[IP有] 藤井聡太応援スレ Part661 at BGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し名人
21/01/19 14:39:28.42 fRbqKC/P0.net
>>85
笑った

101:名無し名人
21/01/19 14:49:00.72 V5WBTEpk0.net
>>97
連勝年間ベスト20入り
★は継続中
2016 10(05位)★
2017 29(01位)
2017 16(02位)
2018 10(09位)
2018 09(12位)
2018 08(18位)
2019 13(03位)
2019 08(17位)
---以下暫定
2020 10(04位)★
2020 10(04位)
2020 08(08位)

102:名無し名人
21/01/19 14:50:37.23 V5WBTEpk0.net
>>85
もうその連勝止めた人が国民栄誉賞でいいよ

103:名無し名人
21/01/19 14:50:49.57 J7vFwufYd.net
>>68
対局終わった後だよ

104:名無し名人
21/01/19 14:55:20.06 JUO10YJx0.net
>>93
今年は豊島と複数のタイトル戦で10局以上指すかもしれない

105:名無し名人
21/01/19 15:07:40.48 2IZ9b4UZ0.net
JT杯まで当たらなかったりして

106:名無し名人
21/01/19 15:19:08.19 Uvn+r+Yx0.net
>>94
都成は6局だと思う
最近当たってないよ
朝日杯で木村が勝ち上がってくれば今年度だけで8局になると思う
棋聖戦の渡辺、王位戦の木村とリベンジ失敗で聡太優勝希望

107:名無し名人
21/01/19 15:32:36.01 vHyLKoi00.net
タイトルが1番の賞なんだから連勝賞は金井さんでOKだよ

108:名無し名人
21/01/19 15:42:00.93 tu8QznWG0.net
竜王戦スレより
2021年01月29日 藤井聡太対阿久津主税 第34期 竜王戦ランキング戦2組1回戦

109:名無し名人
21/01/19 15:57:30.60 iMV+MKJH0.net
獲得賞金額では渡辺>豊島>永瀬>藤井だから、これを踏まえると
最優秀棋士賞 渡辺
特別賞 藤井
優秀棋士賞 豊島、永瀬
敢闘賞 羽生
藤井くんはいつもの特別賞に収まりそう笑笑

110:名無し名人
21/01/19 16:12:51.82 XZbyXxlO0.net
>>69
「学校をさぼってる」の人は失業しちゃうな

111:名無し名人
21/01/19 16:19:13.07 qC92gYQK0.net
>>85
そんな奴いねーよ

112:名無し名人
21/01/19 16:33:29.33 Y0NG/ZcM0.net
CM契約解禁で、収入ではぶっちぎりトップの可能性が出てきた

113:名無し名人
21/01/19 16:39:13.11 62x21GWp0.net
>>93
永瀬「・・・」

114:名無し名人
21/01/19 16:47:43.29 RK3PRGFz0.net
40 ○ 後 2020年12月03日 長沼洋    第06期 叡王戦八段戦予選1回戦
41 ○ 先 2020年12月03日 杉本昌隆  第06期 叡王戦八段戦予選2回戦
42 ○ 先 2020年12月16日 野月浩貴  第79期 順位戦B級2組7回戦
43 ○ 後 2021年01月06日 中村修    第79期 順位戦B級2組8回戦
44 ○ 後 2021年01月17日 大石直嗣  第14回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント1回戦
45 ○ 後 2021年01月17日 豊島将之  第14回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント2回戦
46 _ _ 2021年01月29日 阿久津主税 第34期 竜王戦ランキング戦2組1回戦
_ _ 後 2021年02月09日 窪田義行  第79期 順位戦B級2組9回戦
_ _ _ 2021年02月11日 渡辺明    第14回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント準決勝
_ _ 先 2021年03月10日 中村太地  第79期 順位戦B級2組10回戦
_ _ _ 未定        広瀬or糸谷  第06期 叡王戦八段戦予選決勝

115:名無し名人
21/01/19 16:47:57.73 QeHqo8Sa0.net
今期残り最多で7局になると思われるが、
全勝の場合の今期勝率は0.846で歴代4位
ナベ以外に1敗の場合は、0.827で歴代7位
ナベだけに負けた場合は、0.824で歴代8位
いずれの場合でも歴代トップ10に3回登場は、4年連続8割超えと共に、前人未到の大記録となる。
尚、登場2回は中原さんのみ。

116:名無し名人
21/01/19 16:52:22.47 7fJbs4p20.net
あっくん広瀬千田渡辺
レーティング通りだと竜王戦はこのメンバーになるが4連勝して本戦出られるかな
がんばってほしい

117:名無し名人
21/01/19 16:55:24.81 6DF6vhxkd.net
>>114
本戦出るだけなら四連勝しなくていいんじゃないの?

118:名無し名人
21/01/19 16:58:53.06 7fJbs4p20.net
>>115
あそっか2組は二人出場できるのか

119:名無し名人
21/01/19 17:00:26.42 xkdzYGrt0.net
太地の記録が抜けそうで抜けない

120:名無し名人
21/01/19 17:15:52.03 iMV+MKJH0.net
大地にも負け越してるからなぁ。笑笑

121:名無し名人
21/01/19 17:27:39.77 nTvELlBFa.net
>>117
太地は運が良かったから
太地はあの年は7敗しかしていない
優勝しない限り通常は年10敗以上するんだけど
たまたま黒星が前年と次年にズレこんだんで
高勝率になった
そのため前後の年の勝率が極端に悪い(0.61)

122:名無し名人
21/01/19 17:29:14.70 V5WBTEpk0.net
>>113
今のところ羽生九段が歴代トップ10の4位と10位にいるよ
今年の藤井王位棋聖の結果次第で10位の方は消えるけれども
何年か前にはこのリストに大内九段(0.8182 1966年)とか久保九段(0.8095 1994年)とか入っていたよね
調べきれないけれど、0.800 (1966年の中原、1985年・1988年の羽生)もその時点ではベスト10だったかも
前人未到かどうかは要調査じゃないかな

123:名無し名人
21/01/19 17:47:58.04 bikn+sjz0.net
NHK杯でのおじおじの1敗が痛かったな
王位戦ではストレート勝ちの手合い違いみたいな感じだったのにな

124:名無し名人
21/01/19 18:02:01.74 fRbqKC/P0.net
竜王戦の日程が決まったか

125:名無し名人
21/01/19 18:16:48.46 O3jz9fVa0.net
早指し棋戦はレート差とかあんま関係ないよ
どう頑張ってもミスが出てしまうからそこを突かれたらトップ棋士でも普通に負ける

126:名無し名人
21/01/19 18:27:50.45 TrMjHQhXM.net
それ考えると朝日杯連覇&連続4強はすごいんだよね
羽生さんのNHK杯4連覇は完全に人間をやめているレベル

127:名無し名人
21/01/19 18:32:22.40 fRbqKC/P0.net
藤井聡太王位・棋聖、奨励会時代の思い出「タイトルホルダーを答える問題はとりあえず羽生先生と答える手筋があった」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

128:名無し名人
21/01/19 18:34:26.51 bikn+sjz0.net
おじさんとのレーティング軽く200差以上
いくら早指しとはいえ悔しかっただろうね
なんでこんな低レート者に負けるだなんてってね

129:名無し名人
21/01/19 18:41:34.78 LCfUH8gz0.net
>>121
苦手な秒読み30秒だから仕方ない
銀河戦とNHKで一勝一敗は上出来
木村おじは朝日杯優勝したことあるぐらい早指し強いし

130:名無し名人
21/01/19 18:42:15.97 yNHVxxPh0.net
早指し棋戦はそれほど重要じゃないよ
名人と竜王が最重要

131:名無し名人
21/01/19 18:46:05.69 nqBn0gi0M.net
>>112


132:名無し名人
21/01/19 18:47:03.05 xGiFg8qJ0.net
こんな抵レート者というほどのレート差ではない
4局させば1回負けるレート差
藤井聡太 1997
木村一基 1788
レート差 209
勝率 76.91%

133:名無し名人
21/01/19 18:47:53.41 QeHqo8Sa0.net
>>120
仰る通りですね、早計でした。
「勝率8割2分以上で」の枕詞を付けるべきでした。

134:名無し名人
21/01/19 18:51:33.59 bikn+sjz0.net
今年こそは竜王に挑戦と思っていたけれど
伏兵の〇ちゃんにトイレ攻めに合うしなー
ロートル棋士の洗礼みたいなもんと思えばね

135:名無し名人
21/01/19 18:59:18.60 xMjPG9Fy0.net
50歳B1在籍でロートルとかオツム弱い方ですね

136:名無し名人
21/01/19 19:07:41.90 fBP0JaSK0.net
2017年度は29連勝が連勝記録1位というだけで無く、
2位の16連勝に大差をつけた事、そしてその2位は藤井聡太であること…

137:名無し名人
21/01/19 19:10:36.66 +cK5UUgE0.net
連勝ランキングに聡太いすぎねん

138:名無し名人
21/01/19 19:13:32.19 8Y3l8mEh0.net
>>67
これは醜いレスだ
知障ココに現る、社会から見放されたゴミ人間ここに現るって奴ー

139:名無し名人
21/01/19 19:25:28.55 qC92gYQK0.net
>>136
触るな
知障が移るぞ

140:名無し名人
21/01/19 19:39:57.19 J/P9k3nH0.net
勝率3位の高崎が負けそうだぞ

141:名無し名人
21/01/19 20:07:03.54 qQY28D1b0.net
>>134
2017年度連勝記録
1位 29連勝 藤井聡太
2位 16連勝 藤井聡太
3位 11連勝 佐藤康光
4位 9 連勝 斎藤慎太郎 
すごいな、、さらにそのちょっと後に7連勝で藤井聡太が入ってる。

142:名無し名人
21/01/19 20:14:14.41 iEZm7XlK0.net
2019年2月16日、藤井聡太が朝日杯で渡辺を破って優勝
16歳6ヵ月での全棋士参加棋戦優勝は歴代2位の若さって出ていたんだが、歴代1位はどんなバケモンだよ

143:名無し名人
21/01/19 20:20:07.39 fRbqKC/P0.net
>>140
誰なん?

144:名無し名人
21/01/19 20:21:08.75 yNHVxxPh0.net
同じ人だよ

145:名無し名人
21/01/19 20:24:10.82 ZCT4mrLwr.net
【第14回朝日杯将棋オープン戦 本戦トーナメント(持時間各40分、チェスクロック使用)】
 ┌────────────────┐
 │                            優  勝                            │
 │              ┌────┴────┐              │
 │              │                              │              │
 │      ┌──┴──┐              ┌──┴──┐      │
 │      渡              藤              │              │      │
 │  ┌─辺━┓      ┌─井━┓      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
 │  永      渡      豊      藤      │      │      │      │  │
 │┏瀬┐  ┌辺┓  ┏島┐  ┌井┓  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
 │┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃  │  │  │  │  │  │  │  ││
 ├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
 │○│●│●│○│○│●│●│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
 ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
 │永│佐│野│渡│豊│飯│大│藤│阿│三│船│木│深│佐│西│千│
 │瀬│藤│月│辺│島│島│石│井│久│浦│江│村│浦│藤│田│田│
 │拓│紳│浩│  │将│栄│直│聡│津│弘│恒│一│康│天│拓│翔│
 │矢│哉│貴│明│之│治│嗣│太│主│行│平│基│市│彦│也│太│
 │  │  │  │  │  │  │  │  │悦│  │  │  │  │  │  │  │
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

146:名無し名人
21/01/19 20:30:38.44 fBP0JaSK0.net
新人王戦を最年少で卒業も偉大な記録だな

147:名無し名人
21/01/19 20:31:34.77 TZZs0vkm0.net
>>112
竜王戦予定決まったんだφ(..)

148:名無し名人
21/01/19 20:37:53.88 fBP0JaSK0.net
朝日杯って何回優勝したら名誉称号えられかな
羽生さん5回勝ってるけど名誉朝日杯じゃないってことは10回?

149:名無し名人
21/01/19 20:40:56.86 fRbqKC/P0.net
>>142
なるほどね
やってくれたな!!!

150:名無し名人
21/01/19 20:47:20.44 qQY28D1b0.net
中学生が全棋士参加棋戦で優勝ってすごいな。
中学生が29連勝もすごいが。

151:名無し名人
21/01/19 21:16:48.41 Edtk4mMc0.net
>>139
連盟の公式HP見たら、
1位 藤井聡太 29連勝
2位 藤井聡太 16連勝
3位 永瀬拓矢 13連勝
4位 豊島将之 12連勝
5位 佐藤康光 11連勝
になってるぞ。

152:名無し名人
21/01/19 21:39:16.50 lVn4OvLs0.net
>>125
前に永瀬も同じこと言ってたな。手筋だったのか

153:名無し名人
21/01/19 21:41:37.21 iMV+MKJH0.net
いくらタイトル獲得しようとも、天下のNHK杯で活躍しなければお茶の間の皆さんにはトップ棋士として認めてもらえないからなぁ。笑笑

154:名無し名人
21/01/19 21:46:29.55 4AIPUktEp.net
>>151
藤井は長時間では勝てない
藤井はB1以上には勝てない
藤井はA級タイトルホルダーには勝てない
藤井は豊島には勝てない
藤井はNHK杯では勝てない←new!!

155:名無し名人
21/01/19 21:52:09.30 yNHVxxPh0.net
そう思っているのは羽生ファンだけで
棋士にとって一番重要なのは名人と竜王だからね

156:名無し名人
21/01/19 21:55:23.70 yNHVxxPh0.net
というかマジで羽生が大山や中原より上だと思ってそうだよね羽生ファンは
そういうのは羽生スレでやりなよ

157:名無し名人
21/01/19 22:01:51.00 z9KO2H16a.net
>>154
藤井二冠と接点が全くない昔の棋士の名前を何故か書いている貴方も一緒に出て行っては?

158:名無し名人
21/01/19 22:03:26.95 Edtk4mMc0.net
>>150
クイズで国名聞かれたらとりあえずイギリスって答えとけ、っていうのと同じだなw

159:名無し名人
21/01/19 22:07:33.64 eGF5dbKY0.net
どうだろう
そう思っているのは
素人だけかもだな
竜王 名人を狙える位置にいればそう思うかもだけどね
その棋士にとって一番重要なのは
人それぞれ

160:名無し名人
21/01/19 22:12:23.72 eGF5dbKY0.net
どんどん
藤井聡太が苦手なことやできないことが減っていくなあ
これからできるようになることを探すのも楽しいかも
NHK入って深浦さんとかが優勝したり
稲葉さんとかが活躍したりする
面白い棋戦だね
運が左右するのかな
NHK杯の放送って
昭和初期の香りがする
面白い棋風のコンテンツだよね
お茶が似合う

161:名無し名人
21/01/19 22:13:58.95 YBPL80dj0.net
そのうちキノコでしか殴れなくなってしまう

162:名無し名人
21/01/19 22:17:04.27 xGiFg8qJ0.net
竜王戦ランキング戦
1組優勝 470万円
2組優勝 366万円
3組優勝 261万円
竜王取れなくても妻子がいれば頑張るだろうね

163:名無し名人
21/01/19 22:48:31.44 qC92gYQK0.net
>>159
イミフ

164:名無し名人
21/01/19 22:51:35.67 C9kd+nAW0.net
「二度も殴った!キノコにしか殴られたことないのに!」

165:名無し名人
21/01/19 22:55:59.47 NMd8T5+Hd.net
藤井二冠は肉豆腐キムチがきのこと糸コン選べるのを知ってると師匠が言ってた

166:名無し名人
21/01/19 23:29:21.29 dimWCwgI0.net
来年度は、イマイチ相性が悪いJT杯、NHK杯、叡王戦、チェスクロックの王座戦を克服出来たら嬉しい。
Abemaトーナメント、銀河戦、朝日杯などは強いから短い時間が苦手という訳ではないんだけどな〜。
まあ、贅沢な悩みなんだけど。

167:名無し名人
21/01/20 00:00:08.82 ICly1r4s0.net
冷静に考えて高校生が現役の竜王に平手で勝つってやべぇな

168:名無し名人
21/01/20 00:05:19.46 FoGTfoCj0.net
中学生で名人と竜王にかってるお人がいる

169:名無し名人
21/01/20 00:07:41.95 ICly1r4s0.net
>>166
いやいやさすがにそんなバケモンおらへんやろ〜

170:名無し名人
21/01/20 00:09:49.73 JDQYU5liM.net
>>166
現実は小説よりも奇なり

171:名無し名人
21/01/20 00:40:38.51 M1C4AQL10.net
昨年はコロナで第33回高校将棋竜王戦中止だったから、もう聡太が第33回高校生竜王でいいよ

172:名無し名人
21/01/20 00:56:38.86 56NGBqhY0.net
詰将棋解答選手権は残念ながら2年連続中止だけれど
2年前16才で優勝した藤井君が最年少優勝じゃないのは驚き

173:名無し名人
21/01/20 00:59:25.56 ykA0K/7/0.net
>>170
そうなんだよな。
その前に15才で優勝した奴がいるからな。
そしてそいつですら最年少優勝者ではないと言う事実。
詰将棋界は魔界だわ。

174:名無し名人
21/01/20 01:03:52.62 ZvwDGq4h0.net
>>171 そいつ誰だよ連れて来いよ

175:名無し名人
21/01/20 01:39:53.99 H+AsSWAId.net
あっ はい

176:名無し名人
21/01/20 01:47:51.10 i4kEZbh40.net
そうなんだよな。
その前に14歳で〜以下ループ

177:名無し名人
21/01/20 04:20:05.56 opcTKZqia.net
>>120
たまに数字が全角になるのが気になる

178:名無し名人
21/01/20 07:01:10.15 jbePfVxha.net
今年も問題出してくれるんじゃない
藤井王位棋聖は詰将棋を表舞台に出した功績は凄いんだろなぁ

179:名無し名人
21/01/20 07:33:06.36 73tydF9T0.net
タイトル


180:2つも獲得するとめっちゃ対局数減るよな 去年の今頃は棋聖予選、王位予選でいっぱい対局あったのにね



181:名無し名人
21/01/20 07:36:41.63 jAUcGkb40.net
例年と比べたらそれほど遅くはないと思うけどね
なべは棋王戦が始まる前にできるだけ進めておきたいのでは

182:名無し名人
21/01/20 08:25:24.07 GOxHVDhC0.net
藤井くんが朝日杯ベスト4に残って「やれやれ来年もシード権得たな」って思ったけどよく考えたらタイトルホルダーだからそもそもシード権あったわ

183:名無し名人
21/01/20 08:32:18.54 73tydF9T0.net
2冠のタイトルホルダーなのに
叡王戦は予選から、予選からだよ

184:名無し名人
21/01/20 08:38:28.99 Qi44isll0.net
>>180
まあ、久保もタイトルホルダーなのに予選からだったこともあるから叡王戦はそういう棋戦と考えればいい

185:名無し名人
21/01/20 08:40:14.02 rEQL+wOma.net
予選の藤井聡太という今から滅多に見られなくなるものをちゃんと見とかないと

186:名無し名人
21/01/20 08:41:30.52 DFxcIMl6M.net
棋戦ごとに違いがあった方がいいでしょ

187:名無し名人
21/01/20 08:47:46.47 jbePfVxha.net
藤井王位棋聖
よく考えても考え無くとも
A級棋士って言われるの
1年か2年しか無さそう
20年後はわからない

188:名無し名人
21/01/20 08:48:58.49 xK6mQV/w0.net
>>180
名人竜王王位とかタイトルあるなし関係ない
上位の棋戦ほどタイトルシードはない

189:名無し名人
21/01/20 08:53:32.34 jAUcGkb40.net
>>181
久保は一瞬の群雄割拠時代のあおりを食ってしまったな

190:名無し名人
21/01/20 08:53:40.42 73tydF9T0.net
叡王はもう上位棋戦じゃないじゃん

191:名無し名人
21/01/20 08:56:41.93 GOxHVDhC0.net
タイトルホルダーというか、ある程度は強い人をシードしないとかえってつまらなくなるって叡王戦が証明したよね

192:名無し名人
21/01/20 09:05:36.22 xK6mQV/w0.net
王位戦なんて渡辺名人も予選からだからな
いろんなタイプの棋戦があるから面白い

193:名無し名人
21/01/20 09:11:06.50 xK6mQV/w0.net
王位リーグは半分くらい若手とかあれ?て人が入る
王将リーグは全員すごい人しか入らない
じゃどっちが面白いかというとどっちも面白い
いろんな棋戦があるからいいんだよ

194:名無し名人
21/01/20 09:15:59.53 d8LLIUx+0.net
>>188
あれはシードの問題じゃなくて、段位別が早指しで紛れが起こりやすいから
色々な棋戦があっていいじゃん

195:名無し名人
21/01/20 09:20:28.20 xpeCKnZ60.net
>>18更新
1/25 竜王戦就位式 3組優勝者として出席見込み
1/29 第34期竜王戦2組ランキング戦1回戦VS阿久津主税八段
1/31 AM5:00〜AM5:55 CBCテレビ 新春フレッシュ対談 高橋宏斗vs藤井聡太
2/9 第79期順位戦B級2組10回戦VS窪田義行七段
2/21 こども王位戦 指導対局出場予定
URLリンク(nagoyajo-ouisen.com)
3/10 第79期順位戦B級2組11回戦VS中村太地七段

196:名無し名人
21/01/20 10:11:25.76 M0UXoK930.net
今の20代から30前半の棋士って独身率すごい高いけどもてないのかな
聡太も今の流れから行くと結婚遅そうな気がするし

197:名無し名人
21/01/20 10:18:14.83 L7gd/i3H0.net
将棋ソフトを使って空き時間に1人で幾らでも将棋の研究が出来てしまう時代になったせいではないかな

198:名無し名人
21/01/20 10:25:19.28 GOxHVDhC0.net
>>191
色んなのがあっていいとか、紛れが起こりやすいとかも分かってるんだけどさ
それでも強い人が早々に誰もいなくなったら意外とつまんなくなるもんなんだなあって思ったからさ
あとシードなしのガチ抽選も意外と盛り上がらなくなるんだなと
まあ多様性は大事だよね、それは分かる、同じ棋戦が8つあってもしょうがないもんな…

199:名無し名人
21/01/20 10:27:42.35 me/1OwiDd.net



200:ソフトを使ってやるのは研究ではなく勉強だろ 学校の授業を研究とは言わないだろ ソフトに教えてもらうのを研究とは言わない



201:名無し名人
21/01/20 10:28:53.09 L7gd/i3H0.net
中学生で棋士になった藤井君やナベ名人と同じゾーンでいるために
豊島と永瀬は使える時間の殆どを将棋に回して私生活を犠牲にしている
高校生兼業でもタイトルを取った藤井君は豊島、永瀬より将棋以外の事に時間を使っても問題なし

202:名無し名人
21/01/20 10:30:10.78 YguFB0qwr.net
そういや三連敗なしはいつまで継続するんだろうな

203:名無し名人
21/01/20 10:38:20.17 L7gd/i3H0.net
>>196
そんなに食ってかかるような事を書いた覚えはないのだが
将棋に関する記事では将棋ソフトを使った研究という言い方をしている
俺が自分で将棋ソフトを使った経験に基づいても研究と呼ぶ方がふさわしい
キミは何を根拠に勉強という言葉を使いたがるのかな?
藤井君と同じ将棋ソフトを使った事あるの?

204:名無し名人
21/01/20 10:40:58.53 Qi44isll0.net
>>193
モテりモテないの前に世間の風潮がかわってきて20代であせって結婚しなくてもなんとも思われない。
あと、子育てにコストがかかりすぎて20代では独身の方が楽っていう世間の風潮があるからじゃね。
藤井は収入的には全く問題はないだろうけど世間の注目的にこっそり付き合うのは難しそう。

205:名無し名人
21/01/20 10:47:54.40 dLQhzZqu0.net
いい齢だから周りが勝手に動いてお見合いをセッティング… なんて時代でもないからな

206:名無し名人
21/01/20 10:52:36.52 eoESjSmT0.net
>>198
三連敗なしはあと30年、2050年まで継続
年下との初対戦は2027年
年下に初めて負けるのは2033年
以上根拠なし

207:名無し名人
21/01/20 10:53:21.56 2aLWBMnY0.net
朝日杯見直してるけどやっぱり藤井くんと豊島の対局はいいなあ
深浦も脇田をリードする姿勢が優しい
ノーマル四間飛車を棒銀で食い破る話って今まであったっけ?

208:名無し名人
21/01/20 10:56:07.74 WsVubf9GM.net
>>203
脇田が読むべきページが見つからなくてアタフタしてた時に深浦が「大丈夫ですよ〜」ってフォローしてたね

209:名無し名人
21/01/20 10:56:28.00 uh3FRqxU0.net
>>196
横からだが。プロ棋士は将棋の専門家であり学者的な存在でもあるのだから将棋を勉強すること=研究でいい。

210:名無し名人
21/01/20 10:58:39.31 PClpc/F90.net
棋士という人種が、勝負師(肉食)から研究家(草食)に変わりつつあるんじないかな?
だから、それほど女性に興味を示さず、なかなか結婚に至らない。

211:名無し名人
21/01/20 11:03:21.50 2aLWBMnY0.net
解説の師匠が対局者の弟子に肩入れするなんて!って意見もあったけど
王座戦決勝トーナメントで藤井大地戦の解説した深浦メチャクチャ面白かったけどな
お前大丈夫か?てっちゃーん!

212:名無し名人
21/01/20 11:04:29.72 uh3FRqxU0.net
>>200
ビッグカップルの結婚は噂もなく突然飛び込んでくるから判らんよ。

213:名無し名人
21/01/20 11:04:32.57 GOxHVDhC0.net
>>196
うーん
棋士がどういうにソフトを活用しているかは明らかじゃないし、人によっても違うと思うが
少なくとも藤井くんがインタビューなどで言ってるような、「ソフトの示す手を見て、なぜソフトがその手を良い、または悪いというのかを考える」というのは学校で先生に教わってるのとは違わないか?
ソフトの示す手に普遍的な法則があるのではないかと考えて、それを探ろうとするのは単なる先生と生徒の関係なのか?
個人的にはそうは思わないけどな

214:名無し名人
21/01/20 11:04:32.72 L7gd/i3H0.net
ここがおかしいんだよ
学校の授業のようなカリキュラムは無いのだから
> 学校の授業を研究とは言わないだろ
課題設定するのは自分
角換わり腰掛け銀に対し角換わり早繰り銀で優位に立つ手順を研究したいと課題設定したのは藤井君

215:名無し名人
21/01/20 11:08:10.09 SeVNNeHea.net
>>203
道場で子供と指すと普通の棒銀から理解不能の終盤で負かされることがあってそういう子はすぐ有段になる、みたいな話をどこかで見たの思い出した
藤井もそういう子供だったんだろうな

216:名無し名人
21/01/20 11:08:29.03 5JzJr71y0.net
>>189
渡辺名人って王位戦とは相性悪いんかね
今年も予選落ち。これで4年連続かな?

217:名無し名人
21/01/20 11:22:03.08 ykA0K/7/0.net
現在レーティング上位30名まではすでに全員と対戦経験あるんだな。

218:名無し名人
21/01/20 11:23:24.08 uh3FRqxU0.net
>>211
そう、それは棒銀に限らずだよ。おそらく最初の頃に覚えた戦法のうちでしっくりしたものなんだろう。
とにかく妖しい手と正着を織り交ぜながら腕力と早指しで豪快にひっくり返しにかかるよ。理屈より手が先に伸びる子の成長は驚くほど早かったりする。でもすぐに壁に当たるけどね。

219:名無し名人
21/01/20 11:35:37.76 JIpNkzcn0.net
>>200
確か去年、結婚年齢の平均年齢が男女ともに30歳となっていてで驚いた。男女とも同じ年齢なんだって。あと平均年齢あがってる。

220:名無し名人
21/01/20 11:57:35.11 c5GkmmXK0.net
>>213
現在レート29位の及川六段とはまだ対局がないようだ

221:名無し名人
21/01/20 12:11:27.63 WdqvamWXM.net
先日の豊島戦は初勝利以外のインパクトもあるんじゃね?
角換わりの3つの形の棒銀、早繰り銀、腰掛け銀は昔グーチョキパーの関係だったが研究が進み腰掛け銀優位の時代になった
それを4強の一人の豊島相手に早繰り銀で腰掛け銀に快勝

222:名無し名人
21/01/20 12:11:42.49 dc+zSbjZ0.net
棋士がTV対局とかの解説で1日のスケジュールを公開するコーナーでみんな将棋の勉強と答えている
将棋の研究なんて答えてる棋士見たことない それが答えだろ 外野が何と言おうが棋士が勉強って言ってるんだから

223:名無し名人
21/01/20 12:15:04.16 c5GkmmXK0.net
現在のレート30位までの棋士28人との対局結果を出してみた
2016年度 2戦2勝0敗 1.000 相手レート平均1555
2017年度 22戦15勝7敗 0.681 相手レート平均1743
2018年度 18戦11勝7敗 0.611 相手レート平均1762
2019年度 29戦19勝10敗 0.655 相手レート平均1807
2020年度 32戦24勝8敗 0.750 相手レート平均1840

224:名無し名人
21/01/20 12:17:53.11 BhQLVDb10.net
豊島、渡辺、永瀬は負けたときに研究してなかったとか言い訳するよね
藤井はそれを言ったことがない

225:名無し名人
21/01/20 12:18:59.33 c5GkmmXK0.net
棋士本人が謙遜して研究を「勉強」と言うことはあっても
棋士に対して「将棋の勉強してますか?」と言うやつはいない

226:名無し名人
21/01/20 12:20:56.41 GOxHVDhC0.net
JTのサイトの子供向けインタビューでは「将棋の勉強は一日何時間やってますか」みたいな質問に答えてたけど子供向けだからかなとは思った

227:名無し名人
21/01/20 12:21:12.56 L7gd/i3H0.net
>>218
それは将棋ソフトを使った研究に限定せずVS など他の手段も含めて一括りにした話だからでしょ
研究手と言うが勉強手なんて言わないよね

228:名無し名人
21/01/20 12:21:52.78 c5GkmmXK0.net
>>220
藤井は負けた時「これが実力です」と言うのが通例
対局時に長考するのも研究のうちなんじゃないかな

229:名無し名人
21/01/20 12:25:39.11 GOxHVDhC0.net
将棋の研究しています の方が
将棋の勉強しています より印象いい感じするけど
負けたときの言葉としては
研究不足でした より
勉強不足でした の方が印象いい感じがする

230:名無し名人
21/01/20 12:26:52.64 M1C4AQL10.net
聡太が言い訳っぽいことを聞いたことがない
学校が忙しくても、地方住みのことも、対局がストップしたこと
6月7月の超過密スケジュールも例の予告の件も‥
男らしいというかなんというか、カッコいいだよな
自分が一番見習いたくて尊敬しているところかな

231:名無し名人
21/01/20 12:34:37.38 dc+zSbjZ0.net
勝負事は勝ちは運、負けは実力、力不足みたいな言い方するのが頭良い人の捉え方だからな

232:名無し名人
21/01/20 12:35:29.39 xgkcKvv20.net
>>198
普通に対戦してるとそこまでの強敵との連戦はそうないので連敗もしにくい
一番可能性として有るかなと思うのがやはり現タイトルホルダーとの番勝負
それでもザックリ勝率6割有るから3連敗はかなりの難易度

233:名無し名人
21/01/20 12:35:59.18 ykA0K/7/0.net
>>216
及川さんとはまだだったか!

234:名無し名人
21/01/20 12:43:31.49 xgkcKvv20.net
>>219
この数字は絶対ではないにしても
1840なら四強と言われる人以外でのほぼ最上位
それでも四回に一回しか勝利が期待出来ないなら
番勝負で対抗出来るのはやはり上にいる怪物しかいないのか

235:名無し名人
21/01/20 12:43:49.12 3LqPVUuD0.net
>>227
ノムさん乙
あの世から御苦労様

236:名無し名人
21/01/20 12:48:15.61 JIpNkzcn0.net
バイキングで藤井二冠の名前が

237:名無し名人
21/01/20 12:54:32.63 jAUcGkb40.net
なんて?

238:名無し名人
21/01/20 12:58:36.92 JIpNkzcn0.net
バイキング 矢木
コロナ対策、後手後手で詰んでいる。政治家以外の別の業種の人に意見を求めるしかない。そこで打開する人は将棋の藤井聡太さんだと思うのよ。もうここからどう考えても逆転できないだろうって時の一手を打てる人に意見を求めるしかないね。

239:名無し名人
21/01/20 13:03:05.43 JIpNkzcn0.net
坂上忍
千手先を読む?www

240:名無し名人
21/01/20 13:03:18.87 5JzJr71y0.net
>>217
なんかその書き方だと
腰掛け銀に負けるはずの早繰り銀で勝ったみたいでかっこいい

241:名無し名人
21/01/20 13:08:25.25 RaclZmE3a.net
研究だろうが勉強だろうがどうでもいい争いしてるw

242:名無し名人
21/01/20 13:09:21.54 c5GkmmXK0.net
竜王戦で29日に対局する阿久津主税八段との前回の棋譜を最新の水匠3改/YO6.01で解析してみた
第27期銀河戦Eブロック10回戦
藤井聡太七段vs阿久津主税八段
当時のレートは1888vs1686
105手 向かい飛車 先手勝ち
水匠3改/YO6.01深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果
初手から
☗藤井一致率77%(47/53) 悪手1 疑問手0
☖阿久一致率50%(26/52) 悪手4 疑問手0
41手目以降
☗藤井一致率85%(28/33) 悪手1 疑問手0
☖阿久一致率50%(16/32) 悪手4 疑問手0
水匠3改/YO6.01深さ30(1手最大20億ノード)での逆順棋譜解析結果
初手から
☗藤井一致率72%(38/53) 悪手1 疑問手0
☖阿久一致率48%(28/52) 悪手3 疑問手2
41手目以降
☗藤井一致率85%(28/33) 悪手1 疑問手0
☖阿久一致率50%(16/32) 悪手3 疑問手2
一度も後手に評価値が振れることのない先手の完勝
唯一悪手判定された73手目も
72手目☖8五桂 780→1547 先手勝勢 ☖9六歩
73手目☗5三桂成 1547→655 先手有利 ☗3八香
74手目☖同銀 655→786 先手有利 ☖同銀
短い持ち時間で相手の悪手を咎めるより既定の構想を継続することを選択したと考えると頷ける
なお当時の棋譜並べ動画で79手目☗同玉をdolphinで悪手判定して後手に評価値が一瞬振れているものがあるが
水匠3改/YO6.01深さ30の逆順棋譜解析では
79手目☗同玉 1627→1347 先手優勢 ☗同玉
と☗同玉が最善手で形勢も先手優勢になっている
評価値グラフ
URLリンク(i.imgur.com)

243:名無し名人
21/01/20 13:09:48.89 GOxHVDhC0.net
>>234
こういうの、無責任なねらーとかツイッタラーが言うならハイハイそーですねでいいと思うけど
テレビで言って欲しくないなあ
将棋で何手先まで読めようが、現実に起こる問題は将棋の理論とは全く違うんだし

244:名無し名人
21/01/20 13:16:01.24 8t37Cdr1M.net
実際は相腰掛け銀にすると相当深いところまで猛烈な速度で研究手順をなぞられるのが想像できたから敢えて外したのということだろう。

245:名無し名人
21/01/20 13:17:25.05 JIpNkzcn0.net
>>239
普通に場は和んでたけどね。

246:名無し名人
21/01/20 13:23:22.48 PEbsd6o3d.net
まあ「頭のいい人にアドバイスを求める」てのは一般的にいい考えなんじゃね
頭のいい人の例として藤井聡太しか思い付かなかったんだろ

247:名無し名人
21/01/20 13:24:46.76 WdqvamWXM.net
>>240
角換わり腰掛け銀に対し角換わり早繰り銀は分が悪い事がかなり研究させていたが
それを覆す新手を発見したので豊島戦にぶつけてみたと受け取っては駄目なの?

248:名無し名人
21/01/20 13:25:12.63 JQ+/TvCQ0.net
そういう時にジョークでもぱっと名前が出てくるような国民的存在になってるのは凄いこと

249:名無し名人
21/01/20 13:30:01.81 WsVubf9GM.net
>>237
将棋板だから個人対個人で相手を打ち負かすのが好きな好戦的な人種が集まりやすい

250:名無し名人
21/01/20 13:39:40.44 L7gd/i3H0.net
将棋ソフトを使って将棋の研究をする事を勉強と書かねければいけなくなるのは良くないと思い指摘したのだが

251:名無し名人
21/01/20 13:44:32.11 qVm/rUn20.net
くっだらね

252:名無し名人
21/01/20 13:57:13.98 c5GkmmXK0.net
>>246
勉強と書けと言うやつがいても強制力ないんだから好きに書けばいい

253:名無し名人
21/01/20 14:06:29.70 L7gd/i3H0.net
>>248
強制力などないのはそうだけどまた突っかかって来られてもめんどくさいしね
キミが>>221を書いたのも結論出すためでしょ

254:名無し名人
21/01/20 14:08:43.23 c5GkmmXK0.net
>>249
一度書いて改まらないならさっさとNGに入れた方が早い

255:名無し名人
21/01/20 14:11:07.81 T7mkzIAY0.net
>>219
相手はどんどん強くなるのに、成績は落ちない
むしろ向上しているように見える
恐るべきことだ

256:名無し名人
21/01/20 14:15:46.16 I8U6ZeVod.net
>>251
>相手はどんどん強くなるのに
219の結果を無理なく説明できるのは:
・2017-2019年度は実際のレーティングは1900ぐらいであった。
・2020年度は棋力がアップし、2050ぐらいになっている。

257:名無し名人
21/01/20 14:34:07.54 8t37Cdr1M.net
>>243
さすがの聡太としても今回はさすがにある程度勝ちが欲しい対局だっただろうからね。
短い持ち時間の将棋だってことを踏まえたうえで、相手の研究より自分の研究のほうが行き届いている可能性の高い手順(戦法)を選んだんじゃないかな?
悪くても時間・形勢いずれも互角前後で終盤勝負になればと。なにしろ豊島の研究深度は驚異だから去年の千田戦みたいな一方的に考えさせられ時間がなくなる展開だけは避けたかっただろうから。

258:名無し名人
21/01/20 14:45:01.96 WdqvamWXM.net
>>253
その言い方だと今回の藤井二冠の指し手への評価が低く
相手が豊島だから選んだ奇手


259:ンたいな言い方になるのでしっくりこないのよ 相手を問わず有効な割と画期的な新手ではないの?



260:名無し名人
21/01/20 14:48:55.73 zGLiU/vD0.net
結局豊島が銀引っ込めたから分からずじまい

261:名無し名人
21/01/20 14:58:51.62 Zip6D1Ts0.net
少なくとも豊島に反省させた好手であったのは間違いない

262:名無し名人
21/01/20 15:00:33.19 GOxHVDhC0.net
早繰り銀って大橋戦だか出口戦だかで失敗してたイメージしかないけど
ある条件(今回の豊島の作戦のような)で有効な形があるのかなあって思ってる
豊島が日和って銀引いたから本当のところがわからなかったのはその通りだと思う

263:名無し名人
21/01/20 15:03:59.21 ykA0K/7/0.net
大盤では「端を早めに突かれて急戦を匂わされたので対策として早繰り銀にした」みたいなニュアンスのこと言ってたような。

264:名無し名人
21/01/20 15:17:47.64 Qi44isll0.net
早めに端歩の突きあいがあったのと飛車が2九引くのが遅れたせいで早繰り銀からの
銀交換を行って3九銀打の割打ちが綺麗に決まったのが豊島の誤算じゃないかな。
そのせいで序盤から中盤にかけて苦労したのが時間的に響いたな。

265:名無し名人
21/01/20 15:22:33.63 Zip6D1Ts0.net
永瀬さん的には「もっと早く見せてください」って感じの将棋だったのかな?

266:名無し名人
21/01/20 15:29:00.07 gojjNYYN0.net
Abemaカレンダー
URLリンク(i.imgur.com)

267:名無し名人
21/01/20 15:33:52.56 L7gd/i3H0.net
永瀬に教えてもお返しにあんな鮮やかな序盤の指し方を教えて貰えないような

268:名無し名人
21/01/20 15:44:34.19 8t37Cdr1M.net
>>254
結果的に最高評価の指し手だったでしょ。時間も開かず互角以上で終盤迎えたんだからね。
豊島竜王に対して有効な戦法が誰相手なら通用しないの?って話だよ。最先端かつ最高峰であり過去6戦全敗の相手だからね、こちらの研究は相手も知ってるだろうくらいのつもりでぶつかったんだと思うよ。
時間含め終盤勝負に持ち込めれば(過去は間違えて負けてるけど)勝機は十分あると思ってたんじゃないかと。

269:名無し名人
21/01/20 16:07:06.53 YGlwwxgd0.net
>>220
プロになって十数年二十年の百戦錬磨のタイトルホルダーと5年目の若手の言葉を比べるのもなあ
藤井の「これが実力」は潔くて立派だしなかなか言えることじゃないと思うけどだからといって他の3人を言い訳すると言うのもなんか違うと思う

270:名無し名人
21/01/20 16:15:16.53 CwoddumY0.net
最近時間の使い方は少しずつ改善されてきてたけど
豊島戦だけは早指し棋戦以外は終盤の時点で20〜30分欲しいかな
それくらい時間残しておけばほぼ勝てると思う

271:名無し名人
21/01/20 16:57:58.93 L7gd/i3H0.net
明日師匠が棋王戦予選で対局するが中継なし
連盟のスマホアプリの中継もなし

272:名無し名人
21/01/20 17:10:12.32 YHD9zdwR0.net
>>266
昨日も王将戦一次予選あったけど中継なし
きわめて妥当な対応

273:名無し名人
21/01/20 17:31:18.32 aPAY/QaB0.net
>>220
渡辺は90手まで研究していたと述べて話題になっていたんだが・・・
因みに渡辺は基本的にタイトル戦は相手が決まってから研究するが、
藤井に関しては1ヶ月前から研究していたと述べていたぞ。

274:名無し名人
21/01/20 17:36:28.43 aPAY/QaB0.net
>>223
まー、
将棋の手を検討する事を研究と言うのは理系の人間にとって非常に違和感が有るけどね。
VSと言う言い方もそう、英語判っているのか?と思ってしまう。

275:名無し名人
21/01/20 17:38:13.42 cOp3RvWJ0.net
>>258
「先手が37桂を早めに跳ねて速攻を狙う形だったので、早繰り銀で変化してみたという感じで」って言ってた

276:名無し名人
21/01/20 17:39:40.83 aPAY/QaB0.net
やっぱり、歌謡曲の王将の様に思案が一番しっくり来るな。
♪あの手、この手の思案を胸に

277:名無し名人
21/01/20 17:39:44.14 55ySfiVu0.net
50代の師匠と18歳の弟子が二人して
脂の乗った時の竜王30歳を連続撃破してるの凄いことだよなあ
師匠NHK杯頑張ってください

278:名無し名人
21/01/20 17:45:56.52 aPAY/QaB0.net
>>234
バイキングなる者の意見は一顧だにする必要が無いという事が良く判った。
まーテレビ持って無いからこれからも接する機会は無いだろうが。

279:名無し名人
21/01/20 17:47:46.70 L7gd/i3H0.net
>>269
268に「渡辺は90手まで思案していたと」と書く自由はあったのに研究と書き
理系云々と言ったらただのマウント取りでは?

280:名無し名人
21/01/20 17:51:22.41 aPAY/QaB0.net
>>274
理系の人間は用語を厳密に定義する事になれているからね。
論文の最初に用語の定義を明示するんだよ。
いい加減な使い方には違和感を感じるんだな。

281:名無し名人
21/01/20 17:53:19.89 qVm/rUn20.net
文字だけなのと実際テレビで聴く印象は違うと思うけどな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1208日前に更新/260 KB
担当:undef