【早稲田大学】渡部直己6【俺の女になれ】 at BOOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:吾輩は名無しである
18/09/02 22:31:10.51 24vpRhFL.net
中上健次が「文壇」の中心となれたのは、小説の良し悪しだけではなく、
酒場で出来の悪い「男」にも惜しみなく「愛」を振りまいていたからだろう
(中上本人は他人事のように「ホモ集団」と言っているが)。そして、中上から愛を振りまかれた人々は、
金井が言うように、自分だけが愛されているのだと勘違いした。
その「愛」が、普通では考えられないほど過剰なものだったから。
だが、中上の本質は博愛主義なのだ。それはまるでキリスト教のようだが、
寵愛・教えを受けた「男」たちが、教祖について積極的に語り継ぐという構図はかなり似ている。
中上の暴力が「批評」として好意的に受け止められたのも、それが「愛」の裏返しであり、
文学に真剣なるあまり殴っているのだと、みんな解釈したからだった。
金井は追悼文の中で「過剰」という表現を使っていたが、「文壇」の不在について語る人々は、
今は過剰な人間がいないのだということを言っているのだろう。



351:tランソワーズ・サガン(Françoise Sagan、1935年6月21日 - 2004年9月24日) 『ある微笑』Un certain sourire (en) (1956年) 朝吹登水子訳 新潮社 1956年 のち文庫



352:吾輩は名無しである
18/09/02 23:47:28.14 DnD0KfO0.net
学術は私のことがわかるようだな。

353:吾輩は名無しである
18/09/03 00:32:11.22 oBMPuAHI.net
>>339
>今は過剰な人間がいないのだということを言っているのだろう。
渡部直己はじゅうぶん過剰だったと思うけど
中上は才能に溢れ周辺や世間に「文学」という幻想を抱かせたが
渡部にそういうものは無かった
自分がコース主任として権勢をふるっていた学内ですら
小娘ひとり騙せなかったんだから

354:吾輩は名無しである
18/09/03 00:45:36.29 CmrjNSrp.net
死後の中上は栄光が減る一方だから、本人の身体的現前に魅力があったのではないだろうか。
小説あまりピンとこないんだよね

355:吾輩は名無しである
18/09/03 01:32:36.93 GR6ZZa7V.net
晩年の中上の文章は、細部の「元気さ」が足らなかったようですので。
その中上が他界してからもう丸26年が経つが、いくら人材不足とは
いえ見方によっては単なる暴力男子を褒めすぎるのもよろしくはない。
渡部直己が中上健次に共感するのは、酒癖の悪さもあるのだろうか。
世間のブンガク離れは、文壇村の考えてる以上に進んでいるのだが、
どうせ自覚もないのだろう。

356:吾輩は名無しである
18/09/03 02:35:16.66 CmrjNSrp.net
フランスにはそこそこ中上売り込めてたけど、北米にではダメっしょ

357:吾輩は名無しである
18/09/03 02:51:28.40 GR6ZZa7V.net
御仏蘭西の文學も不可思議だわね。
現在の落ち込み様観ると、とてもバルトやフーコーを
産み出した国とは思えない。やはり、「泳ぎ疲れ」たのかね。

358:シャシャキ
18/09/03 06:16:46.50 voPY0Xqu.net
まあ、渡部には中上を褒める力はなかった。
かと言ってここで中上を褒めるのも虚しい。
幾ら何でもスペースが無いw

359:吾輩は名無しである
18/09/03 08:30:32.88 wkzujK+t.net
なんであの時代に父殺しの主題が重要だったのかよくわからん

360:吾輩は名無しである
18/09/03 13:46:58.65 W+hqQVqy.net
福嶋の本で「中上の作品は同時代に届いていなかった。一族の物語は時代に逆行していた。」みたいなこと書いていた

361:吾輩は名無しである
18/09/03 14:32:19.26 GR6ZZa7V.net
時代に逆行はしてないじゃないかなあ、
シネマでは『ゴッドファーザー』もあったし、
ファミリーを主題【餌】にするのはポピュラーなのら。

362:吾輩は名無しである
18/09/03 20:22:43.61 lVwkPWbH.net
中上健次は過大評価。
三島と大江にマウント取りたい批評家にとって便利だっただけ

363:吾輩は名無しである
18/09/03 20:26:58.29 HHknygSE.net
だな
批評が発明した安全地帯
これ出せばオマエら黙るだろ、みたいなレベル
今も春樹が気に入らなくて引き合いに出す
奴いるだろうな
古典では上田秋成が少し似てる立ち位置かもw

364:吾輩は名無しである
18/09/03 20:29:57.47 5aLhA9bq.net
人物
昭和天皇(1901年4月29日 - 1989年1月7日)
明仁(1933年12月23日 - )
角川源義(1917年10月9日 - 1975年10月27日)
角川春樹(1942年1月8日 - )
渡部敬太郎(1927年1月15日 - 1997年11月26日)
渡部直己(1952年2月26日 - )
小説
『豊饒の海』は、三島由紀夫の最後の長編小説。
1969年2月25日(奔馬)
漫画
『鉄腕アトム』は、手塚治虫のSF漫画作品
1952年4月から1968年にかけて、「少年」(光文社)に連載
『巨人の星』は、原作:梶原一騎、作画:川崎のぼるによる日本の漫画作品。
1966年から1971年まで『週刊少年マガジン』に連載
『美味しんぼ』は、原作:雁屋哲、作画:花咲アキラによる日本の漫画。
『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)にて、1983年20号より連載。
『グラップラー刃牙』は、板垣恵介による日本の格闘漫画。
『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)に連載された。1991年43号 - 1999年29号
映画
『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』は、1980年に公開されたアメリカ合衆国の映画。
監督アーヴィン・カーシュナー
アニメ
『新世紀エヴァンゲリオン』は、ガイナックス・タツノコプロ共同制作による日本のオリジナルテレビアニメ作品。
1995年10月4日から1996年3月27日にかけて全26話がテレビ東京系列(TXN)で放送された。
監督庵野秀明
『ゲド戦記』は、アーシュラ・K・ル=グウィンの小説『ゲド戦記』の主に第3巻の「さいはての島へ」を原作とし、
宮崎駿の絵物語『シュナの旅』を原案とした長編アニメーション映画。東宝配給で2006年7月29日に劇場公開。
監督宮崎吾朗
ゲーム
『School Days』は、2005年4月28日にオーバーフローより発売された日本のアダルトゲーム。

365:シャシャキ
18/09/03 20:36:50.27 voPY0Xqu.net
中上を蘇らせるか否かは批評家の力次第だろう。
柄谷、渡部、浅田、四方田、蓮實らには無理だった。

366:吾輩は名無しである
18/09/03 22:00:36.86 GR6ZZa7V.net
中上を黄泉還りさせたって、酒ビンで殴りかかって来るだけだって。
それよりも高橋源一郎の悪−弊害を指摘したほうがマシかもしれん。
才能無いのが高源の文章読んだらこんなんでOKなのかと勘違いする。
元々高橋源一郎は群像新人賞の優秀賞だか止まりで、編集部が書かせ
ていてタケシの平成ナンタラとかいうクイズ番組で初めてからじゃな
いか、本人が勘違いしだしたのは? 因みにこの男と仲良しだったのは
皆さんご存知の渡部直己でございましたとさ、アーコリャコリャ。

367:吾輩は名無しである
18/09/03 23:31:09.34 JztNLQ0+.net
イヨ!痛快ですなあ。

368:吾輩は名無しである
18/09/03 23:46:16.18 UgcVH4pj.net
>>347
>なんであの時代に父殺しの主題が重要だったのかよくわからん
中上自身がものすごい甘ったれで
母親や姉たちにエディプスコンプレックスや
エレクトラコンプレックスに近いものを抱いていた
また、中上に母親をとられたと逆上する同種の兄貴が居て
これが自殺までしたものだから中上少年に少なからぬ衝撃を与えている
そこから生じたであろう危機意識を神話的枠組で再構成するうえで
必要な添え物が父親だったに過ぎない
だからあっさりと自殺して「場」としての路地も消滅してしまう
王としての父が偽物なら、その仮定を中心に展開された物語も偽物に過ぎない
途中まではそういう偽物語を強引に腕力でねじ伏せてきたのだけど
最後の方はかなりきつくなっていた
だから中上の死後に行われた青野聰と安岡


369:章太郎の対談では 「乳離れのできない甘ったれのくせに無茶しやがって…」と呆れられている でもまあ、倒すべき権威など無いところで 本質的に甘えん坊にすぎない連中がイキっているという点では 団塊の生態そのものです そういうニーズはあったわけです



370:吾輩は名無しである
18/09/04 00:17:20.73 USTScdO3.net
団塊ってのは、高圧的で暴れりゃ相手が怯むと想ってるという
傾向がある。ビートたけしなんか感覚鋭いから、赤信号みんな
で渡ればコワクないってのは全共闘世代揶揄ってる。中上もどん
ぴしゃ世代ではあるが、とにかくキレやすいの多くてかなわん。
坂本龍一もすぐキレる。世代で区別するのは短絡的なのは承知
してるが、にしてもヤクザノリの男はかなり多い事は確かだ。

371:吾輩は名無しである
18/09/04 00:25:29.38 BB11P3Sg.net
>>13
こぐま
なんじゃこれ、ひっでえなあ。前も言ったけど、もう黙ってなよ、あんた。
〈彼らは自身のファルス享楽を棚上げし、MeToo言う女性に脂下がっているだけではないのか〉の耐え難い下劣さよ…
ファルス的享楽てなんだよ、アホ。
おまえだってちんこ使ってセックスしたことやエロ本見て自慰したことくらいあるだろうってか。下劣すぎる。
>彼らは自身のファルス享楽を棚上げし、MeToo言う女性に脂下がっているだけではないのか
2018年8月31日
中西B/N・B
↓やはりこれあの事件についても見かけて実に嫌だったし、
アルジェントの事件ではネットでわらわらわいていた隠避な「やはり〜」という形での
「ファルス的享楽」の享受に賛成なさるということでしかないよな。
あといつからどうしてスガ氏にとって「ポピュリズム」は悪しきものになったのだろうか?
最近本当に言葉狩り問題ってなんだったんだろうと思うよ
2018年9月2日
猫飛ニャン助
「姦淫するなかれ」と云へることあるを汝等きけり。
されど我は汝らに吿ぐ、すべて色情を懷きて女を見るものは、旣に心のうち姦淫したるなり。
もし右の目なんぢを躓かせば、抉り出して棄てよ、
五體の一つ亡びて、全身ゲヘナに投げ入れられぬは益なり。(マタイ伝)
2018年9月2日

372:吾輩は名無しである
18/09/04 00:27:11.63 BB11P3Sg.net
猫飛ニャン助
先日、精神分析史を研究する若い友人に、
全知と想定して転移していた(はずの)分析家をどのようにして「無」だと思うようになるのかと尋ねたら(パスの問題)、
個人的には、と断って「飽きるんだよね」と答えてくれた。当たり前のことかもしれぬが、蒙を啓かれた思いがした。
2018年9月3日
村上春樹のある種の傾向―『騎士団長殺し』にみる反復と逸脱の構造(1)
2017年3月25日 伊藤弘了
芸批評家の渡部直己は、(おそらくはある種の愛情の裏返しとして)『騎士団長殺し』の発売から二日後に、
さっそく自身のFacebookで(本作の主人公がFacebookをやっておらず世間の流行に無関心であるのとは対照的に)
「例によって一定の間隔で近所の人妻とのセックスシーンが出てきて、非モテ系男性読者の妄想に資したり」
することを批判している。
とても礼儀正しい主人公が、女性たちをその身体性において把握したがるという村上調の、
七十近くになって分かりや過ぎるセクシズム(馬鹿な読者向けサーヴィスとはいえ)は、
そろそろフェミニストの本格的な指弾を受けるような域に達している。
サザンの桑田じゃあるまいに、もう四十年近く、同じ事ばっか書いて、この人、よく飽きないよなあ……などと、
このように(しかも、よりによって、自分の誕生日の晩に)書き付けるわたしも、
まあ「例によって」属[原文ママ]かもしれないのだが、しかし、彼と此とは断じて同じではあらない(と思う)。

373:シャシャキ
18/09/04 07:32:12.94 vczWOnuP.net
中上は過大評価されてるというコメントの大方はポストモダニストらの追随者達(本人たちは意識してないかもしれないが)の中から出て来てると思う。
中上は日本だけでなく欧米の研究者たちからも、ポストモダニズムの作家と見られる場合が殆どだろうが、ポストモダニズムが色あせた現在、それ以外の角度からの評価が出て来ないとなれば、中上の位置が宙に浮いてしまうのは当然なんだな。
それは他のポストモダニストの作家についても大体言えることだろうが。

374:シャシャキ
18/09/04 07:41:09.39 vczWOnuP.net
まあ、スガは批評家として文壇で?ポジションを与えられてるんだから、フェミニストが村上春樹のセクシズムを糾弾するべきとか言わずに、自分が糾弾すれば良い。
スガは俺らのようなしがない5chネラーじゃないんだからw
渡部の件だってスガは福嶋だのみだったし、スガは何でも人頼みだなw

375:吾輩は名無しである
18/09/04 09:35:49.60 iti4UsZo.net
革命闘争の生き残りだぞ
逃げ回るのが得意に決まってるじゃないか

376:吾輩は名無しである
18/09/04 11:31:04.80 UyojC054.net
シャシャキ威勢がいいわりに中上健次評価自分では言わないのな
基本チキン?

377:吾輩は名無しである
18/09/04 12:25:37.07 CkP6rOnf.net
三島、大江、春樹は興味あるけど中上は全然興味が持てん。
小説家としての才能も大江と比べたら全然下でしょ。

378:吾輩は名無しである
18/09/04 12:32:49.03 UhvQyNNz.net
佐々木倉本問題は放置?

379:吾輩は名無しである
18/09/04 12:59:38.63 UyojC054.net
批評空間は「中上を褒めないやつはバカ」というムードを一時醸成したが、
無理があったので今では誰もそんな圧を感じていない。
早稲田では今でもそうなのかもしれないけど。
あとみんな春樹がどうにお言い過ぎ。
他にも叩くやつがいくらでもいる春樹よりも、批評空間は宮沢賢治を潰せなかったのが失敗だと思うが。

380:吾輩は名無しである
18/09/04 13:55:46.12 ptiTXsZ5.net
>>362
スガはやっぱ小物だな逃げるだけで仄めかして終わりしかもネタレベル

381:シャシャキ
18/09/04 14:23:23.82 vczWOnuP.net
>>363
まとまって書けるスペースの無いとこですったもんだやってもしょうがないだろ。
それは簡単で内容のない批判についても言えること。
具体的にどこが駄目とはっきり指摘できるならばそれも可だが。
批評空間とは俺は全く立場が違う。
批評空間を批判して中上はどうこう言うのは違うと思う。

382:吾輩は名無しである
18/09/04 15:04:53.01 ESNG7+62.net
>>366
宮沢賢治?

383:吾輩は名無しである
18/09/04 15:12:59.92 fvGhuTbj.net
>>364
大江も才能ないでしょ
全然売れてないよね
新潮文庫もどんどんなくなって今や講談社文芸文庫の作家に生前になってしまっている

384:吾輩は名無しである
18/09/04 16:15:44.50 UyojC054.net
>>369
ハスミンの物語批判とか、渡部スガ周辺の日本文学批評も、
宮沢賢治的なものを叩き潰すことが目標だったと言って良い。
だがそれは未遂に終わった。

385:吾輩は名無しである
18/09/04 16:35:34.34 ygF1gB8w.net
URLリンク(president.jp)
プレジデントの新記事、未公開の報告書を被害者側からの情報提供で紹介している
おそらく、渡部側は取材に応じなかったものと思われる
だとすると、最初のプレジデント記事は突撃で行われ、渡部側のチェックも経ないで記事化されたもので、
その後は渡部側はプレジデントの取材には応じていないのだろう
被害者側は早稲田に不服申し立てをしたらしいが、渡部側はどうなのか?

386:吾輩は名無しである
18/09/04 20:46:39.47 USTScdO3.net
総長様の物語批判は単に物語を否定してるんじゃなく、
バルトが言うように「妾関係を意識」するということ
と無縁でなく、物語られているものと寄り添いながら、
露呈する魂を見逃がすべきでない、という意味に読める。
だからコレはイカンアレもイカンと、否定してるんじゃ
ないのに、渡部直己はすぐに頭ごなしに批判してしまう。
渡部直己は蓮實重彦から、ナニを学んでいたのか?
谷崎潤一郎はエロとは上手く付き合ってたと思う。
太宰治は己の助平さにコマされたんだと思われる。
三島由紀夫は自身の気の弱さに勝ちたかったんだと察する。

387:吾輩は名無しである
18/09/04 23:43:18.06 sKzyagGJ.net
URLリンク(president.jp)
早大"セクハラ口止め"調査委が認めた内容
1対1の問題が、組織的隠蔽に発展
早稲田大学文学学術院の現代文芸コースに通っていた元大学院生の女性が、渡部直己元教授からハラスメント
を受けた問題で、早大の調査委員会が未公表の報告書で、渡部元教授の行為だけでなく、元コース主任の
男性教授が被害女性に対して「口止めを受けていると感じる発言があった」ことや、女性が駆け込んだ早大の
ハラスメント防止室の対応についても「不適切だった」と認めていることがわかった。1対1のハラスメントは、
なぜ組織的な問題となったのか。早大のセクハラ問題、第5弾をお届けする―。

388:吾輩は名無しである
18/09/04 23:51:33.71 sKzyagGJ.net
>>374
l一部抜粋、全文はリンク先で
被害女性や喫茶店で同席した元同級生の女性は「現代文芸コースがつぶれるかもしれないから、
口外しないでほしい」とコース主任が述べたと主張しているが、報告書では「教授は『学術院事務所
に言わないでくれ』または『いってほしくない』とは言っていないと明確に否定している」
「コース外に言わないことを求めたことまでは認められない」としている。
また、被害女性らに対して「ハラスメント委員会とかに言ってほしくない」と言ったことは、
男性教授が否定しているほか「本委員会の認識している資料等からは、
同発言の存在を認定することはできなかった」と結論付けた。
そのことについて被害女性は「この発言については、喫茶店で隣で会話を聞いていた元同級
の供述もあるはずです。それでも調査委に認めてもらえないのであれば、
どうすれば証明できるのでしょうか。また、この報告書には『本委員会の認識している資料』
というものが度々出てきますが、どんな資料なのかわかりません」と困惑する。

389:吾輩は名無しである
18/09/04 23:52:45.05 sKzyagGJ.net
被害女性は早大に対して、報告書への異議を申し入れ
報告書は被害女性の主張について、すべてを認めたわけではない。認められない部分があったこと
について、女性は「報告書は公正さを欠いていると感じます」と話す。
「報告書は、公正さを欠いていると感じます。たとえば、私が提出した苦情申立書には、一連の事案とは別件で、
大学内で他の女性が被害となったセクハラ事案についても記載しました。その事案を巡っては、
とある男性教授が女子学生に体を密着させたと、その現場にいた複数の学生らが証言しています。
しかし報告書では『教授は、男女問わず、学生の肩や腰や腕に触ったことはない旨陳述する。
教授による学生への身体接触については、当事者双方の主張に食い違いがあり、本調査においては、
当該事実の存在を認定することが


390:できなかった』と、しています。報告書では全般的に、 教員や大学組織の人間が否定している部分に関しては、断定を避けています」 被害女性側は早大に対し、9月3日付で報告書に対する異議を申し入れた。女性は次のように話した。 「これではあまりにも学生の立場が弱すぎます。今後ほかの学生が申し立てをしても、相手方が否認する 限りおよそ立証不可能になってしまいます。それに今回の調査は報告書を見る限り、調査委は教員への調査に注力し、 学生への調査に力を入れていません。これを最終報告書とするのは問題であると考えます」 早大広報課は「調査につきましては、調査を踏まえての対応を何らかの形で示すことをもって完了と考えております。 その意味で、現時点では調査が継続している段階とご理解いただければ幸いです。処分するかどうか 含め現時点ではお答えできませんが、そのような場合もしかるべき時期に公表させていただきます」とコメントしている。



391:吾輩は名無しである
18/09/05 00:10:26.56 +Zk4/QsC.net
>>375
被害者側が録音してなかったのをいいことに渡部以外はシラ切って逃げるってことだな。
裁判に持ち込むしか方法は無いんじゃないか?

392:吾輩は名無しである
18/09/05 02:05:18.45 danR7QjH.net
早大"セクハラ口止め"調査委が認めた内容
プレジデントオンライン 2018年9月4日
さらに、被害女性は、元コース主任とは別の男性教員から
「君がここまで成長できたのは、渡部先生のおかげなんだからちゃんとお礼を言ってあげて。
もうおじいちゃんなんだから」と言われたと主張している。
報告書によると、男性教員はその主張に対し、
「ぼくが教えたことの半分くらいは、ぼくが師匠である渡部教授(原文ママ)から教わったことです。
結局(被害女性)が祖父から受け取ったようなものだから、
よければ卒業までにひとことお礼を言ってあげてくれたらうれしい」などと発言のニュアンスを説明している。
早大セクハラ疑惑「現役女性教員」の告白
プレジデントオンライン 2018/6/22
また、被害を受けた女性が大学のハラスメント防止室に提出した「苦情申立書」によると、
男性教員は今年1月、教員と学生の懇親会に出席していた被害女性に対して、
「君がここまで成長できたのは渡部先生のおかげなんだからちゃんとお礼を言ってあげて。
もうおじいちゃんなんだから」などと発言したという。
6月の記事では「もうお爺ちゃんだから」(高齢でそろそろ退職するから)というニュアンスと思っていたが
9月の記事でまさかの「もうお祖父ちゃんだから」(渡部直己は君にとって祖父である)という事実に驚愕

393:吾輩は名無しである
18/09/05 02:07:03.49 PwZ/Uyix.net
>>364
>小説家としての才能も大江と比べたら全然下でしょ。
石原や大江の延長線上にあるのが中上であり
石原はデビュー作で早々と父権の失墜を提示して
戦後世代の孤独を書いている
大江も似たようなもので外部からの接触による
共同体からの離脱と自意識の発生を描いているが
中上の場合は「性」と「暴力」が関係性の網目の中から生じる場面を
独自の文章で描いている
石原や大江よりもそのあたりの描写が細かいんだよ
その上で主人公が主体性を確保している部分が評価されている
もっとも評価されているのは「枯木灘」くらいまでだけどね

394:吾輩は名無しである
18/09/05 04:11:25.59 i++8Hsjf.net
>>375
調査委は被害女性にヒアリングしたのかな?これ
したとしても被害女性に結果報告すらしてないって事でしょ

395:吾輩は名無しである
18/09/05 05:02:03.34 TYm8i16E.net
市川真人の発言さすがにキモくないか

396:吾輩は名無しである
18/09/05 06:00:05.26 XPUk17AC.net
>>380
被害者をナメてるとしか言いようがないわな

397:シャシャキ
18/09/05 06:56:12.73 5vDNZAOG.net
被害者女性が本気で渡部を告発するんなら、本名明かしてやる方が効果的だし、賛同する女性は圧倒的に増えると思う。
男子学生にも確実に反響を呼ぶだろう。
被害者女性のアイデンティティが曖昧なままではme tooは起こりにくいのが当たり前。
he or she,あるいはyouの実体が不明なのに、me tooとかwe tooとか言えるのかがむしろ不思議。
we tooの軽率さを批判した福嶋は良くやったと思う。

398:学術
18/09/05 07:18:23.83 aTRfVB40.net
セクハラなんて下賤な問題取り上げなくてもいいよ。

399:吾輩は名無しである
18/09/05 08:36:39.39 1HvXx5Qw.net
糞!何回見てもウケる

俺の女になれ(笑)

渡部の批評は消えてもこの珍セリフは文学史に残るw

400:吾輩は名無しである
18/09/05 11:49:23.84 +t7DOiLL.net
でも川上未映子に小説を書くように勧めて、編集者に紹介したりイベント設定したり全力でスター川上未映子として分断のスターダムにのし上げてやったのは
渡部の功績
本人のブログにも詩人歌手として活動していくつもりだったけれど、渡部先生の勧めで小説書くようになったと書いてあったしな
あれだけの作家を見つけた功績があるんだし、早稲田文学も売れたんだから多めに見てやれって気もする

401:吾輩は名無しである
18/09/05 12:05:38.78 GWs4TxoV.net
>>386
はあ?

402:吾輩は名無しである
18/09/05 12:11:02.83 AAZUM7Mh.net
閣下は作家だから暴言吐いてもいい的な理屈か

403:吾輩は名無しである
18/09/05 13:51:45.19 nhZgsiDw.net
渡部がいなかったら川上さんの作品読めなかったわけだろ
人を発掘する才能は抜群じゃん

404:吾輩は名無しである
18/09/05 14:51:31.57 hZMFQGPo.net
問題外の糞馬鹿野郎がいて草

405:吾輩は名無しである
18/09/05 15:11:09.83 nRAKA+qi.net
市川真人のこれって「家族」意識ってことなんだろうからキモいな
>>378
>さらに、被害女性は、元コース主任とは別の男性教員から
>「君がここまで成長できたのは、渡部先生のおかげなんだからちゃんとお礼を言ってあげて。
>もうおじいちゃんなんだから」と言われたと主張している。
>
>報告書によると、男性教員はその主張に対し、
>「ぼくが教えたことの半分くらいは、ぼくが師匠である渡部教授(原文ママ)から教わったことです。
>結局(被害女性)が祖父から受け取ったようなものだから、
>よければ卒業までにひとことお礼を言ってあげてくれたらうれしい」などと発言のニュアンスを説明している。

406:吾輩は名無しである
18/09/05 15:17:36.44 AAZUM7Mh.net
孫に手を出したらいかんでしょ

407:吾輩は名無しである
18/09/05 15:24:17.29 TYm8i16E.net
中上健次推しなら「サーガ」誕生チャンスってあたりか

408:吾輩は名無しである
18/09/05 15:41:16.96 nhZgsiDw.net
プロになる気があるなら割り切る覚悟も大切じゃないの?

409:吾輩は名無しである
18/09/05 15:50:00.69 niIcC7mO.net
>>383
本名出せとかアホか黙れや

410:吾輩は名無しである
18/09/05 15:59:04.36 GWs4TxoV.net
>>394
その前提がクソだって話
なぜプロになるならセクハラを甘受しなきゃならんのか?

411:吾輩は名無しである
18/09/05 15:59:46.18 GWs4TxoV.net
なんでこんなに人権意識が低い奴らが多いの?
スケベジジイ批評家は全滅せよ

412:吾輩は名無しである
18/09/05 19:05:14.14 AAZUM7Mh.net
>>379
枯木灘の英訳読もうと思ったら出てないのな
ビックリ

413:吾輩は名無しである
18/09/05 19:23:19.78 JNinNuAb.net
だから中上健次は世界文学なりそこない作家なんだね

414:吾輩は名無しである
18/09/05 19:26:16.40 xi0f/N5T.net
>>386
それがすけべ爺の最大の汚点だろうがあほか

415:吾輩は名無しである
18/09/05 19:35:38.26 wIYOhG8m.net
>>386
こういうバカどこから涌いて出てくるんだろうな

416:吾輩は名無しである
18/09/05 19:36:36.49 PwZ/Uyix.net
>>399
講談社インターナショナルや文化庁が
現代日本文学の紹介に力を入れ始めた頃に死んでいるから
そういう意味では村上春樹や吉本ばななは運がよかった

417:吾輩は名無しである
18/09/05 19:45:45.73 JNinNuAb.net
あとフランス訳は三島とかの文脈の延長で読まれがちなのでフランス特有の日本へのオリエンタリズム的関心になってて、世界文学的には読まれにくい。
アメリカニズムに乗らず消費されなかったから勝利というロジックも作れるかもしれないが、失敗は失敗だろう。

418:吾輩は名無しである
18/09/05 19:55:50.47 +E0Rag8N.net
日本といえば今やアニメと漫画の国なんだよね
ヨーロッパは特に
日本の文学など読まれていない
日本でチェコの文学と言われてもクンデラぐらいしか知られていないのと同じだと思う

419:吾輩は名無しである
18/09/05 20:01:43.66 PwZ/Uyix.net
>>403
>フランス特有の日本へのオリエンタリズム的関心になってて
でもフランスでの訃報記事では
現代日本という無重力地帯で唯一重力を発生させていた
と総括されていたくらいだから
フランス人でも一連の紀州サーガがフカシにすぎない
という事はよく分かっていたと思いますよ
90年前後の日本経済が絶頂期だった頃に
インドの不可触賤民まがいの物語を出されても
それを真に受ける文明人はいません

420:吾輩は名無しである
18/09/05 20:23:33.29 JNinNuAb.net
中上健次自身も谷崎潤一郎のパスティーシュとかやってるから、「世界文学」を意識している現代作家の身振りよりは一昔前の態度という感じだ。
そういうところが埋もれている原因だと思う。

421:吾輩は名無しである
18/09/05 21:05:56.78 u6/4v7Pm.net
>>399
フォークナーの模倣だとすぐバレるから日本の外には売り出せないんだよ

422:吾輩は名無しである
18/09/05 21:24:40.97 AAZUM7Mh.net
そんな似てるのか
フォークナー型大作家は結構いるけど

423:シャシャキ
18/09/05 21:29:56.67 5vDNZAOG.net
>>407
フォークナーの模倣ってどういうことか、良ければ君の言葉で説明してくれないか?

424:吾輩は名無しである
18/09/05 22:39:04.77 Y9e2HTKA.net
被害者側女性が匿名なのはしかたないとして、しかし彼女をジャンヌ・ダルク視するのはどうか。
プレジデントは明らかにジャンヌ・ダルク化しているが、それを鵜呑みにはできないだろう。
MeTooとは、あきらかに、この「虚像の」ジャンヌにアイデンティファイすることだから、警戒されなければならないのだ。

425:吾輩は名無しである
18/09/05 22:49:29.00 sfIkDNmt.net
>>409
無理だろ
強いて言えば『地の果て至上の時』にちょっとそれっぽいところがあるだけじゃんね
読んでもないアホが「サーガ」という響きに引きずられすぎてるんだろ

426:吾輩は名無しである
18/09/05 23:03:56.58 danR7QjH.net
>>410
猫飛ニャン助
先日、マキノ雅弘の「日本大侠客」(1966年、笠原和夫脚本)を何気に見ていたら
「娼婦役」お竜(藤純子)が、ヤクザの親分に「俺の女になれ」と迫られるシーンがあり苦笑。
その後の「お竜」は、学生?の観客に寄り添われ「女神」役に上昇するわけだが、
それはフェミニズム以前の心性だろう。
2018年8月31日

427:吾輩は名無しである
18/09/05 23:35:13.97 xi0f/N5T.net
>>410
は?なに小僧福嶋の言霊みたいなこと言ってんだ?
弱小プレジデントががんばってなんとか報じたから被害者の
声が握りつぶされずにすんだんだろ。

428:吾輩は名無しである
18/09/05 23:49:56.37 Y9e2HTKA.net
おれは多少調べたが、なぜプレジデントごときが最初に知ることができ、その後も追っかけているのかが
、謎を解く一つのカギなんだよ ネットでオダあげてないで、少しは調べろよ 被害者についてだって、同級生に当たれば
どんな女かはすぐにわかる そんなもの、秘密でもなんでもない もちろん、被害者保護の立場から言わないが

429:吾輩は名無しである
18/09/05 23:55:31.79 WgY9Xosp.net
怪獣がやってきて
ドカドカドカドカ
そして炎を吐き切らして
気合いをもらえるのだ
うおおおおお

430:吾輩は名無しである
18/09/06 00:11:17.76 tqc+NzMR.net
たまに名前がある倉本って誰?
早稲田文学関係者?

431:吾輩は名無しである
18/09/06 00:28:40.63 e1dKxUSN.net
おそらく北海道の山奥で家族ドラマを描くヒトかと思ふ。

432:吾輩は名無しである
18/09/06 00:33:21.25 NO74zXIs.net
らーらーらららららーらー

433:吾輩は名無しである
18/09/06 00:37:24.22 NO74zXIs.net
>>404
イギリス人に春樹の話されたから
ノーベル賞とりたくて
行動してんだよ〜アイツは〜って
ついつい話したら怪訝な顔された

434:吾輩は名無しである
18/09/06 00:39:17.48 NO74zXIs.net
>>412
フェミというかヤクザが活躍してた時代だからねw

435:吾輩は名無しである
18/09/06 00:41:05.10 NO74zXIs.net
今夜は某所でマオイズムがマルクス主義の
ひとつなんだと認めないマルクス主義者に手を焼いたよ
なんで彼らはあんななんだろう

436:吾輩は名無しである
18/09/06 00:52:58.60 NO74zXIs.net
俺も昔憧れの女助手が
キャリアのために爺さん教授の
アテンドみたいなことよくしてて
悔しかったよ
いつもはキリリとした彼女が教授の脇ではぺこぺこする

家帰って泣きながら思い出して
抜いた

437:吾輩は名無しである
18/09/06 02:15:48.32 e1dKxUSN.net
なんで彼らはあんななんだろう?
それはカンタンな話でさ、【主義者】だからでござーる。

438:吾輩は名無しである
18/09/06 02:16:53.94 8djRSGTE.net
>>414
普通に考えて関係者が文壇タブーから自由なプレジデントに情報を流したと考えるのが自然。
文春が一時期朝日の不祥事を頻繁に記事にしていたが、ネタ元の大半は朝日の内部告発だったらしい。

439:吾輩は名無しである
18/09/06 08:41:24.30 NO74zXIs.net
週刊誌メディアが文壇に弱いのは昔から
ちょっと違うが岩波の社長で中村雄二郎の
編集から出発して心酔している人がいた
俺らから見れば過去の書き手のひとりだが
経営者からみると生涯の仲間

440:シャシャキ
18/09/06 08:45:44.49 Vt8PAtEY.net
>>411
まあ、鋭い指摘を407から聞けるかもと思ったが。
聞けるなら、別に誰でも何時でも構わない。
だが、聞きたい人は他にも一杯いるから、どっかに発表でもすれば良い。

441:シャシャキ
18/09/06 08:57:01.25 Vt8PAtEY.net
昔から文壇は右翼やヤクザのテロに弱いじゃん。
風流夢譚の件で中央公論社長宅が襲撃され、使用人が刺殺され、中央公論社は謝罪で、作者の深沢七郎は暫く行方をくらました。

442:吾輩は名無しである
18/09/06 09:10:39.30 KGzjrolk.net
だからスガはあらかじめ近大の右翼と仲良しなわけだ

443:吾輩は名無しである
18/09/06 15:28:34.23 NO74zXIs.net
高校の時ずっと
シャケ秀実って読んでたわ
すいません

444:吾輩は名無しである
18/09/06 20:40:52.89 kD38H3yn.net
渡部直己センセ
rrutan
2018/06/26
プレジデントオンラインが、渡部センセの早稲田でのセクハラ問題を報じている。
ひさびさにこの人の名前を、昨今何かと話題のセクハラで耳にするとは思わなかった。
渡部センセとは、いまは亡き専門学校で彼のゼミで縁がある。
19歳だった自分は文学に少し傾斜していた時期で、結構な課題をこなして、渡部ゼミに合格した。
いろいろと勉強にはなり、無駄ではなかったが、センセとはちと肌が合わなかったかな、と感じている。
プレジデントの記事を読むと、学生とよくつるむとの指摘があったが、当時もその傾向があり、
渡部センセのイエスマンのような学生を囲っていた記憶がある。
「俺の女になれ」云々と記事によれば、発言したらしいが、当時のゼミ時代に、
「俺はファロクラシーの世界でしか生きられない」と憚らずに語っていたのを思い出すと、
その頃から1ミリも変わっていないのだな、という印象を持った。
渡部センセと一時は文壇の最強コンビとか言われたS氏曰く、
「あいつは小説が読めない。多和田葉子をほめるのは金井美恵子がほめてるからだけ」
と学生時代に話していたなあ。柄谷行人が批判を始めた途端、
年賀状を送らなくなったと田中康夫が噂の眞相の対談で暴露していたのと合わせると、
渡部センセ、蓮實重彦センセとか、文壇ムラにうまく寄生しながら、生き延びただけなのでは、
という印象なんだよなあ。
まあ、父上が元自衛隊倒幕議長ってことで、割にラクな学生時代送られていたようだけど。
この件、いまのところ川上未映子がちょっと言及しているようだが、文壇ムラは黙り通すのかな。
まあ、渡部センセもこれを機に引退でいいんじゃなかろうか。

445:吾輩は名無しである
18/09/06 22:04:19.20 e1dKxUSN.net
お気づきであろうか、
もうすでに実質引退しているコトを。
この状況下でいったいドコが原稿依頼して来るというのだろうか。

446:吾輩は名無しである
18/09/06 22:31:06.20 ruLqYPay.net
南無阿弥陀仏

447:吾輩は名無しである
18/09/06 23:23:24.91 pQo41qSA.net
もともとはガチの筒井康隆ファンだったんでしょ?

448:吾輩は名無しである
18/09/07 00:10:07.41 zF5TsR04.net
>>383
そんな情で動く一時的な共感なんて力にならないと思いますよ

449:吾輩は名無しである
18/09/07 00:12:35.32 zF5TsR04.net
>>397
来てる人が限られてるんでしょう
ここは世間と考えないほうがいい

450:吾輩は名無しである
18/09/07 00:17:58.29 zF5TsR04.net
>>414
謎なんか僕らごときが解けるものじゃないでしょ
刑事事件にならないのが不思議なくらいだけど
法律は被害者を守ってくれるものでもないだろうな

451:吾輩は名無しである
18/09/07 00:44:24.69 Ig30qWNp.net
naokki
近畿大学文芸学部が設立30周年でシンポ。渡部直己の名前はもちろんなし。
近畿大学文芸学部的なものの功罪の「罪」があるとしたら渡部を専任の大学教員に迎え入れたこと。
カルト洗脳授業や朝まで学生と酒を飲む、暴言放言も辞さない態度や授業を、
これも味とばかりに「是」としたことでは。
近畿大学文芸学部的な磁場といえば2002年に出た『必読書150』(太田出版)だろう。
日本近代文学などはほぼ青空文庫で読める。この本で存在を知って読むというより、
自分が読んだものがこの本に取り上げられているかといった見方をしていたように思う。
今に続く名前だけ知ってるけど読んでいない本問題
旅行作家の下川裕治が、海外の旅先で時間があるだろうから普段読まない本を持っていこうと
大月書店の『資本論』の国民文庫版9冊を、バックパックにしのばせていったが、
やっぱり読まなかったといった話を書いている。いつになったら読むのだろう、といった本はある。
2018年9月5日
江南亜美子
近畿大学文芸学部の設立30周年を記念し、いくつかイベントが。
シンポ『小説家後藤明生と文芸学部の理念』9月29日15時〜、
登壇者に島田雅彦、いとうせいこう、奥泉光、繻エ丈和。
トーク『現代文学を語る、近畿大学で語る』10月31日15時〜、
松浦理英子、谷崎由依、雛倉さりえ、江南。など。(敬称略)
2018年9月5日
猫飛ニャン助
9月29日の男祭りには渡部直己も参加してもらうべきじゃないですかね。
2018年9月6日

452:シャシャキ
18/09/07 04:55:43.19 yV9TjHSq.net
>>434
一時的な共感を得ることが状況を変えると思う。
今のままでは状況は変わらない。
多分、真相不明のまま灰色決着となるだろう。
渡部直己のセクハラ事件のような、こういう?野次馬・読者達にとっての
オープンエンドな読者らの好きな解釈に任せるナラティヴは有り得るのか?
という問題がある。
ソーシャル・ゲームで言う?ゲームを途中で止める感覚か?
ソーシャル・ゲームをやったことが無い俺が言うのも変だがw
渡部直己セクハラ事件はソーシャル・ゲームでは?
ludologyルドロジー(ソーシャル・ゲーム論)とナラトロジーの葛藤すら存在しない
日本では斬新過ぎる問題提起かもしれないが。

453:吾輩は名無しである
18/09/07 05:19:41.02 n4B6LDX5.net
【体操】殴った後に抱きしめていた…速見コーチと宮川紗江の関係性にフィフィ持論「DVカップルの構図」 ★3
スレリンク(mnewsplus板)
キモい。
抱きしめられて、セクハラ被害を訴えなかったということは、下半身の関係もあったということだよね・・・。
【俺の女】にならないと、コーチしてもらえないんだ・・・。
下半身のコーチは、気持ちよかった?
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(img.share-videos.se)
URLリンク(imgrink03.com)

454:シャシャキ
18/09/07 12:35:05.92 yV9TjHSq.net
ポケモンgoの次は渡部直己goだろw
キュートなセクハラ爺を捕まえろw

455:吾輩は名無しである
18/09/07 21:01:36.24 O5uyQ5bQ.net
今年のしくじり先生
渡部直己
吉澤ひとみ

456:吾輩は名無しである
18/09/07 21:24:34.63 yJIUDit3.net
>>440
はじめて君のレスで感心した

457:吾輩は名無しである
18/09/07 21:42:20.48 LOOhJlfU.net
>>438
詰まるところ君が野次馬根性を満たしたいだけじゃないの?
はっきりそう書いたほうがマシじゃない

458:吾輩は名無しである
18/09/07 21:44:53.77 Ig30qWNp.net
佐々木敦
渡部氏の批評文は長年愛読していて、パラフィクション論の中でも何度か援用させていただいた。
ウン年前のワセブン10時間で面識があるにはあるのだが、たぶん覚えておられないだろうと思い、
春以降、学内で何度かお見かけしているのだが、いまだご挨拶出来てない。学部は同じだけど論系が違うのだ。
2013年5月10日
僕のようなチンピラを相手にしてくださる渡部直己さんには敬意と感謝しかありません。
ジャンルを問わず僕はずっと、ある種の系列の人たちから
「読むに値しない」「問題にするに当たらない」的な冷遇を受けてきました。
行きがかり上とはいえ、渡部さんは拙著を精読し、ご自身との違いを述べて下さった。
昨日も渡部さんに、君は優しいとかナイーブとか言われて、まあよく言われるんですが笑、
僕はそれを敢えて選択しているつもりです。たぶん本来の自分はそうじゃない。
すごくシニカルだし捻くれてる。だから僕は他人の捩れには敏感です。
でも僕はナイーブとも取れる姿勢が今は必要だと思っているのです。
2017年12月5日
教師気質だと言いつつ


459:I要論文が大嫌いな渡部さん。 フリースタイルは日本語への罵倒と言い放ちつつラッパーの名前が次々と出てくる渡部さん。 絶対映画批評は書かない、それが最高の贅沢だと言って映画を観まくってるという渡部さん。 こんな言い方は怒られますがチャーミング過ぎるやろ!と思いました笑 2016年12月14日 渡部直己さんとの『新しい小説のために』対談、 出来は然程良くはないがやる気はあるみたいだしまあこいつなりに頑張っているようだから ひとまず胸を貸してやろうか的な天性の教育者の優しさと厳しさに触れ続ける3時間半でした。 珍しくすこし緊張してたけど楽しかったです。とにかく率直に話せました。 2017年12月5日



460:吾輩は名無しである
18/09/07 22:48:43.24 RPVd2Pfp.net
spartacs
ハラスメント告発の居心地悪さ。
SNSやメディアは被害者に同一化し、法的機関に先回りして、告発と事実認定と審判を同時に行う。
実質、法的審理よりも風評で「加害者」の社会的地位を損ねることが目標だ。
SNS上の無数の囀りは、意識・無意識に、正義の「被害者」にして「判事」である特権を享楽する。
これはどうも、今般のグローバルムラにおける新手の「社会的制裁」、新種の「社会統制」の手段にしか見えない。
結局、「風評」に訴えるからこそ、A. アルジェントみたいに泥仕合にもなるわけだろう。
この手のことではゆめゆめ「俗情」と結託することのないよう、自戒する。

461:吾輩は名無しである
18/09/07 23:19:03.20 0rblqFKo.net
佐々木敦の米つきバッタばりはすげえな
これじゃあ渡部批判なんてとてもできないんじゃないの?
被害者は早稲田の報告に納得してないけれど
シャシャキさんは被害者の援護をしてるんですか?
真の悪はどうなりましたー?

462:吾輩は名無しである
18/09/07 23:27:32.03 GuXKQfqc.net
すごいって
佐々木敦さんは初めから今までずっとこういうゴミクズですけど

463:吾輩は名無しである
18/09/07 23:29:18.10 yJIUDit3.net
教師気質なら紀要嫌いだと思うのだが......

464:吾輩は名無しである
18/09/08 00:24:47.40 k6dWUvA2.net
昔ある女と付き合いはじめてすぐにこの女とは幸せになれない、
と気づいてしまい、どうすれば上手くお別れ出来るかを考えた
結果、単純に嫌われれば女の方から離れて行くはずと確信して
作戦を実行した・・・・・最終的には女は他にオトコを作って
離れていったのだった。彼女の最後の言葉はこうだった、
『裏切っちゃって、ゴメン』
ここでニヤついてしまったらマズイ、オレのどこがダメな
んだ! と食いさがってみせると、彼女は言った、
『全部』
そう言うとバツが悪いとでも思ったか、一度も
こちらを振り返ることもなく、消えていった。
振り返らなくてヨカッタ、と思ったよ。だって、
その時の俺の顔はニヤけ顔だったろうから。
佐々木敦よ、きとお前もそうだろ?
『裏切っちゃって、御免』なんだろ?
顔が、ニヤけているぞな。

465:吾輩は名無しである
18/09/08 04:33:12.45 DpaMz8Fh.net
川上は渡部の愛人疑惑があったのにあのコメントはないだろ

466:吾輩は名無しである
18/09/08 04:46:14.83 wRc/5Hnd.net
>>450
あんな禿爺はあたしの踏み台なんだよ!

467:シャシャキ
18/09/08 05:27:25.77 6Tgaejcj.net
>>442
感心、感心と言われると嫌だよなw
>>443
真実の追求以外に興味なしの態度が俺。
>>446
別に俺は被害者の擁護者ではない。
ずっと前に俺は言ったが、佐々木敦はゲンロン批評再生塾の主任講師であり、この塾は
講師の大半を早稲田の人間が勤めており、早稲田の支援無くしては不可能な事業であり、
大きく言えば佐々木は要素的に大半、早稲田側の人間だから早稲田を批判することは
出来ないんだよ。仕事や生活の基盤を危険にさらすことは出来ないだろ。
かといって、女子院生とも繋がってるから、どっちの味方もできない。
佐々木に期待する方が間違ってる。
まあ、フリーランスの批評家が主流だった花田や吉本時代と違って批評家の殆どが
大学教員になってしまったら、業界的に渡部セクハラ事件のような事象には
対応できないのでは?

468:吾輩は名無しである
18/09/08 05:58:47.96 wRc/5Hnd.net
>>452
446だけどシャシャキはてめえのことじゃねえよ
なんでおまえがレスするんだよ
シャシャキは佐々木敦のここでのあだ名

469:シャシャキ
18/09/08 06:08:46.61 6Tgaejcj.net
>>453
佐々木本人が説明する訳ないよ、のろま君w

470:吾輩は名無しである
18/09/08 06:12:39.27 wRc/5Hnd.net
レスするなきめえ

471:吾輩は名無しである
18/09/08 06:15:58.39 6Tgaejcj.net
>>455
お前は阿保だから消えろ
お前は不要な産業廃棄物

472:吾輩は名無しである
18/09/08 06:17:03.21 6Tgaejcj.net
456はシャシャキなw

473:シャシャキ
18/09/08 06:35:12.87 6Tgaejcj.net
>>453
お前は倉本さおりだ。
佐々木敦を愛称で呼ぶのはその愛人しかいない。

474:吾輩は名無しである
18/09/08 08:45:27.24 k6dWUvA2.net
喧嘩はヤメロウ〜家族だろう
ラーラーララララーラー

475:シャシャキ
18/09/08 09:43:13.79 6Tgaejcj.net
>>459
佐々木敦と倉本さおりの濡れ場はおぞまし過ぎるw

476:吾輩は名無しである
18/09/08 16:29:06.21 gqjqc29k.net
‪早大セクハラ「退職金返還拒否」の妥当性 "非難を受け、本人も反省している"
PRESIDENT Online - プレジデント URLリンク(president.jp)

477:吾輩は名無しである
18/09/08 16:37:01.85 qx4+c3wi.net
名より実を取るですかな

478:吾輩は名無しである
18/09/08 16:39:49.09 gqjqc29k.net
弟子もなんかしでかしてるのか知りたい

479:吾輩は名無しである
18/09/08 17:16:08.93 1sIgeqlf.net
>>461
本人だけが罪を認めた、しかし大学からは懲戒はされてない。関与したと思われる主任、教員にお咎めなし。
被害女性への回復も無し。
早稲田には自律、自浄作用無しと言われても仕方ないねこれは

480:吾輩は名無しである
18/09/08 17:19:21.64 oitrT+AS.net
この対応、早稲田は本当にダメなんだなってわかるわ
隠蔽に加担した教授も厳罰を受けるべきだろう

481:吾輩は名無しである
18/09/08 17:28:02.71 gSZ9rIop.net
女性と話し合いたいとかバカじゃないの?
普通に物事を考えられないんだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

991日前に更新/335 KB
担当:undef