NHK杯トーナメント Pa ..
[2ch|▼Menu]
146:名無し名人
21/04/11 22:27:30.48 8ifrTOrj.net
>>120
これ知らん奴いる方が驚く

147:名無し名人
21/04/11 22:27:58.12 dUCNCHPy.net
>>144
松尾勝ったんですが…

148:名無し名人
21/04/11 22:28:50.61 pTVYHmUM.net
>>144


149:名無し名人
21/04/11 22:38:03.84 aRZ6xoHq.net
>>146
若者は知らんだろ

150:名無し名人
21/04/11 22:41:09.02 2slpoxSa.net
>>149
40代は若者に入りますか?

151:名無し名人
21/04/11 22:41:36.26 KKYH7o2Q.net
投了図以下の解説をお願いします。
って言われてるのに序盤の王手飛車ガーって、質問に答えてないじゃん。
馬鹿なのこの宮田とかいう老人は?
再度、やんわりと投了図以下の説明を要求した司会の機転の良さよ。

152:名無し名人
21/04/11 22:43:25.94 IgeFUb/2.net
>>129
解説能力は史上最強と思われる

153:名無し名人
21/04/11 22:50:00.78 pTVYHmUM.net
余り馬鹿にしてるとイトタクが悲しむぞ、自分の師匠なんだから。

154:名無し名人
21/04/11 22:58:57.20 +sMsmnS4.net
>>149
過去のNHK杯たまにあちこちで配信してるよ

155:名無し名人
21/04/11 23:00:30.50 CWM6ODB1.net
クソ解説すぎてあきれた

156:名無し名人
21/04/11 23:09:34.60 gU/voJbX.net
予定調和ではありえない面白さだった。お堅い将棋番組ならではの珍プレー候補だ
皆様の「解説しろよ」「へぇ〜じゃねえよ」のツッコミの嵐。
好青年松尾のペコペコしたへりくだり。お嬢様女流桃子の困ったプレー。
弟子のたっくんの将棋内容もろとも、見事にフリーダム過ぎる宮田先生の面白さを引き出したな。

157:名無し名人
21/04/11 23:09:38.71 W3l6EaGb.net
師匠が解説って判ってるんだから、頭金まで指してやってや、イトタクくん。

158:名無し名人
21/04/11 23:11:06.28 e+5m3lxv.net
ひふみんが何年か前にニコで叡王戦だか竜王戦だかの解説してたけど
まだ割と手見えてて驚いたなぁ

159:名無し名人
21/04/11 23:20:55.63 3UDUQrKB.net
>>156
ツッコミどころがあった方が実況は盛り上がるんだよな
ただ師匠のくせにイトタクとのエピソードが何もないのはちょっとなー

160:名無し名人
21/04/11 23:27:01.81 y4RVEQnm.net
ひふみんよんでほしいよな
最新定跡抜けたあとなら全然問題ないし、キャラ的に面白い

161:名無し名人
21/04/11 23:30:35.96 +sMsmnS4.net
いまの加藤先生はタレント枠だからギャラはお安くないよ

162:名無し名人
21/04/11 23:42:28.04 wAtaqYvw.net
ひふみんだけはいらんわ

163:名無し名人
21/04/11 23:45:49.94 0uKhVzVP.net
毎週橋本崇載解説でいいじゃん。

164:名無し名人
21/04/12 00:00:43.22 Je2dN0H6.net
投了図以下▲同金▽同桂▲同銀不成でそこからどうする?
もう少し指せよ。

165:名無し名人
21/04/12 00:15:03.44 ERGJBSv9.net
>>92
それはそれで、ボソボソと自分だけで意味不明な解説しそうだな

166:名無し名人
21/04/12 00:38:00.13 fqwxFiTT.net
>>159
解説に呼ばれたならその辺のエピソードは準備してきて欲しいよな

167:名無し名人
21/04/12 00:40:45.46 Eqptd7uQ.net
>>166
開戦が早すぎてその時間がなかったというのはあるかも

168:名無し名人
21/04/12 00:47:42.96 CQazSj4y.net
伊藤くんの投了が早すぎて師匠が恥をかいたな
自分も詰みわからん
まだ18歳だし少しずつ処世術身につけていこう

169:名無し名人
21/04/12 01:29:01.03 tkpaWFvF.net
>>120
60過ぎてトッププロなんて化物すぎる
史上最強棋士と言われるだけのことはあるな

170:名無し名人
21/04/12 01:40:44.90 obp1QZU/.net
>>155
現役時代にはほぼ対振り飛車と矢倉しか指してなかった人だからね
得意な台詞は「将棋は体力」
手の解説などそもそも無理

171:名無し名人
21/04/12 02:26:05.29 ATl5N1BZ.net
61角の前に77歩ならきちんと成立している戦法なのか
この8筋に飛車回って83歩打つの流行るかもしれんね
升田幸三賞候補

172:名無し名人
21/04/12 03:15:36.76 P18mW8iQ.net
司会「それでは投了図からの詰め手順をお願いします」
解説「知らんがな

173:名無し名人
21/04/12 03:39:17.19 wuVLpE5W.net
>>158
盤の右側に座って解説していたやつ?
たしか盤の左側に聞き手ともう一人解説の棋士がいて、加藤が解説するのに合わせて駒を動かしていた気がする
周りの加藤への気遣いと加藤のフガフガが目について肝心の解説内容が頭に入ってなかったわ自分

174:名無し名人
21/04/12 04:33:38.51 V3R3nxOY.net
たまにはこんな解説も面白いやんw
将棋+NHKでお堅いイメージあるけど笑えるわw
毎週だとイラるけどw
サッカー解説でも松木だと解説ほとんどせずにウォー、ヒェー、イケェエエとか選手の名前連呼してイイね!言ってるだけだけど嫌いじゃないしw
でもやっぱり木村、ナベ、てんてー辺りががいいわw

175:名無し名人
21/04/12 06:53:29.98 zM6Rxhjy.net
>>125
わかりやすい

176:名無し名人
21/04/12 06:59:07.79 GMcePaCE.net
おれは好きだが
ひとそれぞれだろ

177:名無し名人
21/04/12 06:59:24.59 zz1VGDSE.net
>>120
大山先生と比べるのは可哀想かもしれんが乾いた笑いが出てしまった

178:名無し名人
21/04/12 07:59:18.27 TXsIyTqs.net
引退棋士が解説に出られるなら理屈ではハッシー解説もありってことになるね

179:名無し名人
21/04/12 08:13:36.88 3dWH8w2G.net
ピロリ〜じゃなくなっとるやん!

180:名無し名人
21/04/12 08:17:03.39 2JpPORaL.net
>>120
手プル無いやん

181:名無し名人
21/04/12 08:20:53.09 V7JCryEu.net
>>176
宮田解説を毎週見たいか?
それなら好きって事だが

182:名無し名人
21/04/12 08:28:12.62 MLyy2pW4.net
ぴろり〜の在位期間も知りたい

183:名無し名人
21/04/12 08:39:15.14 ymtb4KEJ.net
>>182
もう永世OPやな

184:名無し名人
21/04/12 09:29:30.97 ULxutqG1.net
弟子もまさか師匠があんだけ耄碌しとるとは知らなかったんだろうな
知ってれば詰め上がりまで指してただろう

185:名無し名人
21/04/12 09:59:19.31 +LKvgIMM.net
>>184
耄碌とか棋力の問題ではないよ
評価値公表システムにしててそれを見られるんだし
この指し手だとAIは評価下げるんですね、他に最善手があるのかな?でもいいのよ
TV出る以上視聴者の気持ち考えて進行させないと

186:名無し名人
21/04/12 10:05:02.77 ylWs5frP.net
引退棋士か

187:名無し名人
21/04/12 10:18:13.59 X25J8Wl0.net
別に棋士の先生に指し手を呼んでほしいわけではないけどうまく説明してほしい
個人的には、AIが出した指し手候補にコメントしていくようなスタイルでも構わない

188:名無し名人
21/04/12 10:27:19.38 rGXZTaua.net
>>169
まあ、70歳手前でA級順位戦プレーオフ進出だからな…

189:名無し名人
21/04/12 11:01:34.92 cmjPNxV+.net
いま録画見た
聞き手・司会進行・介護:中村桃子
宮田師匠も手の解説出来ないなら、弟子の美味しいエピソードいくつか持ってこいよ

190:名無し名人
21/04/12 11:17:12.26 UbWdJfVq.net
>>189
そうそう、解説できないならああいう人に望むのは話の面白さなんだよな
好好爺的な洒落の効いた語り口とか人生経験を活かした豊富なエピソードとか
手は見えずとも形勢を面白おかしく評して臨場感を出すようなやり方もあった
頭回らなくなって黙っちゃうことが多くなったのが残念

191:名無し名人
21/04/12 11:40:57.93 ZkUGEDmd.net
>>160桐谷さんもよんでほしいよな?

192:名無し名人
21/04/12 11:45:22.31 GMcePaCE.net
どうしてこう将棋板は人の批判ばかり

193:名無し名人
21/04/12 11:48:21.15 Zhs8+xES.net
多様性を認められない偏屈ジジイが多すぎるわな

194:名無し名人
21/04/12 11:56:02.05 bpuJeWSX.net
自分を鏡でみているような気になるんだろ
自己嫌悪というやつな
実際はこのスレにいる大部分の耄碌爺より
宮田翁のほうがずっとまともなんだが

195:名無し名人
21/04/12 11:59:14.24 UbWdJfVq.net
そういうレベルの話してないのにアホか
普通の感想や指摘までいちいち批判だー多様性がーと排除しようとするな、多様性を認めろ

196:名無し名人
21/04/12 12:07:47.79 duDhz4+g.net
たまにはこんなこともあると適切な解説の有り難みが良く分かるw

197:名無し名人
21/04/12 12:08:44.30 LoX0NvZv.net
西山の時去年来なかった伊藤博文呼んでくれないかな。ここでの阿鼻叫喚見てるとどんな反応になるか見てみたくなった。
宮田より頭はシャキッとしてると思うけど。

198:名無し名人
21/04/12 12:16:40.42 ljig3xjs.net
阿鼻叫喚が見たいなら窪田呼ばなきゃ

199:名無し名人
21/04/12 12:23:31.72 C8gnH1S9.net
たっくんが勝ったら少しはマシだったのかなあ
裏でこってり絞られてなきゃいいけど

200:名無し名人
21/04/12 12:28:42.95 TNWRhd9V.net
>>193
お前みたいなな
宮田養護とか頭悪すぎる

201:名無し名人
21/04/12 12:31:58.94 X25J8Wl0.net
数年に一回とかならお笑いですむけど
まだ有望な三段弟子とかいるの?

202:名無し名人
21/04/12 12:38:29.92 eplOl48j.net
いろいろな解説見てると△26歩の時点でも大差ってわけじゃないみたいだし
△95角はいちおう想定内だったんじゃね?
まああのあと困った様子だったのは事実だが

203:名無し名人
21/04/12 12:38:42.72 LoX0NvZv.net
>>198
窪田は弟子いないだろ。弟子いなかったら立ち位置的にむりだな〜。見てみたいけど。

204:名無し名人
21/04/12 12:48:20.05 aQ8asfs7.net
昔シーザーが解説してボコられてた記憶が…

205:名無し名人
21/04/12 12:49:31.49 XZVrfOOn.net
録画だけ見て宮田じいさんいらねー、だったけど
ここの実況ログ見たら解説しろよ、連呼で面白かったw
評価値じゃなくてここの実況もTVで同時に見れたら面白いかもしれない。選択可能にして

206:名無し名人
21/04/12 13:26:27.28 3CUvqlLe.net
開始日時:2021/04/11 放映
表題:第71回NHK杯戦1回戦第2局
棋戦:NHK杯
持ち時間:10分+30秒+(考慮時間1分×10回)
場所:NHK放送センター
*棋戦詳細:第71回NHK杯戦1回戦第2局
先手:伊藤 匠 四段
後手:松尾 歩 八段
*対局開始:2021/03/15 15:19
*対局終了:2021/03/15 16:24
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △4二玉
▲2四飛 △7六飛 ▲8四飛 △8二歩 ▲8三歩 △7二金 ▲8二歩成 △同 銀
▲2二角成 △同 銀 ▲6一角 △7一金 ▲7二歩 △9五角 ▲4八玉 △8四角
▲7一歩成 △同 銀 ▲8二歩 △2六歩 ▲8一歩成 △2七歩成 ▲7一と △3八歩
▲同 銀 △同 と ▲同 金 △6九飛 ▲6六歩 △5九銀 ▲3九玉 △6八銀成
▲2八玉 △2七歩 ▲1八玉 △7八成銀 ▲3四桂 △3三玉 ▲3五金 △2八金
▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △2七歩 ▲同 玉 △2九飛成 ▲2八歩 △2四金
▲2六金 △1五桂 ▲3六玉 △6六飛 ▲4六歩 △3四金 ▲同 金 △同 玉
▲3五銀 △2三玉 ▲1五金 △3三銀 ▲2四金 △同 銀 ▲3四金 △1二玉
▲2四銀 △2五金 ▲同 玉 △2八龍 ▲2六歩 △3三桂打
まで86手で後手の勝ち

207:名無し名人
21/04/12 14:25:26.00 w+43sUa+.net
宮田先生が思いっきりハードル下げてくれたから今年は石田も解説に出て良いな

208:名無し名人
21/04/12 14:49:47.87 1FRV6VXQ1
匠君がおこちゃまだったね
NHK杯はみな残り5手、場合によっては3手くらいまで指すのが視聴者サービス

209:名無し名人
21/04/12 14:49:05.11 2PrdDtnk.net
>>191
桐谷さんは面白い話できるだろうけどさすがに手が見えないんじゃないかw
ひふみんは数年前にネット解説で終盤はしっかり手がみえた解説できていた

210:名無し名人
21/04/12 14:56:29.70 EWTRjdGX.net
>>207
宮田先生よりは話すというか話過ぎて事故りそうw

211:名無し名人
21/04/12 16:09:43.00 WH5NLOTq.net
解説のジジイが糞すぎて

212:名無し名人
21/04/12 16:23:39.33 qBzW6bmF.net
クマーさんの解説 期待

213:名無し名人
21/04/12 16:26:16.20 qBzW6bmF.net
カラフルでは随分ヘボ、ヘボと厳しかった人が・・・。

214:名無し名人
21/04/12 16:41:52.24 lUabI0ZR.net
>>128
アベトナが3/14って公表されてるの?

215:名無し名人
21/04/12 16:52:51.58 lBBH8CzK.net
稲葉高見戦の出だしが3月13日の王将戦千日手局と同じ。観戦してる船江と久保が「きのうと同じ出だしですか?」と言ってるので14日収録が濃厚

216:名無し名人
21/04/12 17:03:56.70 TpGwtVOH.net
藤井くんが3/15に東京で囲碁将棋チャンネルの番組収録をしている
藤井くんのスケジュール的に前日にアベトナ収録があったはず

217:名無し名人
21/04/12 17:04:22.81 b02Ydpr+.net
>>215
1回目?最終?

218:名無し名人
21/04/12 18:24:56.79 C8gnH1S9.net
>>217
最終

219:名無し名人
21/04/12 18:25:20.37 C8gnH1S9.net
>>216
その番組収録は名古屋だぞ

220:名無し名人
21/04/12 18:42:08.43 pnWptL6k.net
>>219
東京でそ?

221:名無し名人
21/04/12 19:35:05.11 KwSC1vnA.net
URLリンク(www2.nhk.or.jp)
カラフルのこの動画見たらなんかやっぱりぐっと来るなぁ
解説が上手い人も必要だけど
やっぱり人を地道に育てる能力のある人は人格者だよ
昨日の番組は親切な解説を楽しむものではなく
隠そうとしても隠しきれない宮田先生の親心をほっこり味わうもんだったんだろうと思う
あと松尾八段の紳士ぶりとね
解説はこのスレで書いてくれてるエラい人のを参考にすればいいや
匠くんの今後も楽しみ
楽しかったからもう一回録画見ようっと

222:名無し名人
21/04/12 20:13:12.51 uUXyQqYI.net
>>158
確か名局賞になった名人戦の解説だね。
解説の2人よりも加藤一二三九段の予想手の方が的中しまくってた。

223:名無し名人
21/04/12 20:22:16.98 LoX0NvZv.net
>>221
奨励会ってやっぱり過酷なんだな。こんな元気な子供がたった6年奨励会いただけで、30年ぐらい
年取った感じになるんだから。

224:名無し名人
21/04/12 20:37:45.93 6mq/MeZV.net
イトタクえらい老けようでワロタ

225:名無し名人
21/04/12 21:02:26.36 ATl5N1BZ.net
匠くんあっちこっちの大会に出て優勝荒らししてたんだね
やはり天才棋士の一人だったか

226:名無し名人
21/04/12 21:08:03.79 wyz9pJtR.net
>>223
高田も左門豊作のようになってしまったしな

227:名無し名人
21/04/12 21:10:17.84 wyz9pJtR.net
>>223
>>224
むしろ、師匠の老け方の方がヤバい

228:名無し名人
21/04/12 21:13:29.18 k3BswLnb.net
>>203
棋士にいないだけ
指導棋士の弟子はいる(兄弟子の池田先生の代師匠としてだが)

229:名無し名人
21/04/12 22:29:22.56 WTJpNF02.net
羽生の終盤術を読む小学2年生

230:名無し名人
21/04/12 22:37:35.84 Y8Yot4xC.net
大山って本当にすごかったんだなぁ 
盤はとんど見ずに喋ってるし期せず王手飛車があったが
これもサクサク読んでるし

231:名無し名人
21/04/12 22:55:20.14 6a0tybAB.net
後手59銀と打って、39玉と逃げた後、
57角成とした方が速かったのでは?
合ゴマが効かないので、28玉と逃げるしかなくて、
そこで48銀成とすれば、もう受けなしでしょ。

232:名無し名人
21/04/12 23:30:12.71 Je2dN0H6.net
その角はどこから…
それはともかく59銀は58銀の方がかっこよかった。

233:名無し名人
21/04/12 23:46:56.79 nt7MqVRB.net
宮田 間違いなく過去最悪だった
調子乗ってる時の碓井と同じ位不快だった
ボケ始まってんなら解説に起用すんな

234:名無し名人
21/04/12 23:57:49.26 UXL3z78n.net
なんでNHK杯の予選は公式戦扱いではないのですか?

235:名無し名人
21/04/12 23:59:34.15 6a0tybAB.net
>>232
失礼しました。84角は66歩でブロックされていましたね。
58銀は、39金と引いてもつみますか?

236:名無し名人
21/04/13 00:06:04.53 EcRgD3p+.net
>>234

公式戦だけど?

237:名無し名人
21/04/13 05:22:03.89 QX8dfYYs.net
>>233
明日斗の対局があった去年も出てるぞ。その時は文句言ってるの記憶にないから、
ほとんどの文句はたまにしかNHK杯見ない人たちが文句言ってるんだろうな。

238:名無し名人
21/04/13 05:32:39.28 52xQYhVr.net
>>233
不快なのは間違いなかったな
あれ見て笑えたとかいう感性が理解できない
まさに「不快」という表現がぴたりと当てはまる
耄碌の問題ではなく気質が解説に向いてない奴を使うのがいかんわな

239:名無し名人
21/04/13 05:42:13.37 QX8dfYYs.net
>>238
お前はどれだけの頻度で見てるんだよ。Abemaの見た流れてタっくんが出てるから見ただけの人だろ

240:名無し名人
21/04/13 05:44:26.70 52xQYhVr.net
ニワカに言われる筋合いはない

241:名無し名人
21/04/13 05:52:27.72 QX8dfYYs.net
>>240
自己紹介乙。ニコ生見て育ったニワカの観る将でしょお前。この人たちは文句ばっかりのが多い

242:名無し名人
21/04/13 05:55:13.87 tjg2J26Z.net
353 名前:名無し名人:2021/04/11(日) 11:33:04.06 ID:8dFoJKXF
前回のアストの時は深夜だったからな
あの時はあっくんが将棋でボロクソにされてたのもあってクソ笑った

243:名無し名人
21/04/13 05:56:16.07 ofI7j+oc.net
先手は王手飛車の局面で▲5八玉なら少しは戦えてた模様(笑)
どちらにしろ松尾八段は横歩一本だから先手に勝ち目はなかったもしれないな?(笑)

244:名無し名人
21/04/13 06:07:08.89 uTqnus+G.net
最後の詰みもわかんないのか?ごまかしたし
松尾はたいして世話してないみたいに、いちいち言わなくてもいいだろ、みたいな事何度も言ったり
不快指数マックスだったわ

245:名無し名人
21/04/13 06:26:31.48 h1GedLY+.net
まだ宮田の文句言ってんのかよw

246:名無し名人
21/04/13 07:24:00.09 JfdIiNCD.net
介護士が綾っぺと桃子で救われたよ
これが山口室谷だったら確実に放送事故案件

247:名無し名人
21/04/13 07:27:43.22 sLkqfI9/.net
>>237
去年は矢倉でよかったーっていってたなw
それなりに解説してたような

248:名無し名人
21/04/13 07:38:50.98 XYbFaIwP.net
叩けるような気がしたらトコトン書き込んでくる奴は鬱陶しい。板に大人数居るとは思えないから何回も書き込んでいるのか?
TWITTERでやれよ

249:名無し名人
21/04/13 08:59:19.50 viCTQP9w.net
毎回は嫌だけどたまには宮田先生でも良いと思った
高田デビュー時は是非とも森先生の登場を希望
それと石田先生もNHK杯の解説で見てみたい

250:名無し名人
21/04/13 09:38:59.18 sVO8yN7a.net
>>248
糖質きっしょ

251:名無し名人
21/04/13 09:51:05.44 H3a+1TSD.net
ピロリーに戻してほしい

252:名無し名人
21/04/13 09:54:01.98 Dz5qf43G.net
前年覇者が指すのはカッコよかったのにねぇ。
稲葉先生と支援者がっかりしてそう。

253:名無し名人
21/04/13 09:56:29.79 HE21wR6Q.net
ピロリ〜はどっちでもいいけど現NHK杯選手権者の初手指しシーンを入れてほしい
稲葉が地味すぎてかわいそう

254:名無し名人
21/04/13 09:59:47.78 kqaHEakf.net
ぴろり〜は俺のむねのなかでいつまでも鳴り続ける

255:名無し名人
21/04/13 10:03:36.57 tPVCwtvx.net
ワッチョイが無いと荒らし対処が大変

256:名無し名人
21/04/13 10:24:19.68 1ZZ64EPQ.net
なんで伝統を大事にしないのかなあ

257:名無し名人
21/04/13 11:21:16.90 0wjX1IyD.net
通りすがりだが、>>248のコメントに対して>>250の反応がアホすぎる。なんの根拠も脈絡もなく「単に人を叩くだけ」ってのは読んでて不快だわ。
あんまりID変えるなよw

258:名無し名人
21/04/13 11:27:08.13 2i26kDw+.net
もっと劇的に変えるなら仕方ないと思うけどさ。今だってピーヒョロだし何故ピロリーではらダメなのか。それを問いたい

259:名無し名人
21/04/13 11:31:08.17 XOhNiFJd.net
初手がなくなったのは畳の部屋じゃないならなんだろう
もう戻ることはないのか?

260:名無し名人
21/04/13 11:44:20.89 l/KeSfKc.net
逆にピロリーと初手はいつからやってんだろう?
伝統っていうならそんなに長かったのかをまず出すことからじゃね

261:名無し名人
21/04/13 12:12:41.33 oF+wcBao.net
椅子対局はテレビ向きだな
コロナが収まるまであと20年くらいこのままでいい

262:名無し名人
21/04/13 12:16:36.51 Ix+HDVFw.net
>>260
フォーカスで米長がぴろりーペシやってるのが流れてたけど
相当前からあるんだと思った

263:名無し名人
21/04/13 12:20:37.58 Dz5qf43G.net
棋士の先生も日常椅子生活でしょうから椅子のほうが頭冴えたりしないのかな

264:名無し名人
21/04/13 12:28:10.83 papt/1yA.net
日常が椅子なら意識の入れ替えが出来て正座の方が強いのでは?

265:名無し名人
21/04/13 12:31:10.87 ijYCvxEx.net
???「立ち対局で早指し公式戦お願いします」

266:名無し名人
21/04/13 13:21:32.80 1Y++NAzc.net
聡太のライバル候補の小窪(14)くん、三段に昇段
URLリンク(i.imgur.com)

267:名無し名人
21/04/13 13:23:37.91 t/T1QH+e.net
聖学院ってなべ名人母校かぁ

268:名無し名人
21/04/13 13:53:03.37 +resVOu1.net
>>266
スレチだが、小窪碧は高校生だぞ

269:名無し名人
21/04/13 14:00:01.11 3SVSbvJc.net
評価値や耄碌老害ぶっこむとかわざとやってるとしか思えん

270:名無し名人
21/04/13 14:01:08.35 Dz5qf43G.net
指し手や読み筋思いつかなけりゃソフト見てそれ解説してくれれば結構
解説さえしてくれれば解説者がそれに気づいている必要はない

271:名無し名人
21/04/13 15:48:55.27 smFj37pV.net
>>245
まあショッキングではあった
主催する子供教室での立場を心配してしまうわ

272:名無し名人
21/04/13 16:01:47.99 RHst6lkB.net
個人的に気になったのは子供にたいしての「クズ」とか「ヘボ」とかの言葉かなあ
まあそれでプロ棋士をたくさん育てた実績があるわけだけど、大人が子供にそういう言葉は使って欲しくないと思っちゃう

273:名無し名人
21/04/13 16:42:11.38 I7QzPM5y.net
人柄を褒めたりしてのへんな擁護あったが
一貫して人間性どうこうでなく解説者として不適だから不快と評してたが
なんだ人格すらおかしなところあるのか

274:名無し名人
21/04/13 17:00:46.78 VfCYAIY3.net
なんか擁護してる方が気持ち悪いよな
どうみても不快な解説者なのに

275:名無し名人
21/04/13 17:08:58.80 smFj37pV.net
やっぱ入るなら所司一門だな

276:名無し名人
21/04/13 17:51:10.55 aC1/0UNq.net
録画を見たけど、まあ新人はあんなもんだな
広瀬もNHK杯初登場の時は、谷川相手に盛大にやらかしていた記憶があるしw
藤井聡太が異常なだけww

277:名無し名人
21/04/13 18:33:48.74 rcKSXfzv.net
>>266
可愛いね
まあたっくんも15歳くらいまで可愛かったよ
今は渋くなっちゃって…

278:名無し名人
21/04/13 19:04:25.08 Oiw0CAkf.net
>>235
58銀は一瞬気持ちいいけど、39金とされてみると
47銀成も26歩も28歩もイマイチだね。
やっぱ59銀が正解かも。

279:名無し名人
21/04/14 00:18:58.88 +/k7MUN4.net
てかあの耄碌に擁護する余地あるなら教えてくれw全国放送で垂れ流す代物じゃないのは明白
自分とこの教室でやっとけ ボケ

280:名無し名人
21/04/14 02:33:34.70 qJIEFZyg.net
NHK杯は第28回から見てるけど、ここまで酷い解説は記憶にない
手が見えないのはともかく聞き手スルーが酷すぎ

281:名無し名人
21/04/14 04:05:29.04 rS+bYpcb.net
最弱4段のアストの深夜放送見てなかった事にここで気づいた

282:名無し名人
21/04/14 05:27:08.70 wjzpOVKN.net
今見終わったけど、師匠じゃなかったら流石に二度と出るな感はあった
でも師匠だし、いくら耄碌しててもボケててもそれはそれで感ある

283:名無し名人
21/04/14 08:06:51.28 N584SBsu.net
なんであんなに痩せたんだ?
ボケるの早すぎだろ
URLリンク(www.shogi.or.jp)

284:名無し名人
21/04/14 08:11:23.55 Um/1ua9n.net
将棋雑誌に名前だけ載ってた人が登場する感動はないみたいだな 今の人は
初登場で引退した師匠が出てくる回は楽しみだったんだが
今はもう現役時代を知ってる人しかいないけど

285:名無し名人
21/04/14 09:10:43.99 pjq4P2J4.net
>>284
解説がまともなら楽しめたと思うよ
それともこれまでもそういう引退棋士はこれくらい解説できない人ばっかりだったけどそれでも出てきてくれるだけでいい、みたいな感覚だったの?

286:名無し名人
21/04/14 12:14:34.89 o3IpzdUd.net
手が見えないのはしょうがないけど喋らんのはな

287:名無し名人
21/04/14 12:19:10.29 a4aB2JjB.net
ソフトの候補手についてコメントしてくれたほうが、正確で有益な情報が得られそう。棋士の先生が見たら読みの能力差に依存してしまうので
高齢や低クラスはいらね。

288:名無し名人
21/04/14 12:20:01.66 a4aB2JjB.net
正直弟子とのエピソードとやらもどうでもいい話
盤面の情報だけでもしゃべること尽きんだろう

289:名無し名人
21/04/14 12:32:06.76 jmBXElyD.net
池永新人王の解説に師匠のコバケン(一応現役)呼ばれなかったくらいだし
古森が出たら解説誰なんだろ(候補は久保九段、杉本八段あたりか)

290:名無し名人
21/04/14 12:34:34.11 pjq4P2J4.net
>>288
エピソードもどうでもいいけど盤面の話が「うっかりかどうか」くらいしかないんならせめてエピソードくらいはって思うのは仕方なくないか

291:名無し名人
21/04/14 12:35:12.35 6GlN2DI3.net
わかんなくても面白いこと喋ればいいんだよな
たとえば猛の方の藤井なんかはそういうごまかし方がうまい
わかんないのを自虐したり縁台将棋のおっさんみたいなにぎやかしポジションになったりで、とにかく喋って場を繋ぐ

292:名無し名人
21/04/14 12:55:33.13 iFw/W4tO.net
深浦井上杉本ハタチンぐらいになると師匠が解説に出てきても手の解説もちゃんとする師匠解説は全部ダメってわけでもない

293:名無し名人
21/04/14 13:12:22.03 Um/1ua9n.net
>>289
コバケンは今こそ出てこないけど、昔は物凄くNHKに呼ばれてたから別にいいだろ。
コロナで関西からってのはあると思うけどね
>>292
今でもみんな現役でB2以上じゃん。解説出来て当たり前だろ。

294:名無し名人
21/04/14 15:03:10.69 N27o/t5D.net
録画して今観たけど味のある解説で面白かった。
これを楽しめない人はよほど余裕が無い人生を過ごしてるんだろう。南無。

295:名無し名人
21/04/14 15:04:05.16 r4GBB7iT.net
たまにはいいよね
毎回だと困るけどw

296:名無し名人
21/04/14 15:15:14.75 GbCEKnT4.net
味があるとか楽しむとかはちゃんとしゃべった結果出てくる感想だ
しゃべらず黙ってばかりだからスタートラインにも立ててない

297:名無し名人
21/04/14 16:51:25.11 ZFITMPH6.net
>>295
毎週見てる方としたらこういう週もあるか位にしか思わないよな
もっと話したり解説してる棋士でも読めてないだのつまらないだの文句言う人いるけど他の棋士の解説の有り難みが増した

298:名無し名人
21/04/14 16:55:49.53 yFwaN7nq.net
いいとものテレフォンショッキングのゲストがハズレだった時と似てるw
まあ俺は宮田のオトボケ解説好きだからよかったけど

299:名無し名人
21/04/14 16:57:29.32 Qcj7lIvk.net
手の解説をしてたのは正味10分ぐらい?

300:名無し名人
21/04/14 17:17:08.27 zh3f5L9Z.net
議論百出。
ええ報道番組やったな。

301:名無し名人
21/04/14 17:46:04.36 q0FewL+1.net
まあ将棋自体が一方的でつまらなかったしね

302:名無し名人
21/04/14 18:09:30.19 +/k7MUN4.net
>>294
1人で思ってろよ、低能

303:名無し名人
21/04/14 18:59:18.74 NqR0aNF9.net
>>294
>>120見てみろよ
雲泥の差だ

304:名無し名人
21/04/14 21:53:25.25 G1pnp4e9.net
今回はっきりわかったわ
ソフトの候補手も画面に出して、棋士はそれについて解説してくれたら十分だわ。それ以上の仕事はいらんよ。
無能は仕事するな。
弱いんだから自分の候補手なんて話したらいけませんよ

305:名無し名人
21/04/14 22:27:42.09 DApJCqNN.net
来週の聞き手は綾。

306:名無し名人
21/04/14 23:05:15.21 sYHVT7s4.net
藤田さん2月下旬から3月上旬は入院しとったんだっけ。
久しぶりだな。

307:名無し名人
21/04/14 23:34:25.26 qG7aTtpW.net
来週の解説は山ちゃんかw

308:名無し名人
21/04/15 01:18:46.43 yEpvw9cV.net
山崎は毒舌の時は面白いけど解説は基本下手だね

309:名無し名人
21/04/15 07:46:45.48 ZJy340WD.net
5/02 横山-青嶋
5/09 八代-西山女流
5/16 久保-服部
5/23 木村-斎藤明
5/30 カード未定

310:名無し名人
21/04/15 08:17:30.56 t7E3W0P7.net
5/16の解説は糸谷かな。
他はわからん。

311:名無し名人
21/04/15 18:57:21.76 sctcrPcj.net
>>308
下手というか言う前に脳内できちんと整理しないから
グダグダな喋りになるんよね、あと?み噛みだし
手は見えてるし形勢判断もちゃんとしてるんだけど

312:名無し名人
21/04/16 01:21:03.04 uzn2JE/u.net
なんか文句が大勢を占めてる感があるが、そんなにひどかった?
個人的には出だしの横歩取りの困惑の発言だけは「んっ?」て思ったけど
その後は解説は全然気にせず盤面に集中できた。ミュートって偉大だなと

313:名無し名人
21/04/16 01:21:55.97 4TPBhSBY.net
>>312
ワロタ

314:名無し名人
21/04/16 08:32:07.90 9LgUw68NF
西山ちゃんは胸元と太ももチラ見せで八代粉砕だ

315:名無し名人
21/04/16 08:21:53.44 q53jVfDn.net
藤井王位棋聖が上座なのに東京遠征になってる。
今度こそNHK杯初解説の収録なのだろうか。

316:名無し名人
21/04/16 08:37:10.61 4TPBhSBY.net
アベマか、なにかしらのインタビューとか他の仕事かも知れないからなあ

317:名無し名人
21/04/16 08:50:11.21 M+zO/JhC.net
>>315
あっちにもこっちにもほぼ同じこと書いてんじゃねーよ

318:名無し名人
21/04/16 19:17:48.94 icjPRhKx.net
解説者もいちいち指し手考えないといけないのは大変でしょう。番組側がソフトが示す指し手候補教えてやってそれについてコメントすれば皆満足かと。

319:名無し名人
21/04/16 21:50:18.85 3KRlvhcY.net
AG大橋の解説ジメイかよ

320:名無し名人
21/04/16 22:44:35.95 lekdxYKS.net
しばらくは無難な解説者が続くな?
中村太地は棋聖戦挑決目前で解説なんかしてる場合ではないが...

321:名無し名人
21/04/17 03:50:30.39 /uincqqH.net
録画消しちゃったけど今思えば松尾さんの対局前インタビューでフラグ立ってましたね。たまにはいいのでは?という意見もあるようだが見てはいけないものを見ているようでつらかったし本人の名誉にとっても良くない気がする。

322:名無し名人
21/04/17 05:29:18.52 /Jn8wxTe.net
>>320
太地今そんなとこまで来てるのか
久々にタイトル挑戦がみれたら嬉しい
さらに藤井撃破してタイトル獲得できたら凄い
藤井に防衛して欲しい気持ちもあるし気の置き所が難しいけど

323:名無し名人
21/04/17 06:24:01.63 m4ezy9vD.net
棋聖獲得して室谷と結婚、あるで

324:名無し名人
21/04/17 06:40:50.91 JokUxZzL.net
>>323
そこは かりん にしとけ

325:名無し名人
21/04/17 12:28:45.54 DVplaGVw.net
1回戦第3局
4月18日(日)
解説者:山崎隆之八段
対局者:宮本広志五段、出口若武五段
URLリンク(www.nhk.or.jp)

326:名無し名人
21/04/17 16:30:52.54 AOduDwPt.net
確かに宮田のおじいちゃんの解説はイマイチだったが、お前ら文句言い杉、ネットで育ったキッズなのか
責めるべきは、プロデュースの責任があるNHKか連盟だろ

327:名無し名人
21/04/17 16:39:46.19 RFdflSlN.net
メイン視聴者層は高齢者だろうからあれに親しみがあるのかもしれんw

328:名無し名人
21/04/17 16:44:30.01 N67p/sRF.net
師匠のほっこりトークをしたくても
序盤からそんなことを許さない盤面だったろ
予定が狂った気の毒なケースだ

329:名無し名人
21/04/17 19:21:42.02 nkT2oV8o.net
将来的には事前に収録した対局者インタビューと師匠のコメントを流して対局開始。棋譜読み上げ、記録、形勢判断、解説と次の候補手は全部AIかやってくれるよ。記録係を積極的にやる若手も少ないみたいだしちょうどいいかもね。

330:名無し名人
21/04/18 00:17:48.94 GiBTJT2m.net
>>329
冗談抜きに技術面担当はAIでいいと思うわ
AIが提示した情報を説明する棋士
どこかシュールだけど

331:名無し名人
21/04/18 05:26:11.61 Tc1KumgX.net
まだデブ藤田が出るの?
毎週桃子にしてくれよ

332:名無し名人
21/04/18 06:23:44.82 10hAVhDl.net
綾は司会6年目か、長いな

333:名無し名人
21/04/18 06:35:46.96 BvOpdnIb.net
矢内政権4年をこうも簡単に塗り替えるとはね

334:名無し名人
21/04/18 07:51:51.55 h/LsWEV3.net
>>325
宮本はどこを向いてるんだ?

335:名無し名人
21/04/18 09:07:54.61 4UcaqGB3.net
被王手飛車は、研究範囲だったのか。匠っくんスゲー。

336:名無し名人
21/04/18 10:10:27.55 y0cD9gAN.net
関西将棋会館移転問題
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

337:名無し名人
21/04/18 10:30:46.27 GPyv2lU8.net
あやたん

338:名無し名人
21/04/18 10:30:50.44 8oZt8HWe.net
綾ちゃんきた

339:名無し名人
21/04/18 10:31:03.33 lLk+DxXc.net
ピロリー不足

340:名無し名人
21/04/18 10:31:04.23 9v9YhieR.net
ぴろりー

341:名無し名人
21/04/18 10:31:12.05 6+8e5tcZ.net
葬式帰り?

342:名無し名人
21/04/18 10:31:16.76 GPyv2lU8.net
OP慣れないな

343:名無し名人
21/04/18 10:31:31.36 zTPHTOuR.net
1回戦第3局
4月18日(日)
解説者:山崎隆之八段
対局者:宮本広志五段、出口若武五段
URLリンク(www.nhk.or.jp)

344:名無し名人
21/04/18 10:31:34.46 JIB1+qih.net
カバなんかクビにしろよ…

345:名無し名人
21/04/18 10:31:46.47 1oJ8MX1A.net
赤枠や青枠はなに?

346:名無し名人
21/04/18 10:32:03.61 RoQAcXya.net
やはりNHK杯はピロリ〜であって欲しい

347:名無し名人
21/04/18 10:32:07.27 ZKfJkQh3.net
前期ベスト16の顔が映らないの
可愛そう。とくに大夢とか。

348:名無し名人
21/04/18 10:32:36.71 rAf/e3OC.net
>>345
赤は女流、青は初出場

349:名無し名人
21/04/18 10:32:51.38 d3Wxvp1s.net
先週はくそ将棋だったから今週は頼むぞ

350:名無し名人
21/04/18 10:32:55.54 GPyv2lU8.net
ジミメンの対局か

351:名無し名人
21/04/18 10:33:00.17 Mfr+XSok.net
>>345
青は初出場

352:名無し名人
21/04/18 10:33:12.06 w7DWqB41.net
わかめ

353:名無し名人
21/04/18 10:33:18.92 7nwZ9ppO.net
藤田綾は何年居座るのかもうおばちゃんなのに
もっと若い女流を登用させろよ

354:名無し名人
21/04/18 10:33:26.25 /Qr+OnxB.net
先週の解説酷かったから山ちゃん解説で感涙しそう

355:名無し名人
21/04/18 10:33:41.78 GPyv2lU8.net
わかむ〜

356:名無し名人
21/04/18 10:34:02.90 Gz0esgl1.net
くーだらねぇとつぶやいてー

357:名無し名人
21/04/18 10:34:16.55 8oZt8HWe.net
山ちゃんきた

358:名無し名人
21/04/18 10:34:20.17 7vOQ9mAo.net
昔はずっと永井さんだった
それと比べれば

359:名無し名人
21/04/18 10:34:27.00 GPyv2lU8.net
山ちゃんきたあああああああああああああああああああ

360:名無し名人
21/04/18 10:34:39.59 rAf/e3OC.net
クビかしげるwwww

361:名無し名人
21/04/18 10:34:40.70 /Qr+OnxB.net
井上門下は公認会計士以外は出場か

362:名無し名人
21/04/18 10:34:41.04 1oJ8MX1A.net
>>348, 349
ありあり

363:名無し名人
21/04/18 10:34:43.15 6+8e5tcZ.net
293 石井健太郎
294 三枚堂達也
295 星野良生
296 宮本広志 ← ここ
297 増田康宏
298 黒沢怜生

364:名無し名人
21/04/18 10:34:47.47 GPyv2lU8.net
わろとるで

365:名無し名人
21/04/18 10:34:48.51 8kfD8z9l.net
笑ったwww

366:名無し名人
21/04/18 10:34:48.56 Bbgvx0+k.net
無言w

367:名無し名人
21/04/18 10:34:52.16 d3Wxvp1s.net
昨季のA級昇給が山崎最後の輝きだろうな

368:名無し名人
21/04/18 10:34:56.95 +Jn4FVeE.net
山ちゃん照れとるw

369:名無し名人
21/04/18 10:34:57.59 zGe9G7+d.net
いやなんか言えよwww

370:名無し名人
21/04/18 10:35:10.78 auHYO+cs.net
首を傾げる山ちゃwww

371:名無し名人
21/04/18 10:35:18.36 7vOQ9mAo.net
安定の経産婦体型

372:名無し名人
21/04/18 10:35:19.91 cZZDKpS9.net
山ちゃんw
その間は何なんだよw

373:名無し名人
21/04/18 10:35:23.95 GPyv2lU8.net
スポーツマンなのか

374:名無し名人
21/04/18 10:35:31.43 +Jn4FVeE.net
大盤が爽やかな背景に

375:名無し名人
21/04/18 10:35:35.93 LDVXxfZF.net
挙動不審過ぎてwww

376:名無し名人
21/04/18 10:35:42.76 1oJ8MX1A.net
山ちゃんそのエピソードは…

377:名無し名人
21/04/18 10:35:49.61 /Qr+OnxB.net
藤田さんジャブを出したぞ

378:名無し名人
21/04/18 10:35:59.72 +Jn4FVeE.net
藤田妊娠中?

379:名無し名人
21/04/18 10:36:00.06 Ytp3iGyA.net
山ちゃんもうA級の自信なさそうw

380:名無し名人
21/04/18 10:36:12.41 9v9YhieR.net
なんか野月に似てるな

381:名無し名人
21/04/18 10:36:16.58 6+8e5tcZ.net
>>378
触れてはいけない

382:名無し名人
21/04/18 10:36:17.31 rAf/e3OC.net
既視感のある顔面だな

383:名無し名人
21/04/18 10:36:22.43 qBc/neF4.net
藤田さんを諦めます

384:名無し名人
21/04/18 10:36:26.11 +Jn4FVeE.net
宮本の顔初めてまともに見た

385:名無し名人
21/04/18 10:36:38.75 auHYO+cs.net
>>308
頭の回転の速さに口・滑舌がそれに追い付いていかないひふみん系

386:名無し名人
21/04/18 10:36:43.52 +Jn4FVeE.net
>>381
お、内緒なのか

387:名無し名人
21/04/18 10:36:43.40 GPyv2lU8.net
うっかりっておまえだろw

388:名無し名人
21/04/18 10:36:45.50 6lzG2ObA.net
>>367
いや、たぶん10年後
髪が後退してもっと輝きを増すだろう

389:名無し名人
21/04/18 10:37:01.91 w7DWqB41.net
みな良い人そう

390:名無し名人
21/04/18 10:37:07.63 54wUq6SJ.net
山ちゃん次の将棋世界の表紙だね!

391:名無し名人
21/04/18 10:37:23.71 g0c5NRYa.net
わかむ好きだわー
結婚したい

392:名無し名人
21/04/18 10:37:25.75 +Jn4FVeE.net
頑張れよ、ワカメ

393:名無し名人
21/04/18 10:37:27.83 1oJ8MX1A.net
陽キャわかむー

394:名無し名人
21/04/18 10:37:48.01 6lzG2ObA.net
>>378
にしては長すぎるような

395:名無し名人
21/04/18 10:37:58.48 WtBgBcch.net
出口の顔って棋士にはいないタイプじゃない?

396:名無し名人
21/04/18 10:38:20.54 6+8e5tcZ.net
宮本は普及も一生懸命なので頑張ってほしいもんじゃ
URLリンク(pbs.twimg.com)

397:名無し名人
21/04/18 10:38:24.91 7vOQ9mAo.net
獅子舞顔

398:名無し名人
21/04/18 10:38:28.42 +Jn4FVeE.net
>>394
エースの母親のようなものだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1134日前に更新/166 KB
担当:undef