船江恒平六段、公認会 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し名人
21/03/05 20:26:31.06 qbItCXyK.net
難関なのに2年あまりで受かるのはすごいな
加古川東高校卒なので学業は優秀だっただろうけど

3:名無し名人
21/03/05 20:26:51.53 /spIeKKq.net
片手間に受かるとはさすが棋士は頭いいんだな

4:名無し名人
21/03/05 20:26:56.15 6qaFi39P.net
はえ〜
ネタかと思ってツイート見に行ったらガチだった

5:名無し名人
21/03/05 20:27:57.38 3tpRBRJq.net
すごすぎじゃね?

6:名無し名人
21/03/05 20:28:21.54 xVVR7GU5.net
すげーな

7:名無し名人
21/03/05 20:29:32.97 snhrFPIP.net
すごすぎて笑っちゃうw

8:名無し名人
21/03/05 20:30:51.55 of69yThS.net
休業せずに勉強してたのすごいわ

9:名無し名人
21/03/05 20:30:59.82 c1Uk83hb.net
すげぇ!おめでとうございます

10:名無し名人
21/03/05 20:31:06.40 8hNK76Te.net
すげー

11:名無し名人
21/03/05 20:31:15.49 Wnkbkfl6.net
ふなえもんおめ
祝福カキコ

12:名無し名人
21/03/05 20:31:22.05 0zFJUCML.net
純粋にすごい

13:名無し名人
21/03/05 20:31:25.05 tbosE18z.net
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)
これの左から3段目の下から6番目

14:名無し名人
21/03/05 20:31:50.07 Kq+wIN1/.net
2018年の秋ってB2級に上がれるかって時じゃなかったっけ

15:名無し名人
21/03/05 20:32:11.54 msDbmWSj.net
>>2
しかも、片手間だからな
本業の棋士の方もなかなか好調だし

16:名無し名人
21/03/05 20:32:12.76 F0cuhxZF.net
すごいけど、公認会計士ってメインはコンサル業だからガンガン実務やってナンボじゃないか?
これからどうすんだろ

17:名無し名人
21/03/05 20:32:30.47 /MtWWjtO.net
三段リーグに比べたらどんな試験でも楽勝かもしれんが

18:名無し名人
21/03/05 20:32:36.44 vL0Rz5Cq.net
どっかの監査法人に入るつもりかな?
さすかに監査の仕事をしながら棋士は無理だと思うけど

19:名無し名人
21/03/05 20:33:22.80 6qaFi39P.net
やっぱ棋士は勉強すれば出来る人達なんだな

20:名無し名人
21/03/05 20:33:52.91 uB5cU0ai.net
高卒の会計士はそうそう居ないなw

21:名無し名人
21/03/05 20:34:19.75 g2Qvti/g.net
>>13
ほんとだすげー
関係ないけど船江の7個上の名前が気になった

22:名無し名人
21/03/05 20:34:32.06 BfrR+S+N.net
>>1
プロ将棋が終わりつつあるということだよ
1980年代のプロはこんなこと露ほども考えなかったのだから
船江は公認会計士として働いた方が年収上になるんだから、
いつフリクラ宣言や引退してもおかしくない
将棋の専門家であればこそ、将棋が20年後にどうなっているか、
一般人とは違った具体的な予想も立つのだろう

23:名無し名人
21/03/05 20:35:00.50 8jA+9JBH.net
片手間で会計士試験はすごいわ

24:名無し名人
21/03/05 20:35:17.80 /MtWWjtO.net
>>16
資格コレクターになったりしてな
次は弁理士でもとってみるか…

25:名無し名人
21/03/05 20:35:59.73 d8wCw3EY.net
あんちーさんは中国語圏の人で常用漢字以外の字が名前に使われているのではと
東京側で合格した在日コリアンの人にも名字カタカナの人いたし

26:名無し名人
21/03/05 20:36:20.01 t1OtYzQo.net
>>18
将来連盟の仕事が舞い込むだろ。タイトル経験の無い棋士にとっては将来は不安だろやっぱり。

27:名無し名人
21/03/05 20:37:04.77 M+zpYkvM.net
次は弁護士取ろう

28:名無し名人
21/03/05 20:37:11.33 mxZbKVq0.net
実務経験どうするんだろ

29:名無し名人
21/03/05 20:37:37.48 qR1kaGEV.net
普通にすげ

30:名無し名人
21/03/05 20:38:01.39 Wnkbkfl6.net
関西は斎藤糸谷菅井稲葉山崎辺りでつぶし合って
他の棋士は本戦出場もままならない感じだから
将来のことを考えてというこのなのだろうか

31:名無し名人
21/03/05 20:38:20.89 6qaFi39P.net
棋士たちの顧問を一手に引き受けるか
若い税理士2〜3人雇えば出来そう

32:名無し名人
21/03/05 20:38:37.74 qR1kaGEV.net
>>28
まあ無理だろうが連盟幹部にはなれんじゃね

33:名無し名人
21/03/05 20:38:44.83 rIFhCMQQ.net
すごいなおめでとう
今期好調だったよね。並行してると逆にモチベ上がるのかなあ

34:名無し名人
21/03/05 20:39:23.45 /MtWWjtO.net
>>26
そんなのは税理士の仕事だろ

35:名無し名人
21/03/05 20:39:32.15 qbItCXyK.net
>>15
勉強漬けでも2年で受かる人は少数なのにね

36:名無し名人
21/03/05 20:39:53.68 fqn8pMUN.net
副業禁止の仕事以外は棋士と両立できるんじゃないかな
医師と女流棋士を兼業してる例とかあるし

37:名無し名人
21/03/05 20:40:38.65 qR1kaGEV.net
>>34
会計士税理士の仕事できるんですよー
ほぼ申告書作れないけどなw

38:名無し名人
21/03/05 20:40:42.22 SuWk2inA.net
公認会計士試験の合格率は過去5年(2016〜2020年)平均で約10.8%と、宅建試験の15%と比較すると合格率が低く簡単な試験ではありません。
ですが同じ難関資格である社労士は過去10年平均で6.5%ですので、きちんと対策をして臨めば十分合格を狙える難易度だといえます。2021/02/16
公認会計士の難易度をざっくり説明すると
「医師」「弁護士」と並ぶ国家3大資格であり難易度が高い
学習期間は最低でも1.5年〜2年が目安になる
合格率は約10.8%
URLリンク(shikakutimes.jp)

39:名無し名人
21/03/05 20:41:22.58 T0eOiFrK.net
何を目指してんだ?

40:名無し名人
21/03/05 20:41:51.10 vL0Rz5Cq.net
棋士の仕事が年に20日、遠征含めて40日ぐらい?
よっぽど理解があるとこじゃないと両立は厳しそう

41:名無し名人
21/03/05 20:42:37.64 qR1kaGEV.net
連盟で実務積ませる?

42:名無し名人
21/03/05 20:43:00.41 dbtwL7OA.net
>>39
将来の理事でも目指してるのかもしれん

43:名無し名人
21/03/05 20:43:23.72 pk1UvgAe.net
大卒資格要らんのか。

44:名無し名人
21/03/05 20:43:53.05 z/aEokbj.net
こーるが棋士の趣味は片手間だからこそのびのびやれていい結果が出る説唱えてたけどそれにしても凄いな

45:名無し名人
21/03/05 20:44:15.21 88SRQZJM.net
司法試験すらそんな要件ないぞ

46:名無し名人
21/03/05 20:44:37.76 iakJnK2+.net
人柄は良いし、人脈はめっちゃありそうだから将来的にかなりの稼ぎになりそう

47:名無し名人
21/03/05 20:45:24.26 WWH8raPB.net
同門の出口も順位戦昇級決めたし、井上一門は目出度い事だらけだな。
稲葉が残念だがNHK杯優勝を決めてくれればなぁ。

48:名無し名人
21/03/05 20:45:48.21 PRWuDLh5.net
おめでとう

49:名無し名人
21/03/05 20:46:23.51 c1Uk83hb.net
大学の友達は3年の時に会計士の資格取ったけどその時点から事務所で働いてたからふなえもんも連盟と関係してる事務所で働ける感じかな

50:名無し名人
21/03/05 20:46:59.18 4ZUzBq/h.net
これ天才だろ

51:名無し名人
21/03/05 20:48:20.90 +IhaziXp.net
すごいけどその勉強量を将棋に向けろよ

52:名無し名人
21/03/05 20:48:25.46 eL/9lACB.net
えーめちゃすごいやん。社労士とどっちがむずい?

53:名無し名人
21/03/05 20:49:08.88 02OWtFDM.net
谷合とか星野とか副業棋士が増える傾向

54:名無し名人
21/03/05 20:49:43.19 EFHnFyo8.net
>>51
今期昇級争い中だし前期棋聖戦で挑決トーナメント行ってるが

55:名無し名人
21/03/05 20:51:15.53 rVg4D2Wn.net
>>52
会計士に決まっとるがな

56:名無し名人
21/03/05 20:51:41.08 8jA+9JBH.net
>>52
受験生も問題のレベルも違う
会計士のほうが全然難しい

57:名無し名人
21/03/05 20:53:19.05 mxZbKVq0.net
受かったの凄い
ても棋士と試験は両立できるが
監査法人勤務以外は実務経験や補習所とかここからのが相当大変

58:名無し名人
21/03/05 20:53:20.06 WWH8raPB.net
まあ、給料廃止で対局料と賞金は払うけど他は保証しないから対局すっぽかさなければ自由に稼いで良いよって事で公益社団法人化したから、
これからも色んな棋士が出てくるだろうね。

59:名無し名人
21/03/05 20:54:44.34 bHkvxX+x.net
>>53
医師→伊奈川、坂井(囲碁)
薬剤師→
弁護士→笠井(囲碁)
公認会計士→船江(資格のみ)
税理士→
弁理士→
司法書士→
不動産鑑定士→
加藤圭って臨床心理士資格持ってたっけ?

60:名無し名人
21/03/05 20:54:50.40 qR1kaGEV.net
>>52
会計士は慶応が一番多いし
社労士は合格率低いが母体レベルが

61:名無し名人
21/03/05 20:54:56.01 6qaFi39P.net
ヤフーみたいな副業推奨の会社の経理とか財務とかで経験積めないかな

62:名無し名人
21/03/05 20:55:11.87 fqn8pMUN.net
>>40
あくまで本業は将棋棋士だから
兼業棋士は最初から将棋の対局のある日は休みますという条件で勤め先を探してるんでしょ
どうしても最初の数年は対局優先が厳しいという場合は休場という選択肢もある

63:名無し名人
21/03/05 20:55:41.27 drLRj/8I.net
>>57
実務経験として認められる業務範囲は以外と広いからなんとかなるかも

64:名無し名人
21/03/05 20:55:45.49 M+zpYkvM.net
会計士持ってれば司法試験の科目も何個か免除されるはずだから少し本気出したら司法試験も受かるね

65:名無し名人
21/03/05 20:56:22.66 s9/nUOMt.net
船江「公認会計士に受かりました」
慶太「(よくわかってない)そっか、将棋も頑張りや」

66:名無し名人
21/03/05 20:56:58.35 SpkO1jj5.net
2年実務必須だけど休場すんのかな

67:名無し名人
21/03/05 20:57:39.48 2PaQvaZg.net
船江常務理事、爆誕へ!

68:名無し名人
21/03/05 20:58:29.14 qR1kaGEV.net
連盟出入りしてるスポンサーさまなら会計士の知り合いくらいいるしこれから相談だろ
貴重な人材だし

69:名無し名人
21/03/05 20:58:30.41 fqn8pMUN.net
とりあえず船江は今はB2昇級も狙えそうだししばらくは対局優先する気がする

70:名無し名人
21/03/05 20:59:24.12 EnP4EsF4.net
ラグビーの福岡もおそらく医者になるだろうし、
NFLのレギュラーも医者の資格とって将来を考えるし
何事も上の連中は目標が高いわな

71:名無し名人
21/03/05 21:00:57.64 bHkvxX+x.net
>>65
慶太先生を勝手にアホの子にすんなやw

72:名無し名人
21/03/05 21:01:56.25 F5GQfqdK.net
いやマジかw俺も今年受かったんだけどw
補習所で船江六段に会えるとか胸熱やな
ていうか官報に合格者の実名全員公表されてるのに誰も気付かなかったのが面白いな

73:名無し名人
21/03/05 21:02:27.65 VnLr694Y.net
もう棋士辞めて会計士一本に絞った方が稼げるんじゃないか?

74:名無し名人
21/03/05 21:02:41.85 qR1kaGEV.net
まさかプロ棋士が会計士受かるとは思わんわw

75:名無し名人
21/03/05 21:02:50.77 SuWk2inA.net
>>59
飯田何段か忘れたけど大内門下で大学教授になってコンピュータ将棋研究してる人がいる

76:名無し名人
21/03/05 21:05:04.86 PDv8nqGY.net
船江は、車将棋の時コミュ力の高さに驚いた
トヨタテストチーム陣営の参謀勤めたが
トヨタチームに溶け込むばかりでなく、当時船江より年齢高いチームメンバーたちをきっちりしきっていた

77:名無し名人
21/03/05 21:06:40.80 M+zpYkvM.net
>>72
大学生か?どこ卒?

78:名無し名人
21/03/05 21:06:50.27 L2fWF3N3.net
棋士って頭いいんだな

79:名無し名人
21/03/05 21:06:56.20 3rd9NQfu.net
すごくないですか?(すごい)

80:名無し名人
21/03/05 21:07:57.81 5T/+Ju6o.net
棋士であることのほうがはるかにすごいんだけどね

81:名無し名人
21/03/05 21:10:47.51 em22Z1gu.net
>>70
福岡さんは変な噂が・・・

82:名無し名人
21/03/05 21:11:20.43 raPaj81K.net
ホンマやあああああああああああああ
URLリンク(i.imgur.com)

83:名無し名人
21/03/05 21:12:07.57 wM545TRZ.net
天は一物も二物を与えてるなw

84:名無し名人
21/03/05 21:13:17.93 kuTG5WPA.net
これわすごい

85:名無し名人
21/03/05 21:13:42.17 2VLpBY3t.net
2年で公認会計士・・・
すげぇな・・・ガチの天才だ

86:名無し名人
21/03/05 21:16:12.58 +tnLyFgz.net
>>52
社労士って会社員が何か資格でも取るか位で手を出すから合格率もそんなに高く無いイメージ
社労士取っても結局会社員の割合が高い

87:名無し名人
21/03/05 21:17:24.68 kKJI6p89.net
会計士補といっても年収はB2とそんなに変わらないと思うよ
結局、クライアントがいないと収入に結びつかないわけだし

88:名無し名人
21/03/05 21:21:12.60 uEUM0o1f.net
>>63
実務要件拡大して門戸拡げたようにみせかけてあれ実は狭いんだよね
修了考査が相当厳しい

89:名無し名人
21/03/05 21:25:51.42 OGH5gbki.net
この人が賢いだけなのに
将棋をやってる俺も賢いと勘違いする方がいるようですよ

90:名無し名人
21/03/05 21:30:46.58 tbosE18z.net
記事読んだ
ちゃんと専門学校に通ってたらしい
で試験は2段階どちらも一発合格
「対戦相手が気分を悪くするかもしれない」と秘密にしてたそうな

91:名無し名人
21/03/05 21:31:12.04 PDv8nqGY.net
>>86
社労士は中小零細企業の高卒女子社員も社命で学校いかせてもらって取得する
てか若い子のがそりゃ取得率いい

92:名無し名人
21/03/05 21:32:18.08 snhrFPIP.net
資格試験って、合格率だけ見ても難易度は分からないんだよね。
母集団の質が試験ごとにぜんぜん違うから。

93:名無し名人
21/03/05 21:36:30.66 SuWk2inA.net
そういや奨励会のとき詰将棋で看寿賞も受賞してたような

94:名無し名人
21/03/05 21:37:44.97 msDbmWSj.net
>>92
当たり前
医師国家試験なんて合格率が約9割だからな
合格率以上に、受験資格と母集団が非常に重要

95:名無し名人
21/03/05 21:37:52.74 marWzoWn.net
まだ医者はいないよね?
弁護士もいない?

96:名無し名人
21/03/05 21:38:33.82 vzGOyaOX.net
公認会計士は棋力あるってことか。。

97:名無し名人
21/03/05 21:38:48.05 marWzoWn.net
>>94
医師国家試験はそれでも簡単な方だと思うよ
暗記ゲーだから

98:名無し名人
21/03/05 21:41:51.70 tbosE18z.net
>>93
・奨励会員初の看寿賞(二段時代)
・奨励会員初の詰将棋解答選手権優勝(三段時代)
・第1回加古川青流戦優勝
・第1回YAMADAチャレンジ杯優勝
・棋士初の公認会計士試験合格

99:名無し名人
21/03/05 21:45:23.62 VA337td2.net
>>2
卒業生からの寄付の名簿見たら「船江恒平」って名前が見つかって
船江恒平って棋士の船江?って思いググったら加古川東卒だったわ

100:名無し名人
21/03/05 21:47:03.67 fqn8pMUN.net
>>98
同門がA級棋士でタイトル経験者だったり名人戦挑戦経験者だったりするから感覚がバグるけど、船江六段もすごい人なんだよな
井上門下はエリート揃いだ

101:名無し名人
21/03/05 21:48:44.14 Z5rN02gt.net
AIの普及で会計士・税理士は不要になる職業と言われてるが
少なくとも弱小監査法人に勤めてる知り合いの会計士は将来をかなり悲観してるけどね

102:名無し名人
21/03/05 21:48:59.58 NEyLUM0h.net
>>64
司法試験受かってから会計士試験目指した方が免除科目が多くてお得だったのに

103:名無し名人
21/03/05 21:50:00.98 hJ46arJX.net
棋士になるような人はやっぱ地頭がすげえな

104:名無し名人
21/03/05 21:51:06.82 UsN0iysX.net
休場もフリークラス転出もしていないC1の現役棋士が
試験対策の学習時間を捻出できたとは驚き。脱帽。

105:名無し名人
21/03/05 21:51:37.89 i3K27MG4.net
実務を経ないと会計士にはなれないのでしょ
それは対局と並行して出来るもんなの?

106:名無し名人
21/03/05 21:54:47.03 qCYI6szI.net
天彦もピアノ始めて調子上向いたって言ってたし糸谷は言わずもがなで将棋以外に脳を使うのが将棋にも好影響与えてる棋士は結構いるんだろうな

107:名無し名人
21/03/05 21:55:11.79 NTuprzlN.net
普通に公認会計士のほうが稼げるから対局から引退する可能性もあるんじゃない?
引退しても棋士は棋士だからさ
監査法人に勤務しながら棋士として出版やメディア露出の方向性だと思う
ってかそうじゃなかったら何のために資格取ったのか不明

108:名無し名人
21/03/05 21:55:57.78 uB5cU0ai.net
本当にただの趣味だったら笑えるが

109:名無し名人
21/03/05 21:56:57.65 uJCeMWuL.net
>>13
>董あんちー
かな?これは珍名だわ

110:名無し名人
21/03/05 21:59:04.12 msDbmWSj.net
>>97
アホか
医師国家試験を受験にたどり着くまでが激難だろ

111:名無し名人
21/03/05 21:59:20.78 UqwwnbF1.net
これは凄いなー

112:名無し名人
21/03/05 22:00:36.15 3tpRBRJq.net
>>107
これで辞めるならなんで棋士になったかの方が不明だよw

113:名無し名人
21/03/05 22:00:50.79 msDbmWSj.net
>>107
会計士も簡単には稼げんだろ
そもそも、金だけの為なら棋士なんて選ばん
仕事では金より大切なものもたくさんある

114:名無し名人
21/03/05 22:01:58.83 fCg5QVZm.net
アベトナ出てほしいけど、余裕あるのかな

115:名無し名人
21/03/05 22:04:01.34 VA337td2.net
B1で獲得賞金1000万越えってイメージでしょ
C1で500万?
副業も合わせると700万?

116:名無し名人
21/03/05 22:05:04.86 /2TE/1C+.net
会計士は基本サラリーマンだから棋士と両立できるんかな

117:名無し名人
21/03/05 22:07:13.00 +tnLyFgz.net
>>97
医師国試は医学部卒業出来る単位取得している時点である程度の能力保証されてるからな

118:名無し名人
21/03/05 22:09:44.74 9+lMvO3P.net
うそやろ?凄えな

119:名無し名人
21/03/05 22:09:46.39 wxwqvfiW.net
声優の片手間で東大文1に合格した人とどっちのが凄い?

120:名無し名人
21/03/05 22:10:20.53 BH1SqDGM.net
船江よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分の将棋の向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

121:名無し名人
21/03/05 22:12:00.67 3tpRBRJq.net
>>117
医師は人手不足なのに国家試験まで激ムズにしちゃったらそれこそなり手が居なくなっちゃうからね

122:名無し名人
21/03/05 22:13:34.57 AZNiGwi+.net
本業もあるのにこれは凄いな、素晴らしい
しかし棋士も色々だな、船江さんみたいに頭の良い人もいるし
ツイッターで幼稚な言い訳して涙目逃亡するような残念な人もいるし

123:名無し名人
21/03/05 22:13:44.57 qCYI6szI.net
高卒棋士がいきなり医師国家試験に合格したらそれこそ激震が走るな

124:名無し名人
21/03/05 22:14:11.51 kKJI6p89.net
>>116
まあ、自分の実力をためすつもりで半分趣味で資格取得したんだろうね
公認会計士は上場企業の会計監査やコンサルティングが主業務
その年齢じゃ大手は採用するわけないし、せいぜい税務申告の小遣い稼ぎかと

125:名無し名人
21/03/05 22:14:48.07 3tpRBRJq.net
>>119
そこらのフリーターでも声優にはなれるかもしれんが棋士にはなれない

126:名無し名人
21/03/05 22:16:28.95 7OTXg1Ow.net
電験一種取ってくれ

127:名無し名人
21/03/05 22:19:22.04 g2Qvti/g.net
>>125
声優の方が狭き門な気がする

128:名無し名人
21/03/05 22:22:05.60 Quki7l08.net
凄すぎる
将来は連盟の監査役で安泰か

129:名無し名人
21/03/05 22:22:25.73 wxwqvfiW.net
分母が相当違うだろうからね
東大文1の人は大御所声優だったし
これ以上はスレ違いか

130:名無し名人
21/03/05 22:23:36.65 2zgMwzMQ.net
>>17
確かに
米長の兄達も谷川の兄も、仕方なく東大に行ったわけだし

131:名無し名人
21/03/05 22:24:21.58 Quki7l08.net
>>59
中小企業診断士も入れてあげて下さい><

132:名無し名人
21/03/05 22:24:59.10 wlWqaL4m.net
>>126
それはさすがに無理だろうな
会計士とはレベルが違う

133:名無し名人
21/03/05 22:28:48.71 uB5cU0ai.net
凄いけども
高卒で年齢もそこそこで
そこらの監査法人にちゃんと入れるん?

134:名無し名人
21/03/05 22:30:34.50 2zgMwzMQ.net
不思議なのは、現役のプロ棋士でまともな文芸誌の新人賞を取るような小説家がでないこと。

135:名無し名人
21/03/05 22:33:12.56 JD5Wo6ts.net
なぜ棋士が小説?
賞取れると思ってる方が不思議だろw

136:名無し名人
21/03/05 22:37:28.31 2zgMwzMQ.net
>>135
じゃあ、なぜ棋士が公認会計士? となるよ。
局面ごとの心の移りゆく様と、対局者が思っているであろう心理を描く人が出ないかなぁという願望ですよ。

137:名無し名人
21/03/05 22:44:12.05 Cst34mDD.net
>>81
どういうこと?

138:名無し名人
21/03/05 22:50:15.88 tqCIYo6Y.net
すごい
並大抵の人が将棋の片手間に取れる資格じゃないぞ
まあプロ棋士って時点で並大抵の人ではないが

139:名無し名人
21/03/05 22:54:22.18 /7OJvibL.net
ふなえもんマジかよw
最近イベントやメディアに出なくなったなあ、と思ったらそういうことだったのか

140:名無し名人
21/03/05 22:56:44.12 6RQCOz/J.net
そっちの人だったか

141:名無し名人
21/03/05 22:57:47.14 FILUhfV6.net
船江は菅井や稲葉といった兄弟弟子とはものが違うレベルの才能があったはずなのに
その才能を将棋以外に使ってるのか

142:名無し名人
21/03/05 23:00:08.82 oACsbiP5.net
>>106
ピアノについてはかなり脳の働きにいいみたい
中受→東大目指す系から発達障害児まで幅広く推奨されてる
伸び悩んでる棋士はピアノ習うといいかも

143:名無し名人
21/03/05 23:01:24.64 F3b3UPrE.net
まあ棋士ってガチで時間だけはたっぷりあるからな
将棋の勉強4時間やっても、まだ空き時間がたっぷりある

144:名無し名人
21/03/05 23:02:23.33 em22Z1gu.net
>>137
直前までは別の医学部志望だったのに
急に受験科目が多い最難関校に切り替えて
しかも滑り止めも受けずに専願にしたから色々と言われてるだけだよ。

145:名無し名人
21/03/05 23:05:55.47 /MtWWjtO.net
「なにか将棋以外のことをしてみたかった」って
ただの現実逃避だな俺と同じだわ
ハッハッハ

146:名無し名人
21/03/05 23:06:11.65 xbwa6zq7.net
すごくてワロタ

147:名無し名人
21/03/05 23:08:49.26 3tpRBRJq.net
>>143
別の勉強が息抜きになって楽しいんじゃないかな

148:名無し名人
21/03/05 23:11:26.69 VWzCiKwh.net
すごいなあ
地頭が違うんだろう

149:名無し名人
21/03/05 23:13:45.06 tbosE18z.net
しかし9勝1敗で頭ハネくらった翌朝から専門学校通い始めたって気概あるよな
普通ならやけ酒からの二日酔いコース
しかもそれから2年足らずで合格してしまうんだから凄い

150:名無し名人
21/03/05 23:15:31.34 ELJ7VDfK.net
>>149
将棋から逃げたとも言える

151:名無し名人
21/03/05 23:16:29.32 METyYQQj.net
凄すぎるわ。会計系の最難関資格だよね。
俺も資格試験頑張ろ。

152:名無し名人
21/03/05 23:29:11.26 dnQ5aVgH.net
これはすごい。マルちゃんの一芸推薦で早稲田に受かった事より、数倍リスペクトする。
船江さんおめでとう!

153:名無し名人
21/03/05 23:30:25.69 UqwwnbF1.net
俺も難関の危険物丙種 狙うわ

154:名無し名人
21/03/05 23:39:04.74 VmdbsLp/.net
資格取ったことと本業じゃ全く別次元だけどね
私も趣味で一級建築士と宅建士取ったけど本業でやるとしたら全く別の次元だから
まあでも私の場合は名義貸し(今は本当は違法)で月15万くらいのお小遣いが入るからいいけどね

155:名無し名人
21/03/05 23:42:18.15 rIFhCMQQ.net
>>98
将棋歴もすげーな

156:名無し名人
21/03/05 23:43:20.59 NX+E8Jmi.net
都成竜馬応援スレ

157:名無し名人
21/03/05 23:43:56.11 NX+E8Jmi.net
失礼誤爆

158:名無し名人
21/03/05 23:44:54.89 +rw4uudJ.net
将棋の現役プロ棋士が、難関の公認会計士試験に合格した。
日本将棋連盟関西本部(大阪市)所属で、兵庫県加古川市在住の船江恒平六段(33)。
将棋の公式戦の対局を重ねながら、専門学校に通い、試験勉強に取り組んだ1年8カ月の努力が実った。
連盟常務理事の井上慶太九段(57)は「将棋棋士の公認会計士試験合格は聞いたことがない」と驚く。
船江六段は井上九段門下で、関西の人気棋士の1人。兵庫県立加古川東高校を卒業後、大学には進まず、
将棋修業に打ち込み、2010年10月にプロ棋士になった。公認会計士の受験を考え始めたのは18年秋ごろ。
「将棋以外のことを勉強してみたかった」という。19年3月、第77期名人戦・C級1組順位戦の最終戦を
終えた翌朝から専門学校へ通い始めた。当初は1週間のうち5〜6日、授業を受けた。
「最初の日は対局の後、寝ないまま授業を受けたのをよく覚えています。最初の3カ月がつらかった」

159:名無し名人
21/03/05 23:55:03.05 zM5mJVH9.net
公認会計士なんて裏と繋がりのある家系じゃないとどんなに優秀でも受からないからな
舟江の家系がなにかあるんだろ
もしくはパンダで受かったか

160:名無し名人
21/03/06 00:01:26.86 dGz1omNk.net
>>158
頭ハネ食らった夜って金井や室田と飲みに行ってたよな
飲み明かした朝に学校通い始めるのは凄い

161:名無し名人
21/03/06 00:05:43.41 wLfu+GD3.net
>>13
左の段にたけだてつやいて草

162:名無し名人
21/03/06 00:06:21.11 1+x7Iv1Q.net
あとは弁護士と英検1級取れば資格三冠王か

163:名無し名人
21/03/06 00:08:10.75 mW1vdhnG.net
こういうの見ると将棋の才能特化型以外の棋士は東大合格とか余裕なんだろうね。

164:名無し名人
21/03/06 00:14:09.19 E7VJVMng.net
将棋に見切りをつけた。

165:名無し名人
21/03/06 00:19:48.07 fLbi5Xi4.net
>>98
こう見るとふなえもんの凄さが分かるな

166:名無し名人
21/03/06 00:20:28.72 jyS95CU7.net
藤井聡太さんは休み無いスケジュールの中で是非とも普通自動車免許を取って欲しい
どんだけレジェンドに成ったとしてもドライブ出来ないのはつまらない
東名をレクサスで移動して欲しいな

167:名無し名人
21/03/06 00:23:03.52 XAYTM4zT.net
あの日頭ハネされずにB2に上がっていたら違う現在があったのかもと思ったけど、あの時点ではもう公認会計士の専門学校に通うの決めてたんだな

168:名無し名人
21/03/06 00:28:21.40 YaaYLYrm.net
どうしても将棋に見切りをつけたのかと勘繰ってしまう
ただの趣味なら良いんだけど

169:名無し名人
21/03/06 00:33:37.30 ZXhttYgm.net
棋士と議員なら両立出来そう
誰か立候補してみようぜ

170:名無し名人
21/03/06 00:36:35.18 gGU0DtXF.net
棋士なら弁護士と会計士両方受かるよりタイトル1期だろ!

171:名無し名人
21/03/06 00:39:42.43 QBNLXBxY.net
近くの席で試験受けた人がツイートしてたけど11/14、15に論文式試験があったそうだがその前後も普通に対局してるんだよな
将棋以外の勉強してみたいで税理士では無く公認会計士合格してしまうって凄いよな

172:名無し名人
21/03/06 00:52:50.68 p/ejui4+.net
仕事だし大変だとは思うんだけど、年に40日間将棋のゲームやってる日があるぐらいでしょ。
大学生みたいなもんだし、資格の勉強ぐらい普通にできる気もする

173:名無し名人
21/03/06 00:56:29.62 sM+6sI2a.net
>>172
棋士が対局ない日は遊んで暮らしてると思ってる人がこの板にいるとは思わなかった

174:名無し名人
21/03/06 00:58:31.57 dQ+GBv6W.net
これで何かが具体的に好転するでもなく
「天才ゆえの惑いはまだまだ続く」感もあるのが怖ろしい世界だ

175:名無し名人
21/03/06 01:02:57.75 KZD9tEjB.net
船江が話題になったのって電王戦以来かな?

176:名無し名人
21/03/06 01:17:08.55 EMAkBcvn.net
凄すぎw
天才やな

177:名無し名人
21/03/06 01:17:48.92 PSkKxDy2.net
ちょうど藤井と一緒に頭ハネ食らって昇級できなかった年にこらあかんわって勉強はじめたのか

178:名無し名人
21/03/06 01:19:25.41 EMAkBcvn.net
会計士やった方が儲かるだろ

179:名無し名人
21/03/06 01:27:56.04 Sej4TUOk.net
>>172
プロ棋士に対してそんな理解しかないのに、よく将棋板で書き込みしようと思ったね。

180:名無し名人
21/03/06 01:32:50.59 x69nhlrG.net
すげぇなぁ。船江みたいな微妙なポジションの人はこういう芸を生やすのが大事やな。これで将来の連盟幹部間違いなしだわ

181:名無し名人
21/03/06 01:34:30.61 EMAkBcvn.net
つか将棋に見切りつけて転職した方が金になるだろ

182:名無し名人
21/03/06 01:39:25.11 Ipq/AVKn.net
つっても普通の社会人より遥かに勉強に裂ける時間は多いんじゃね
社会人やりながら会計士目指す奴のがよっぽど時間の制約は多いと思うぞ
一日3時間くらい将棋の勉強してても時間有り余ると思うが
トップ目指すの諦めた奴なら対局ない日も一日中将棋漬けってことはないだろ

183:名無し名人
21/03/06 01:40:37.02 x69nhlrG.net
公認会計士もそこまで儲からんで。雇われだと1000万稼ぐにも結構時間かかる。まあコネと知名度活かして独立したら何千万も稼げるようになるだろうけど、それには棋士の地位も合わせて維持し続けるのが大事

184:名無し名人
21/03/06 01:42:31.47 EMAkBcvn.net
今30代やろ?30年安定して暮らせるじゃん会計士に転職したら

185:名無し名人
21/03/06 01:52:11.15 NCGn0GDC.net
これ実務経験積まないと公認会計士になれないだろ?
どこかの監査法人で働くのかよ

186:名無し名人
21/03/06 02:02:52.69 x69nhlrG.net
非常勤でいける

187:名無し名人
21/03/06 02:13:40.82 yMhNtDAA.net
>>42
いやいや、専門家くらい社員におるべよ

188:名無し名人
21/03/06 02:15:25.47 aYowyChs.net
トップ集団になれないから将棋に見切りをつけたか

189:名無し名人
21/03/06 02:17:52.09 AFLVKhRc.net
多分、試験合格がゴールで、その後のことはあまり考えてなかったってのが本当のとこじゃないのかな?
棋士やりながらなら、試験合格までより試験合格してからの方が大変だろ

190:名無し名人
21/03/06 02:35:04.57 etBoafdH.net
賢い

191:名無し名人
21/03/06 02:37:24.44 1+x7Iv1Q.net
女流棋士には医師と兼業がいるから、公認会計士と兼業がいてもいいだろう

192:名無し名人
21/03/06 02:44:05.88 bRrBN+Gq.net
2年で受かるって凄すぎるだろ
しかも片手間

193:名無し名人
21/03/06 02:50:37.67 oGI+YHnr.net
個人事業主で自由になる時間も多い将棋指しは兼業向いてるよね

194:名無し名人
21/03/06 02:52:53.81 7KWjSnPh.net
フナエモンおめでとう!!!

195:名無し名人
21/03/06 02:59:20.34 6bGm+T93.net
最近の会計士は厳しいな
一時期は内部統制のおかげで会計士不足だったが、
今は合格者を多く出しすぎて人材が溢れ、企業も内部統制に金出すのを渋り始めて
大手の監査法人でもつらいと聞く
本業が棋士の船江には関係ないが

196:名無し名人
21/03/06 03:18:33.24 MfxIcT6Y.net
面接官は会計士を呼び入れて質問をした。
面接官:「2+2は何になりますか?」
会計士は立ち上がるとドアに鍵をかけ、シェードを下ろし、
面接官の隣に座って小声で尋ねた。
会計士:「2たす2をいくつにしたいんです?」

197:名無し名人
21/03/06 04:40:30.74 M7wbixdI.net
>>185
将棋好きのベテラン会計士くらいいくらでもいるだろ
ふなえもんが修行させてくれと頭下げて来たら二つ返事で引き受けてくれるわ

198:名無し名人
21/03/06 04:51:48.36 GP8DqB7U.net
【将棋】船江恒平六段が公認会計士試験に合格 [孤高の旅人★]
スレリンク(mnewsplus板)

199:名無し名人
21/03/06 04:54:15.39 EriU/yKB.net
将棋の片手間で受かるなんてすごい っていう勘違いレスもあるけど

この2年間は「将棋が」片手間だっただけのことだろう

200:名無し名人
21/03/06 04:54:32.86 hMpyzn9B.net
凄い所に才能を発揮したな。

201:名無し名人
21/03/06 04:59:39.28 hhOYmrX/.net
週5〜6日対局じゃなくて
週5〜6日専門学校に通ってんだからどっちが本業か確かに分からんな

202:名無し名人
21/03/06 05:11:58.22 NJAft1AN.net
これから近畿補習所に通うのか
頑張って

203:名無し名人
21/03/06 05:17:17.30 Fy3NKjeY.net
科目合格のある税理士ならまだしも公認会計士は凄すぎて笑える

204:名無し名人
21/03/06 05:27:55.69 Kd4O4eOZ.net
>>198
予想通り、学歴コンプどもが発狂して荒れてるw

205:名無し名人
21/03/06 05:29:27.41 Kd4O4eOZ.net
船江は将棋もそれなりの成績を修めてるから、将棋の勉強も怠らなかったのだろうな
それが凄いね

206:名無し名人
21/03/06 05:46:20.09 nBMiNBNp.net
すげえな
死格になるかもだが、棋士の頭脳のすごさの宣伝にはなるわ
けどやっぱ、兄はバカだから東大に云々という米長のリップサービスの秀逸さ

207:名無し名人
21/03/06 05:55:58.60 7dT2xHil.net
>>206
あれは芹沢の作り話だろ

208:名無し名人
21/03/06 05:57:39.80 /bSFwS2k.net
ちゃんと専門学校通ってんだから特別頭いいってこともないだろうけどね
将棋に熱中しててその息抜きにわずかの時間で合格みたいなイメージは間違い

209:名無し名人
21/03/06 06:05:35.50 ocathIEc.net
>>182
大多数の会社員は最低8時間は会社に拘束されるからな
トップ棋士レベルなら毎日8時間以上将棋の勉強してたりするだろうが
それ以外の棋士なら普通の会社員より時間あるから受かりやすいだろうな

210:名無し名人
21/03/06 06:13:40.34 MzwBnv5X.net
>>209
普通の棋士でもトップ棋士以上に勉強してる棋士はたくさんいるだろ
船江はどうか知らんが

211:名無し名人
21/03/06 06:15:36.53 CeDmQDEd.net
公認会計士ってどれくらいむずいの?司法書士ぐらい?

212:名無し名人
21/03/06 06:19:44.87 obWEIKwd.net
>>211
司法書士って使えない資格なのに難しいよ、時間かかる
公認会計士は昔から時期による難易が揺れすぎる
それは就職の難易によるからしょうがないんだけどね
年によって監査法人の椅子の空きが極端に違うから
今は公認会計士は楽だよ、司法書士の方が難しい

213:名無し名人
21/03/06 06:21:35.96 NAntPT84.net
自由だってのはとっても大きい
いくら「将棋の勉強で5時間」ったって
その5時間のうちの好きなときに中断して他のことができるのだから
一般人がテレワークをありがたがるのもこれがポイントだからね
なんだかんだ自由なのは大きい

214:名無し名人
21/03/06 06:21:55.50 MzwBnv5X.net
>>212
「楽」は語弊がある
かなりの難関に変わりは無い

215:名無し名人
21/03/06 06:23:54.75 MzwBnv5X.net
>>213
しかし、自由ってのはリスクも大きな諸刃の剣だけどね
自分を律しないと無駄に時間を浪費してしまうし、たいていの人間は有効活用できない

216:名無し名人
21/03/06 06:25:15.60 kiscg7i5.net
この例は「将棋を勉強しなければならない」と己を律することができなかった、
とも言えるから難しいな

217:名無し名人
21/03/06 06:27:51.75 Sb7C9b+b.net
で、何がしたいの?この人は
まあ将棋だけってのも味気ないのは確かだけど

218:名無し名人
21/03/06 06:57:45.78 dTNrOjqZ.net
稲葉兄の影響かな?

219:名無し名人
21/03/06 07:00:53.07 DEMs1hZX.net
>>215
この場合の自由は自分のペースってニュアンスやろ
きみのいう自由の意味だとその通りだけど。自分は向いてないね
時間が自由なのと、答えがある、勉強範囲が有限っていうのもハマる要因かな
将棋に限らず専門家なんて、これ以上何をどこを勉強したらいいんだって状態あると思うし
やった分だけ確実に成果出るし
試験勉強は教えてくれる人も一緒に目指す人も多いしな

220:名無し名人
21/03/06 07:17:37.36 1QDPOj0i.net
>>170
司法試験や会計士はガチれば受かる棋士も多いだろうが、タイトルは大半の棋士には絶対に無理
船江は棋士としては強い方だが、タイトル奪取はさすがに想像できんわ

221:名無し名人
21/03/06 07:19:11.92 1QDPOj0i.net
>>216
成績を見れば、船江は将棋の勉強も真面目にしてたと思うけどな

222:名無し名人
21/03/06 07:27:07.74 EVA0JZvW.net
>> 109
中国人でしょ。
董は比較的多い姓で、特に珍しくない。
名の方は、同じ漢字が日本語にないか、変換が面倒で平仮名にしてしまったかのどちらかだと想像。

223:名無し名人
21/03/06 07:28:05.83 EVA0JZvW.net
>>109

224:名無し名人
21/03/06 07:28:49.48 iyh7ypjh.net
すげえなー ラグビー引退して医学部受かった人みたいやん

225:名無し名人
21/03/06 07:38:16.35 Jo0Gsx6q.net
>>212
全然楽じゃないから
そういうのは合格してから言いなよ

226:名無し名人
21/03/06 07:40:21.47 p/ejui4+.net
多くて週に1回対局でしょ。それ以外毎日将棋の勉強5時間、恋人会計士の勉強5時間してたらかなり時間取れるんじゃないか。
世間は毎日9時から22時までサラリーマン土日もどちらか仕事とかの人も多いから中々時間は取りにくいんだよね。
そんな中でもMBA取るためにTOEFL110点、GMAT高得点取るリーマンもいる。

227:名無し名人
21/03/06 07:42:35.90 p8ezBVIM.net
順天堂医学部より公認会計士のほうが難しい。

228:名無し名人
21/03/06 07:45:02.89 p/ejui4+.net
今偏差値見たら順天堂大学医学部って旧帝大医学部並みに偏差値高いんだな。
まあ某ラグビー選手は一芸合格の可能性もある気もするが

229:名無し名人
21/03/06 07:48:22.13 LvJ2695A.net
パチスロばっかやってる阿久津は、、、

230:名無し名人
21/03/06 07:53:55.74 1QDPOj0i.net
>>228
偏差値表だけじゃ難度はわからんぞ
いわんや、私大と国立大の偏差値を単純比較するのは相当にアホ
難度は
旧帝医>>地方国立医>順天堂医
順天堂も難関だが、国立医はまた次元が違う
国立医に行ける能力があるなら、学費を10倍も出してクソ高い私大医に行く奴はいない

231:名無し名人
21/03/06 07:55:41.29 6t7Kxa+x.net
東大って女流より強かったのか
50 名無しさん@恐縮です 2021/03/06(土) 05:19:59.47 ID:Ed+h2qeb0
>>13
東大将棋部の最強時代でも24でR2700越えが学年に5人くらいいてそこらが限界だった
それでもまあ強いけど、東大生が本気で将棋しても女流チョイ上くらいの実力にしかなれなかったということ

232:名無し名人
21/03/06 08:05:10.98 LvJ2695A.net
金沢も熊坂もなんか資格取れよ
暇だけは腐るほどあるんだから

233:名無し名人
21/03/06 08:08:30.51 p/ejui4+.net
>>232
意欲というか覇気がないよな、彼ら

234:名無し名人
21/03/06 08:38:04.20 CwklAmTX.net
ホストに資格はいらない

235:名無し名人
21/03/06 08:48:35.95 FQV5N6CE.net
なんか船江が公認会計士になることを前提にコメントしてる奴がいるけど
将棋以外の勉強をしたくて勉強していたら結果的に合格したってだけで
別に棋士を辞めるわけじゃないだろ

236:名無し名人
21/03/06 08:56:42.98 1h41O9Kx.net
この時間を将棋に充ててたら・・・
でも藤井先生みたいのがいると先が見えちゃうのかな

237:名無し名人
21/03/06 08:59:49.42 p/ejui4+.net
将棋の研究差し引いても時間はあるけど、ギャンブルや遊びに呆けるより公認会計士の勉強して取ったのは立派だよなあ。

238:名無し名人
21/03/06 09:05:45.77 8FBLzPL3.net
すごい
棋界の未来の為にも多様な人材がいてくれたほうが良いよね

239:名無し名人
21/03/06 09:10:56.29 p/ejui4+.net
>>236
結局これは不可能なんだよね。
時間が沢山あっても、ほとんどの人がその分全て将棋の勉強できるわけではない。
それができる永瀬や藤井は異常。

240:名無し名人
21/03/06 09:14:53.48 sN2wDQLU.net
凄いなぁ
ふなえもんおめ

241:名無し名人
21/03/06 09:19:59.18 vjVXWI08.net
公認会計士顔してるもんなふなえもん

242:名無し名人
21/03/06 09:20:40.94 wjUAZz9h.net
会計士の勉強と将棋の勉強の共通点は
よくわからんが、難しい問題は詰将棋を
解く忍耐を応用しているけどな。

243:名無し名人
21/03/06 09:20:55.47 FAqxEOHq.net
豊島とか永遠に落ちそうだけどな、司法試験

244:名無し名人
21/03/06 09:21:16.18 EMAkBcvn.net
しびれました!
かっこよすぎです、

245:名無し名人
21/03/06 09:26:49.99 t6qcX/UI.net
おれなんか将棋ウォーズ1級、簿記は2級なのに

246:名無し名人
21/03/06 09:27:21.96 IhdAH2i9.net
まあこれで財務担当理事の席は約束されたようなもんだな
前に簿記の勉強した理事もいたがスケールが違いすぎるw

247:名無し名人
21/03/06 09:29:14.32 8C/wVbFD.net
>>235
最低2年の実務経験がないと登録できないし受かったからには会計士メインでやる気あってもおかしくない
まぁただ合格するだけ目的って事もあり得るけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1083日前に更新/232 KB
担当:undef