[最年少+1] 伊藤匠 応 ..
[2ch|▼Menu]
501:名無し名人
21/04/16 18:38:01.49 td96cEnKM.net
羽生オタでここを荒らすda-は今日から来週木曜まで
da-PoJo

502:名無し名人
21/04/16 18:59:38.35 Fwqsf0Vd0.net
たっくん今日の対局見てるのかな

503:名無し名人
21/04/16 23:00:39.19 1+7lVs8x0.net
1 藤井聡太二冠 2024 6 69 推移
2 永瀬拓矢王座 1939 15 5 推移
3 豊島将之竜王 1938 -7 10 推移
4 渡辺明名人 1937 -6 -11 推移
5 斎藤慎太郎八段 1848 28 36 推移
6 羽生善治九段 1831 0 -23 推移
7 広瀬章人八段 1829 8 14 推移
8 木村一基九段 1809 11 7 推移
9 久保利明九段 1793 8 36 推移
10 糸谷哲郎八段 1782 -7 6 推移
94 伊藤匠四段 1551  7  39  推移

504:名無し名人
21/04/16 23:07:28.11 p660uekU0.net
イトタクが今日のチームリーダーの対局応援してたら微笑ましいなw
リーダー対局中の高見とのやり取りからして普段から対局観てそうではある

505:名無し名人
21/04/16 23:30:00.47 T7+Z9YZv0.net
藤井は最近調子こいてる発言が目立つから、今回の大会はヘマしそうだな
たぶんイトタクが一番活躍することになる

506:名無し名人
21/04/16 23:32:32.03 mbb3Qoy40.net
高野ネタバレはしなかったのか。「明日は頑張ります」など
と言っていたが。たっくんには三浦にも勝ってほしい。

507:名無し名人
21/04/16 23:34:58.61 cX0NKHFQ0.net
でも藤井的にはたっくんとたかみーが活躍したほうがやりやすいやろ

508:名無し名人
21/04/17 00:29:36.20 neRV9mt40.net
非公式戦くらいは活躍してくれないと困るわ

509:名無し名人
21/04/17 00:43:23.68 w2cA8FtK0.net
チーム藤井に恥じない実力
大車輪の活躍を期待

510:名無し名人
21/04/17 01:22:16.24 604+YctP0.net
>>502
活躍してるよ
藤井2冠と伊藤四段の
ツープラトンで八代七段から
各1勝づつ上げてる

511:名無し名人
21/04/17 07:46:00.63 mBzcQRh50.net
将棋連盟モバイル中継ライフアプリ、ネタバレしてない?
今日のアベトナの決勝局がイトタクvs高野だなんて。
先後は未定になってるが。

512:名無し名人
21/04/17 08:20:08.59 PaTpzWdTd.net
>505 何処に書いてある? 中継予定叡王戦の2局になってるけど。

513:名無し名人
21/04/17 08:22:08.00 1H5q3IRb0.net
>>506
話題になったらあわてて消えたw

514:名無し名人
21/04/17 08:27:02.07 PaTpzWdTd.net
>507 それは酷すぎw

515:名無し名人
21/04/17 08:52:40.51 mBzcQRh50.net
今見たら消えてた。スクショすればよかったか。

516:名無し名人
21/04/17 08:53:28.43 yP4gdmDQa.net
これね
URLリンク(i.imgur.com)

517:名無し名人
21/04/17 08:54:36.80 mBzcQRh50.net
>510
グッジョブ

518:名無し名人
21/04/17 08:56:12.68 mBzcQRh50.net
本気のネタバレなら、先後未定って書いてたとこが気になる。9戦目までもつれ込むということ?
それか部分的にネタバレしただけか。

519:名無し名人
21/04/17 09:30:44.76 Zhr5K+xW0.net
一局目じゃないの?

520:名無し名人
21/04/17 09:32:27.03 1H5q3IRb0.net
>>513
決着局って書いてあった

521:名無し名人
21/04/17 10:47:42.65 uQCBrqSCM.net
炎上させて観客を動員とは連盟もなかなかやるな!

522:名無し名人
21/04/17 11:09:36.40 oiLTATWxa.net
藤井 0-3
高見 2-1
伊藤 3-0
だったら笑える

523:名無し名人
21/04/17 11:18:45.88 .net
5戦目で決着局だって

524:名無し名人
21/04/17 11:29:34.95 neRV9mt40.net
>>516
雑魚どもに花を持たせるためにわざと負けるかもな

525:名無し名人
21/04/17 11:35:28.93 u3sOJMIb0.net
5戦目って決着ってそれストレートでは?
5勝先取じゃないっけ?

526:名無し名人
21/04/17 11:41:32.57 cR8d5/Qb0.net
アベマスレも見てきたけど
5戦目じゃなくて5勝目みたいだな

527:名無し名人
21/04/17 12:30:44.19 nTL6lhhD0.net
昨日の高野の様子だとチーム三浦全体もしくは高野個人は結果良かったっぽい雰囲気出してたのが怖い

528:名無し名人
21/04/17 13:20:57.18 CL3SGKx/0.net
決着局で両チームともリーダーが出てこないってあるかな?
藤井君も三浦先生も崖っぷち対局は自分が引き受けそうな気がするんだけどな
決着局表記が間違いという可能性も‥

529:名無し名人
21/04/17 13:33:16.82 6h+wCohC0.net
4勝4負でタイだったら振り駒で先後決めるんだし
その二人だけが1戦残していたのなら決着局最終局何ら不思議はないよ
リーチかけられて藤井リーダーで4勝目をもぎとった若しくはリーチかけて藤井リーダーが決めにかかったら4敗目を喫してしまった等々色んな局面が考えられるね
結果は不明だから想像が迸るw

530:名無し名人
21/04/17 13:40:07.43 /IABmFOJr.net
この両者の決着局と言うことは、よっぽど最後の方までもつれたか、
あるいは一方的な展開で決着したかのどちらかに絞られたな

531:名無し名人
21/04/17 13:51:32.68 .net
>>522
たしかに
決着局表記がコピペの間違いかも

532:名無し名人
21/04/17 14:28:49.16 sFzOdVIBa.net
決着局のみをモバイルアプリで解説しますは
先週も同様だったのでそこを間違いはないと思う

533:名無し名人
21/04/17 14:50:39.32 yuk12UU10.net
先後未定となってたから最終局

534:名無し名人
21/04/17 15:34:15.16 ED7pRAD8a.net
4対4からの最終局でなければ両チームリーダーでなくても不自然ではないな

535:名無し名人
21/04/17 15:46:59.83 604+YctP0.net
三浦が藤井はオレがやる
伊藤はなんとかしてくれ
ダメだったよみたいな流れ

536:名無し名人
21/04/17 15:49:34.23 sFzOdVIBa.net
相手も分からんのに

537:名無し名人
21/04/17 15:57:52.63 FTzC3wpbM.net
あーあアベマトナメ\(^o^)/オワタ

538:名無し名人
21/04/17 16:01:12.84 xImepWWup.net
お父様がTwitterで藤井君のこと褒めてるね
間接的にアバトナみてね→匠君大活躍
の流れかな

539:名無し名人
21/04/17 16:17:59.80 hEGqrpB8d.net
>>527
一番最初かも

540:名無し名人
21/04/17 16:18:22.01 yuk12UU10.net
>>533
それはない

541:名無し名人
21/04/17 16:39:02.90 YgmTQ3PXr.net
Masahiro Ito/伊藤雅浩四つ葉のクローバー
@redipsjp
藤井四段(当時)のデビュー当初の連勝のときは、徐々に強い相手と当たるからいずれは止まるだろうという感じだったけれど、今はもう誰も止められない感じがして100連勝とかもしそうな勢い。

542:名無し名人
21/04/17 16:39:51.12 nTL6lhhD0.net
たっくんのお父様が藤井さんに触れているということは
たっくん勝ったとみていいのかな
息子が負けて敗戦ならお父様もこのタイミングで触れにくいだろうからね

543:名無し名人
21/04/17 16:40:50.41 5F95CffVp.net
イトタク絡みはよくネタバレに振り回されるなw

544:名無し名人
21/04/17 16:41:37.56 .net
予選は抜けてそうだな
イトタクが決着局きめてご機嫌なイト父

545:名無し名人
21/04/17 16:55:13.48 CL3SGKx/0.net
>>535
やばい系の藤井ヲタが言いそうなセリフ

546:名無し名人
21/04/17 17:07:55.57 cR8d5/Qb0.net
>>538
これだな

547:名無し名人
21/04/17 17:23:42.73 vw2P8qZdr.net
ま、最終局までもつれ込んだのがほんとなら、藤井チームは勝ち上がりほぼ確定だよね?

548:名無し名人
21/04/17 17:50:22.84 uOYP1O3s0.net
>>541
最終局って第9局って意味じゃないと思う。

549:名無し名人
21/04/17 18:09:36.16 yuk12UU10.net
>>542
そうなんだけど先後未定で振り駒してるなら第1局か第9局しかない

550:名無し名人
21/04/17 18:20:39.69 sFzOdVIBa.net
先後未定って書いてあったっけ?
朝一時見れてたモバイル中継の0手目画面では
今と同様に先手・後手の部分が未定になってたけど
単に本日の中継一覧画面で個人名を出したのがポカで
先後については書いてなかったように思うけど

551:名無し名人
21/04/17 18:29:39.84 /fDMm2uK0.net
第9局だったとしてももう終わってて先後は決まってるんだから何局かわかんないけど名前だけ間違って表示したんじゃ?

552:名無し名人
21/04/17 18:36:38.35 604+YctP0.net
どっちにしろ
あとちょっとでわかることだ

553:名無し名人
21/04/17 18:36:45.70 8UO/us93M.net
たっくんが強すぎてお任せしたんじゃないか 聡太が黄昏ていたのは絶不調だったから パパが必要以上に持ち上げていたのが怪しい

554:名無し名人
21/04/17 18:44:22.29 .net
いくら藤井が絶不調でもイトタク以下ってことはねえよ

555:名無し名人
21/04/17 18:48:21.97 ISiC/vsZ0.net
フィッシャーに関しては伊藤はかなり強いし藤井もこの前船江に負けてたからまだ調子戻ってないかもね
同じ日に収録してるはずだし伊藤が強いってわかれば藤井も任せると思う

556:名無し名人
21/04/17 18:50:03.87 5R7Aiivi0.net
藤井も衰えたなぁ

557:名無し名人
21/04/17 18:52:05.47 Dk9X3MR+0.net
たっくんパパは藤井くんのことあんまり好きそうじゃ無いと思ってたけど、アベトナのおかげで虜になってしまった!?

558:名無し名人
21/04/17 18:53:45.06 604+YctP0.net
稲葉戦のフィニッシュを高見に任せたから
今度は伊藤くんがフィニッシュやるよってことじゃね

559:名無し名人
21/04/17 19:02:11.75 kWSSNT/F0.net
MC室谷か・・・

560:名無し名人
21/04/17 19:03:29.58 nI9oKp9F0.net
楽しみしかない!

561:名無し名人
21/04/17 19:06:16.50 SJ5+gBST0.net
声低すぎw

562:名無し名人
21/04/17 19:37:00.06 Dk9X3MR+0.net
URLリンク(i.imgur.com)

563:名無し名人
21/04/17 19:42:42.88 oiLTATWxa.net
イトタク実質リーダーw

564:名無し名人
21/04/17 20:15:38.53 u3sOJMIb0.net
二人と多少身長差があるしチョコンと立ってて可愛く見えてきた

565:名無し名人
21/04/17 20:20:55.90 WejDqLAd0.net
勇気に教えてもらってるんじゃねーか。あの寿司騒動は何だったのw

566:名無し名人
21/04/17 20:26:47.29 .net
教えてもらってるとは言ってない

567:名無し名人
21/04/17 20:28:41.66 u3sOJMIb0.net
というかあの奢らされツイート自体親しさがあってこそのものなのに周りが騒ぎすぎてただけやん

568:名無し名人
21/04/17 21:01:34.15 yuk12UU10.net
まあナチュラルに先輩に失礼かましてくスタイルなんだから例の奢らされネタ暴露もそういう方向性だろ

569:名無し名人
21/04/17 21:06:54.81 AvJnpo1Ga.net
勇気の相手しすぎて受け将棋になったとか
どこかに書いてなかったっけ

570:名無し名人
21/04/17 21:14:53.38 u3sOJMIb0.net
え、バチボコ攻め将棋やんw

571:名無し名人
21/04/17 21:29:14.13 xZeBgXSg0.net
棋譜中継のお漏らしのせいで5戦と6戦目の結果が見えてしまった。。。

572:名無し名人
21/04/17 22:08:39.89 Dk9X3MR+0.net
ここまで
高見(藤) 4−1
藤井(藤) 3−1
伊藤(藤) 2−1
高野(三) 1−0
稲葉(稲) 1−1
船江(稲) 1−2
三浦(三) 0−2
本田(三) 0−2
久保(稲) 0−2

573:名無し名人
21/04/17 22:28:03.94 vU9lnhDZ0.net
勝利おめ!
チャンスをしっかり決められる終盤力は流石

574:名無し名人
21/04/17 22:29:41.42 3WHJg/afM.net
俳優の滝藤賢一に似てるよね

575:名無し名人
21/04/17 22:45:19.04 cR8d5/Qb0.net
>>563
インタで言ってたね
でもぜんぜん受け将棋じゃないし
勇気が好き勝手やってんのに嫌味言ったのでは

576:名無し名人
21/04/17 22:56:32.66 .net
めちゃくちゃ攻め将棋だよな

577:名無し名人
21/04/17 23:09:57.16 6VqSfHiQ0.net
煽り抜きでイトタクはイケメンだと思うよ
短髪も爽やかで似合うと思う
URLリンク(i.imgur.com)

578:名無し名人
21/04/17 23:18:24.78 t6ORHm+c0.net
匠…予選勝ち抜けの一局で格好よく決めるとはさすがお前は俺たちの匠

579:名無し名人
21/04/17 23:18:28.09 Dk9X3MR+0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

580:名無し名人
21/04/17 23:19:07.26 Dk9X3MR+0.net
高見(藤) 4−1
藤井(藤) 3−1
伊藤(藤) 3−1
高野(三) 1−1
稲葉(稲) 1−1
船江(稲) 1−2
三浦(三) 0−2
本田(三) 0−2
久保(稲) 0−2

581:名無し名人
21/04/17 23:23:01.11 Dk9X3MR+0.net
チーム藤井 @abT_fujii
ひとまず予選を抜けることが出来てホッとしました。本戦では予選よりも内容の良い将棋を指せればと思います。
(伊藤、投稿:管理人)

582:名無し名人
21/04/17 23:30:36.22 UGVXfQoU0.net
>>573
藤井くんいつまで子供みたいなスニーカー履くつもりなんや
イトタクは革靴なのに

583:名無し名人
21/04/17 23:33:58.77 .net
藤井は田舎者だけどたっくんはシティーボーイ

584:名無し名人
21/04/17 23:35:18.11 vU9lnhDZ0.net
>>573
みんなでアベマくんお抱っこ

585:名無し名人
21/04/18 00:35:04.54 XbjBZJPZ0.net
とりあえず最低限の仕事はしたな匠

586:名無し名人
21/04/18 00:37:35.06 BafLIYDd0.net
たっくんの金で寿司パーティーだな

587:名無し名人
21/04/18 00:37:45.81 .net
URLリンク(i.imgur.com)

588:名無し名人
21/04/18 00:41:11.29 ss0riiqo0.net
親父相当稼いでるから大丈夫やろ

589:名無し名人
21/04/18 00:55:29.17 bqtlPhsf0.net
ここより強い三本柱は存在しない

590:名無し名人
21/04/18 01:12:35.99 raJ6b0WS0.net
>>547
全然絶不調じゃなかった
それにしても全員が一敗だけという最高の星取りだった いとたくよかったな

591:名無し名人
21/04/18 01:17:29.74 LghHsweUr.net
>>535
指名前後で藤井二冠への態度が変わりすぎて可愛い

592:名無し名人
21/04/18 01:23:32.18 vx/oGAsar.net
>>585
逆じゃね
同じチームになったお陰で謎の藤井アンチ設定のレッテルが剥がれたんだろ

593:名無し名人
21/04/18 01:30:01.59 l6i/e+Xj0.net
>>574
チーム藤井がヤバすぎる

594:名無し名人
21/04/18 02:58:05.03 v/V2xsRJa.net
たっくんの地を這うような声凄いね 三浦さんより低い

595:名無し名人
21/04/18 03:11:42.68 PH5AsR/E0.net
URLリンク(i.imgur.com)
※本訳@日常茶飯事 勇気氏にタカられてます...

596:名無し名人
21/04/18 06:08:08.69 8luAtHp00.net
親子?
pbs.twimg.com/media/EzLjVZ9UcAox6lI.jpg

597:名無し名人
21/04/18 06:12:12.35 c3PXeCgdH.net
>>590
今戦えば、ほぼ互角くらいだろう(たぶん)
そう考えると子供の成長って凄いよな

598:名無し名人
21/04/18 08:03:46.20 qlO9ZgT10.net
>>590
今あっくんよりたっくんの方が老けてるのが想像もできないな。親はこのままいけばジャニーズにでも
入れると思ったことだろうw

599:名無し名人
21/04/18 08:30:02.36 zTPHTOuR0.net
チーム最年少+1に勝つハードル
1、藤井聡太に3連敗してしまった場合
高見と伊藤匠相手に1つしか負けが許されない
2、藤井聡太から1つ勝ちを取れた場合
高見と伊藤匠相手に2勝1敗ノルマ
3、藤井聡太から2つ勝ちを取れた場合
ありえないので考える必要無し
4、藤井聡太まさかの3連敗
エイプリルフールはもう終わりましたよ

600:名無し名人
21/04/18 09:02:58.36 Qs2a4B4S0.net
>>563
言ってたな


601:w あれはツッコミ待ちだったのか?たっくん意外とジョークがお好き?



602:名無し名人
21/04/18 10:39:51.61 v/V2xsRJa.net
アベマすれからお土産
URLリンク(i.imgur.com)
たっくんお疲れ様

603:名無し名人
21/04/18 10:42:03.26 HvOKYWHkx.net
船江に結構強いとか、毒舌たっくん

604:名無し名人
21/04/18 10:50:07.35 .net
たっくんの貫禄が凄い

605:名無し名人
21/04/18 11:04:11.11 8luAtHp00.net
見た目の年齢に貫禄が追いついてきたな

606:名無し名人
21/04/18 11:49:50.87 JPSW4Iond.net
だんだん藤井二冠のそばに仕える壮年の賢者に見えてきたわ

607:名無し名人
21/04/18 12:00:32.31 .net
たっくんが部長で藤井が新入社員だぞ

608:名無し名人
21/04/18 12:17:53.81 +QPtxnmWa.net
>>600
そんな感じだったなw

609:名無し名人
21/04/18 12:59:29.24 Hq7hOsDH0.net
藤井もデビュー当時は散々老けてるだの言われてたのにな

610:名無し名人
21/04/18 13:16:51.44 AQMPGsuy0.net
>>602
あれは14歳にしては老けて見えるっていう程度
URLリンク(www.shogi.or.jp)

611:名無し名人
21/04/18 15:41:44.93 WW9tWfvp0.net
>>576
移動が多くて革靴履いてると足が痛くなると言ってた
今までも竜王戦就位式とか将棋プレミアムフェスみたいなお客さんの前だと革靴履いてるから
使い分けでスニーカー履き続けるだろうね

612:名無し名人
21/04/18 15:44:00.46 WW9tWfvp0.net
>>538
将棋ファンに読み筋丸見えなイト父草

613:名無し名人
21/04/18 16:00:15.83 8luAtHp00.net
スーツでスニーカーはなぁ
警察関係者か、不審者かの二択だな

614:名無し名人
21/04/18 16:04:02.98 +LvklI7ha.net
もうスニーカーしか、、、
アンチ言えないの?

615:名無し名人
21/04/18 20:30:07.41 +qNvLgLd0.net
>>590
ああ親子だね、やっぱり似てるな

616:名無し名人
21/04/18 23:38:43.76 qiB6j5SPa.net
たっくん太陽に吠えろに出てきそうだな 

617:名無し名人
21/04/19 00:18:37.23 edn/5BGK0.net
殉職顔やね

618:名無し名人
21/04/19 07:51:24.68 Ca1gYmOO0.net
お父さん嬉しくてたまらんのやね
SNSでは子供の話題に触れないように、対局結果も聞かないようにしてやりなよ〜と思うわ
生活のサポートを陰で支えるだけに徹してほしい

619:名無し名人
21/04/19 08:20:41.89 pskETs+k0.net
アベマで抜擢されなければ数年下積み生活だったから嬉しいだろうな

620:名無し名人
21/04/19 09:43:01.75 WdEc3xOj0.net
たっくんのお母様は、前田敦子さん似?

621:名無し名人
21/04/19 09:44:39.41 C4+VWtdd0.net
たっくんはもっと固いものを食べたほうがいい
顎が細すぎ

622:名無し名人
21/04/19 10:37:57.19 7KzkUJbsd.net
たっくん父で勝ち負けわかるのは草

623:名無し名人
21/04/19 11:46:17.66 .net
殉職顔ワロタ

624:名無し名人
21/04/19 13:59:48.49 KWFEigPKa.net
>>609
いつの時代の話してんだよw トン死を喰らい
たっくん「なんじゃこりゃあー!」

625:名無し名人
21/04/19 14:14:14.52 4Iai0thX0.net
>>606
公務員も時々 履いていくぞ

626:名無し名人
21/04/19 15:13:35.81 ONjIbaK20.net
>>581
やだ、俳優みたい。

627:名無し名人
21/04/19 15:31:15.11 KWFEigPKa.net
たっくん、滝藤賢一似説

628:名無し名人
21/04/19 15:40:12.53 6Tl3DLn20.net
格好は見られる職業だしアレコレは考えるようになるでしょう

629:名無し名人
21/04/19 18:08:20.05 G05/nUna0.net
セレモニーの場には革靴履いて行ってる定期

630:名無し名人
21/04/19 20:23:16.01 .net
藤井のスニーカー擁護談義は藤井スレでやってくれ

631:名無し名人
21/04/19 20:27:44.64 9oY3fuIf0.net
棋力にケチをつけられないからスニーカーで粘着するしかないとか


632:惨めすぎて草



633:名無し名人
21/04/19 20:45:26.20 3cPedO5z0.net
藤井のスニーカーにケチをつけるのは良くて擁護はスレチなのか

634:名無し名人
21/04/19 20:46:30.92 .net
どっちもスレチだって書かないとわからないのかよアホ

635:名無し名人
21/04/19 20:50:34.88 3cPedO5z0.net
藤井アンチの常套手段だからな
自分でスレチの藤井叩き書き込んでおいて
擁護レスが付き始めたらスレチは藤井スレでやれって追い払うのな

636:名無し名人
21/04/19 20:53:05.66 .net
はーめんどくせえ

637:名無し名人
21/04/19 20:56:33.60 9oY3fuIf0.net
ワッチョイ消してるバカが喚いてるのは草

638:名無し名人
21/04/19 20:59:59.07 .net
ここはイトタクスレだから藤井のネタはスレチ
藤井スレでもイトタクネタはスレチだって暴れるババアいるからお互い様だよな

639:名無し名人
21/04/19 21:02:06.25 9oY3fuIf0.net
ワッチョイ消してるバカが喚いてるのはもはや答え合わせ完了だなw

640:名無し名人
21/04/19 21:22:00.77 3cPedO5z0.net
アベトナだと同じチームなんだから藤井も話題になるのは当然だろ
応援スレだから一切他棋士の話ができないなんてことはない、関連性があれば問題ない
藤井スレで伊藤ネタが叩かれてたのはアンチが藤井叩くための棍棒として伊藤持ち出してたからだろ
棍棒にならなくてあっという間にポイ捨てされたけどね
今チームメンバーとして伊藤の話題が出てもスレチとか言われてないぞ
あと他棋士の話するときに他棋士sageするのはいかなるときも論外

641:名無し名人
21/04/19 21:26:19.24 1mlq2jGFa.net
藤井王位棋聖
伊藤四段と楽しそうで何よりだし
伊藤四段ファンもアベトナで注目され
将棋を指すとこ観れるんだからwinwin

642:名無し名人
21/04/19 21:33:49.47 .net
>>632
>棍棒にならなくて
ナチュラルにイトタク叩くなよ

643:名無し名人
21/04/19 21:34:44.95 .net
>>632
おまえがナチュラルにイトタク叩いてるのも気づかないのが怖いわ

644:名無し名人
21/04/19 21:40:58.41 C7va4+9X0.net
名人戦で藤井名人竜王&六冠に初挑戦する伊藤匠七段を見たい
後何年後?

645:名無し名人
21/04/19 21:43:17.97 .net
>>631
ワッチョイ 17c7-OpIv
おまえのレスが全部藤井以外をdisってるのはどう説明するんだよ

646:名無し名人
21/04/19 21:45:30.11 9oY3fuIf0.net
ワッチョイ消しガイジが思ったとおりにならなくて発狂してて草

647:名無し名人
21/04/19 21:48:49.81 .net
他の棋士の応援スレにわざわざ出向いてsageてるやつほどガイジはいないけどな

648:名無し名人
21/04/19 22:02:50.14 9oY3fuIf0.net
ワッチョイ消しガイジイライラで草

649:名無し名人
21/04/19 23:25:02.81 ex48HCjz0.net
これは基地外ですわw

650:名無し名人
21/04/19 23:35:13.76 EuJa21+j0.net
どっちもゴミ おわり

651:名無し名人
21/04/19 23:36:50.37 zIbwR8Lp0.net
場外乱闘やめれスレチども
みっともないのう

652:名無し名人
21/04/19 23:46:47.52 zIbwR8Lp0.net
元はと言えば >>606
荒らしの挑発レスみたいなこと書くなよ

653:名無し名人
21/04/20 02:07:49.11 2eeQMg6H0.net
577 名無し名人 sage 2021/04/17(土) 23:33:58.77
藤井は田舎者だけどたっくんはシティーボーイ
ID消してるやつもこんなこと書いてるし
2人とも相手しないほうがいいわ

654:名無し名人
21/04/20 02:31:01.38 wuatiNeI0.net
>>636
藤井が同時に八冠取れる可能性は1%以下だよ。
アホか。
レーティングが200違うと76%で勝利する。
1800程度(それでもベスト10以内)に4連勝してタイトル挑戦できる確率は35%程度。
羽生が同時七冠取ったときは、レーティングでは今の藤井に渡辺と豊島と永瀬が居ない状態のようなレーティングだった。
七冠と八冠では難しさも違ってくる。
2位にレーティングで300くらい差を付けなければ確率的に無理だと思う。
その前に伊藤君が運良く何らかのタイトルに挑戦して取ってしまう可能性の方が高い。

655:名無し名人



656:
時代の覇者が目先の勝負だけ勝つことだけ考えると、レーティングはあんま関係なくなる 当時は羽生も7冠を本気で狙ってたことは判明してるし、逆に言うとそれ以降は本気で独占を狙ってない それにナベなんかもタイトル戦になるとグッと強くなるし 藤井もマジでタイトル独占だけを考えて将棋するようになったら8冠取れるだろう なんせ昔の羽生よりも成績が上なんだから



657:名無し名人
21/04/20 06:26:21.08 VctLmcAJ0.net
何のスレかと思えば
普通に伊藤を応援してやれ

658:名無し名人
21/04/20 07:26:59.19 7YOVOwuXa.net
藤井アンチとヲタが伊藤という棍棒で殴り合うスレでしょ

659:名無し名人
21/04/20 07:44:06.79 ME7dK8jVd.net
藤井くんがすごいのは重々わかったから自分のスレでやってくださいな

660:名無し名人
21/04/20 08:18:11.50 lQGcYiSr0.net
どれだけ評価が高いんだ!18歳・伊藤匠四段の敗戦に三浦弘行九段「たっくんでも負けることあるんだ…」/将棋・ABEMAトーナメント
URLリンク(times.abema.tv)

661:名無し名人
21/04/20 12:33:43.32 VctLmcAJ0.net
>>651
前回三浦チームは練習で伊藤にフルボッコにされたそうだから

662:名無し名人
21/04/20 15:52:15.31 NkS8F6PIa.net
たっくん「ワイルドだろぉ?」

663:名無し名人
21/04/20 16:41:17.26 E6V09Xy4M.net
ミレニアムはワシが育てた

664:名無し名人
21/04/20 16:47:28.13 qY7zKqOfM.net
今のところ順位戦以外は公式戦は日程明らかになってない?

665:名無し名人
21/04/20 17:05:09.22 M/UhhuSZd.net
棋王予選の高野戦がそろそろあるかな。棋王予選準決が進んでいるし。

666:名無し名人
21/04/20 17:24:54.83 qY7zKqOfM.net
おお、アベトナ1勝1敗相手だしこれは楽しみ

667:名無し名人
21/04/20 18:16:27.26 xxkwI/Iv0.net
タックン、高野もナチュラルに煽ってたからな
どうなるか楽しみだ

668:名無し名人
21/04/20 18:39:19.51 ojnugB4g0.net
控え室でのボヤキじゃなくて公式コメントで発してるからナチュラルでは無いぞ
URLリンク(i.imgur.com)

669:名無し名人
21/04/20 18:48:39.01 jYmS9e/YM.net
こういう煽りがナチュラルに出るのが大物

670:名無し名人
21/04/20 18:56:28.53 w/dOSjhF0.net
作戦会議の時高野は伊藤君の角換わりを異常に恐れていたから、相掛かりではなく角換わりでいって欲しい

671:名無し名人
21/04/20 19:36:28.31 NkS8F6PIa.net
>>659
たっくん「高野君も少しはやるじゃないか(ニヤリ」

672:名無し名人
21/04/20 22:55:05.66 4pCp2CLEd.net
>>659
www
これは大物になるね!
実況の時ぶつ森ボイス言われててめちゃ笑ったわw

673:名無し名人
21/04/20 23:03:30.18 RNFdSC4Od.net
年相応の将棋が強いクソガキだったんだなそら勇気達と連むわな
まぁ藤井みたいなのが特殊でこっちが普通といえば普通か

674:名無し名人
21/04/20 23:18:28.65 w/dOSjhF0.net
誠也や増田もこんな感じだろ

675:名無し名人
21/04/20 23:23:47.32 +SD2jRxt0.net
>>664
虐められてるふりして周りを陥れる最悪のタイプだね。ビジネスいじめられっ子

676:名無し名人
21/04/20 23:24:56.33 bpM831j80.net
>>65
アラフィフのおっさんだけど
俺と髪型そっくりやん
尚、毛量太さに差はあるが

677:名無し名人
21/04/21 00:51:58.85 EA7vj+kW0.net
対チーム稲葉戦の動画見直してたらジャケットの裏地がえんじ色だった
18で渋すぎないか

678:名無し名人
21/04/21 05:50:24.26 huqJz3IG0.net
渋いっていうか派手だよねそれ
パッパのあつらえかな

679:名無し名人
21/04/21 13:47:11.41 MEkZIpRvd.net
たっくんは富裕層でシティーボーイだからね

680:名無し名人
21/04/21 14:38:56.93 LsnHyCtGM.net
イケメンだから天狗に乗るのもやむなし

681:名無し名人
21/04/21 15:24:16.34 gltGCD45a.net
鼻に?乗る?
それもカッコいいけど

682:名無し名人
21/04/21 15:59:11.19 EA7vj+kW0.net
シティーボーイなら控室ですっと足組んだりしたらいいのに
なんであんなおっさん座りを隠さないんだw
まあ良いんだけどさ

683:名無し名人
21/04/21 17:57:35.23 IEhhJA9ja.net
ポケットに手を入れて
藤井2冠に返事する。
こういう仲間が藤井くんは
欲しかったんだと思う

684:名無し名人
21/04/21 18:01:04.23 0SaqjwciM.net
詩的な表現だね

685:名無し名人
21/04/21 18:40:54.71 riBJApLG0.net
褒められて伸びるタイプと高見が言ってたからか、藤井君チームメイトのことめちゃくちゃ褒めてくれるな
完璧です、素晴らしい、強い、さすがです、自分が見習わないと‥ 羨ましいわ
伊藤君も自信がついて強くなりそう
高見good job!

686:名無し名人
21/04/21 20:29:08.95 Ak6eID6H0.net
>>676
それswitchで藤井くんに言われてるからわかるw

687:名無し名人
21/04/22 07:09:03.19 8Os12W4Z0.net
ちゃんと詰ませることができたね!

688:名無し名人
21/04/22 11:56:51.00 QJHj1K0rM.net
いいね。こういうのを求めてたんだw

689:名無し名人
21/04/23 09:08:36.11 lkDC+1qjp.net
公式戦の予定マダー?

690:名無し名人
21/04/23 09:22:08.56 nKuDe9J3M.net
一番早いのは順位戦かな

691:名無し名人
21/04/23 10:03:25.22 oLan77hkd.net
29日棋王高野戦

692:名無し名人
21/04/23 20:08:54.43 lkDC+1qjp.net
>>682
あらほんとだ
楽しみ

693:名無し名人
21/04/23 22:27:05.95 wR6r+gX60.net
>>682
情報ありがとう
4/29 第47期棋王戦 予選 4回戦vs野智史五段 携帯中継

694:名無し名人
21/04/23 22:27:38.66 wR6r+gX60.net
楽しみだね

695:名無し名人
21/04/24 11:17:18.90 8eBUXhDWM.net
親父さんの実家大曽根らしいね。親父さんが名古屋在住だったらたっくんが杉本門下の可能性もあったと思うと

696:名無し名人
21/04/24 11:22:29.76 L66c//jAa.net
同い年のライバルは同門にならんでしょう
どっちかは別のところを選んだと思うよ

697:名無し名人
21/04/24 11:34:33.80 06J8bS4Lp.net
羽生森内は従兄弟弟子なんだよな実は

698:名無し名人
21/04/24 17:23:29.49 BuLxAjQV0.net
>>687
そういうものなの?

699:名無し名人
21/04/25 04:42:04.05 //3pNnTP0.net
同門は兄弟子弟弟子っていう序列関係ができちゃうからライバルだとおもしろくない
野月は勝浦門下になることが決まってたからとはいえ
佐瀬先生にプロにならないかと声をかけられ最初はしおらしく応対していたが
「いま弟子いたら木村(一基)の弟子にしてやる」といわれ
ふざけんなと即答したとか

700:名無し名人
21/04/25 04:43:51.65 //3pNnTP0.net
すっぽぬけた失礼
誤 弟子にしてやる→正 弟弟子にしてやる
同門でライバル関係っていう升田大山や藤井猛三浦みたいな例もあるけど
それでも兄は兄らしく弟は弟らしく振る舞うから対等ではないよね

701:名無し名人
21/04/25 04:45:19.65 //3pNnTP0.net
>>688
しかも師匠同士が仲よかったしな
野月によると羽生のNHK杯と森内の全日プロは渡辺東一一門で合同で祝賀会をやったんだとか

702:名無し名人
21/04/25 18:25:49.08 urpR


703:949SM.net



704:名無し名人
21/04/26 10:30:00.56 MifWgpfd.net
声が低い人は男女共に浮気する可能性が高いという研究結果
スレリンク(scienceplus板)

705:名無し名人
21/04/26 10:30:57.17 MifWgpfd.net
イトタク
女にはまるなよ

706:名無し名人
21/04/27 00:03:35.39 i5YFRvL+0.net
永瀬とは2年前、三浦とは1年前からVSやってるそうだ
こりゃ藤井の情報は永瀬から聞いた感じかな
しかし永瀬はホント誰とでもやるし強い相手には鋭いなw

707:名無し名人
21/04/27 00:36:25.56 rnGXRsJJ0.net
>>696
駒doc.2021春号だね
伊藤父のTwitterで知った
URLリンク(nekomado.heteml.jp)

708:名無し名人
21/04/27 00:48:57.41 vubrWgv30.net
自分の棋風を受け将棋と言ってるな

709:名無し名人
21/04/27 08:09:39.65 gYzHUnYb0.net
>>696
相変わらず永瀬のセンサーは凄いなw

710:名無し名人
21/04/27 08:54:43.40 R8NnkASZ0.net
永瀬は明日斗、本田ともVSしてたからそこの紹介かな?

711:名無し名人
21/04/27 09:07:22.92 Bx1+JgzF0.net
永瀬はなぜドラフト指名しなかったんだろう
増田と比べれば増田の方がフィッシャー適性があると思ったのか

712:名無し名人
21/04/27 09:11:15.09 R8NnkASZ0.net
>>701
藤井と談合した可能性も

713:名無し名人
21/04/27 09:24:04.49 gYzHUnYb0.net
>>701
まずは去年の盟友のまっすー確保しておいて二巡目に残ってたらいとたく指名してたかもしれん
もしくは三浦か藤井が指名すると思って競合避けた可能性も

714:名無し名人
21/04/27 10:23:30.11 HfMpmXtA0.net
じゃあやっぱり藤井が一巡目で伊藤指名は正解だったかもね
二巡目まで残ってないだろうと思っても不思議はないし
結果的に競合しなかったからいろいろ言われたけども

715:名無し名人
21/04/27 11:49:50.67 .net
>>701
将来有望でも未経験のイトタクよりは増田のほうがそりゃ期待度は高いから

716:名無し名人
21/04/27 12:47:31.91 10rCU6h40.net
2013/10/13将棋フォーカスの一コマらしい
一番左にイトタク
URLリンク(www.miyatake.com)

717:名無し名人
21/04/27 13:07:02.61 HfMpmXtA0.net
>>706
永瀬フォントの根性懐かしいな

718:名無し名人
21/04/27 13:10:23.30 A7PYNynn0.net
右のほうにカドックおるよね?
道場の後輩でVSしている永瀬
筆おろししてもらった桃子
世話になっとるな

719:名無し名人
21/04/27 13:26:11.89 D67fjRUp0.net
>>706
何度見ても永瀬の根性に目が行くし笑う

720:名無し名人
21/04/27 13:49:43.22 /Kw36lYd0.net
>>708
> 筆おろししてもらった桃子
たっくん、いいなー

721:名無し名人
21/04/28 03:07:46.24 ml64z5jc0.net
>>697
たっくんの字もやべーな

722:名無し名人
21/04/28 07:42:10.74 vZG22w4Rd.net
たっくんパパもかなりヤバいな
ツイ廃じみてる

723:名無し名人
21/04/28 16:24:28.47 .net
順位戦まだか

724:名無し名人
21/04/29 09:12:27.78 mwH0ZzlN0.net
4/29 第47期棋王戦 予選 4回戦vs野智史五段 携帯中継

725:名無し名人
21/04/29 12:10:24.94 qh+2s/vep.net
チキン山椒焼き弁当か

726:名無し名人
21/04/29 12:13:24.05 mwH0ZzlN0.net
相変わらず攻め将棋だね

727:名無し名人
21/04/29 13:50:30.46 J+dKPRAD0.net
デビュー時の「ギリギリでしのぐ受け将棋を見て欲しい」と言っていたのは相手を撹乱させるためか?
最初が上手く行かなかったので攻め将棋変えたのか?
ここ数局は完全に攻め将棋だな。
しかも八


728:代戦も完璧だったし強くなっている。



729:名無し名人
21/04/29 14:18:53.64 Wo4Mq81T0.net
カトモモの筆下ろしのおかげ

730:名無し名人
21/04/29 14:48:59.32 .net
イトタクー

731:名無し名人
21/04/29 17:34:25.44 2V9vdITTM.net
強いじゃん😲

732:名無し名人
21/04/29 18:31:00.68 mH+6HuI+0.net
もう開き直って指すしかない

733:名無し名人
21/04/29 18:55:41.15 ha5nWzh50.net
負けか

734:名無し名人
21/04/29 19:31:19.29 .net
イトタク残念や

735:名無し名人
21/04/29 19:50:19.35 WhISnIl80.net
漢高野、舐めたガキに現実を思い知らせる
URLリンク(i.imgur.com)

736:名無し名人
21/04/29 19:51:58.74 PguBAC1t0.net
とりあえず新人王とってくれ。そうしたら謎の力が働いて藤井と記念対局が組まれるだろ

737:名無し名人
21/04/29 19:54:08.40 .net
謎の力は確実に働くだろうがそこまで上がれるか

738:名無し名人
21/04/29 19:57:00.51 gYY9Dd4ma.net
謎の力みたいので頑張ってほしい
二人の感想戦がとっても楽しみ

739:名無し名人
21/04/29 20:05:54.34 ha5nWzh50.net
>>724
負け惜しみか😲

740:名無し名人
21/04/29 20:10:32.31 vv0RMgUsp.net
>>725
藤井君が竜王に挑戦中じゃなければな

741:名無し名人
21/04/29 21:01:29.01 zONL8uv70.net
30局指してレーティング1600行けないとなるとちょっとガッカリかね
現時点で1648くらいあると思ってたんだが今日の棋譜だと思ってたより、、、となってしまう
早めに受け将棋に戻して我慢我慢の方が気質に合っている筈

742:名無し名人
21/04/29 21:04:07.29 zONL8uv70.net
藤井も伊藤も髪の毛が長すぎる色気を出す年頃ではない
羽生が十代の頃は短髪でサッパリして色気より将棋だった

743:名無し名人
21/04/29 21:05:32.52 M8WyYftG0.net
時代が違うし羽生とかどうでもええで爺さんや

744:名無し名人
21/04/29 21:06:50.60 WhISnIl80.net
通算戦績8勝5敗、勝率6割
うーん、微妙だな!

745:名無し名人
21/04/29 21:07:50.29 WhISnIl80.net
>>731
その頃の羽生より藤井は将棋で結果出してるだろダホが

746:名無し名人
21/04/29 21:09:26.50 zONL8uv70.net
藤井も伊藤も散髪して欲しい修業の身は丸刈りでいいんだ
アベマ動画見ていると二人とも前髪が長すぎる
前髪は眉毛より下だと社会人として未熟と判断されるぞ
二人とも昭和なら先輩に注意される髪型だ
羽生はスッキリしていた

747:名無し名人
21/04/29 21:10:58.74 FzsfEiH40.net
いまは令和ですよおじいちゃん

748:名無し名人
21/04/29 21:11:56.67 cxSJoKr8a.net
感覚麻痺してるのが多いがこのくらいのはデビューした若手あるある
むしろこれは高野がよかったからイトタクがだめだったというのではなく高野を褒めるべき
最初から結果出し続ける棋士もいいがイトタクみたいな棋士の成長を追うのも面白いぞ
イトタクは結果に関わらず面白い将棋だからみてて楽しい

749:名無し名人
21/04/29 21:14:27.48 zONL8uv70.net
藤井も伊藤も癖毛なんだから前髪を垂らさず短髪でシャキッとしなさい
羽生は直毛短髪で好青年だったから尚更だ
将棋指しは短髪じゃないとだめだ
昭和から学ぶことも多いのだ

750:名無し名人
21/04/29 21:17:58.95 GF9Osa6I0.net
老害羽生ヲタなのかただのレス乞食なのかわからんな
たぶん後者だろうな

751:名無し名人
21/04/29 21:20:56.95 mwH0ZzlN0.net
>>725
新人王取れるといいね
記念対局はナベが言ってたが特に対局相手の希望とかを通せるものでは無いそうだ
連盟の思い(つき)で決まる様子
しかしだいたい秋は、ナベ以外は竜王戦と王将リーグで忙しい
従ってナベになる可能性が高いが、藤井豊島、高野


752:木村みたいな仕組んだような組合せあるから期待



753:名無し名人
21/04/29 21:22:42.87 zONL8uv70.net
藤井も中学生の頃は短髪で好印象だったが
前髪を垂らすようになってからはヒール側の人間に見えてしまう
主役と言うのはいつの時代も短髪だ

754:名無し名人
21/04/29 21:23:58.47 4b9sEQQL0.net
ヒール大山と主人公升田だったしそうでもないでしょ

755:名無し名人
21/04/29 21:25:05.48 zONL8uv70.net
伊藤は羽生に似た顔をしているのに長髪で浪人生のようにだらしなく見える
藤井は前髪で顔半分隠れ悪役にしか見えない
主役になるにはカメラマンを泣かせてはいけないよ

756:名無し名人
21/04/29 21:28:32.86 zONL8uv70.net
升田先生は武士浪人のような無骨さがある中年だから味がある
藤井も伊藤も若いなら元気溌剌とした短髪じゃなければだめだ
藤井は短髪だが前髪が長すぎる
伊藤は全部長すぎる

757:名無し名人
21/04/29 21:37:04.83 uYydY7uZ0.net
伊藤なんてどうでもええよ

758:名無し名人
21/04/29 21:37:19.98 4tCY1T1T0.net
後手の呪い
600名無し名人 (ワッチョイ 26c6-VTip)2021/04/29(木) 18:13:45.43ID:4b9sEQQL0
本局入れて先手2回、後手11回か
0.95%引いてる

759:名無し名人
21/04/29 21:38:02.77 zONL8uv70.net
アベマの動画を見ていると藤井も伊藤も体力が無さそうだな
水泳やテニスやランニングをして持久力を付けないといけないよ
しかし二人とも波長が合わない会話ばかりで心配になるな

760:名無し名人
21/04/29 21:39:18.85 GF9Osa6I0.net
>>745
なんでこのスレにいるんだよ

761:名無し名人
21/04/29 21:44:21.40 .net
イトタクは猫背だし椅子にすらまともに座ってられないもんな

762:名無し名人
21/04/29 21:46:46.20 ha5nWzh50.net
短髪キャラはもう他にいるから…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
イトタクはこの髪型でいい

763:名無し名人
21/04/29 21:50:05.85 uYydY7uZ0.net
丸坊主

764:名無し名人
21/04/29 21:55:01.59 M8WyYftG0.net
タックンはこのもしゃもしゃがええ

765:名無し名人
21/04/29 23:54:42.72 f9Ii/VwVa.net
>>734
だほが〜って久々
夜中に大笑いしちゃった
田舎のジー様たちの口喧嘩思い出して笑いが止まらない
懐かしいSUNKUS

766:名無し名人
21/04/30 01:29:05.45 2bfVJQWWx.net
ハゲると毛量が多い若者が憎くなるらしい

767:名無し名人
21/04/30 07:28:35.32 /X1YfHxNM.net
対局、棋戦以外は18、19歳の青少年としてそっとしてあげるのがファンの努め。
2chで何を書き込んでも落書きだから別にかまわないが。

768:名無し名人
21/04/30 10:36:14.11 utZdJdUaa.net
伊藤クソ雑魚でワロタ

769:名無し名人
21/04/30 12:08:01.19 Nvh+2RcR0.net
>>744
髪型なんか どうでもよろしやないの?

770:名無し名人
21/04/30 15:45:36.99 QdhCwH/+0.net
高野如きに負けるとは

771:名無し名人
21/04/30 16:02:24.43 q147oPITa.net
超短髪の名人がおられますが名人は何というか敵役っぽくない?

772:名無し名人
21/04/30 18:29:05.29 6fNU9N6m0.net
高野はAbamaで予選落ちの悔しさがあるだろう。すげー深刻そうな顔だったしw
悪いのは三浦だけど。

773:名無し名人
21/04/30 22:17:05.43 3JZ1GChx0.net
>>759
この顔が主役には見えないわな
URLリンク(www.shogi.or.jp)

774:名無し名人
21/05/01 05:13:09.43 xNFdKXdf0.net
たっくんパパはじめての職団戦の話クソワロタ

775:名無し名人
21/05/01 08:09:49.13 uV2YWSZn0.net
泣ける話 なのにw

776:名無し名人
21/05/01 09:45:10.83 JMyhI8660.net
ニュースで写真が出た近藤真彦に髪もじゃもじゃ感が似ている
ぜひギンギラ銀の躍動をさりげなく見せてほしい

777:名無し名人
21/05/01 09:52:30.96 kDDA8IRvd.net
たっくん中日ファンなんだな。てか野球観戦が趣味だったのが意外だった。スポーツ興味なさそうだったから

778:名無し名人
21/05/01 10:05:35.48 LrGlY/dia.net
父親の影響じゃない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

423日前に更新/174 KB
担当:undef