藤井聡太四段 VS 服部慎一郎四段 どっち強い? at BGAME
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無し名人
22/09/25 09:01:03.19 RwaQmbKg.net
>>48
タイトル保持者やA級などのトップ棋士と本格的に当たる前に
五段に昇段したというのが実態なんだよなw

51:名無し名人
22/09/25 09:10:40.46 vETPhjHe.net
中学生藤井と今の服部比べて服部強いんだぞう!の人が不憫でならないが羽生オタ?
だったら羽生と服部の23歳時点の成績で比べたらいいのに
ついでに藤井も比べたいなら20歳時点の成績で3人比べるといいよ
比較条件は合わせないと比較にならないからね

52:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>51
その条件がこのスレでは四段なんだが。ルール変更しようとしてないか?

53:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
藤井四段は、竜王戦で勇気に負けてるのがなー。今の服部四段なら勝ちそう。

54:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>52
四段である期間どうすんのよ

55:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
服部かあ
時間攻めしてすっぽ抜けしてるようではな・・・
印象悪いっすw

56:名無し名人
22/09/25 10:11:57.44 STzAvmcW.net
藤井が羽生完璧にボコってもうたから羽生オタ狂っとるやん

57:名無し名人
22/09/25 10:13:20.61 n2XRbfhq.net
当時は藤井も底辺にぎりぎり勝ち連発だったからな
覚醒前はB1中堅レベル
今の服部もそんなもん

58:名無し名人
22/09/25 10:17:12.53 SdBHOBiI.net
id変えても句読法つけてるから同一人物のレスだとバレバレだぞ
羽生を上回る藤井が登場したショックで脳が萎縮した羽生ヲタならしゃーないけど

59:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
まあ服部君も比較される程度には
期待の棋士ってこったな
年齢考えたら藤井とモノが違うのは明らかだけど

60:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>59
これよく言われるけど、服部は本格的に将棋を始めたのが小4とかなり晩学で
成長年数比較だと聡太とほぼ変わらないという
おそらく才能だけだと聡太より上で、仮に聡太と同じように6歳ぐらいで将棋に出会っていれば今頃藤井五冠もなかったんじゃないか

61:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>60
想像と願望で仮定した比較ってなにさ

62:名無し名人
22/09/25 11:12:54.54 uR2GHrlI.net
>>1
服部四段を過大評価してしまうのは過去のトップ級の棋士と同等と言える条件が何なのかを知らないだけのにわか将棋ファンだよ
この表を見れば一目瞭然
URLリンク(i.imgur.com)
藤井竜王とは比較にならないだけでなく、服部四段より伊藤匠五段のほうが将来性が高い棋士
その伊藤匠にしても中学生棋士の実力には届かない
なぜなら、中学生棋士の場合は少なくとも20歳時にはA級常連棋士の実力が付いていたから

63:名無し名人
22/09/25 11:19:30.90 AY8OfEWZ.net
この世界だと年齢での完成度強度は
たらればで覆るほど甘くはないよねー
もちろん服部君には超期待してるけど
いくらなんでも藤井と比較できる
レベルでないことは本人でもわかってると思うぞ

64:名無し名人
22/09/25 11:19:55.46 9FwVwAgN.net
>>62
それ藤井四段と服部四段の比較じゃないから
藤井四段は期待勝率40%で服部四段は期待勝率50%なんだから
服部四段の方が強いんだろ
ってネタスレかと思ったらガチの人多すぎてワロエナイ

65:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>62
わかりやすいデータありがとう
一目瞭然

66:名無し名人
22/09/25 11:33:09.95 PvXCqXX7.net
服部くんはまだc2抜けてないから答えは言わずもがな

67:名無し名人
22/09/25 11:36:11.00 0L3xs6gv.net
>>61
頭悪そう
例えばイトタクなんかは聡太とほぼ同年齢で覚えてるのに差をつけられてるから才能がはっきり劣ると言われても仕方ないが
晩学の服部に年齢を持ち出して聡太以下というのは明らかにフェアじゃない
「(将棋に早く出会えた)運も実力の内」、とでも言いたいなら知らんが
ここでの論点は才能云々だからな

68:名無し名人
22/09/25 11:41:52.50 vETPhjHe.net
>>67
いいデータあるからもう解決した
>>62

69:名無し名人
22/09/25 11:45:12.25 0L3xs6gv.net
>>68
日本語分かる?その表は年齢でしか比較していないから
将棋を本格的に始めてからの成長曲線(≒才能)は測れない
少なくとも聡太と同じような年齢で始めてギリ高校生棋士のイトタクが
服部より期待値が上なんて有り得ない

70:名無し名人
22/09/25 11:45:48.06 uR2GHrlI.net
>>67
中学生棋士との比較でなく中原と比較しても一目瞭然となる
URLリンク(i.imgur.com)
中原は順位戦1年目が伊藤匠と同じく19歳だが、20歳のときにはA級常連棋士の実力があった
(10位の棋士に勝率54%が期待できる棋士になっていた)
その中原の3年目の実力は藤井聡太の3年目の実力と同等(期待勝率67%)だったが、中原は21歳、藤井は17歳
そして、20歳現在の藤井竜王は異次元の世界に入っている
*持ち時間が長い対局なら渡辺名人にも勝率85%以上だろう

71:名無し名人
22/09/25 11:56:02.23 0L3xs6gv.net
>>70
中原も将棋覚えたのは幼少の頃だろアホ
服部の才能を頑なに認めたくない連中はなぜかデビュー時の年齢にこだわるが
才能を測るなら将棋を本格的に始めた時期を無視してはいけない
小4で始めて20代前半でレート5位の服部が、仮に聡太と同じように幼稚園あたりで将棋に出会っていれば…
と考えれば分かるだろう

72:名無し名人
22/09/25 11:57:46.96 9FwVwAgN.net
>>71
で?
それで服部が幼稚園のときに将棋に出会ってたら今頃藤井四段より強いってどうやって証明すんの?

73:名無し名人
22/09/25 11:59:25.09 AY8OfEWZ.net
10代の成長曲線と20代の成長曲線
比べることに意味がないのがわからんのか?
この世界はやくスタートするのも才能の一つだろ
服部が超有望棋士なのは認めるけど
中学生棋士の藤井とはモノが違う

74:名無し名人
22/09/25 11:59:31.08 0L3xs6gv.net
>>72
誰もそんな証明するとは言ってない
ただ、将棋を始めた年齢を無視して、現在の年齢だのデビュー時の年齢だのばっか持ち出し
不当に服部の才能を過小評価するのは明らかに間違ってるだろ?

75:名無し名人
22/09/25 12:01:45.59 0L3xs6gv.net
>>73
>この世界はやくスタートするのも才能の一つだろ
バカの考えは分からんな
何歳で将棋と出会うか、なんてどう考えても才能よりも運の範疇だろうよ

76:名無し名人
22/09/25 12:05:38.55 KKyKsnwu.net
服部四段が5歳で将棋に出会っていたとして
そこで将棋にのめりこめたかすら分からないよね
小四で出会えたからこそここまでの成長ができたかもしれないわけで
本人の性質もそうだし、環境もそう
そもそも有り余る才能あるなら、始めた年齢なんて関係ないでしょ
始めた年齢に1番こだわってるのはあんたやん

77:名無し名人
22/09/25 12:08:44.64 0L3xs6gv.net
>>76
>始めた年齢に1番こだわってるのはあんたやん
そうだよ?才能を測るには始めた年齢を考慮するのが重要だって俺は最初から言ってる
こっちが最初から一貫して主張してることをなんか揚げ足取ったぽく言われても意味不明なんだが

78:名無し名人
22/09/25 12:10:04.90 vETPhjHe.net
>>77
過小評価とかじゃなくて客観的にデータで比較してるだけだけど
始めた年齢でどうなったかな~なんて予想でしかないから比較にはならん

79:名無し名人
22/09/25 12:10:53.20 0L3xs6gv.net
>そもそも有り余る才能あるなら、始めた年齢なんて関係ないでしょ
お前は仮に服部が幼稚園で将棋に出会ってて、聡太が小4で将棋始めていても今の力関係になってたと思うの?

80:名無し名人
22/09/25 12:13:11.24 0L3xs6gv.net
>>78
恣意的なデータで比較してるって言われてもな
成長曲線は才能に直結するから無視してはいけない

81:名無し名人
22/09/25 12:15:04.92 vETPhjHe.net
>>80
恣意的じゃない成長曲線とやらのデータ出してみて

82:名無し名人
22/09/25 12:15:45.65 rsctd2rB.net
才能ある人が入会が遅い場合
奨励会の期間は短くなるのが普通だと思うよ
藤井がもし中学生入会だったら?
確かに中学生棋士にはなってないわな
でもデビューが20歳とかになるかな?
10歳入会で14歳でプロ入りなんだから
14で入会すれば18よりは若い年齢でプロ入りしてたと思うよ

83:名無し名人
22/09/25 12:16:10.48 AY8OfEWZ.net
第二言語習得だって年齢によって
到達度全然違うんだから20代の服部がここから
10代の藤井のように伸びるわけないでしょ
ただ藤井ほどにはならんとしても
服部にも才能もあるし期待もできるのは
誰も否定してないぞ

84:名無し名人
22/09/25 12:16:35.39 0L3xs6gv.net
>>81
あんた最初に羽生オタとか言ってるけどお前こそ藤井オタだろ

85:名無し名人
22/09/25 12:19:40.81 0L3xs6gv.net
>>82
逆に考えてみ
服部が、伸び盛りの6~9歳の期間を将棋に充てていればどうなっていたか

86:名無し名人
22/09/25 12:22:20.09 zJE0sFWZ.net
>>85
そんなもん考えたって無駄だって何で分からないの?

87:名無し名人
22/09/25 12:24:30.19 0L3xs6gv.net
>>83
>>服部にも才能もあるし期待もできるのは誰も否定してないぞ
>>73で「はやくスタートできるのも才能のうち」とかあたおか理論持ち出して不当に服部の才能を低く評価しようとしたのお前なんだが

88:名無し名人
22/09/25 12:25:15.16 0L3xs6gv.net
>>86
始めた年齢無視して不当に服部の才能を過小評価するバカの頭では理解できないだろうなw

89:名無し名人
22/09/25 12:26:09.65 2Vy6MIxD.net
服部もめちゃくちゃ可哀想だよな
キチガイ羽生オタの棍棒にされて

90:名無し名人
22/09/25 12:28:12.19 0L3xs6gv.net
>>89
糖質から見たら羽生オタに見えるもんなんだな
才能の話なら聡太、服部>>>>>羽生>>>イトタク、ぐらいだと思うが

91:名無し名人
22/09/25 12:29:26.43 2Vy6MIxD.net
>>90
服部がそんな才能あるはずないだろ
おまえの理屈だと将棋界最高の才能は森ケイ二だろうな

92:名無し名人
22/09/25 12:31:19.19 zJE0sFWZ.net
>>88
別に過小評価なんかしてないけど
仮定の話で過大評価してるのはアナタの方だよね

93:名無し名人
22/09/25 12:32:03.42 0L3xs6gv.net
>>91
森は実際大天才だろ
んで服部がそんな才能ないと言える根拠は?
まあ謎に全部羽生オタ認定してくる糖質くんからまともな答えは返ってこないだろうが

94:名無し名人
22/09/25 12:33:14.65 Leo+mS7v.net
最強四段と言えば郷田四段かな?
彼を上回る四段棋士は登場しないだろうw

95:名無し名人
22/09/25 12:33:38.40 0L3xs6gv.net
>>92
始めた年齢を頑なに無視して過小評価してるやついるじゃねーか
「早くスタートするのも才能のうち」とか完全にあたおかなこと言い出すやつまでいるし

96:名無し名人
22/09/25 12:33:47.97 2Vy6MIxD.net
>>93
アホすぎる
服部がそんなに才能があると言う根拠こそ全くない

97:名無し名人
22/09/25 12:34:43.95 2Vy6MIxD.net
>>95
服部は小3の時に将棋の大会

98:名無し名人
22/09/25 12:34:44.34 0L3xs6gv.net
「早くスタートするのも実力のうち」なら分かるんだよ
いわば運も実力の内ってことだから
早くスタートするのも才能とか言い出して服部の才能を貶めるのは意味不明すぎる
どう考えても運の問題だろ

99:名無し名人
22/09/25 12:35:14.45 0L3xs6gv.net
>>96
糖質のお前に見る目がないだけなのはよーく分かった

100:名無し名人
22/09/25 12:35:36.43 AY8OfEWZ.net
服部は強いし今後も期待できるけど
藤井とか羽生と比べられるレベルではないでしょ
勝負強さという観点からも連続で昇級のがしたり
挑決で競り負けたりと多少問題ありやしね

101:名無し名人
22/09/25 12:35:55.30 2Vy6MIxD.net
>>95
服部は小3の時に将棋の大会に出たんだから、ルール自体は幼稚園の頃に覚えたかもしれんだろ
「本格的に始めた」ってのも曖昧な自己申告でしかないし、具体的には本人しかわからん

102:名無し名人
22/09/25 12:36:15.56 llsRhu9L.net
服部は自分から過激な攻めを繰り出すこともないけどじっとした手を指して何もできないでしょ?って主張するのが上手いな

103:名無し名人
22/09/25 12:36:37.97 Z+x00BP8.net
今日のキチガイ羽生ヲタ発狂スレ

104:名無し名人
22/09/25 12:38:04.75 0L3xs6gv.net
>>100
別に服部が藤井や羽生のように活躍できるとは思ってないよ
ただ、それは服部の才能がないのではなく運がなかったというのが大きい
将棋に出会ったのも遅いし、勝ちまくってるのに昇級逃したりいろいろ持っていない
俺は運と才能を混同して服部の才能を低く評価してるアホを論破してるだけ

105:名無し名人
22/09/25 12:38:58.13 0L3xs6gv.net
>>101
それこそ仮定の話じゃねーか

106:名無し名人
22/09/25 12:40:01.76 0L3xs6gv.net
>>103
糖質だとちょっとでも気に食わないのは全部羽生オタに見えるんだな
聡太、服部>>>>>羽生だと言ってる俺が羽生オタじゃないのはキチガイじゃなければ分かるはずだが

107:名無し名人
22/09/25 12:41:08.31 2Vy6MIxD.net
これが本物のキチガイか
ヤバすぎ

108:名無し名人
22/09/25 12:41:52.48 0L3xs6gv.net
>>107
まあ論破されても認めたくないとそうやってレッテル貼りで逃げるしかないわな

109:名無し名人
22/09/25 12:43:17.63 0L3xs6gv.net
ID:2Vy6MIxD
誰も羽生の話なんかしてないのに>>89で急に羽生オタだの言い出す方が明らかなキチガイ
陰謀論とか信じてそう

110:名無し名人
22/09/25 12:45:01.62 2Vy6MIxD.net
ヤバい
ヤバい
さすが羽生オタ

111:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
糖質だから同じことしか言えなくなってるなw
無根拠のレッテル貼りしかできない雑魚

112:名無し名人
[ここ壊れてます] .net

典型的なキチガイ羽生オタ

113:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
羽生オタ認定されたの5chやっててこのスレが初めてだけど
羽生オタ認定=まともに反論できない敗北宣言ってことが分かったわ
明らかに糖質の自己紹介でしかない

114:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
論破とかどうでも良いが現実問題
服部がどのレベルの実績を残すかは興味深いな
まずは糸谷より上なのか、
久保より上にいけるのか、
その間あたりが現実的なラインなのでは。
藤井とか羽生なんかと比較するからそりゃないよってなる

115:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>114
言っておくが俺は実績の比較はしてないからな
服部に聡太や羽生のような実績は無理って言うのはそりゃそうとしか

ただ、才能に関しては羽生より上で聡太にも迫るんじゃないかってのが個人的見解で一貫した主張である

116:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>108
エビデンスなして論破してるつもりなんだ…
タラレバで他人を納得させられるわけがないのにな

117:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>116
俺が羽生オタだと思った根拠は?エビデンスは?
何もなしで認定してきたなら論破された負け惜しみと言われてもしょうがないよな

118:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>117
羽生オタ?って聞いたけど返事なかったな
誰オタがフルボッコになってるのか興味あるわ誰オタ?

119:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>118
フルボッコにされてるのお前じゃね?

120:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>119
この状況がつかめないならデータなんか読み取れるはずがないのは察した

121:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>120
糖質羽生オタ認定マンの自己紹介だな

122:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
羽生オタ認定厨vs服部最強厨 どっちが強い?

ってスレタイに変えなきゃな

123:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>122
服部が最強なんて一言も言ってないぞ
最強が聡太なのは認める
ただ、才能だけ見ると服部も引けを取らないのでは?ってのが俺の主張な

124:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
羽生オタ大発狂で草

125:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>124
発狂してるの論破されて無根拠の羽生オタ認定に逃げるしかなくなったお前な
自演しかできなくて情けねえ雑魚

126:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>123
わかったわかった

羽生オタ認定厨vs服部の才能は藤井と同等厨

にしといてやるよ

127:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
服部君強いは強いけどぶっちゃけ豊島レベルも
いかない気するけどねー

128:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
まぁどれだけ早く始めていても豊島以下だわな

129:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
羽生オタ大暴れw

130:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>127
それも、豊島と同じく9歳で奨励会に入ってれば~って「論破」されちゃうぞ?w

131:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
論破されて悔しい服部アンチが分かりやすい自演を始めたな
単発IDだらけでバレバレ

132:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
ま、羽生オタ認定厨が害悪藤井オタで将棋板のゴミっていうところに関しては
俺は服部の才能は藤井と同等厨の味方だぞw
それ以外は同意できないがなw

133:名無し名人
22/09/25 13:22:44.58 STzAvmcW.net
森けいじが最強論かぁ

134:名無し名人
22/09/25 13:33:33.12 AY8OfEWZ.net
こういう人間の才能なんて環境とか運と
切り離せないんだから純粋な「才能」
だけなんて議論しようがないやろ
数値化できるもんじゃあるまいし
比較的数値化しやすい詰将棋能力はどうなんかね。服部は選手権とかは出てんの?
ニンニンの最終的な実績とか人気がどのレベルまで到達するかは興味深いけどねー

135:名無し名人
22/09/25 13:35:25.68 YEetxQ/C.net
匠推し基地外と服部推し基地外
どっちも同じ香りがするな

136:名無し名人
22/09/25 13:49:44.62 m1BcCqPo.net
傑出度からいえば藤井くんは今のところ徳田服部伊藤に1枚劣る
三浦問題で揺れていた時期の連勝記録なんて参考にならないし

137:名無し名人
22/09/25 13:51:52.06 uR2GHrlI.net
>>71
服部四段がトップ級の棋士(中原・谷川・羽生・渡辺)に届かないことは理解したまえ
次の表は服部と四段昇段年齢が近い棋士で実力を比較している
URLリンク(i.imgur.com)
この表でわかるように服部は深浦の下位互換の棋士だろう
3年目のレートはインフレで深浦よりいくらか大きいが、実力は深浦のほうが上だった
棋士全般に言えることだが、将棋を覚えてから20代前半までは毎年強くなっていくが20代後半以降はそれほど伸び代がなくなっていく
服部はA級常連になれる棋士だが、藤井竜王を脅かすことができる棋士ではないだろう

138:名無し名人
22/09/25 13:52:05.10 VKmOZ13h.net
お、イトタクスレで暴れ辛くなったキチガイが満を持して参戦か

139:名無し名人
22/09/25 13:55:36.08 +IGtlvr5.net
服部は深浦どころか三浦レベルにすらなれずに人生を終えそう
よくて橋本程度
まあ9割の棋士はそうなんだから別に残念がることはない

140:名無し名人
22/09/25 14:10:50.76 uR2GHrlI.net
>>137の表の深浦の5年目、6年目は期待勝率が50%を切っているので太字にしたのは当方のミスだが、服部もこのようにならない保証はない
ID:0L3xs6gv君は引っ込みがつかず随分ムキになっているが、服部四段は深浦や丸山、郷田と比較できる棋士であることに相違はないわけで光栄なことなんだよ
中学生棋士と張り合ったり、中原と張り合ったりできる棋士ではないというのは理解したまえ
*中原は中学生棋士になれる逸材が昇段が遅れてプロになった場合にたちまちトップ棋士になってしまう好例だよ

141:名無し名人
22/09/25 14:11:08.05 l/XJGp9R.net
>>43
すぐに本性表しててワロタ
羽生ヲタが嫌われる理由がわかる

142:名無し名人
22/09/25 14:16:14.22 iFNfFpl0.net
服部にそんな才能があるんなら
もっと四段になるのが早かったはず

143:名無し名人
22/09/25 14:18:02.39 AY8OfEWZ.net
服部の詰将棋解答選手権の成績見てみたけど
コロナ前の2019年段階で10位でこれが最高成績じゃないかな。その前年2018年は50位代だ。
もちろんこれは立派な成績だけど
藤井と比べられるレベルではないね

144:名無し名人
22/09/25 14:27:53.28 D93Ny1XT.net
詰将棋なんてあくまで将棋を使ったパズルみたいなもんで、難しくなれば難しくなるほど実戦形からは遠ざかる
詰将棋力と棋力は高いレベルだと別物だと考えた方がいい

145:名無し名人
22/09/25 14:32:04.34 fxw5OmpX.net
んなわけあるかいw

146:名無し名人
22/09/25 14:46:36.32 AY8OfEWZ.net
藤井の強さの一因が圧倒的な詰将棋力と
関係してるのは明らかでしょ
谷川や羽生だって全盛期の詰将棋力は
頭抜けていた。
スーパー敦君みたいな詰将棋マシーンは
別としてかなり相関性はあるでしょ
その点で服部も10位なんだから凄いけど
藤井聡太と比べられるほどのものではない

147:名無し名人
22/09/25 14:47:28.23 D93Ny1XT.net
んなわけあるかいw
って俺に言ってるの?
詰将棋なんて難しくなればなるほど実戦形からは遠ざかって、芸術作品みたいになってくるからな
詰将棋力と棋力は高いレベルだと別物だぞ
藤井みたいなのもいるけど、高いレベルで詰将棋力と棋力が一致しない例なんていくらでもあるだろ
山根は詰将棋力はトップ棋士レベルだけど、棋力自体は女流トップに及ばない
若島正は60代で詰将棋選手権優勝するレベルだけど、棋力自体はアマ高段レペル
ここでは2つしか例をあげないけど、他にも沢山あるはず

148:名無し名人
22/09/25 14:51:52.78 AY8OfEWZ.net
女流でも西山の詰将棋力は男性棋士顔負け
のレベルで実際棋力も女流トップだし
里見だって本気で参加すればかなりいくでしょ

149:名無し名人
22/09/25 14:53:54.89 D93Ny1XT.net
>>146
谷川の詰将棋力の高さは知ってるけど、羽生が詰将棋得意なのははじめて知ったな もし良ければソースを教えてほしい
あと、俺が言ってるのは高いレベルで詰将棋力と棋力は別物だと言ってるのであって、全体として詰将棋力と棋力に正の相関があることは否定してないだろ

150:名無し名人
22/09/25 14:58:07.80 D93Ny1XT.net
>>148
西山も詰将棋力はトッププロレベルなんだっけ?
折田や上村や北浜も詰将棋はかなり得意なんだよな
高いレベルだと別物だよなやっぱり

151:名無し名人
22/09/25 14:58:26.03 9FwVwAgN.net
詰将棋と指し将棋の強さは相関はあるだろうな
まあ個人的には藤井は詰将棋が強いから終盤が強いのではなくて
詰将棋のエッセンス(解くだけじゃなく創作も含めて)をうまく自分のものにできていて終盤の読みに生かせてるのが強さだと思う
普通は高難度の詰将棋を速く解くためにはそれに特化したテクニックを磨くことになるので
詰まないかも知れない実戦では役に立たないことも多い
詰まないことを読み切る能力は詰将棋をただ解いてるだけでは身につかない
詰将棋を解いていても、少しの配置の違いで詰まなくなる、または持ち駒の違いで詰まなくなる、そういうことも常々考えているんだろうな

152:名無し名人
22/09/25 15:22:15.24 CGqNo+fE.net
>>150
詰将棋だけなら、山根ことみとかも並のプロ棋士よりは得意
そもそも、プロ以上に詰将棋は得意なアマもチラホラいるからな

153:名無し名人
22/09/25 15:25:02.61 82RAPeHN.net
藤井4段の頃に対戦して、勝利した棋士は
一生の財産になる棋譜を残したからね
服部四段に勝利した棋士が証となる棋譜を家宝にするとは思えないわ

154:名無し名人
22/09/25 15:30:43.06 CGqNo+fE.net
>>146
30年ほど昔に将棋雑誌で詰将棋の早解きタイムトライアル企画をやった時の順位
若島正 2分29秒
谷川  4分21秒
森内  4分26秒
村山聖 4分39秒
羽生  4分40秒
佐藤康 4分59秒
田中寅 5分28秒
浦野  5分48秒
塚田康 8分35秒 
プロ上位勢が大接戦の中、若島さんの断トツぷりはさすがと言う他ない

155:名無し名人
22/09/25 15:59:32.97 c083eZiO.net
>>154
塚田康は塚田泰明?

156:名無し名人
22/09/25 16:12:44.36 GaJ1gyay.net
さすがに塚田正夫は亡くなっている

157:名無し名人
22/09/25 17:01:14.77 l3+rEweo.net
今の藤井くんが詰将棋解答選手権で果たしてどれだけ通用するかは疑問だわ

158:名無し名人
22/09/25 17:51:14.44 l/XJGp9R.net
指し将棋終局の鮮やかな詰将棋に解説も含めてみんな舌を巻いてるね

159:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
今の新四段見てると、タイトル戦よりも若手棋戦を勝ち抜く方が難しいまである

160:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
羽生オタワロス
認知歪みまくり

161:名無し名人
22/09/25 20:03:52.82 qTnEJ3mX.net
>>44
礼儀の問題だ
師匠が許しても将棋界は許さない
ガキの分際で700円のメシだからな
そんなクズが矯正されずに大人になった

162:名無し名人
22/09/25 20:11:06.35 7hr474MJ.net
ほんと将棋ファンってこういうあり得ない対決を想像するのすきだね

163:名無し名人
22/09/25 20:29:15.27 O8VwOzcD.net
見た目が無理

164:名無し名人
22/09/25 21:04:59.22 i4GjQQB1.net
指し将棋が強いから詰将棋も強いだけ
鍋も将棋が強くなってからは詰将棋も解けるようになった

165:名無し名人
22/09/25 21:43:25.86 tFs71GL5.net
昨日のABEMAのが殆どユーチューブに上がって来ない
内容、切れ味、発想力?

166:名無し名人
22/09/25 21:58:48.80 iFNfFpl0.net
>>161
藤井聡太は将棋界の至宝だよ
師匠を始めみんなで見守って来た、と
羽生夫人も語っている
あなたが700円の食事に拘るような人生を
早く抜け出せるように祈ってるよ

167:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>1
服部四段は満年齢が23歳2ヶ月
現B級1組の棋士と22歳以降の対戦成績はというと2勝2敗、現A級棋士とは4勝2敗、計6勝4敗となっている
21歳までは現B級1組の棋士に2勝1敗、現A級棋士に0勝4敗、計2勝5敗だった
強くなってはきているが、もちろん藤井竜王に伍するような棋士ではないし、伸び代も20歳の藤井竜王のほうがある

*現B級1組以上の棋士
負け越し
渡辺0-2、菅井0-1、糸谷0-1、
羽生0-1、郷田0-1
勝ち越し
稲葉2-1、斉藤1-0、
澤田2-1、山崎1-0、久保1-0
引き分け
豊島1-1
計8勝9敗

168:名無し名人
22/09/26 00:04:26.58 2rOkAaax.net
>>161
中高生が学校帰りにスタバ寄って 
新発売の焼き芋ブリュレフラペチーノ¥680を買う時代だよおじいちゃん

169:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
服部君は山ちゃんダニーラインを越えられたら
良く頑張ったなというレベルくらい印象やね
山ちゃんだってなかなかの連勝記録もってるし
ダニーも竜王とってて2人をこえるのも大変と思うけどな

170:名無し名人
22/09/26 01:51:57.89 5mJ3svii.net
>>161
おまえのような世の中に迷惑をかけてるだけの超底辺ゴミクズですら食事にありつけてるのに、そんなくだらないことでいちいち文句を言うなよ

171:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>154
聡太がやるとどうなるのかな

172:名無し名人
22/09/26 06:35:55.54 aC9bgmZw.net
>>171
>>154は、3~5手詰40問を解くタイムアタックの記録
藤井は以前にイベントで7手詰を1分間に17問くらい解いてたから、単純計算すれば藤井の方が若島さんよりさらに速そうだね

173:名無し名人
22/09/26 08:00:30.14 iDeXDWMw.net
>>161
1000円警察は君だったのか
まっことだらん。

174:名無し名人
22/09/26 09:32:55.23 Z2D7N0Wb.net
まあでも四段なのに強いとは、なぜ五段に上がれないの?(勝負弱い)と同義だからな
銀河戦予選もあったし、夏にはさくっと五段になるかと思ったら意外と時間かかってる

175:名無し名人
22/09/26 10:44:56.94 zJT2M0Uz.net
強いとされていても順位戦昇級に
妙に時間かかったり初タイトルが遅い
タイプは基本大成しない
服部とか佐々木大地は今のところそういう感じにみえちゃうねー
深浦レベルにいければ立派なところでしょ

176:名無し名人
22/09/26 10:47:58.95 Q9hUdT3s.net
ダニーや太地レベルの強さがあっても、今後はよほど運が良くないとタイトルは取れない気がするけど
それでもタイトル取ったことないからダニーや太地レベルに及ばないって言われるわけだよな

177:名無し名人
22/09/26 10:48:51.89 IT6jBU9U.net
○○レベルみたいなのって大して意味がないけどね
藤井時代にタイトルを獲得するのと羽生時代にタイトルを獲得するのではあまりに難易度が違いすぎる
藤井時代に藤井からタイトルを奪うことが出来たら、羽生と互角といっても過言ではないだろう

178:名無し名人
22/09/26 10:55:08.79 IT6jBU9U.net
まぁ、時代が違う棋士の実績比較なんてなんの意味もない話だわな
囲碁史上最強は李昌鎬とか、将棋史上最強は大山と言ってるようなもんだ

179:名無し名人
22/09/26 11:14:03.46 R+arpg+5.net
囲碁史上最強は申眞諝だろうな

180:名無し名人
22/09/26 11:16:16.30 VSwYHPDR.net
藤井四段ははじめはA級棋士になかなか勝てなかったけど服部四段は勝ちまくってるのか
そう考えると凄いな

181:名無し名人
22/09/26 11:22:18.68 iDeXDWMw.net
服部くん
勝星五段昇段まであと3勝
それから振り返った方が
精度いいんちゃう?

182:名無し名人
22/09/26 11:24:27.21 InzJoXCS.net
>>180
そりゃまあ、対戦相手のマークのきつさが全く違うからな
豊島なんて藤井四段との初対局からいきなり渾身の研究ハメをぶつけてきた

183:名無し名人
22/09/26 12:06:40.53 Z2D7N0Wb.net
>>180
現時点で4勝6敗を勝ちまくってると言うのはおかしくないか

184:名無し名人
22/09/26 12:07:19.88 OUGr+WHH.net
>>180
別に普通に勝ってたろ。豊島だけには勝てなかったが。
2017で羽生広瀬天彦に勝ってる。負けたのは豊島深浦

185:名無し名人
22/09/26 12:09:08.84 OUGr+WHH.net
糸谷にも勝ってたな

186:名無し名人
22/09/26 12:09:36.26 X13wu+iB.net
豊島は愛知の後援会がなくなるか縮小の可能性があったんだから気合いも入るだろう

187:名無し名人
22/09/26 12:14:19.67 MLcyS3b9.net
>>184
>>185
広瀬・羽生・糸谷に勝ったのは藤井五段・六段だぞ
藤井は服部みたいにダラダラと四段やってなかったからな

188:名無し名人
22/09/26 12:15:35.74 X13wu+iB.net
服部は今年ちゃんと上がれないと八代や大地みたいになりそうで心配だ

189:名無し名人
22/09/26 12:24:08.95 Z2D7N0Wb.net
>>187
藤井四段と対戦したA級は豊島、深浦、天彦で1勝2敗
全く歯が立たないでもないけど…ってところだね
炎の七番勝負では3勝0敗だったけど、まあそれは非公式戦だし

190:名無し名人
22/09/26 12:25:47.37 Z2D7N0Wb.net
>>188
あと少しで五段には確実に上がるだろうけど、順位戦と竜王戦もしっかり昇級しないとな

191:名無し名人
22/09/26 13:09:55.33 4Rdx3l0Y.net
今のところ服部くんは羽生さんレベルかな
藤井竜王のレベルは無理っぽい
URLリンク(i.imgur.com)

192:名無し名人
22/09/26 13:17:04.55 hsvTYojb.net
肝心な対局を落としてる。
佐々木大地のように強いと言われつつ
タイトルとか縁なさそう。

193:名無し名人
22/09/26 13:36:46.38 OUGr+WHH.net
>>187
失礼した。あっという間にあがったというのが正しいか。
4段時代の短さみても、すでに相当強かったってのがわかるな

194:名無し名人
22/09/26 13:52:47.45 k6sWK98V.net
>>189
朝日杯の予選で屋敷に勝ってる
これがA級初勝利?
2勝2敗だね

195:名無し名人
22/09/26 14:19:03.92 +lutoNQe.net
藤井四段はA級稲葉さんにも負けてるよ

196:名無し名人
22/09/26 14:34:17.77 LC4PEgYp.net
四段のときは〇〇だったって、四段だった長さがそもそも違うのに比べる意味ないです

197:名無し名人
22/09/26 14:42:08.86 RfyAZekM.net
出口程度に勝負将棋で競り負けてる
この感じは残念四天王路線じゃね?
かの四天王だって若手の頃は相当将来を嘱望
されてたからねー

198:名無し名人
22/09/26 14:43:08.89 LDGvXKtN.net
段位で区切って比べていいなら藤井五段は史上最強ってことになる

199:名無し名人
22/09/26 14:46:51.42 R+arpg+5.net
>>198
無敗だしねw

200:名無し名人
22/09/26 14:50:37.81 /pzXOvlP.net
デビュー以来29連勝で14歳だしねーすごいとしか言いようがない

201:名無し名人
22/09/26 14:55:06.05 Z2D7N0Wb.net
>>194
>>195
おお見逃してた
では2勝3敗か
1年ちょっとで5人もA級に当たってるとは、それだけでもなかなか凄い

202:名無し名人
22/09/26 15:07:59.30 vSRYOQ8p.net
>>191
年齢が違うから伸び代も全然ちがってくるぞ
URLリンク(i.imgur.com)

203:名無し名人
22/09/26 15:20:44.49 yIz2Khjr.net
30手前になっても「若手の強豪」とか「若手の実力者」と呼ばれる有象無象レベルだとちょっとつまんないな

204:名無し名人
22/09/26 15:45:49.33 OUGr+WHH.net
服部は関西の若手では1番手だけど、伊藤匠のが若い分期待値は上だな。
伊藤は今のところ中原コース
服部は年齢加味した成長曲線的には郷田深浦が近いか。
いずれにしろレート1900クラスにならんとワンチャンスすらなさそうだからな。強くても1800くらいで頭打ちになる棋士は凄く多い。

205:名無し名人
22/09/26 15:58:36.75 Z2D7N0Wb.net
レート1900となると複数冠を取ってもおかしくないイメージ
まさにトップ棋士だね

206:名無し名人
22/09/26 16:12:18.50 RfyAZekM.net
服部は若手いうてももう23なんだよね。
近藤誠也が26なこと考えたら年齢的には伸び代はあまり期待できず、むしろ数年後には頭打ちがくる可能性すらあるね。郷田と比較する声もあるけど郷田は3年目にはもうタイトル挑戦して獲得もしてるから意外とここ一、二年で結果だせないと残念四天王コースも普通にあるな

207:名無し名人
22/09/26 16:31:17.30 UekmLa6V.net
>>204
イトタクが期待株なのは同意だが、中原コースは大袈裟すぎ

208:名無し名人
22/09/26 16:33:29.83 hET/9Cem.net
そもそも研究だよりの棋風じゃないからそこまで年齢で影響でなさそうだけど。

209:名無し名人
22/09/26 16:36:43.51 vhMHV8gH.net
>>204
中原コースは言い過ぎ

210:名無し名人
22/09/26 16:40:36.77 UekmLa6V.net
>>204
伊藤匠
73勝21敗 勝率 .777
新人王戦優勝
中原誠 (通算100局目時点)
83勝17敗 勝率 .830
古豪新鋭戦優勝
タイトル戦登場1回

211:名無し名人
22/09/26 16:45:08.35 UekmLa6V.net
>>208
棋士の将来性を占う場合、デビュー時の年齢は極めて重要
デビュー時の年齢と生涯タイトル獲得確率はだいたいこんなもん(以前にソースがあった)
14~15歳 100%
16~18歳 約50%
19~20歳 約30%
20歳~  約3%
デビュー年齢が20歳の服部はどうなるかねえ

212:名無し名人
22/09/26 17:15:48.26 hET/9Cem.net
>>211
正直以前はそうかもしれないが環境変わってるし勇気やコールのような例もあるからな

213:名無し名人
22/09/26 17:27:07.41 vSRYOQ8p.net
>>212
勇気やコールのような例もあるから確率が約50%なんだよ

214:名無し名人
22/09/26 17:30:46.84 vSRYOQ8p.net
>>212
確率が約50%だから勇気やコールのような例があってもおかしくない

215:名無し名人
22/09/26 17:33:06.05 +lutoNQe.net
豊島九段を基準に考えれば服部四段、ただ渡辺名人基準があれば藤井四段になるんだろうな。

216:名無し名人
22/09/26 17:35:46.72 +lutoNQe.net
稲葉基準でも服部四段か。

217:名無し名人
22/09/26 17:43:20.45 OUGr+WHH.net
藤井がいるから霞んでるけど、レート推移みると伊藤匠と中原はかなり近い。まあここからの伸びが重要だけど。
URLリンク(kenyu1234.php.xdomain.jp)

218:名無し名人
22/09/26 17:52:21.07 vSRYOQ8p.net
>>216
段での比較は無意味だよ
服部は3年目の年度までの通算で現B1以上の棋士に対して8勝9敗
藤井は3年目の2019年度までの通算で現B1以上の棋士に対して35勝18敗(0.660)
2020年度以降は
73勝19敗(0.793)
対局数、勝率ともに比較にならない

219:名無し名人
22/09/26 18:07:14.33 vSRYOQ8p.net
>>217
55年前の中原のレートと直接比べるのは非常識だよ
>>70の表をみれば中原級の棋士でないとわかるよ
中原 2年目勝率85.5%
伊藤 2年目勝率75.5%

220:名無し名人
22/09/26 18:21:44.48 tFfDcowu.net
藤井くんは自身の目標と同じ谷川レベル
伊藤は少なく見積もっても康光レベル
伸び盛りの服部は郷田レベル
今後の成長が未知数の徳田は渡辺レベル
最年少棋士の藤本は羽生レベル

221:名無し名人
22/09/26 18:31:40.54 UekmLa6V.net
>>212
そりゃ10代デビューでもタイトル取れない棋士はたくさんいる
そもそもここでの論点は20歳デビューの服部の将来性について話だから、勇気だの何だのは全く関係ない

222:名無し名人
22/09/26 18:32:57.92 qOJFG8Uh.net
羽生ヲタが新たな叩き棒を見つけたと聞いて

223:名無し名人
22/09/26 19:00:39.20 gqwFPN1+.net
叩こうと思っても、短かったり柔らかかったりして役に立たない

224:名無し名人
22/09/26 19:22:30.51 UekmLa6V.net
藤本も少しでも成績が良かったら叩き棒にされるだろうなあ

225:名無し名人
[ここ壊れてます] .net
>>219
まあ元々所詮キャリア2年でしかないから参考程度の話でしかない。
中原が本当に凄いのはその後に上り詰めて君臨したからだしな。
他には菅井もほぼ同じ上がり方をしてる。

226:名無し名人
22/09/26 21:33:33.78 FlKkK3d+.net
藤井服部に限らない話だけど・・・
最強の四段って郷田四段?

227:名無し名人
22/09/26 21:43:40.54 vSRYOQ8p.net
>>225
上がり方が似ているというのは錯覚だよ
レートがほぼ同じだから勾配も同じになっているだけ
中原の2年目のレートは今なら1850以上だとしたら勾配も違ってくるよ
実際2年目の中原五段はC級1組を11勝1敗で1期で昇級、棋聖戦9連勝で挑戦(升田、二上、大山を破る)、山田棋聖には2勝3敗で惜敗するも年度勝率は87.3%(48勝7敗)
タイトル戦に出ていなければ4敗だけの成績だった
とてもじゃないが、服部四段や菅井四段と同じ棋士ではない
同じことは羽生にもいえる
羽生の2年目のレートは1747(>>62)だが今なら1850だろう

228:名無し名人
22/09/26 21:53:15.12 vSRYOQ8p.net
>>227
訂正
中原の2年目は47勝8敗(0.8545)

229:名無し名人
22/09/26 21:59:08.35 vSRYOQ8p.net
>>226
段は意味なし
一番強い四段と二番目に強い四段はC1昇級で五段になっている
三番目以下の四段の中で誰が強いかは議論する意味がない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

626日前に更新/65 KB
担当:undef