砲の発達で、むしろ刀の有用度は上がり、幕末の軽装剣士も実戦向き
サーベルチャージなんて第二次大戦までやってる
---
誤解やミスリードが多いが、当の派遣労働者に本当に恨まれてるのは、「左系野党」
・派遣労働者の意見
「専門技能者として実質は超長期働ける、専門26業務を残せ」
「3年で切るな」
「介護・育児・通院などと両立でき融通利く、日雇い派遣の再解禁を」
・待遇・安全性は、大手派遣>>中小の怪しい直接雇用バイト・パート
  ×与党
・○もっと派遣を広く使いたいから、専門26の制限を廃止して広く
・××左系と妥協して、派遣は3年縛り(専門26が廃止され、3年で切られる)
  ×××民・共など左系野党・・・派遣法騒動で、当の労働者からは敵認識
・派遣は一時的に制限だ 「3年よりも短く切れ」「派遣を認めるな」
・26業務を制限・適正化しろ(長妻プラン)→派遣の大勢が3年でクビになった

派遣法騒動で、民・共などは「長く派遣で働きたい」の人々を、突き落したからね
とくに専門26廃止で
長年働き続けてたのを切られ、待遇劣るパート・失業などに転落した方々は
3年切りの原因作った「野党」をこそ、本当に恨んでる

647:この名無しがすごい!
17/06/02 19:08:53.05 OBgj7GwDM.net
めっちゃ伸びてると思ったら33あぼんのキチガイがいただけだった
ツマンネ

648:この名無しがすごい!
17/06/02 19:10:57.65 eKWl+V0ap.net
刀はメイン武器の一種類だよ
船上戦(元寇など) 非正規戦 (倭寇・幕末ほか)、抜刀突撃 (西南戦争ほか)
××薙刀 鎧に弱い、刃筋が変なほう向くなど扱い難い、集団戦に不向き、で廃れる
また鉄砲の発達による鎧の衰退で
× 槍→携帯性悪く、目立ち、移動が遅く、鉄砲に一方的に撃たれる(銃剣に吸収)
○ 刀→鎧に弱い欠点が解消し、携帯性に優れ、鉄砲隊にも奇襲可能
槍と違い、斬り抜けて走って移動しやすい
鉄砲の発達で、むしろ刀の有用度は上がり、幕末の軽装剣士も実戦向き
サーベルチャージなんて第二次大戦までやってる
---
誤解やミスリードが多いが、当の派遣労働者に本当に恨まれてるのは、「左系野党」
・派遣労働者の意見
「専門技能者として実質は超長期働ける、専門26業務を残せ」
「3年で切るな」
「介護・育児・通院などと両立でき融通利く、日雇い派遣の再解禁を」
・待遇・安全性は、大手派遣>>中小の怪しい直接雇用バイト・パート
  ×与党
・○もっと派遣を広く使いたいから、専門26の制限を廃止して広く
・××左系と妥協して、派遣は3年縛り(専門26が廃止され、3年で切られる)
  ×××民・共など左系野党・・・派遣法騒動で、当の労働者からは敵認識
・派遣は一時的に制限だ 「3年よりも短く切れ」「派遣を認めるな」
・26業務を制限・適正化しろ(長妻プラン)→派遣の大勢が3年でクビになった

派遣法騒動で、民・共などは「長く派遣で働きたい」の人々を、突き落したからね
とくに専門26廃止で
長年働き続けてたのを切られ、待遇劣るパート・失業などに転落した方々は
3年切りの原因作った「野党」をこそ、本当に恨んでる

649:この名無しがすごい!
17/06/02 21:14:06.13 CDb+68xQ0.net
ブクマ剥がれたぜ!!  はあ

650:この名無しがすごい!
17/06/02 21:21:04.07 5yaahtt50.net
>>641
そんな日もあるさ

651:この名無しがすごい!
17/06/02 21:22:48.27 CD0/AmZ10.net
ごめんな

652:この名無しがすごい!
17/06/02 21:28:05.96 g1+UFtVx0.net
いえいえ
私も連日剥がされたから大丈夫 気にせずいきましょう
あー死にたい
引き出し少ないとダメだねえ もっと展開考えないとなー
あー死にたい

653:この名無しがすごい!
17/06/02 21:29:54.65 RFVMBnb70.net
剥がされるブクマすらありません

映画大好きポンポさんによると
現実社会に居場所がない人間が創作に打ち込むそうだけど
創作の世界にすら居場所がありません

654:この名無しがすごい!
17/06/02 22:08:30.66 DhrmB5mF0.net
>>641
俺も先週更新したらブクマが4つも無くなった。今日なぜか2つ増えてる不思議な状態。また増えるさ

655:この名無しがすごい!
17/06/02 22:19:13.87 g1+UFtVx0.net
増えてないw
増えてないよそれ! 差し引きマイナスだよ!

656:この名無しがすごい!
17/06/02 22:22:35.18 DhrmB5mF0.net
>>647
マジか!今日増えてて喜んだのに!
最近ブクマ増加に限界を感じ始めた

657:この名無しがすごい!
17/06/02 23:00:01.64 B12y9mT70.net
とあるキャラのアンチスレに辿り着いて
興味本位で覗いたんだけど

心が枯れましたわ。
もう生命の秘密とやらを感じるレベルで枯れ果てましたわ。
御父様が手塩にかけて生成したブドウ糖を食べたらきっと治るはずですのよと、きらびやかなブドウ糖を温かなミルクに溶かして飲んでソファに寝転がりましたの。
それなのに、予想に反して心は潤いを取り戻しませんのよ。
何故なんですの!? 高貴で可憐な私に何故そんなものを見せようとしましたの!? 理解不能ですわ。


って感じのコピペ見付けてワロタ
キャラのアンチスレって意外と参考になるな
設定に穴があっちゃいけないって気付かされたわ

658:この名無しがすごい!
17/06/02 23:07:39.98 B12y9mT70.net
でも、同時に心に穴が空いた
過激すぎる
ひどすぎる
コピペのお嬢様のような気分になった

659:この名無しがすごい!
17/06/02 23:44:21.44 o2NoX9xE0.net
心に穴開けてもいいが更新に穴開けんなここに書き込む暇があったら作品書け

660:この名無しがすごい!
17/06/02 23:48:33.88 klu0l0x/0.net
ブクマが減って心に穴開いた

661:この名無しがすごい!
17/06/02 23:58:37.95 B12y9mT70.net
新作にお嬢様キャラ入れようっと

662:この名無しがすごい!
17/06/03 01:01:12.70 D1qBTtnQ0.net
晒してもいいでしょうか

663:この名無しがすごい!
17/06/03 01:06:46.36 fknkjX/90.net
どうぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

29日前に更新/352 KB
担当:undef