新吉村昭の世界 ..
[2ch|▼Menu]
359:書斎魔神
12/11/12 21:01:41.74 .net
久しぶりに映画「独立愚連隊西へ」鑑賞。

ロケ地は富士の裾野だろうが、けっこう楽しめた。稚拙なモンタージュ理論を散りばめた画面構成は
失笑もんだが、役者が良い。昭和の日本人顔ばっかで味があるんだなあ。
今時の無難な顔の整った除菌役者はいない。若大将でさえ、このアクの強い面子に馴染んでいる。
モノクロ画面の力もあろうが、戦後しばらくの生々しい日本人顔が充分に堪能できた。
お国のために命をかけた兵隊さんの、ある程度のリアルさを感じられた。
まあ、こんな建前はこのストーリーから逸脱するんだろうがなW。
取り敢えず、中谷一郎の役割は風車の弥七の配役を決定づけた事が分かる。
敵役としては弱かった平田昭彦も、最後には見せ場があった。
個人的には「奇厳城の冒険」みたく、無惨な最期を遂げて欲しかったがなあ。
色々と、まだまだ語りたいところはあるが
これ以上はネタバレになるからやめておこう。何しろ、俺様は常識ある社会人なのだからW。


愚民諸君、心しておけ!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

484日前に更新/161 KB
担当:undef