新吉村昭の世界 ..
[2ch|▼Menu]
206:U ◆HcVrSRaYco
12/01/03 05:07:55.00 .net
335 :吾輩は名無しである:2011/12/05(月) 14:58:25.11
v(・x・)v鈴木雄介 ◆JSPf4VvHXo は、文学板や哲学板、映画作品板に24時間365日常駐している廃人です。
多重債務をして覚醒剤を長期間使用していた事や、窃盗で生計を立てている事を自慢し、2ちゃんねるで誹謗中傷にあけくれています。
現在は覚醒剤を買う金がなくなったため、ニコチン中毒でアルコール中毒になっています。金さえあれば覚醒剤を買いたいと言っています。
低学歴で底辺の専門学校中退なのに早稲田卒を自称しています。専門学校を中退して以来ずっと貧乏な実家で引きこもりをしています。
自分はもてると勘違いし、常時くだらない下ネタを連発しています。友達も多いと言い張っていますが、2%B

207:U ◆HcVrSRaYco
12/01/03 05:08:09.56 .net
335 :吾輩は名無しである:2011/12/05(月) 14:58:25.11
v(・x・)v鈴木雄介 ◆JSPf4VvHXo は、文学板や哲学板、映画作品板に24時間365日常駐している廃人です。
多重債務をして覚醒剤を長期間使用していた事や、窃盗で生計を立てている事を自慢し、2ちゃんねるで誹謗中傷にあけくれています。
現在は覚醒剤を買う金がなくなったため、ニコチン中毒でアルコール中毒になっています。金さえあれば覚醒剤を買いたいと言っています。
低学歴で底辺の専門学校中退なのに早稲田卒を自称しています。専門学校を中退して以来ずっと貧乏な実家で引きこもりをしています。
自分はもてると勘違いし、常時くだらない下ネタを連発しています。友達も多いと言い張っていますが、2ちゃんねるから離れている時間がありません。
幼女とスカトロが大の好物で、毎日スカトロ自演をしています。
極度の虚言癖で、昨日言った事を覚えていません。

336 :鈴木雄介(本物。村上春樹でない) ◆HcVrSRaYco :2011/12/05(月) 14:59:04.91
>>335それは他人の実名に成り済ました村上春樹容疑者の名誉毀損用固定ハンドルですよ。本当です。僕ではないし、それも僕の特徴ではない。
そうですよね? 村上春樹犯罪人本人さん

337 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/05(月) 15:06:00.93
俺だ。

338 :吾輩は名無しである:2011/12/05(月) 15:12:14.66
v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo 一番馬鹿のキチガイ
死ねばいいカス

208:鈴木雄介(本物。村上春樹でない) ◆HcVrSRaYco
12/01/03 05:49:10.63 .net
予言しておくが、あなたたち、私の名を誤解し、誹謗している人たちには酷い罰がくだるでしょう。

聖者を謗る者は悪魔を崇めるのと等しいからです。

彼方達がすべきことは、私の名を騙って誹謗中傷をくりかえした村上春樹という俗物を悪魔に引き渡すことだけです。

209:鈴木雄介(本物。村上春樹でない) ◆HcVrSRaYco
12/01/03 05:52:22.36 .net
神は全てをご覧になり、私の名を穢した者には二倍の罰を加えるでしょう。

第一に聖者を誤解した罪への罰。第二に名を騙って悪意から誤解を招こうとした悪魔に身を売り渡した罰です。
前者は良心への制裁として。後者は法律での制裁として。風説を意図して流布した者にはかならず遠からず、その名誉も剥奪されるはずです。

210:吾輩は名無しである
12/01/03 09:49:41.63 .net

-‐'''""''''\ ミ 
\ ヒロミ 命 \ ミ 
  \-‐'''""'''' ミ  
   \ ∧_,,∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ○○,,・ヮ ・)    <   ガンバレーーー !!
     ヽヽ`  ヽ'´)   \__________
      @〉  ,.- '´
      / '-''´ / 

211:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/01/03 12:36:30.61 .net
865書いたのは鍵くんじゃん。

212:死神
12/01/03 12:57:25.51 .net
冤罪ゴキブリ村上春樹を地獄に貶すまでは何でもする

213:吾輩は名無しである
12/01/03 12:58:01.89 .net
455 :吾輩は名無しである:2011/12/31(土) 14:02:15.96
佐藤亜紀スレ

328 :吾輩は名無しである :sage:2011/03/14(月) 12:00:23.52
913:(*´ェ`*)×××× ◆m0yPyqc5MQ :sage:2011/03/12(土) 16:11:15.46
>>912
クソダニマニアまだ生きてたのかよ!放射能で死ね!

↑これが××(村上春樹の成り済まし誹謗用固定handle名)の本性だから
最低のクソだってわかるよね

456 :v(・x・)vピース(村上春樹62歳、神奈川県大磯町在住) ◆JSPf4VvHXo :

2011/12/31(土) 14:03:43.64
佃煮は被災者ではない。

457 :吾輩は名無しである:2011/12/31(土) 14:04:46.69
つくだにが福島なんてみんな知ってるだろ

458 :v(・x・)vピース(村上春樹62歳、神奈川県大磯町在住) ◆JSPf4VvHXo :

2011/12/31(土) 14:06:00.14
それ嘘だから。

459 :鈴木雄介(本物。村上春樹でない) ◆HcVrSRaYco :2011/12/31(土) 14:12:50.44
停電中にネットできる筈がない。>>455は関西人だ。

214:吾輩は名無しである
12/01/03 12:58:23.05 .net
333:(*´ェ`*)(村上春樹62歳、神奈川県大磯町在住) ◆m0yPyqc5MQ :sage:

2011/03/14(月) 12:42:07.15
違うよ。佃煮マニア一人が放射能で死ねばいいって言ったんだよ。

342:吾輩は名無しである :sage:2011/03/14(月) 13:59:52.93
よくこんな時期に「放射能で死ねばいい」とかしゃあしゃあと言えるよな
最低な奴

351 名前:v(・x・)vピース (村上春樹62歳、神奈川県大磯町在住)◆JSPf4VvHXo

:2011/12/21(水) 07:12:50.80
宇野には何も期待してない

136 :v(・x・)vピース(村上春樹62歳、神奈川県大磯町在住) ◆JSPf4VvHXo :

2011/12/29(木) 00:37:46.10
チンチンがビンビン!!

472 :つくだに ◆61T2sqB8f. :2011/12/28(水) 02:29:28.95
>>469 こんな気持ち悪いおっさんってまわりにいないからさ。びっくりするんだよ。
普段まったく穏やかな人にかこまれて平穏な日々を送ってるから。

632 名前:ムー大陸(村上春樹62歳、神奈川県大磯町在住) ◆DMnIjpZYd2 :

2011/12/29(木) 00:27:47.74
おめー消えろや!! URLリンク(blogs.reuters.com)

215:書斎魔神
12/01/05 22:39:38.42 .net
タミヤ新製品戦艦大和を製作中。

だが、昨年末から今日に至る迄に殆ど進んでいない。
浮世の用事に追われ、時間が取れなかったからである。
嗚呼、この苦悩を誰が判ってくれようか?
俺様は思う、無人島に住みたい。
世間のあらゆる喧騒から身を引いて、己れの為のみに生きる姿を懸想する。
だが一身上の都合から、それもままならぬ。
人は齢を重ねる事によって、背負うものが増えていく…。

生きるとは、このような類いのものであろう。


愚民諸君、心しておけ!

216:吾輩は名無しである
12/01/05 22:41:22.08 .net
面白いよ書斎!頑張れ書斎!

217:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/01/05 22:57:25.01 .net
黙れよ書斎魔神!お呼びじゃねーんだよ!

218:吾輩は名無しである
12/01/06 04:01:36.39 .net
ぴす毒舌

219:書斎魔神
12/01/15 18:54:16.28 .net
冬アニメの論考といこう。

「ゼロの使い魔F」 ついに最後か…。なんの感慨もわかん。
「ハイスクールD×D」 パンモロはおろか、ビーチク全開。ストーリーはつまらんが、抜きネタにはなるかなW。
「輪廻のラグランジェ」 関心もてん。
「パパのいうことを聞きなさい!」 何がやりたいんだ、これ?
「男子高校生の日常」 杉田声のおかげで、ハルヒと銀魂のコラボアニメとしか思えん。
「モーレツ宇宙海賊」 古びた素材に新しさの無い味付け、一話切り決定。
「アクエリオン2」 提供はSANKYOメインか…。パチマネーは偉大だな。
「戦姫絶唱シンフォニア」 大きなお友達版プリキュアか。なんだかなあ…。
「偽物語」 演出は前作同様、化の2クール目だな。

う〜ん、今期は不作か。俺様の心を震わせる作品は今のところ無いなあ。

愚民諸君、心しておけ!

220:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/01/15 18:55:37.69 .net
>>219
お前荒らすなよ。

221:吾輩は名無しである
12/01/15 19:01:43.34 .net
>>220
エロトマニア(Erotomania)とは、恋愛において、自分が相手に愛されているものだと曲解する、
極度の妄想癖を持った精神病のこと。別名『クレランボー症候群』。日本語では『恋愛妄想』『被愛妄想』などと訳される。
女性色情症(nymphomania)とは正反対の概念であるにも関わらず、日本語でのエロトマニアという語は色情症の
一種だと解釈される場合が多く、混同されやすい。 ストーカーの原因となる妄想症状の一種。この「相手に愛さ
れている」といった確信は元より根拠がない場合が大半で、しかしその確信が揺らぐことはないという。症名は
フランスのエスキロール博士によって命名され、クレランボー博士(en:Gaëtan Gatian de Clérambault)によっ
て研究された。

222:村上春樹犯罪者の告知
12/01/15 19:31:40.84 .net
村上春樹(62歳)覚醒剤取引容疑者の自宅=神奈川県大磯町。

出身地・京都府生まれ神戸市育ち。スーフリ大学6留の末、廃人化。
現在、2chの各所で成り済まし犯罪続行中。
汚言癖・虚言癖で冤罪や誹謗中傷の被害者多数につき総攻撃される。

223:書斎魔神
12/01/24 20:39:27.88 .net
Ch.NECO今は亡きブルマーク提供「トリプルファイター」鑑賞中。

懐かしい、
当時は金曜日に必ずトリプルファイターに変身する完全調和のみが楽しみだったなあW。
ドラマも何も無い、使い回し着ぐるみで行き当たりばったりの格闘で引っ張る
時代の仇花パワーに、笑いが止まらん。最高だ!
だが、当時のCMでピンホール台を模したトリプルファイター射的ゲームは
俺様の憧れだった。友人がこれを所有していて、その家に遊びに行った際
半日ぱかり遊び倒した事は俺様の良き思い出だW。
これからアニメ「ハイスクールD×D」のアーシアパイオツモミモミ陵辱シーンをオカズに
一発抜こうか!!


愚民諸君、心しておけ!

224:吾輩は名無しである
12/01/24 20:41:18.55 .net
>>225
エロトマニア(Erotomania)とは、恋愛において、自分が相手に愛されているものだと曲解する、
極度の妄想癖を持った精神病のこと。別名『クレランボー症候群』。日本語では『恋愛妄想』『被愛妄想』などと訳される。
女性色情症(nymphomania)とは正反対の概念であるにも関わらず、日本語でのエロトマニアという語は色情症の
一種だと解釈される場合が多く、混同されやすい。 ストーカーの原因となる妄想症状の一種。この「相手に愛さ
れている」といった確信は元より根拠がない場合が大半で、しかしその確信が揺らぐことはないという。症名は
フランスのエスキロール博士によって命名され、クレランボー博士(en:Gaëtan Gatian de Clérambault)によっ
て研究された。

225:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/01/24 20:43:30.39 .net
>>223
黙ってろカス!もしくは雑談スレでやれや!

226:吾輩は名無しである
12/01/24 21:03:03.27 .net
>>224に戻る

227:書斎魔神
12/01/29 22:21:28.70 .net
高橋葉介著「怪盗ミルク」購入、読了。

今は亡きマンガ少年の読み切り漫画のスピンオフである。
なんか葉介、年とったよな。ミルクのキャラが変わっていた。
当時、リアルタイムで読んだミルクは涼宮ハルヒの先駆者たる
神ともいえる存在だったが、この作品では単なる小悪魔と成り下がってしまった。
扱うテーマも熟年を迎えてこれまでの人生を振り返る回顧趣味ばかりだ。
作者の老いを感じる作品となった。初期のはっちゃけはもう期待できないのだろうか…。
まあ良い。今後も単行本は購入しよう。俺様の数十年来、愛読している作家だからなあ。


愚民諸君、心しておけ!

228:吾輩は名無しである
12/01/29 23:29:49.14 .net
>>229
シャブ中乙

229:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/01/30 06:33:47.25 .net
おはようございます!

230:吾輩は名無しである
12/01/30 19:34:47.10 .net
ピース以外だれもうんこの話してないスレで一人でうんこうんこ言い続けてる

905:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :sage:2012/01/29(日) 22:11:50.15
うるせえよ黙って下痢便飲んでろ鈴木雄介
110 +1:v(・x・)v鈴木雄介 ◆JSPf4VvHXo :sage:2011/12/17(土) 14:11:05.56
でも鍵くんってスカトロフェチじゃん。
130:v(・x・)v鈴木雄介 ◆JSPf4VvHXo :sage:2011/12/17(土) 15:01:38.73
鍵くんは綿矢りさのドロドロでグチャグチャが食べたいとかいう変態書き込みをしたくせに調子いいよな。
188 +1:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :sage:2011/12/22(木) 19:06:35.86
>>185
そのログ読めばわかるけど、ドロドロでグチャグチャの食いたいって書いたのは鈴木雄介だよ。
190:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo:sage:2011/12/22(木) 19:07:37.61
このドロドロ変態野郎w
192:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo:sage:2011/12/22(木) 19:08:40.04
スカトロ野郎!
194:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo:sage:2011/12/22(木) 19:09:53.18
ウンチでチンチンが立つとかビョーキだよねw
196:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo:sage:2011/12/22(木) 19:12:09.23
なんでウンチでチンチンが立つの?
198:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo:sage:2011/12/22(木) 19:14:47.69
チンチンがビョーキなの?
200 +1:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo:sage:2011/12/22(木) 19:18:39.82
チンチン丸出しですよ
202 +1:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo:sage:2011/12/23(金) 16:10:27.02
お前はなんで毎回コテ変えるの?チンチンがビョーキなの?
228:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :sage:2011/12/28(水) 21:36:24.35
>>227
ウンチって苦いんだぁ
230:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :sage:2011/12/29(木) 21:21:31.32
ウンチは食べるものじゃないよ!

231:吾輩は名無しである
12/02/04 14:09:20.76 .net
映画イズエーの原作を読みたいんですがタイトルを教えてください
短編小説の1つらしいのですが

232:書斎魔神
12/02/15 21:46:43.29 .net
アニメ「モーレツ宇宙海賊」第6話を繰り返し鑑賞中。

やっと面白くなってきた。笹本世界では、些末なディテール描写がドラマを侵食して
壮大なテーマを日常レベルに落とし込む作劇が特徴なのだが、
このアニメはそれを上手く表現している。それが面白い。
やはりアニメは通して鑑賞したほうが良いようだ。
いい気分のままに、復刊ドットコムで発売された石原豪人画集を読もう。
感想は後ほど。


愚民諸君、心しておけ!

233:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/02/15 22:06:17.95 .net
>>232
うるせーバカ

234:書斎魔神
12/02/20 21:40:46.08 .net
キッズCH「光速エスパー」の“宇宙人破壊部隊“鑑賞。
ストーリーと作劇にカメラワークが、てんで相変わらずバラバラW。
見所は、菊地英一のインカ金星人みたいな全身黒タイツアクションだけだな。
だが、この作品には新東宝から流れた職人スタッフも関わっているのだ。
あだや疎かにはできまい。
「流星人間ゾーン」第4話もついでに鑑賞。
ゴジラ登場である。
「お父さんが、ゴジラは正義の怪獣だからゾボットで呼べば必ず来るって言ってたよ!」
このとんでもない台詞を抜かしたゾーンJr.をシバキたくなるが、
派手なヤング衣装を屈辱的にキメているキリヤマ隊長が仰れた事なら
涙を呑んで肯定するしかない!W
楽しいなあ、俺様の廻りには退屈をまぎらわすイベントが一杯だあ!!!


愚民諸君、心しておけ!

235:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/02/21 21:22:12.29 .net
>>234
荒らすなボケ。俺のチンカス舐めろよ。

236:書斎魔神
12/02/21 21:30:17.88 .net
東京12CH「なんでも鑑定団」鑑賞。

古谷敏が登場、ウルトラマンのレプリカCマスクにオリジナルカラータイマーが250万円だあ!?
安い、安すぎる!!!
国宝だぞ!これは!!!
いくらウルトラもんがオワコンとはいえ、当時のジャリ番のフォーマットをリセットした革命的な作品だぞ!!!
億単位だあ!これは戦後日本のサブカルチャーを語る上で避けて通れない踏み絵である!!!
なんだ、この不当評価は!?
俺様の怒りゲージが頂点に達したわ!サナギマンからイナズマンにチェンジするぞ!!!
いや、成田亨を公共電波にのせた功績を評価すべきなのか!?
苦悩する俺様の心情を察してくれ!



愚民諸君、心しておけ!

237:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/02/21 21:33:54.60 .net
しつこいよ。荒らすな変態野郎。自分の精子飲んで射精してろバーカ

238:吾輩は名無しである
12/02/21 21:34:28.16 .net
レイプファンタジよろ

239:吾輩は名無しである
12/02/21 22:06:50.91 .net
破船は欝になった
佐渡が舞台?町おこしには使えないだろうが
モデルになった村にちょっと行きたくなった。

240:吾輩は名無しである
12/02/24 02:16:55.63 .net
屍体ものと小鳥の首を捻る系は勘弁

241:書斎魔神
12/02/24 21:04:09.04 .net
アニメ「キルミーベイベ―」がつまらん。
ドラマが単調、毎回ソーニャとボケ幼女のワンパ作劇にはウンザリだ。

新「アマガミ」もなんだかなあ…。
股枕には、少しときめくものを感じたが、イマイチ。
「ハイスクールD×D」は観れる。
ジャンプ漫画をなぞったウンザリする程のテンプレ展開には食傷気味だが
エロがあるから食い付ける。AT-X版で鑑賞するのが良い。ビーチクや生ケツを
隠すDマークが無いだけ楽しめる。画質は悪いがなW。
子安声の悪役で緊張感も出て来た。BD購入を真剣に考える今日この頃である。
「あの夏で待ってる」おねティのリメイクを何で今更?つうのが正直な感想。


愚民諸君、心しておけ!

242:吾輩は名無しである
12/02/24 21:09:19.10 .net
もう

243:吾輩は名無しである
12/02/24 21:11:53.84 .net
キルミベイベイ

244:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/02/24 21:27:38.45 .net
>>241
死ね!お国のために。

245:書斎魔神
12/02/28 21:38:44.14 .net
Ch.NECO「トリプルファイター」『SATに平和の日はない!』鑑賞。

面白い!行き当たりばったりの作劇が、堪らない郷愁を掻き立てるわW。
アニメ「ギルティクラウン」の一万倍は楽しめる。とっとと終われ!最低アニメ!!!

キッズCH「闘え!ドラゴン」鑑賞。
若き倉田様を拝めるだけで価値がある。
しかも敵役はヤン・スエだ!Gメン75の香港編では鉄板の悪役だったなあ。
だが!このスエ様は、Gメンロケ時にはスタッフのスケジュール管理や弁当の手配をされた
現地コーディネーターなのだ!口数の少ない悪役しかイメージのない端役だが、
その実、とっても良い人なんだなあW。
火の付いていないタバコを口にくわえるだけでヒールを気どれると役作りをした
微笑ましい無邪気さを披露したヤン・スエを俺様は愛す!
実際のクレジットでは『ヤン・スー』だったが、俺様はそんな些細な事は気にしない。
ヤン様も同じ気持だろう。とても良い人だからなあ。
Gメンで一度倒されたヤン様が復活した時に、
『俺はお前に倒された、その弟だあ!』と絶叫しながら宣言した時には、俺様は喝采を揚げたものだ。
愛しているぜ!ヤン・スエ!!!


愚民諸君、心しておけ!

246:(@∀@) 【大凶】 【東電 73.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆ANOSADJXD6
12/03/01 01:03:59.92 神 ?PLT(13336).net
ボロヤンの関節鳴らしと胸ピクピクはかっこいいです。

読んでなかった生麦事件を買いました。

247:書斎魔神
12/03/03 20:35:44.58 .net
東映Ch.「仮面ライダー」41話を鑑賞。

ストーリーは頭を抱える程にくだらんが、リアルタイムで鑑賞した時にはスッゲー興奮したんだなあ。
一文字と藤岡隊長の桜島1号ライダーとの共演には、当時、手に汗握ったた俺様だW。
「悪魔くん」でメフィスト兄と弟の、タッグを鑑賞した記憶が蘇ったんだなあ…。あん時は。
流石は平山P、様々な事情で障害が発生さても、その逆境をバネにプラスに転じる姿勢が好きだ、ダンガードAW。
今宵は、ライダーに酔いしれる事にしよう。


愚民諸君、心しておけ!

248:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/03/03 20:43:33.38 .net
>>247
うるせえ!ヴォケ!殺すぞ!

249:書斎魔神
12/03/05 23:30:16.83 .net
キッズCHアニメ「とらドラ!」19話鑑賞中。

う〜ん、やっぱり良く出来ている。BDで全話焼いとくんだった。
くぎゅの熱演が心にしみる。みのりんに会いに行くリュージを追って泣きじゃくるタイガーは
いつ見ても素晴らしい!これはやっぱ名作だわ。
BD購入を検討しよう。俺様はいいモノには金を惜しまんからなあ。
アニメ「偽物語」の歯磨き近親相姦よか面白い。


愚民諸君、心しておけ!

250:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/03/06 05:08:09.55 .net
>>249
荒らすな!

251:書斎魔神
12/03/07 20:16:32.78 .net
東映Ch.「宇宙刑事ギャバン」鑑賞。

懐かしいなあ…。ゴーカイジャーとの競演には驚いたが、オリジナルを見直すと、改めて楽しめる。
だが、この宇宙刑事シリーズの完成形はやはり「宇宙刑事シャリバン」だったなあ。
配役、造型、アクション、BGMが総てにおいてドンピシャリ!
特に、クライマックスのレーザーブレードの劇判は今聴いても興奮する。
ドラマは相変わらずくだらんかったが、このビジュアルインパクトは特筆に値した。
製作側も、それを判っていたのか宇宙刑事シリーズはシャイダーで完結してしまった。
だが、今なら新しい宇宙刑事シリーズを始める事が出来るのではないか?
ゴーカイジャーとギャバンの競演は、その試金石だったのではないか?
東映も、いつまでもライダーと戦隊にプリキュアには頼れまい。
新基軸としての宇宙刑事シリーズの復活を望む俺様だった。


愚民諸君、心しておけ!

252:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/03/07 20:28:06.56 .net
>>251
吉村昭と絡めて語れやロリコン野郎!

253:書斎魔神
12/03/12 22:06:49.78 .net
AT-X「機甲界ガリアン」鑑賞。

懐かしくも面白い。このストーリーの骨は「大魔神」だな。
悪代官マーダルによって国を滅ぼされた王子が大魔神ガリアンで仇を討つ安心の浪花節だ。
初見当時はブチデザインの人馬兵のフェイスがVF-1Sのパクリとか
ガリアンのガウォーク形態って何だよ!河森に土下座して謝れや!
なんて粗探しをしたもんだが、
お話を安心して楽しめる王道アニメだったなあ。
今時のアニメではストーリーがコロコロ転がってあさっての方向に向かっていく作劇が
当たり前の様になってイラつきが募るが、このガリアンは一服の清涼剤である。
ワンクールしかなかろうが、一本の作品としてまとまれや!
今時のアニメどもに、こう説教してやりたい。該当アニメはあえて挙げない!
何しろ、数が多すぎるからなあ。


愚民諸君、心しておけ!

254:書斎魔神
12/03/16 23:19:54.19 .net
アニメBDBOX「トップをねらえ!」購入、取り敢えず鑑賞。

素晴らしい!どころではない。
今時のくだらんアニメが110本束になっても太刀打ち出来ないパワーがある。
正に奇跡の作品だ。まあ、1〜4話は16ミリ撮影による砂がかった画像の荒らさがある。
しかし5.6話は35ミリ撮影のおかげで、すこぶるクリア画像。
買って良かったわ、これから特典メニューをとことん再生して楽しもう。


愚民諸君、心しておけ!

255:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/03/16 23:24:28.06 .net
>>254
黙れ!黙れよ!

256:吾輩は名無しである
12/03/20 20:01:41.28 .net
津村節子の記事が昨日の日経に載っていました。
海岸沿いに鉄道を作るな。復活させようという運動は、単なる鉄道マニアの戯言だ、との内容でした。

257:名無し募集中。。。
12/03/20 20:36:32.28 .net
>>249
手乗りタイガーの魅力教えて

おれは
やっちゃんと竜児の親子がスキ



258:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/03/20 20:37:42.19 .net
話広げるんじゃねえよ!

259:書斎魔神
12/03/24 21:11:41.34 .net
AT-X版「ハイスクールD×D」最終回鑑賞。

これが今期最良のアニメだったなあ。
実に楽しめた。オッパイもケツも満載、作劇はワンパだが、これからの展開に期待が膨らむ。
とんだ大穴だW。
『リアス・グレモリー様の処女は俺のものだ!」
なんてとんでもない台詞を吐く主人公は実に新鮮だった。
子安フェニックスとの掛け合いも良い。予定調和のストーリーが心地よい。
既に5回は見直している。セカンドシーズンを切に望む逸品に認定。
ストーリーが迷子になって結局何がやりたいのか訳ワカメなアニメばっかの昨今、
この直球ストーリーは心底安心できるんだなあ。
今度は第一話から鑑賞しよう。


愚民諸君、心しておけ!

260:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/03/24 21:22:40.70 .net
羨ましいなあ

261:吾輩は名無しである
12/03/24 21:33:31.64 .net
>>249
マリーの脚本はぶっちゃけ微妙だよね。
あの花は雰囲気的に成功した感じだけど、最終回は個人的に納得できなかった。

262:書斎魔神
12/03/27 22:05:45.97 .net
今期アニメ&特撮の感想。

「特命戦隊ゴーバスターズ」 80年代のレスキューシリーズのリメイクだな。新しさは感じたが。
「スマイルプリキュア」 過去のプリキュアリメイク、何の新しさも無い。観る気も無い。
アニメ「あの夏で待ってる」 最終回まで鑑賞したが、これは駄目。シナリオとシリーズ構成の失敗。
アニメ「ゼロの使い魔F」 サイトとルイズのウェディングエンドは良かったが、もう一工夫欲しかった。
糞アニメ「ギルティクラウン」は、記憶からデリートした。何も憶えていないW。
アニメ「シャナF」も唐突に終わった印象しかない。いきなりの原作準拠展開が仇になったか…。
アニメ「銀魂」 なんだかんだで楽しめたが、あんな終わり方は寂しい。
「唐揚げ」と「刈り上げ」のキーワードにスタッフの無念を感じた。
気が向いたら、また論考しよう。


愚民諸君、心しておけ!

263:書斎魔神
12/04/02 21:55:23.59 .net
アニメ「聖闘士星矢Ω」鑑賞。

いやあ、懐かしい。ジャンプの初登場時には2ヶ月打ち切確定と思っていたが、
今日まで続くコンテンツになるとは、予想だにしてなかったW。
で、Ωの論考だ。
なんかライトだな。聖矢はアムロだし、シャイナは初代モモだが、シャイナの滑舌が激しく衰えている。
これは聴きづらい。
それ以上に酷いのが、ショコたんのアテナだ。少しは上手くなったが、俺様のハートにはノイズ混じりの日本語発音だ。
キャラ設計もプリキュアみたいである。楽しみにはしないが、取り敢えず鑑賞決定。
リメイク版ガイキングの様なポジションアニメだろう。
化ける事はなかろうが、日朝キッズタイムの前座として観てやろう。
俺様は寛大なのだ、ふふんW。


愚民諸君、心しておけ!

264:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/04/02 21:57:19.79 .net
>>263
お前が吉村昭スレにそれを書く理由ってなんなの?ここじゃなくてもよければ、俺が他のスレを用意してやってもいいぜ。

265:書斎魔神
12/04/06 01:37:13.51 .net
今宵は眠れん、こんな時には論考だ。

アニメ「これはゾンビですか?」第2シーズン鑑賞。
相変わらずバカバカしいW。楽しく鑑賞できる。
今回のゆータン妄想声は、喜久子17歳かよW。よくやるわ、笑った。
第1回目の三石から始まる妄想声バリエーションは、このアニメの魅力のひとつだ。
第1シーズンでは後半のシリアス化に伴い、無くなってしまったのが残念だった。
次回は田村ゆかりでもくるかな?しかし、ここまでくると大穴が欲しい。
野村道子や太田淑子なんてどうだろうか、笑えそう。
いっそ、くじらでも良いなW。録音監督の英断に期待しよう。
今後も楽しく鑑賞しよう。


愚民諸君、心しておけ!

266:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/04/06 08:42:46.84 .net
>>265
やい!無視するんじゃねえよ!

267:書斎魔神
12/04/06 22:27:43.03 .net
アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」第一話鑑賞。

なんか違うなあ…。
ジャンプアニメ化予備軍のPVを観た気分。ストーリーと演出は前作をボクトツな程に忠実な今風再現だ。
だが、何のパッションも感じない。
宮川BGMのアレンジでやっと鑑賞しきった感じ。
これならミヤザキパヤオが匿名で参加した前作が、よほど心に染みる。
てか、ブチが本当にやりたいのはファーストガンダムのリメイクじゃねえのか?
こればっかは、トミノ御大将が崩御しない限り無理だろうからなあ。
取り敢えずの肩慣らしでやっちゃいましたあ、てへペロW。っつう印象しか感じなかった。
所詮は年季の入ったアニメ特撮オタクのオナニー作品なのだろう。
ああ、気分が悪い。これからオリジナルヤマトを第一話から鑑賞し直して心を消毒しよう。


愚民諸君、心しておけ!

268:書斎魔神
12/04/11 20:54:58.70 .net
アニメ「這いよれ!ニャル子さん」鑑賞。

ストーリーにまるでメリハリがない。ニャル子のハイテンションが最初から最後まで続く。
起承転結の基本が、まるでナッシング。お話のテンポが完全に破綻している。
萌えキャラを売る手段としては、これも有りなのだろうが、これはやり過ぎ。
再見する気にはならん。
「非公認戦隊アキバレンジャー」鑑賞。
驚いた。スタッフが東映のベテラン揃いだ。デカレッドの落ちぶれ様を笑おうとして、
軽い気持ちで観たのだが、けっこうマジでやってた。
本来なら、戦隊オールスターズの「ゴーカイジャー」を上回る正統な本命企画かもしれん。
これを日朝キッズタイムで流せば、ゴーカイ以上に受けた可能性大だ。
とても惜しいジャリ番との認識だ。取り敢えず全話鑑賞しよう。


愚民諸君、心しておけ!

269:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/04/11 21:06:14.53 .net
>>268
ペドフィリアだめ絶対!!

270:書斎魔神
12/04/17 21:09:25.32 .net
ホームドラマCh.「電人ザボーガー」鑑賞。

素晴らしい!
時代の仇花、ピープロの傑作である。故山口晩の体当り演技に心が震える。
故伊吹隊長の燻し銀の演技に酔う。
そして、
『ザボーガー、チェーンバンチ!』
『ザボーガー、ブーメランカッター!!』
『ザボーガー、速射破壊銃!!!』
ちゅどーん!!!!
このカタルシス、この興奮、この高揚!
この傑作を全話放映するホームドラマCh.に喝采を贈ろう。
全52話、完全録画だ!
俺様の至福の時間だ、何人たりとも邪魔はさせない。
次は「鉄人タイガーセブン」を頼む!
俺様の人生はかくも充実している。


愚民諸君、心しておけ!

271:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/04/17 21:23:41.63 .net
>>270
殺すぞ!出血多量で殺すぞ!

272:書斎魔神
12/04/17 21:39:48.60 .net
「電人ザボーガー」の大門豊の親父、大門博士は細川俊夫である。
「光速エスパー」のエスパー星人親父が懐かしいが、
やはり俺様レベルの通となれば、
かの故中川信夫監督の傑作、新東宝映画「怪猫亡霊屋敷」のモノクロパートの医師役が
何よりも印象に残っている。映画の冒頭で、死後直後の口を開けた死体野郎が運ばれる絵を
写しつつ、現れる俊夫にオラ、ワクワクが止まんねえ!
ババア役者、五月藤江の亡霊老婆に怯える女房に当惑する俊夫が素晴らしすぎる!
カラーパートの化け猫騒動の後、急激に日常にワープさせる俊夫演技がたまんねえ!!
化け猫の被害者である妻が、最後に野良猫(推定5歳)を飼いたいとの要望に
快諾する俊夫に喝采を揚げたわ!最高だぜ!!「亡霊怪猫亡霊屋敷」!!!


これから再鑑賞だあ!


愚民諸君、心しておけ!

273:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/04/17 21:44:13.49 .net
>>272
うるせえヴォケ!ブッ殺すぞ!

274:書斎魔神
12/04/19 21:53:27.66 .net
AT-Xで録画したアニメ「涼宮ハルヒの消失」鑑賞。

2時間以上の作品たが、スッゲー良く出来ている。ちなみに、これが初見だ。
冒頭からラストまで計算された作劇に、俺様は鑑賞中はマイ大画面TVの前に釘付けだった。
お話の中身は地味だが、グイグイ惹き付ける演出に俺様は至福の一時を味わった。
アニメ「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」を鑑賞した時の三分の一の感動を覚えた。
アニメは、まだまだ捨てたものではない。
これからも気合いを入れて鑑賞しよう。

愚民諸君、心しておけ!

275:書斎魔神
12/04/21 21:11:33.08 .net
AT-Xアニメ「かみちゅ!」再鑑賞。

やはり素晴らしい!我が日の本の根幹を成す神道、『やおよろず』の神々に対する敬意に溢れている。
この機会にBDへ焼こう。永久保存だ。


愚民諸君、心しておけ!

276:書斎魔神
12/04/23 20:54:38.91 .net
AT-Xアニメ「大魔法峠」鑑賞。

「撲殺天使ドクロちゃん」の後継たる外道魔法少女シリーズである。
その昔、宣伝のストーリーとビジュアルを見て『鑑賞する価値無し』としてスルーしていた。
まあ、この機会に全話鑑賞してやろうと思ったわけだ。
さて、その結果は…

予感通りにつまらんかった。ぶっ飛び具合があまりにも中途半端。
全8話鑑賞しきるのに、かなりの気力を要した。酒の力を拝借してなんとか乗り切った。
アニメ「アクセルワールド」に「めだかボックス」、「さんかれあ」、「夏色キセキ」等々、
脱力新作アニメを鑑賞するダメージの蓄積が、さらに上乗せだあ。
俺様は思う。
アニメ鑑賞は、苦行ではなかろうか?
乱雑に量産される作品群を見続ける行為は俺様精神を徐々に蝕んでいく。
てか、アニメを鑑賞しても、少しも楽しくない!
最近少し面白かったのは、「シンプソンズ」のハロウィン特番だった。
ゴーレムが出たよ!しかも1914版のパウル・ヴェゲナーがモデルだよ。
まったく奥が深いアニメである。パウル・ゴーレムもの3部作のトリだが、
このキャラ選択に俺様の心は震えた。
いましばらく、アニメ鑑賞を続けよう。


愚民諸君、心しておけ!

277:書斎魔神
12/04/24 21:52:35.09 .net
ホームドラマCh.「電人ザボーガー」第3話鑑賞。

何から何まで素晴らしい!悪ノ宮博士のエレキアンデスに対する糾弾と処刑は手に汗握るサスペンスだ。
同時にヨロイバロンへの告発と処刑がドラマを盛り上げる。
悪役キャラを常に立てる故鷺巣Pの信念が痛い程に伝わる作劇だ。
この演出があるからこそ、大門豊の演技が引き立つンだなあ…。
それを増幅するペギー葉山の今は亡き旦那の熱演が俺様の心を揺さぶるんだよ。
ゴリゴングに拉致られた娘を案ずる演技に心打たれる。
この相乗効果!タイガーセブンの中条静夫扮する物語のキーマン、高井戸博士の後を継ぐに相応しいベスポジだ!
熱い、熱いぜ!
『負けるもんか、どこまでも追い詰めてやるぞ!悪ノ宮博士!!』
この締めに感動でけん奴は人間ではない。恐竜軍団シリーズも楽しみにしているぞ!


愚民諸君、心しておけ!

278:書斎魔神
12/04/28 22:19:17.54 .net
ファミリー劇場「帰ってきたウルトラマン」、『残酷!光怪獣プリズ魔』鑑賞。

DVDは所有しているが、つい鑑賞してしまった。
この原案は岸田森である。お話は大した事はない。
そういや、「ファイヤーマン」の『地球はロボットの墓場』もそうだった。
だが、プリズ魔のエピで特筆したいのは、その光学効果である。
後番「ウルトラマンA」で多様されるビジュアルイメージ、
「緊急指令10-4・10-10」に「プロレスの星アステカイザー」等に流用される視覚パターンの初登場なのだ。
ここに円谷のチャレンジ精神を垣間見る。
このプリズ魔エピの為にスタッフのやる気が並々ならぬ事がうかがえるのだ。
岸田森の人徳をそこはかとなく感じるのは、俺様だけではあるまい。
嗚呼、惜しまれる逸材の夭折が悔やまれる。
これから『狂鬼人間』を再鑑賞して、その偉業を讃えよう。


愚民諸君、心しておけ!

279:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/04/28 23:52:50.85 .net
うるせーアホ!すっこんでろ!

280:書斎魔神
12/05/06 21:41:00.99 .net
新作アニメの論考といこう。
「ヨルムンガンド」 ガンアクション・ファンタジーだな。戦術に作劇等、すべて絵空事にしか思えん。
「黄昏乙女×アムネジア」 夕子のエロしか見所がない。怪談牡丹灯籠のラノベナイズだな。
「エウレカセブンAO」 パチマネーのお陰で唐突な続編かよW。ストーリーの骨格はしっかりしているようだ、鑑賞を続けよう。
「アクセルワールド」 ひでえ、ストーリー構成が吉野の時点で既に見限っていた。まったく面白くない。
「シャイニング・ハーツ」 エロゲハーレム物かよW。もう少し工夫してくれよ。
「氷菓」 スッゲー気合の入った丁寧な作品なんだが、肝心のストーリーが駄目。次回を楽しみにする気力がない。


ひとまず、こんな所だ。
愚民諸君、心しておけ!

281:書斎魔神
12/05/08 21:23:11.29 .net
「電人ザボーガー」第4話『Σ殺人基地 殴り込め!!』鑑賞。

感涙が止まない!卑劣な悪ノ宮の罠にハマった大門とザボーガーとの対決が泣ける。
大門博士と悪ノ宮博士の因縁の再現を前に、怒りを込めた豊の絶叫が俺様の心を揺さぶる。
それに応えるザボーガーの雄姿が!豊の飛竜3段蹴りが!!宇宙猿人ゴリのアパッチドリルを倒す様を
俺様は忘れんぞ!!!最高だ!!!!最高だ!最高だ!!!!!
ホームドラマCh.の路線変更で恐竜軍団シリーズまでの放映は無いかもしれんが、
俺様は力の限り、この素晴らしい番組を鑑賞するぞ!
これが俺様のジャスティス!!!


愚民諸君、心しておけ!

282:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/05/08 21:31:37.26 .net
>>281
荒らしてんじゃねえよ!てめえのせいで健全な吉村昭ファンがどれだけ迷惑してるかわかってんのか!?黙って消えろペド野郎!!

283:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/05/08 21:32:17.14 .net
そして俺のチンコをしゃぶれよ。

284:吾輩は名無しである
12/05/08 21:46:33.17 .net
やはりキムラかw

285:吾輩は名無しである
12/05/09 02:06:50.21 .net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


286:吾輩は名無しである
12/06/16 11:27:40.66 .net
「ひとり旅」読んだんだけど、
ある小学生が手紙で吉村氏に弟子入りを願い出たが断られて、
それでも「長く文通しましょうね」などと書いて文通を迫るが、
忙しくて構ってられないからと吉村氏に無視されてるね。
このスレを荒らしてる奴はもしかすると・・・

287:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/06/16 13:22:35.58 .net
吉村さん可哀想…

288:吾輩は名無しである
12/06/17 03:18:02.04 .net
>>281
坐忘川のどこがいいのか?
あんなチンケな番組、物笑いのタネにしかならない。

289:吾輩は名無しである
12/06/17 03:31:10.98 .net
帰ってきちゃったタイガーセールスマンも、いまいちだ。

290:吾輩は名無しである
12/06/17 21:32:38.00 .net
book:文学[レス削除]
スレリンク(saku板)l50

291:吾輩は名無しである
12/07/05 23:55:31.54 .net
書斎魔神とやらの書き込みが無いのう。
ついに交通事故で死んだか・・・w

292:吾輩は名無しである
12/07/08 15:54:35.10 .net
アク禁喰らってるんだろ。
いいことだ。

虹の翼

新装版が文春文庫でまさかの復活!

293:吾輩は名無しである
12/07/10 23:29:54.33 .net
>>292
もう買っちゃった♪

294:書斎魔神
12/07/18 20:49:43.35 .net
CH.NECO「スターウルフ」鑑賞。

初鑑賞当時は、主題歌しか楽しくなかった。
くっだんねー特殊効果に大小松左京ゴッドファーザーの大根役者、東竜也の
硬直表情芝居に投げやりなセットにやっつけシナリオ、その他諸々。
ポリアンナみたく、『よかった探し』する気さえする気も失せるジャリ番だった。
監修=糸川英夫の名前も焼石に水だった。名機97式戦のプロペラを設計された業績はなんだったのか?
なんて憤りを感じたあの頃が懐かしい。
しかしながら、今の感性で再鑑賞すると
結構楽しめる。アホらしさのさじ加減を理解出来る年齢に俺様も達したのだろうか。
馬鹿らしいとは思うが、鑑賞を続ける事にしよう。


愚民諸君、心しておけ!

295:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/07/18 20:53:32.16 .net
お前もうアク禁解けたのかよ。みんな喜んでたのにさ。もう来るなよ。

296:吾輩は名無しである
12/07/20 00:44:34.87 .net
>>294>>295は同一人物ではないのか?
多重人格と思われw

297:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/07/20 07:05:03.59 .net
うるせえな糞ババア

298:吾輩は名無しである
12/07/21 14:27:02.47 .net
吉村さんの作品で売り切れれのまんまになってるのがあるね。
神々の沈黙は名作なのに。

299:吾輩は名無しである
12/07/21 17:21:59.54 .net
多重うんこ喰い

300:吾輩は名無しである
12/07/22 14:58:38.39 .net
>>298

臓器移植話題のタイミングからして、
虹の翼より神々の沈黙のほうがタイムリーだったかもね

301:298
12/07/23 23:16:20.83 .net
>>300
結局、古本屋で買って読んだ。
少し高かったけど、買って正解だったよ。

302:吾輩は名無しである
12/07/30 03:37:14.69 .net
朱の丸御用船を読んだ。
すげー緊迫感ある!

303:書斎魔神
12/07/30 20:14:15.80 .net
自演は俺様の生きがい!!!やめられないぞ!!!!

愚民諸君、心しておけ!

304:吾輩は名無しである
12/07/31 18:08:21.34 .net
羆嵐に出てくる銀次郎の描き方は、過剰演出の感じがする。
モデルの兵吉さんが「俺はここまで嫌われてねえ!」って怒りだすんじゃないだろうか? w

305:吾輩は名無しである
12/08/01 20:00:08.40 .net
梅の蕾で泣いた。

306:書斎魔神
12/08/01 22:25:14.34 .net
最近はBSの「日本映画専門チャンネル」新東宝篇にハマっている。

「東海道四谷怪談」は、いつ鑑賞しても最高だ!カンピやはぐれ勇者に僕Hが束になっても敵わない。
「明治天皇と日露大戦争」、アラカンの天皇演技は、こういっては何だが
くぎゅやあみっけの魂直撃ボイスよかも破壊力に勝る。
「女吸血鬼」、天知&三原演技に酔いしれる。小人症爺のガチもんフリークス芝居も田村ゆかりや花澤を越えたインパクトがある。
「女王蜂と大学の竜」、九十九本目の生娘たる三原と売出中のストリッパーとの神輿対決に頬が緩む。
この高揚感は、織田信奈の黒見せブラジャーを遥かに凌駕している。
アニメ美少女パンツにビーチク、生ケツを超えるパッションが、ここにある。
新東宝よ、永遠なれ!!!



愚民諸君、心しておけ!

307:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/08/01 22:36:12.94 .net
>>304
でもかっこいいよね。銀四郎じゃなかった?

308:(@∀@)!omikuji 【東電 89.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆ANOSADJXD6
12/08/02 16:05:17.85 神 ?PLT(13367).net
嵐寛のアレを「演技」とか「芝居」と呼んでよいものなのでしょうか…。

309:吾輩は名無しである
12/08/02 18:58:41.78 .net
>>307
ごめん、間違えたorz
ま、確かに、兵吉さんのキャラをそのまま出したら、地味な感じになったかもしれないw

310:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/08/02 20:02:17.91 .net
熊の肝は俺のものだ!お前の肝も俺のものだ!

311:吾輩は名無しである
12/08/02 23:51:53.88 .net
>>310
俺の肝はアルコール分解で疲弊して、不味くなってるじょw

312:吾輩は名無しである
12/08/02 23:52:37.83 .net
>>305
さっそく買ってみよう。

313:吾輩は名無しである
12/08/02 23:58:36.07 .net
>>306
アニヲタの中には懐かし邦画のファンが多いから困る・・・。

314:書斎魔神
12/08/03 00:18:21.66 .net
>>308
うむ、話の分かる愚民がいて俺様は嬉しく思う。

確かに素人目には、ただの棒読み演技と写るかもしれん。
しかしながら、ここで俺様は師父ブルースの名言を引用したい。
『考えるな、感じるんだ…。』

大蔵貢から、映画界初の本格的明治天皇役をオファーされた時のアラカンの言葉、
『この人は元弁士、口は立ちます。話半分と受けとれば宜しい、それでも受ける気になったんは
シネマスコープで撮る!これで心が動きましたんや。』

このアラカンの言葉に、どれほどの重みがあるか、考えるが良い。
俺様の心眼には、アラカンが正真に明治天皇を演じる姿勢しか写らない。
一見、台詞棒読みな上に硬い芝居だが己れの本心を臣下に悟られまいと、
粛々とカメラの前で日露会戦に苦悩される天皇の心中を余す所なく演じきっている。
トップに立つ者の心意気を体現するアクト、ここか俺様の感動ポイントだ。
愚民よ、この事を念頭においてもう一度、映画を見直すがいい。


愚民諸君、心しておけ!

315:吾輩は名無しである
12/08/03 01:53:26.40 .net
>>314
そこまで論評するなら、吉村さん原作の映画について論評してくれないか?
「うなぎ」とか「桜田門外の変」とか。
それにしても、吉村さん原作の映画・ドラマが如何に多いことか・・・。

316:315
12/08/03 02:03:37.16 .net
「ポーツマスの旗」のドラマは、俺的にイマイチ。
原作に無い、無用なキャラが大杉だ。
全権同士の激しい駆け引きに集中してほしかった。
ま、そうしたら視聴率が悪くなっていたかもw

317:書斎魔神
12/08/08 00:34:54.07 .net
最近は、アニメ「織田信奈の野望」にハマっている。

作画よし、テンポよし、演出よし、何よりもロリ味が良い。
ねねにゴエモン、犬千代に今川に半兵衛ときたもんだ。
幼女エロスには一家言持つ俺様の、どストライクゾーンである。
この蒼い果実達を引き立てる素晴らしい展開に、マイきんぐだむが雄々しく歓声を立てるわW。
ただ、ストーリーがくだらんのだよなあ…。
イマイチのめり込む事がでけん。
ずりネタにはなるが、何回も繰り返し鑑賞したくはならないんだなあ。
原作ラノベをもとにしているのは承知しているが、もう少しストーリーに
力を入れて欲しかった。厨房の試し書きだよ、これは。
制作に力が入っている分、とても惜しい。嗚呼、残念なアニメである。


愚民諸君、心しておけ!

318:書斎魔神
12/08/08 22:14:36.14 .net
ロンドンオリンピックを鑑賞している。

だが!我が日の本にまるで覇気が感じられん。
『が〜んばぁれ、アニマルワン メキシコ目指しぃて〜 やるぞ、今に見てぇろ
バババババンと日の丸揚げるのだぁ〜!』
とか、「アタックNo.1」のOPラストでこずえのバックに聖火台が映る光景がリフレインするんだなあ…。
ジャリ番アニメでさえ、この盛り上がり様だったのに、
この無様な体たらくは何なのだ!?
我が日の本の国力が衰退している事実を、目の当たりにして悲しくなってしまった俺様だ。
マスゴミどもは、不自然な程に選手達を労っている。
だが、ここで俺様は敢えて問おう。
「貴方が私のマス…。いや、傷を舐め合う道化芝居は止めろ!!」
勝負の世界は非情。
どのような審判であれ、勝ちは勝ち、負けは負け。
敗者に対して慰めの言葉なんぞ不要、それこそ相手に失礼である。
甘やかすのも、いい加減にしてほしい。
結果を受け止め、次回の闘いへの課題とするストイックな姿勢がまるでナッシング!!!
こんな仲良しごっこをしていては、天皇陛下がみそなわす日出づる我が祖国の未来はダークマターの掌中である。
日本人よ、迷いを捨て真の愛国に目覚めたまえ!!!!
これが俺様の神託だあ!!!!!


愚民諸君、心しておけ!

319:吾輩は名無しである
12/08/09 15:59:03.36 .net
「磔」を読んだ。26人に対する過酷な扱いもさることながら、
宗教の狂気に驚愕する。
言っちゃ悪いが、9.11の連中を思いだしてしまった。
ま、やり方は良くなかったが、秀吉や幕府がカトリックを追い出したのは正解だと思う。

320:書斎魔神
12/08/10 23:20:49.87 .net
あ ろんぐろんぐたいむ あ ごー

初代マクロス制作時にスケジュールが詰まりまくって
放送の危機に陥った際、スタッフは天にも祈る気持ちで
某国のスタープロに作画を発注した。
その結果、スタープロ担当のマクロスえぴは、あらゆる意味で伝説となった。
俺様も初見時には、我が眼を疑うほどの凄まじい作画だった。
某アニメのヤシガニえぴを遥かに超える出鱈目さ加減に
当時のマクロススタッフは飲みの席で
『くんこかー!くんこかー!!!』
と、余りにも稚拙な仕事をやらかした外国人達に呪詛の絶叫を吐き出したそうだ。

本日、我らが日の本の所有する竹島に、その国の首魁が恥知らずにも上陸してパフォーマンスをした。
国交断絶もんの暴挙、やはりかの国家とは仲良くなれんわ。
日本アニメ○パクリテコンVの新作アニメや下痢で死んだ怪獣ヨンガリ続編でも作っていれば
愛すべき笑い者でいられたのになあ…。
寄生虫国家に対して、心の底から嫌悪感を覚える俺様だった。


愚民諸君、心しておけ!

321:吾輩は名無しである
12/08/10 23:50:39.15 .net
あはは。たしかにたしかに。
あれは酷かったよ。背景とかチョー適当だし。
放映の時から「なんじゃこりゃ?」って感じだった。

322:書斎魔神
12/08/13 23:13:25.87 .net
パチスロで40K預金してきた。とても疲れた…。こんな時には論考だ。

今、俺様BDレコーダーは絶賛フル稼働中である。
時節柄、戦争もんのドキュメンタリーをヒストリーCh等で放映しまくっているからだ。
容量が500GBしかないので、けっこうシビアな録画スケジュール。1テラぐらいの増設HDDを用意しとけばよかった。
だが、こんな状況でも美少女アニメのチェックは怠らない。
今期アニメで一番面白いのは「貧乏神が!」だな。ストーリーが良く出来ている。
安心して鑑賞できる。だが、これは深夜ではなく夕方に流す類いのものだ。
エロネタとパロは深夜特有だが、ストーリーはすこぶる健全。オタ向けではない。
少し手直しすれば日朝でも放映できよう。これが一番と思える時点で、今期夏アニメは不作と言える。


愚民諸君、心しておけ!

323:吾輩は名無しである
12/08/14 01:33:45.89 .net
吉村昭の歴史もので面白いのってある?
晩年の作の所為もあってか、「〜した」「〜だった」の連続で
イマイチ受け付けない。

324:吾輩は名無しである
12/08/14 19:03:38.76 .net
>>323
吉村さんの作品は沢山読んだが、「〜した」「〜だった」が多いと思ったことは
無いなあ。何を読んだの?

325:書斎魔神
12/08/18 20:43:04.29 .net
ジョジョがついに初のTVアニメ化だそうな。
昔ジャンプで初連載を迎えた際、俺様は友人達に
「これは将来、永くジャンプを支えるマンガになる!」
と語ったが、奴等の反応は冷めたものだった。
俺様の天才感性に周囲がまるで追い付けない、もどかしさにイラついたものだ。
だが、やはり俺様は正しかった!てか、何で今頃やるの?
あまりにも遅すぎだよ。最近のジャンプマンガの勢いが失速してるから過去の遺産をサルベージしたんだろうなあ…。
ジョジョは大好きだが、素直に喜べない俺様だった。
いや、ジョジョではなくバオー完結編を荒木御大を中心に制作して欲しかったなあ。


愚民諸君、心しておけ!

326:v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9.
12/08/18 20:54:07.43 .net
>>325
アニメ化するにして擬音はどうするんだよ?効果音にしても全然伝わらないぜ?

327:吾輩は名無しである
12/08/20 03:02:55.42 .net
ふん、おしっこがジョジョ〜〜〜ってか?

328:書斎魔神
12/08/21 21:24:46.80 .net
Ch.NECO「スターウルフ」鑑賞。

第11話でヨローリンが遂に殺された。これはこれで良し、んでもササール国歌を流されただけであっさり寝返るのもなあ…。
悟郎の決然たる断定ナレも困惑に拍車を駆ける。
「マンションの建設現場から落下したコンクリートパネルを肩に受けて、ジュンは骨肉腫となってしまった!」
なんて「サインはV」の神目線語りが思い出されるボイスに納得するしかないんだよなあ。
「これは!スターウルフ、ケンの物語である」
この声が語る事ならば、すべて納得するしかない気分にさせられる。
この番組の牽引力は、宍戸でも特撮でもなく、この悟郎ボイスだったんだなあ。
最近の作品だと、アニメ「カンピオーネ」が似たようなものか。
チート野郎が神々と戦おうが、ハーレムを作って愛人どもとベロチューしまくろうが、
ラストの立木ボイスに総て持っていかれる。
そんなボイスエナジーをスターウルフは感じさせる。
嗚呼、つくづく残念な番組だった。んでも取り敢えず、鑑賞は続けよう。


愚民諸君、心しておけ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

484日前に更新/161 KB
担当:undef