第80期順位戦 part91 ..
[2ch|▼Menu]
761:名無し名人
21/12/02 20:54:09.88 di0LDmo/0.net
佐々勇−屋敷_ 46手まで (4:46 - 4:03) [▲1五角 +100 | ▲4三角 +100 | ▲7八金 -23] {▲1五角 +187}
近藤誠−藤井聡 57手まで (4:31 - 4:11) [△2七歩 +538 | △6五桂 +536 | △2三歩 +614] {△6五桂 +343}
_千田−三浦_ 85手まで (5:14 - 3:03) [△8八歩 -338 | △5四銀 -170 | △8七歩 -167] {△8八歩 -143}
_松尾−横山泰 61手まで (4:38 - 4:00) [△2八飛 +311 | △5二玉 +603 | △5一金打 +660] {△2八飛 +362}
_郷田−阿久津 64手まで (3:10 - 5:05) [▲3二成桂 +1532 | ▲4八玉 +1495 | ▲2五歩 +1266] {▲4八玉 +1278}
_木村−久保_ 60手まで (4:03 - 4:48) [▲6八金 -665 | ▲5八銀 -930 | ▲6八銀 -961] {▲6八金 -586}
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 6億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 20万ノード}

762:名無し名人
21/12/02 20:54:35.77 Azd2fsv20.net
>>725
だね、なんか位討ち的なところすらある
森内をおちょくって楽しんでるよね
萎縮ってのはそれこそ杉本昌代打なデカコバだろう

763:名無し名人
21/12/02 20:54:37.13 GqxqHVaG0.net
27同飛車は角打たれるのが厳しかったのかしら

764:名無し名人
21/12/02 20:55:02.25 JEC+m+sP0.net
ウティが解説やってるやん

765:名無し名人
21/12/02 20:55:20.99 GqxqHVaG0.net
>>761
ありがとう
おじさんヤバくね?

766:名無し名人
21/12/02 20:55:24.73 GqrsJynh0.net
>>763
逆転やろな

767:名無し名人
21/12/02 20:55:28.07 mo5CPPaR0.net
☗誠也vs☖藤井61手目
水匠5/YO改6.50 深さ29/67 28億ノード
671 ☖6三銀
725 ☖6七歩成
743 ☖9五歩

768:名無し名人
21/12/02 20:55:33.53 CIrTWK8za.net
木村九段がピンチやん

769:名無し名人
21/12/02 20:55:43.58 wC45pvTz0.net
今日藤井調子悪いの?
それとも近藤の渾身の研究がさく裂した?

770:名無し名人
21/12/02 20:55:48.95 YjyUkpz60.net
森内の勝負師視点は面白いな

771:名無し名人
21/12/02 20:55:59.39 yzwp1Tjt0.net
>>725
一緒に解説できるのめっちゃ楽しんでるよね

772:名無し名人
21/12/02 20:56:03.83 fUTQbcIP0.net
おじさんヤバい
降級したらB2のみなさんが迷惑…

773:名無し名人
21/12/02 20:56:09.40 jdcnFg5Da.net
これは藤井負けかな

774:名無し名人
21/12/02 20:56:26.88 Nbfyy9XT0.net
>>759
KISSの法則とか、将棋指しには通用しないんかな

775:名無し名人
21/12/02 20:56:34.31 VhNiy/r20.net
千田が負けたら藤井が負けても状況はほぼ変わらんのか

776:名無し名人
21/12/02 20:56:45.69 mo5CPPaR0.net
>>769
藤井の自滅みたい
そこからよく持ち堪えてるが

777:名無し名人
21/12/02 20:56:46.73 QjazOziQ0.net
木村やばいな、阿久津とそろって降級か?

778:名無し名人
21/12/02 20:57:30.00 M3Cn2gCU0.net
水匠5 深さ32/57 110億ノード
△95歩打 644
△67歩成 808
△86歩 924

779:名無し名人
21/12/02 20:57:37.40 Pc/sVtTq0.net
藤井総太は時間を使わないで差す時はかなり難しい最善手をパッパツと差すのに
長考すると簡単な最善手や次善手を逃して悪手を差すイメージがあるな

780:名無し名人
21/12/02 20:57:40.66 QjazOziQ0.net
でも来期のB2は同窓会みたいで面白そうやなw

781:名無し名人
21/12/02 20:57:46.00 p99+sbOh0.net
森内タイトル争いから降りて明るく人生楽しそうだな

782:名無し名人
21/12/02 20:57:54.55 8CF9DLFJd.net
>>767
さすがにこの差は逆転しなさそうだな

783:名無し名人
21/12/02 20:58:01.54 cB2TthBe0.net
ごみの分別をしていないのかペットボトル用のごみ箱なのか

784:名無し名人
21/12/02 20:58:02.80 wC45pvTz0.net
まあB1で2敗ぐらいはするでしょ
当初のレーティング予想通り

785:名無し名人
21/12/02 20:58:22.58 jR8Yp92t0.net
この二人の組合せよかった

786:名無し名人
21/12/02 20:58:24.58 lx9hTGNR0.net
森内竜王名人の頃は強かった・・・

787:名無し名人
21/12/02 20:58:27.28 h9a9G0y/0.net
そういや順位線の木村藤井戦の投了図は面白かったな

788:名無し名人
21/12/02 20:58:27.39 VhNiy/r20.net
>>779
最善を指せばいい状況なら最善指せばいいだけだから楽

789:名無し名人
21/12/02 20:58:37.60 PH84dc1Cd.net
ここから藤井が何連敗するか
五連敗ぐらい普通にありそう

790:名無し名人
21/12/02 20:58:41.37 LmxpAimG0.net
つーかもう逆転しそうな変化がない
綾のつけようがない
人間的には終わった将棋

791:名無し名人
21/12/02 20:59:19.15 GqxqHVaG0.net
95歩は流石に無理そうな気がするな

792:名無し名人
21/12/02 20:59:20.19 ziRaXqZJ0.net
会長が豊島永瀬を撃破するとは思わなんだ。羽生さん老けこんでる場合じゃないわ。

793:名無し名人
21/12/02 20:59:42.12 S5zFlApW0.net
全然逆転しそうにないなw

794:名無し名人
21/12/02 21:00:07.07 OTCx65aV0.net
>>786
森内名人竜王 vs 藤井竜王 どっちが強い?
豊島名人竜王hあ、

795:名無し名人
21/12/02 21:00:13.63 8CF9DLFJd.net
豊島「なんで俺だけ…」

796:名無し名人
21/12/02 21:00:30.29 LLoETQTeF.net
勇気が全勝してるのに藤井がこんなに苦戦するとはな
やっぱりタイトル戦とB1の同時並行がきついのかね

797:名無し名人
21/12/02 21:00:35.61 LmxpAimG0.net
>>789
今日負けて1ヶ月近く空くから当分連敗は続くはずだし王将戦0-4は確定と言っていい
断言する
ご自慢の勝率も悲惨なことになりそww

798:名無し名人
21/12/02 21:00:48.62 S5zFlApW0.net
次が王将戦第一局だから4連敗も普通にありうる

799:名無し名人
21/12/02 21:01:13.57 fsFvaS5v0.net
藤井くんは最近藤井曲線と言われる序盤から一度も不利にならずに勝ちきるやり方ではこれ以上の成長は見込めないと考えて序盤でさりげなく悪くしてから粘って逆転勝ちするようにしてるのではないだろうか

800:名無し名人
21/12/02 21:01:29.93 qaTBPfmQa.net
既に四冠とられてるのにウキウキな藤井アンチ

801:名無し名人
21/12/02 21:01:35.58 TSW+s+F1d.net
藤井四冠も来年まで公式戦ない
だから本局では死ぬほど粘るだろう

802:名無し名人
21/12/02 21:01:41.05 yW2EMn5Y0.net
>>794
今でこそてんてーってバカにされてるけど全盛期の藤井竜王の強さは本物だよ
数字的には羽生が一番強さのピークだった時に竜王を防衛している

803:名無し名人
21/12/02 21:01:43.88 r78i1gWXd.net
スランプ期に入った藤井は長考しても良い手が閃かなくなって凡手に
なってしまう

804:名無し名人
21/12/02 21:01:55.72 qTLUIMsP0.net
解説は金井恒太六段と千葉涼子でお送りします

805:名無し名人
21/12/02 21:01:59.38 ytXVhcYLd.net
藤井も人間だったのか…竜王取ったら調子崩すジンクスとかあるのかな

806:名無し名人
21/12/02 21:02:00.71 S5zFlApW0.net
誠也全然間違えないの凄すぎ
さすが誠也

807:名無し名人
21/12/02 21:02:10.46 fUTQbcIP0.net
>>795
豊島の一人称は「俺」より「僕」が似合う

808:名無し名人
21/12/02 21:02:12.29 nHKG8vKI0.net
ちばりょーはAI第一主義で隙あらば候補手はー評価値はーってなるのが見てて辛い

809:名無し名人
21/12/02 21:02:14.15 UTfvXhTd0.net
今北
ありゃま三連敗っすかどうしたの

810:名無し名人
21/12/02 21:02:33.43 YjyUkpz60.net
>>802
基本的に馬鹿にしてはいないと思うがなあ

811:名無し名人
21/12/02 21:02:52.38 qI2Qn0o00.net
先手もうわかりやすくなったし間違えようがないだろ
どこで投げるかだな

812:名無し名人
21/12/02 21:02:56.97 yW2EMn5Y0.net
藤井竜王のことは好きだけど
藤井竜王のファンは嫌いな奴がチラホラいるから
勝ったら勝ったで嬉しいし負けたら負けたでファンざまぁ、で嬉しいわ

813:名無し名人
21/12/02 21:02:57.24 3viMzul+0.net
>>800
健気だね(棒)

814:名無し名人
21/12/02 21:03:12.52 s843vWyB0.net
この形ってそのまま行くと筋に入るよね
だからどこかで後手は局面を複雑にしないといけないんだろうけど
どうするのかしらん

815:名無し名人
21/12/02 21:03:12.67 LmxpAimG0.net
四冠持ってるとかどうでもいいんだけど何を勝ち誇ってるのか意味不明
こちとら七冠だった人を見てるんだが

816:名無し名人
21/12/02 21:03:31.61 t+VEcVZFa.net
終わったな

817:名無し名人
21/12/02 21:03:52.39 PH84dc1Cd.net
誠也って地頭良さそう
藤井よりは間違いなく頭いいよね
藤井と違って女流からも人気あるしね

818:名無し名人
21/12/02 21:04:03.86 dpeDazMI0.net
95歩は角打ちの為でよい?

819:名無し名人
21/12/02 21:04:06.97 qI2Qn0o00.net
藤井信者の中では藤井以外を応援するやつは全員藤井アンチなんだw

820:名無し名人
21/12/02 21:04:16.14 r78i1gWXd.net
藤井機長「これはもうだめかもわからん」

821:名無し名人
21/12/02 21:04:20.43 LmxpAimG0.net
もう間違えようがない局面だからなぁ
このまま終わりそう

822:名無し名人
21/12/02 21:04:33.94 hCbN6lJHa.net
ミネオ回線コロコロすんなよ

823:名無し名人
21/12/02 21:04:57.95 jdcnFg5Da.net
藤井の昇級を阻むのはまたしても誠也なのか

824:名無し名人
21/12/02 21:05:40.41 S5zFlApW0.net
これはもう無理だね

825:名無し名人
21/12/02 21:06:26.82 LmxpAimG0.net
バカ信者「これは藤井がひたひたついていくパターン」
「近藤は終盤で間違える」
「すんなり勝ちきれるとは思えない」
「まだまだ難しい」

森内「もう藤井が良くなることはないぞ」

826:名無し名人
21/12/02 21:06:27.57 fUTQbcIP0.net
屋敷に振れた
といってもわずかだが
そもそも屋敷が不利だったとかではないけど

827:名無し名人
21/12/02 21:06:32.71 eG/6rEsjM.net
>>812
きっしょ

828:名無し名人
21/12/02 21:06:44.20 Nbfyy9XT0.net
>>821 >>824
フラグ乙

829:名無し名人
21/12/02 21:06:53.23 DhLTsZN80.net
時間ならんだ

830:名無し名人
21/12/02 21:07:09.99 Y7koCfMg0.net
来年の山ちゃん「え、藤井君まだいるの?」

831:名無し名人
21/12/02 21:07:11.52 u+qPKVUUd.net
>>769
疑問手は膠着状態からの12香で穴熊しちゃうから攻めて来てねってやったら、思いのほか咎められる筋出来てしまって何とか修正しようと頑張っている

832:名無し名人
21/12/02 21:07:39.42 91D3A9LDp.net
>>797
不正野郎が4タテ食らうの?

833:名無し名人
21/12/02 21:07:46.76 LmxpAimG0.net
もう飽きてきたし早く投げてほしいんだけど

834:名無し名人
21/12/02 21:07:46.77 DHvS3+Ivx.net
>>805
広瀬の竜王奪取から2018年度末までの成績→8勝9敗
豊島の竜王奪取から2019年度末までの成績→6勝4敗

835:名無し名人
21/12/02 21:08:07.44 r78i1gWXd.net
藤井よ、君はこれまでよくやった
もう眠れ

836:名無し名人
21/12/02 21:08:16.53 S5zFlApW0.net
後手は硬くしようとしたのが仇になったな
先手好き勝手できる

837:名無し名人
21/12/02 21:08:17.96 YnosmDflM.net
>>808
それなんだよな
AIの指し手見るだけなら日本語よめりゃ誰でも分かるんだから
そうじゃないとこやその理由を掘り下げるのがお前らの仕事だろと

838:名無し名人
21/12/02 21:08:24.91 n5/aIlp5d.net
>>805
なんだよジンクスって

839:名無し名人
21/12/02 21:08:50.09 E5Z1DHZb0.net
腕が画面に被さったと思ったら藤井の頭だった

840:名無し名人
21/12/02 21:09:05.46 dydhmvyF0.net
>>780
羽生世代の前におじさんやなめちゃんがB2で同窓会したらだめでしょ

841:名無し名人
21/12/02 21:09:11.65 S5zFlApW0.net
>>825
ウティさすがwww

842:名無し名人
21/12/02 21:09:30.25 s843vWyB0.net
とりあえず手首に潤滑油を差しておくのが習いある手筋

843:名無し名人
21/12/02 21:09:58.93 LmxpAimG0.net
誠也が何指しても勝勢状態になってからもう5時間くらい経ってるのな
森内の言う通りの展開じゃんさすが森内

844:名無し名人
21/12/02 21:10:26.05 5xHXTYow0.net
95ふ

845:名無し名人
21/12/02 21:10:39.86 DHvS3+Ivx.net
やしもん頑張れ
チーム伊藤@jabT_ito
今日は監督が順位戦、対局中です。
屋敷先生ファイト🔥🔥
(今も涙腺崩壊中の伊藤)

846:名無し名人
21/12/02 21:10:40.83 s843vWyB0.net
順位戦特化型棋士ってのはいるけど
順位戦対藤井特化型棋士って特化しすぎだな

847:名無し名人
21/12/02 21:10:48.65 aP/Sx1Z50.net
>>808
同意。
あと話の終わりに笑いながら話すのが聞いていて疲れるから苦手

848:名無し名人
21/12/02 21:10:50.38 qI2Qn0o00.net
藤井「頼む!同香以外指してくれ!!」
誠也舐められてんなぁ

849:名無し名人
21/12/02 21:10:51.16 /DHQMdEB0.net
95歩かあ、香交換になったら後手厳しいんじゃ?

850:名無し名人
21/12/02 21:11:17.95 FUt8pNiJa.net
急に羽生九段でいきってる
それじゃ藤井聡太ファンのこと言えない

851:名無し名人
21/12/02 21:11:45.05 fUTQbcIP0.net
>>840
同窓会できるだけええやん
55年組は同窓会など1度もできなかった

852:名無し名人
21/12/02 21:12:00.99 DbbCVnfZp.net
豊島から学んだ困ったときの端歩

853:名無し名人
21/12/02 21:12:03.93 f55t8Mk+M.net
まだわからんが、このまま誠也が手堅くすすめていきそうだな。藤井のレーティングは2060あたりが収束点になるだろつか

854:名無し名人
21/12/02 21:12:09.83 yOoFU4+90.net
95歩からの角かな

855:名無し名人
21/12/02 21:12:13.38 4UU4O7Fg0.net
>>845
さえちゃん…

856:名無し名人
21/12/02 21:12:14.07 Kx6MRj7Xa.net
>>812
藤井の対局って言うほど信者うぜえってなる?
雑談とかだとうぜえってなること多いけども
むしろ対局時は藤井アンチうぜえしかならん

857:名無し名人
21/12/02 21:12:25.30 S5zFlApW0.net
勝てないアルパカはただのアルパカ

858:名無し名人
21/12/02 21:12:32.27 Nbfyy9XT0.net
>>845
涙腺崩壊しすぎwww

859:名無し名人
21/12/02 21:12:35.45 ubtjeRla0.net
対将棋星人特化の人もいるし色々だなw

860:名無し名人
21/12/02 21:12:39.70 ziRaXqZJ0.net
>>806
いまこそ はばたけ〜♪

861:名無し名人
21/12/02 21:12:51.23 RkhDRfqp0.net
まあここで負けても昇級はほぼ確実
全部は勝てないんだしいいところで敗けを消化できたと考えるべきだな

862:名無し名人
21/12/02 21:13:03.27 nceG1SXO0.net
>>856
藤井信者さんたちって将棋の中身に語れる人どれだけいるやら

863:名無し名人
21/12/02 21:13:11.34 UTfvXhTd0.net
12香ひどいな何これ

864:名無し名人
21/12/02 21:13:18.47 h9a9G0y/0.net
勝負手連発する藤井の方が曲線描く時より楽しいなw

865:名無し名人
21/12/02 21:13:31.72 rh97DMJu0.net
四冠にうつつを抜かしてるからだな
まずは他のタイトルには目もくれず
順位戦で上がる事を優先しないと
何冠取ろうが竜王だろうが
序列1位だろうが
名人を最優先にしないと

866:名無し名人
21/12/02 21:13:31.80 N3OSMWtLd.net
竜王戦の藤井のインタビューで「危機感がある」って違和感があったんだけど
納得したわ
このままでは勝てなくなるの分かってたっぽい

867:名無し名人
21/12/02 21:13:40.94 S5zFlApW0.net
>>856
握手さしたって書き込んだらしょっちゅうアンチ扱いされるで
握手じゃないって言い張るパターンもある

868:名無し名人
21/12/02 21:13:53.94 qTLUIMsP0.net
>>846
近藤のことなら王将リーグ残留してるが

869:名無し名人
21/12/02 21:13:57.35 mX3pA7SP0.net
>>862
お爺ちゃんは語れるの?w

870:名無し名人
21/12/02 21:14:06.64 LmxpAimG0.net
王将リーグは撒き餌だったのがはっきり分かるな
誠也は後手の方が勝率高いからって舐めてかかるからこんな虐殺食らうことになる
アンチじゃなくても読めてた展開じゃないの?

871:名無し名人
21/12/02 21:14:11.69 fADpoWa50.net
藤井やばいか
でも、これ負けてもまだ自力なんだね

872:名無し名人
21/12/02 21:14:11.79 qaTBPfmQa.net
>>856
藤井ファンが集まるのって終盤で勝勢な時だけでそれ以外は大人しいよな
むしろ藤井アンチは少し評価値が下がっただけで延々と騒いでうざい

873:名無し名人
21/12/02 21:14:13.08 mo5CPPaR0.net
>>864
ウティも言ってたけど藤井は不利な方が面白いかも

874:名無し名人
21/12/02 21:14:14.17 BE31xYbx0.net
95歩同士香84角か

875:名無し名人
21/12/02 21:14:26.61 JEC+m+sP0.net
なんか千葉は米長解説の聞き手よくやってたイメージがある

876:名無し名人
21/12/02 21:14:35.30 VhNiy/r20.net
>>778
さす聡

877:名無し名人
21/12/02 21:14:40.60 dydhmvyF0.net
>>835
もう19才だから10時まては起きてていいでしょ?キーハンター見てから寝ていいでしょ?

878:名無し名人
21/12/02 21:14:47.90 KMtqLAsa0.net
今北
藤井くん!頑張れー!

879:名無し名人
21/12/02 21:14:56.68 sShx1gJF0.net
この弱さ
まさか童貞じゃなくなってるんじゃあるまいな

880:名無し名人
21/12/02 21:14:59.80 fUTQbcIP0.net
千田はいかにも苦しいなこれ

881:名無し名人
21/12/02 21:15:09.59 /DHQMdEB0.net
近藤優勢ではあるが藤井もまだ諦めたと言う雰囲気ではないがなあ。

882:名無し名人
21/12/02 21:15:13.11 UTfvXhTd0.net
>>867
あんたも52%が51%になったら悪手だのファンタだの騒ぐ口?

883:名無し名人
21/12/02 21:15:18.50 lx9hTGNR0.net
今夜も12時過ぎそうだな・・

884:名無し名人
21/12/02 21:15:38.20 dydhmvyF0.net
>>845
勇気が大っ嫌いなの?w

885:名無し名人
21/12/02 21:15:41.76 RCxJWu6H0.net
>>872
終盤勝勢じゃないほうが少ないからそれはただの気のせいだろ

886:名無し名人
21/12/02 21:15:42.17 nceG1SXO0.net
>>869
なんか煽られたけど、語れる人なんか少ないから対局時には信者うぜえってなることも少ないよなって文脈ですよ^^

887:名無し名人
21/12/02 21:15:47.99 lXxxTUNs0.net
チバりょーの喋り方が普段と違う気がするが、
何か、気を付けているのか?

888:名無し名人
21/12/02 21:16:07.30 ytXVhcYLd.net
解説が後手良くなる筋を解説し始めたら駄目だよなぁ

889:名無し名人
21/12/02 21:16:08.61 LmxpAimG0.net
>>856
お前のような奴はアベマ※欄にダイブして帰ってくるな

890:名無し名人
21/12/02 21:16:28.96 M3Cn2gCU0.net
水匠5 深さ34/71 100億ノード
▲同香  900
▲23歩成 333
▲74歩打 2

891:名無し名人
21/12/02 21:16:46.44 BE31xYbx0.net
藤井信者よりミネオに消えて欲しい

892:名無し名人
21/12/02 21:16:46.62 QjazOziQ0.net
今日は早く終わるかと思ったけどそんなことはなかったw

893:名無し名人
21/12/02 21:16:48.91 S5zFlApW0.net
>>882
10%下がったくらいでしか言わないな
握手だから握手と書き込むそれだけのこと

894:名無し名人
21/12/02 21:16:53.35 AchWa8EW0.net
千田も負けそうだから
藤井くんがたとえ負けても影響さなそうだな
まあ勝つことが一番だけど

895:名無し名人
21/12/02 21:16:54.02 mo5CPPaR0.net
解説は不利な方の逆転の筋を探すもんやろ

896:名無し名人
21/12/02 21:16:56.36 zq4nopSud.net
>>802
98年の棋譜神がかり過ぎて本当にやばい、
この時代の藤井なら渡辺明とかにも勝ち越せたと思う

897:名無し名人
21/12/02 21:16:59.98 qaTBPfmQa.net
>>885
終盤で勝勢だったら盛り上がるのはどの棋士のオタでも同じじゃね?

898:名無し名人
21/12/02 21:17:14.39 KMtqLAsa0.net
金井さんかー
穏やかでいいね。そういえばABEMAで解説いきなりキャンセルだったのなんだったのかな

899:名無し名人
21/12/02 21:17:14.69 DHvS3+Ivx.net
>>884
沙恵ちゃんは屋敷の弟子

900:名無し名人
21/12/02 21:17:15.92 N3OSMWtLd.net
よく山崎が7-1から昇級を逃したのをバカにされてたけど
7-1から昇級逃しって割とネタになるくらいの出来事だよ

901:名無し名人
21/12/02 21:17:23.53 h98W0Fvxd.net
あっくん(´・ω・`)

902:名無し名人
21/12/02 21:17:48.32 BE31xYbx0.net
>>778
>>890
95歩だったのになんで評価値こんな違うんだ

903:名無し名人
21/12/02 21:18:14.25 qI2Qn0o00.net
同香84角打93歩成同香同香
これでわかりやすく後手が死ぬ模様

904:名無し名人
21/12/02 21:18:19.60 S5zFlApW0.net
同香以外指すわけがないだろうw

905:名無し名人
21/12/02 21:18:23.76 jEdoyw0A0.net
もしかして竜王のお祝いで童貞奪われたのでは⁉︎

906:名無し名人
21/12/02 21:18:38.24 LmxpAimG0.net
>>888
それいつも逆の立場でやられて信者がカチキレしてるやつだなww
三枚堂がいつも八つ当たりされてる

907:名無し名人
21/12/02 21:18:52.18 fsFvaS5v0.net
>>898
この時期にドタキャンはコロナ濃厚接触者の疑いしかないのでは

908:名無し名人
21/12/02 21:19:15.70 vwYGM/GV0.net
>>881
香が入ると後手陣持たない

909:名無し名人
21/12/02 21:19:26.90 mo5CPPaR0.net
千田三浦もそんなに差はないな
時間差では三浦有利だけど

910:名無し名人
21/12/02 21:19:27.64 cdTvKzup0.net
藤井千田負け勇気勝ちだと
勇気の昇級かなり見えてくるな

911:名無し名人
21/12/02 21:19:30.26 rtHIebhYM.net
次スレ
第80期順位戦 part92
スレリンク(bgame板)

912:名無し名人
21/12/02 21:19:41.51 4CSMDOZA0.net
誠也こんなに逼迫した局面で離席…?

913:名無し名人
21/12/02 21:19:53.51 M3Cn2gCU0.net
>>902
ソフトさんは深く読ませると有利な方に評価値傾けるからね

914:名無し名人
21/12/02 21:19:55.95 jdcnFg5Da.net
新道予想
ヨネダ2000
見取り図
ゆにばーす
ロングコートダディ
ランジャタイ

915:名無し名人
21/12/02 21:20:01.90 8nLPWID40.net
>>899
そういや奨励会のときに勇気に注意したことあったようなw

916:名無し名人
21/12/02 21:20:19.78 Xw+CgtDt0.net
>>856
対局時はアンチがうざいな
普段は信者が宇沢

917:名無し名人
21/12/02 21:20:23.37 TEG+IOMpa.net
まだだな。

918:名無し名人
21/12/02 21:20:28.17 KMtqLAsa0.net
>>907
やっぱりコロナかな
ありがと

919:名無し名人
21/12/02 21:20:32.16 jdcnFg5Da.net
藤井はこれで勇気に勝たないとキツいか

920:名無し名人
21/12/02 21:20:36.30 h98W0Fvxd.net
>>884
師匠の為なら勇気も〇すわよ

921:名無し名人
21/12/02 21:20:41.22 LmxpAimG0.net
同香でガチ終了やん
これ以上は棋譜汚しでしかない

922:名無し名人
21/12/02 21:20:54.50 yzwp1Tjt0.net
>>915
小学生の頃からバチバチやで

923:名無し名人
21/12/02 21:21:11.72 P+snVwSx0.net
>>898
代打藤森の日があったねそう言えば
あの時の藤森解説はバシバシ当ててたからやっぱただのYouTuberじゃないんだなあと思ってしまった

924:名無し名人
21/12/02 21:21:31.35 K+qrIjKE0.net
同香だと藤井の望んだ局面に思える。
それ以外だと紛れる…
こりゃ12時超えるね。

925:名無し名人
21/12/02 21:21:39.73 BE31xYbx0.net
同香以外なくね

926:名無し名人
21/12/02 21:21:40.33 PC6g3/uh0.net
Aが強くなっても
人間ついていけないから
なんとなくしか指せないんだろなぁ〜

927:名無し名人
21/12/02 21:21:41.16 jdcnFg5Da.net
新道予想
ヨネダ2000
見取り図
ゆにばーす
ロングコートダディ
ランジャタイ
インディアンス

928:名無し名人
21/12/02 21:21:46.05 Nbfyy9XT0.net
>>915
勇気「うん」
沙恵「勇気、うん、じゃないでしょ、はい、でしょ」
勇気「うん」

929:名無し名人
21/12/02 21:21:47.84 s843vWyB0.net
端攻めマニア歓喜な展開だな…

930:名無し名人
21/12/02 21:21:57.37 90V99EU/0.net
>>922
これだな
URLリンク(i.imgur.com)

931:名無し名人
21/12/02 21:22:06.23 YjyUkpz60.net
森内はそういうところがあるから対羽生で強かったんだろうな

932:名無し名人
21/12/02 21:22:09.36 r78i1gWXd.net
藤井はさらに強くなっていると評する人が多いが
実は以前のほうがずっと閃きに満ちていて強かった
これは完全に老化だろう?早熟過ぎたせいだ

933:名無し名人
21/12/02 21:22:20.82 N3OSMWtLd.net
C1での9-1頭ハネとB1での9-3頭ハネをどっちも経験したら
深浦の次くらいに不運なはずなんだけど
その方面でネタにされることはあんまりなさそう

934:名無し名人
21/12/02 21:22:24.12 qI2Qn0o00.net
香交換ではっきりしちゃうのに藤井がまだやる気風味なのはよほど誠也を舐めてるんだろうな

935:名無し名人
21/12/02 21:22:36.47 FUt8pNiJa.net
>>862
私は綺麗な棋譜とか棋譜汚しとかわからない

936:名無し名人
21/12/02 21:22:44.51 KMtqLAsa0.net
近藤さん強いなあ
>>923
藤森さんの解説めっちゃよかったよね
アナウンサーみたいって言われてて確かにとなったw

937:名無し名人
21/12/02 21:22:59.59 LmxpAimG0.net
勇気が負けるわけないじゃん
何のために他の棋戦捨ててきたと思ってるんだ
棋士は順位戦こそが生命線なんだよ

938:名無し名人
21/12/02 21:23:05.91 UaJZGMgu0.net
いや2三歩成も普通にあるだろ

939:名無し名人
21/12/02 21:23:12.32 f55t8Mk+M.net
同香以外は互角に戻るのか、といえ間違えないだろうな…

940:名無し名人
21/12/02 21:23:23.57 WNAqkIYja.net
パトカー

941:名無し名人
21/12/02 21:23:44.48 nceG1SXO0.net
>>935
はぁ
左様で御座いますか

942:名無し名人
21/12/02 21:23:47.16 dydhmvyF0.net
>>895
知ってる〜

943:名無し名人
21/12/02 21:23:53.25 mo5CPPaR0.net
>>909と思ったら千田緩手
三浦が最善か次善なら優勢
それ以外なら千田有利に

944:名無し名人
21/12/02 21:23:53.41 GqxqHVaG0.net
救急車?

945:名無し名人
21/12/02 21:23:55.72 S5zFlApW0.net
香車を95に動かすことに何の意味があるのか

946:名無し名人
21/12/02 21:24:07.79 DHvS3+Ivx.net
>>933
B1で9-3頭ハネを食らったけど最終的にC1を7-3で突破した豊島は運が良いのか悪いのか

947:名無し名人
21/12/02 21:24:09.25 fsFvaS5v0.net
千田も近藤も一期抜け確実と言われつつも足止め状態。B1ってホントに鬼の住処なのだな

948:名無し名人
21/12/02 21:24:09.45 7wv/bLOL0.net
藤井ブランドが時間を使わせるんだろうな

949:名無し名人
21/12/02 21:24:10.20 BE31xYbx0.net
>>934
早くB1無敗で一期抜けしたトップ棋士をあげてくれよ
歴代のトップ全員無敗で一期抜けなんだろ?

950:名無し名人
21/12/02 21:24:14.98 b95ty3UKr.net
近藤藤井戦、評価値は差がついてるがまだまだ激戦に見える

951:名無し名人
21/12/02 21:24:22.40 EjaP/ZMA0.net
移転したらこのサイレンも聞こえなくなるのか

952:名無し名人
21/12/02 21:24:30.71 h98W0Fvxd.net
>>862
あんたの脳みそのスカスカっぷりを寧ろ見たいわね(^^)

953:名無し名人
21/12/02 21:24:48.43 Y7koCfMg0.net
稲葉が抜け番なのに中継に登場

954:名無し名人
21/12/02 21:24:52.98 vwYGM/GV0.net
>>949
丸山

955:名無し名人
21/12/02 21:24:54.33 Nbfyy9XT0.net
>>938
▲2三歩成は後手玉を右側にスルスル逃がしそうな気がする

956:名無し名人
21/12/02 21:25:03.34 +sLFKOiR0.net
セイヤ2勝かよ
ここで勝ったら目立つけどな

957:名無し名人
21/12/02 21:25:06.75 JGPRBTXb0.net
三浦がんばれ

958:名無し名人
21/12/02 21:25:12.38 nceG1SXO0.net
>>952
御誉めに与り光栄で御座います^^v

959:名無し名人
21/12/02 21:25:16.96 qI2Qn0o00.net
香交換のあとは何の紛れもなくなるからもう最終確認だけだろ

960:名無し名人
21/12/02 21:25:22.27 VPqLiJ60a.net
今期昇級できなかったら最年少名人はもうダメか
タニーって凄かったんだな

961:名無し名人
21/12/02 21:25:31.71 K+qrIjKE0.net
>>939
AbemaAIの指し手の手順で誠也が指せるとは思えんのぅ。

962:名無し名人
21/12/02 21:25:32.99 KMtqLAsa0.net
藤井くん痩せたね
心配になる

963:名無し名人
21/12/02 21:25:53.60 S5zFlApW0.net
痩せパカ

964:名無し名人
21/12/02 21:26:02.36 LmxpAimG0.net
とよぴに勝ちきった誠也を信じよう

965:名無し名人
21/12/02 21:26:06.33 /DHQMdEB0.net
近藤、同香以外もあると思ってんの?

966:名無し名人
21/12/02 21:26:23.40 yzwp1Tjt0.net
自分でもびっくりする位踏み込みが悪くなること。。

967:名無し名人
21/12/02 21:26:38.93 KMtqLAsa0.net
>>963
ちょっとワロた

968:名無し名人
21/12/02 21:26:55.35 S5zFlApW0.net
あんまりおいしくないチョコ

969:名無し名人
21/12/02 21:27:12.49 YjyUkpz60.net
>>951
移転先は駅前だから変わらんだろう

970:名無し名人
21/12/02 21:27:17.52 G7SH74Fs0.net
あぼーんが多すぎて凄すぎる。
今年最後のアンチの見せ場だな。

971:名無し名人
21/12/02 21:27:55.23 YjyUkpz60.net
将棋は一度離陸しちゃうと後戻り出来んからな

972:名無し名人
21/12/02 21:28:15.79 S5zFlApW0.net
全く逆転のスジが見当たらない

973:名無し名人
21/12/02 21:28:42.75 Omn2ESrBd.net
同香以外ってありうるの?

974:名無し名人
21/12/02 21:28:47.55 KMtqLAsa0.net
よく見たらまだパーテーションあるんだ
もはや無意味だな

975:名無し名人
21/12/02 21:29:06.34 mo5CPPaR0.net
>>971
墜落するのもよく見るが

976:名無し名人
21/12/02 21:29:06.89 M3Cn2gCU0.net
74歩指してくれ
74歩指してくれ
74歩指してくれ
74歩指してくれ
74歩指してくれ

977:名無し名人
21/12/02 21:29:33.24 S5zFlApW0.net
>>973
絶対ありえない

978:名無し名人
21/12/02 21:29:39.57 fsFvaS5v0.net
近藤「藤井くんが順位戦で負けた棋士は二人しかいない。一人は稲葉、そしてもう一人が俺近藤誠也だ!」

979:名無し名人
21/12/02 21:29:42.32 K+qrIjKE0.net
そう言えば、今日は自分のPCで水匠を動かして無いけど
他のソフトの評価値はどうなのじゃ?

980:名無し名人
21/12/02 21:29:59.70 QjazOziQ0.net
千田やらかしたんか、時間少ないんかな?

981:名無し名人
21/12/02 21:30:16.53 Frl7tW160.net
稲葉戦の再現のような展開だな

982:名無し名人
21/12/02 21:30:21.55 Nbfyy9XT0.net
>>979
URLリンク(www.youtube.com)

983:名無し名人
21/12/02 21:30:26.94 PtVPSCel0.net
千田は時間無いからダメだな応援してるのに

984:名無し名人
21/12/02 21:30:34.85 7cPJD0QtM.net
同香以外は八百長だろ

985:名無し名人
21/12/02 21:30:37.14 mo5CPPaR0.net
>>973
2筋突き捨ててから☗9五香で香交換の後で☗2六香という筋があるみたい(次善で先手有利)

986:名無し名人
21/12/02 21:30:43.09 xW5Ef1ev0.net
>>965
強い人はその先を読んでるんだよ

987:名無し名人
21/12/02 21:30:46.22 NMta9azH0.net
ちばりょ、ラストっすねー

988:名無し名人
21/12/02 21:31:04.39 ziRaXqZJ0.net
流れは完全に森内

989:名無し名人
21/12/02 21:31:07.90 f55t8Mk+M.net
2八飛車で一気に後手勝勢ぐらいありえない手指さないと逆転しなさそう

990:名無し名人
21/12/02 21:31:31.89 vwYGM/GV0.net
>>985
そんなまどろっこしいことせずとも香交換でハッキリ有利なんだから素直に同香だよ
数字しか見てない奴にはわからないだろうけど

991:名無し名人
21/12/02 21:32:27.81 N3OSMWtLd.net
藤井がB1残留、王将戦全敗なら渡辺最優秀棋士もまだあるかな

992:名無し名人
21/12/02 21:33:04.01 GqrsJynh0.net
でも同香、84角から嫌な感じはあるから
他に良い手があるならと考えるのは自然だろう

993:名無し名人
21/12/02 21:33:31.08 mWyVw+pDa.net
藤井先生縮んでるぞ

994:名無し名人
21/12/02 21:33:37.44 LFMnc46O0.net
>>980
そこは2時間くらい差がついてるな

995:名無し名人
21/12/02 21:33:51.46 7cPJD0QtM.net
もう一本道なのになぁ

996:名無し名人
21/12/02 21:33:54.38 BE31xYbx0.net
先手に香車持たせていいのか?

997:名無し名人
21/12/02 21:34:07.03 lx9hTGNR0.net
カツラみたいだな

998:名無し名人
21/12/02 21:34:13.64 qN/FuGKQM.net
同香以外が来そうな予感が…

999:名無し名人
21/12/02 21:34:23.73 m3kWuRn10.net
藤井:竜王獲得、王位防衛、叡王獲得、棋聖防衛
渡辺:名人防衛、棋王防衛、王将防衛
となれば藤井優位だとは思うが

1000:名無し名人
21/12/02 21:34:28.48 WNAqkIYja.net
1000なら来期は藤井B1復帰

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 54分 35秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

936日前に更新/161 KB
担当:undef