異世界転生・転移でイ ..
[2ch|▼Menu]
337:この名無しがすごい!
17/05/28 09:10:49.91 DFzvb6b8.net
あーあ

338:この名無しがすごい!
17/05/28 09:11:26.90 Iegsw+oa.net
ステータスをなくせば万事解決
てか一般じゃそれが当たり前なんだがw

339:この名無しがすごい!
17/05/28 09:20:05.96 +jKdaiz5.net
諸悪の根源ステータス

340:この名無しがすごい!
17/05/28 09:21:49.61 p4uMz6Ld.net
Fateがステータスルールなんぞ導入しなければ……!!

341:この名無しがすごい!
17/05/28 09:22:02.43 TkDWY3CD.net
ステータスがないと強さが表現できないって名言あったな
彼は元気だろうか

342:この名無しがすごい!
17/05/28 09:24:54.21 uFjdZfKY.net
なろしゅ「ステータスオープン!」
システムメッセージ「あなたのステータスが世界全体に公開(オープン)されました」
なろしゅ「!?」

343:この名無しがすごい!
17/05/28 09:26:59.21 Ngkv+O89.net
>>335
多分、ドラクエのせいだからFateは関係ない

344:この名無しがすごい!
17/05/28 09:28:00.83 mkdwAZeo.net
>>337
幼馴染A
人妻D
ロリB
お姉さんC
近親相姦B
巨乳E
とか性癖が表示されたら死ねるな

345:この名無しがすごい!
17/05/28 09:29:05.39 TPE9kQbl.net
ゲームシステムのステータスをそのまんま小説に入れるのが間違いの始まり

346:この名無しがすごい!
17/05/28 09:30:52.02 qkfRT66n.net
>>339
同性が表示されて愕然とする無自覚なろう主

347:この名無しがすごい!
17/05/28 09:33:11.43 WA0laFsr.net
>>336
その書き込みが黒歴史になってればいいんだが

348:この名無しがすごい!
17/05/28 09:35:07.36 hV0dYrVn.net
ガチムチC
男の娘A

349:この名無しがすごい!
17/05/28 09:37:20.89 /ZqhzQ+m.net
ステータスがないと強さが表現できない(至言

350:この名無しがすごい!
17/05/28 09:47:07.05 agmvuqWy.net
NTR Sが表示されハーレム崩壊に性的興奮を覚えるようになるナローシュ

351:この名無しがすごい!
17/05/28 09:48:04.51 JNEKS/9p.net
ステータス多用しすぎなんだよな
転すらとかああいうタイプはスキルが鬱陶しい

352:この名無しがすごい!
17/05/28 09:49:33.37 agmvuqWy.net
転スラのス


353:Lルは鬱陶しかったなぁ 〜耐性、〜半減、〜無効と何十行も書いてあって



354:この名無しがすごい!
17/05/28 09:51:17.83 x5wDtcjf.net
蜘蛛もステータス鬱陶しいと思いながら読んでたけどやっぱり鬱陶しいから切った思い出

355:この名無しがすごい!
17/05/28 09:55:22.69 EMGfRTB2.net
先住民の一人が面白い芸をする > 先住民が大喜び
マネっ子がマネ芸して便乗する > 笑い声に気付いて集まってきた人が大喜び
拝金主義者が芸パクって金儲け > 話題とステマで集められた人達が大喜び / 先住人がそろそろ飽きる
乞食も芸パクって金儲けを画策する > 遅れてやってきた人達が大喜び / 先駆者達が飽きてくる
投げ銭が減ったので、乞食がさらにパクって金儲けを画策する < 今ココ
ステータスに限らず、ネタパクりすぎて飽きられてるんだよ

356:この名無しがすごい!
17/05/28 09:58:14.51 LKisXIvq.net
蜘蛛ってそうなんだ、半年くらい前から新着分だけ読んでたけどステータスのスの字も出てこない
多分どっかで天元突破してステータスなんか関係ない次元に入ったんだろうな

357:この名無しがすごい!
17/05/28 09:59:09.46 PL+5+mS8.net
ステータスALL1だけど実は数値じゃなくて順位
勘違いして溝さらいとかトイレ掃除的な雑用で生計を立て
ある日ステータスがALL2になってて成長したと思ったところに悪事を働いてるステータスALLのラスボスの噂を聞きつけて倒しに行くという話を思いついた

358:この名無しがすごい!
17/05/28 10:00:06.23 Qy/anpmS.net
ステータスの効能自体は分かるんだよ。DBのスカウターみたいに、双方の強さが分かると
ピンチや成長を演出しやすいんだろうね。希少な能力を得たときの喜びエピソードも作れる。
なんだけど、ちゃんとそういう演出効果を理解して使ってない、無脳作家が多くて、
その能力が物語上で何も機能してないことが多いんだよね
で、個性もなければ面白くもないコピー作品のできあがり

359:この名無しがすごい!
17/05/28 10:00:32.24 x5wDtcjf.net
本好きって美容チートがすぎるよなって思ってた
でも他の女主人公異世界転生で「前世の知識を元にリンスを作った」だけですまされて本好きって優秀だったんだなって考え直した

360:この名無しがすごい!
17/05/28 10:04:05.02 DlNwUFmX.net
てか戦闘力とかと違ってステータスって項目が多すぎて良い意味での単純さがなく分かりにくい

361:この名無しがすごい!
17/05/28 10:06:37.21 Qy/anpmS.net
>良い意味での単純さがなく分かりにくい
ああ、それ同感。もっとシンプルでいいよな。「その項目、本当に物語上で必要?使う気ある?」
っていうゴミパラメータを羅列するのは本当に無意味。スキルも増やしすぎてごちゃごちゃしてくると能力を得た
成長の喜び見たいのが失せる。

362:この名無しがすごい!
17/05/28 10:08:00.43 DFzvb6b8.net
ずらずら並んでいるのを見るだけでステータス部分を読む気が失せる
本当に自分にとっては意味がないわあれ
ステータスを把握していないと理解できないような作品も見たことないし

363:この名無しがすごい!
17/05/28 10:08:17.99 LKisXIvq.net
そりゃ、小学生の読書感想文と同じで固有名詞を繰り返すことで行数稼ぎできるから使ってるだけだよ
つーか、あの煩雑系ステータスを有効活用してる作品ってあるのかな?
マシなのになるとバッドステータス表現としてステ消滅させたりしてるくらいか

364:この名無しがすごい!
17/05/28 10:10:50.66 Qy/anpmS.net
蜘蛛なんかは、割とステータス表示と得た能力をサバイバル展開にちゃんと反映して有効に使ってた
作品の方だと思うけど、それでもスキルが簡単にどんどん身についていきすぎて、パラメータ大杉、って感じはあったな
スキルも安売りしすぎて「


365:やっと手に入った」感がないとつまらん



366:この名無しがすごい!
17/05/28 10:11:05.80 LKisXIvq.net
>>355
TCGのように日本的だと思う、攻撃力/防御力表記が1/1で済むところを10000/10000と表記してしまう感覚

367:この名無しがすごい!
17/05/28 10:11:49.61 TkDWY3CD.net
DBですら数値がインフレして扱いきれなくなったのか途中から戦闘力出さなくなったからなぁ
トリコの捕獲レベルやワンピの賞金額なんかもインフレしすぎて成功しているように思えないし・・・
強さなんかを数値化するのは最初は良くても扱いが難しいんだろう

368:この名無しがすごい!
17/05/28 10:12:56.40 /ZqhzQ+m.net
>>359
1とかで設定すると数値が刻みにくくなるから仕方ない
1,1.5,2とかよりも1000,1500,2000の方が見栄えがいいしわかりやすい

369:この名無しがすごい!
17/05/28 10:17:44.61 LKisXIvq.net
>>361
1.5ってのが必要ない

370:この名無しがすごい!
17/05/28 10:19:32.69 Qy/anpmS.net
パワーインフレする前に適当なところでパワードレインイベントを起こして力の大半が封印されたとか
子供の体になってハンデ付きリスタートすればいいのにな。実際そういうところからスタートしてる転生ものあるし

371:この名無しがすごい!
17/05/28 10:19:34.34 iilZiaO5.net
ジョジョのステータスみたいに上限を決めてその上限を余り大きくしなければいいんじゃね?
なろうにはよくSSSとかあるがぶっちゃけいらんだろ。

372:この名無しがすごい!
17/05/28 10:22:17.37 /ZqhzQ+m.net
>>362
そうすると1~10で10しか表せなくなっちゃう
ある程度桁を大きく取っておけば1~10の間に20を入れることだって出来る

373:この名無しがすごい!
17/05/28 10:22:27.65 JNEKS/9p.net
ああいう系はスキルも簡単に手に入るからなあ
毒草一個食べたら毒耐性LV1、2個食べたらLV2
みたいなノリ

374:この名無しがすごい!
17/05/28 10:25:28.46 XQB1ADii.net
>>358
能力をサバイバルに生かしてた頃は面白かったんだけどな

375:この名無しがすごい!
17/05/28 10:25:49.03 TkDWY3CD.net
>>365
10しか表せなくても別にいいと思う

376:この名無しがすごい!
17/05/28 10:26:49.33 Qy/anpmS.net
>>366
それなりのスキルを得るにはそれなりのトレードオフイベントを経てれば面白いんだけどな
毒耐性スキルを得るなら、毒で死にそうな中毒になって数日は動けず、
その状態で強敵と戦う羽目になって半殺しにされたとか。そんならスキルを得るうれしさが出てくる

377:この名無しがすごい!
17/05/28 10:29:29.72 r4loEuBs.net
全パラ∞のなろう主を、アイディアと友情と多少の運で撃破する魔物コンビとか読んでみたい

378:この名無しがすごい!
17/05/28 10:29:59.43 LKisXIvq.net
>>365
1と2の間に1.5を差し込む理由は?
ああ、カード枚数増やして売り上げ増を狙うなら必要か
ゲームシステム的には練られて無いだけだな

379:この名無しがすごい!
17/05/28 10:32:08.11 LKisXIvq.net
>>370
ナローシュの凋落人生、か・・・毒者に叩かれまくるな

380:この名無しがすごい!
17/05/28 10:33:41.57 XQB1ADii.net
数値を刻んだらシステムが練られてない事になる理屈が解らない

381:この名無しがすごい!
17/05/28 10:34:52.96 4Bl0xT6c.net
トネガワであったじゃん、接待とはほどほどにやるからいいのであって露骨にされるとバカにされてる気分だって
なろうしゅの異世界って明らかにバカにされてる気がするレベルだと思うんだけど気にならないんだろうか

382:この名無しがすごい!
17/05/28 10:34:58.04 VI9u9Y/T.net
>>370
実際ナローシュって主人公よりも悪役向けの奴が多いしな

383:この名無しがすごい!
17/05/28 10:34:58.19 EMGfRTB2.net
洋ゲーとかだと、バランス調整の為に数値は低めだろ
Wizardryなんてステ1〜18だし
世界一MMOのWoWだってDPSは今910が最大だしな
無駄に意味の無い数字を増やすのは日本的な伝統芸な気がする

384:この名無しがすごい!
17/05/28 10:36:12.45 hLFSorVH.net
でも戦闘力は大成功だったよな
フリーザ様の「私の戦闘力は53万です」という永遠に語り続けられる名言を生んだだけでも
なろうしゅが「俺のステータスはSTR999、INT999(中略)剣スキルLV9、槍スキルLV9(中略)炎無効、氷無効(中略)だ」
とか言ってたらブラバ不可避だし

385:この名無しがすごい!
17/05/28 10:36:43.63 cdyJOftT.net
>>351
そのへんの村人鑑定したら 腕力:180万 魔力:540万 とかになっちゃうな

386:この名無しがすごい!
17/05/28 10:37:38.15 TkDWY3CD.net
>>374
ほら現実世界でも打った球が全部ホールインワンに操作される某国指導者とかいるから・・・
あれ実話なのかは知らんけど

387:この名無しがすごい!
17/05/28 10:38:00.12 wBCsmmUt.net
>>366
戦闘系のスキルがまったくなくて拠点で留守番してる女の子が
前衛組のために毎日延々と自傷を繰り返して回復スキル取得した作品とかあったぞ

388:この名無しがすごい!
17/05/28 10:38:09.09 5xxMl34f.net
>>273
とういうか大概のなろう主のやりたいことって大藪晴彦作品でやってることだよな
もうあれ読めばええやんとしか思えないレベル

389:この名無しがすごい!
17/05/28 10:41:31.65 v3/zMfc3.net
>>381
そういうことがわかってるのになんでなろうっていうゴミ溜を覗くの?

390:この名無しがすごい!
17/05/28 10:42:06.06 4Bl0xT6c.net
>>379
実話だったとして、それはそんな無茶苦茶を周りに押し通せる自分の権力に酔ってるだけなんじゃないかなって…

391:この名無しがすごい!
17/05/28 10:47:24.30 LKisXIvq.net
>>373
数字が大きい方が見栄えがするってなら理解しようもあるが、数値を刻むのは強さの基準というか
キャラクターを細分化して数を増やす以外に利点が無い

392:この名無しがすごい!
17/05/28 10:48:11.33 Qy/anpmS.net
DBは本来フリーザ戦が最終回だったから、どうせこの先はないんだし、ってことで大幅に増やしたんだろうね
フリーザの第二段階変身以降スカウターは消えた

393:この名無しがすごい!
17/05/28 10:49:18.18 cEO9oPcR.net
>>377
海外だとフォールアウトでステータスが話題になるパターンはあったな
「ステータス全てが最大値10のユリシーズさん」とか
「最大10のはずのSTRが何故か19のマママーフィー(老婆)」とか
といってもこいつらもステの上限が10ですってわかってるからこそネタになるんだが

394:この名無しがすごい!
17/05/28 10:51:56.60 anZvn9va.net
>>381
「俺は違う! 既存の秀作の劣化コピーじゃないんだ!」と己を騙しつつ、
箸にも棒にもかからないありきたりな作品を書いてしまう作者の内心のせめぎあいを楽しみ、
鼻で笑うのがなろうの楽しみ方

395:この名無しがすごい!
17/05/28 10:53:11.43 cEO9oPcR.net
>>381
餓狼の弾痕が名作に思えるレベルだからな、大半のなろテンって

396:この名無しがすごい!
17/05/28 10:58:45.60 /ZqhzQ+m.net
>>384
数が増えたほうが戦術の幅とかも増えない?
単純ならいいとか複雑ならいいとかそういうもんでもないけど

397:この名無しがすごい!
17/05/28 10:58:51.96 v3/zMfc3.net
>>387
なろう以外の活字をよむ能力がない人がそれやってるの?

398:この名無しがすごい!
17/05/28 11:20:49.80 iilZiaO5.net
タイトル忘れたが「〜〜の青騎士の物語」みたいなタイトルの小説で純粋なファンタジーかと思ったら武器にレベルや耐久度みたいなのついてて、しかもそれが作中で全く活かされてなかった作品があったなぁ……
確か、非なろうで惚れられるけどハーレムは作らない系。
それを考えるとステータスオープンさまだ有情じゃないかな?(錯乱)

399:この名無しがすごい!
17/05/28 11:22:22.12 VgLj3TXa.net
>>389
特殊能力やエンチャントなんかで場を整えるのが戦術だと思う
単純に1より強く2より弱いを増やす意味はあまり無い

400:この名無しがすごい!
17/05/28 11:23:24.26 PL+5+mS8.net
>>378
それも一種の笑いどころにはなるんだけど、じゃぁ何でそんな高ステータスなやつばっかなのにALL1をどうにかする奴がいないんだってなって勘違いし続けるのが難しくなるから鑑定は無しのほうがいいだろうね

まぁ書く気なんてこれっぽっちもないが

401:この名無しがすごい!
17/05/28 11:28:45.64 NHCQGyMh.net
TRPGでもツクールでも良いから一回自分でそのステータスを設定してみれば段階とか差とか分かるハズなのにね

402:この名無しがすごい!
17/05/28 11:31:34.31 EMGfRTB2.net
要所でステオプ、内容開示してギミックとして扱ってるのはいい
問題は、毎回表示しして文字数稼ぎしてる奴ら
かさ増しする為に、水で薄めてるだけだしな

403:この名無しがすごい!
17/05/28 11:33:08.55 wBCsmmUt.net
田中さんの潔さすら感じる豪快なスキル一点張りっぷら好き

404:この名無しがすごい!
17/05/28 11:34:22.33 4Bl0xT6c.net
相手のステータス見ることが、単に対比することでの主人公ageにしかなってないからなあ
弱点とか苦手を見つけてそこを突くって風に活用するならいいんだけど

405:この名無しがすごい!
17/05/28 11:35:33.93 hYYgFfRR.net
>>392
書く気がないんじゃなくて書けないんでしょ?
他人がやってるのを見て簡単にできるとか誰でもできるとかいう人で本当にできる人はいないし。
書ける人はとっくに書いてる。
やればできる。おれはまだ本気を出してないだけってやつね。
なろうを呼んで作者を馬鹿にして自分の方が上だと思い込みたいんだろうけど、なろうを見下しても自分の現状は変わらないよ。

406:この名無しがすごい!
17/05/28 11:36:14.43 Qy/anpmS.net
そもそも、物語上のステータスをゲームと混同しすぎなのが失敗のもとなんだと思うんだよな。
そのパラメータを見るのは読者であって、読者が興味がない、物語上意味のないパラメータはあっても百害あって一利無し
ゲームの場合、インタラクティブだからどれほどパラメータがあってもプレイヤーが「見よう」と意図した操作を
行わなければ目に入るこたーないし、パラメータは意識してなくてもシステム上何らかの機能を有してるから
それでいいんだけどストーリーは違うだろ、と。
読者の興味や感情を喚起する機能がないなら余計な情報なんだよな

407:この名無しがすごい!
17/05/28 11:37:44.55 XQB1ADii.net
パラメーターを見るのが好きって読者向けに書いてるんだろ

408:この名無しがすごい!
17/05/28 11:39:17.97 PL+5+mS8.net
>>398
たぶん安価ミスだろうけど煽るんならちゃんと確認しないと流れ弾当たった人がかわいそうだろ

409:この名無しがすごい!
17/05/28 11:39:20.42 TkDWY3CD.net
>>398
何て作品書いてるの?

410:この名無しがすごい!
17/05/28 11:41:15.59 cdyJOftT.net
>>402
でしょ?から始める異世界生活

411:この名無しがすごい!
17/05/28 11:46:35.34 TkDWY3CD.net
>>403
ぐぐってワロタw
前スレから同じように煽ってばかりの奴居たね同一人物かも

412:この名無しがすごい!
17/05/28 11:48:48.69 TkDWY3CD.net
>>404は「ぐぐって」じゃないやスレ内検索しての間違い

413:この名無しがすごい!
17/05/28 11:53:53.98 wBCsmmUt.net
>>400
ダイの大冒険の扉ページとかのパラメータ見るのは好きだが、
そのキャラらしさを表すような個性もなにもないただのインフレ数値の羅列と
何に使うのかもさだかでない、やり込みすぎたドラクエ6をさらに悪化させたみたいなスキル一覧見せられても正直困る
つーか付けるなら本文に組み込まず
各章の区切りとかにオマケ的に付けてほしい

414:この名無しがすごい!
17/05/28 11:57:15.38 /ZqhzQ+m.net
キャラ紹介というなのステータス羅列で更新した気になられても困る

415:この名無しがすごい!
17/05/28 12:01:09.72 Qy/anpmS.net
> そのキャラらしさを表すような個性もなにもないただのインフレ数値の羅列
そう、それそれ。あと作中に出てこないようなニッチな職まで乗ってる膨大な職業リストとか、レベルアップに必要なスキル値リストとか
そんなもん巻末のオマケとかでいい。

416:この名無しがすごい!
17/05/28 12:12:51.20 anZvn9va.net
本当の個性や「そのキャラがどこまでやれるのか」は作者がきちんと描写せんとあかんのよな…

417:この名無しがすごい!
17/05/28 12:14:28.02 YKcUgQsp.net
遊白終盤の評価方法が良かった

418:この名無しがすごい!
17/05/28 12:43:33.38 XQB1ADii.net
>>406
毎話書くなら文末につけろってのはあるな
本文中にダラダラ書かれるのは確かに鬱陶しい

419:この名無しがすごい!
17/05/28 12:52:25.08 FRreyMfM.net
ステータス見る→何か変化する→ステータス見るってあるけど
変わった部分だけ書きゃいいだろ

420:この名無しがすごい!
17/05/28 12:58:46.21 JNEKS/9p.net
多分批判があったんだろうな
途中から簡略化するのちょいちょいいる

421:この名無しがすごい!
17/05/28 12:59:56.77 JNEKS/9p.net
そういえばステータスが文字稼ぎだって言う人よくいるけど
文字稼ぎする意味なんてあんの?作者が未熟だからステータス表記使ってるだけじゃないのん

422:この名無しがすごい!
17/05/28 13:03:18.36 PL+5+mS8.net
>>414
1冊10万文字と考えてステータスを入れるとあら不思議
内容は8万字に抑えられました

ま、書籍化するかどうかは知らんが

423:この名無しがすごい!
17/05/28 13:03:31.66 cEO9oPcR.net
>>414
昔は1話最低5000字欲しい、みたいな流れがあった
それとなろテンで上に上がるのに必須な毎日更新を両立させようとすると
結果的にステータスその他で文字数稼ぎするってのが定番になっていってた

424:この名無しがすごい!
17/05/28 13:04:52.14 NHCQGyMh.net
ステータスで個性出すより、会話や描写でキャラ個性出せば良いのにね

425:この名無しがすごい!
17/05/28 13:05:07.99 JNEKS/9p.net
昔はそんな流れがあったんか
でも1話1000文字くらいのクソ短いのとかあるよな
あれでいいじゃん

426:この名無しがすごい!
17/05/28 13:05:09.65 cG4A5kJR.net
何万字以上じゃないと最初から読まないって人が居るし書籍化された時に得(作者がw)じゃん

427:この名無しがすごい!
17/05/28 13:06:47.37 cEO9oPcR.net
>>417
少なくともテンプレだとサブキャラやヒロイン達には戦闘描写で有能なシーンが入れられないから
戦闘スタイルの違いで特徴が出せないからな
会話させるにしてもそんな何種類もの口調を(変な語尾無しで)作者が書き分けられるわけもないし
>>418
今のスマホで通勤中に読むのが普通の時代だからな、そりゃ

428:この名無しがすごい!
17/05/28 13:07:44.87 xfLSdVEa.net
>>190
亀だがこのレスが面白すぎて一分近く笑いとまんねぇ

429:この名無しがすごい!
17/05/28 13:08:29.88 9ve7J3WB.net
>>415
不老の浮浪者なら6万字で抑えられるね!

430:この名無しがすごい!
17/05/28 13:09:43.41 FRreyMfM.net
基本一話あたりの文字数が少ないのは地雷やん

431:この名無しがすごい!
17/05/28 13:13:37.53 x9Ad185R.net
ステータスが悪いとは言わんが
頻繁に出さずに大きな区切り毎にしてくれ

432:この名無しがすごい!
17/05/28 13:16:31.94 3c5ayyOV.net
ステータスとかスキル説明抜いたら普通に文字数少なくなりそう
>>377
ダサすぎるわw

433:この名無しがすごい!
17/05/28 13:21:43.53 EMGfRTB2.net
ランキングのシステムの問題だよ
ブクマポイントを稼ぐ為には、毎日更新が最適解
週一で7000文字をアップするのと
毎日更新で1000文字をアップするのでは稼げるポイントが違いすぎる
加えて、週一だとステータス表示回数が絞られるからな
毎日更新で今日のステータスw みたいにした方が更に文字数稼げるし

434:この名無しがすごい!
17/05/28 13:21:52.03 cEO9oPcR.net
ちなみに内密さんの序盤は割と細かくステータスの現実への影響を扱ってた気がする
ただ、MPが極端に減ったら前後の状況がどうあれ激しい鬱状態に陥るとか
(スキル発動に成功してすら鬱発症)まるでギャグみたいな状態になってたけどな

435:この名無しがすごい!
17/05/28 13:23:30.51 YIr2k37d.net
ゲームに酷似した世界に、って場合を省きステータスやスキルが出てくるのはまずゴミなのは今更だけど、冒険者やダンジョンも大概クソだわ
冒険者とか言ってやってる事ただの傭兵で冒険なんてしてないしダンジョンなんてあんまりにもゲーム的だし

436:この名無しがすごい!
17/05/28 13:31:00.21 cdyJOftT.net
ダンジョンの中に広大な空間(完全にお外じゃん)が出来始めたきっかけって何なんだろ
昔はガチで土木工事して巨大地下迷宮作りましたって感じだったような

437:この名無しがすごい!
17/05/28 13:38:24.57 cEO9oPcR.net
>>429
ドラクエの隠しダンジョンとかじゃないかね
まさにダンジョンの中に世界がある、みたいなパターン多かったし

438:この名無しがすごい!
17/05/28 13:38:27.59 uFjdZfKY.net
内部が異世界や異空間になってるタイプだと昔からあるネタだし
なろうでの火付け役がどれかってなるとさっぱりだな

439:この名無しがすごい!
17/05/28 13:39:29.95 NHCQGyMh.net
ジュールベルヌの地底旅行?

440:この名無しがすごい!
17/05/28 13:39:40.62 x9Ad185R.net
不思議なダンジョンとかも森のなかに階段があったりするしな

441:この名無しがすごい!
17/05/28 13:40:02.86 anZvn9va.net
>>429
『始祖』ウィザードリィからして「何でそんなもんがこのスペースに詰まってんだ」ってのは
あったから深く考えてはいけない

442:この名無しがすごい!
17/05/28 13:46:22.49 IRReSD/R.net
ふと思ったが不思議のダンジョンの店主ってなろうしゅみたいだな

443:この名無しがすごい!
17/05/28 13:53:08.02 rK0v8MoK.net
>>406
奪う者奪われる者はダイ大のそれが好きでステ作ってるって言ってたわ
全く参考にされてないが

444:この名無しがすごい!
17/05/28 13:59:54.96 Dg+03y4O.net
>>421
すまん、何がそんなに面白いか教えてくれないか

445:この名無しがすごい!
17/05/28 14:00:29.12 gT7N/Mxd.net
そもそもステータスを効率的に活用してる作品は皆無だよな
殆どレベルとスキルしか信用されなくて
HPやMP他のステータスは多い少ないしか思われてない
完全な宝の持ち腐れじゃん
んなら最初に「この世界にはステータスの概念があります」だけ書いてりゃいいよ

446:この名無しがすごい!
17/05/28 14:05:46.16 iilZiaO5.net
ステータスとは関係ないかもしれんがネウロ単行本のキャラクター紹介好き。
本編で触れられないようなどうでもいい嗜好とか書いてあるし。
なろうのキャラクター紹介は総じて気持ち悪いものだけどな

447:この名無しがすごい!
17/05/28 14:10:16.14 YKcUgQsp.net
>>435
泥棒見つけたら自分と同等の仲間を無限湧きさせるナローシュかよ

448:この名無しがすごい!
17/05/28 14:14:04.24 IRReSD/R.net
>>440
ラスボスより強いのにダンジョンに引きこもり
泥棒されたらこれまたラスボスより強い下僕を無数に召喚する
特に上の方がなろうしゅっぽいな

449:この名無しがすごい!
17/05/28 14:20:01.41 /+dhazU7.net
文字数を細かく1000字とかに分けるとストレス展開が数日解消されない悲惨な作品になるか
そんな短いスパンで簡単に解決できてしまうなんちゃってストレス展開しか発生しない山無し谷無し小説になるからな

450:この名無しがすごい!
17/05/28 14:28:34.31 61JtCCdj.net
聖域の巻物敷かれるとウロウロするしかなくなるなろうしゅ

451:この名無しがすごい!
17/05/28 14:32:51.57 /9g56MYT.net
ステータスっていうか、バカテスのは好きだった
点数が低くても主人公補正で何とかなるけど、それなりに仕事してたと思う

452:この名無しがすごい!
17/05/28 14:43:42.96 xfLSdVEa.net
>>437
単純に高潔なエルフが人と入の字間違えた「いりま」って呼びかけるのを想像したらなんともおかしな場面になるなってだけだよ

453:この名無しがすごい!
17/05/28 14:48:07.10 IbUIa484.net
笑いのツボは人それぞれだからな
でも俺もすげーワロタ

454:この名無しがすごい!
17/05/28 15:06:53.95 n3jjJuVM.net
>>421
亀がしゃべったっ!

455:この名無しがすごい!
17/05/28 15:09:54.95 ICfGmVsm.net
>>287
合気道のサイドストーリーが何故か「クラス召還された虐められっこがクラス全員に復讐する」なんだけど、
そのイジメが妹をレイプされ殺されて家族も殺されたのに、権力を使い自分がその犯人だと冤罪を着せられ死刑にされた、
とかいう70年代の番長漫画か!? というくらいぶっ飛んでる。(当然スベってる)

456:この名無しがすごい!
17/05/28 15:10:43.44 xfLSdVEa.net
>>448
めっちゃくちゃだなそれ
流石にそんなのがまかり通ったりはしないわ

457:この名無しがすごい!
17/05/28 15:11:41.64 ICfGmVsm.net
何故か返信先間違えた。
>>448 は、 >>193 宛て。

458:この名無しがすごい!
17/05/28 15:12:55.59 NHCQGyMh.net
どうやって復学したんだ…

459:この名無しがすごい!
17/05/28 15:13:42.40 DXP/KHPF.net
>>380
それ書籍化一巻で打切なったやつやん

460:この名無しがすごい!
17/05/28 15:13:56.67 JNEKS/9p.net
エルフが美人って元ネタはどっからなん

461:この名無しがすごい!
17/05/28 15:16:37.90 xfLSdVEa.net
そもそも妖精だから美しいのは当たり前っちゃ当たり前

462:この名無しがすごい!
17/05/28 15:17:40.18 ICfGmVsm.net
>>449
確認し直したら妹は強姦の末殺され、息子が冤罪で犯人にされたため両親は悲観して自殺。死刑執行直前に召召喚されて悪魔の書を手に入れて復讐する」
だった。
本編が、「A-I-KIですべて解決!」のお馬鹿ストーリーで、何故か合間合間に残酷ポルノ復讐譚を挟む謎構成。

463:この名無しがすごい!
17/05/28 15:18:19.45 cdyJOftT.net
>>448
まだ警察のいない時代かな

464:この名無しがすごい!
17/05/28 15:19:47.46 ICfGmVsm.net
>>453
北欧の伝承。
ちなみに「背中にすり鉢状のくぼみがあり、人間を誘惑して連れ去る」のが伝承のエルフで、
今ある通俗イメージのベースは、多分トールキンかな。

465:この名無しがすごい!
17/05/28 15:19:48.38 EMGfRTB2.net
気になって合気道見てみたけど
>早朝から日課である一万人組手を終わらせたばかり
開始数行のコレでもうブラバったわwww

466:この名無しがすごい!
17/05/28 15:19:50.09 iilZiaO5.net
まあ現代日本の司法も大分ぶっ飛んでる所あるしセーフ。

467:この名無しがすごい!
17/05/28 15:25:56.35 xfLSdVEa.net
>>455
???
作者は何がしたいんだ……

468:この名無しがすごい!
17/05/28 15:26:54.89 kL04Xjxk.net
>>454
コボルト「…」

469:この名無しがすごい!
17/05/28 15:29:44.36 jX/FiBxh.net
昔の少年漫画なら一万人組手も勢いで許されそう

470:この名無しがすごい!
17/05/28 15:30:14.29 a0YYjCc1.net
ドイツのエルフは特に美人じゃない上に疫病を撒き散らしたり悪夢を見せたりするw

471:この名無しがすごい!
17/05/28 15:31:56.85 zxXshAGB.net
>>454
グレムリンの前でも同じ事言えるの?

472:この名無しがすごい!
17/05/28 15:33:48.76 JNEKS/9p.net
いじめでレイプ強姦までは現実でも聞いたことある話だけど
冤罪までとかどんだけぶっこんでんだ

473:この名無しがすごい!
17/05/28 15:34:12.91 JNEKS/9p.net
レイプ強姦じゃねぇや、レイプ殺人

474:この名無しがすごい!
17/05/28 15:34:23.92 phYOvAzP.net
神様「そのまま異世界に行ってもやっていけないだろうから力を授けよう」←分かる
神様「世界を滅ぼせるほどの最強の力をな……」←氏ね

475:この名無しがすごい!
17/05/28 15:36:14.12 /ZqhzQ+m.net
>>467
なお、土下座しながら渡す模様

476:この名無しがすごい!
17/05/28 15:36:19.80 d8OuwNH7.net
人魚姫のイメージでセイレーンを見るとエラい目にあう
あいつら人食いかよ

477:この名無しがすごい!
17/05/28 15:36:49.09 p4u


478:Mz6Ld.net



479:この名無しがすごい!
17/05/28 15:38:14.85 IbUIa484.net
まあ日本のエルフ感はトールキン→D&D→ソードワールドな流れだよね
ディードリッドは今でも美し可愛いもんなぁ

480:この名無しがすごい!
17/05/28 15:41:25.03 cEO9oPcR.net
>>459
最近は本人が疑われたわけでもないのに近くで痴漢行為を見かけたから
疑われる!と考えて線路に飛び込んで逃亡した奴まで出たからな……
こんなんまで出て来る辺りいかに日本の警察が信じられてないかってことだ

481:この名無しがすごい!
17/05/28 15:44:09.25 XQB1ADii.net
>>471
ただし中身はおっさん

482:この名無しがすごい!
17/05/28 15:44:45.89 JNEKS/9p.net
法律とかにも性善説が取り入れられてるから問題だって前ニュースでやってんの見たわ

483:この名無しがすごい!
17/05/28 15:54:43.84 4Bl0xT6c.net
いじめらっれこが復讐する話を書きたいんだお!
でもいじめ程度の復讐にしてはやりすぎだって言われるんだお…
だからいじめの内容を過剰にするお!!
こんな感じじゃないん?

484:この名無しがすごい!
17/05/28 15:56:49.90 phYOvAzP.net
もはや虐めの範疇を超えてる件

485:この名無しがすごい!
17/05/28 15:58:16.39 PL+5+mS8.net
まぁ探偵物で事件を解決するならともかく最初の主人公の動機部分なら多少ガバくてもいいのかなとは思う

486:この名無しがすごい!
17/05/28 16:01:51.72 5xxMl34f.net
異世界にきてスローライフ(笑)なんての見るたびに
現代社会ですらスローライフで一生安泰の地位に行くためには頭を絞ってリスクを背負ってガンガンぎらついて攻めていかなきゃいかんのに
巻き込まれ体質じゃ絶対無理だろと思う

487:この名無しがすごい!
17/05/28 16:06:01.21 w+RwW+3P.net
特に何されたわけでもないけどなぜか周囲に復讐したがってる陰キャって
あまりにも典型的すぎる存在だわ

488:この名無しがすごい!
17/05/28 16:07:31.25 kIWPLT5D.net
>>464
モグワイ「ファー……ファー」

489:この名無しがすごい!
17/05/28 16:07:52.15 61JtCCdj.net
他人の足を引っ張って自分を持ち上げたいクッソ醜い願望の言い訳としてのいじめられ設定

490:この名無しがすごい!
17/05/28 16:08:35.42 JNEKS/9p.net
スローライフとか言いながらチートで東京より便利な生活してるなろうしゅとかいるよな

491:この名無しがすごい!
17/05/28 16:14:40.20 Qy/anpmS.net
個人的には、フィクションの復讐は「こんだけの悪をあっさり殺して終わりかい!」的に
ぬるすぎると思ってるので1つくらいは、PTAが国家予算100年分使って爆撃してくるくらいの残虐描写で
ビビらせる復讐劇の作品があってもいいのでは

492:この名無しがすごい!
17/05/28 16:16:03.21 JNEKS/9p.net
PTAが国家予算100年分で爆撃っていみわからんわ

493:この名無しがすごい!
17/05/28 16:18:17.44 F6LETWmK.net
リアルでも根拠のないふわふわしたスローライフに考えもなしに飛びついて女優辞めてど田舎に引っ込んで
自分の畑で取れる貧しい野菜だけの生活してるうちに容姿はみるみる衰えただの田舎のおばさんになり
ヒモに寄生されてどんどん墜ちてしまい現実から逃げたくてマリファナに手を出してヒモもろとも逮捕された
哀れで愚かなおばさんが少し前に世間を騒がせたな

494:この名無しがすごい!
17/05/28 16:20:06.13 /ZqhzQ+m.net
大量生産、大量消費だからこそ安くていつでも手に入るんだよな
スローライフなんてしようと思ったらきちんとした消費計算しないと

495:この名無しがすごい!
17/05/28 16:20:16.31 DFzvb6b8.net
PTAってParent Teacher Association以外の何かの略称なんだっけ?

496:この名無しがすごい!
17/05/28 16:21:45.76 uFjdZfKY.net
チート使って頭スローでも快適ライフ

497:この名無しがすごい!
17/05/28 16:22:04.96 fpF2WBjo.net
残虐行為を知りたければ、裁判記録を読むといいよ

498:この名無しがすごい!
17/05/28 16:22:36.01 DFzvb6b8.net
>>485
そんな人を参議院選挙で擁立した政党があるんですぜ…

499:この名無しがすごい!
17/05/28 16:26:54.06 zGEbrayP.net
投擲スキルでスローライフ

500:この名無しがすごい!
17/05/28 16:27:12.29 UIwYGrhg.net
>>474
性善説は、
Q.人間は生まれながらに善の素質があるのに、悪いことをするのは何故か?
A.教育が足らないのだ!教育が大事!
という考え方
よく勘違いされるが、「人間はみな良い子」みたいなお花畑な思想ではないよ。

501:この名無しがすごい!
17/05/28 16:30:01.89 iilZiaO5.net
ていうかクラス転移もたまには復讐以外の目標があってもいいと思う。
転移の影響で手に入れた力でその世界でイジメられてる人間を助けようとしたりさ。
まあなろうでクラス転移書いてるような人間でまともな作品を書ける人間はいないだろうし書いても酷いことになりそうだが。

502:この名無しがすごい!
17/05/28 16:33:34.11 1qNwfZ8c.net
>>448
その作者が書いた、迷宮で目覚めたら、何故か進化の剣だった
がネット小説大賞で落選してざまぁwww

503:この名無しがすごい!
17/05/28 16:42:28.32 cEO9oPcR.net
>>493
それやると他のクラスメイトの扱いが大変だからな
女はともかく他の男と友情関係を築いてそこそこ活躍させつつ話を進めるというのは
なろう読者層に対しては難しい

504:この名無しがすごい!
17/05/28 16:46:41.76 uFjdZfKY.net
復讐無しでも結局はいつものテンプレでクラス転移の意味無かったりするしなぁ
復讐しないクラス転移かつ完結済みとなると一つしか記憶にねーや

505:この名無しがすごい!
17/05/28 16:54:03.11 ZrBimBJW.net
普通にみんなで協力して異世界を生きるとかでいいんじゃないのか?
なんで復讐はじめちゃうの?
あまりにも異世界がイージーすぎなんじゃない?

506:この名無しがすごい!
17/05/28 16:56:32.49 jX/FiBxh.net
読者や作者の願望が「クラスの嫌な奴に復讐してやる!」なんだからしゃーない

507:この名無しがすごい!
17/05/28 16:57:06.06 /ZqhzQ+m.net
みんなで協力はみんなに見せ場を作らないといけないからな
復讐は全員かませにすればいいだけだから難易度が大幅に違う

508:この名無しがすごい!
17/05/28 17:06:59.76 5qz5s2JT.net
ていうか、復讐ものは転移する理由が
「日本の法律に縛られず」
「転移という共通の過程を持った相手に」
「自分の方が正しいと分からせる」
っていう大義名分のためな時点で面白くないし。
特に二番めは「現代で俺がいじめられてるのはそれを容認してる環境が悪い、イジメられてるせいで俺の方が総合的に劣ってしまっている!」ってのを「同じ境遇だけど俺の方が優れてる!これは正しい環境下で俺の正しさが証明されたからだ!」
みたいなことを言いたいからじゃないかと推察してみたり。
単に復讐するだけなら道端で拳銃拾った、撃った、殺した。で終えれるのに。

509:この名無しがすごい!
17/05/28 17:09:16.95 9ADRedww.net
チヤホヤされたいが努力はしたくないでござる
なんか異世界にクラスごと来ちゃったな、もしかしてオレサマチートになった?
お前らオレサマを楽しませろよ……なんでシカトすんだよクソが
クラスの連中が異世界で生き延びるために一致団結してやがる、楽しそうにしやがってムカつく
クラスのみんな「あいつ邪魔するし協力しないしなんか変なことブツブツいってるし、やばくね? バリケード壊される前に追放しちゃうか」

510:この名無しがすごい!
17/05/28 17:11:59.49 BmikXWcU.net
>>500
相手を踏みにじった後で幸せに暮らさないといけないんだよ
超能力で足のつかない財産全部奪った、くらいでおkだけどなw

511:この名無しがすごい!
17/05/28 17:14:14.39 BmikXWcU.net
>>492
そうなんだよね。
エロ表現を規制すれば性犯罪が減るなんて妄想してるキチガイ発想もそれだ。
現実にはカナダとか規制厳しくするほど性犯罪量産してるけど
ギャーギャーいがみ合う方がフェミ団体とか寄付増えて儲かるし

512:この名無しがすごい!
17/05/28 17:17:15.25 TAMraGqS.net
クラス転移の異世界に飛ばされた時の反応
主人公「(周りのやつらは困惑しているが俺は日頃からラノベ読んでるから冷静だぜ?)」

クラス一同「「「「テンプレだーー!!」」」」
主人公「おいおい、ここまでテンプレ通りとか笑」

513:この名無しがすごい!
17/05/28 17:17:54.64 gT7N/Mxd.net
復讐書くならせめてガンソードとREDを参考にするべき

514:この名無しがすごい!
17/05/28 17:18:16.62 iilZiaO5.net
主人公が自分のすることを悪だと自覚していたり、そうでなくとも主人公を悪として描いてるなら復讐ものも面白くはなるだろうになろうは大義名分増し増しで書き手も主人公も正しいことしてるアッピルするから嫌い。

515:この名無しがすごい!
17/05/28 17:20:42.33 9ADRedww.net
たとえ世のため人のためでもやってることは復讐鬼。敵とはいえ人も殺している。だから死ねば地獄に落ちる。
その意気込みや覚悟を決めゼリフにして「地獄からの使者!」と言ってるヒーローだっているのにな。

516:この名無しがすごい!
17/05/28 17:24:28.13 iilZiaO5.net
>>505
映画版デッドプールも追加で。
内容が悪いことしてた、病気になった、騙された、酷い目に遭わされた、病気は治った、ありがとう!でも死ね。だしね

517:この名無しがすごい!
17/05/28 17:26:58.77 eTpzuhb3.net
>>458
あれはネタ小説やぞ
作者も分かってめちゃくちゃ書いてる

518:この名無しがすごい!
17/05/28 17:32:20.91 gwI1X/yw.net
デッドプールの映画見たら人体改造で首輪で操れるスーパー奴隷製造してるみたいな台詞があってなろう思い出したわ

519:この名無しがすごい!
17/05/28 17:36:48.11 0hWjn5q2.net
設定だけみたらアメコミもなろうもそんな変わらんよ
設定だけみたらな

520:この名無しがすごい!
17/05/28 17:36:59.81 uFjdZfKY.net
復讐という明確な目的があるのに
何故か行き当たりばったりの脳筋突撃戦法しか取らない復讐者なろしゅ

521:この名無しがすごい!
17/05/28 17:38:07.29 FrjXDuMd.net
導入が違うだけで結局いつものと同じなんだもん

522:この名無しがすごい!
17/05/28 17:38:29.51 jX/FiBxh.net
漫画も血統チート多いしな

523:この名無しがすごい!
17/05/28 17:39:32.30 0hWjn5q2.net
復讐という明確な目的からの女の子拾って

524:この名無しがすごい!
17/05/28 17:40:35.90 TAMraGqS.net
クラス転移した〜
とりあえずテンプレなんで理由つけて離脱
冒険者ギルドでステータスオープン!
SUGEEEしながら活躍して女を集める
たまーにクラスメイト(作者の思いつく限りの外道)が出現して絡んでは蹴散らされる
ギルドで依頼を受ける
クラスメイト倒す
クラスのマドンナに惚れられる
ギルドで依頼を受ける
女を増やす
今まで読んだの大体こんなん

525:この名無しがすごい!
17/05/28 17:41:19.01 iilZiaO5.net
女奴隷購入がハニトラか人間爆弾的なサムシング目的なら許す、毒者が許すかは知らんが。

526:この名無しがすごい!
17/05/28 17:44:20.15 ixSc6TSq.net
>>509
詰まらないネタを失笑しているか
そんなネタを面白いと思っている作者を失笑しているか
ネタだよ言っておけば大丈夫だと思っている思考を失笑しているじゃないか?

527:この名無しがすごい!
17/05/28 17:47:42.55 4Bl0xT6c.net
>>517
以前、「復讐ものに奴隷助けるシーンいる?」って聞いたら怒涛の様にけなされたから許されないだろうなあ
「奴隷が女である必要は?」って聞きなおしたらそれ以降一切レスしてもらえなかったけど

528:この名無しがすごい!
17/05/28 17:50:45.51 XQB1ADii.net
>>519
それはお前が悪い

529:この名無しがすごい!
17/05/28 17:51:44.20 uFjdZfKY.net
>>517
美少女奴隷ちゃんの使い道は無限大だというのにトロフィーとして死蔵するもんな

530:この名無しがすごい!
17/05/28 17:51:57.95 0hWjn5q2.net
奴隷助けて復讐仲間として戦力ぞうきょうでしょ。

531:この名無しがすごい!
17/05/28 17:53:25.31 uN9x6KlB.net
嫌いなクラスメイトと無理に仲良くしろとは言わないけど、なんで簡単に殺せるんだろう?
俺に文才があれば、クラスメイト一人でも欠けたら詰むって設定で描いてやるのに

532:この名無しがすごい!
17/05/28 17:57:19.43 0hWjn5q2.net
だから簡単に殺せるようにいじめ描写をより酷くするのだ

533:この名無しがすごい!
17/05/28 17:58:28.42 TAMraGqS.net
酷いイジメ描写に出てくるあらゆる犯罪を握りつぶせる謎の金持ちクラスメイト

534:この名無しがすごい!
17/05/28 18:03:26.11 uFjdZfKY.net
よくある
第三者の目や証拠の有無を無視してもみ消せる独裁国家君主ばりのチート権力持ち

535:この名無しがすごい!
17/05/28 18:05:32.17 PL+5+mS8.net
刑事ドラマとかでも有るしなぁ>権力で握りつぶし
刑事ドラマとかの場合は解決が目標だから下が独断で動いたりして解決するけど
主人公を苦しめるためだけならまぁ解決しなくてもいいしね

536:この名無しがすごい!
17/05/28 18:06:03.82 PqI1P7PC.net
クラス転移で転移時に全員の記憶が混ざり合い全員がお互い心のなかで復讐を画策するバトルロワイヤルとかすげぇ読んでみたい

537:この名無しがすごい!
17/05/28 18:06:21.39 oIYXfILN.net
>>505
復讐に囚われたレッドが最期まで救われないまま死んで、復讐に囚われなかったスカーレットが
未来に希望を繋いだラストは色々と考えさせられる物があったな。
というか、ラスボスのブルーがヤバい
物静かで理知的な狂人とか超怖い

538:この名無しがすごい!
17/05/28 18:06:46.13 9ADRedww.net
警察官僚のトップの子弟とか、大物官僚の縁者とか、財界を支配する大企業グループ総帥とか、そういうのがひとクラスにたまたま揃っているのかもしれない。

539:この名無しがすごい!
17/05/28 18:08:47.31 x9Ad185R.net
>>530
乙女ゲーの世界かよ、と思うことはある

540:この名無しがすごい!
17/05/28 18:10:01.32 jX/FiBxh.net
いじめ自殺があったけど学校側はいじめの存在を認めずうやむやエンドはリアルにあるけどな

541:この名無しがすごい!
17/05/28 18:13:00.15 uFjdZfKY.net
リアルだと割とありふれてるから困る
誰だって経歴に傷が付くのは嫌だもんな
どうでもいい生徒一人を犠牲にすれば大多数が幸せになるんだからそりゃ切り捨てるわ

542:この名無しがすごい!
17/05/28 18:17:04.63 phYOvAzP.net
まぁ自殺だったらともかく他殺は見逃せないだろうけどな

543:この名無しがすごい!
17/05/28 18:18:43.86 jexv600E.net
自殺するまで追い詰めるのは他殺じゃないもんね〜

544:この名無しがすごい!
17/05/28 18:18:45.98 9ADRedww.net
おらが村で殺人事件が発生しただ。どうせあのろくでなしのよそ者に違いねえだ
ああ? 状況的に村長の息子が犯人だ? ゼッテーありえねえべ、おらたちの村から、しかもあの素晴らしい村長さんの一族からそんな恥知らずが出るわけがネエッペ!
こうなったらみんなで村長さ守るべ、あのクズのよそ者が犯人になるよう調べるべ、なぁ駐在さんもそう思うやろ!
むかしならたまにあるらしいな。

545:この名無しがすごい!
17/05/28 18:20:05.24 XQB1ADii.net
小学生が150万も金取られてたイジメも
友人同士のおごりおごられでイジメじゃないって結論になったもんな
事件の揉み消しに権力なんていらんのや

546:この名無しがすごい!
17/05/28 18:22:29.50 p/Xzk9af


547:.net



548:この名無しがすごい!
17/05/28 18:23:15.90 AuNuf70M.net
>>535
当たり前じゃん
他の罪状にはなるかもしれんが

549:この名無しがすごい!
17/05/28 18:24:02.71 iilZiaO5.net
過去の事例見ると心が荒んでくる……なろうで癒さなきゃ(錯乱)

550:この名無しがすごい!
17/05/28 18:24:25.82 jX/FiBxh.net
>>539

551:この名無しがすごい!
17/05/28 18:25:06.28 p4uMz6Ld.net
クラス転移でゲームがどーのいいだすけど誰一人
クリアに一定数の人数が必要なある可能性を考慮しないので
好き勝手やって分裂するのはいったいなんなのか?

552:この名無しがすごい!
17/05/28 18:26:22.20 UzLWkqNP.net
>>536
平成だけど普通にあったよ
自分の地元ながら田舎に引っ越すってとんでもないリスクだと思ったし、越してくる人たちはその辺考えなかったんかと。
まぁ考えないからトラブルに巻き込まれて負債背負ったんだろうけどね

553:この名無しがすごい!
17/05/28 18:26:33.21 Ps89kNh4.net
てかリアルじゃ権力者の方が割とあら捜しされてね?
大臣が失言で辞任とか警視総監候補が不倫バラされ出世街道からはみ出すとか

554:この名無しがすごい!
17/05/28 18:28:45.55 4Bl0xT6c.net
>>542
そんな生き残り系のゲームな内容のなろう小説あったっけ?

555:この名無しがすごい!
17/05/28 18:30:20.95 iilZiaO5.net
外国はどうか知らんが日本人って欠点や失敗が一つでも見つかったら鬼の首を取ったように騒ぎ立てるよね。
政治でも政策失敗したら叩いて辞職させてるけど一回のミスでころころ人を変えてたら永遠に景気回復なんて無理だと思う。

556:この名無しがすごい!
17/05/28 18:30:38.71 xpCarmm1.net
鑑定スキルと会話は法律で禁止しろ

557:この名無しがすごい!
17/05/28 18:32:21.86 0hWjn5q2.net
>>544
それを問題にする相手も同等の影響力持ってるんだから揉み消せないんだろ

558:この名無しがすごい!
17/05/28 18:32:36.80 oQOLJ1Gt.net
学校は閉鎖的だからな
親に権力なんかなくたって学校側が嫌がればうやむやよ
何とかして事実を公にしたって、日本の司法は加害者、特に子供に優しいから甘い罰しか下されない

559:この名無しがすごい!
17/05/28 18:34:04.05 7CApSrAM.net
実際は権力者の子供の方が下手打たないよう口うるさく言われてるのかも
底辺な方が守る物がない分無茶するだろうし

560:この名無しがすごい!
17/05/28 18:36:37.75 Dgq0dkVZ.net
>>545
いや、そーいうのはじゃなくて
ゲームみたいだ……ステータスオープンだ……素材ゲットだ
とかいいつつ、特定の人数や特定のスキルなどの条件イベントの存在を無視し
ソロプレイに走ったり、切り捨てるやつらなんなのかなーと

561:この名無しがすごい!
17/05/28 18:37:36.57 bXYicaKD.net
というかいじめる側は恨みとかでやってるわけじゃないから直接殺すなんてことはやらないんだよなぁ
マット事件みたいに事故的に死なせたとか
あるいは自殺するまで追い詰めたとか

562:この名無しがすごい!
17/05/28 18:38:00.51 ICfGmVsm.net
>>483
ハレンチ学園かよ!?

563:この名無しがすごい!
17/05/28 18:40:49.39 4Bl0xT6c.net
>>551
ああ、なるほど
なろうの異世界系って結局はどこまでもテンプレだから、テンプレから外れたことは考慮もされないってだけなんだろう
ゲームそのものに入った系も「俺がよく知ってるなんちゃらオンライン」だしな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

66日前に更新/250 KB
担当:undef