今年の名人戦、史上稀 ..
[2ch|▼Menu]
197:名無し名人
22/04/22 11:36:43 WT+G3seJ.net
>「どちらかが圧勝して終わるんじゃないか」
は願望だろうな
藤井一人に蹂躙される将棋界が続けば早晩飽きられてしまう
対抗馬が登場してほしいと願うのは自然

198:名無し名人
22/04/22 11:47:50.46 X/UTEkwA.net
飽きられるどころかより速く長く見たいんだよなあ
一回り以上年が離れてる人に対抗馬なんて求めてないし
斬られ役すらも防衛続けられる現状にうんざりだわ

199:名無し名人
22/04/22 11:50:10.70 dorkkeTu.net
>>197
ワイドショー視聴層はバカ勝ちしまくらないと興味を引かないし
生粋の将棋ファンであれば将棋の内容の質の高さを求めるだろう
中途半端な勝ったり負けたりなんて需要無い
そんなん欲しがる奴は棋士個人のオタくらい?
実際タイトルホルダー8人全員バラバラの時は将棋界盛り下がってた

200:名無し名人
22/04/22 11:54:21.41 YtHBpD1c.net
藤井が10年くらい8冠独占するのは既定路線ぽいしなぁ
そうならなかったらむしろ驚くし崩した奴に感謝すらすると思うわ

201:名無し名人
22/04/22 11:55:44.74 dorkkeTu.net
>>200
まあ藤井だって人間だし
たまにはしくじることもあるんじゃないか
番勝負の数の少ない棋聖戦や叡王戦が狙い目

202:名無し名人
22/04/22 12:01:47 WT+G3seJ.net
同じことを繰り返していれば必ず人間は飽きる
予定調和を盲信する人間ほど一旦崩れるとすぐに飽きる
バカだからな

203:名無し名人
22/04/22 12:04:42 2TqWd19H.net
渡辺明の棋王10連覇とか喜んでるのハゲヲタと永瀬アンチぐらいだもんな
大体の人は飽きてるし

204:名無し名人
22/04/22 12:06:36 /lUrebBj.net
ゴキブリ三浦バイトがボロ負けてあっちこっちで発狂祭りダッサ

205:名無し名人
22/04/22 12:14:58 3ubVEWsI.net
>>180
死ぬほど頭が悪いな、お前は

藤井聡太人気を支えてるのは、マスコミに扇動されやすい愚鈍な女子供であって
将棋人口がいきなり爆発した訳ではない

藤井どころか将棋すら、説明されても
サッパリ解らんアホな連中が
8冠制覇でやることもなくなり
ただオッサンになっていくだけの藤井を
いつまでも追いかけると思うのか?

206:名無し名人
22/04/22 12:15:32 Xp3nvNkx.net
それにいちいち反応してるお前も大概やけどなw

207:名無し名人
22/04/22 12:17:37 Xp3nvNkx.net
三浦粘着ガイジのことな

208:名無し名人
22/04/22 12:20:01.71 bWy0mA7Y.net
>>205
馬鹿かお前は。スレタイは名人戦の盛り上がりについての言及であって藤井に対しての世間の盛り上がりじゃない。世間の盛り上がりならお前の言うことも一理あるが名人戦なんて世間は元々盛り上がってないw

209:名無し名人
22/04/22 12:21:04.48 3ubVEWsI.net
藤井の8冠制覇はもはや時間の問題だが
藤井より弱い渡辺にも歯が立たないような
不甲斐ない若手しか居ない以上
ライバル不在の退屈な王者として
藤井ブームは消え去る運命にある
藤井よりイケメンで女が濡れる男など
世の中にはいくらでもいるのだから

210:名無し名人
22/04/22 12:24:43.73 aH/nnzGX.net
羽生さんの時代は良かったまで読んだ

211:名無し名人
22/04/22 12:29:43.38 3ubVEWsI.net
>>208
お前こそ、何をほざいてるんだ?
渡辺が斎藤を蹴散らしたところで
藤井聡太によって駆逐される事は決まってる
俺は渡辺だろうが、藤井だろうが
強すぎる王者だけでライバルが居ないと
勝負はつまらないと言ってるだけだ
小学生から日本語の勉強をやり直せ、サル

212:名無し名人
22/04/22 12:34:05.52 3ubVEWsI.net
>>186
藤井聡太に食らい付いていかないと駄目なのに
渡辺ごときに手も足も出ないとか絶望だよな
斎藤という棋士の価値が全否定された名人戦

213:名無し名人
22/04/22 12:37:49.66 3ubVEWsI.net
斎藤とかいう、しょうもない雑魚に
二年連続で名人挑戦権を与えたA級棋士が
犬のクソ以下であることは言うまでもない

214:名無し名人
22/04/22 12:38:15.49 PwG6PWwq.net
まだ二敗ですよ
なんだろうこの終戦ムード

215:名無し名人
22/04/22 12:43:29.45 CdRdwr32.net
>>207
ゴキブリ乙

216:名無し名人
22/04/22 12:47:23.84 3ubVEWsI.net
>>214
昨年も同じ台詞聞いたわ

217:名無し名人
22/04/22 12:57:23.53 Xp3nvNkx.net
自覚あって草

218:名無し名人
22/04/22 12:57:39.23 tNWhYQ9V.net
あれじゃ嫁漫画に描きようもないやんけ

219:名無し名人
22/04/22 12:58:37.98 nRS90h7p.net
斉藤も三浦オタやナベアンから攻撃されてて災難やな

220:名無し名人
22/04/22 12:59:11.10 g6g0oIxD.net
>>218
藤井にボコられたときが一番漫画で輝いてるね

221:名無し名人
22/04/22 13:53:06.41 OBCgnEYo.net
将棋界は藤井聡太とそれ以外のどちらかしかなくて民衆は藤井聡太にしか興味が無い
藤井聡太がいなかったら将棋界は5年前に終わってる

222:名無し名人
22/04/22 14:14:26.79 H/ZJuBbL.net
めぐみ「名人戦どうだった?」
ナベ「ん?別に普通」
めぐみ「君にとって余裕だったという訳だ」
ナベ「いやあ、そこまでは」
めぐみ「正直“彼”と比べてどう思った?」
ナベ「まあ、ピーピー(自主規制)って感じ…」(以下略)

223:名無し名人
22/04/22 14:16:16.45 eBNiYjIH.net
まあ藤井も王位戦第1局で見せ場なく豊島に負けたときは
その後の会見でも次の棋聖戦防衛の記者会見でも記者からぼろくそに言われて謝罪しまくってたからな
その後きっちり修正してきたから良かったが
斎藤だからぼろくそってわけではないよ

224:名無し名人
22/04/22 15:27:27.46 oopzE2Ya.net
ハゲや豊島でも全く歯が立たないのがわかりきってるのにそれ以外がハゲに完敗すると言う絶望

225:名無し名人
22/04/22 16:19:32.59 Re2CnV28.net
来年が本番。
今年はスケジュールにあるから消化しなければいけないだけの消化名人戦。

226:名無し名人
22/04/22 16:41:01.43 E/G6fUTF.net
バイト乙

227:名無し名人
22/04/22 17:18:48.14 edvlR/t/.net
なべの慎太郎はロッテより弱い発言まだなの

228:名無し名人
22/04/22 17:28:29.56 KhJGsCYO.net
>>227
阪神より弱いの間違い

229:名無し名人
22/04/22 17:30:27.35 KhJGsCYO.net
名人戦って10年くらいフルセットないけど、更にこれから20年以上なさそう

230:名無し名人
22/04/22 18:18:20.16 bWy0mA7Y.net
>>211
でたw論点ずらしw
だかられはスレ違いだっつーの。
その主張はその趣旨に沿ったスレでやれやカスw

231:名無し名人
22/04/22 18:23:47.70 AKKaNlGw.net
そりゃ藤井が出てない棋戦は盛り上がるわけがないよ

232:名無し名人
22/04/22 18:28:10.54 FL6x3C4h.net
>>230
はぁ?
今年の名人戦はつまらないというスレで
つまらないのは今後も一緒だと教えてやってるだけなのに、何がスレ違いなんだよサル

233:名無し名人
22/04/22 18:31:08 FL6x3C4h.net
(今年)渡辺が斎藤をフルボッコ
(来年)藤井が渡辺をフルボッコ

こんなもん、渡辺の信者が喜ぶか
藤井の信者が喜ぶかの違いでしかない

234:名無し名人
22/04/22 20:01:16.23 2UfVOzqd.net
そりゃゴミみたいな雑魚藤井の最年少名人記録更新が確定してるから興味も失せるだろw
もはや将棋なんて観ても何も面白くないよなw

235:名無し名人
22/04/22 20:08:45.06 gi3+xXxq.net
>>234
自分の人生が面白くないからって八つ当たりするなよ

236:名無し名人
22/04/22 20:25:01.67 6NnL0CDK.net
どこでもお行き

237:名無し名人
22/04/22 20:27:04.93 f7DS6nNC.net
マジで藤井以外の若手には絶対に負けない渡辺

238:名無し名人
22/04/22 22:57:14.47 HrAyhIuK.net
所詮脇役どうしの戦いだからな
渡辺は藤井のライバルですらなくなったし

239:名無し名人
22/04/22 22:57:26.75 N58Bfaf2.net
藤井の居ない名人戦て意味ある?

240:名無し名人
22/04/22 23:09:41.26 feev2MgZ.net
挑戦に失敗したならいざ知らず最強の棋士である藤井にその資格すらない棋戦なんてね
来期以降は出られない藤井悪いと言えるけど

241:名無し名人
22/04/22 23:17:45.43 Ky+tHkMx.net
将棋ソフト不正使用疑惑騒動 wikipedia 見たけど、渡辺明はいまだに三浦九段に正式に謝罪していないし将棋ファンへの説明もしていないんだね。
どうなってんだ?

242:名無し名人
22/04/22 23:20:59.77 jxnRDZV6.net
スレチのキチガイ三浦バイト湧いてきた

243:名無し名人
22/04/22 23:30:03.31 2NeKDotP.net
やっぱり盛り上がらないのは渡辺のせいだな

244:名無し名人
22/04/22 23:31:47.48 0JyhN/Ql.net
ごみうら工作員乙

245:名無し名人
22/04/22 23:39:51.80 Ky+tHkMx.net
PDF作成者:渡辺明

246:名無し名人
22/04/22 23:42:04.96 xtv79sfL.net
隔離スレからゴキブリでてきてまた荒らしてる
無視されてこっちでスレチ大暴れ

247:名無し名人
22/04/22 23:46:36.82 2NeKDotP.net
確かに三浦のことはスレチやな

248:名無し名人
22/04/22 23:47:14.21 Ky+tHkMx.net
将棋ソフト不正使用疑惑騒動 wikipedia によると、渡辺明は双方向の場で説明すると言っているが、いつになったら説明してくれるのかな?

249:名無し名人
22/04/22 23:48:49.32 Vg8JCaO4.net
ん?なんでA級ですらないB級の三浦信者が暴走してるの?

250:名無し名人
22/04/22 23:51:11.35 Ky+tHkMx.net
渡辺明、名人戦ではカンニングするなよ

251:名無し名人
22/04/22 23:53:10.25 Vg8JCaO4.net
なーんかキチガイ出てきちゃったね

252:名無し名人
22/04/23 00:05:28 OwilXoSJ.net
三浦弘行、カンニング封じられて降級

253:名無し名人
22/04/23 00:41:52.62 ShHeL6I+.net
永世PDF 渡辺明

254:名無し名人
22/04/23 01:04:09.56 yWwr8HvM.net
上にもちょっとあったけど渡辺のヒール感が足りんな。
嫁の漫画のせいかおかげかキャラがぶれてる。
せっかく魔王と呼んでもらえてるんだからもっと悪役に徹すれば、さいたろうを善玉にしてコントラストが出せるのに。
三国志「演技」の曹操になれ。弱小劉備孔明の応援で盛り上がる

255:名無し名人
22/04/23 01:18:47.97 BhsObTjL.net
永逝カンニング王 三浦弘行

256:名無し名人
22/04/23 02:09:19 5BXE9aep.net
アウアウこんなとこでクダいてないで他スレに即レスしろよ(笑)

257:名無し名人
22/04/23 02:12:23 IIkkfGf8.net
↑キチガイ

258:名無し名人
22/04/23 02:15:23 1Xepxj/1.net
禿じゃ盛り上がらんわ

259:名無し名人
22/04/23 02:19:47 YPtUoKu9.net
サイコデブ降級ざまあw
各すれでスレでバイト発狂無様w

260:名無し名人
22/04/23 02:33:35.81 4+6JI2n1.net
>>134
タイトル昇格してからの叡王戦は第三期と5期が面白かったじゃん
もう藤井が叡王獲ったんだから
タイトル100期も八冠も二度とない羽生オタは
高見と金井を叩いて憂さ晴らしてないで成仏しろよ

261:名無し名人
22/04/23 02:36:37.54 ttxLA/tc.net
名人戦ってそんなに盛り上がらないよね普段から
政権交代の手続きの儀式みたいな感じで

262:名無し名人
22/04/23 02:42:05.85 rH4iSvlt.net
>>150
里見さん初聞き手と、おじさんの解説もよかったな
千日手になったときの楽しそうなおじさんが忘れられん
あのあと持将棋、千日手、地獄の9番勝負がやってくるとは思うまいて

263:名無し名人
22/04/23 02:42:25.21 oYEgvfCC.net
カレー投了散々揶揄してた連中の導師様のサンドイッチ投了はださいと思った

264:名無し名人
22/04/23 02:42:45.39 9E8Fb6Bs.net
>>134
そりゃまあ、レベルの低さって意味なら高見・金井が史上最悪だろうな

265:名無し名人
22/04/23 03:04:01.09 AmeMj6Ja.net
レベルの低い史上最悪が名人戦で記録更新されるな
斎藤は1勝ぐらい返さんと語り草になるぞ

266:名無し名人
22/04/23 03:19:54.86 xJOT6ZTl.net
将棋は対局者の棋力に差があり過ぎると観ていて面白くないんだよな

267:名無し名人
22/04/23 03:47:33.11 9E8Fb6Bs.net
>>265
今期の名人戦は、別にレベルが低いわけでは無いぞ
色々な意味で面白く無いだけで

268:名無し名人
22/04/23 03:49:18.37 9E8Fb6Bs.net
内容がひどいって意味なら、いつぞやの羽生が3割名人に惨敗した名人戦もひどかった

269:名無し名人
22/04/23 04:15:57.79 7cyxGgqD.net
さいたろうも別に無理に演技しろとは言わんけどもう少しぐらい悔しそうにするとか不甲斐なさそうにするとかさ
あんなつまらんもん見せた上で平然としてたらスポンサーも良い気しないと思うんだけど

270:名無し名人
22/04/23 04:35:32 Fcj9huy0.net
渡辺でも藤井でも、劣勢のとき伝わってくるものがあるよね
さいたろうはなんであんなに淡々としてるかな

271:名無し名人
22/04/23 05:11:53.97 9E8Fb6Bs.net
豊島も淡々としてるけど、斎藤と違って悲壮感みたいのが伝わってくるよね

272:名無し名人
22/04/23 05:14:22.03 9E8Fb6Bs.net
そもそも、豊島はたとえ負けても泥臭く白熱した将棋を指すことが多いからな
淡々とした態度で淡々と指し回し無抵抗のまま負ける斎藤とは全く違う

273:名無し名人
22/04/23 05:41:08.96 0BLXx+D7.net
俺は将棋放浪記の藤森哲っちゃん好き
哲っちゃんなんて毎年C級2組で降級点危機の棋士だから
比べたら、渡辺名人にまったく歯が立たないとは言え、斎藤慎太郎8段なんて強豪中の強豪にしか見えない
バカにするような要素はまったく無いんだが
君らなんでそんなにも斎藤8段をバカにできるんだか解らんわ

274:名無し名人
22/04/23 05:44:39.60 Eu1IqrgU.net
行方とか稲葉とかも盛り上がったか?

275:名無し名人
22/04/23 05:56:33.92 kns6I4Zl.net
>>273
名人戦なんよ
当然最高峰の内容とそのデリバリーが期待されるしそれが無理でもせめて応えようとする姿勢・矜持ぐらいは見せろという話

276:名無し名人
22/04/23 06:11:42.62 Xhipm6se.net
>>273
ただの一素人観戦者で
なんの資格も権利も、当然棋力も無いくせに
超偉そうに上から目線で
自分より優れた人をバカにする
将棋観戦(見る将)界隈にはそういう頭のおかしなヤツが多い

277:名無し名人
22/04/23 06:25:09.28 Xhipm6se.net
斎藤八段は諦めが早過ぎで後半手を抜いた
とか勝手に妄想で決め付けて
批判しているヤツとかな
頭のオカシなヤツはかなり多い

278:名無し名人
22/04/23 06:47:22.70 IEGoQQWq.net
来年のボコられ役を決める戦いだからな
誰がボコるとは言わんが

279:名無し名人
22/04/23 07:39:14.15 LcrZdNGA.net
やはり森内か

280:名無し名人
22/04/23 07:46:37.37 erFcqty7.net
PDF作るような人間が名人位だからシラけるんですよね

281:名無し名人
22/04/23 08:13:55.79 zpuefqyW.net
と、生きる資格のないゴキブリ三浦バイトが案の定喚く

282:名無し名人
22/04/23 08:35:01 6axEQAS/.net
斉藤を異常に叩きまくるキチガイ鍋アンチ死ねばいいのに

283:名無し名人
22/04/23 09:01:02.95 DSFbCkRx.net
>>254
ナベは最近藤井を心配した発言をしたりして藤井婆に好感度あげる作戦をしてる

284:名無し名人
22/04/23 09:07:16.40 tYPy4JKy.net
>>283
渡辺って藤井にだけはわざと負けてあげる優しい奴だよな

285:名無し名人
22/04/23 09:08:10.80 eXA/T15o.net
ナベは将棋ファンに説明と謝罪をしたほうがいい。社会人としてあたりまえのことを。
将棋ソフト不正使用疑惑騒動 wikipedia

286:名無し名人
22/04/23 09:11:24.74 9UOkyOm7U
最も盛り上がらなかったのは
ホモ彦とカロリーナ兄の迷人戦

287:名無し名人
22/04/23 09:09:35 1/i8TuvW.net
友達になんで藤井さん出てないの?って聞かれて答えられなかったわ

288:名無し名人
22/04/23 09:09:36 ZRz0KY8N.net
>>276
頭悪いねえ
外野であーだこーだ言う将棋人口がいなければ
プロ将棋という世界そのものが存在しないのにw

289:名無し名人
22/04/23 09:16:00 7R3DWaPg.net
>>285
お前は将棋ファンじゃなくてただのゴミ

290:名無し名人
22/04/23 09:32:56.92 ypbg+5vu.net
仲間の棋士をカンニング野郎よばわりし悪質にも文春を使って広く世間に拡散しておきながら、まったく事実無根だとわかるとこっそり個人的に謝罪して終わりとか。おかしいだろ。
渡辺明は自費で謝罪広告出してしっかりとファンに説明して質問が尽きるまで答えるのが常識ではないのか?

291:名無し名人
22/04/23 09:39:39.08 BOpyhT6C.net
三浦が降級して悔しくて、三浦信者大暴走の巻

292:名無し名人
22/04/23 10:34:05 2Kipm6Qn.net
全盛期の羽生ぐらいの強さが見てる者としては丁度良い
藤井とかあそこまで隙がないと8冠取ったら一気に盛り下がっていきそうだ

293:名無し名人
22/04/23 10:34:07 WhR0Yv2P.net
棋士なんて藤井が盛り上げてなかったらソフトに蹂躪されて世間から見向きもされない日陰者になってたからな

294:名無し名人
22/04/23 11:21:57.50 92JfNiDi.net
>>292
煽り抜きで丁度良い強さではあったかもな
強いけど要所で隙があるというか
終盤変調な手を指して惑わすところとかエンターテイナー要素もあった
藤井さんは強いのはいいけどちょっと強すぎるぜ

295:名無し名人
22/04/23 11:26:21.60 zvcTRw71.net
>>290
一回公で謝ればいいのになぁ

296:名無し名人
22/04/23 11:35:36.84 VnwY+a8/.net
>>295
竜王戦就位式でもニコ生でも謝罪したっつーの
なんにも知らないで叩くだけかよ

297:名無し名人
22/04/23 11:52:26.35 6axEQAS/.net
>>295
どうやっても意味ない
何もしなかったら個人的にでも謝ってくれれば…って言われてるだろうし
公式で会見してたら引退しろって言われる
キチガイアンチはどうやってもケチつける生き物だから

298:名無し名人
22/04/23 11:58:22.08 5Ck6Sngo.net
まあ藤井が無双し続けたら間違いなく将棋人気は下がるけど
それで手抜きしろと言うのも違うしどうすることもできんわな
自分としてはどこまで無双するのか怖いもの見たさで楽しみだが

299:名無し名人
22/04/23 11:58:24.42 HHohOxiW.net
PDF作成者:渡辺明
これで形式的に謝っただけで反省ゼロがバレたからね。
でも公式に謝罪は必要。疑問に答えると自分で言ったのだから時間無制限の質疑応答の機会は設ける必要があるね。

300:名無し名人
22/04/23 12:01:41.46 zvcTRw71.net
>>299
これ出所まで調べたことないんだけど本人なんかな
本人だったら酷すぎて何言っていいのかわからん

301:名無し名人
22/04/23 12:04:36.80 BOpyhT6C.net
三浦バイト無様だな〜

302:名無し名人
22/04/23 12:06:27.50 T6vlDh/u.net
>>298
対局内容によるでしょ
ストレート決着でも内容が良ければ人気は保つよ
今のところナベとか豊島相手ならそういう対局ある
それ以外の相手が来た時どうなるかってのはわからんが

303:名無し名人
22/04/23 12:36:59.92 zWNeTH9N.net
藤井を大きく見過ぎ
確かに藤井は羽生の5倍強いが棋戦無双はせいぜい羽生の2倍くらいだと思うよ
だから言うほど藤井無双は無いだろう

304:名無し名人
22/04/23 13:26:25.05 r/lCOjbj.net
>>303
5倍か
すっげー

305:名無し名人
22/04/23 17:28:07.24 4KOBi5OG.net
仕方ないから、キャッチコピー変更
「来年、藤井聡名人(予定)と四局戦うのは誰か?被挑戦者決定戦は(もしかすると)これからが佳境(かも)」

306:名無し名人
22/04/23 17:50:37 RYCsoDOl.net
いつもの糖質ナベアンが一人で伸ばしてるスレ

307:名無し名人
22/04/23 18:28:05.84 WRw5Cvkz.net
IDをコロコロ変えるからNG出来なくてうざいな

308:名無し名人
22/04/23 18:32:06.77 E1pV2nu5.net
昨年と同じ顔ぶれ
展開が昨年と同じ

309:名無し名人
22/04/23 18:47:22.91 bxxs3PXf.net
内容が電車道だもん
斎藤も情けないけど斎藤に勝てないA級はもっと情けない
王将王位リーグくらい入れ替えするべき

310:名無し名人
22/04/23 18:52:40.27 thDaGZ+T.net
>>295
あのときに竜王位を空位にすれば納得行った。
(あくまで渡辺は暫定の状態。竜王の職務は
やっても、タイトル数に含まない形で)
それでもぬけぬけ竜王位付いてるんだから。
どこで売ってるのその図太さ?
って感じだよ。

311:名無し名人
22/04/23 18:53:54.46 XdAJzvUq.net
一強だから盛り上がる訳がない
藤井には強力なライバルがいないと将棋は終わる

312:名無し名人
22/04/23 18:56:00.49 thDaGZ+T.net
少なくともあの疑惑の前の渡辺なら
嫁の本は買ってた。
もはや一生買うことはないけど。

313:名無し名人
22/04/23 19:04:46.23 f1cDKb6+.net
渡辺アンチは将棋ファンじゃないからな

314:名無し名人
22/04/23 19:04:57.07 cb9jqzJc.net
スレチ貧乏三浦信者は何もできずに5chを荒らすだけ

315:名無し名人
22/04/23 19:07:40.57 EbH9Y/75.net
人間的にダメな者が第一線にいる将棋界に魅力は感じないね
将棋ソフト不正使用疑惑騒動 wikipedia

316:名無し名人
22/04/23 19:14:54.98 CnApF3+D.net
今期名人戦に三浦は関係無いだろ

317:名無し名人
22/04/23 19:15:38.83 9oy42dxl.net
>>309
次の人(と言われる人)も電車道…いや電車か?

318:名無し名人
22/04/23 19:20:48.08 wkwhV73t.net
人間的にダメな三浦とその工作員

319:名無し名人
22/04/23 19:21:17.19 DPcN4qpb.net
>>316
同意

320:名無し名人
22/04/23 19:22:10.82 LwXHEbTM.net
>>317
逆電車になる

321:名無し名人
22/04/23 19:27:32.84 RhB2MUXw.net
三浦や渡辺とか今期名人戦と関係ない話し
ばかりしないでくれ
いま羽生と藤井の世代交代、世紀の大勝負である
名人戦を脳内に構築して楽しんでるんだから

322:名無し名人
22/04/23 19:42:02.47 atM7x19k.net
盛り上がってる!

323:名無し名人
22/04/23 19:59:21.54 eTUeJW00.net
天彦vs稲葉のときに比べたら盛り上がってるだろ

324:名無し名人
22/04/23 20:24:26.11 TK48yyjt.net
>>311
もう既に一強だけど盛り上がってるよ
その他の棋士が人気なさすぎだろ

325:名無し名人
22/04/23 20:29:37.68 gdYOm1bg.net
8冠独占したらこれくらい言わねーかな藤井
言ったら炎上するかな?それともそりゃそうだよなで済まされるかな?
URLリンク(i.imgur.com)

326:名無し名人
22/04/23 20:34:50 FIDhILbw.net
昭和ならまだ渡辺も応援できた
知能や人間性に関係なく将棋が強い事に価値があったから

しかし今は単純な強さならソフト>人間なわけでいくら将棋が強くとも知能と人間性に問題がある渡辺を応援できようはずもない
ましてやその将棋の強さにしても藤井の足下にも及ばないのだからその渡辺に歯が立たない斎藤との名人戦が盛り上がるはずもない

藤井の順位戦の方が盛り上がるし必然来年の名人戦は盛り上がるのでそれを良しとする他ない

327:名無し名人
22/04/23 20:49:41.74 MGTlSV8V.net
と、知能と人間性に問題しかないゴミが吠える。

328:名無し名人
22/04/23 20:52:29.08 KZlKV09I.net
>>326
そのとおり

329:名無し名人
22/04/23 20:57:59.93 ChWUMVPw.net
>>311
将棋だけ指してればいいとロクに普及活動もせず自分の銭儲けに精を出し
後進の育成からもずっと逃げてばかりの奴のせいだわな
そういうのは後々に響いてくる

330:名無し名人
22/04/23 21:03:33.80 7cgqiL4c.net
>>25
やっぱ羽生さんすげーわ

331:名無し名人
22/04/23 21:23:44.41 3Y6+eL/x.net
禿じゃ盛り上がりに欠けるよな

332:名無し名人
22/04/23 21:31:13.48 vX0luztI.net
羽生世代はわかるけど羽生時代はわからな〜い

333:名無し名人
22/04/23 21:33:07.47 2YhtiiIL.net
降級サイコデブバイト無様にご苦労

334:名無し名人
22/04/23 22:06:52 msg7BT9A.net
■ガイジ三浦信者の心の声

三浦が連盟と和解しようが、
今後もナベと対局しようが、
世間では風化され、まったく話題にならなくなっても
俺たちの心の中では終わらないんだ!
決して終わらせてはいけないんだぁああああああああ!!



メンタリティーがチョンと全く同じだなw

335:名無し名人
22/04/23 22:55:27.66 d/2YJbf3.net
>>325
逆の立場になって考えてみ
もし弱い方が謝ってこられてきてたとしたら、絶対に認められてたと思うか?

336:名無し名人
22/04/23 23:28:38.15 s6yC+ROS.net
来年は左番に取られるのか…

337:名無し名人
22/04/23 23:34:29.42 auxyX27k.net
タイトル番勝負ポンコツの挑戦者自体はめずらしくもないが
A級を2年で1敗しかしてないほうはそうそうない
今のAがぬるいといってしまえばそれまでだが
藤井によもやの取りこぼしがあると他のメンツは大差ないわけだから
三年連続で斎藤が挑戦者になってしまう可能性が

338:名無し名人
22/04/23 23:39:48.80 WBv/GvYf.net
斎藤優しいから
名人戦で4連敗したら今季は自信喪失する可能性もある

339:名無し名人
22/04/23 23:52:31.40 auxyX27k.net
前回の今回で続けて斎藤が挑戦者になるとは思わんかったし
毎度ボコボコにされつつも徐々に前進してついにタイトルを獲った木村の例もある
番勝負「まるで成長していない」ような結果になって罵られても
何度も挑戦者になるような棋士に斎藤がなってしまったとしても
驚かない覚悟をしておくことにする

340:名無し名人
22/04/23 23:55:13.73 GPy313K2.net
なんにしろ来年以降藤井が来るまで盛り上がらないよ
渡辺も斉藤も藤井の前にひれ伏すしかない

341:名無し名人
22/04/24 00:27:53.10 4y5M3B5D.net
>>339
木村って番勝負だと結構接戦も多かったけどね
斎藤みたいに4連敗濃厚みたいな感じでもないのが違うな

342:名無し名人
22/04/24 00:33:46.58 5LrnCMhB.net
渡辺「いい勝負だったな。来年も対戦しよう。」

343:名無し名人
22/04/24 00:59:00.13 bSGlc5uz.net
>>337
まあまんざらなくもないな
もちろん確率は低いが
そうなったら来年の名人戦誰が見るんだって話だが

344:名無し名人
22/04/24 01:08:15.50 5FWDWz0g.net
禿じゃイマイチ

345:名無し名人
22/04/24 03:27:06.23 6aeg2e5o.net
>>181
藤井のほうが明らかに強いからな

346:名無し名人
22/04/24 07:31:51 UmFvsjxt.net
2年連続で渡辺-丸山の角換わりシリーズだった竜王戦のときよりマシでは?

347:名無し名人
22/04/24 07:40:13 D3ubn02s.net
今の棋界で藤井以外は金魚のフンでしかないもの
しょうがないよ

348:名無し名人
22/04/24 08:21:45 /ZKqk2Rs.net
渡辺明は将棋ファンにも正式に謝罪したほうがいい

将棋ソフト不正使用疑惑騒動 wikipedia

349:名無し名人
22/04/24 08:24:56 CmAx4SOw.net
まーたキチガイ三浦信者出てきたよ

350:名無し名人
22/04/24 08:50:13 uysTR6ql.net
>>338
自分に酔ってるんだろ

351:名無し名人
22/04/24 09:23:36.58 ouD0hkZ4.net
三浦信者じゃなくて三浦アンチだろ。
連盟と三浦の間の手打ちを反故にすることを求める書き込みなんだから。
もちろん渡辺アンチでもあるし連盟アンチでもある。

352:名無し名人
22/04/24 09:35:11.68 /ZKqk2Rs.net
ヒント: 公益社団法人

353:名無し名人
22/04/24 09:52:10.66 DSoxE6kD.net
三浦バイトはゴミですよ。

354:名無し名人
22/04/24 10:38:51.33 YzofuRGe.net
>>342
F5「俺なんだわ」

355:名無し名人
22/04/24 12:28:40.57 q8CTFrCp.net
藤井がもし名人戦挑戦者になったらおそらく初日から解説がつく

356:名無し名人
22/04/24 13:00:54.11 pdmCOY4I.net
どうせナベの勝ちって解ってるからな
かつては原発はクリーンエネルギーで反原発も陰謀論だった
ハバナ症候群 2022年の見解

米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です  (人工テレパシー 思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能

スパイ衛星から思考盗聴しあう時代か!?

357:名無し名人
22/04/24 13:34:34.79 svHRhTyL.net
将棋板に常駐し即レスする渡辺工作員part1
スレリンク(bgame板)
↑この渡辺工作員がこのスレでも関係ない三浦を持ち出して荒らしてる

358:名無し名人
22/04/24 13:50:30.02 G6PD4Mv6.net
三浦工作員が一匹で無様に発狂
こいつは死ぬべき

359:名無し名人
22/04/24 15:53:07 BVKPXVi4.net
謝罪も反省も説明もせず被害者を逆恨み

タイトル以前の問題
盛り上がらないはずだ

将棋ソフト不正使用疑惑騒動 wikipedia

360:名無し名人
22/04/24 16:00:30 ep70XnDK.net
三浦信者はキチガイしかいないね。
たしかに死んだ方がいいね。

361:名無し名人
22/04/24 18:11:53.76 4yRGGzdn.net
>>357
どちらかと言うと渡辺アンチのほうが発狂を繰り返して荒らしてるよね

362:名無し名人
22/04/24 18:49:31.93 b35DStVf.net
>>361
各スレよく見てみろ
禿バイトだか本人だか知らないが執拗に荒らしてるだろ
最近わざと控えてるみたいだが

363:名無し名人
22/04/24 19:09:04.53 yy6OIhWg.net
そら藤井聡太以外茶番だしなあ

364:名無し名人
22/04/24 19:20:16.45 CQOJmfp/.net
360みたいな三浦バイトってホントゴミだな
スレチの荒らしは死んでほしい

365:名無し名人
22/04/24 19:20:58.12 WfQYy6G+.net
あ、361ね 三浦バイトは

366:名無し名人
22/04/24 19:24:30.24 6yXiyp+K.net
>>362
消え失せろゴミカス荒らし

367:名無し名人
22/04/24 21:10:30.55 4yRGGzdn.net
>>362
よく見たらやっぱり渡辺アンチのほうが頭おかしかったわ

368:名無し名人
22/04/25 08:18:17.90 FjaZY98R.net
どうでもいいけど渡辺アンチは三浦ファンではないってことにいつ気づくんですかね
っていうかアレにファンなんかいるの?
渡辺が叩かれてるのは事件の落とし前付けないからでしょ

369:名無し名人
22/04/25 08:36:39.60 ZlPtE199.net
禿のau

370:名無し名人
22/04/25 08:37:12.40 BpXriH74.net
落とし前?つける理由は?なんで渡辺だけ?
個人を攻撃する正当なものが一切ない
三浦事件の話をひたすら蒸し返すから三浦バイトと呼んでるわ
三浦ファンだとも思ってないしなんなら将棋すら指せないと思ってる

371:名無し名人
22/04/25 08:40:59.23 yj0cTOkJ.net
なぜ蒸し返されるのか

落とし前つけないから

372:名無し名人
22/04/25 08:51:02.32 BzSAfLl7.net
サイコパスにオトシマエとかそういう発想あるわけないだろw

373:名無し名人
22/04/25 09:00:36 kiWgdqMJ.net
怪鳥もウヤムヤにしちゃったからね

374:名無し名人
22/04/25 09:15:47 Yo2iQjBt.net
ファンには一切説明しない臭いものに蓋しただけの隠蔽体質だから蒸し返されるんじゃね

375:名無し名人
22/04/25 09:30:34.99 giBsyXWn.net
竜王連覇していたときもマスメディアにはほとんど取り上げられない器でしかないから
今は藤井のかませ役として取り上げられるだけマシになっただろう

376:名無し名人
22/04/25 09:38:22.13 /Q+oUFA3.net
>>375
一棋戦だけ連覇し続けるのって一般マスコミには注目度低いからなぁ
羽生も七冠の全盛期終わっても王座を20年近くキープし続けてたけど、ほぼスルーされてた
注目が再度集まったのは、永世七冠の時と、次は無冠になった時

377:名無し名人
22/04/25 09:47:26.06 Zg2yfPnD.net
368がゴミカス三浦バイト

378:名無し名人
22/04/25 09:52:55.27 d3JSInST.net
藤井が現れる前の将棋は超マイナーで世間の注目度は低かったからしゃあない

379:名無し名人
22/04/25 10:01:27 7esvel6h.net
>>75
藤井聡太が出てきてから将棋人口の減り方が半端ないな
名人戦が盛り上がらないのもしょうがないし当たり前だわ
将棋ファンがいなくなって誰も将棋を指さなくなったんだから
将棋道場もどんどん潰れて逝ってるしな指し将が激減した

380:名無し名人
22/04/25 10:04:46 iQ82Fbe/.net
>>379
羽生が使えないのが悪い

381:名無し名人
22/04/25 10:09:35.43 7esvel6h.net
>>380
羽生が全盛期だった頃の将棋は盛り上がってた
将棋界は羽生と共に終わって逝くんだろうな
藤井聡太が本当は人気ぜんぜん無いから
藤井聡太のスター要素が0なのが原因か?
長年カンニングを放置してた影響なのか?

382:名無し名人
22/04/25 10:12:10.66 PTXHED75.net
羽生全盛期はそれなりの将棋好きでもNHK杯しか見たことないって層がほとんどだったろうな
今はアベマ様が無料放送してくれてるからライブ感で盛り上がれる
先駆者のニコ生には悪いけどあっちはサブカルが強くて一般受けは弱そうだからアベマみたいなトレンディ全開なところで人気が出たのは大きい

383:名無し名人
22/04/25 10:20:08.47 dHBjdoWA.net
漫画見てナベにとって羽生は大名人の系譜なんだなと

384:名無し名人
22/04/25 10:48:31.09 bEPM/MyK.net
>>381
羽生ファンはそろそろお迎えが来るころだから
自然に減っていくよね

385:名無し名人
22/04/25 12:37:20.39 MY+7ECeA.net
>>75
こういうのは指さない人はカウントされないから
名人戦の観戦か盛り上がるかどうかとはあまり関連性ないよね
もともと指す方が熱心な人はプロの将棋を一日中見たりしないし
せいぜい棋譜見るくらいだろうけど、トッププロの棋譜なんてぶっちゃけ見ても何の参考にもならないし

386:名無し名人
22/04/25 13:22:13.84 8WIgytls.net
最近観る将が凄く増えて有り難いって棋士の先生方おっしゃるけど仕事もふえるし普及活動にもなるし良かったよね
データベースみたら羽生九段って永世七冠2年ぐらいなのねまァ凄いけど

387:名無し名人
22/04/25 15:00:43.48 cQ9Tw9dN.net
藤井のおかげでネットは盛り上がるわスポンサーつくわ
記録しか無かった羽生には無いカリスマだわ

388:名無し名人
22/04/25 18:05:08.26 2vayG21y.net
大体羽生ヲタジジイどもは金は落とさず文句ばっかり言う
棋力も大してないくせに藤井から入った新規ファンを攻撃し続ける
普及という意味では有害なことこの上ない
挙句、藤井五冠に殺人予告する馬鹿も複数人出ている

389:名無し名人
22/04/25 19:11:24.03 0LIRp9Tf.net
観る将熱が一過性じゃなきゃいいけど…杞憂かもしれんが。
やっぱり観るだけのライト層を少しでも指せるほうにも誘導したほうがブーム延命できる気もするが、どうだろう

390:名無し名人
22/04/25 20:00:45.73 K5zeAvvV.net
余計なお世話です

391:名無し名人
22/04/25 21:22:06.68 g9DcU++0.net
禿じゃ盛り上がらんわ

392:名無し名人
22/04/25 21:33:31.45 wW967ykL.net
↑これがあっちこっちで一匹で暴れ散らかすゴキブリ三浦サイコデブバイトです。

393:名無し名人
22/04/25 21:54:02.06 ckYLWOZ3.net
↑即レスあうあう来てんね(´・ω・`)

394:名無し名人
22/04/25 22:18:32.21 yYZLaj3X.net
↑我慢できずに荒らしを続けるゴキブリ三浦バイトのカス爺

395:名無し名人
22/04/25 22:19:28.97 85V332It.net
アウアウキターw

396:名無し名人
22/04/25 22:20:53.26 xZFJMGy2.net
これが噂の三浦バイトか
確かにキチガイだな

397:名無し名人
22/04/25 22:52:42.28 bEPM/MyK.net
>>389
何勘違いしてる?
プロ将棋が繁栄するためには応援するファンは重要だけど
素人が将棋指したって何の役にも立たないよ?
従来型の老齢ファンは「ライト層」とかマウント取りたいんだろうけど
金落とさずに文句ばかり言う邪魔な存在でしかない
大相撲やプロ野球だって必要なのは観戦して金落としてくれるファンでしょ、
草野球や素人相撲じゃないから

398:名無し名人
22/04/25 23:23:54.38 snCo6WQl.net
金落とすルートも色々だしね。abemaとか将棋ウォーズ等の将棋コンテンツに課金する、指導対局を申し込む、お稽古でプロ棋士に来てもらう、棋書を買う、免状申請をする、グッズを買う等々。
ライト層がいないジャンルに永続的な発展はないんだから、ライト層と呼ばれたことにそんなに憤る必要はないと思うけど。

399:名無し名人
22/04/25 23:49:01.94 2Fh9EXvw.net
ショウビズなら「ライト層」は大切なのは当然だが
そうなるとスター不在時に手痛い目にあうのも仕方ないこと
競技層のトップがプロであることも忘れてはいけない
まあ、大変だよね

400:名無し名人
22/04/26 00:41:38.88 6OhyfB52.net
藤井との対局じやない禿じゃ盛り上がるはずもなく

401:名無し名人
22/04/26 00:44:22.61 sdYNbz21.net
↑またまたゴキブリ三浦バイト

402:名無し名人
22/04/26 00:49:22.97 CLei1aQw.net
永瀬くらい研究しとけよ

403:名無し名人
22/04/26 00:51:03.55 Cpbsw3aw.net
禿じゃ盛り上がらねーぜ

404:名無し名人
22/04/26 00:52:25.29 3neWdq2w.net
↑無様に発狂するゴキブリ三浦バイト

405:名無し名人
22/04/26 01:10:44.05 6NMPog7c.net
♪禿なのに お別れですか

406:名無し名人
22/04/26 01:20:13.42 E/iaG4Pf.net
キチガイゴキブリサイコデブ三浦バイトあっちこっちで発狂祭り

407:名無し名人
22/04/26 04:45:41 qwZcHmf9.net
↑名物即レスあうあうw

408:名無し名人
22/04/26 04:57:45 sH7A9Rdr.net
将棋板名物即レスあうあう常駐スレw

409:名無し名人
22/04/26 05:01:08 ulAjBgmQ.net
藤井以外居ないのと一緒なだけや

410:名無し名人
22/04/26 05:11:12 PKTZVkg6.net
業界的には藤井名人との認識で一致。
前座の眩しい人じゃ盛り上がれるわけもない。

411:名無し名人
22/04/26 05:32:27.93 cX0v1Ehm.net
波平だっていいじゃないか

412:名無し名人
22/04/26 09:14:20 xH+ZrmrK.net
406.407.409.410は
全て生きる資格のないいつものキチガイ三浦バイトの発狂

413:名無し名人
22/04/26 09:14:59 D2sGJLZw.net
カンニングサイコデブバイト降級イライラ大暴れww

414:名無し名人
22/04/26 11:53:35 Phb9nau1.net
将棋ソフト不正使用疑惑騒動 wikipedia

全棋士必読

415:名無し名人
22/04/26 11:56:15 Phb9nau1.net
渡辺明PDF騒動

全棋士に周知必要

416:名無し名人
22/04/26 12:05:35.06 GsI1U91a.net
ごみうら工作員乙

417:名無し名人
22/04/26 12:47:39.81 XCpMqROx.net
藤井と永瀬の棋聖戦のが盛り上がるかも

418:名無し名人
22/04/26 12:58:38.74 khR7IY+S.net
来年もさいたろうが挑戦すれば
さらに盛り下がること間違いなし

419:名無し名人
22/04/26 13:02:30.98 vx+BDH3l.net
バイトが湧いてるのは渡辺が関係しているからか
そういやあるスレはバイトしかいないバイトスレになってたな

420:名無し名人
22/04/26 13:04:43.55 r7mAYMIM.net
今年もカンニングなすりつけ名人の防衛か

421:名無し名人
22/04/26 13:09:05.95 Pnvprx0X.net
カンニングごまかしサイコデブは今年も降級か

422:名無し名人
22/04/26 13:09:59.44 HTRhFO7y.net
ここは三浦事件のスレではありません
スレチバイトは死んでよし

423:名無し名人
22/04/26 17:19:08 vUxrwVE6.net
まあ永瀬の様に結果は負けても作戦で負けない様にしないとな。
名人に研究手指される度にフリーズしてたらダメだわ。

424:名無し名人
22/04/26 19:57:52.19 Phb9nau1.net
渡辺明、いつまでも逃げていないで説明と謝罪をしたほうがいい。
将棋ソフト不正使用疑惑騒動 wikipedia

425:名無し名人
22/04/26 20:00:21.00 48TYFGHk.net
↑またまた無力なキチガイ三浦バイト湧きました

426:名無し名人
22/04/26 20:04:55.76 fvLOEMoE.net
湧いてるのは禿バイトだけど

427:名無し名人
22/04/26 20:06:09.01 q5rCApG3.net
↑ゴキブリ三浦バイトがあっちこっちで無様に発狂し始めたね

428:名無し名人
22/04/26 20:09:35.52 TLO50VHm.net
どう考えても三浦バイトが暴れてて草

429:名無し名人
22/04/26 20:10:34.02 Phb9nau1.net
「渡辺明、見苦しい。久保と一緒に将棋ファンに説明と謝罪をしなさい」
by 故 米長邦雄

430:名無し名人
22/04/26 20:12:42.00 TVRvswxV.net
三浦が降級してよかったとつくづく思う。
こんなキチバイトは生きている資格がない。
まさにゴキブリですね。

431:名無し名人
22/04/26 20:36:43.10 /7zdEu6x.net
バイトスレ増やすなよ

432:名無し名人
22/04/26 20:40:27.31 RNQkvEom.net
三浦バイト死ねよ

433:名無し名人
22/04/26 21:44:04.46 ndD5GhAY.net
一般に常識のある人間なら謝罪する場面で渡辺明はPDFをつくった。
この衝撃が将棋界を揺すった

434:名無し名人
22/04/26 21:48:10.44 jKMitLs/.net
三浦降級で三浦バイト大暴れ笑
まさに害虫

435:名無し名人
22/04/26 22:24:42.73 ndD5GhAY.net
公益社団法人なら金の出入りはオープンにすべき。
連盟が渡辺明から徴収した制裁金
連盟が三浦九段に支払った和解金
連盟が箝口令と共に各棋士に支払った金額

436:名無し名人
22/04/26 22:28:03.83 L3jnNLYl.net
三浦弘行降級、三浦バイト無様にイライラ大暴れ笑

437:名無し名人
22/04/26 22:33:19.01 ndD5GhAY.net
三浦九段も金銭など受け取らず徹底交戦すべきだった。谷川アニーの失速も不可解。

438:名無し名人
22/04/26 22:46:23.23 Qxydyl4I.net
B級3組の三浦信者が名人戦関連スレを荒らすのはスレチも甚だしいね

439:名無し名人
22/04/26 23:30:54.14 ndD5GhAY.net
双方向の場で疑問に答えると言ったのは渡辺明。言葉には責任を持とう。

440:名無し名人
22/04/26 23:43:26.36 JHlOFJqn.net
>>438
同意

441:名無し名人
22/04/26 23:44:04.33 nHdxaeIV.net
三浦バイトは死んだほうが世のため

442:名無し名人
22/04/26 23:50:15.13 ndD5GhAY.net
今でこそプロがソフトに勝てないことは明々白々だけど、当時はまだそこまで認知されていなかった。
あのとき渡辺明が勝手に挑戦者三浦九段をソフト指しだと決めつけ対局を拒否したことは自らプロはソフトには勝てないと言ったようなもの。
本来連盟は渡辺明を名誉毀損で処分しなければいけなかったよね。

443:名無し名人
22/04/27 00:16:42.46 QGKfabvU.net
三浦ボロ負け降級
これにより信者イライラ無様に荒らし大暴れ笑

444:名無し名人
22/04/27 02:01:24.55 u+dJZfII.net
>>443
来年は藤井8冠が見れるかもしれないから楽しみ?

445:名無し名人
22/04/27 02:50:56.63 RFyo5/A6.net
あうあう大暴れじゃんwwwwwww

446:名無し名人
22/04/27 08:59:12.47 HvdA5M+r.net
↑またまたいつものキチガイゴキブリ三浦バイト降級イライラ大暴れww

447:名無し名人
22/04/27 08:59:33.71 HvdA5M+r.net
三浦弱すぎカッコ悪すぎ

448:名無し名人
22/04/27 09:15:40.95 C6JPfUQ2.net
444を通報して開示請求もしようとおもう思う
他のスレでの異常な誹謗中傷もこれで裁かれる
今はそれが難しくない

449:名無し名人
22/04/27 10:19:34.19 4McCUGGf.net
斎藤とかいうしょうもない雑魚に二年連続で独走許したA級の9人は勝負師として恥を知るべき

450:名無し名人
22/04/27 10:51:55.69 xK4Byqvm.net
三浦は別にあんなもんでしょ。ナベとは年齢が違う。
とっつぁん坊やで若く見えるけどもう48歳だよ。
そりゃ衰えてくるよ。
今の勝ち負けと事件当時の話は何にもリンクしないよ。

451:名無し名人
22/04/27 11:02:05.38 hKQ5ZyY8.net
こうして斎藤の話を誰もしなくなっている時点で盛り上がらない理由がわかるな
斎藤じゃ格が足りない

452:名無し名人
22/04/27 11:11:46.22 sfN0b6cZ.net
ただ2年連続で8勝はやはり凄い
A級の中では今期の挑戦者にふさわしいと思う
そして三浦事件のことは関係ないしどうでもいい

453:名無し名人
22/04/27 12:11:56.15 xeiO8HNk.net
PDF作成者:渡辺明

454:名無し名人
22/04/27 12:16:42.67 vsJqgLzo.net
ボロ負け降級B級3組:三浦弘行

455:名無し名人
22/04/27 12:43:21.02 V1xlWUXl.net
藤井の斬られ役でしか輝けない頭皮

456:名無し名人
22/04/27 12:52:09.98 xK4Byqvm.net
さいたろうは藤井さえ居なければスター棋士になってたかもしれないのに生まれた時代が悪かった

457:名無し名人
22/04/27 12:52:29.07 iDu1OvDw.net
三浦いらないよな、三浦信者はもっといらないが
というか死んでほしい

458:名無し名人
22/04/27 13:16:09.39 4lohrrY6.net
>>456
弱いからならないよ

459:名無し名人
22/04/27 13:45:16.68 4McCUGGf.net
>>456
無策で負けてヘラヘラしてるしょうもない奴がスターになる素養は0だぞ

460:名無し名人
22/04/27 14:58:05.90 l51xnKjO.net
なんだか異常にご飯のツィばかり


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

767日前に更新/101 KB
担当:undef