【散歩】永井荷風【踊子】 at BOOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:吾輩は名無しである
15/09/20 16:10:59.68 .net
やっぱり漱石や鴎外みたいに外国に留学経験があるのが大きいと思う

451:吾輩は名無しである
15/09/20 19:29:11.19 .net
>>447
文章力が文豪の中でも高いってこともあるのでは?
生涯、鴎外を尊敬し、愛読してだけあって語彙は豊富だし、文法も正確で、
格調高く歯切れが良い漢文の流れを組んだ文章を自在に書けた。
文豪で名文家となるとすぐ漱石や川端、谷崎や三島が出てくるが荷風の文章
の質もそれらの文豪の文章に勝るとも劣らないと思う。
まあ好みの問題があるけどもね。
あとは谷崎を見出し、注目されるきっかけを作ったのも大きいと思う。

452:吾輩は名無しである
15/09/21 05:36:09.67 .net
三島は名文家なのだろうか。「豊饒の海」はたしかに凄いが。

453:吾輩は名無しである
15/09/21 10:59:23.46 .net
>>450
荷風が留学?

454:吾輩は名無しである
15/09/21 12:06:41.99 .net
遊びでも留学になるさ。
元総理の小泉さんだってそうだったじゃないか。

455:吾輩は名無しである
15/09/21 20:17:38.06 .net
荷風の場合は遊学?

456:吾輩は名無しである
15/09/23 19:29:49.71 .net
言文一致で読めるのは荷風先生だけだな。

457:吾輩は名無しである
15/09/24 00:50:24.66 .net
↑オマエはいくつのジジイなんだ?
何が荷風先生だ?
恥ずかしいぜwww

458:吾輩は名無しである
15/09/24 00:52:31.00 .net
オマエの先生でもなんでもねーのに、馬鹿だよなあ。
オマエは夏目先生とか芥川先生とか常日頃から思っているのか?
ねぼけてんじゃねーぞ!

459:吾輩は名無しである
15/09/24 07:13:58.56 .net
何を必死になってるんだ?
お前、こんな些細な事でそんなに怒るのか。
さて、これからベートーヴェン先生の音楽でも聴こうか。

460:吾輩は名無しである
15/09/24 07:17:13.32 .net
文学板ってガチキチが多いよね
意味不明のレスが多い

461:吾輩は名無しである
15/09/24 07:25:50.24 .net
同時に同場所にいてその相手に言うのなら別論、
生存作家でも「読者」は基本敬称を付けずに呼び捨てだな。
プロスポーツ選手や芸能人の名前を言う時と同じ。

462:吾輩は名無しである
15/09/24 08:56:47.34 .net
漱石先生ぞなもし

463:吾輩は名無しである
15/09/24 17:52:30.07 .net
言って返しが中学生のアッカンベーなんだよな、池沼ネラーは(嗤

464:吾輩は名無しである
15/09/27 07:04:26.41 .net
お前らの持ってる荷風の本、関連本、ここに画像晒せや。

465:吾輩は名無しである
15/09/27 12:45:58.51 .net
嫌どす

466:吾輩は名無しである
15/09/29 20:17:35.83 .net
>>464
ほれ
URLリンク(getworld.ddo.jp)

467:吾輩は名無しである
15/09/30 18:48:49.67 .net
頭のてっぺんだけぐるりと禿、まわりはちょろ毛の「猥褻禿」になる危険がでてきた
人生の最大の絶望 次のどれが正しいか?
 遺伝によるから両親を選びなおす
 肥料(禿薬)をつけ朝晩頭をたたく
 生きていても無駄 自殺する
 ハゲデブチビは運命と思って諦める
 このスレのまぬけどもに伝染させる

468:吾輩は名無しである
15/10/01 00:31:58.37 .net
ハゲデブチビに荷風を読む資格はない!

469:吾輩は名無しである
15/10/01 10:10:13.87 .net
>>468
悪いな読んでて

470:吾輩は名無しである
15/10/01 12:19:19.27 .net
おぬしも悪よのう

471:吾輩は名無しである
15/10/01 12:45:09.47 .net
gooで永井荷風の画像検索してみたら2頁目に谷亮子が出てきたのは何でだw

472:吾輩は名無しである
15/10/02 01:13:30.76 .net
>>471
URLリンク(www.menscyzo.com)
このページのヤワラちゃんの記事の左下に永井荷風の記事があるからw

473:吾輩は名無しである
15/10/02 18:47:02.88 .net
>>472
ほんまや全然関係ないのにw
しかしこの記事群の中で谷亮子と永井荷風だけなんか浮いてる…

474:吾輩は名無しである
15/10/09 12:08:41.71 .net
用がおはつたので、四ツ谷、番町、代官町、神保町、鎌倉橋と過ぎ、神田駅まで歩いた。
なまつた足にはつらかつたが、荷風はそれからさらに銀座や浅草まで行くんだよなあ・・

475:吾輩は名無しである
15/12/13 04:48:58.00 .net
荷風が影響受けたのはゾラ、モーパッサン、ロチ、レニエ、ジッド以外だと誰になるんでしょ?

476:吾輩は名無しである
15/12/13 12:21:31.30 .net
スタンダールかな

477:吾輩は名無しである
15/12/13 12:30:24.43 .net
荷風のジッド評価高いんだよね

478:吾輩は名無しである
15/12/13 21:03:23.44 .net
荷風の作風は初期と後期では全然違うよね

479:吾輩は名無しである
15/12/13 21:53:57.75 .net
明治40年12月11日 西村恵次郎 宛 リヨンより
此頃はオペラと音楽会へ通学するので、殆ど創作する時間がないので困つて居る。其れ故しばらくは筆をやめて、読書しやうと思つて居る。モーパツサンも已に再読三読し了つたので、何か外にモ
デルとするやうな作者をめつけて居るが、まだどうも僕の趣好に合ふやうなのがない。目下はゾラの門下から出て、印象派に這入ったHuysmans(ユイスマン)の作(La-ba)だの、其の短篇、パリ
ーのスケツチなぞを読んで居る。其れから、Henri de Regnier(レニヱー)と云ふ人の作をも見た、此れ等の人の作物は、文章が難解で、作意が充分に云現はしてないから、非に骨が折れる。フラ
ンスの文壇ではゾラの自然派から一進歩んだ印象派の作物が今の処では最も進歩したものであるらしく思はれる。此の辺の消息は早稲田文学なぞに屡ゝ論じられて居る処だから、日本の文壇も同じ
調子で進んで居るものだと信じて居ます。
たしか十一月の新小説であつたと思ふ、花袋氏の「蒲団」を読んだ自分は非常に敬伏しましたよ。すつかりロシヤの自然派式で、然も日本人の頭から出た純粋な明治の作物だと思ふ。

480:吾輩は名無しである
15/12/13 22:08:14.94 .net
永井荷風 小説作法
一 小説家たらんとするもの辞典と首引(くびぴき)にて差支なければ一日も早くアンドレエ・ジイドの小説よむやうにしたまへかし。戦争以来多く新刊の洋書を手にせざれば近頃はいかなる新進
作家の現れ出でしやおのれよくは知らねど、まづ新しき小説の模範としてはジイド、レニエーあたりの著作に、新しき戯曲の手本としてはポオル・クローデルあたりのものに目をつけ置かばたいし
た間違ひはなきもののやうに思はるるなり。
大正九年三月

481:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 12:03:45.98 .net
>>475
ボードレール、西鶴とかかな

482:吾輩は名無しである
15/12/15 03:01:01.89 .net
永井荷風の名前すら知らない日本人が9割だろう
それほどに文学なんて一般的には無価値なものである。

483:吾輩は名無しである
15/12/17 12:47:57.05 .net
永井荷風は文学を代表するのか

484:吾輩は名無しである
15/12/17 20:22:42.51 .net
荷風最初の長編小説冷笑ってあまり話題にならなあけど失敗作なんですか?

485:吾輩は名無しである
15/12/28 01:33:19.86 .net
>>484
「冷笑につきて」(紅茶の後)は読みましたか?

486:吾輩は名無しである
15/12/28 23:03:39.29 .net
全集揃えたけどまだ二冊しか読んでないな

487:吾輩は名無しである
15/12/29 07:28:51.84 .net
↑その二冊面白かったかい?

488:吾輩は名無しである
15/12/30 12:19:07.42 .net
はい

489:吾輩は名無しである
15/12/30 20:52:22.87 .net
あめりか物語
ふらんす物語
冷笑
新橋夜話
日和下駄
腕くらべ
江戸芸術論
おかめ笠
下谷叢話
つゆのあとさき
墨東奇譚

490:吾輩は名無しである
15/12/31 14:56:59.83 .net
>>488
何がどう面白かったんだ?えっ

491:吾輩は名無しである
15/12/31 22:46:37.83 .net
荷風は、風俗遊びの大先輩。
かくいうわたくしも、恥ずかしながら60歳過ぎてから遊びを覚えました。
世の中に風俗ほどいいものはない。
これ以外に金を使うひとの気が知れないほどです。
しかしながら、荷風先生は風俗嬢(娼婦、遊女)に対する愛情が足りないと思います。
女好きながら女嫌い(ミソジニー)が見て取れるのです。
わたくしは、遊ぶ時間だけは心底風俗嬢を愛します。
大抵の子は、それに応えてくれます。

492:吾輩は名無しである
16/01/01 01:38:05.64 .net
風俗嬢ってのは金だけが目当てだからな
同情するとスカンピンにされるから注意したほうがいい。
荷風の当時と今はまったく女が180度変わってしまったのが哀れだ

493:吾輩は名無しである
16/01/02 18:49:24.83 .net
荷風の時代も別に変わらんよ。
荷風はロマンティックに描いてるけどさ。

494:吾輩は名無しである
16/01/03 07:27:21.61 .net
↑おまえは荷風の時代に生きていたのか?
知ったようなことを書くんじゃねーぞゴラ

495:吾輩は名無しである
16/01/03 09:14:27.40 .net
モーパッサンに影響され鴎外を敬愛し交流があり漢学の素養がある作家 田山花袋と永井荷風

荷風が「蒲団」を評価したのは意外に見えて必然なのかも。

496:吾輩は名無しである
16/01/03 14:51:53.85 .net
お前ら実は、「腕くらべ」や「つゆのあとさき」を読んでないだろ。
あるいは、読んでも内容を忘れたか。

497:吾輩は名無しである
16/01/03 22:39:20.85 .net
「萬朝報」大正5年6月30日〜7月4日に富松のインタビュー記事が連載。
タイトルは「女から見た男」。
*
1回目。
「私が初めて逢いましたのは、荷風さんが帰朝したばかりの頃で、帰朝のお祝いを、亡くなられた大野病院の院長さん(故大野酒竹氏)や何かゞ高輪の萬清でお開きになりました。
その席へ新橋から五六人呼ばれて行ったその中に私もいたのです。
私は、新橋で新翁家の富松といって、まだ抱えの身分でした。---二十のときのことです。
(略)
それから、その翌日も、また翌々日もお茶屋から永井さんに呼ばれたのです。
『私、あの方、様子がいゝから岡惚れにしようかしら』なんて云っている頃でしたから、逢えば嬉しゅうござんした。
そうしてる内に、---あの方はまだ待合なんてご存知なかったのでしょう---『知った待合へ連れて行っておくれ』と云いますから、私の馴染の家へ連れて行ったのです。
それは例の木挽町の祝い家、勘弥さんの姉さんの家です。
それがまた私の旦那の来る家でしょう。その家へ永井さんを連れ込んで私があんまりパッパッするものですから、とうとう旦那に知れてしまって、首尾の悪いったらなかったのですよ。
でもその頃はお互いにのぼせ詰めて『壮吉命』なんて腕に入れ墨をするほどになっていたんですからね。
それからメチヤメチヤに逢うようになってしまったの」

498:吾輩は名無しである
16/01/03 22:40:07.30 .net
2回目(7月1日)
「でも荷風さんはまだお部屋住みでお父さんにお小使を貰っているという身分でしょう。
小説を書くとはいったところで、まだ月々百円ぐらいの収入しかないし。
それに私の方はとうとう旦那をしくじってしまったと来てるでしょう。二人ともたちまちどうすることも出来なくなってしまいました。
それでも荷風さんの書く物がポツポツ評判になってきた頃でしたから、私はお座敷でのろけてばかりいました。
(中略)
それからお正月早々、私を落籍した旦那が、これも帰朝のお祝いにそのとき初めて呼ばれまして、その席で、私は大変に酔って、さかんに永井さんのお惚気を云ってしまったの。
・・・
それから八日間というもの旦那は私を遠出に連れていってしまったのです。その留守に、永井さんは私の家へ幾度も来たり電話をかけて下すったりしたのですけれど、家でも私の居所は分かっていなかったのです。
こうして永井さんにしばらく逢わずにいますと、私の軒並みにいた巴屋の八重次と永井さんがおかしいというのでしょう。
その噂を耳にはさむと、胸の虫が承知しません。
『八重次の義理知らずめ。今にどうしてくれるか見ているがいい。』
口惜しくて口惜しくて私はこう思いました。
『永井さんも永井さんだ。』
その日、車で髪を結いに家へ帰ってきますと。八重次のやつめ、永井さんと出雲町の藤田へ這入って行くところではありませんか。
私はすぐ後から押しかけて行ってやりました」

499:吾輩は名無しである
16/01/03 22:43:45.99 .net
3回目(7月3日)。
「藤田へ飛び込んでゆくと、八重次が永井さんと差し向かいになってコソコソいちゃついてるじゃありませんか。
『やい、お前さんは誰に断って昼日中永井さんをこんなところへくわえ込んだのだい。』ッてね、さんざん八重次のやつに毒づいてやりましたよ。
それから取っ組み合いになるほどの喧嘩をしてしまったの。
でも私は、捨てられるのはいやだから、『こんな人ぐらい、欲しけりやこっちから呉れてやってしまえ』と、威勢よく啖呵を切ったまではよかったが、それからきまりが悪くなって、とうとう二円のお祝儀を藤田の給仕に散財して帰ってきました。
(略)」
4四回(7月4日)。
「それから永井さんのお父さんがお亡くなりになると八重次がその家へ入り込んだのです。
その間に私も落籍されまして、赤坂に三吉野(料理屋)を始めたり、その土地から(〆勇と名乗って)出たり、……いろいろに変転しましたのです。
私が麻布へ出るとまもなく、永井さんが柴田さん(待合)から七度も呼んで下すったのですけれど−−もう永井さんは八重次を止していたのです − 私は、すっぱり断ってしまいましたの」

500:吾輩は名無しである
16/03/19 22:24:13.56 .net
荷風はなんで自然主義作家の一人に数えられないの?

501:吾輩は名無しである
16/03/21 16:42:03.18 .net
濹東綺談のお雪さんの良さが生き生きとして描かれているが
所帯を持ちたいとせがまれているにも関わらず去っていって
しまった。ミソジニーと思われる節がある
晩年の孤独
人を心底信じられない一面があるのかもしれない
それでいいのだ。と思った

502:吾輩は名無しである
16/03/23 17:33:01.07 .net
>>486
浦山しいけど、もう置くところがない。

503:吾輩は名無しである
16/03/25 23:43:38.46 .net
>>501
皮相に留まっていますね やり直し。

504:吾輩は名無しである
16/04/06 08:05:17.98 .net
社会ってのは常に有為転変するものだ。若い連中はそれに合わせて、ちゃんとやっていけるけど、年寄りはそうはいかない。だもんだから「今の若いものは……」なんて批判する。
口で言うだけならまだいいが、伸びる芽まで摘んでしまっちゃ駄目だよね。そうなったら、「老害」以外の何物でもないからね。
そう考えたから、俺は第一線から身を引いたんだ。人間、はじめるよりも終りのほうが大事なんだよ。
本田宗一郎

505:吾輩は名無しである
16/05/28 10:22:21.83 .net
永井 荷風
URLリンク(www.aozora.gr.jp)

506:吾輩は名無しである
16/05/31 12:53:20.65 .net
 「快晴。緑陰清風愛すべし。午後樹下に椅子を移して鴎外全集『ギョオテ伝』を読む。」(『断腸亭日乗』 昭和3年(1928)5月30日)
                                                  
 「夏の日の午下この木かげに椅子引出して書を読むことを娯(たのし)みとなすもいつまで続き得べきにや。思えば心ぼそし。」(同 5月31日)

507:吾輩は名無しである
16/06/07 11:02:00.24 .net
この頃は永井荷風の小説もずいぶん読んだ。
何しろ私は古今東西の名作というものをほとんど読まずに来ているものだから、読む小説には事欠かない。
荷風を読むのもはじめてだったけれど、花柳界を舞台にした彼の小説は、ヒューマニズムと別の原理で動いていて私はとても楽しかった。
荷風の人物たちは、漱石の人物たちのように立ち止まってつべこべ言うのではなくて、積極的に流れに身を任せる。
いまだに私自身はそういう小説を書いていないけれど、読みながら「こういう小説を書きたい」と思った。
URLリンク(www.k-hosaka.com)

508:吾輩は名無しである
16/07/28 20:32:58.39 .net
荷風はユイスマンスはあまりピンとこなかったのかな?

509:吾輩は名無しである
16/08/05 09:13:46.84 .net
現代の荷風はやはり田中康夫?

510:吾輩は名無しである
16/08/05 16:50:55.44 .net
墨東奇譚は全然おもろなかったが、
つゆのあとさきはいまのところおもしろい。
最後でツマンネになるかもしらんが

511:吾輩は名無しである
16/08/10 16:48:21.08 .net
芥川って荷風を認めてなかったんだよな?
ツマンネって言ってたが

512:吾輩は名無しである
16/08/10 17:03:36.39 .net
永井荷風 肉声 昭和28年1月
URLリンク(www.youtube.com)

513:吾輩は名無しである
16/08/11 12:43:56.17 .net
>>510
女給の生態を描き残すことが目的のひとつ

514:吾輩は名無しである
16/08/13 18:03:55.32 .net
↑女はまったく主題ではないだろが。この小説は
人間ってのは懐古趣味の動物ってことだろ。

515:吾輩は名無しである
16/08/21 08:34:59.78 .net
文化勲章の時の映像はYouTubeにないねえ

516:吾輩は名無しである
16/08/24 18:31:10.75 .net
墨東奇譚のおもしろさを教えてくれたまえ!
変態野郎ども

517:吾輩は名無しである
16/08/28 09:45:33.31 .net
>>514
それは墨東奇譚のことだろ
514はつゆのあとさきを言ってる

518:吾輩は名無しである
16/08/30 17:29:22.54 .net
木刀斬った〜ん

519:吾輩は名無しである
16/09/10 22:43:29.94 .net
>>504
おじさん ここにも来るんだ
そんな与太信じちゃって

520:吾輩は名無しである
16/09/20 12:37:00.29 gX1H7Kkd.net
永井荷風程嫌いな作家もいない。
口元が異常に出っ張って、への字口でさぞや不満が多かっただろう。
自己を高く見積もり他を見下しているように思える。
自惚れのある技巧を凝らした文章である。
しかし、最大の欠点はユーモアの欠片もないところ。
反戦とやらで日本を批判したにも拘らず、
国からの文化勲章は有難く頂く二面性が堪らなく嫌い。
『帰朝者の日記』や『深川の唄』を読んでみれば良い。
フランスかぶれのこの人がどれ程の無知を曝け出して
日本を叩きのめしているか!いわゆる、出羽の守である。
ましてや一般人でなく少なくとも作家であるにも拘らず。
知性と柔軟性が欠ける事夥しい。当時の明治社会だけでなく
日本人そのものを侮蔑の目で見ているのである。
日本の自然景観にまで貶しまくる神経には恐れ入る。
こういう人間に、何故文化勲章を与えたのか謎である。

521:吾輩は名無しである
16/09/20 17:37:26.91 BgRQQJq1.net
荷風からそれをとったら何も残らんやん

522:吾輩は名無しである
16/10/07 06:53:20.00 YC40VuH5.net
新潮文庫の濹東綺譚とふらんす物語とで背表紙の色が違うのが気になって仕方がないんだが

523:吾輩は名無しである
16/10/07 23:01:16.57 vpmFjmsl.net
気にしない気にしない

524:吾輩は名無しである
16/10/09 19:03:22.64 aZzuzPmf.net
一部とある草子などの、同じやうにもあらぬを見にくしといへど、弘融僧都が、「物を必ず一具に調へんとするは、つたなき者のする事なり。不具なるこそよけれ」と言ひしも、いみじく覚えしなり。

525:吾輩は名無しである
16/10/22 12:41:55.92 rk1xJTQC.net
日記はどこかしらユーモラスだけどねえ

526:吾輩は名無しである
16/10/23 02:19:21.06 6ZCpTGqL.net
なんか偏屈で俺は価値あると思うが。
内田百閧セってそうだろが。
その時代の小説家なんだよ。
それは解ったほうがいい。

527:吾輩は名無しである
16/10/30 12:04:43.01 t3KLXGcE.net
幸徳事件だかの時の検閲か何かの拍子に
たかが売文の徒が自分のやってる事を自分で芸術って言うのがね
どこまでうぬぼれてんだよって思うわ
表現の自由がままならないのを官憲のために芸術の品位を
落とさなきゃならなかったとかなんとか
自称文化人気取りっていっつも海外行って「世界から見ると日本がこんなに遅れてる」って
バカのひとつ覚えのように繰り返しているだけで150年くらい前から何も進歩してねえよな
パリが世界文化最先端?だから何だって思うわ
そういう連中って日本の浮世絵とか江戸時代から続いていた町の職人技とかが紹介されると
苦虫噛み潰したようなツラして気持ち悪がっているよな
なんでそこまで日本を憎めるのかが不思議でしょうがないわ

528:吾輩は名無しである
16/10/30 18:14:09.73 we2c5kXw.net
永井荷風のこと?
彼はむしろ近代日本に背を向けて江戸から残ってる文化の中に逃げていった人でしょ

529:吾輩は名無しである
16/11/02 08:47:25.13 ymJAaUnR.net
震災以後はそうでもない

530:吾輩は名無しである
16/11/06 02:34:20.65 QOQNjtxd.net
濹東綺譚を読んだ。あめりか物語はあんまり面白くないね。ふらんすの方は面白いのに

531:吾輩は名無しである
16/11/06 08:16:07.16 8tySIYY/.net
雨を描かせたら超一流だね荷風は

532:吾輩は名無しである
16/11/06 08:18:14.46 vFFvNn8H.net
蝙蝠傘は必携品

533:吾輩は名無しである
16/11/06 10:52:15.56 K48+rOM9.net
谷崎はあめりか物語、ふらんす物語派なんだよな。
江戸回帰後の荷風を寂しく見ていた。
昭和モダニズムに接近した荷風を改めて評価した。

534:吾輩は名無しである
16/11/06 18:46:44.06 2nrddm0Q.net
俺はふらんすよりあめりかのが好きや

535:吾輩は名無しである
16/11/06 23:17:22.06 K48+rOM9.net
冷笑は失敗作?

536:吾輩は名無しである
16/11/06 23:22:31.56 IVACZK+O.net
>>533
寂しく見ていたってなんかかわいいな。

537:吾輩は名無しである
16/11/06 23:30:40.96 K48+rOM9.net
谷崎は江戸戯作には懐疑的なんだよな。

538:吾輩は名無しである
16/11/09 01:56:19.82 +P97x1qe.net
>>537
どういう意味で?
何かソースがあったら確認する。全集持ってるから。

539:吾輩は名無しである
16/11/28 21:36:42.59 Vsm8SrH4.net
>>531
驟雨沛然
雨は歇まない

540:憂国の記者(Power to the people!)
16/12/16 23:21:12.38 oU6gLVoT.net
13日
漸く断腸亭下巻を手にゐれる 随筆集と合わせて弐冊百五拾圓也
此れより永井先生著書と一緒と思うと嬉し。

16日
所要にて川崎にゐたり、待ち時間別の書店にて永井先生著書を探す。
先日購入の本有り。使い古した変色したる状態なるも各四百拾円といふ。
合わせて八百廿円、高し。
笑うべし

541:吾輩は名無しである
16/12/16 23:44:08.69 Vde50fzD.net
>>540
手にゐれる→手にいれる
合わせて→合はせて
思うと→思ふと
笑うべし →笑ふべし
荷風先生が草葉の蔭で泣いてをるぞ

542:吾輩は名無しである
16/12/22 20:01:07.45 Yu9gPGuh.net
>>此れより永井先生著書と一緒と思うと嬉し。
  わかる。それでいいじゃないか。

543:吾輩は名無しである
16/12/28 02:06:17.29 gYHUbLMf.net
>>541
過日。

頭でっかちの自称文芸評論家が、
新進気鋭の作家について
些末な誤字脱字を指摘する際に
「洒落もない身なりと言葉で話す、
そんな君のような野暮が一番つまらん。」

とたまたま出くわした永井先生は一喝し
踵を返して連れの遊女と去っていった。
西洋を上っ面だけで真似するごとく
野暮と言うのは
実に深い罪である。
ああ嘆かわしい

544:吾輩は名無しである
17/02/04 13:36:20.94 SIzLhrXP.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

545:吾輩は名無しである
17/02/11 23:04:46.08 KthVEt7T.net
谷崎潤一郎に永井荷風が好む女はとにかく汚らしいですから嫌ですねとか永井荷風との対談だかで言ってたのは笑った

546:吾輩は名無しである
17/03/05 21:55:34.37 M5LloBjS.net
荷風が生きてたらメイドカフェ通いしてるかな?

547:吾輩は名無しである
17/03/11 13:03:34.36 /vYJUeGO.net
ノーパンしゃぶしゃぶ。

548:DJ学術 ディジタル アーカイヴ@院
17/03/11 17:23:36.96 Mx72yE6L.net
レディメイドイスラムシーアカフェ。
シロップ系。

549:吾輩は名無しである
17/03/11 22:24:33.18 rhR3gcMK.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
URLリンク(www.youtube.com)
9:27人工衛星(確実な部分)
URLリンク(www.youtube.com)

550:吾輩は名無しである
17/03/17 19:35:02.93 /UGZRrxS.net
浮世風呂
東海道中膝栗毛
偐紫田舎源氏
梅暦
椿説弓張月
南総里見八犬伝
安愚楽鍋

他に必読の江戸戯作ってありますか?

551:学術
17/03/17 19:41:16.92 4y+5H5ce.net
東京のもんが多いな。地方文学賞の方のレベルが上。

552:吾輩は名無しである
17/03/26 10:50:32.74 +2UXWdmF.net
>>550
傾城買四十八手(山東京伝)や江島其磧の気質物も外せない

553:吾輩は名無しである
17/03/26 22:29:46.22 JCtxSPLX.net
「一人荷風氏ばかりではないが、それにしてもそういう人たちの懐古趣味がせいぜい徳川末期、化政頃の戯作者の世界にと
どまって、それより古い時代に遡る者の少ないのは何故であろう。何故彼らは江戸文学の狭い範囲にのみ跼蹐して、室町、
慶長、元禄頃の上方文学の広い領域へ目を向けないのであろう。比較的近代の産物である江戸情緒のみが特にそういう人た
ちに牽引力を及ぼすらしいのを私は不思議におもうのである」谷崎潤一郎『つゆのあとさきを読む』

554:吾輩は名無しである
17/04/20 17:20:29.83 APzKzM7p.net
荷風に子供はいたんでしょうか?

555:吾輩は名無しである
17/05/05 02:21:02.73 3c082zWr.net
URLリンク(www.aozora.gr.jp)

永井荷風は建築に対する見識も卓越している
戦前よりもさらに醜悪になった今の日本の風景を見たら永井荷風はどう思うだろうか

556:吾輩は名無しである
17/05/05 06:43:45.11 /jjtqW7Q.net
乾杯!

557:吾輩は名無しである
17/05/05 19:28:01.85 Si+i8Hgt.net
   
谷崎潤一郎 永井荷風 志賀直哉 島崎藤村 泉鏡花が現在ほとんど読まれなくなったのは・・・ 
スレリンク(morningcoffee板)
  

558:吾輩は名無しである
17/05/09 23:19:34.34 2VmKKOtU.net
>>545
谷崎だったら蓼食う虫も好き好きと言って欲しかった

559:吾輩は名無しである
17/05/14 12:43:47.25 gnnP/yQU.net
GWに帰省したら四畳半襖の下張りの初版本?が見つかった
限定千部で奥付も記載されてなかったから本物だと思う

560:吾輩は名無しである
17/05/14 13:55:49.79 pwaZhIRQ.net
>>559
ちなみに作者名は何て書いてあります?

561:吾輩は名無しである
17/05/14 13:58:37.06 gnnP/yQU.net
>>560
金風山人戯作

562:吾輩は名無しである
17/05/14 19:20:13.07 pwaZhIRQ.net
>>561
ってことは三希洞文庫版ですね
うらやましい限りです。

563:学術
17/05/14 19:28:06.01 9mpDbres.net
断腸亭日記ぐらいしかかかわりないと思うな。生涯。

564:吾輩は名無しである
17/06/17 00:24:53.95 GfJVDM4q.net
スレリンク(soap板:192番)
これってホントですか?

565:吾輩は名無しである
17/07/03 12:12:13.08 u81BGrgc.net
偏奇館 焼け跡
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

566:吾輩は名無しである
17/07/04 22:03:39.96 K2JBUbmQ.net
記録映画『赤線』・ネオンきらめく吉原 1958
URLリンク(www.youtube.com)

567:吾輩は名無しである
17/07/04 23:14:09.33 wyBNXThE.net
娼婦の好きな不潔ジジイw

568:吾輩は名無しである
17/07/05 09:07:17.40 +48W80CQ.net
公衆便所とセックスできるかよw
気持ち悪くて勃起しないなw

569:吾輩は名無しである
17/07/08 10:32:58.08 YNZjgOY9.net
>>550
それで十分

570:吾輩は名無しである
17/07/08 18:42:10.64 7ZxRn5LS.net
戦後の赤線時代の吉原って江戸時代以来の遊郭と言うより吉原ソープ街に繋がる雰囲気だったんだな…
江戸時代以来の花魁道中とかやってる吉原遊郭はいつ頃絶えたんだろう?…

571:学術
17/07/08 19:41:28.95 lVygIY65.net
吉原炎上って 昔の映画あるけど ネット世代も尊敬してるんでしょうねえ。
円嬢。

572:吾輩は名無しである
17/07/09 07:24:13.84 0zUqIqwy.net
荷風は女を人間として見ていなかった
みたいな批評した三島由紀夫

573:吾輩は名無しである
17/07/09 08:35:28.03 5QIqg94h.net
荷風百本勝負

574:吾輩は名無しである
17/07/09 17:49:23.29 zgZcVYfg.net
玉の井は荷風は情緒的に描いたけど今の風俗街的ないかがわしい雰囲気のとこだったのかなあ

575:吾輩は名無しである
17/07/09 21:01:01.20 XRqFZcFO.net
蚊がぷんぷん飛んでて汚い溝川だけどその底辺勘感を気に入ったんだろう
香港の九龍城とか昔の治安の悪かった歌舞伎町を懐かしむようなもんだ

576:吾輩は名無しである
17/07/09 22:44:39.38 zgZcVYfg.net
荷風が通ってた頃の玉の井はいわゆるちょんの間ってやつ?

577:吾輩は名無しである
17/07/10 15:15:36.83 rlvMbS5S.net
>>572
谷崎潤一郎も荷風先生は女は自分より遥か下の物としてみていたって言ってたね

578:吾輩は名無しである
17/07/10 18:28:39.34 q4hAsTyP.net
荷風が生きてたら吉原ソープ街、川崎堀之内ソープ街、歌舞伎町、西川口あたりを美しく描いただろうな。
キャバ嬢を主人公に小説書いたかもしれん。

579:吾輩は名無しである
17/07/10 18:41:46.93 3h35W226.net
金にがめつい今のバイタどもを主人公にしねぇやろバイタ以上でもそれ以下でもない

580:吾輩は名無しである
17/07/10 21:51:33.30 q4hAsTyP.net
荷風は墨東奇譚が例外的で基本は自然主義の手法でカスみたいな人々を描いた作家じゃないの?

581:学術
17/07/10 22:01:29.46 OJAq0oJY.net
甘粕か。

582:吾輩は名無しである
17/07/25 22:06:45.31 nG14l0xf.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

583:吾輩は名無しである
17/07/29 01:05:30.15 jpU8bvTu.net
一九四四年五月二十九日付 谷崎潤一郎宛書簡
拝復
陳者其後御変もなく筆硯益御多祥欣慰の至に奉存候
小生もまづまづ無事に罷在候得共
毎日の食物殊に菜蔬がなくなり候に付閉口致居候
何処へも行くところ無き為巳むを得ず机に向居候
扨短篇小説も本年になり二ツつくり申候
洋本もフローベルの物など二度ヅツ読返し居候
浅草公園ではJazzの音楽も踊もいよいよ禁止となり
震災後一世を風靡致せし流行唄も
ここにて一時消滅と存候
歌舞伎もなくなり
豊後節三流の浄瑠璃も
芝居と共に断絶致べく
誠に不思議の世となり申候
兎に角養生致し世の終りを見届けたきものと
それを楽しみに日を暮居候
拙宅近辺ハ民家追払の噂無之候
笄町より広尾川南岸が取払の由
麻布光林寺に葬られしヒウスケンは
地下にて何と思居候や
御返事のみ 匆々 不宣
 申 五月三十日

584:吾輩は名無しである
17/08/05 10:41:16.85 RqGHjW9Z.net
荷風ヲタも現代の風俗嬢には冷たいんだな。

585:吾輩は名無しである
17/09/04 12:21:17.39 xq1X/8Eo.net
ラジオNHK第2で朗読されているね
踊子 勲章 草紅葉 心づくし 裸体談義 だって

586:吾輩は名無しである
17/09/22 17:19:02.56 kSiYNj9D.net
南が丘文庫
URLリンク(www.minamigaoka.info)
Official Homepage
横浜市立南が丘中学校の母体である、平成研究会、通称、経世会とは、自由党吉田茂派を起源に持ち、周山会(佐藤栄作派)・木曜クラブ(田中角栄派)の流れを汲む、鉄の軍団と呼ばれた保守本流集団である。
横浜市立南が丘中学校OB会

587:吾輩は名無しである
17/09/27 01:07:52.48 rxkrZBR/.net
ラジオNHK第2の朗読は全部録音している。

588:吾輩は名無しである
17/09/28 16:53:14.64 zrEq9iYX.net
朗読いいよね

589:吾輩は名無しである
17/10/15 14:28:15.95 Mo4Ld70n.net
あめりか物語
ふらんす物語
歓楽
冷笑
すみた川
新橋夜話
珊瑚集
日和下駄
腕くらべ
江戸芸術論
おかめ笹
雨瀟瀟
下谷叢話
つゆのあとさき
?東綺譚
ひかげの花
問はずがたり
来訪者
勲章
浮沈
踊子
葛飾土産

590:吾輩は名無しである
17/10/24 22:27:46.77 R7+F1Nel.net
【地域】浅草「仲見世商店街」が存亡の機… 浅草寺が“家賃16倍”要求 ★4
スレリンク(newsplus板)

591:吾輩は名無しである
17/10/25 15:01:01.46 SNiSdU0K.net
つゆのあとさきは、良い。
荷風て良い人なんだよ。
大きな重そうな風呂敷を背負った友達に坂道でばったり出会った荷風が、友達にお前も手伝えと言われて、よしきたと手伝って古本屋に向かうんだが、その友人も今は亡くなったとか、死んだ友人たちとのエピソードが並べられてる話だったっけ?

592:吾輩は名無しである
17/10/25 19:11:44.98 yo88ZhgP.net
歯抜け、カツ丼

593:吾輩は名無しである
17/12/09 13:21:18.60 NliQWNeJ.net
深川の唄

594:吾輩は名無しである
18/01/14 09:45:42.80 dLF2rYf8.net
名作の現場:第33回永井荷風『ボク東綺譚』 案内人・島田雅彦(その1) - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)

595:吾輩は名無しである
18/01/20 11:41:55.04 AF8+6lqx.net
すみだ川とつゆのあとさきは文章がだいぶ違う。つゆのとさきは最後
殺人でも起こるのかと思ったらポツリと終わった。
自分の中ではすみだ川の文章がかなり秀逸。

596:吾輩は名無しである
18/01/21 04:51:10.93 gmnQGMAd.net
ウエルベックはフランスの永井荷風か?

597:吾輩は名無しである
18/02/01 21:57:57.38 esmcUcwM.net
『すみだ川』は冒頭から引き込まれるよね。
文章がすばらしすぎる。
『つゆのあとさき』は当時の銀座の様子が
活写されていて、出来ることなら行ってみたいと
思うほど。

598:DJ学術 
18/02/02 07:58:16.78 5Bq3nnjG.net
断腸亭日記なんか、卒論でもっと読んどけばよかったよ。

599:吾輩は名無しである
18/02/03 18:33:54.20 +xTnU8yH.net
荷風といえば梅毒恐怖症

600:吾輩は名無しである
18/02/20 08:12:12.58 TKJsrmGb.net
『海洋の旅』が好きだ。

601:吾輩は名無しである
18/02/20 10:32:57.81 B0p8C1C/.net
荷風は日記や随筆が面白い、濹東綺譚なんかも随筆的小説だ。
小説偏重は西洋の文学観・伝統であり、東洋では詩歌や随筆が文学の中心。
日本文學の伝統も随筆や和歌、俳句が中心。日本人はやはりこの分野で力を発揮する。
日本文學に戦争と平和などのような大小説が生まれないのは仕方がない、日本人は、
随筆や日記で勝負すべき、荷風や露伴のように。

602:吾輩は名無しである
18/03/04 00:04:25.36 o7pBPDt2.net
大黒家、とうとう廃業。
名前だけ残して「学習センター」になっている。
折角だから差別化のためにフランス語のコースでも作ればいいのに・・・
並木歯科(たぶんお孫さん)は健在。

603:吾輩は名無しである
18/03/27 22:30:42.40 cuoFXYYJ.net
日本最高の日記文学と評される「断腸亭日乗」は、
戦前から戦後へと移り行く日本を独特の視線から捉えた名作である。
永井荷風先生が、その名作の最後に記すこととなったのが、大黒家での食事についてであった。
ほぼ毎日、店が休みでも先生がいらっしゃるとお作りしました。
いつもきまって「並のカツ丼」と「上新香」、「お酒一合」をただ黙々と召し上がられました。
亡くなる直前になると、日記の内容も「天気の事」と「正午大黒屋」 (家とは書かれなかった)のみの記述となっている。
亡くなられた前日にも、いつもの「カツ丼」を召し上がっていかれました。
大黒家WEBサイト

604:吾輩は名無しである
18/06/02 14:00:45.72 MwhDHMVO.net
以前テレビで永井荷風は売春宿を作り小窓から客にプレイを見させてもらい良いプレイをしたら金を出してた
とか言ってたっけ。と思ってたら他の番組で無断でのぞき見してたとか言ってた。
どっちが本当か?ってどっちも本当であることもあろうしね

605:吾輩は名無しである
18/10/10 08:29:11.79 L0yRStDd.net
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
永井荷風 新発見草稿
なかなか興味深かった

606:吾輩は名無しである
18/10/21 21:00:52.95 9b4jhwn/.net
そのかわり小説家として三流だな
墨東奇譚も小説としてはいまいちな出来

607:吾輩は名無しである
18/10/30 16:39:51.01 zfJ72AMy.net
>>605
情報をありがたう。

608:吾輩は名無しである
18/11/01 19:25:20.57 vB1WB7Dm.net
斎藤茂吉の病院で梅毒検査w
梅毒恐怖症でも芸者買いw

609:シャシャキ
18/11/01 20:23:40.05 2sk/YKHe.net
荷風の娼婦に対する優しい目は何か良い。

610:吾輩は名無しである
18/11/03 19:20:22.12 mbbBBUht.net
荷風の娼婦に対する賤しい目はどうにもならない。

611:吾輩は名無しである
18/11/04 09:44:01.40 utNMKOuS.net
たしかにどちらも言えてるな

612:吾輩は名無しである
18/11/04 15:05:14.32 7ensNCjv.net
梅毒といえば野口英世君w

613:吾輩は名無しである
18/11/04 20:55:41.52 ux3Kp3go.net
荷風になりたい

614:吾輩は名無しである
18/11/08 13:32:06.43 31Vnx/op.net
梅毒のおそろしさを知らん餓鬼がうるせいな

615:吾輩は名無しである
18/11/10 11:36:20.91 e03+L6kk.net
荷風になりたい〜不良老人指南〜 
原作/倉科 遼 作画/ケン月影
〈 書籍の内容 〉
“前代未聞のオス教養漫画"と反響殺到!!
『女帝』『夜王』の原作者・倉科遼が憧れる人がいる。それは、三島由紀夫が憧れ、谷崎潤一郎が師に仰いだ、明治・大正・昭和を生きた文豪・永井荷風であった―!!
生涯何物にも囚われず自由を享受し、男のわがままを貫き通した荷風のように、男としてありのままに、本能のままに生きてみないか?
“夜の帝王"倉科遼が物語り、当代最高の官能絵師・ケン月影が描くセンセーショナル告白漫画。いま“夜の帝王"が、そのすべてを赤裸々に告白する―!
〈 編集者からのおすすめ情報 〉
いつまでも人々に強い影響を与え続ける作家、永井荷風。いま再び、静かな荷風ブームが起こっています。それは、現代が男性の本能にとって生きづらい社会になっているからなのかもしれません。
本作品は、そんな現代を生きる、虐げられている男性に問う、“どこまでも本音で語る革命的男性論"です。荷風美学を知ることによって、新しい価値体系の醸成と、より自由に生きること、この二つが大いに期待できると思うのです。

616:吾輩は名無しである
18/11/11 01:12:56.77 Yg/aZv/W.net
★ お楽しみタイム
2020年東京オリンピックの泣ける歌
「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」
 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索
 きっと、泣けマス
(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)
 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します

617:吾輩は名無しである
18/12/17 09:37:43.37 sEe2XZ1n.net
1月7日から放送するそうです
カルチャーラジオ NHKラジオアーカイブス「声でつづる昭和人物史〜永井荷風」
URLリンク(www4.nhk.or.jp)

618:吾輩は名無しである
18/12/18 10:21:21.76 YK/Cbo+z.net
URLリンク(www.youtube.com)
ここでも聴けますよ。

619:吾輩は名無しである
19/01/15 13:34:32.02 t4sATFKl.net
断腸亭日乗 永井荷風本人が朗読なさっていたんだね あまり上手いとはいえないけれど

620:吾輩は名無しである
19/01/25 04:43:00.55 J0f77Inl.net
そうなんだ!

621:吾輩は名無しである
19/06/11 15:16:51.44 WpvRJy20.net
永井 荷風(青空文庫での公開中作品:93点)
URLリンク(www.aozora.gr.jp)

622:吾輩は名無しである
19/07/20 20:15:32.15 ELmN4CpG.net
かきくけ95

623:吾輩は名無しである
19/07/31 23:50:55.22 g6jV6+io.net
永井荷風が谷崎の初期小説「少年」を読んで、
こう述懐しているという。
「私はもうつかれきった私自身の空想だけでは
とてもあの若い新進作家の書いた『少年』のような、
強い力の籠った製作を仕上る事ができない」

624:吾輩は名無しである
19/08/27 21:48:52.64 ExwjgQZt.net
大げさだな
谷崎のような小説なら大衆作家はいくらでも書いている

625:吾輩は名無しである
19/08/28 00:07:06.41 fkNZat1+.net
荷風がもう年をとったので
清新さを出せなくなったと言ってるだけでしょう
デビュー時の谷崎作品中の清新さの部分を評価しているだけであって

626:吾輩は名無しである
19/08/30 02:06:47.06 +2HQUKd2.net
荷風読むと出会う漢字とか熟語とか何使って調べてる?
大辞林のアプリじゃ偏奇館漫録読んでてもわからない場所ばかり

627:吾輩は名無しである
19/09/22 11:00:02.53 eDDYIvh3.net
NHK第2で「踊子」「勲章」の朗読やってるな。
ついでに「葛飾情話」のSP盤を元にした音源(山野楽器CD)流してくれないかな。
「葛飾情話」は1999年、2004年に蘇演されてるけどまたどこかで上演してくれないものか。
現存してる楽譜はピアノスコアのみで1999年以降のはそれを基にして初演時の編成に再編曲したもの。
曲がついてない部分は間奏曲をバックに弁士が語り、一方、永井荷風が歌詞書いた歌曲を挿入したりしてる。

628:吾輩は名無しである
19/10/10 14:06:30.62 imnGlkQ8.net
永井荷風
1879年(明治12年)生 今年は生後140年。
1959年(昭和34年)没 今年は没後60年。
生後140年、没後60年、だからなのか、
今年は文庫新刊も出ています。
中公文庫「葛飾土産」
岩波文庫「問はずがたり」「浮沈・踊子」
「花火・来訪者」
など。
岩波文庫は永井荷風の新規の出版はないと思っていたから
ありがたいことです。
市川文学ミュージアムでは
「永井荷風と谷崎潤一郎展」
2019年11月2日(土)〜2020年1月19日(日)

629:吾輩は名無しである
19/10/10 22:09:22.00 T8k4ULHe.net
断腸亭日乗全巻文庫セットにしたらそれなりに売れるで岩波はん

630:吾輩は名無しである
19/10/23 17:33:59 AzOlUNxS.net
荷風が通った玉の井って神代辰巳監督の赤線玉の井ぬけられますって映画みたいな感じだったのかなあ

631:吾輩は名無しである
19/11/19 16:57:32 psbxVhbc.net
>>630
神代辰巳監督、いいね!
もっと評価されてもいいと思ってる(´・ω・`)

632:吾輩は名無しである
19/11/20 15:42:47 w+8Fu/u6.net
70年代の日本文化の中で神代辰巳の映画は最高峰の一つじゃないかなあ

633:吾輩は名無しである
20/01/11 08:29:40.09 d+yldwbk.net
断腸亭日乗知らん漢字ばっかりでネットの辞書繰り繰りなんで読むの時間かかるな

634:吾輩は名無しである
20/01/13 09:08:39.11 LPB8voYB.net
短編?随筆?「狐」(明41年) 品の良い、いい日本語、
荷風を読むと日本語ここにありと心強く感じる。

635:吾輩は名無しである
20/01/16 21:07:59 w+SvfbcX.net
NHK BS3 「偉人たちの健康診断」
好番組、ヒューマニスト荷風の終わり方は
いかにもNHKらしいが、大変勉強になった
見逃したファンは是非見るように

636:吾輩は名無しである
20/01/20 02:17:14 +dPh3gSM.net
市川市の文学ミュージアムでの「永井荷風と谷崎潤一郎展」終わったね
こじんまりしてて濃密という展示でもなかったけど(個人の感想)
やり取りした書簡が展示されてて面白かった

637:吾輩は名無しである
20/02/17 15:14:41 lAy3uIWa.net
新参の荷風ファンです。
埼玉県文学館で荷風も扱う展示があるそうなのでコロナに負けずに行ってきます。
荷風が腐女子向けキャラになってるのには仰天しますがまぁいいや。

638:吾輩は名無しである
20/02/17 18:20:29 oHzezAVR.net
各地でマラソン大会をやっているがアホの極みだ
荷風展くらいは問題ない、むしろスケスケで避難場所になる

639:638
20/03/08 06:25:41.83 6CpH1Ng6.net
さいたま文学館の展示はコロナ騒ぎで中止だそうです。
残念ですがやむを得ず今回は諦めました。

640:吾輩は名無しである
20/03/08 12:23:51.39 TQp53xul.net
>>639
また一つ、老人の行き場所が無くなったか

641:吾輩は名無しである
20/03/10 05:17:46.88 oDP7Tf5u.net
延期じゃなくて中止なの?HP見てもそこがわからない

642:吾輩は名無しである
20/03/13 12:25:07.50 9IfSbnBl.net
日乗始まってすぐにスペイン風邪のパンデミックがあったんだよね
その時期の日乗読めば面白いかもしれないな

643:吾輩は名無しである
20/03/16 19:41:35 UlyGTrzY.net
断膓亭日記巻之四大正九年歳次庚申  荷風年四十有二
正月十二日。曇天。午後野圃子来訪。夕餉の後忽然悪寒を覚え寝につく。目下流行の感冒に染みしなるべし。

正月十三日。体温四十度に昇る。

正月十四日。お房の姉おさくといへるもの、元櫓下の妓にて、今は四谷警察署長何某の世話になり、四谷にて妓家を営める由。泊りがけにて来り余の病を看護す。

正月十五日。大石君診察に来ること朝夕二回に及ぶ。

正月十六日。熱去らず。昏々として眠を貪る。

正月十七日。大石君来診。

正月十八日。渇を覚ること甚し。頻に黄橙を食ふ。

正月十九日。病床万一の事を慮りて遺書をしたゝむ。

正月二十日。病况依然たり。

正月廿一日。大石君又来診。最早気遣ふに及ばずといふ。

正月廿二日。悪熱次第に去る。目下流行の風邪に罹るもの多く死する由。余は不思議にもありてかひなき命を取り留めたり。

正月廿五日。母上余の病軽からざるを知り見舞に来らる。

正月廿六日。病床フロオベルの尺牘を読む

644:憂国の記者
20/03/21 10:29:38 i8U8i7+X.net
永井荷風のスレがあって、その直系の野坂昭如のスレがない。
知性がなさすぎる。

645:吾輩は名無しである
20/03/21 12:38:14.56 QDMjFe4c.net
野坂昭如スレほしいね

646:吾輩は名無しである
20/03/22 09:03:19 dGXV1M1V.net
野坂が荷風の直系?!
何を読んでいるんだろうね

647:吾輩は名無しである
20/03/24 10:04:08 zs2abLDk.net
フランスに憧れた荷風さん、
今のパリの風景を見せたら何と書くかしらね

648:吾輩は名無しである
20/05/02 08:50:55 w73YbSB1.net
永井荷風と岡村隆史

649:憂国の記者
20/06/13 18:53:37.20 Pm8jyyWI.net
直系だから最高裁まで闘ったんだろう。
普通なら日和ってしまう

650:吾輩は名無しである
20/06/17 18:38:31.82 nEcVaaCi.net
日和下駄

651:吾輩は名無しである
20/06/28 15:10:36 m+j1WTsj.net
日本文化の危機、三味線の最大手「東京和楽器」が廃業へ(東京新聞) [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

652:吾輩は名無しである
20/06/30 14:53:07.60 nn0fG0ZV.net
三遊亭圓朝のインタビュー
URLリンク(www1.cts.ne.jp)

653:吾輩は名無しである
20/08/23 23:50:42.06 lY1yS2nl.net
青春18きっぷを使って長野県から市川本八幡の市川市図書館に行く。
始発で行って最終で帰る無理やり日帰り旅行。
目当ては図書館の永井荷風関連の展示。
永井荷風展をやってるわけではなく他の作家の展示中。荷風の展示はコーナーが若干あるという程度。
それでも展示物は十分に楽しめた。
ジオラマも雰囲気が良い。
以前やっていたという永井荷風展と永井荷風と谷崎潤一郎展の図録を購入。
わかりやすくまとまっていて大満足。
良い買い物をした。
持ち帰って家でゆっくり楽しむ。
時間はなかったが市川、本八幡の雰囲気もよく旅をして良かったと思った。
長野県でずっと暮らすと本当にストレスが溜まる。荷風の面影を追って市川に来て良かった。

654:吾輩は名無しである
20/09/06 11:49:31.29 VDB4PLVe.net
いい旅をしたね。
暑かっただらう。

655:吾輩は名無しである
20/09/15 19:09:14.53 QRlW9eSy.net
永井荷風と岸部四郎

656:吾輩は名無しである
20/10/12 03:36:43.08 LTa7FKHP.net
>>655
二人ともふさわしい死に方をしたよね(´・ω・`)

657:吾輩は名無しである
20/12/26 14:55:08.83 BAfI7OKL.net
プライドが高い人だよな
そう、これが男のダンディズムなんです

658:吾輩は名無しである
20/12/26 15:18:21.25 BAfI7OKL.net
荷風の立膝
いわゆる江戸しぐさの一種だろ、丸いちゃぶ台で立膝してお茶を飲む
お婆さん見たことある、もっとも昔の田舎の畳屋のお爺さんも一服する時は立膝
やってたけどな

659:吾輩は名無しである
20/12/26 15:25:11.82 BAfI7OKL.net
>>65
こういう人は一筋縄ではいかないはず、
一夜にして心情が変化する人だと思うね

660:吾輩は名無しである
20/12/26 15:34:14.53 BAfI7OKL.net
>>66
荷風は市川在住の頃、毎日のように浅草に出かけているが
一体交通機関何を利用していたんだろ、金持ちだからタクシーか
、それとも電車? 驚くのは昼過ぎに家を出て飯食って女カラカって
とんぼ返りだろ、毎日だぞ毎日、すごい体力だと思わん?

661:吾輩は名無しである
20/12/26 15:46:53.95 BAfI7OKL.net
漢文(漢学?)学んだだけあって
漢字の意味よく知ってるよな
「荷」には蓮の意味があるとか


662:吾輩は名無しである
20/12/26 15:50:49.11 BAfI7OKL.net
>>87
貴方の心がけ次第だよ、歳を取ると
否が応でも荷風のようになる、体が
動かなくなるから

663:吾輩は名無しである
20/12/26 16:00:24.25 BAfI7OKL.net
>>109
小沢昭一も荷風に憧れていたのか
道理で浅草、下町、娼婦の匂いが
立ち込めてたな
タケシや欽ちゃんも一度くらい荷風とすれ違っているかも

664:吾輩は名無しである
20/12/26 16:04:54.76 BAfI7OKL.net
>>120
苛烈な批判精神 誰がいるんだ

665:吾輩は名無しである
20/12/26 16:07:32.84 BAfI7OKL.net
>>123
なるほど、一種の卓見だね

666:吾輩は名無しである
20/12/26 16:43:32.06 m7EP4IqD.net
>>126
分かるような気がする

667:吾輩は名無しである
20/12/26 16:46:40.01 m7EP4IqD.net
>>130
自己評価と他者の評価を比べるのもなあ

668:吾輩は名無しである
20/12/26 16:55:48.53 m7EP4IqD.net
>>135
それこそ小沢昭一だろ
と書くと、喜んでるかもな、小沢昭一的こころって
テーマ音楽良かったわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

50日前に更新/167 KB
担当:undef