なぜ日本文学は権力構造を描き得なかったか at BOOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:吾輩は名無しである
16/10/08 12:17:25.43 VTK/Cswx.net
石川達三の『金環食』は本が売れ、映画化の興行成績も優秀だった。

101:吾輩は名無しである
16/10/09 01:53:34.11 O+BnGxev.net
>>97
レスの前半を読んでほしい
再分配は全世界一斉に制度化しないと意味がないし、パナマみたいに資金逃がし目的でやらない国が出てくる
提言そのものじゃなくて、提言を被支配層が読んでどうせいちゅうんだって話ね

102:学術 ディジタル アーカイヴ@院教授
16/10/09 08:36:39.71 3k8OKynD.net
再配分で支配層が損すると思うよ。

103:学術 ディジタル アーカイヴ@院教授
16/10/09 09:39:41.14 3k8OKynD.net
そして結果被支配層も損をする。ただで金もらっちゃいけないわけ。

104:吾輩は名無しである
16/10/09 10:50:29.80 O+BnGxev.net
>>103
そこはわかってるよw
権力構造を物語にしても問題だらけって話の中の
解決策を書いても読むべき人が読まなきゃ意味がないって話をしてるんだってば
そして教授が指摘してるような解決策の間違いがあったらさらに意味がなくなるって話
権力者が読み物で反省するとは思えないし被支配者ばかりが問題提起ばかりに付き合わされるのは酷だよ

105:学術 ディジタル アーカイヴ@院教授
16/10/09 10:58:54.10 3k8OKynD.net
>被支配者ばかりが問題提起ばかりに付き合わされるのは酷だよ
そうだね。

106:吾輩は名無しである
17/01/14 10:39:41.14 JfCK3gFQ.net
ビートたけし「あべぴょん、らめえええええええ!ひぎぃ!アナルが裂けちゃううううううっ!」

107:吾輩は名無しである
17/02/27 23:13:08.29 eTpM5oTn.net
ボルデ婆稲田朋美「白紙領収書でレッツ脱税!」

108:ギャングスタラップは幻想文学
17/03/05 21:20:23.39 RIj3LSid.net
それは権力について正確に知らないからだろ。知らないものは書けないし書けても内容が薄い。
今日は権力についてだな。権力とはなにか?ひとつには戦闘力、戦闘能力だ。
キチガイのポン中で後部座席に銃やら爆弾やらナイフやらアホみたいに積み込んで車運転している奴がいたとして、
そういう奴らが何十人も街をうろついているとして、そういう奴らをたった一人で素手で制圧出来る奴がいたとしよう。
彼はガン飛ばしはもちろん素手の格闘についても各種武器の取り扱いにも長けているし、
通常の人たちにとっては未知の、ロストテクノロジー的な武器もスマート兵器も扱える。全体的な戦略を練るのも得意だ。
そんなのが十万いたら誰も逆らえないんだよ。

109:ギャングスタラップは幻想文学
17/03/05 21:30:46.69 RIj3LSid.net
もうひとつはインディアンの長老のような話になってしまうが、土地の精霊との契約だ。
戦後の日本の繁華街で土地の所有者の行方が知れなくなったのをいいことに、ここからここまでは俺の土地、
と宣言した者の主張がまかりとおってしまったというような話があるだろう。そういう話はいまも形を変えてあるんだ。
そうだとすれば法的な契約書はいったいどれほどの意味を持つのか?
そうだとすればその土地をどのように扱えば誰かしらの土地として、本質的に認定されるのか?

110:ギャングスタラップは幻想文学
17/03/05 21:43:43.07 HgRJva+F.net
より正確にいえば土地の精霊、山の精霊、海の精霊と表現するしかない存在があって、それぞれに契約方法が違う。
当然金を払って契約書にサインするというものでもない。契約はたった一人と一回きりであり契約の解消や変更は永遠にない。
その契約を終えた者には世界の大部分の裁量権が与えられる。各種ルールも決定出来る。
ジャングルの王としてシステムの王として世界に君臨する。すべての土地にはその者の哲学や雰囲気が満ちていく。

111:ギャングスタラップは幻想文学
17/03/05 21:53:45.39 HgRJva+F.net
ほとんどの契約は終えていたがちょっとだけ契約を終えていない特殊な土地があった。それもつい昨日、契約を終えた。
沖縄だ。キチガイにとって住みづらい雰囲気が漂い始めたのはそのためだろう。
キチガイじみていない質問なら受け付けるぞ。いつの答えになるかわからんが。

112:吾輩は名無しである
17/03/05 21:56:00.56 xek+cuKD.net
安倍首相ガンバレ

113:ギャングスタラップは幻想文学
17/03/05 22:23:29.54 HgRJva+F.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

114:ギャングスタラップは幻想文学
17/03/05 22:43:37.43 RIj3LSid.net
おっとangel貼り付けようと思って張り間違えた。なんだよこれ。angelのpvに変えといてくれ。

115:ギャングスタラップは幻想文学
17/03/05 22:52:18.68 RIj3LSid.net
そうまあそれでいい。間違えたふりというかその子に間違わされたんだろう。
沖縄の子供は世田谷の子供でいい。
というか俺はやみつきではない。

116:ギャングスタラップは幻想文学
17/03/05 22:55:49.73 RIj3LSid.net
話が面倒だがいま現在世田谷に住んでるやつらの子供という意味ではないよ。
ここらへんはっきり言っとかないとまたバカが勘違いしやがるから。

117:ギャングスタラップは幻想文学
17/03/06 21:09:22.48 kZd2GzQ6.net
期せずして実演してまったが、偶然のなかの偶然、偶然にしても有り得ない確立の偶然、そういった偶然を必然のように引き寄せる、引き当てる、
というのが物事を良い方向に向かわせるスピリチュアルな鍵となる。これは精霊が設定した鍵や契約方法というわけではなく、
たまたまなんとなくそう設定されてしまったという類のものだ。とはいえ鍵は厳密であり絶対に再演は出来ない。
実際にはこれを何万回も繰り返さなければいけないのであり、昨日のように真性いい子ちゃんや精霊の認証が同時に必要となる。
再演が出来ればこんな場所で事情を説明したりはしない。こんな真似は俺にしか出来ない。

118:ギャングスタラップは幻想文学
17/03/06 21:32:35.20 jkgCu2xh.net
はっきり言うと前の王がいたことはいた。誰も王をやりたがらないから俺たちがやらなければという義務感に駆られたようだ。
その頃の契約はもっと簡単で全部で百がいいところだったんじゃないか。
一日に百の鍵を開けなければならないいまとは話が違う。
ランボーのイリュミナシオンに王威って章があるだろ。あいつらだ。
当然そこらのあほには荷が重過ぎて男のほうはキチガイになり女のほうは俺が最近救ってやった。
男のほうがまたキチガイなルールばかり作ってやがって男が差し向けた刺客を全員倒さなきゃいけないとか。
全員倒してやったけど。

119:ギャングスタラップは幻想文学
17/03/06 21:39:21.07 kZd2GzQ6.net
ああそうだな、ランボーは権力の本質についてよく書いてるな。
もうちょっとはっきり言っておこう、
沖縄の子供は世田谷の赤いワンピースのサイバージャパンダンサーズと俺のあいだに産まれた精霊の生まれ変わりだ。
他のやつらがぎゃあぎゃあ騒ぐな。

120:ギャングスタラップは幻想文学
17/03/06 21:54:31.19 jkgCu2xh.net
あ、俺ヨメと子供一人二人じゃないからね。みんなそれでいいってさ。

121:吾輩は名無しである
17/03/06 23:42:33.05 zYgSY0wC.net
>>37
非常に参考になりました。

122:吾輩は名無しである
17/03/06 23:50:15.35 zYgSY0wC.net
>>110
その契約方法とやらをぜんぜん語ってないな。リアリティがいまいちだよな。

123:学術
17/03/07 13:16:42.81 /3NXeHgU.net
権力を賞握(足)とかもダサいじゃん。描くよりはいい?
それもな。

124:吾輩は名無しである
17/03/07 17:54:30.59 ara0HiZD.net
日本会議が籠池夫妻と森友学園を「保守じゃなくネトウヨ」とトカゲの尻尾切り!
でも日本会議も園児に教育勅語を
URLリンク(news.livedoor.com)

125:吾輩は名無しである
17/03/10 12:27:53.33 0rvibfZh.net
麻生太郎「俺は口のひん曲がったチビ」

126:学術
17/03/10 14:42:18.37 h9aDt3oZ.net
幻想譚のほうがふんいきいい。ギャングスター プレミアは。グルは
幻想文学かも知れないけど。

127:吾輩は名無しである
17/03/10 17:02:00.90 MzHedHU1.net
麻生太郎「俺は口のひん曲がったチビ」

128:吾輩は名無しである
17/03/10 20:30:59.63 ahpJBb0Q.net
身長174だからあの世代では背の高い方だろう

129:学術
17/03/10 21:26:32.44 h9aDt3oZ.net
ギャングすたヒップホップ世代からすると。
老人に見てよいかもな。

130:吾輩は名無しである
17/03/10 21:43:30.92 N2SyIsWV.net
なぜかチビに見えちゃうよな

131:学術
17/03/10 21:46:11.08 h9aDt3oZ.net
中庸がいいんじゃ。

132:学術
17/03/10 21:46:44.85 h9aDt3oZ.net
女性の兵糧、身体づくり優先で。

133:吾輩は名無しである
17/03/11 00:22:22.42 6UFJarpD.net
               :/\___/ヽ .
             :/''''''   '''''':::::::\:
             :.| (◯),   、(◯)、..::|:
             :.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:   ああんっ、森友学園理事長さまあああん、んんんん・・・イグぅーっ!!!
             :.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
             :.\  |,r-r-|  .:::::/…
              /  ヾ`ニニ´ /'ヽ:
           /  ̄ ¨丶ヾ`ーs一'´__ ¨ ´ ̄`ヽ、
          /       ` 〃 '´        ヽ
         ,′        / l!            ;
          |  j       |晋|!                !
         !  /      |三|!.        、/   |
         l  ! :2:.     └ '      .:c::   !    |
            l//"                "    }    !
 ,ィー─--- 、//l                ,′  !
〃  ,〉ー‐ァ'´/ l |                  イ   .'
.  /Y/ 〃勺 l |                l   i
  {__,{ヽ/  ,/ │ !                  |   |
.  弋j/   /   l:│                 |   |
.        /    }│                !    |
      /   / :|                  ヘ  !

134:吾輩は名無しである
17/06/05 20:41:23.37 ZKERUjL/.net
あげ

135:吾輩は名無しである
17/06/11 21:10:24.39 YbMgm9sd.net
創立140年を記念して、広報「けいしちょう」の読者や警察博物館の来訪者などを対象に、
印象に残った事件や出来事を募集するアンケートを行った。
URLリンク(irorio.jp)
@オウム真理教事件(1980年代末期から1990年代中期)
A東日本大震災(2011年)
Bあさま山荘事件(1972年)
C三億円事件(1968年)
D世田谷一家殺害事件(2000年)
E日航機御巣鷹山墜落事故(1985年)
F女子高生コンクリート詰め殺人事件(1988年11月から1989年1月)
Gグリコ・森永事件(1984年と1985年)
H秋葉原無差別殺人事件(2008年)
I吉展ちゃん誘拐殺人事件(1963年)

136:吾輩は名無しである
17/06/14 13:02:01.50 IJ4OM2ks.net
左翼扱いされるから

137:吾輩は名無しである
17/06/16 05:26:16.38 ZswoU47U.net
公用車でソープランドに乗り付ける吉田英男三浦市長
スレリンク(koumu板)

138:吾輩は名無しである
17/09/30 23:06:07.27 LCBu5KSN.net
\_______ __________________/
          V
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____    では、ネトウヨ・怒りの国歌斉唱
.       /_愛●国\ 
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\  きぃ〜みぃ〜がぁ〜〜〜よぉ〜〜はぁ〜〜!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ ちぃ〜よぉ〜にぃ〜いぃやぁ〜ちぃ〜よぉ〜にぃ〜!
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \
    /        _/ ;|\
   /    /        ;| |  
  (     (;;  ・     ・;)..|  
   \    \    亠  :);;| 
   /: \   \   C)) ;) |
  /:::   \   ̄つ/u/たら〜り 
 /:::      \  (_u/ / _;/   
 (::::       ;;\__//  /.. ズリズリ〜 
 \:::       (;;;)⊂  /\. 
   \       ヽ---/  \ 
           モソモソ彡

139:吾輩は名無しである
17/10/09 23:49:57.14 PfEV0tEv.net
麻生太郎「俺は口のひん曲がったチビ」

140:吾輩は名無しである
17/10/12 23:51:25.51 VTzx/cjk.net
「銀の聖域」(清水一行著)や「ある銀行労働者の20年」(熊沢誠著)を読みました。
 「ある銀行労働者の20年」の主人公は、周りの人々から「急進的な労働組合員」と見られていましたが、
彼は、「社員の人間性を取り戻す」という極めて真っ当な目的のために戦っていました。
実際のところ彼が要求していたのは、社員間の過度な出世競争や時間外労働を奨励するような企業文化を改めることでした。
他の組合員は保守的で、彼と共に会社と対立しようとはしませんでしたが、彼らは主人公の真の目的を理解していないように感じました。
 私がなぜこの作品に特に惹かれたかといえば、同じようなことが他の国でも起こりうると思ったからです。
著しい経済成長を遂げている発展途上国の国々では、「人間疎外」が起きている職場がたくさんあるのではないか。
自分は機械の部品か歯車のように扱われていると感じ、人間性を喪失してしまった社員が多くいるのではないか。
「社員は家族」とは程遠い状況になっているのではないか。こういうことを世界は日本の事例から学べると思いました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

141:吾輩は名無しである
17/10/13 12:06:29.51 RVcDyYvd.net
双極鑷子 ⚒新党火山島
「比例区で自民に投票するとの回答は、18〜29歳で61%に、30代では50%に上る」
少なくとも半世紀は差別・憎悪扇動が吹き荒れるんだろうなあ。/
自民支持根強い若年層 目立つ消極的選択 情勢調査概況:朝日新聞デジタル
2017年10月11日
中西B/N・B
↓30代となれば自業自得だが、20以下の人々に侮蔑と差別、公共の嘘と不誠実、
そういう現状とそれを支える力の追認を取るべき態度として刷り込んだ責任は上の世代にある
2017年10月12日

142:吾輩は名無しである
18/02/13 01:14:45.88 LNDQpm5z.net
権力どころか社会すら描けてeない
日本の作家が興味あるのは自分のことと女のことだけw

143:吾輩は名無しである
18/04/01 16:18:05.34 UpLmIDUE.net
今世紀に「砂男」に匹敵するメスメリズム小説を求めるならそれはトーマス・マンの『マリオと魔術師』であろう。
ヒットラーのメスメリズム戦略をマンは先取りし活写した..
精神分析がナチの集合心理、集合無意識をかくもよく分析し得た理由は
〈見る〉という男性的な権力構造を内包していたからである。
高山宏 『世紀末異貌』
『けものみち』は、松本清張の長編小説。
「けものみち」に迷い込み、戦後日本の権力構造を垣間見た者たちの運命の変転を描く、
著者の社会派サスペンスの代表的長編である。
『週刊新潮』(1962年1月8日号 - 1963年12月30日号、連載時の挿絵は生沢朗)に連載され、
1964年5月、新潮社から単行本として刊行された。
大橋崇行@『司書のお仕事』4月発売
純文学雑誌のコアな読者層が◯0代(ちょっといえない年代)ですからね…
結局「純文学」って、1920年代から70年代くらいまでにかけてちょっと長めに生き延び、
そのあとも文化の権力構造で読者が維持された
傾向小説にすぎなかったんじゃないかと思うことはときどきというかよくある(´・_・`)
2016年5月16日

144:吾輩は名無しである
18/06/20 22:14:49.52 erCpKBPJ.net
パンパンパンパン

145:吾輩は名無しである
18/06/30 17:17:12.97 UMQL/5iM.net
0646 ブルー ◆1pVQTmlaVU 2018/06/30 16:47:16
こんにちは
またエッセイ書きました。今回は三種類カップ焼きそばの感想です。評価というか
感想をお願いします
URLリンク(blogs.yahoo....irisr8)
知らない間にYouTuberにされているので、呼応するんで、今日も2本の動画撮りましたが
HDでAVIだとファイルサイズが無駄に大きくなるので、5分の動画でもアップロードに1時間半かかると言う。次回はファイルサイズ小さくして、対応ですかね。

146:吾輩は名無しである
18/11/19 22:03:55.87 sdeP6mLC.net
>>3>>4で語りつくされてるな

147:吾輩は名無しである
18/11/19 22:04:46.54 sdeP6mLC.net
それと>>5

148:吾輩は名無しである
18/11/19 22:10:20.13 sdeP6mLC.net
>>19-20
そもそも東条のような軍事官僚がなぜ独裁できたのか

149:吾輩は名無しである
18/11/20 18:31:05.35 caPWwtF+.net
いや、東条は大戦のさなかに罷免されているのだが…

150:学術
18/11/21 18:09:53.41 koxM/1PQ.net
描くことじゃなくて権力を掌握してテクストをふるうといった、実践実務に目がいかないと。

151:学術
18/11/21 18:49:50.11 koxM/1PQ.net
権力の実感を日記でつづると面白そうそうだよね。他者の視点で細工すれば、
権力構築や発揮に面白い効果があると予想。

152:学術
18/11/21 18:50:44.10 koxM/1PQ.net
権力は一人なんだよね。孤独な。広さや地域とは別として、世界というのは
権力を待望し欲しているんだよ。

153:学術
18/11/21 18:51:52.48 koxM/1PQ.net
権力というとクーデタが目覚ましい現代のいろどりだったと思う。
良さもわるさも、権力を帯びることで大人になれるんだと思うよ。

154:学術
18/11/21 18:52:38.28 koxM/1PQ.net
権力のイメージをつかむのは難しいが、どうやら継承されるもののようで、
至高で無上の概念だといった趣もあるだろう。

155:学術
18/11/21 18:54:12.47 koxM/1PQ.net
権力をどうとらえ何につかうかを嗅ぎ取るよって、人間の本質的な、正体や構造がつかめる
というのはあると思う。

156:学術
18/11/21 18:55:19.99 koxM/1PQ.net
王権。それが、確かに有名すぎるし、集中を生むが、いや、王の能力だって
限界から限界なきまで、捨てたものじゃないかもしれない例をよく見てきたはずだ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1916日前に更新/40 KB
担当:undef