人が来ないBLOGの管理 ..
[2ch|▼Menu]
718:Trackback(774)
21/01/19 14:43:59.37 Yclar/Tl.net
おでこが光っている自分に死角はなかった

719:Trackback(774)
21/01/19 20:58:00.42 1HqO3ot9.net
>>703
あー面白い
はい次のかたどうぞ

720:Trackback(774)
21/01/19 21:33:27.43 w5D9XiDX.net
note書きやすい
デザインが没個性で固定だから文章だいじか

んまあ馴れ合い ばっかりがデカイ顔してる

721:Trackback(774)
21/01/20 01:50:33.12 O5EkJpEE.net
今やってるブログと併用して別テーマのトピックをnoteでやりたい
noteフロフィールのプログへのリンクから人が増えるのを期待♪

722:Trackback(774)
21/01/20 08:35:24.31 /uVyUTtW.net
二兎を追うもの一兎も得ず

723:Trackback(774)
21/01/21 21:48:58.04 ZMvg/9Ng.net
ここでnoteの事書いてる人ってまともな文章書けてなくてワラタ
どんな層が使ってるのか分かったわ

724:Trackback(774)
21/01/22 14:57:12.32 ZUFEmYP/.net
新聞読んでた方がいいな

725:Trackback(774)
21/01/22 15:43:32.25 ssh3ftix.net
投げ銭システムを導入しないブログサービスは糞

726:Trackback(774)
21/01/22 16:14:22.61 piLJIotH.net
note儲かるかねぇ
プロフィールなんてよほど面白くなかったら読まないし、、、ブログが既に閑古鳥ないてるならnoteもお察しだと思うよ
Twitterの方がまだまし

727:Trackback(774)
21/01/22 19:40:20.89 hHb9rqv+.net
noteって日本だけのサービスなんだ
iOSのNotesアプリと関係あるのかとと思った

728:Trackback(774)
21/01/22 20:13:22.96 D0TC+lpD.net
noteとブログは何が違うんじゃい
 ↓
有料記事がー読者からの投げ銭がー
 ↓
SEO的にはー
 ↓
使うならWordPressが一番
何故なのか?

729:Trackback(774)
21/01/22 23:32:11.99 SPGYMTj8.net
ワードプレスの内容が薄いまとめウザすぎる
近いうちにGoogle八分されるんじゃないかと期待してる

730:Trackback(774)
21/01/23 00:36:44.87 zQl2rT9M.net
-“WordPress”で弾けないの?

731:Trackback(774)
21/01/23 05:07:29.17 FkH2+YnW.net
なるほど、マイナス検索(-)ですな。
自分もネコ画像探すさいは、
「白猫  -プロジェクト -テニス」でググってるわ

732:Trackback(774)
21/01/23 08:49:41.39 nyHcB9xj.net
>>716
正直気持ち悪い

733:Trackback(774)
21/01/23 10:22:34.25 kdfim44l.net
過去ログ読んでるけど
すでに10年前から「ブログはオワコン」って言われてるね
ブログ村やランキングに登録して自演クリックで上位狙っても過疎ってるところでは効果なし
Twitterで更新通知してもよっぽどフォロワー多くて普段から活発に交流してないと効果なし
ブログサービスのランキングや新着記事はブログ利用者くらいしか見てないから効果なし
足あと機能は自動巡回が多すぎて踏まれない可能性が高いのでこちらも効果なし
あとは検索からの流入しかないけどボットが来まくっても必ずしも検索結果の上位に出るわけではない
検索から来ても特定の記事しか読まれないし直帰率ほぼ100%で常連にならないので効果なし
ブログ全盛期(2005‐2010)は知らない者同士が和気藹々と盛んに交流していたけど
今はどこも閉塞感がすごくて一部の人気ブログ以外はほとんど交流してないしコメ欄も閉じてる
交流はSNS、趣味は動画で書くのも読むのも大変なブログはもう誰も見てないって感じ
毎日更新しても9割ボットしか来ないし一見さんも減る一方でモチベを維持するのは至難の業
自分だけが満足できればそれでいいのかもしれないけどそれならチラシの裏にでも書いてろって話
何時間もかけて資料読み込んで下書きして編集して練り上げた記事が誰にも読まれないと思うと虚しい
ちなみに自分は海外事情に特化したブログだけどマイナーすぎる国なのかアクセスは本当に少ない
日本語でこれほど充実したブログは他にないとひそかに自負してるんだけどね

734:Trackback(774)
21/01/23 10:42:48.13 z8gOuDB4.net
貼ってみてよ、と言いたいところだが
読みますスレがあんなことになってしまったからな
何か別の方法はないかね
正直個人ブログに飢えているから読んでみたい気持ちはある

735:Trackback(774)
21/01/23 10:59:48.16 CuDSF+hC.net
最後に自分語りしたいがための無駄な長文
そら誰も読みませんわ

736:Trackback(774)
21/01/23 12:29:43.83 ks5uF8rq.net
>>717
716の何が気持ち悪いんだ?

737:Trackback(774)
21/01/23 14:18:01.27 IZ4OHu6M.net
>>721
だよな。
猫なら別に問題ないだろ。
むしろ叩かれるべきは、
「○○○  -ドラゴン -DB  -ベジータ  -鶴ひろみ」
で毎回検索除けしている俺みたいなゴミ野郎で十分だわ・・・

738:Trackback(774)
21/01/23 14:44:21.64 Brj8CDdc.net
ワードプレスを弾きたいがために「〇〇 ブログ」で検索してたけど相変わらずワードプレス入ってきてうざかったんだけど、マイナス検索で行けたんだね
>>718
気持ちは分かるけど、人気がないのはやっぱり面白い文章じゃないんだよ
自分もそうだけど
どんな無意味な出来事でも面白い文書が書ける人が書いたら面白いし人気出る
もうアフィリエイトとかでもやってそっちでモチベ保つしかない

739:Trackback(774)
21/01/23 15:51:06.34 v++JvxZJ.net
攻撃的な文章ばかり書くやつは何かの病気なのかな
延々とゲームの記事を書いてるおばさんいるんだが目を疑うような内容でびっくりする
メンタルの具合を見るのがこっちの楽しみでもあるんだが

740:Trackback(774)
21/01/23 16:20:53.04 zQl2rT9M.net
買い物するときに-“楽天”と付けるのはデフォ

741:Trackback(774)
21/01/23 16:21:22.07 qQUawmvc.net
>>718
仮に面白いとしてもパンデミックで海外に行けない人が多いから需要がないんじゃないの
過去の海外滞在経験とか旅行体験で面白いのはネットで見たことないけど、頑張って!

742:Trackback(774)
2021/01/


743:23(土) 17:21:57.36 ID:Tz99lNON.net



744:Trackback(774)
21/01/23 17:39:34.22 vfaAqaCB.net
>>727
モン○ン
もし見つけられても内緒で楽しんでくれ

745:Trackback(774)
21/01/23 18:54:10.05 Tz99lNON.net
>>728
ちょっと探してみたが、数多すぎだわ
ありがとう

746:Trackback(774)
21/01/23 19:05:25.52 gKe9eqUJ.net
今日の来客は6人
もしかしたら全部自分がカウントされてるかも
切ない陸の孤島

747:Trackback(774)
21/01/23 22:28:29.29 qPD2T+Nt.net
自分はUU7人で終わりそう
最近1記事に拍手を2000も3000も集めるイラスト関係の人がジャンルが異なるにも関わらず定期的に来てくれるんだが、総数は変わらないな
なんですごい人が来てくれるのかわからない
やはりクリックを期待してるだけなのか
自分の趣味じゃないイラストなのでお返しとかしないのだが、そのうちに来てくれなくなるのかと思うと寂しい

748:Trackback(774)
21/01/23 22:43:42.26 vl6g4IZB.net
人が来ないBLOGを今日作りました
よろしくお願いします

749:Trackback(774)
21/01/24 15:06:43.12 kRjUmkuX.net
お返しとかだるすぎるけど そういうのしないと、にぎやかそうにみえるとこも実際はショボいな

750:Trackback(774)
21/01/24 15:33:01.65 i4o7LURL.net
>>731
それは拍手のお返しを求めまくって2000とかになってるって事じゃなくて?
よくいるよそういう人

751:Trackback(774)
21/01/24 16:32:17.29 +G9uxtPp.net
イイね!コレクターはどこのブログサービスにも一定数いるよ
承認欲求が鬱陶しいから無視した方がイイね!

752:Trackback(774)
21/01/24 18:49:46.66 jssxqv1n.net
カップラーブログが多すぎる

753:Trackback(774)
21/01/24 19:41:27.87 rYTZZZI4.net
去年投稿してた記事なのに、いまだ草生やしまくってて読んでてイライラするわ

754:Trackback(774)
21/01/24 19:54:23.95 iL+ppuKd.net
更新すれど更新すれど
我がブログのアクセス増えず
じっと解析画面を見る

755:Trackback(774)
21/01/24 23:03:26.37 jumTUEDA.net
>>723
色んな人のブログを読むのが好きなんだけど、実際文章がおもしろくて人気あるブログもあるけど
ちっともおもしろくないブログがランキングのトップクラスに常にいる不思議

756:Trackback(774)
21/01/25 03:19:54.87 5e+yw9+Y.net
>>738
ブログカテゴリ経由で来てくれる人が減ってるのが辛い
つまりもうつまらないブログだと名前が知れてしまってリピーターがいないという事
ついにブログ経由よりもTwitter経由で入ってくる人の方が多くなってしまった
それでもTwitterのフォロワーは増えないから内容が面白くないっぽい
悲しい、悲しいよ

757:Trackback(774)
21/01/25 08:01:19.10 VEWC5lQ0.net
100UU/dayって昔は楽に達成できたけど、今は難易度上がってるね

758:Trackback(774)
21/01/25 12:14:20.53 lCeSAmPI.net
お付き合いの行き来が"いいブログという評価"に影響しちゃうってことか

759:Trackback(774)
21/01/25 12:40:44.96 8Y8h/ldi.net
>>739
面白くないブログでもたまに面白いブログの時があるからそれ目当てかもね
昔面白いブログ書いててそれで固定ファンがついたとか

760:Trackback(774)
21/01/25 21:22:17.52 CxVb5s9V.net
何故人は群れたがるのか

761:Trackback(774)
21/01/26 00:19:41.90 siPHHE7r.net
自分の参加してるブログ村のカテゴリーもひどいもんだわ
何年も更新してないのがトップテン入りしてたり(なんでそういうことが起こるかわからん)
気持ち悪いアイコンのオヤジがカテゴリーと関係ない記事を連発して上位とか、
頭の悪い主婦が賢いふりして痛々しいブログが更新直後に注目記事上位入りとか、、
機械的なタイトルで、写真をわざと表示させないで1日に3回更新してるのが毎日並んで注目記事入りとか、
○○の視点でなんとかという大上段なブログが Wiki から写したようなつまらん記事ばかりで上位とか
書ききれないほどあるわw

762:Trackback(774)
21/01/26 03:25:44.67 Py8AFcB6.net
タイトル写真でそれ風、中身なんでもない文章
多くの人は毒にも薬にもならない 中庸をみて安心感得てるだけ

763:Trackback(774)
21/01/26 05:39:54.12 CmReoutZ.net
>>745
自分が登録してるカテゴリーにもいつもジャンルの違う記事を書いてるおばさんがいる
それもほぼ同じジャンルの記事 何でそこのカテゴリーに登録しないの?何でこっちにいるの?って思う
しかも常に上位だから謎だわ

764:Trackback(774)
21/01/26 09:20:34.62 9NNeiHgk.net
>>746
つまらん感覚、つまらん人生だな

765:Trackback(774)
21/01/26 10:03:43.05 FbCqmHqW.net
老害のつまらないブログは関わらないほうが良いよ
時間がもったいない
ランキングも無意味なものだから参加しないほうが良い

766:Trackback(774)
21/01/26 10:12:21.86 kHdd3Dr0.net
ランキングチェックなんかしたことなかったんだが
上位日記はどれも無内容で(誰が読みたいと思うのこれ?)だったな…

767:Trackback(774)
21/01/26 11:54:57.14 Py8AFcB6.net
>>748
気にさわったらごめんな

768:Trackback(774)
21/01/26 12:03:53.59 r0zoKL3I.net
ランキングって公式ブログじゃないと駄目なんでしょ?

769:Trackback(774)
21/01/26 12:34:40.52 08/xjiSs.net
ニッチな面白いブログほどすくねえしパッタリやめる
続けてるのは書くのはおまけで、コメントするのがメイン
ちょっとしたやりとりでほっこりもわかるけど、うーん

770:Trackback(774)
21/01/26 17:52:51.90 61XriygS.net
面白いブログはちゃんとファンがいて続いてる感じだけどな
ニッチな面白ブログが見てみたいから晒してくれ

771:Trackback(774)
21/01/26 19:08:49.43 mwo/GjRh.net
ブログ村のバナーが貼ってある時点でゴミ確定

772:Trackback(774)
21/01/26 19:08:56.58 QIqI8jgc.net
お題記事で入賞したけど、アクセス思ったほど増えないな

773:Trackback(774)
21/01/26 20:22:15.96 afxH64P1.net
もう人の悪口しか書かないことにした(怒)

774:Trackback(774)
21/01/26 20:41:23.55 zq8qkKKa.net
Wiki丸写ししてるブログなんなの?

775:Trackback(774)
21/01/27 16:40:28.55 lS/IsaZe.net
開業医で株式投資してる医師は「金富子の株レシピ」を参考にしてる。
元が医師出身の投資家が金富子だから医師のネットワークで人気ある。

776:Trackback(774)
21/01/27 19:34:23.23 p/p75uI5.net
ブログ村はpyランキングのほうはまあわかるやろ

777:Trackback(774)
21/01/27 19:38:08.69 jxZKqzRB.net
オバサンが書いてるブログって今だに٩(๑òωó๑)۶←こんなの使ってんのな
♪とか平気で使ってるし、はっきり言って見てて痛々しい

778:Trackback(774)
21/01/27 19:46:58.80 jxZKqzRB.net
あら
ウザい顔文字って言いたかったのだ

779:Trackback(774)
21/01/28 00:43:00.15 YSzcXklk.net
そんな記号と数字の羅列なんかウザいに決まってるw

780:Trackback(774)
21/01/28 21:46:41.41 YgHZGZbw.net
オバサン早速反応してますね

781:Trackback(774)
21/01/29 09:12:12.57 8HQRel3n.net
自分で観覧する物は嫌なら離脱すればいいので
自分からみて何でこれが上位に?て思うのは需要あるのか、それともコツがあるのかっていう

782:Trackback(774)
21/01/29 20:38:43.45 Nr5lNc7/.net
俺のよく見


783:トるおばさんのブログは嘘ばっか書いてる 珍妙な生き物を見るのは面白い



784:Trackback(774)
21/01/29 21:09:54.50 Qu0jgX4t.net
ゴルァー!嘘書いてんじゃねーよ!とコメントしたら?

785:Trackback(774)
21/01/29 21:11:05.90 th6ksRtE.net
>>765
観覧?じゃ中身読んでないんですね

786:Trackback(774)
21/01/29 23:03:34.72 JXJEcUPm.net
自分より文章が上手くて何年も書いてる人でも読者数といいねが少ないのが恐ろしい
レビュー数は1日500くらいで多いけど

787:Trackback(774)
21/01/29 23:33:38.47 5Uxhakll.net
おばさん!ブログ名を英語にしてカッコいいと思ってるんでしょうが、語間のスペースが全部全角で間が抜けて見えますよ!

788:Trackback(774)
21/01/30 04:47:45.42 8xMptvma.net
>>766
どんなジャンルのブログ?嘘ってどうしてわかるの?

789:Trackback(774)
21/01/30 11:02:17.83 LGyqfNGu.net
>>771
うそをうそと見抜ける人でないと難しい

790:Trackback(774)
21/01/30 11:07:12.09 LGyqfNGu.net
というのは冗談だが
おばさんて虚栄心が凄まじい生き物なのよ

791:Trackback(774)
21/01/30 11:11:26.95 be82q4Ev.net
>>773
聞いてないのに自分語り凄いしね

792:Trackback(774)
21/01/30 11:15:24.51 IQl9qA2x.net
リアルの裏返しって事ですか

793:Trackback(774)
21/01/30 12:52:12.34 Wvq7lv8O.net
人の悪口ばっか言ってるからブログ面白くねーんだよ

794:Trackback(774)
21/01/30 12:57:48.49 I9tsLSDm.net
おばさんというか、ご高齢と思われる方の華道がメインの生活ブログは、知識をひけらかすような感じはゼロでも、文章に深い学識と洞察が見られて、すごい人がいるものだと思ったことがある
その方のことは、うちの零細ブログにコメントをしてくださったので知ったのだが、素晴らしい方に目をとめてもらえて天にも昇る心地で嬉しかった
でも自分ブログは昇るどころかどん底を這っているようなものなんだよね…

795:Trackback(774)
21/01/31 12:08:53.65 KdIzU/By.net
つまらない人はつまらない文章しか書けない
文章の長さと知能の低さは比例する

796:Trackback(774)
21/01/31 12:15:00.64 cf8Nhz4O.net
そんな堂々と3行以上の文章読めない低脳宣言しなくても

797:Trackback(774)
21/01/31 12:31:53.34 FhdT1Kab.net
>>779
次から空気読んでレスしようね

798:Trackback(774)
21/01/31 16:16:43.73 ZNkHnwJb.net
頭の弱い人の特徴→文末感嘆符症候群
年寄りの特徴→句読点過剰症候群
オバサンの特徴→三点リーダー症候群
ゲームばっかりやってる人の特徴→空白挿入症候群

799:Trackback(774)
21/02/01 01:29:28.26 gGuGFPhK.net
ブログもだがツイとか見てると、うまくまとめたつもりで話題に便乗したり割り込んだりするバカがいるよな
そいつらの他の記事やらツイを見ると全部浅い内容で、それでいて注目されたがっているバカ
このスレにもいるようだ

800:Trackback(774)
21/02/01 20:01:04.32 DYexgsik.net
ここは人の来ないブログの管理人が愚痴るスレであって、
読み手が他人のブログにケチつけるスレじゃない。

801:Trackback(774)
21/02/01 20:58:52.73 N08TuaG2.net
コメント欄って
必要かね?

802:Trackback(774)
21/02/01 21:18:33.08 dcYMexV3.net
読み手として議論することによって
普段読んでるブログ、ひいては読まれるブログの魅力とは何か
自分のブログに足りないものは何か
なぜ人が来ないのか、に繋がる
話題としてはスレのテーマにマッチしていると思うがね

803:Trackback(774)
21/02/01 22:45:02.38 faRifHy9.net
>>785
ちゃんと議論してどこがいいとか自分には足りてない部分がこのブログにはあるとかならな
自分を棚に上げて陰からただただけなしてるだけだからなんの発展性もない

804:Trackback(774)
21/02/02 00:11:01.62 e1zC0+BH.net
>>782は言い方がキツいが、他山の石とすべき内容を含んでいるので問題ない
>>783 >>786は低脳仕切り屋で邪魔でしかない

805:Trackback(774)
21/02/02 08:29:35.64 nAo0waZh.net
レスバトルするなら専用のスレ立てようか?

806:Trackback(774)
21/02/02 10:04:55.33 /+TIZsyH.net
普段からけなし合いしかしてないのに今更どうした

807:Trackback(774)
21/02/02 12:36:14.30 yITXb02a.net
やばいのが湧いたな

808:Trackback(774)
21/02/02 12:39:44.53 /sMtDVNz.net
>>788
この辺に誘導すりゃいんじゃね?
【復活】他人のブログを見て思ったこと
スレリンク(blog板)
マジキチブログ発見したったww
スレリンク(blog板)
痛いブログを晒し糾弾するスレ
スレリンク(blog板)
糞ブログを見つけたんだが
スレリンク(blog板)
痛い ブロガーニラウォッチ
スレリンク(blog板)

809:Trackback(774)
21/02/02 14:37:09.48 nAo0waZh.net
ブログを一度止めた経験ある方居ますか?

810:Trackback(774)
21/02/02 15:23:31.57 PIgmSLOa.net
はい

811:Trackback(774)
21/02/02 20:23:11.13 RPvS/scB.net
>>786
便所の落書きに発展性もクソもねーよ

812:Trackback(774)
21/02/02 21:57:10.68 WiRb5c3m.net
>>792
はい

813:Trackback(774)
21/02/03 04:10:33.34 cENF2R4w.net
コメント欄消してるけど それなりに継続してきてるから
このままでいいってことでポジティブに受け止めて書いてる

814:Trackback(774)
21/02/03 21:03:24.90 2dE/f08h.net
一年後には九割の人がブログを止めてしまうってか

815:かすみ
21/02/05 16:10:20.59 uE55BWD7.net
URLリンク(profile.ameba.jp)
300フォロアあったのに全記事アメ禁にしたら減ったWなんとかしてW

816:Trackback(774)
21/02/06 12:03:48.37 S+38ZL9b.net
プロフィール画像に外国の女優使ってる奴なんなの?
劣等感の裏返し?

817:Trackback(774)
21/02/06 13:39:53.39 GzJ+pXTN.net
WordPress始めたいんやけどオススメのテーマある?
せっかくだからシャレオツなやつが良いなぁ

818:Trackback(774)
21/02/06 20:13:12.57 o+v/Y0WN.net
コメント欄のあるある
・記事の揚げ足取り的なコメントする奴の名前は、決まって「通りすがり」
・コメントを一生懸命連投してるが、イマイチ何言ってるのか分からない

819:Trackback(774)
21/02/06 22:46:16.87 Ls9UytFs.net
連投しなくても何言ってるのか分からないのはいくらでもいる

820:Trackback(774)
21/02/06 22:51:17.01 NMDCapaV.net
やばいコメントが付くブログはブログ主にもそれを引き寄せる何かがある
客層は自分が作るんやで

821:Trackback(774)
21/02/06 23:29:44.57 +f4Vqway.net
コメントすら来ないです

822:Trackback(774)
21/02/07 08:31:47.90 5+XD/Udy.net
記事を読まないでコメしてくるのが時々いる
例: 日帰りした〇〇で撮りました
コメ: 素敵ですね。どこで撮ったんじゃですか?

823:Trackback(774)
21/02/07 08:32:58.38 5+XD/Udy.net
>>805
どこで撮ったんですかの間違いw

824:Trackback(774)
21/02/07 13:13:31.10 /a7nfKPF.net
まぁ、こういう間違いをしたままコメント残すのも
あるあるやねw

825:Trackback(774)
21/02/07 20:07:00.10 udogGooi.net
○○の記事見ました!今度は△△の記事も書いてください!
 ↑
指示厨ウザい

826:Trackback(774)
21/02/08 05:58:34.13 RwQxg2HK.net
ブログやめて気楽になれてよかった
誰も来ないのに毎日更新とかアホらしい
来る日も来る日もこまめにアクセス解析チェックして一喜一憂していたのがバカみたいだ

827:Trackback(774)
21/02/08 17:15:04.44 NGPMI+U4.net
どんな趣味でも楽しさが義務感になったらやめ時だな

828:Trackback(774)
21/02/08 20:25:05.98 CmYc77u6.net
趣味により訪問者の分母が小さいのあるから熱意があっても人来なくて空しくなるはあるさね
サイトの方針が許せば少し話題性のある記事でも混ぜておけば人は来るけど
逆にそれらしか来ないという話にもなりえて

829:Trackback(774)
21/02/08 20:30:52.02 oJi8+w2d.net
適当に書いた記事ほどアクセスがいいのは何故なんだぜ

830:Trackback(774)
21/02/08 21:19:40.06 pA3x/qvS.net
自分もやめたい気持ちになるけど、やめたら挫折感しか残らない気がするので、
ある程度まとまったものが出来るまで続けようと思っている
自分の人生挫折ばかりだった、せめてブログだけはw

831:Trackback(774)
21/02/09 08:39:51.87 na0gK9C5.net
更新停止しますとか書いてる人ほど、また始めてるケースが多いよね

832:Trackback(774)
21/02/09 08:57:05.31 ieWSMHYw.net
ブログ、人集めるの難しいですね。
1日3000pvの壁が突破できないです。どうしたものか。

833:Trackback(774)
21/02/09 13:47:21.16 /iugNIdf.net
ブログやるくらいならYoutubeでvログやれ
趣味に実益まで兼ねられる

834:Trackback(774)
21/02/09 15:10:33.19 CFHaOgz6.net
>>816
やってて言ってんのか?

835:Trackback(774)
21/02/10 06:03:52.51 ly6reMPN.net
>>749
古臭い差別語を使う思考停止若害のブログはつまらなそうだな
古参が群れててつまらないって言いたいだけならまだ分かるけど

836:Trackback(774)
21/02/10 10:15:02.28 iBinIvRi.net
罵り愛

837:Trackback(774)
21/02/10 12:07:56.22 fNm2PP2k.net
複数のブログやってる人居ますか?

838:Trackback(774)
21/02/10 12:09:26.79 XIySdgUA.net
はい

839:Trackback(774)
21/02/10 12:21:47.32 4nAFm9iK.net
駄目だこりゃ
お話にならんわ

840:Trackback(774)
21/02/10 12:58:02.47 yjlURNR4.net
はい

841:Trackback(774)
21/02/10 18:21:11.28 WtipvCuOv
【超絶神回】平本蓮×萩原京平 完全版トラッシュトーク 盛り上がってきたー
URLリンク(www.youtube.com)
井岡タトゥー問題で炎上! 平本蓮「ごちゃごちゃうるせーよ」 武井壮「ほんとゴチャゴチャうるさい」
URLリンク(www.youtube.com)
平本蓮が萩原京平を試合前に煽っていた映像…
URLリンク(www.youtube.com)
なぜ平本蓮は「俺は負けてない」と主張しているのか?
URLリンク(www.youtube.com)
試合後インタビュー / RIZIN.26
URLリンク(www.youtube.com)
井岡一翔さんの刺青問題まじくだらねぇ
URLリンク(www.youtube.com)
2021年、平本蓮の展望
URLリンク(www.youtube.com)
平本蓮の「譲れないもの」/ 質問コーナー
URLリンク(www.youtube.com)

842:Trackback(774)
21/02/10 20:23:07.93 Oi/XBtBq.net
最近アドセンス厳しいなぁ
昔は一年一万くらい収入あったんだが
ここ3年くらい振り込み最低金額貯まらんわ

843:Trackback(774)
21/02/19 01:01:00.62 ZwSJ2UIK.net
商売の世界で
2月は逃げる3月は去ると言うけれど
28日しかないのはブログ


844:にとっても辛いな



845:Trackback(774)
21/02/20 23:32:37.25 CR1YYsdN.net
ワードプレスで、プラグインは、WP Statisticsです。
このプラグインのアクセス解析の精度はどのくらいなのでしょうか。
オンラインユーザーに、ちょいちょい表示されるアカウントの人が、
訪問者の実績にカウントされないケースがあります。
なんなん。
オンラインで、ブログ閲覧に来ているのに、
訪問者にカウントされないって、なんなん?

846:Trackback(774)
21/02/21 09:10:15.69 hPHFf4HJ.net
JavaScriptを無効にしてるとか

847:Trackback(774)
21/02/21 19:19:39.73 kgrZ8GPr.net
多分そうだと思う
知らんけど

848:Trackback(774)
21/03/04 20:46:10.36 LN/FEVrN.net
自分のことを賢いと思って書いてる馬鹿のブログが一番面白い

849:Trackback(774)
21/03/04 21:20:35.51 U322n4al.net
>>830
ここは「人が来ないBLOGの管理人」のスレです。
他人のブログを云々するなら、この辺でどうぞ。
【復活】他人のブログを見て思ったこと
スレリンク(blog板)

850:Trackback(774)
21/03/05 12:51:16.09 kANc6X4G.net
そして誰もいなくなった

851:Trackback(774)
21/03/05 20:59:07.97 69lDahcA.net
そして(荒らしは)誰もいなくなった

852:Trackback(774)
21/03/06 14:14:51.60 gkugtTzD.net
20記事書いて、毎日10人アクセスがあるかどうか。
とってもアクセスは少ないけれど、
Boardmanてゆう人と、
Ashbamってゆう人が来てくれるので、
さみしくなんかないやい!!

853:Trackback(774)
21/03/06 15:49:29.58 evfk9iuh.net
まとめサイト作ってる人、
文字の色やサイズ変えたりしてるの?

854:Trackback(774)
21/03/06 16:34:51.65 5VMlB/Fh.net
はい

855:Trackback(774)
21/03/06 18:05:59.61 GsrsLaKE.net
はい

856:Trackback(774)
21/03/06 18:06:42.41 v256E4Xs.net
えっあれタグを短い別名に読み替えるCSSを書いておいて
<別名></別名 >をIMEに登録して変換してるんじゃないのか
「ぬし」とか打つと一発で赤字の太字になるタグが出るとか

857:Trackback(774)
21/03/06 19:34:32.23 vJQGuycv.net
は?

858:Trackback(774)
21/03/08 19:19:05.70 5BMRjxzm.net
キチガイ発表会みたいになってるやん

859:Trackback(774)
21/03/10 15:43:35.41 f175K5LW.net
俺もなかなかアクセス増えないわ〜
URLリンク(saga135.hatenablog.jp)

860:Trackback(774)
21/03/10 17:34:15.59 y5aSgUsT.net
パス抜かれた

861:花済
21/03/12 16:01:44.03 6wre3nZs.net
URLリンク(profile.ameba.jp) 
本当に本当に来て!アメンバーしてあげるから!

862:Trackback(774)
21/03/12 20:20:33.85 SgOlE8BF.net
私怨晒しがあらわれた!
女の敵は女なんだよなあ

863:かすみ
21/03/13 07:08:25.81 GFLKEtg5.net
URLリンク(profile.ameba.jp)うちのBlogどおしたらアメンバー増えますか?

864:Trackback(774)
21/03/13 20:37:51.93 txyPznmo.net
グーグルのページカバレッジが1年くらいずっと1700くらいで泣いてたんだが、2/17頃からぐんぐん伸びて今3100でほとんどカバーされるようになった。なんで?
でもアクセスはほんんどない。なんで?

865:Trackback(774)
21/03/13 23:46:40.43 atYU78Px.net
かまってちゃんウゼェ

866:バッカスミ
21/03/15 19:31:16.05 zWAy1tkR.net
URLリンク(msg.ameba.jp)誰でもメッセ待ってるよ

867:Trackback(774)
21/03/15 21:49:44.71 KbzkuJN2.net
ストーカーしつけえw

868:Trackback(774)
21/03/17 12:57:59.84 vkWi+zn1.net
トンボ佐藤みたいなブログ見つけてニヤニヤしてる

869:Trackback(774)
21/03/17 13:27:40.24 w3hJM38I.net
晒せや

870:Trackback(774)
21/03/20 17:20:26.60 vN6XUe+9.net
ほんとにランキングでカテ違いの記事ばかり書いてるおばさん何なんだよ
記事の


871:内容のカテに参加しろよ 三点リーダーばかりだし



872:Trackback(774)
21/03/20 21:17:54.71 0CZFlyR7.net


。。。
文末に付いてるとイライラする

873:Trackback(774)
21/03/20 22:26:30.78 v/eIl0JW.net
ライバルがいないカテゴリーなら上位になれるから居座り続けるんだと思うよ
ランキングが生き甲斐になってる奴は哀れだ

874:Trackback(774)
21/03/20 22:53:46.04 4xSeQw4t.net
カテゴリ違いと思われるブログがある場合
カテゴリ違いと思われるブログにつきましては下記よりできるだけ具体的にお知らせくださいませ。

お問い合わせフォームへ

カテゴリにつきましては現在、参加メンバー様ご自身がお決めになる仕組みの為、よほどのカテゴリ違い以外は、にほんブログ村からカテゴリー移動を勧告することは難しい状況ですし、ブログにカテゴリ以外の事を書くことを禁止できませんので、必ずご要望にそうことはお約束できませんが、頂きました内容はすべてサポートチームで確認の上、対応の検討を行います。
URLリンク(blogmura-help.muragon.com)

875:Trackback(774)
21/03/20 23:48:30.21 ElntVUj+.net
またキチガイが湧いた

876:Trackback(774)
21/03/21 04:34:28.53 m9A3Bu/+.net
>>854
なるほど、それでわざと違うカテにいるのか

877:Trackback(774)
21/03/21 10:18:59.68 18+jSpkN.net
そんなに目立ちたいなら顔写真公開すればいいのにね

878:Trackback(774)
21/03/21 10:47:23.45 WriQvBGd.net
無理矢理目次つくって最後にまとめしてるブログが多いけど、そういうWordPressの教本でもあるんかな
わざわざまとめるほどのない記事でも最後にまとめをもってくるのは辟易する
でも個人ブログに飢えてるから読んじゃう
ビクンビクン

879:Trackback(774)
21/03/21 12:23:06.03 BQ9yKtZJ.net
1%の法則
この世の創作物は1%の天才と99%の模倣で成り立っている

880:Trackback(774)
21/03/21 18:21:58.98 ozdQMmat.net
99%のモーホー

881:Trackback(774)
21/03/21 19:46:42.19 HAOoeAi1.net
曜日と訪問者の数は傾向というか関連性はある?

882:Trackback(774)
21/03/21 20:56:10.50 nh6a7ZV6.net
投稿される曜日が決まってるからその後に見に来てるとか
見るのがたまたまその曜日とか色々あるんじゃない

883:Trackback(774)
21/03/21 22:38:52.00 dn4hW/4Z.net
そりゃ暇人が見る内容のブログなら土日が多いとかあるだろ

884:Trackback(774)
21/03/21 23:46:03.30 S3OuSq2X.net
自分は日曜日にまとめて訪問のお返しと
ブログ村で他の人が何してるか見ることが多い
更新はほぼ毎日やってるが

885:Trackback(774)
21/03/22 12:40:48.71 /hjCqfrO.net
ランキングって必要か?

886:Trackback(774)
21/03/22 13:26:11.02 gpn4wJX0.net
爺婆が輝く場所がなくなる

887:Trackback(774)
21/03/22 19:52:06.94 ty9ntP4O.net
>>745
自分はFC2だけどランキング上位は
いつもほぼ固定されてるよね
しかも海外ニュース記事張り付けて終わりとか
あと映画ブログ上位なんか
まとめ記事で文章なんか二行くらいのがつねに上位
なんだろアレ
むしろランキングなんか気にせずコツコツいい記事
ブログ見つけると宝物見つけたみたいに
嬉しくなる
でもなぜかアメバ、FC2でもそういうブログ
全然上位じゃないし
検索にもなかなか引っかかってこない
もったいなわあ思うよほんと

888:Trackback(774)
21/03/22 20:08:34.96 d4dlK+uJ.net
あれ惰性でしょ
当人以外誰も見ないページ

889:Trackback(774)
21/03/22 22:05:55.28 FIAQoKD4.net
>>868
映画のレビューブログとか、あらすじだけで感想はほんのちょっとしか書いてないのあるよね どこがレビューブログなんだって思う
あらすじだけ


890:ネらネット検索すればわかるって



891:Trackback(774)
21/03/23 12:54:38.22 ZhbuhTVy.net
あと自分の一日のTweetまとめてるやつな

892:Trackback(774)
21/03/25 11:20:44.69 36prsXY0.net
ランキング上位とイイネ数=中身って決して噛み合ってないよね
上位はほとんど毎日近く更新してるか、上にあるマトメかラベル記事
だって考えてみてよ
普通に毎日仕事してて忙しい日常送ってたら
ブログばっかしヘバリついてられない
むしろランキングにこだわって毎日更新してる人は
変人か、相当の暇人、またはそんなもんばっかやってと家族に呆れられ。
まあ後はリタイアしてのんびりしてる人のどれか
だからランキングなんかこだわらず
自分ペースでのんびり発信してった方がいいよ

893:Trackback(774)
21/03/25 11:48:21.33 BSTHI9m0.net
そうやって他人をディスった所で自分の人気が上がる訳じゃないがな
1500字程度の日記なら1時間もあれば余裕だし薄っぺらくなく仕上がる
自分は固定客さえついてくれればいいんで

894:Trackback(774)
21/03/25 12:20:22.91 56JbL4ja.net
ディスられるってゴミ記事製造者の自覚はあるんだな

895:Trackback(774)
21/03/25 19:23:49.35 fG/dbkw3.net
ランキングとか老害しかいないだろ
関わるだけ時間の無駄
無意味なものだよ

896:Trackback(774)
21/03/25 21:32:17.49 nWNkvqp+.net
>>873
お前の事とか誰も聞いてないよね?

897:Trackback(774)
21/03/25 22:26:01.46 pNKX0bVc.net
毎日やってるが、ぜんぜん人来ないな(今日は6人)
増えるどころか減ってる気がする
原因はパンデミックのため活動が制限されるテーマだからだと思ってるが、
淡々とやってるのも一因かなとも思う
人が集まってるところを見ると劇画調のような大げさな語りでないとウケないのかなとも思う
あんまりそういうことはしたくないんだよね

898:Trackback(774)
21/03/25 23:11:18.93 L8acgAew.net
どんな人に読んでほしいかイメージできてる?

899:Trackback(774)
21/03/26 00:45:52.24 JqmMgaTa.net
httpsに変更したらUU減った

900:Trackback(774)
21/03/26 02:07:42.65 +UbUWF/8.net
>>879
ライブドアブログ?
以前、自分は標準ドメイン(旧仕様ドメイン)→サブドメイン(httpのまま)にしてから激減し、
サーチコンソールに登録し直してようやく8割方人が戻ってきたところだわ。
近いうちにサブドメイン→https化を予定しているが、さらに人が減るのだろうか・・・

901:Trackback(774)
21/03/26 12:27:43.30 o7ecrGP6.net
うちは雑記ブログだがゲームの記事しか読まれないな

902:Trackback(774)
21/03/28 08:54:37.03 zIrtn7IG.net
藁にもすがる思いでランキング登録した
これからのし上がるぜ

903:Trackback(774)
21/03/28 10:19:33.29 zI0po6eJ.net
男がやるブログって年齢を明かすのは禁忌だなと
いつも見に行くブログで改めて思った
内容や文章のくせで大体の年代は分かるとしても
自分が何歳なのか明言してしまうと決してプラスにはならないね

904:Trackback(774)
21/03/28 11:09:22.67 llXr+7MB.net
なんで?

905:Trackback(774)
21/03/28 14:47:56.27 RukTnZs6.net
>>881
ゲームやる人はブログ読む暇あったらゲームしたいからなぁ…

906:Trackback(774)
21/03/28 17:37:53.25 4sahtIiC.net
雑記ブログを細々と書いて5年目
半年前は100pv/日程度あったのが10pv/日まで落ちた
今年に入ってからは2pv/日って日もあった
グーグル八分は食らってないみたいだが俺はもうダメかもしれん

907:Trackback(774)
2021/03/


908:28(日) 20:31:20.88 ID:YGpTWpcu.net



909:Trackback(774)
21/03/28 21:47:53.28 OUdmZFpl.net
>>887
いや、自分もマイクラやってるんだけど、人のブログ行っても攻略法のページしか読まないのよ
雑記の方を読まない

910:Trackback(774)
21/03/29 00:03:38.12 +/83tVrT.net
>>886
そこまでは減ってないが自分も100から60くらいまで減った
Googleの掲載順位のせいかもしれん

911:Trackback(774)
21/03/29 21:33:19.83 qNXrFFhZ.net
>>886
100pv/日の頃と今の更新頻度は

912:Trackback(774)
21/03/30 10:13:49.78 jtCsYosv.net
>>890
始めた頃から週1-2回

913:Trackback(774)
21/03/30 12:29:41.65 G1/bdVbN.net
俺はイライラするブログをつい毎日見てしまうんだが読者に喧嘩売る文章を書いてみてはどうかな?
例えばホリエモンみたいな、いわゆる炎上商法
と言ってもホリエモンのブログは読んでないが

914:Trackback(774)
21/03/30 17:58:18.94 vLznrBaW.net
YouTuberやインフルエンサーでもけっこうそういうのいるけど、みんなメンタルやられたり、登録者数は多いけどいいねが一桁だったりで全然儲からないと思う
私も何人かイライラする人見てるけど、みんな一円も落としたくないと思ってると思う
なので儲けたければヘイトは集めないに越したことは無いと思う
ギリギリの線で弱者の味方するとかにしないと

915:Trackback(774)
21/03/30 21:15:44.04 jDr3HW7d.net
ここブログ板なんですけど

916:Trackback(774)
21/03/30 22:44:35.00 aouUdzuH.net
おまえいつもウザイ
Youtuberを例に出してブログを語ってるので問題ない

917:Trackback(774)
21/03/31 10:07:56.61 vSXee59q.net
You Tubeの話は他所でやって

918:Trackback(774)
21/03/31 19:27:58.46 cOhU9FMm.net
なんか最近まともに文章書けてない奴増えたなと思ってたら
Twitterが過疎ってきたのでこっち来てんだね

919:Trackback(774)
21/03/31 20:00:45.19 mdgvZsjL.net
しょうらいのゆめはゆーちゅーばーです!
小学生じゃないんだから…

920:Trackback(774)
21/04/04 12:44:55.44 dzjJXKcc.net
うわあああああああ!!!
今日3人しか来てないイイイイwww

921:Trackback(774)
21/04/05 22:48:41.06 s/WTYRJB.net
3人も来たのかよ
うらやましイイ

922:Trackback(774)
21/04/06 21:19:57.48 FGA/qZxc.net
グーグルが憎い

923:Trackback(774)
21/04/08 15:37:46.74 0HrQ0Yey.net
アドセンス先月60円だった。草

924:Trackback(774)
21/04/08 23:49:01.62 FjY5BEgd.net
努力すれば必ず報われる
人が来ないのは努力が足りない!

925:Trackback(774)
21/04/09 12:14:52.22 LeT1pZRY.net
宣伝と営業しないとね

926:Trackback(774)
21/04/10 21:46:44.24 +KlNtck9.net
30記事書いて、毎日5〜10人くらい見てくれてるが・・・
アドセンス広告クリックしてくれた人なんて、一人もいない。
ただの一人もだ。

927:Trackback(774)
21/04/10 23:18:47.97 48FOpnnC.net
アドセンスクリックお願いします

928:Trackback(774)
21/04/10 23:28:01.73 MA5L+CuJ.net
>>905
何を書いてるの?

929:Trackback(774)
21/04/10 23:36:44.78 F0HSfoOU.net
そもそも何を使ってるだみんな
レンタルブログの人はどこか教えてくれよ

930:Trackback(774)
21/04/10 23:53:20.35 T7s0ZKYy.net
ワイははてブロ

931:Trackback(774)
21/04/11 05:57:41.44 KQBRk7KQ.net
今月に入ってアクセス激減
ボットさえ来なくなってワラタ
ここ数日は誰も来ないや(´・ω・`)

932:Trackback(774)
21/04/11 07:25:44.05 Xii9T/V9.net
>>905
Amazonなんか過去にAmazonのページで見た(でも買わなかった)商品を


933:表示してくるんだから そりゃクリックするわけない Amazonに限らず、Web広告全般 2, 3回表示してもクリックされない広告はいいかげん引っ込めた方がいいと思うの 効率悪すぎ



934:Trackback(774)
21/04/11 10:20:56.68 5m/b7bQY.net
こっそりヒント頂戴よ
行くから

935:Trackback(774)
21/04/11 19:27:17.10 KQBRk7KQ.net
以前勝手に晒されて変な奴に荒らされまくったんで勘弁w
コロナで家にいる時間長くなってアクセス増えると思ったら逆に減ってるという悪夢w
もうブログは完全な個人の趣味と割り切るしかないね
自費出版で出した自分しか読まない本みたいな感じ

936:Trackback(774)
21/04/11 19:57:10.98 pIDuuzpH.net
>>907
私が長年培ってきたマリンスポーツの&#12953;テクニック集
ワードプレスを使用。
SEO対策は結構必死にやっているつもり
けっこう濃い内容だと思うのだが。
役に立つ&#12953;情報出せばよいと思って、必死で書いたのに、
まったくもってだれもクリックしてくれない。
なので、モチベーションがだださがりで、
最近更新してない。
今日も、ボードマンさんが来てくれたけど、
彼は絶対クリックしてくんない。

937:Trackback(774)
21/04/11 21:02:24.83 3X28kzsK.net
>>905
このブログ過疎時代にそれだけ見てくれる人がいるのはすごいよ
アフィリエイトじゃなくてアドセンスにしたら?50PVで1クリックくらいはされるよ
なかなか買われないけど

938:Trackback(774)
21/04/11 21:05:13.23 3X28kzsK.net
ごめん間違い、GoogleアドセンスじゃなくてAmazonのアフィリエイト方ね
クリックした商品が買われなくてもクリックされて24時間以内だったかにAmazonの商品を買えば数%入るよ

939:Trackback(774)
21/04/11 21:22:02.81 pIDuuzpH.net
>>915
英語のブログにしているので、日本語より10倍くらい見る人はいるはず。
道具について解説した写真、テクニック解説の画像が、一応はオーガニック検索にもでているようす。
今入れているのはグーグルアドセンスのみ。
全くクリックされない。
アマゾンのアフェリエイトかぁ・・・
しかし、テクニックがメインのブログなので、
商品そのものはそんなにPRしてないんだよなぁ・・・
でも、アマゾンは世界的にも巨大コンテンツだろうから、
入れてみようかな・・・

といいつつも、
海外向けの、
CJアフェリエイトに審査依頼中

940:Trackback(774)
21/04/11 21:40:01.93 +G2+3mty.net
拙いブログですが宜しくお願い致します
URLリンク(saga135.hatenablog.jp)

941:Trackback(774)
21/04/11 22:53:43.24 0b0UVaaJ.net
簡単にブログの説明(どんなことを書いてるか)と自己紹介をしなさい
このスレはURLだけ貼り付けても誰も踏まないよ

942:Trackback(774)
21/04/12 12:32:38.77 eJz3UE2K.net
すっかり更新がおろそかになってすみません><
コメントイイね0のブログなのに誰に謝ってるんだ…
自意識過剰すぎんか、おばさん

943:Trackback(774)
21/04/12 13:35:50.31 mq22TeuN.net
>>918
こっちでやってろアホ
ブログ宣伝 4
スレリンク(blog板)

944:Trackback(774)
21/04/12 15:55:48.54 Za+viv0b.net
>>917
Googleアドセンスに通ったならAmazonアフィリエイトとら楽天アフィリエイトの申請はさらに楽だよ
1分くらいで終わる
Googleアドセンスは50万PVで2万円とかの世界だから、ニッチなジャンルならアフィリエイトの方が良いかと…オススメの商品が無いならセールのバナー貼り付けとくだけで踏んでくれる人がいるかも
マリンスポーツ関係ならオススメ商品沢山ありそうだけどね

945:Trackback(774)
21/04/12 17:53:07.81 BHkbBXjx.net
50万pvで2万はさすがにねえよ。

946:Trackback(774)
21/04/12 19:27:15.56 3/PLVeyC.net
俺は英語のブログをやってるんだ!
お前らとは違うんだ!
意識の高さをビシバシ感じる

947:Trackback(774)
21/04/12 22:22:10.13 4lJiBUb2.net
マリンスポーツのブログやってるけどしつっこくコメント欄自分語りと宣伝してくるやつがいるんだがこいつじゃないよな?

948:Trackback(774)
21/04/13 01:12:34.30 ebbRMIdw.net
>>924 のような反応する奴は本当にバカなんだろうと思う

949:Trackback(774)
21/04/13 07:36:29.53 sP2S8/U9.net
恥の上塗りだね

950:Trackback(774)
21/04/13 10:07:43.12 R6I0rvCP.net
あまり追い詰めると高杉くんが壊れてしまう

951:Trackback(774)
21/04/14 06:31:28.74 TbpOe7Vm.net
1日のアクセス数が数万とか数10万とかのブログって何なの?
そんなにおもしろい内容なの?

952:Trackback(774)
21/04/14 10:35:52.90 usMazkk6.net
>>929
おまえは>>924レベルのバカ

953:Trackback(774)
21/04/14 12:31:12.57 5ZZ7sO9/.net
高杉くん壊れちゃった
よっぽど気に障ったのかね

954:Trackback(774)
21/04/14 19:29:53.35 wZs0shyD.net
特技は長年培ってきたマリンスポーツやぞ
英語やぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

270日前に更新/190 KB
担当:undef