【早稲田大学】渡部直己5【俺の女になれ】 at BOOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:吾輩は名無しである
18/08/20 02:13:34.17 LT1A39Qr.net
>>93
「仮に」
決まってる「だろ」
他の文壇関係者もそう「だろ」
何一つ確実でなくてよかったねw

101:吾輩は名無しである
18/08/20 02:14:34.01 7SYzbGdQ.net
事情をすでに複数人物から聞き及んでいる
作家もかなりいるはずなのだろうから
>>94そういう対応をする人物もいるかもね

102:吾輩は名無しである
18/08/20 02:14:48.84 mLdzHuO6.net
世間に与える文学者のイメージダウンを金額化すれば、
退職金の額など吹っとぶぐらいの損害額は出るだろうて。

103:吾輩は名無しである
18/08/20 02:16:44.39 7SYzbGdQ.net
「仮に」という言葉をそういう風にあんたが読んだというだけだろw
文脈上はそうは読めませんがね

104:吾輩は名無しである
18/08/20 02:22:21.24 7SYzbGdQ.net
>>96
「仮に」という言葉をそういう風にあんたが読んだというだけだろw
文脈上はそうは読めませんがね

まあ、捏造・歪曲があったのだとしたら
集英社や小学館に対して一切協力しないということで決着、
ということにしたらいいんじゃね
それで決着決着w

105:吾輩は名無しである
18/08/20 02:22:48.77 mLdzHuO6.net
早稲田だけがオブンガクでもないだろ、
ワタナベだけが文学者じゃないだろ、
沈みゆく船にしがみつくひつようはないぞな、
切って、生き残れよ。

106:吾輩は名無しである
18/08/20 02:24:09.85 7SYzbGdQ.net
捏造・歪曲があったのだとしたら
集英社や小学館に対して一切協力しないということで決着、
ということにしたらいいんじゃね
それで決着決着w

107:吾輩は名無しである
18/08/20 02:24:45.30 LT1A39Qr.net
>>100
だとしたらw
決着できてよかったねw

108:吾輩は名無しである
18/08/20 02:26:21.70 7SYzbGdQ.net
うん、よかったよw
一切協力拒否で決着でいいじゃんw

109:吾輩は名無しである
18/08/20 02:27:44.92 7SYzbGdQ.net
協力する奴に対しても一切協力拒否でいいじゃんw
これで解決解決w

110:吾輩は名無しである
18/08/20 02:30:53.60 mLdzHuO6.net
Wの悲劇
それは未解決

111:吾輩は名無しである
18/08/20 02:38:27.53 mLdzHuO6.net
続Wの悲劇
それは早稲田の頭文字

112:吾輩は名無しである
18/08/20 02:48:56.06 LT1A39Qr.net
@TamasakaTomozo
「俺は内部に通じてるんだぜ」アピールに始まり、ほぼ無意味な文学作品や批評家など
の言及による権威付けを重ね、「稚拙にぶちまけられた女性の感情を妙に高く評価する向き」
とまで言い放つ。もちろん所々に「僕はセクシストじゃありませーん」アピール。
This is 日本文学。URLリンク(realkyoto.jp)
@TamasakaTomozo
この卑劣極まりない文章は、サイードにも言及しており、その理解の雑さ加減はともかく、
性被害を訴える声を黙らせるためにサイードに言及するという、信じがたい無恥厚顔
ぶりにも怒りが収まらない。差別を正当化するために、サイード。 恥知らずにも程がある。
URLリンク(realkyoto.jp)
@TamasakaTomozo
これまで数多くの「研究者」や「批評家」は、力を持たない人間の口を塞ぎ、
声を奪うために「学問」や「科学」を利用してきました。まさにこの福嶋亮大のように。
そうやって「学問」や「科学」が利用されてきたことを
誰よりも強く批判した人間の1人がサイードです。
@TamasakaTomozo
「文壇の末期的状況」、大いに結構じゃないですか。さっさと滅びろ。

113:吾輩は名無しである
18/08/20 02:52:59.42 LT1A39Qr.net
@kawamoto_nao
福嶋亮大「文壇の末期的状況を批判する」の論理的にお話にならない点を指摘しておく。
福嶋は渡部直己の私信を根拠に、しかし内容を明らかにしないままプレジデントの記事を
「歪曲」呼ばわりしている。反論したいならご自分も渡部の私信を公開すべき。
これではネットの野次馬の誹謗中傷と変わらない。
そのうえ、自分は渡部直己と私信のやり取りをしているにもかかわらず、内容を明かさないまま、
市川真人には真相を証言するように迫るなど、他人には要求しておきながら自分は責任を回避する、
論理もなければ根拠もない身勝手な記事に過ぎない。

114:吾輩は名無しである
18/08/20 04:14:05.57 7SYzbGdQ.net
在籍中の早稲田の学生の就職への影響や、
一ツ橋系出版社にいる早稲田出身者に対する影響を考えて
沈黙することを選んだのかもしれないが
そんなことはこっちの「知ったこと」ではないわなw

115:吾輩は名無しである
18/08/20 04:15:55.30 7SYzbGdQ.net
@TamasakaTomozo

こいつは教養はそれなりあるのかもしれないが
能天気なバカであるのは間違いないがねw

116:吾輩は名無しである
18/08/20 04:22:26.70 7SYzbGdQ.net
@TamasakaTomozo

>>110この程度のことも想像できないおバカこそ
とっとと滅べばいいんじゃねw
福岡在住のようだが、
阿蘇山等の九州の火山の巨大噴火もある、
なんて話もあるようだしw

117:吾輩は名無しである
18/08/20 04:25:33.41 7SYzbGdQ.net
もちろん、>>110のような事態があったとしても
こっちには「知ったこと」ではないし
関係もなければ考慮すべき事態では全くない

118:吾輩は名無しである
18/08/20 04:29:55.45 7SYzbGdQ.net
もちろん、>>110のような事態だけではない、
というのも十分あり得ることだろうが

119:吾輩は名無しである
18/08/20 04:48:43.65 7SYzbGdQ.net
もちろん、そうであったとしても
そんなことはこっちの「知ったこと」ではない

120:吾輩は名無しである
18/08/20 05:02:44.86 76LNbhuk.net
小僧に公表不可の釈明メール送って生き延びようとしてんのか
せこい爺だな

121:吾輩は名無しである
18/08/20 05:10:45.30 7SYzbGdQ.net
「小僧」とはいったい誰の事だ?

122:吾輩は名無しである
18/08/20 05:41:53.85 BYqNGm9o.net
244 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/06/25 18:06:48
失笑は笑っちゃいけない厳粛な場面で思わず笑いが漏れてしまうことだから
一生懸命笑いを堪えている状態なんだよね。
笑いを必死で抑えつつ笑うって感じ。
つまり、笑いを堪えつつ堪え切れなくなって笑いが漏れてしまっているような表情、
これが失笑だね。
248 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/06/25 22:41:40
そーいう勝手に想像で意味つけるのイタイ
249 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/06/25 22:54:26
言うほど想像か?
250 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/06/25 23:01:00
全く妄想
「失」という言葉に動きを示唆する要素はない
笑っちゃいけないけど笑ってしまったというだけであって、
声の大小、表情、吹いただの押し殺しただの動きをこの字から読み取ろうとすること自体が漢字の読み方を知らないレベルの根本的間違い
アクションを描写する表現じゃないんだよこれ

123:吾輩は名無しである
18/08/20 05:48:17.66 i8rXlcb1.net
早稲田卒には厳しい文章だよねえ
佐々木敦、石原が批判されていて困るよねえ

124:吾輩は名無しである
18/08/20 06:04:10.12 nHyY+w9i.net
>>116
小僧もドスケベ禿もなにやってんだかね。
みじめにならないのかね。

125:吾輩は名無しである
18/08/20 06:53:19.54 wh6p+k2E.net
>>62
かもしれない、かもしれない、かもしれない……
単なる想像とか妄想に近いな。

126:吾輩は名無しである
18/08/20 09:11:39.92 bwARB7Cz.net
URLリンク(i.imgur.com)

127:吾輩は名無しである
18/08/20 09:46:30.92 i8rXlcb1.net
それにしても市川真人に対するツイートが少ないね
福嶋が市川にコメントしたほうがいいと書いた文章には異常な反発があるのに
だんまりしている市川には何も言わない
よほど市川に触れられるのが嫌なのかな

128:吾輩は名無しである
18/08/20 09:51:38.09 gP0yEM51.net
福嶋亮大に怒りをぶつけている人たちは、
福嶋が、市川真人の曖昧な態度がクソすぎると述べたまともな指摘をスルーしている

129:吾輩は名無しである
18/08/20 10:06:21.88 wR26bD5g.net
>>124
市川のバックが凄いじゃねどっちにしろ文壇もクソ早稲田界隈もクソだよ

130:吾輩は名無しである
18/08/20 10:33:40.73 d86rWNbw.net
URLリンク(i.imgur.com)

131:吾輩は名無しである
18/08/20 11:20:47.11 7SYzbGdQ.net
背後関係を含めたすべての「真相」をしゃべると早稲田の学生の就職や
マスコミにいる早稲田OBに影響が出るかもしれないので
渡部には口止め料を払って渡部ひとりすべての泥をかぶってもらって
早稲田から去ってもらったというのが真相なんでしょw

132:吾輩は名無しである
18/08/20 11:32:15.10 P0ZmB2p9.net
余罪含む被害者女性の履歴書傷つけて、会見開かないのはかなり印象わるいけど。
川上含めて根こそぎ浄化してほしい。

133:吾輩は名無しである
18/08/20 11:40:34.54 7SYzbGdQ.net
こんな状況では本当に「被害者」かどうかわからないけどねw
結果的にプレジデントの歪曲・捏造に加担する形になったのかもしれないしw
まあ、プレジデントの歪曲・捏造に加担した社員・フリーランスは
すでに責任を取らされて解雇などの処分を受けているのかもしれないが

134:吾輩は名無しである
18/08/20 12:14:17.79 mLdzHuO6.net
いやそういうあからさまな解雇はしないよ。
ただビミョ〜な圧力でダンマリさせてるとは思ふ。
いやそれにしてもSNSの時代はいいもんですなあ。
ダメな奴が自然と炙り出されて拡大されるというね、いい時代やね。
文芸やその他の芸術活動もショーバイとはまったく関係なくやれば
いいんだよ、馬力の足らないヒトから自然に消えてくさね。
残るのが本物よ。金持ちにはならんがね。

135:吾輩は名無しである
18/08/20 12:37:57.59 7SYzbGdQ.net
ネット小説やNoteなどがあるから金持ちにならないとは限らないけどねw
しかし、そういう時代になってもある意味での
「文壇」は残存するのは否定のしようがないけどね
まあ、一部の作家・批評家や文芸編集者は
プレジデントの件を含めた背後関係はおおよそ把握しているんだろうけど

136:吾輩は名無しである
18/08/20 13:37:03.57 mLdzHuO6.net
渡部の言葉遣いも品が無いし、人前で鼻毛抜いたり、
服装にいたってはムショ帰りですかって雰囲気だし、
ハット被りだしたのはハスミンの真似だろうし、と
ツッコミ所満載なワタナベ君なんだが、呉智英の本で
渡部を皮肉ったエッセーがあったんだが、それ読むと
ワタナベ君のキャラがよく理解できるよ、ご参考に。

137:ムー大陸
18/08/20 14:04:10.15 25dzKTHm.net
もっとも、こうした加害者の卑小化、カリカチュア化は
共同体内的な(つまり田舎臭い)「悪魔払い」の儀式に他ならず、かつその中でも最も稚拙な部類に属する。
ワイドショーの、山根の「キャラクター」への喰いつきぶりを見たまえ。
これによってハラスメントの温床となっている共同体そのものの問題からは目が逸らされ、
事件を面白がっている自分の立場は安全圏に置いておけるというわけだ。
こうした態度こそ文学の敵じゃないかと

138:吾輩は名無しである
18/08/20 14:29:22.50 T1ohmT6W.net
この事件は「おれの女になれ」という言葉でスキャンダライズされたことからも分かるように、
渡部が「享楽を盗む」者としてキャラクタライズされたことに、問題が集約される。
大学でのみならず、文壇で「享楽を盗む」者として、だ。
その意味で、渡部バッシングはヘイトスピーチと表裏だといえる。
しかし、プレジデントの被害者側告発理由と早大側裁定を比較してみるだけでも、
渡部のセクハラ、パワハラはの根拠はつまらぬ事例であり、
「享楽を盗む」者というには、あまりにも卑小だ。

139:ムー大陸
18/08/20 14:35:28.56 25dzKTHm.net
ちなみにハラスメントは断じて「喜劇」ではない。
これを喜劇化しようとする動きの中には、ハラスメントの主体と同根の何かが流れている。
すなわち、それは被害者感情への想像力の欠如だ。
>文学者ともあろうものがホイホイMe Tooなどと言って、他者の人生に「私」を重ねていくのは、
>たとえそれがどれだけ政治的に正しかろうと、文学者としては間違っている。
>Me TooだろうがWe Tooだろうが、気軽に使ってよい言葉では断じてない。
>たとえ支援の意志があったとしても、他者の人生の苦難に対して「私(たち)も同じ」と乗りかかるのは
>基本的に傲慢なことである。
>文学は本来、そのような共感の危うさを―つまり一見して優しげな善意のもつ罠を―教えるためのものである。
これは上でも批判の対象となっている福島亮大の文章だが、厳密に解すれば、
「被害者の代弁者」として振る舞うことの「傲慢さ」について述べているのであって、
被害者の立場に対して、想像的に参与するという内面的な行為を妨げるものではない。
我々は、罵倒と恥辱と冷酷にまみれた同じ世界を生きているのであって、彼岸の天使ではないのだから。
また、被害者への無関心や、「そんなこと大した事ないでしょ」的な態度は、
結局「他者の人生の苦難」の軽視という点において、福島の言う意味での「私(たち)も同じ」という態度と同一の地平線上にある。
文学は「他者の苦痛」を軽視してはならない。その軽視の両極に、無関心ないし冷笑と、(何度も言うが福島の言う意味での)「私(たち)も同じ」がある。
(しかし、後者の方がだいぶマシであることは確かなことであるが)
あるべきなのは、「他者の苦痛」の他者性において想像力を働かせることだろう。
その中に、Me Tooというフレーズを使った人たちが、本当に「傲慢」で「気軽」なのか、と問いてみてもよいだろう。
(少なくとも福島亮大にとっては、このフレーズの使用は「気軽」な行為なのだろう)

140:吾輩は名無しである
18/08/20 14:50:04.94 i8rXlcb1.net
渡部事件も全貌はわかってないよね
どれだけの被害者がいるのか早稲田はさっさと渡部解雇してダンマリ
隠蔽した市川問題もダンマリ
それに加担している連中が福嶋がはっきりと指摘されたので切れているというね

141:吾輩は名無しである
18/08/20 15:09:06.01 UCHWUfO8.net
本来は両者の意見を聞いて判断すべき事例なのに、片方の、それも加害者側のオフレコの発言を見聞きして物事を判断する
うーん

142:吾輩は名無しである
18/08/20 15:30:48.88 qzshyIWM.net
文学は〜ってなんでもかんでも言い出すから
おかしくなる
この引き付け癖どうにかならんかな

143:吾輩は名無しである
18/08/20 16:10:56.10 /bsn9D7r.net
そもそもプレジデントの被害者側の「主張」なるものも
プレジデントサイド(およびその黒幕?)が勝手に被害者の「主張」なるものを
歪曲・脚色している可能性もあるわけでして
メディアの物質性も考慮しないまま被害者の「主張」と称するものを鵜呑みにすること自体
あまりにも能天気だといわれても仕方がないだろう
渡部のスキャンダル程度で今更限界集落・消滅集落化してサンカ状態になっている
感想文・伝記批評の連中が復権するわけでもあるまいに
それが可能だと考えていたのなら(その黒幕連中?も)ただのアホですわw

144:ムー大陸
18/08/20 16:12:39.90 25dzKTHm.net
>>134
これもあんまりなトンデモだなw
「享楽の盗み」ってのはレイシズム批判の中でよく使われる精神分析の用語みたいだが
要は「在日は我々が本来持っていたはずの権利を不当に搾取している」といった論法に適用されている。
となれば、渡部が批判されているのは
「教育者としての立場を利用して女とイチャイチャしたのが許せない。俺だってそうしたいのに」
という理屈だということになる。
一体誰がそんなこと言ってるんだ。
まあ>>134個人の意識がそうだというだけの話

145:吾輩は名無しである
18/08/20 16:16:03.87 /bsn9D7r.net
今後ネット小説などが主流となったとしても
どのみち今後も影響力のある作家・批評家による
スクール・グループは形成されるのは避けようのないことであって
単に売れている作家というだけではそのカッコつきの「文壇」で
影響力を持つわけではないのは当たり前ですがね

146:吾輩は名無しである
18/08/20 16:41:02.97 /bsn9D7r.net
>>139に付け加えれば
このプレジデントの報道の件についての
歪曲・脚色についての(黒幕?なるものなどを含めた)背後関係に言及すれば
早稲田の学生の就職などに対する影響が出ることを恐れて
渡部を口封じしたうえで渡部ひとりにすべての責任をかぶせる形で
この件について幕引きしようとしたのだとすれば
(福嶋やスガの発言からそう読めるのは否定のしようがない)
ただただあきれるというほかないし、
芸能界でもあるまいし渡部の個人的スキャンダルで
感想文・伝記批評が復権するとでも考えていたのなら
救いようがないアホですけどもねw

147:吾輩は名無しである
18/08/20 16:45:16.74 /bsn9D7r.net
もしかしたらこの件に関して
集英社や小学館の編集者が作家や批評家などに対して
事後説明などの土下座回りが行われていたのかもしれないけどねw

148:吾輩は名無しである
18/08/20 16:51:00.24 mLdzHuO6.net
そう、オレはこう感じた、こうに違いない、とかさ。
ワタシはそう聞いた、嘘じゃない、などと抽象的かつ
個人的感想を押しつけるチンピラ感想文が多過ぎるね。

149:吾輩は名無しである
18/08/20 17:08:41.85 NXXf8cqw.net
>>142
>感想文・伝記批評が復権
これなに言ってるのか不明
すばるクリティークとか小谷野敦とか?

150:吾輩は名無しである
18/08/20 17:09:41.23 /bsn9D7r.net
感想文や伝記批評や社会学的批評では
小説を書く上ではほとんど参考にならないからね

151:吾輩は名無しである
18/08/20 17:13:48.65 /bsn9D7r.net
>>145
感想文や伝記批評が今後主流になると思っているわけ?

152:吾輩は名無しである
18/08/20 17:38:34.21 4D31Gjl8.net
主流になるわけがない
伝記的研究はお手軽にはできないから

153:吾輩は名無しである
18/08/20 17:48:32.03 i8rXlcb1.net
佐々木敦が平常運転
こいつは狂っている

154:吾輩は名無しである
18/08/20 17:58:22.99 KL1PPtAO.net
>>146
伝記批評に親でも殺されたのだろうか
文学研究でコンテキストを無視しているものは存在しない
「書く上で」役に立たない、ということはワナビにとってでしかない
面白く読む上でものすごく役に立つ
シェイクスピアの「恋の骨折り損」の背景知らなくても楽しめるが、異常な言葉遊びのオンパレード
当時の観客がどう反応したかを知るためには当時の「アンリ四世の改宗」をいかにたくみに織り込んでいるかを知ったほうがずっと面白い
なんつーか、狭い読書体験に生きているのかな
一冊の本を読むために10冊以上読むような読書体験あれば、そんな狭量な意見は出てこないと思うけれど

155:吾輩は名無しである
18/08/20 18:15:16.19 /bsn9D7r.net
>>150
コンテクストを追って行ってもキリがなくなるのは否定のしようがないし
そもそもこっちは乱視がひどい上に
乱視用メガネがあっていないみたいなのでね
通常の本読むのもかなりつらいんだよ
かといってスキャンした本を読むにしても肩こりがひどくなりますし
読むのがつらいという状況はそれほどは変わらない
乱視はハードコンタクトでないとあまりよくないみたいですが
豊かな読書経験を自慢したいのはよくわかりましたが
こちらの状況は豊かな読書経験なるものには寝てられない状況なんでしてねw

156:学術
18/08/20 18:36:57.75 JZBIs1cu.net
life of lets dying that as question lekam dra

157:吾輩は名無しである
18/08/20 19:49:59.54 mLdzHuO6.net
知的好奇心の後退現象はなぜ起きるのか。
これは世代間の落差はそんなにはなく、老若男女関係なくある。
しかしこれは単純に個人レベルの馬力の問題に帰着するのか。
それとも資本主義との関連性はあると見るべきか、かもしれん。
労働時間に追われた生活では本を買うこと以前に読書時間その
ものがほとんどないであろうからで、ましてや文芸批評の論文
など買うわけがない。ということは団塊世代の子供世代が老人
になり消えてゆく時代になる頃にはおそらくは・・・・・・・

158:吾輩は名無しである
18/08/20 20:03:13.34 VHrPBH4Z.net
>>139
>


159:メディアの物質性も考慮しないまま >被害者の「主張」と称するものを鵜呑みにすること自体 >あまりにも能天気だといわれても仕方がないだろう 物質性? マスメディアは物質なんですか? どちらかというと報道特性上 「事実」とかけ離れた伝達がなされる可能性があるので 眉に唾して吟味しないといけない、というのなら話は分かる しかし、その場合は物のように検証可能とは言えない これを物と同様に捉えるのは「物象化」論のような特殊な考え方である



160:吾輩は名無しである
18/08/20 20:11:38.27 1UvBBvxc.net
仲山ひふみ@8/17, 18九州でイベント開催!
メタ感想。この文章の後半は「美しい顔」批判に当てられているのに、
ツイッターでは誰もそれに言及せず前半の「Me Too」関連の発言だけを取り上げ叩いている
(それも主に文系大学教員が)ことに、文壇を超えて、
それを条件づけている日本の知的言説環境全般の「末期的状況」が現れていると思いました。
なおメタじゃない感想を述べると、福嶋さんが言っていることは非常に常識的なことで、
常識的である限りで大事なことだろうと思います。
僕は文学者がハッシュタグを使うべきではないとは思わないし、
五大文芸誌を中心とする「文壇」が滅んでも新しい文学が現れれば別に良いのではと思いますが、→
党派的結束を強めるためとしか見えない動き方でこの記事での福嶋さんの発言を部分的に、
時には歪めて取り出し、批判しているひとたちには強い違和感を覚えます。
ざっと見たなかでは近本洋一氏の発言のみが福嶋さんの文学的立場と感情を理解したうえで
それへの本質的批判を試みているように見えました。
さらに僕個人の考えを付け加えると、
この記事の後半で石原千秋の文芸時評内での「美しい顔」(北条裕子)評に見られる
明白にセクシズム的/ルッキズム的発言を強く批判していることを無視して、
福嶋さんを日本のマッチョイズム的文芸批評の代表者と見なそうとするのは、端的に無理があるでしょう。
この記事の文体や参照する固有名自体がある時期の「文壇」的批評家のイメージ、
つまり批評空間派に代表される権威主義的批評家のイメージを帯びたものというのは事実だと思います。
が、そこから福嶋さん自身がマッチョイストという判断は導けない。
テクストと著者の関係はそんなに単純じゃないはず。
総じて言えば、福嶋さんのこの記事は日本文学の現状を嘆く一人の文芸批評家による
「歴史を踏まえたうえでの良識的/常識的判断の擁護」型の言説であり、
それ以上でもそれ以下でもないと思います。
だからこそこの記事への批判の過剰さと取り上げる部分の偏り方には違和感をもったということです。以上。
2018年8月19日

161:吾輩は名無しである
18/08/20 20:13:11.49 /bsn9D7r.net
>>154
メディアが透明な媒体ではなく、
不透過な媒体であるという趣旨を言ったまでだが?
言語の物質性というのも知らないの?
批評を読んだことがないの?
>>153
小説家や批評家にでもなろうとでも思わない限り
興味を持つことはありえないでしょうね
こっちも興味を持ったのは偶然の連鎖の産物といってもいいくらいだしw

162:吾輩は名無しである
18/08/20 20:14:03.76 1UvBBvxc.net
しんかい38(山川賢一)
福嶋亮大さんの例の記事、
プレジデントの渡部直己セクハラ事件報道にはなにかしら怪しいところがあると匂わせつつ、
その根拠はなにも提示していないんですよ。渡部さん本人からメールでいろいろ聞いたといってるだけで。
そりゃ反感も買うでしょう。党派的なのはどっちなのか。
URLリンク(pbs.twimg.com)
この個所で福嶋さんは、被害者学生の退学について渡部さんに現在報道されているほどの責任はなく、
むしろ渡部さんの解任こそが不当なものであったかのような物言いをしてる。
こんなことを根拠もなくいったらそりゃ怒られるでしょ。
URLリンク(pbs.twimg.com)
あと、福嶋亮大さんが「文学者のくせにハッシュタグなど使うな!」と変なことを言ったのは、
セクハラ事件に抗議して早稲田文学の編集委員をやめた藤井光さんにいちゃもんをつけるためです。
藤井さんは辞任を表明するときに、#WeToo というタグを使ったので。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
福嶋さんがこうした言動で政治的に得をするとも思えないから、
おそらく本気で渡部さんを信じていて感情的になっているのじゃないかと思うし、
それは福嶋さんの人の好さからくるものかもしれないけれども、批判は免れないよね。
あと仲山ひふみさんは、東浩紀さんが選挙への積極的棄権を提唱して批判されたとき、
「なぜお前ら東さんを擁護しない!千葉さんを見習え!」
みたいなことをポモ語で仲間うちに呼びかけていた人なので、
他人の党派性をうんぬんするのはちゃんちゃらおかしいという感想をもたざるを得ませんね。
URLリンク(pbs.twimg.com)
2018年8月20日

163:シャシャキ
18/08/20 20:27:24.36 on9a1vSS.net
福嶋亮大は何か事情を知ってるのかもな。
スガが気鋭の批評家と悲憤慷慨しあったというのは、福嶋?

164:P
18/08/20 20:32:58.49 zXjcoic4.net
細部を否定する事で問題の矮小化を図るのって従軍慰安婦問題における極右の姿勢と同じだよな。

165:シャシャキ
18/08/20 20:38:38.08 on9a1vSS.net
多分、福嶋は別に図ってなどいないだろ。
多分、ハッシュタグというイメージの乱用を文学者らしくないと戒めたのだろう。
というのは俺の推量。

166:吾輩は名無しである
18/08/20 20:40:12.80 /bsn9D7r.net
>>158
福嶋かどうかはともかく、
スガの書き方が渡部の一件の最初の時とはかなり違う書き方だから
何かアンフェアだとしか思えないようなことがあったとしか思えないな
あり得るとすればプレジデントの捏造や歪曲があったと福嶋が示唆する報道で
その背後関係が判明すると、早稲田の学生の就職への影響があるかもしれないのを恐れて
渡部に口止め料を払って渡部ひとりに責任を負わせる形で
早稲田を解任という形になったとしか思えないよねえ
日大の問題も処分にかなり影響した可能性も否定できないが

167:吾輩は名無しである
18/08/20 20:42:40.39 1UvBBvxc.net
岡和田晃_新しい評論単著が出ます
「党派的結束」って、具体的に誰と誰とが、
どのような「党派」を為し「結束」を強めていると、おっしゃっているのですか?
仲山ひふみ@8/17, 18九州でイベント開催!
答える義務はないので答えません(批判対象の名を伏せて批判を行う権利は常にあります)。
しかしこうして直接聞かれているということは、
あなたはその「党派」に所属した可能性およびその「結束」を強めると見えたと
僕が述べた行為に自身が加担した可能性があると感じられたということなのでしょうね。
岡和田晃_新しい評論単著が出ます
何を言ってるんですか、そんなわけないでしょう。前提として「党派」を持ち出しているのはあなたですが、
私にはそれが、いったいどういう「党派」なのか見当もつかないので、具体的に訊いているわけです。
ちなみに、公開の場で、何やらほのめかしを行っている以上、
どのような立場の人からも突っ込まれる「可能性」が、常にあるわけです。
「答える義務」はもちろんないけれど、単に信頼性のない言説を撒き散らしていると思われるだけですよ。
土屋誠一 「時間の芸術/芸術の時間」9/9@tomar


168:i 党派性か。明白な利害関係モロ出しで、徒党を組んでいるのは嫌だけど、 一方、信頼できる人と協同したほうがいい、信頼できない人とは仕事したくないので、 必然的に「党派的」にはなる。党派性に過剰に怖れなくてもいいと思う。 露骨に媚び売ったりするのは大嫌いだけどさ。 仲山ひふみ@8/17, 18九州でイベント開催! それにしても党派的という言葉にこんなに反応されるとは驚いた。 僕自身、アイロニーだが、僕は党派的人間だと常々公言しているので。が、いずれにせよ、 吊るし上げじみた批判方法は感情的対立を激化させる (かつ被害者の「痛み」からも遊離していく)だけなのでやめるべきだろうと思うのみです。 2018年8月20日



169:吾輩は名無しである
18/08/20 20:46:28.84 i8rXlcb1.net
福嶋の言っているのは藤井光が事なかれ主義で自分の言葉で説明せず
ハッシュダグで世間の流れに乗っかっただけなのを批判したんだよ
それぐらい読んだらわかるだろう
藤井光はかつて村上春樹を周囲の空気に合わせて持ち上げていたから
この人だめだなと俺は思っていた
ただいつも多数派に逃げ込むから誰にも批判されてこなかった
柴田元幸が東大教授という看板で村上春樹とつるんでいるからそこのついとけば安全だ
そういう行動する人だと前々から思ってたけど批判できる人はいなかった
通念に乗っかっているだけの人が多いんだと思う

170:吾輩は名無しである
18/08/20 20:48:18.16 1UvBBvxc.net
土屋誠一 「時間の芸術/芸術の時間」9/9@tomari
文系大学教員だけど、大学教員はジャーナリストではないのだが、「美しい顔」読まなきゃならないの?
単に読んでないから言及していないだけという単なる事実に気づかないあたりが、
若手言論人の末期的徴候なのではなかろうか、と、いくらでもメタ言及は可能でしょうに。。。
と、「文系大学教員」とざっくりまとめて批判するから、該当する私なんかも反応するわけで、
批判するなら名指しですればいい。(のがリスキーな要求であることは承知しつつ)
私は福嶋亮大さんのテキストにも、今の仲山ひふみさんの連ツイにもその大筋には原則的に同意だけど、
「大学教員」なんていう雑なカテゴリーでメタ批判するなんて、それこそ党派的だと思うけどね。
仲山ひふみ@8/17, 18九州でイベント開催!
文系というか文学研究系ですね。
文字数の制限があるため省略しただけという単なる事実に気づかないあたりが(以下略)。
それはともかく、読んでいないならいないで「この記事全体での著者の主張の評価は差し控えるが」
などの留保を付けて当該発言を批判することもできたはずだと思います。
と、意趣返しツイートを仕掛けてみましたが先回りで以下のようなご指導が来たので、
なるほどと思いつつ、肝に銘じておこうと思います。
(ただやはり発言のあらゆる事情を考慮に入れることは
「若手/中堅」などの年齢的/経験値的要因とは別に原理的に困難では、と思いました。)
豊崎由美≒とんちゃん
この福島亮大の文章、全面的には賛同しない(特にMe tooや『美しい顔』評)けれど、
面白い論考だと思う。
市川真人や石原千秋のことを名前を出して批判しているところなど。なかなかの腹の括り方。
2018年8月20日

171:吾輩は名無しである
18/08/20 20:48:41.16 /bsn9D7r.net
「被害者」とされる女性の背後関係がなにかキナ臭いというのが出てきたら
いくら何でも文壇では鎮火するでしょうね
文春や新潮などが女性の背後関係を調べないなんてありえないだろうし
調べようと思ったら簡単に調べられるだろうしね

172:吾輩は名無しである
18/08/20 20:51:40.84 /bsn9D7r.net
女性サイドの弁護士が何らかのいわくつきの人物だったとか
そういうのはあり得るのかもしれないな

173:シャシャキ
18/08/20 20:57:49.48 on9a1vSS.net



174:>>161 大体、プレジデントに公正公平とか期待してないしなw



175:吾輩は名無しである
18/08/20 21:03:32.80 1UvBBvxc.net
佐々木敦
味方してない人の敵に誤爆され、味方しなかった人の味方に攻撃される、ほんに難儀なことやなあ
まあいいや
2018年8月18日
白江幸司
あと、福嶋の記事は、事件関係者である文壇人と、選考委員など文壇人の不甲斐なさを、
主として手続きにおける怠慢として批判しているものなんだから、
大学教員がなぜか憎悪に駆られていきり立つのはおかしいんだが、
なぜそこでガバガバな怒り扇動をやる粗忽者が出てきているんだ?
2018年8月19日
Mineo Takamura
ハッシュタグを使うのは文学者としてどうかというのは枝葉末節の部分であって、
そんなことを言うのは保守派だとかマッチョだと批判するのもどうかと思う。
自分はツイッターをやること自体が文学研究者としてよくないという意見があっても別に驚かないし、
無根拠だとも思わない。
自分が違和感持ったのはむしろ、渡部氏とメールで連絡を取り合っているとかそういうところで、
これは「なんだ仲がいいのか」と思うし、不必要だったと思う。
「me, too運動」は福嶋氏の指摘した以外の点でも、言説の働きとして絶対に長所と短所があると思うので、
これは冷静に我々がこうした言説といかに関わっていくべきかということを考えるべきだと思う。
潜在的には誰でも名指されうるし、それを使う事態に追い込まれることもあるのだから。
デンシノオト
福嶋氏の批判は正論だと思うし、基礎中の基礎で、文体に惑わされなければ論理的な文章と私は思うが、
何よりああいった正論が出されると何故か拒絶するのは、やましいところがあるからではと思ってしたう。
2018年8月20日

176:吾輩は名無しである
18/08/20 21:14:47.37 on9a1vSS.net
プレジデント社と創価学会って割と近しいような。

177:P
18/08/20 21:21:40.03 zXjcoic4.net
#metooを否定する男の一人称の独白のみで成立する小説が読みたい(笑)

178:P
18/08/20 21:22:07.76 zXjcoic4.net
日本人男性ほんとウケる

179:吾輩は名無しである
18/08/20 21:22:21.74 /bsn9D7r.net
プレジデント社って一応集英社や小学館の系列のようですけどね

180:シャシャキ
18/08/20 21:27:48.87 on9a1vSS.net
プレジデントオンラインは池田大作のことを好意的に書いてる。
状況が変わってるんだよ。
毎日新聞は聖教新聞と印刷面で業務提携してるし。
今までの権威は崩れて行ってる。

181:吾輩は名無しである
18/08/20 21:31:13.33 1UvBBvxc.net
Mineo Takamura
前に浅田彰が「カラヴァッジョなんか人を殺しているんですからね」と言っていたが、
遠い昔の人の作品はその人の問題ある人格と切り離せて、今生きている人のは切り離せないというのは、
「今は時代が違う」というのが強烈に働いているんだろうけど、どちらも許せないという人がいたらむしろ清々しい。
矢倉喬士 Takashi YAGURA
仲山ひふみさんのおっしゃることもわかるので自分も軽はずみな点があったと思います。
ただしご自分でおっしゃっているように、ざっと見て雑に括って出てきた議論ですから、
党派性があるように見えてもスレイブナラティブ、ダイム・ノヴェル、
感情的表現の抑圧の歴史を考慮して福嶋さんは間違っている
と思います。告発されるリスクを日常的に常に考えなくてはならないことに脅えているのがおかしい、
とかいろいろ引っかかるところが多い文章でした。また疲れることをやってしまった。
人格と作品を切り離せないという問題じゃないでしょ。って思いますけどね。
もう話しだしたら何手かかるんだろって思ったら最近やりとり面倒です。
これもヤバイなと思って見てました。
被害者に対して「あなたのはま


182:セマシなケースですよ」という抑圧的な意味にとれますよね。 ウォレスの名前は出してももう一人はイニシャルってそれこそ党派性だと受け取れますし。 もうやらないとおっしゃっているところをごめんなさい。僕もいやです。 これなら言っても大丈夫でしょ、と各々が信じる文脈に切り取って発言するということを 僕も含めて登場人物みんながやっている。勉強になりました。皮肉ではないです。 高村さんたちがおっしゃっていることもわかりますので、 どの部分は共有できてどこで道を違えるのか次にお会いしたときにでも話せればと思います。 同じテクストを読んでいるように思えないところもあって、これだけ違うと話せばおもしろいと思います。 Mineo Takamura たぶん、僕の論点は吉本隆明の『反核異論』とちょっと重なっていると思います。 2018年8月20日



183:シャシャキ
18/08/20 21:40:50.38 on9a1vSS.net
コンテクスト不明なコピペを貼りまくられてもなw

184:P
18/08/20 21:41:43.86 zXjcoic4.net
>告発されるリスクを日常的に常に考えなくてはならないことに脅えているのがおかしい
これ本当にクソだよ。明らかな人権侵害が行われている時に「告発されるリスクを日常的に常に考えなくてもいい権利」の話とか本当にどうでもいい。日本人男性は福嶋や渡部みたいなクズばかりだと世界から見られるの本当に迷惑。
「セクハラを告発しても不当なバッシングに遭わない権利」の方が大切に決まってんだろ不当なバッシングやめろ福嶋ナンチャラ。

185:シャシャキ
18/08/20 21:44:19.38 on9a1vSS.net
まあ、コピペは佐々木敦が貼ってるんだろうがw
せこい奴

186:シャシャキ
18/08/20 21:45:52.33 on9a1vSS.net
部外者には「明らかな人権侵害」かどうか、分からないよ。

187:吾輩は名無しである
18/08/20 21:49:54.89 /bsn9D7r.net
少なくとも文春や新潮などが被害者の女性とされる人物の背後関係を
徹底的に洗っていたのは確実でしょう
背後関係がクロだったかどうかは知りませんが

188:P
18/08/20 21:50:22.98 zXjcoic4.net
>Me Tooもあくまで緊急手段であり、それが常態化すると、私的領域が告発のリスクだらけになって、がんじがらめになりかねない。さらに、被害を訴えた側が、逆に名誉毀損で反撃される可能性も懸念される。
福嶋なんちゃらのクソ文
URLリンク(realkyoto.jp)
なんなのこいつ。性被害を訴えるなって女性に言ってんの?一言で言ってクズでしょ…

189:P
18/08/20 21:51:13.72 zXjcoic4.net
クズはすっこんでろ!

190:P
18/08/20 21:53:19.96 zXjcoic4.net
>>2
これを読めば「人権侵害が行われた」事はわかると思います。渡部直己本当にクズだな。早稲田大学に退職金返したか?え?まだなの??おい、反省してないのか?

191:吾輩は名無しである
18/08/20 21:58:38.79 1UvBBvxc.net
>>28
EqualofHeaven
え?
性的な出来事だと思ってるのは男だけですよねぇ。文学界隈本格的にやべぇな……。
2018年8月19日
me too を他者被害の代弁と受け取ってる時点でなに論点ずらししてんの?という感じであり、
セクハラを男女問題の曖昧さに持ち込もうとしてるよくいる凡庸な男性大学教員という感じであった。
/ “文壇の末期的状況を批判する-REAL…”
issaku
『サイゾー』早大関係者によると「ぶっちゃけ、直己ゼミでは普通のことで、
高田馬場にある『コットンクラブ』というカフェバーで口説くのは直己のコースだから気をつけたほうがいいと、
代々先輩から後輩に語り継がれているほど」だそうです。
女を口説く時に使う店にしてはさすがにショボすぎますね笑
「隠蔽を図った直己の愛弟子もセクハラの常連ですし」とありますけど
「女性号」って本当になんだったのでしょうね?笑
ちなみに「女性号」シンポにはもちろん、直己の姿もありました。
「渡部氏の専門分野である文芸批評は、これまでにあった文学研究などの学術的な体系から外れた、
先行研究の積み重ねがない分野です。ゆえに学術コミニュケーションにのっとった批判ができず、
彼が『こうだ』と主張すればそのまま話が通ってしまいます」だそうですが、批評を教えるっていうのは…うーむ
私個人の経験でいうと渡部直己の盟友である絓秀実先生は批評理論は教えたが
自分の文学観を学生に押し付けるようなことは一切なかったし、
授業中に大江健三郎や村上春樹などの作家の名前を出すこともほとんどなかった。
もちろん文化構想学部も文芸ジャーナリズム専修もなかった頃の話だが。
2018年8月20日

192:シャシャキ
18/08/20 22:03:19.92 on9a1vSS.net
>>180
デマ流すなよ。
福嶋は全然そんなこと言ってない。
ごくまともだ。

193:吾輩は名無しである
18/08/20 22:10:08.31 cQiq3n8P.net
村上春樹批判するのはいいとして村上春樹ファンを面と向かって罵倒するのもゲスだよなあ

194:吾輩は名無しである
18/08/20 22:11:43.15 A5Qm12/P.net
>>185
純文学スレにも村上春樹の名前を出すと掲示板越しに顔を真っ赤にして怒ってるなとわかる書き込みがよくある
渡部一派なんだろうなと思っているけど、あれは異常だよね

195:シャシャキ
18/08/20 22:12:45.05 on9a1vSS.net
さあ、反撃の狼煙が上がった。お次はスガのをワクテカでw

196:吾輩は名無しである
18/08/20 22:12:51.37 cQiq3n8P.net
ハゲちらかした醜悪な風貌の老教授に口説かれたら大半の生徒はいい迷惑だよなという当たり前の判断も出来ないくらいつけ上がってたんだろうか?w

197:吾輩は名無しである
18/08/20 22:17:06.61 cQiq3n8P.net
今現在の地位と名声は失ったけど安吾じゃないけど真に読むに値する批評なら偉大なる批評家として歴史の中に蘇るでしょおそらくw

198:シャシャキ
18/08/20 22:25:35.91 on9a1vSS.net
渡部は今までずっとモテまくりだったんで調子に乗ったのかもしれないぞw

199:吾輩は名無しである
18/08/20 22:27:49.49 on9a1vSS.net
しかし、創価の奴って渡部の本なんか読んでも全く理解できないだろうにw

200:吾輩は名無しである
18/08/20 22:27:49.96 1UvBBvxc.net
nae/苗
「映画『スリー・ビルボード』―『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の
批評的なカウンターパートとして見ても面白い」ってどういう意味なのだろう。よくわかんないや。
「文学とはMe Tooと言った瞬間に消えてしまう繊細なものを捉えるための表現手段である。」
はあん。そげですか。どっちの表現もやればいいじゃん、別に。
ネットのつぶやきでも作品でも。やったっていいじゃん別にって、思っちゃう。
小池みき
私もこの「文学とはMe Tooと言った瞬間に消えてしまう繊細なものを捉えるための表現手段である」
という表現にはものすごく違和感があって。その「消えてしまうもの」とやらが、
今まで「公」の世界で存在を許されていたことがあっただろうか?と。
さんざん消されてきた、というか「存在しない」ようにあの手この手で調整されてきたものがある、ということに、
日本の文学界(このくくりにあまり意味はないけれど)はそれほど向き合ってきていないと思うんだけど。
なぜここで急に「文学が頑張ってきたことを無駄にするな」調になってしまうんだろう。
あと、「オウム事件の折には、他者の作った物語に自分を委ねることに対して、
やはり強い抵抗があったことを思い出してもよい。もし今の日本でオウム事件が起こっていたら、
We tooはもちろんMe tooという言い方もこれほど流行らず、どこかで抑制が働いたはずだ」これが全然わからない。
オウム事件のときは、人の語りにホイホイ便乗するようなことは憚られる空気があった……ということだと思うんだけど、
ネットのなかった1990年代前半と2010年代とで、「物語る」という行為のあり方を比較するのって無理がないか。
そして「強い抵抗」を示す言説なり出来事なりが思いつかない。
2018年8月19日

201:吾輩は名無しである
18/08/20 22:29:39.96 mLdzHuO6.net
いやあ、電通文学にまみれて溺れて二度と浮上することはないでしょう。
まあとにかくご本人からなんらかの釈明をしていただかなくてはならぬ。
というわけで、委細面談にて。

202:シャシャキ
18/08/20 22:31:24.36 on9a1vSS.net
程度の低いコピペを貼るなよ。

203:シャシャキ
18/08/20 22:34:31.20 on9a1vSS.net
いよいよ効いてる効いてるw

204:P
18/08/20 22:36:52.98 zXjcoic4.net
>>184
その引用符付いたやつはコピペですよ?

205:吾輩は名無しである
18/08/20 22:46:41.44 on9a1vSS.net
>>196
分かってたつもりだが。

206:吾輩は名無しである
18/08/20 22:47:46.79 1UvBBvxc.net
栗原裕一郎
偉そうだなあ。なんでこんなにエラそうなんだろう。
福嶋亮大「文壇の末期的状況を批判する」
2018年8月19日

福嶋亮大の文章「エドワード・サイードや柄谷行人を参照するまでもなく」
っていちいち書く必要ないよね。これだから文芸評論家って馬鹿にされるんじゃないのか。
福嶋亮大の文章。エラそうな感じが渡部直己の文章に似てると思う。
Cacaromathros
渡部直己その人が書きそうな/書くべきであるような文章を、
当の渡部が皮肉にも当事者であったがために彼が書いたのだと解釈した。
後で意見が変わるかもしれないのでメモっておくと今のところ全面支持。
猫飛ニャン助
福嶋良太「文壇の末期的症状を批判する」、私は「震災文学」など、安里ミゲルが書くものならともかく、
基本的にクソでしかありえないとかねがね言ってきたので、
後半部の北条某の作品とそれへの「テクスト論」的礼賛への批判には賛同した。
浅山太一@発売中『内側から見る 創価学会と公明党』
渡部直己さんの一件は、自分の好きな作家が関わってないことだけを祈る段階すら
はるかに過ぎてしまった感あるね。文学関係者で納得できる発言、ほんとに誰一人ない。
2018年8月20日

207:P
18/08/20 22:48:04.78 zXjcoic4.net
>>197
全然そんなこと言ってるよ

208:P
18/08/20 22:49:48.10 zXjcoic4.net
これ絓さんが書けって言った可能性あるな。まあ、絓さんの気持ちは理解できなくもない。内容は全否定するけど。

209:P
18/08/20 22:50:20.60 zXjcoic4.net
老醜を晒すなよ。

210:シャシャキ
18/08/20 22:52:44.98 on9a1vSS.net
栗原のヒネタ福嶋支持

211:P
18/08/20 22:54:26.97 zXjcoic4.net
偉そうなのは絓さんの後ろ盾があるという表明なんじゃないの。

212:シャシャキ
18/08/20 22:54:51.05 on9a1vSS.net
>>200
君の本音じゃ福嶋支持
間違いないw

213:P
18/08/20 22:55:07.16 zXjcoic4.net
柄谷行人も渡部直己を助けたいと思うよ。

214:P
18/08/20 22:56:02.40 zXjcoic4.net
>>204
まず、ふざけた感じが嫌だ。「何はしゃいでんのお前?」って一行目読んで思って真面目に読めないよな。

215:シャシャキ
18/08/20 22:58:08.96 on9a1vSS.net
>>203
栗原のテレだよ。

216:P
18/08/20 22:59:54.54 zXjcoic4.net
>>207
栗原裕一郎は「ブンダン憎し」の人だからそれこそ政治的だと思うな。

217:P
18/08/20 23:00:11.29 zXjcoic4.net
もちろん悪い意味で。

218:P
18/08/20 23:04:49.46 zXjcoic4.net
早稲田大学が渡部直己に退職金の返還を要請してて渡部直己が応じたという報道がまだない事を注視して行きたい。

219:吾輩は名無しである
18/08/20 23:07:00.02 /bsn9D7r.net
>>183
サイゾーなんか信用してんのかw
サイゾーがしゃしゃり出てきているんなら
なおさら背後関係が怪しそうだなw

220:吾輩は名無しである
18/08/20 23:07:19.78 cOfQzOa4.net
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    
       Y { r=、__ ` j ハ─   セクハラ大好きwwww
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

221:吾輩は名無しである
18/08/20 23:09:41.85 /bsn9D7r.net
>>183
サイゾーがしゃしゃり出てきたのなら
スガが言っていたメディアの物質性について
なおさら踏まえないといけないだろうな

222:吾輩は名無しである
18/08/20 23:14:26.17 /bsn9D7r.net
>>210
退職金を返還したときは覚悟を決めて
スガや福嶋などとの私信で言及していたことを
公表するということじゃないの?
そうなると早稲田は困るかもしれないけど

223:P
18/08/20 23:17:39.37 zXjcoic4.net
>>214
やればいいさ。それをやる権利はあるからね。でも、マジで超ダサいとは思う。

224:シャシャキ
18/08/20 23:19:31.29 on9a1vSS.net
福嶋は、市川が渡部問題について何のコメントも発しないのを不審に
思ってるようだが。
市川が佐々木敦と何らかで共謀してた可能性もあるわな。
渡部がいなくなれば、早稲田文学は市川の天下な訳だし。

225:吾輩は名無しである
18/08/20 23:19:44.46 1UvBBvxc.net
オラニエ公
「かっこう言葉の宣伝的・広告的使用」に対するひとびとの抵抗はずいぶんと失われてしまった。」
この部分に激しく同意、、
2018年8月17日
とはいえ、美しい顔は引用の出典表記が必要な事例だったのかどうか、
渡部直己氏の件も実際にどのような形で加害やそれを隠蔽する圧力がかかったのかの究明が根本であって、
作品自体の評価やそれを評価する制度とはあくまで別問題。文章の主旨は外れちゃってると思いますが
monalisa_driver
福嶋亮大の文壇批判に対して碌な返答がないのは本当に脱力する、Metooにせよ政治的な姿勢にせよ、
ぼくはむしろ福嶋亮大にあまり同意できない点の方が多いけれども、
少なくとも著作を読む限り彼は本当に優れた書き手だと思うしね
それこそ「プレテクスト」とか言いながら
意味不明なルッキズム丸出しの批評を書いた石原千秋をちゃんと批判した人いるか?
ガックリしたけど、石原千秋は本当はフーコーとかバルトとかデリダなんてどうでもよくて、
ただ「第二の前田愛」ポジションを狙ってここまできたんじゃないかと勘ぐりたくもなる。
林 信長
渡辺直己氏セクハラ問題や盗用発覚した福島原発小説について、文壇の末期的症状を批判するという内容。
共にルールは守れ、という短い話で終わるはずで長すぎ。
そして大物である前者と無名である後者に態度が違うのが逆に末期的。
しげ子
福嶋亮太氏の渡部直己批判の件、私から言っておきたいのは、
「十分に社会的制裁を受けている」ってのは性暴力事件の判決で
年配の男が刑を軽くされるときに使われる紋切型ですよね〜ってことだけ。
若い男のばあいは、「前途がある」云々になりますね。
被害者は社会的に救われるんですか? 被害者の前途はどうなるんですか?
2018年8月20日

226:吾輩は名無しである
18/08/20 23:23:31.55 /bsn9D7r.net
>>215
自分も公表したほうがいいと思う
「本当の悪」がいるのならそれを公にしたほうがいい
文春や新潮なども腹を括って協力するでしょう

227:P
18/08/20 23:28:33.56 zXjcoic4.net
本当の悪は福嶋さんだと思うけど…

228:シャシャキ
18/08/20 23:30:43.97 on9a1vSS.net
渡部直己以外の「本当の悪」を見つけようぜw

229:P
18/08/20 23:32:19.32 zXjcoic4.net
Twitterの反応を見てみればわかるけど、福嶋の
URLリンク(realkyoto.jp) に対する反応は概ね好意的なんだよ。こういう暴論がある程度まともな影響力を持ってしまうという事実が日本語空間の闇でしょ。そういう意図の現代アートなのかな(笑)

230:吾輩は名無しである
18/08/20 23:35:05.92 Y/UzY9A/.net
福嶋亮大に書かせたのは浅田彰だと考えるのが、普通でしょう

231:P
18/08/20 23:36:31.06 zXjcoic4.net
そんなグロテスクな話、絶対信じないわ。

232:吾輩は名無しである
18/08/20 23:40:39.88 /bsn9D7r.net
>>222
矢野優がいいね!をやっているし、そうだろうなあ

233:吾輩は名無しである
18/08/20 23:41:04.40 mLdzHuO6.net
絓秀実だっけ、柳美里にセクハラしてビンタされたのって。
柳美里だっけ、福島県南相馬に引越してヤケクソになって。
福嶋だっけ、渡部京都に行ってた時フォローしてたのって。
渡部だっけ、他人には強気でも自分には甘いダンマリって。
文学に携わる連中はこんなモノらと世間に思わせた責任をどう取れるのか?

234:P
18/08/20 23:42:42.29 zXjcoic4.net
>>224
何をですか?

235:吾輩は名無しである
18/08/20 23:43:04.88 /bsn9D7r.net
スガが柳美里にぴんたされたのはセクハラじゃないでしょw
あんたの作品は読まないでもくだらないのはわかるといって
それで柳美里にぴんたされたんじゃなかったっけ?

236:吾輩は名無しである
18/08/20 23:44:04.24 mLdzHuO6.net
あ、そうだったかも。すまソ

237:吾輩は名無しである
18/08/20 23:44:19.60 /bsn9D7r.net
#MeToo告発の女性俳優、自らも性的暴行で追及され和解金を支払っていた
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

238:吾輩は名無しである
18/08/20 23:46:25.79 /bsn9D7r.net
>>226
>>19
>ついでに新潮の矢野優 @ynytk がこの福嶋亮大の記事に良いねしていてワロタ。

239:P
18/08/20 23:46:51.51 zXjcoic4.net
別の件かと思った…>ビンタ

240:吾輩は名無しである
18/08/20 23:46:56.68 nN+lm2PJ.net
なんの根拠もなく、根拠ゼロでプレジデント報道を否定するとはねえ。
福嶋って小僧はナオミの使い走りなの?イタコなの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

668日前に更新/358 KB
担当:undef