純文学5誌総合スレ第 ..
[2ch|▼Menu]
1021:吾輩は名無しである
19/01/04 20:22:07.03 tumTReup.net
>>980
>ほんとお手軽な世の中になったもんだ
>言葉を扱う芥川賞候補のこの言葉の軽さ
商品の定義を従来の工業製品である「モノ」ではなく
情報やサービス提供のような「コト」として考えよう
額に汗すして働く勤労ではなく
世の中を便利にして人々を楽しませることを考えよう
と提案しているだけなんだけどね
どちらかというと小説家は後者の方に属するものだよ

1022:吾輩は名無しである
19/01/04 20:23:34.15 4IS2wYhx.net
想田和弘 (@KazuhiroSoda)
1:48 午前 on 木, 1月 03, 2019
なんだこりゃ。落合陽一氏も古市憲寿氏も、どうかしてるんじゃないの。高齢者を「既得権益」と見立てて、いわば「姨捨山を現代にどうやって復活させようか」と相談している。あんたらも今は若いけど、年取るんだよ? それとも永遠に若いつもりか? URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


1023:吾輩は名無しである
19/01/04 20:28:44.15 jEU1Eykl.net
>>984
こういうの完全に詭弁ですよ
読書って、モノ消費、コト消費って言葉がなかった時代からコト消費なんだから
本当に古市とか落合って頭はスッカスカで内容もペラッペラだな

1024:吾輩は名無しである
19/01/04 20:34:04.17 tumTReup.net
まあ人間が労働の苦しみや死の恐怖から
解放された世界を書いた小説は昔からあるからね
特別珍しい主張ではない
戸田圭太の「自殺自由法」という作品もあったけど
これは単なるグロテスクでしかないので
たとえばロバートシェクリィの「不死販売株式会社」のような深さは無い
まああれも基本的にSFでありエンタメだけどね

1025:吾輩は名無しである
19/01/04 20:37:46.97 jEU1Eykl.net
そういえば、古市落合のバカに気を取られていたが、佐々木敦はいま何をやっているのか

1026:吾輩は名無しである
19/01/04 21:57:23.43 5PEIucQZ.net
28 名前:フランシス・ベーコン ◆2LEFd5iAoc [sage] :2019/01/04(金) 21:53:17.85 ID:Ba6288Fi
自民党平沢勝栄さん「ゲイだらけになったら国は潰れる!LGBTは生産性がない」こいつもかwww
スレリンク(morningcoffee板)
自民党の平沢議員は3日、山梨県で開かれた集会であいさつし、「少子化問題」に触れた上で次のように述べた。
同性愛者を含む性的少数者いわゆるLGBTについて、自民党の平沢勝栄衆議院議員が「LGBTばかりになったら国はつぶれる」と発言し、今後、波紋を広げることになりそうだ。

また、東京の渋谷区や世田谷区が同性婚について証明書を出していることに触れ、「先進区だとか自慢しているが、私にはその考え方はよくわからない」と述べた。
LGBTをめぐる発言では、自民党の杉田水脈議員が去年、LGBTのカップルは「生産性がない」と発言し、党内外から批判が噴出したこともあり、
今回の平沢議員の発言も波紋を広げることになりそうだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


1027:0000059-nnn-pol



1028:吾輩は名無しである
19/01/05 00:17:32.95 6l1qd/42.net
パヨパヨちーんw

1029:吾輩は名無しである
19/01/05 01:16:37.96 NTYQGm60.net
古市芥川賞
、、、日本死ね

1030:吾輩は名無しである
19/01/05 08:40:10.39 h/YTaYKi.net
どうせ有名人なら米津玄師みたいな言葉のセンスある人に小説書かせれば
いいのに。社会学者とか頼みやすいところにばっかり手かけてないで、
仕事頑張ってください、文春さん。

1031:吾輩は名無しである
19/01/05 08:58:50.49 v9asbOeb.net
文芸誌各誌が尼で2000円以上の合わせ買い対象商品になっている。
売れ行きの悪い商品がその対象になるんだよな。
気軽にポチれなくなってますます売れなくなる。

1032:吾輩は名無しである
19/01/05 09:05:59.63 v9asbOeb.net
佐々木敦のTwitter見に行ったら痛いツイートを連発している。
「日高屋でひとり二次会中ですが近くのテーブルのオシャレ女子会トークが否応なしに聞こえてきて且つオモシロ過ぎる。」
「明日明後日のことばかり考えているが、普通に来週もやってくるのだった。。」
ひとりで二次会に行き、女子のトークに耳をすませる非モテ評論家

1033:吾輩は名無しである
19/01/05 09:31:56.66 u+7mYr6m.net
秋元康に書かせれば絶対話題になる

1034:吾輩は名無しである
19/01/05 09:48:27.96 kqy5YHij.net
話題性よりどれだけ売れるかが大事だから。
今なら米津イチオシ。詞とか曲もいいから売れると思う。
ニワカファンもいるから売り上げのターゲットとして適切。

1035:吾輩は名無しである
19/01/05 11:13:55.15 u+7mYr6m.net
秋元康も売れるだろ
アイドル業界の裏側を赤裸々に書いた正雪とか

1036:吾輩は名無しである
19/01/05 14:33:03.69 TE7F56z4.net
米津はいいよね
バカ売れ間違いなし
ただ、小説より詩の方がいいと思う

1037:吾輩は名無しである
19/01/05 14:39:23.02 DOG7Vrcg.net
自民・平沢議員「LGBTばかりになり同性婚を認めたら国は潰れる」英、仏、米、独は潰れてるの?
スレリンク(morningcoffee板)
自民党の平沢勝栄議員
発言は1月3日、山梨県で開かれた集会のあいさつで、少子化問題に言及するなかで飛び出したもの。
「LGBTで同性婚で男と男、女と女の結婚。ただ、この人たちばっかりになったら国はつぶれちゃうんですよ」
“LGBTばかりになったら国はつぶれる”
「同性婚パートナーシーップ証明書」などを出している東京の渋谷区や世田谷区にも触れ、「先進区だとか自慢しているが、私にはその考え方はよくわからない」と述べたという。
自らレズビアンであることを公表している、立憲民主党の尾辻かな子議員は「多様性を排除する国の方が危うい」とコメント。
尾辻かな子 (@otsujikanako)
2019/01/04 22:36
同性婚を認めた国はLGBTばかりになり、国がつぶれたのでしょうか?オランダは2000年に初めて同性婚を認めました。カナダ、英、仏、米、独など同性婚が可能な24か国はつぶれるのでしょうか?
多様性を排除する国の方が危うい。
2018年にゲイであることをカミングアウトした東大名誉教授のロバート・キャンベルさんも呆れ顔だ。
ロバート キャンベル (@rcampbelltokyo)
2019/01/04 23:45
平沢さん、少しは勉強してくださいよ。
一方、木村草太さんは
木村草太 (@SotaKimura)
2019/01/05 0:51
杉田議員の時は、「若いから」と説明していたけれど、こちらは、どうなるのだろう?
成人7万人を対象に実施した調査(2015年)によると、性的マイノリティは7.6%。連合が民間企業などの社員1000人に実施した調査(2016年)でも8%だった。つまり、およそ13人に1人だ。
「生産性がない」や「国がつぶれる」などという言葉はどのような意図であれ、LGBTへの理解の不足を示すものであり、さらに多くの人たちを傷つけ


1038:驍烽フなのだ。 https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/lgbt-country



1039:吾輩は名無しである
19/01/05 14:43:46.83 TE7F56z4.net
純文学スレのみなさん2019年もよろしく
では次スレに

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 1時間 19分 46秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1037日前に更新/313 KB
担当:undef