第33期竜王戦 Part123 at BGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無し名人
20/11/27 17:03:05.71 Y4cYd1zG0.net
この恐竜の出来損ないみたいな声の棋士何やねん
もうちょっと聞き取りやすい声の棋士に解説させろ

501:名無し名人
20/11/27 17:03:31.85 jMr/KQ3S0.net
角筋通したままにしといたのがよくわからないな

502:名無し名人
20/11/27 17:03:45.77 C/mwFV8F0.net
△5六香で逆転だと思うんだが。。。

503:名無し名人
20/11/27 17:04:29.02 Y4cYd1zG0.net
>>502
同歩でどうすんの?

504:名無し名人
20/11/27 17:04:57.06 QsyL1B7/0.net
なめちゃんムッチリしたなあ

505:名無し名人
20/11/27 17:05:34.32 NWCdVa560.net
紛れなさそうだし豊島で決まりかな

506:名無し名人
20/11/27 17:05:38.83 rYK3V1ZHd.net
行方のもみあげはいつ見てもファンシー

507:名無し名人
20/11/27 17:06:09.85 if0ywwWd0.net
もぐもぐ

508:名無し名人
20/11/27 17:06:23.35 C/mwFV8F0.net
>>503
角道止まるから馬寄せていけばいいんじゃね?

509:名無し名人
20/11/27 17:06:37.01 sNV/Ugq80.net
屋久島から船で来たがちで親戚とかいるかもだし多少盛るのが人情じゃない?

510:名無し名人
20/11/27 17:06:51.07 xtdCaKag0.net
研究量に明確な差がありすぎる
これは羽生百鬼無理ですわ

511:名無し名人
20/11/27 17:07:26.45 NWCdVa560.net
プロ的には未だ紛れはあるのか、アマには見えないね

512:名無し名人
20/11/27 17:08:18.81 C/mwFV8F0.net
同歩じゃなくて同角なら飛車でとって角打ちがある気がするんだが。。。

513:名無し名人
20/11/27 17:08:40.23 qeKPGliMM.net
>>508
逆転はしないけど面白い勝負手だね

514:名無し名人
20/11/27 17:08:51.02 Y4cYd1zG0.net
>>508
なるほど
角道止まるのは大きいな
その場合先手が55歩まで伸ばす余裕があるかないかが勝負の分かれ目かな

515:名無し名人
20/11/27 17:08:58.91 ISQX+khHp.net
>>236
D あした巨大な隕石が落ちて地球が滅亡
Dだな

516:名無し名人
20/11/27 17:09:17.58 sNV/Ugq80.net
屋久島じゃないかもういっこのほう

517:名無し名人
20/11/27 17:11:20.42 Vfjxj3210.net
65きょう から 57けいなり どうぎょく 56銀でかくを取りにいく筋とかないの?
王手龍もあるし

518:名無し名人
20/11/27 17:11:29.67 N/Xwbgd9a.net
>>491
昔、地井さんが「2080喜んで」っていうCMをやってたな。

519:名無し名人
20/11/27 17:11:36.35 QkeoHufH0.net
人はどんだけ生きたかじゃない。どう生きたかだ
かっちょいい言葉だな!Aちゃん以来の名言かもしんないw

520:名無し名人
20/11/27 17:12:44.23 PmTvrPXr0.net
abema一日こんな感じだったの
見るのきっちいな

521:名無し名人
20/11/27 17:12:53.56 r+/vSIsY0.net
老害がいっぱつ当てて出てくるな

522:名無し名人
20/11/27 17:12:57.12 VL7QI/+20.net
>>508
56香 同歩 の後
28馬した瞬間に72桂成 同金 85(86?)香で、逆転でもなんでもない

523:名無し名人
20/11/27 17:13:13.30 l+uXEPlc0.net
今日はabemaは男四人体制なんかw
女流はなんかの一斉対局でもあったのかね?

524:名無し名人
20/11/27 17:13:14.63 oLP4Gi960.net
ひさしぶりにアベマ将棋見て、ここの将棋板きたけど、
羽生って今年に入ってから急激に弱くなったな。
武漢肺炎のせいか?

525:&
20/11/27 17:13:53.37 LiuSs7f60.net
羽生さん髄膜炎の後中盤から崩れるようにんった。

526:名無し名人
20/11/27 17:14:01.14 iX0hLNka0.net
△6五香には▲7七桂がぴったり

527:名無し名人
20/11/27 17:14:34.65 r+/vSIsY0.net
竜王戦とは思えないほど書き込みも少なくて
糞試合とはこのこと

528:名無し名人
20/11/27 17:14:36.77 oYW5xXXkd.net
>>523
女流の順位戦

529:名無し名人
20/11/27 17:14:52.42 VD04fPD40.net
タイトルを占有する4強の力が抜けててそれ以外の棋士はほんときつい時代になったな
まだタイトル持ってない若手の絶望感たるや

530:名無し名人
20/11/27 17:15:48.70 IVNRFf530.net
豊島は仕留める側になると弱い
こういう将棋にした羽生の勝ち

531:名無し名人
20/11/27 17:16:14.86 NWCdVa560.net
人間的には評価値ほどの差が無いって事か

532:名無し名人
20/11/27 17:16:15.53 LiuSs7f60.net
羽生さん髄膜炎の後中盤から崩れるようになった。
中盤力喪失。

533:名無し名人
20/11/27 17:16:45.24 GOfNHw5Y0.net
4強はほんとに4強だな

534:名無し名人
20/11/27 17:16:54.77 sGMs+rcE0.net
>>519
だよな、坂本龍馬は31歳で死んでる

535:名無し名人
20/11/27 17:17:26.19 wDWz7txh0.net
羽生さんマジ頑張って

536:名無し名人
20/11/27 17:17:30.52 pdS8RquI0.net
鈍足でもいい
寄せることができれば

537:名無し名人
20/11/27 17:17:56.12 Y4cYd1zG0.net
藤井=フェデラー
渡辺=ジョコビッチ
永瀬=ナダル
豊島=マレー
みたいなイメージ

538:名無し名人
20/11/27 17:17:58.29 TdiSATaad.net
豊島きゅん防衛できそう?
このレベルの挑戦者で防衛できないと一生ムリだと思ったがさすがにいけそうか

539:名無し名人
20/11/27 17:18:23.39 T0aOPv866.net
>>538
無理っぽい

540:名無し名人
20/11/27 17:18:43.36 IreBPyTr0.net
まあ前局みたいにAIは勝ちと判断しても人間的には全くそうじゃない局面もあるんだろうが
これは普通に先手どう考えても良いだろ

541:名無し名人
20/11/27 17:19:08.36 CaMEq2lv0.net
いやどう見ても羽生今回負けるだろ
負けろ!!!!!
 

542:名無し名人
20/11/27 17:19:16.05 cyj2Ixqd0.net
羽生も所詮、永世七冠の一発屋だったな

543:名無し名人
20/11/27 17:19:31.30 iequ9qXe0.net
>>539
お疲れっす

544:名無し名人
20/11/27 17:19:39.45 NWCdVa560.net
あぁ後手玉詰んだぁああああああ

545:名無し名人
20/11/27 17:19:46.50 r+/vSIsY0.net
無駄な二日だわ
これなら一日でいいと思う

546:名無し名人
20/11/27 17:19:53.01 kwG0mhMP0.net
羽生さん!羽生さん!がんばれー!!

547:名無し名人
20/11/27 17:20:15.33 evZy7z29a.net
でも今全盛期の羽生がいたらまた7冠やるだろ?

548:名無し名人
20/11/27 17:20:16.73 GvgDdZxL0.net
100期はムリだな

549:名無し名人
20/11/27 17:20:23.23 vuyu2PAo0.net
>>542
名誉NHK杯も評価してあげて

550:名無し名人
20/11/27 17:20:26.08 NWCdVa560.net
桂2枚打ちがキツイんだな

551:名無し名人
20/11/27 17:20:41.01 d9WjsZPOp.net
ヨシハル!
ヨシハル!
ヨシハル!



552:名無し名人
20/11/27 17:21:00.93 f+K7Jbno0.net
豊島30才 
森内初タイトル31才

553:名無し名人
20/11/27 17:21:51.03 7zBOf2s9a.net
佐々木慎さん いい人っぽいね

554:名無し名人
20/11/27 17:21:59.58 bRL1Z1Gw0.net
今にして思えば叡王戦二期が100期達成する絶好のチャンスだったんだろうね

555:名無し名人
20/11/27 17:22:11.43 SdtCLGbB0.net
>>547
羽生なら8冠余裕

556:名無し名人
20/11/27 17:22:17.74 FYSLE2QY0.net
羽生時間やばいぞ
万が一終盤でもつれてもまたポックリ頓死しそう

557:名無し名人
20/11/27 17:23:04.55 gbC2PUfO0.net
七冠以上に名誉NHK杯は意味わからんだろ
早指し棋戦でどうなってんだよ

558:名無し名人
20/11/27 17:23:14.03 yLU52TXx0.net
71玉が最善
ここも大山にならないと、羽生さん
升田モードではダメ

559:名無し名人
20/11/27 17:23:35.75 N5GdW6x5M.net
豊島はJT杯決勝から連続で完勝だな
だいぶ本来の豊島将棋っぽくなってきた

560:名無し名人
20/11/27 17:25:39.82 uT943y0cd.net
>>547
>>555
羽生オタの皆さんはまだ投了してないんだから過去の栄光を持ち出さず最後まで応援してあげてよ

561:名無し名人
20/11/27 17:25:41.24 syakz8Ta0.net
ナベ
羽生さんは良く頑張ったよ・・・
羽生さんのカタキは俺が討つ!

562:名無し名人
20/11/27 17:25:46.56 R18HVv3Q0.net
どこで悪くしたんだよ。豊島強すぎ

563:名無し名人
20/11/27 17:26:12.75 TjO8A09Z0.net
女流に嫉妬して5ちゃんでアンチ活動やってる野比奨励会6級がドラえもんに頼んで
もしもボックスで「もしも女流棋士がいなくなったら」って言ったらこうなった

564:名無し名人
20/11/27 17:27:33.71 5IzxpR390.net
羽生は形作りして投了すること考えてるのかね

565:名無し名人
20/11/27 17:28:55.91 xsPc4JwAd.net
やっぱ一日制のタイトル戦に挑戦しなきゃ駄目だな

566:名無し名人
20/11/27 17:29:28.58 zJmrrDMJa.net
そもそも前回やったのの続きとか豊島が一番強いやつだから絶対だめ

567:名無し名人
20/11/27 17:29:57.18 iequ9qXe0.net
>>562
強いて言うなら昼過ぎの後手16飛かなぁ。

568:名無し名人
20/11/27 17:30:04.60 HvzYivlx0.net
現地大盤、ここまで藤井貞升ペアなし

569:名無し名人
20/11/27 17:30:08.23 /ihHsUI40.net
羽生のハゲ美濃で良くなったのをあまり見た覚えがない

570:名無し名人
20/11/27 17:30:09.09 PmTvrPXr0.net
トラブル後の対局は無敵だよ豊島

571:名無し名人
20/11/27 17:30:43.25 QkeoHufH0.net
豊島ものすごい離席するな。腹でも下してるんじゃね?これは羽生にもチャンスありか!?

572:名無し名人
20/11/27 17:31:07.64 g2jJmBx+0.net
>>562
豊島の強いときは、真綿で首を絞めるようにジワジワと効いてくるからな
鋭い攻めは無いはずなのに気づいたときには呼吸が出来なくなってる

573:名無し名人
20/11/27 17:31:21.91 yLU52TXx0.net
71玉に対しては先手も92角成りが最善で、72桂成と銀を取る手は差が縮まる
71玉、92角成、82香、72桂成、同金、、ここで先手は32飛成りとして遠巻きに攻める必要がある
対して後手はスペースができた81に銀を打つのが最善、、この手も難しい
羽生さん、しばらく大山っぽく変装してくれ
そうすれば逆転の芽が生まれてくる

574:名無し名人
20/11/27 17:32:49.57 DRYMX3A40.net
アマベでチョットが出来なくなったんだけど

575:名無し名人
20/11/27 17:32:50.86 yLU52TXx0.net
71玉から82香は合気道っぽい手やね
受け流すというか

576:名無し名人
20/11/27 17:33:52.58 yLU52TXx0.net
あかんかった・・

577:名無し名人
20/11/27 17:33:58.72 PNvwAbDE0.net
2日目って、夕食休憩あるんだっけ?
羽生さん、夕食休憩まで指さないってある?

578:名無し名人
20/11/27 17:34:03.12 zJmrrDMJa.net
豊島は最近内容よくなかったのにJTと今日と内容最高
連戦に向け仕上がってきた

579:名無し名人
20/11/27 17:34:35.85 2iGrq0DP0.net
勝負だな。攻めだ攻め。w

580:名無し名人
20/11/27 17:34:36.65 HvzYivlx0.net
ナベが今調子悪そうだけど、年明けまでに調子戻せばホントしばらくは4強だけでタイトル回しそうだな

581:名無し名人
20/11/27 17:34:58.70 VL7QI/+20.net
長考して65香ですか。。。
これ77桂がぴったりなんですが

582:名無し名人
20/11/27 17:35:00.28 ixKYzYZZ0.net
受けていたら間に合わないと判断か

583:名無し名人
20/11/27 17:35:11.20 hiOhVGwh0.net
>>537
年齢のせいで違和感しかないけど、少なくともナダルとマレーは逆

584:名無し名人
20/11/27 17:35:16.32 ZoBs+V080.net
これで勝ち切ったら豊島らしさが戻ってきた感じがある
ドロッドロの裏顔の方が戦う相手としては怖いけど

585:名無し名人
20/11/27 17:35:56.33 k7YAqMOE0.net
65香で井上大歓喜

586:名無し名人
20/11/27 17:36:03.63 sNV/Ugq80.net
慶太ずいぶん薄くなったなあ

587:名無し名人
20/11/27 17:36:08.03 1wvmyVtO0.net
羽生の100期は豊島永瀬渡辺藤井が衰えるのを待つしかないな

588:名無し名人
20/11/27 17:36:19.56 2wXHI04MM.net
ここは左桂で受けるのが正解なのか
銀取りに行ってしまうわ

589:名無し名人
20/11/27 17:36:21.32 2iGrq0DP0.net
時間使ったな〜

590:名無し名人
20/11/27 17:37:24.71 ZoBs+V080.net
受けはないとみたんかね
先手は受けても攻めても優勢だったりして

591:名無し名人
20/11/27 17:37:38.85 sNV/Ugq80.net
>>577
夕休はない
だから丸山はカツサンドを盤側へ運ばせた

592:名無し名人
20/11/27 17:37:50.81 +4XyKV2n0.net
先手玉はまだ安全、安定している
後手玉は飛車を下ろされたうえ84桂が厳しい
粘って羽生マジック見たいが

593:名無し名人
20/11/27 17:38:00.19 rYK3V1ZHd.net
>>537
フェデラーは万能だぞ

594:名無し名人
20/11/27 17:38:19.73 M2KNUUosr.net
夕休があるタイトル戦は名人戦二日目のみ。
覚えておこう

595:名無し名人
20/11/27 17:38:48.76 aHWJ52Xtd.net
桂跳ねがぴったりか
左に退路も作って味よし道夫

596:名無し名人
20/11/27 17:39:12.08 if0ywwWd0.net
時間使ったが△65香しか
見つからなかったのか(´・ω・`)
▲77桂が分かっていても…
もー駄目ぽ

597:名無し名人
20/11/27 17:39:13.63 sNV/Ugq80.net
>>594
王座戦

598:名無し名人
20/11/27 17:39:48.30 FYSLE2QY0.net
7七桂味がよすぎるな

599:名無し名人
20/11/27 17:39:57.23 iuol9iKD0.net
クッソ怖いんだけど
俺が先手持ってたら負けるわ絶対

600:名無し名人
20/11/27 17:40:12.63 OJGu7rTd0.net
三連勝は無理だから本局は勝って欲しかったなあ

601:名無し名人
20/11/27 17:41:26.27 yWoBdU/40.net
>>586
やかましいわ

602:名無し名人
20/11/27 17:42:41.40 QQPQp7Vgd.net
羽生がシッコ漏らしながら投了するのマダ?

603:名無し名人
20/11/27 17:43:21.92 VL7QI/+20.net
>>586
 
        :彡⌒:|
        (´・ω:|  やっぱり髪の話してる
        ヽつ::|
         ヽ :;| 
            \

604:名無し名人
20/11/27 17:44:10.92 lfrNhREA0.net
さすがっすキュン、もうもらったねこの将棋は

605:名無し名人
20/11/27 17:44:39.77 3gD1ey4k0.net
もうダメピヨ

606:名無し名人
20/11/27 17:44:40.34 FYSLE2QY0.net
豊島キレキレやなw
羽生も状態は相当よかったみたいだけどこの豊島には勝てん

607:名無し名人
20/11/27 17:45:32.92 sinQVI0Ma.net
77桂で攻防して後手なんも無いね。2筋に打った飛車と1筋の馬が全く仕事してない。銀取られたら飛車馬取りまでされそうだし。飛角接近してはならずの典型。

608:名無し名人
20/11/27 17:45:49.29 5IzxpR390.net
香打った意味が無くなったな
思い出王手も出来ないか

609:名無し名人
20/11/27 17:45:50.68 7pFeVmJu0.net
>>586
かじゅき化してきてるな

610:名無し名人
20/11/27 17:46:15.97 EGINyLaP0.net
解説盤の持ち駒がさっきから間違えっぱなしなんだけど
プロなのに気付かないの?

611:名無し名人
20/11/27 17:46:32.69 VL7QI/+20.net
あぁ、77桂馬指したのね
うん、、、、。、
うん

612:名無し名人
20/11/27 17:46:41.41 EGINyLaP0.net
やっと気付いたか

613:名無し名人
20/11/27 17:46:48.29 g2jJmBx+0.net
豊島の今の強さを見るに、叡王戦やってた頃はストレスが凄かったんだろうな

614:名無し名人
20/11/27 17:47:21.29 dcpzvwxh0.net
藤井=コントレイル
渡辺=マカヒキ
永瀬=デアリングタクト
豊島=アーモンドアイ
広瀬=アキヒト

615:名無し名人
20/11/27 17:47:31.24 2wXHI04MM.net
やっぱりあの飛車交換が敗因かなあ

616:名無し名人
20/11/27 17:47:52.68 KBnX4jhK0.net
>>572
めちゃ分かる
鈍足とか関係なく打つ手がなくなってく感じ
羽生さん応援してるけど厳しすぎる
飛車打ちは流石だけど足りない

617:名無し名人
20/11/27 17:48:05.92 EGINyLaP0.net
偉そうに解説してる人は
そんなに強いの?

618:名無し名人
20/11/27 17:48:19.84 VL7QI/+20.net
糞粘りするなら62銀打だそうですが
指しますか?

619:名無し名人
20/11/27 17:48:36.04 t2WSElEFH.net
>>613
あの叡王戦でいろいろ学んだって後でどこかで言ってたからあの泥試合で一皮剥けたんじゃないの?

620:名無し名人
20/11/27 17:48:51.53 sinQVI0Ma.net
83銀打で最善か。ナベ風に言えば楽しみの無い手だな。

621:名無し名人
20/11/27 17:49:04.96 RsUtxp2z0.net
水匠2で2200超え先手勝勢

622:名無し名人
20/11/27 17:49:20.13 TjO8A09Z0.net
>>617
B2全敗ですまん

623:名無し名人
20/11/27 17:49:21.69 1JPUHiuy0.net
あの羽生がこんなに弱くなる日が来るなんてね
しかも衰え始めたらあっと言う間だった

624:名無し名人
20/11/27 17:49:38.06 lshngIkAa.net
残り時間合計60分で8020ならまだ
何が起きてもおかしくないわ

625:名無し名人
20/11/27 17:49:44.75 TxQvJL8d0.net
>>614
羽生さんはシンボリルドルフあたりか

626:名無し名人
20/11/27 17:49:47.22 2wXHI04MM.net
>>617
ビール飲んでるおっちゃんがプロ野球選手批判してるみたいなもん

627:名無し名人
20/11/27 17:49:51.80 QkeoHufH0.net
W解説最強だと思ったが意外といいことばかりじゃないな
男同士だと全く盛り上がらないし、声が低くてボソボソしゃべられると何言ってるかわからない
やはり聞き手に女流がいると華やかだし声が高くて聞きやすいし気が利いて話も弾む
将棋みたいに手待ちで膨大に時間があるゲームはその時間を有効につぶせる人も必要だ

628:名無し名人
20/11/27 17:49:54.17 ZoBs+V080.net
永瀬や豊島ならクソ粘りの62銀させるだろうけど
羽生がしそうなイメージがない

629:名無し名人
20/11/27 17:50:12.98 LULtNtZK0.net
羽生もうダメっぽいけど
先日の順位戦じゃこの辺から会長間違えて逆転したからなぁ
トヨシはさすがに間違えないか…

630:名無し名人
20/11/27 17:50:15.64 KBnX4jhK0.net
>>615
ソフトは知らんけど人間的にはあそこだよね
先手の飛車をせっかく使いづらくしたのに簡単に交換させちゃった

631:名無し名人
20/11/27 17:50:35.64 iequ9qXe0.net
>>617
便所の落書き5chで、そんなにイライラしなさんなって。
野球の日本シリーズ見てヤジってる人は、全員元高校球児か
?ってことになる。

632:名無し名人
20/11/27 17:50:49.24 2wXHI04MM.net
>>627
塩対応の女流もいるからなあ

633:名無し名人
20/11/27 17:50:51.77 XlXnaejH0.net
>>627
人選にもよるけどたまに来るぐらいがちょうど良いのかも

634:名無し名人
20/11/27 17:50:52.16 A/nu2aUMd.net
>>615
抑え込んでた飛車を手持ちにさせて自陣に打たれてるしな

635:名無し名人
20/11/27 17:51:10.91 bRL1Z1Gw0.net
もう見る価値あんま無いな
美味しんぼ見よう

636:名無し名人
20/11/27 17:51:31.92 ZoBs+V080.net
>>627
華云々より視聴者側に寄った人がいる
この二人だと解説じゃなくて検討だ

637:名無し名人
20/11/27 17:53:10.35 8Q3SJsW1d.net
65香に77桂がピッタリで味が良い。
壁銀解消にもなってる。

638:名無し名人
20/11/27 17:53:26.42 /yntf74J0.net
>>630
飛車交換でも歩で行って先手からの飛車切りにさせれば
香引きずり出せて少しは愉しみあったのにね
まあ今ははるか後に引きずり出した香の裏で詰まってるけどね

639:名無し名人
20/11/27 17:53:37.63 HvzYivlx0.net
評価値でプロ棋士にマウントとるくせに、素人にもわかる解説を求めるとか、ほんと面倒くさい人多いな

640:名無し名人
20/11/27 17:54:42.87 fIJDtk2n0.net
>>636
高野姐か遠山編集長、あるいは飯塚先生がいればなあ…

641:名無し名人
20/11/27 17:55:26.79 SbYk14fpd.net
無駄な抵抗にみえる。

642:名無し名人
20/11/27 17:55:34.72 ki6HhjmYd.net
羽生どう?

643:名無し名人
20/11/27 17:56:03.03 RsUtxp2z0.net
水匠2深さ24/46 2745 先手勝勢 ☖6二銀
クソ粘りしてもこれか

644:名無し名人
20/11/27 17:56:17.32 RtRz8WpLp.net
見るからに先手のが迫ってる感じはするよな

645:名無し名人
20/11/27 17:56:51.99 7XNz9ZtK0.net
28馬の狙いて何?

646:名無し名人
20/11/27 17:57:00.95 SbYk14fpd.net
負けても砂風呂に入るのかなあ。

647:名無し名人
20/11/27 17:57:01.72 N5GdW6x5M.net
まったく盛り上がらない強いときの豊島将棋だな
最近は逆転が多くて面白い将棋ばっかだったけど今日は見どころなかったわ

648:名無し名人
20/11/27 17:57:07.75 FYSLE2QY0.net
羽生時間やばいよ〜

649:名無し名人
20/11/27 17:57:29.87 ZoBs+V080.net
飛車と角で押さえ込む理想系みたくなってる
いつからこの構図描けてたんだろ

650:名無し名人
20/11/27 17:58:00.99 EGINyLaP0.net
楽しい解説とつまらん解説がある
ということは俺くらいのシロートにもわかるね

651:名無し名人
20/11/27 17:58:37.84 cWTemOD/0.net
時間がー

652:名無し名人
20/11/27 17:59:12.64 FFyq4bz3M.net
まだやってたんだ

653:名無し名人
20/11/27 17:59:18.88 rkn82vy40.net
>>639
野球のたとえでいうなら
野球だったらごちゃごちゃうるさくいう人は人に解説を求めないからまだましか?

654:名無し名人
20/11/27 17:59:45.39 NuA4ptc30.net
>>632
塩の方が興奮する

655:名無し名人
20/11/27 18:00:15.80 N5GdW6x5M.net
正直今日の将棋で解説陣に盛りあげろっていうのも酷だろ

656:名無し名人
20/11/27 18:00:25.75 Qpb2bYllM.net
とよぴー調子良さそう。調子良いときは完封で悪いときはクソ粘り。対戦相手にとって嫌な棋士やな

657:名無し名人
20/11/27 18:01:00.50 yLU52TXx0.net
玉砕への道

658:名無し名人
20/11/27 18:01:14.84 ixKYzYZZ0.net
竜王ペコちゃんは最近力戦の逆転将棋ばっかりで見てる方は最高だったが
今回は押し潰す感じの将棋だなあ

659:名無し名人
20/11/27 18:01:17.06 7XNz9ZtK0.net
最後の勝負か

660:名無し名人
20/11/27 18:01:50.82 G2c57jKq0.net
>>627
今の棋士たちは永井英明の聞き手を見て勉強するべき

661:名無し名人
20/11/27 18:01:53.03 GggyK1qE0.net
大山みたいに59歳で王将とか64歳で名人戦挑戦とか
もう50すぎてタイトル取れる時代じゃないな

662:名無し名人
20/11/27 18:02:10.84 lfrNhREA0.net
あぁーーここで△47歩も△46歩も指せない。トヨシーの▲43歩が効いてる

663:名無し名人
20/11/27 18:02:18.51 qeKPGliMM.net
形作りだな

664:名無し名人
20/11/27 18:02:20.36 ZoBs+V080.net
形作りかこれ?
なんかある?

665:名無し名人
20/11/27 18:02:24.01 5IzxpR390.net
首を差し出したか
豊島おめ

666:名無し名人
20/11/27 18:02:28.98 HxCB+8Mva.net
次局は、豊島の角落ちでいいな。

667:名無し名人
20/11/27 18:02:33.07 2wXHI04MM.net
同玉は流石に間違えんな

668:名無し名人
20/11/27 18:03:00.42 g2jJmBx+0.net
てんてーは大盤解説しないで何やってんだ?

669:名無し名人
20/11/27 18:03:05.97 yLU52TXx0.net
将棋を全く知らないうちの父「おい、数字がちょっと増えたぞ。いや、また変わって減ったわ。あかんな羽生さん」

こういう将棋ファンも確実に居てるんです

670:名無し名人
20/11/27 18:03:20.62 Yo72mMKT0.net
負けましたが近づいてきた

671:名無し名人
20/11/27 18:03:23.71 sinQVI0Ma.net
形作りで投了だね

672:名無し名人
20/11/27 18:03:26.39 hLS6pN4+0.net
首を差し出した感じ?

673:名無し名人
20/11/27 18:03:37.52 ixKYzYZZ0.net
83銀でクソ粘りしろとソフトは五月蝿いな

674:名無し名人
20/11/27 18:03:46.20 sSsNuyQ/M.net
羽生は第2戦と第3戦はいつも遊ぶからな

675:名無し名人
20/11/27 18:03:54.41 2wXHI04MM.net
玉下がれば互角に戻るけどこれは誰でも間違えん

676:名無し名人
20/11/27 18:03:55.05 89eQ6FUxM.net
首を投げ出したか

677:名無し名人
20/11/27 18:03:55.13 FYSLE2QY0.net
もう完全に諦めてるなあ
終盤でいつもポキッと折れるんだよな

678:名無し名人
20/11/27 18:03:55.26 9bjaPWUT0.net
最後のお願い

679:名無し名人
20/11/27 18:03:58.59 ZoBs+V080.net
強く同玉まだ?

680:名無し名人
20/11/27 18:04:02.84 An64wz+Gx.net
最後のラッシュか
頓死筋はあるのかな

681:名無し名人
20/11/27 18:04:32.13 FYSLE2QY0.net
>>674
本局は第4戦ですよw

682:名無し名人
20/11/27 18:04:46.82 GggyK1qE0.net
豊島竜王賞金4200万円に王手

683:名無し名人
20/11/27 18:05:10.57 frhU21mI0.net
>>619
泥仕合な

684:名無し名人
20/11/27 18:05:39.00 bKGMkPzua.net
囲碁将棋チャンネルで見てる香具師いる?
聞き手の女流さんめちゃくちゃ可愛いね

685:名無し名人
20/11/27 18:05:39.24 VWrNKgPo0.net
>>682
田園調布に家が建つな

686:名無し名人
20/11/27 18:06:11.28 /yntf74J0.net
負けた人の視線やなあ

687:名無し名人
20/11/27 18:06:29.24 M7RsP9Zn0.net
詰みがあったら詰ませたい!
鬼滅の煉獄みたいだなw

688:名無し名人
20/11/27 18:06:32.22 VWrNKgPo0.net
>>684
北京原人界一の美女

689:名無し名人
20/11/27 18:06:42.38 fN2URqtt0.net
最後の思い出王手か

690:名無し名人
20/11/27 18:06:58.91 CaMEq2lv0.net
次回「羽生善治、己との対話、奇跡のロード・オブ・フェニックスへ」

お楽しみに!
 

691:名無し名人
20/11/27 18:07:30.44 8E5EvCxx0.net
こんなん一日でやれや

692:名無し名人
20/11/27 18:07:31.73 gSEVmKCUa.net
>>53
同じクォリティの喋りをアベマデビュー当日からやってた超有能だぞ>渡辺

693:名無し名人
20/11/27 18:08:02.59 P6IG+aJy0.net
ここからなら
先手俺でも勝てる?

694:名無し名人
20/11/27 18:08:13.56 qeKPGliMM.net
とりあえず飛車を抜いて下駄を預けるしかない

695:名無し名人
20/11/27 18:08:33.71 h7X2EKOCp.net
まあ先日忠犬に噛まれかけた羽生じゃ豊島には勝てんわな

696:名無し名人
20/11/27 18:08:34.66 2wXHI04MM.net
>>673
ソフトは敗勢になるとクソ粘りによる500手引き分け目指すからな

697:名無し名人
20/11/27 18:08:35.82 wgj6XBp30.net
最後の突撃っぽい

698:名無し名人
20/11/27 18:08:40.29 kSl942b30.net
なんか微妙に駒が眩しいな

699:名無し名人
20/11/27 18:08:43.05 Qpb2bYllM.net
香車の効きすぎで怖いところがないな

700:名無し名人
20/11/27 18:09:05.60 yWoBdU/40.net
>>684
深浦さんか?羽生さんが100期達成できなかったら深浦のせいだからな
羽生大好きなジョリー自信が一番悔いてるだろうな

701:名無し名人
20/11/27 18:09:06.79 UsHuywjk0.net
素人目に見ると一度も巻き返す事無くジワジワ羽生が追い詰められていくだけのつまらん対局だな

702:名無し名人
20/11/27 18:09:16.28 sNV/Ugq80.net
>>640
若い方の増田の聞き手もなかなかよいと思う

703:名無し名人
20/11/27 18:09:20.28 QkeoHufH0.net
みんな大好き王手飛車!これは実質羽生の勝ちだな!

704:名無し名人
20/11/27 18:09:30.06 jEPQM6zM0.net
史上最悪につまらん竜王戦だわ
ナベや藤井が変なとこで負けるからこうなる

705:名無し名人
20/11/27 18:09:33.62 ZoBs+V080.net
やべぇが画面見てなかったから56銀を王で取ったのかと思った

706:名無し名人
20/11/27 18:09:36.61 sinQVI0Ma.net
王手飛車は負けてる方がやるっていう将棋の格言なあ

707:名無し名人
20/11/27 18:09:45.86 kSl942b30.net
王手飛車決まったー、て誰も思わんのね

708:名無し名人
20/11/27 18:09:54.52 AWYElnIq0.net
さじを預けたか

709:名無し名人
20/11/27 18:09:56.47 ixKYzYZZ0.net
この香車で受けきれてるってのがまた

710:名無し名人
20/11/27 18:10:01.59 M7RsP9Zn0.net
羽生さん見えてるな!

711:名無し名人
20/11/27 18:10:03.74 07gbiYJ4p.net
羽生逆転したかな?

712:名無し名人
20/11/27 18:10:37.06 sYTlDM8n0.net
こりゃあ羽生さん、ハシゴを担いだな

713:名無し名人
20/11/27 18:10:42.10 VD04fPD40.net
もう終わりそうなのに勇気が風呂の話しかしない

714:名無し名人
20/11/27 18:10:52.60 sinQVI0Ma.net
当然この筋も読んでるので豊島ノータイム

715:名無し名人
20/11/27 18:10:53.65 HEHGI3kzM.net
首を預けたか

716:名無し名人
20/11/27 18:10:56.11 VWrNKgPo0.net
昨日、囲碁将棋チャンネルの銀河戦プレイバック見てたら、
窪田が王手飛車喰らって即投了してた

717:名無し名人
20/11/27 18:11:01.68 dfhuMZia0.net
今入室した観戦記者誰?

718:名無し名人
20/11/27 18:11:01.77 WsM3/hYhM.net
>>706
山口恵梨子「呼んだ?」

719:名無し名人
20/11/27 18:11:04.66 fN2URqtt0.net
綺麗に決まる王手飛車なんてめったにないからな
だいたい負けてる方が無理にやる

720:名無し名人
20/11/27 18:11:09.49 2R2FTTHz0.net
羽生さん落ち込んでるな

721:名無し名人
20/11/27 18:11:17.59 sNV/Ugq80.net
>>669
中原が「自分は数字に納得してないがファンに優劣はっきりみせるのはよいこと」いってたな

722:名無し名人
20/11/27 18:11:52.39 08duz1600.net
どこで投げるかはともかく、これはもう綾がないな

723:名無し名人
20/11/27 18:12:01.11 /yntf74J0.net
手持ちの駒が増えすぎてどれから行くか悩むやつや

724:名無し名人
20/11/27 18:12:01.69 8E5EvCxx0.net
はいはい体調体調体調が悪いんです、はい

725:名無し名人
20/11/27 18:12:04.86 7GmvmNpZ0.net
>>717
小暮さんじゃない?

726:名無し名人
20/11/27 18:12:18.94 wgj6XBp30.net
>>712
   ┳┳┳┳┳┳┳┳
    ┻┻彡 ⌒ミ┻┻┻
    /二( ´・ω・)ノ 
    U  |   /
       ( ヽノ
       ノ>、 \__
  三   レ  \/

727:名無し名人
20/11/27 18:12:22.32 WIK0XnSh0.net
豊島カンニングか!?

728:名無し名人
20/11/27 18:12:22.49 sinQVI0Ma.net
ひでえ豊島ここで反省タイムかよ

729:名無し名人
20/11/27 18:12:44.53 fDNqRF4c0.net
冷静な一呼吸か

730:名無し名人
20/11/27 18:12:50.01 Aia5nDrh0.net
豊島圧勝か

731:名無し名人
20/11/27 18:12:52.11 VWrNKgPo0.net
島、丸山なら投了

732:名無し名人
20/11/27 18:12:53.10 UsHuywjk0.net
この圧倒的力の差を見せつける感じ、藤井木村戦と同じだな
まぁ1勝取っただけあれよりはマシか

733:名無し名人
20/11/27 18:13:01.60 2R2FTTHz0.net
羽生さん感想戦準備か

734:名無し名人
20/11/27 18:13:01.69 NOvIjAjI0.net
次投了かな

735:名無し名人
20/11/27 18:13:05.32 XlXnaejH0.net
感想戦あるからトイレ行っとかないとね

736:名無し名人
20/11/27 18:13:08.96 yWoBdU/40.net
小暮さん入室

737:名無し名人
20/11/27 18:13:11.94 cWTemOD/0.net
豊島の方が体調悪そうじゃね
今日離席が多い

738:名無し名人
20/11/27 18:13:14.60 /yntf74J0.net
死人の顔しとるのに正面から映すのはちょっと

739:名無し名人
20/11/27 18:13:15.42 sNV/Ugq80.net
>>719
有吉先生がいつぞや「負けてもやりたい王手飛車」いうとった

740:名無し名人
20/11/27 18:13:21.34 lfrNhREA0.net
羽生が片付けだしたか、▲93角で投了やな

741:名無し名人
20/11/27 18:13:22.02 sinQVI0Ma.net
マスク準備

742:名無し名人
20/11/27 18:13:35.50 sYTlDM8n0.net
「負けますく」

743:名無し名人
20/11/27 18:13:35.76 ixKYzYZZ0.net
投了マスク

744:名無し名人
20/11/27 18:13:36.26 yoxC7R++0.net
マスクした

745:名無し名人
20/11/27 18:13:38.96 8E5EvCxx0.net
投了準備w

746:名無し名人
20/11/27 18:13:42.49 7XNz9ZtK0.net
今日はちょっと見せ場なかったね
羽生先生次頑張って

747:名無し名人
20/11/27 18:13:43.73 M7RsP9Zn0.net
羽生さん投了準備中

748:名無し名人
20/11/27 18:13:44.30 if0ywwWd0.net
お片付け…(´;ω;`)

749:名無し名人
20/11/27 18:13:46.54 bzrFqJLA0.net
マスクした

750:名無し名人
20/11/27 18:13:48.63 2wXHI04MM.net
この局面で自分が先手持ったら受けに回っちゃうわ
馬と飛車打ちが怖すぎる

751:名無し名人
20/11/27 18:13:50.30 fN2URqtt0.net
終わる準備してじゃないかw

752:名無し名人
20/11/27 18:13:54.59 7GmvmNpZ0.net
羽生さんは淡々としてるね

753:名無し名人
20/11/27 18:13:55.98 An64wz+Gx.net
撤収の準備を始めたか

754:名無し名人
20/11/27 18:13:56.91 EC67OSpxa.net
投了準備

755:名無し名人
20/11/27 18:13:58.72 yoxC7R++0.net
かえりじたく

756:名無し名人
20/11/27 18:14:00.72 dfhuMZia0.net
>>725
やっぱ小暮か
入室のタイミングが悪いな
投了を待ってるみたいで
羽生も誰だという顔して睨んでたな

757:名無し名人
20/11/27 18:14:01.97 HxCB+8Mva.net
何だよ、ぶーはー、帰り支度ww

758:名無し名人
20/11/27 18:14:07.34 I8eYfdVT0.net
この投了マスク文化は何とかならんのかなぁ…

759:名無し名人
20/11/27 18:14:08.49 CV6CXAbT0.net
もはや

760:名無し名人
20/11/27 18:14:12.31 0XDqw6Xy0.net
 
  | ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
  | 投  |(´・ω・`)
  | 了  |      ヽ
 (ヨ___E)、

761:名無し名人
20/11/27 18:14:13.57 /yntf74J0.net
何や準備したんかと見下ろす竜王

762:名無し名人
20/11/27 18:14:16.13 1wvmyVtO0.net
羽生善治「はよ終わりにしようや。はよさせや」

763:名無し名人
20/11/27 18:14:25.16 wgj6XBp30.net
  彡⌒ミ
  (´・ω・)  終局が近い
 .ノ^ yヽ、
 ヽ,,ノ==l ノ+─
  /  l |

764:名無し名人
20/11/27 18:14:38.84 kSl942b30.net
豊島「ドキドキ・・・」
数年前なら関係者ぞろぞろ入場

765:名無し名人
20/11/27 18:14:47.70 w8Zgq4MR0.net
もう引退だな
羽生のタイトル戦に誰も興奮しなくなった
もう終わりだわ

766:名無し名人
20/11/27 18:14:51.56 VWrNKgPo0.net
リップクリームしないのか

767:名無し名人
20/11/27 18:14:55.16 wQO1qLmmM.net
豊島、詰ませにいってびっくりさせろ!

768:名無し名人
20/11/27 18:15:02.77 Mv9fF0ge0.net
もうダメ?

769:名無し名人
20/11/27 18:15:25.46 S5prvSrI0.net
見事な藤井曲線でした

770:名無し名人
20/11/27 18:15:31.20 8Q3SJsW1d.net
93角に受けあるの?

771:名無し名人
20/11/27 18:15:40.80 jEPQM6zM0.net
まあプロ棋士も羽生が100期取れるとは誰も思ってないんだけど
もう少し楽しませろとは思ってるだろうなあ

772:名無し名人
20/11/27 18:15:44.38 yoxC7R++0.net
>>766
投了リップは天彦の特権

773:名無し名人
20/11/27 18:15:44.52 sinQVI0Ma.net
豊島お前嫌われるのこういうところだぞ

774:名無し名人
20/11/27 18:15:47.00 KmBlNd480.net
渡辺初名人
藤井初タイトル
豊島初防衛
色々いびつなものが丸く収まりそうな年だな

775:名無し名人
20/11/27 18:15:50.72 sNV/Ugq80.net
>>758
せっかく扇子があるのにな

776:名無し名人
20/11/27 18:16:15.27 UsHuywjk0.net
タイトル挑戦まで登ってて引退言われるのほんと草

777:名無し名人
20/11/27 18:16:16.86 QCBiwQLB0.net
はあーあ

778:名無し名人
20/11/27 18:16:18.50 VWrNKgPo0.net
インタビューに備えてションベン

779:名無し名人
20/11/27 18:16:25.61 wQO1qLmmM.net
ここで席をたつとか

780:名無し名人
20/11/27 18:16:34.19 8E5EvCxx0.net
投了トイレか

781:名無し名人
20/11/27 18:16:35.15 hLS6pN4+0.net
もう豊島相手に負け越し始めたし、A級陥落したら引退してもおかしくない

782:名無し名人
20/11/27 18:16:48.20 h8sNLyq/d.net
今来たら、素人目にも明らかな大差で草

783:名無し名人
20/11/27 18:16:52.38 kSl942b30.net
このまま帰宅

784:名無し名人
20/11/27 18:17:03.49 +I2LXi5A0.net
今アベマ開いたら先手99かよ

785:名無し名人
20/11/27 18:17:04.12 +VuGoXvN0.net
>>776
これ
王将戦もあと一歩だったし

786:名無し名人
20/11/27 18:17:08.39 wtwqZjGf0.net
豊島の晒し上げタイム

787:名無し名人
20/11/27 18:17:14.76 bzrFqJLA0.net
羽生さん前回みたいに、相手が1分将棋じゃないから、もうエンドだね

788:名無し名人
20/11/27 18:17:25.26 aOMEcyhP0.net
竜王名人に弱いw

789:名無し名人
20/11/27 18:17:40.10 M7RsP9Zn0.net
1%でも諦めたら終わりだよ

790:名無し名人
20/11/27 18:18:08.43 zyVhzVwN0.net
気持ちは終局してるな、一回も後手に触れない完勝だがこれは豊島をほめるべきだなぁ

791:名無し名人
20/11/27 18:18:15.14 nogDKYZ1a.net
>>711
99%になっとるやないかいw

792:名無し名人
20/11/27 18:18:32.57 bRL1Z1Gw0.net
美味しんぼ見て帰ってきたら1-99になっていた・・・

793:名無し名人
20/11/27 18:18:34.12 h7X2EKOCp.net
ドキュメントにっぽん「瀬戸際の一手」〜棋士・米長邦雄 54歳の闘い〜
URLリンク(www.youtube.com)
羽生がこの時の米長に被りすぎている

794:名無し名人
20/11/27 18:18:43.75 M7RsP9Zn0.net
羽生さん戻られないですねぇ・・・

795:名無し名人
20/11/27 18:18:46.49 08duz1600.net
17歩成、36角あたりかね
もうその前に悪かったけど、永瀬だったらそこからまだ粘り強く指せただろうな

796:名無し名人
20/11/27 18:19:05.42 sNV/Ugq80.net
谷川が引退しなかったのに羽生が引退したらいやがらせみたいだろ
フリクラ宣言が限度

797:名無し名人
20/11/27 18:19:06.85 PmTvrPXr0.net
豊ペコ防衛童貞卒業出来そうだな

798:名無し名人
20/11/27 18:19:08.63 syakz8Ta0.net
羽生、トイレで号泣か・・・

799:名無し名人
20/11/27 18:19:25.17 sinQVI0Ma.net
>>770
無いけど一応最後の王手ラッシュがある。すぐ受けられるけど。

800:名無し名人
20/11/27 18:19:28.07 3gD1ey4k0.net
帰りたくないだろうな
可哀想

801:名無し名人
20/11/27 18:19:33.43 i/3xYcsT0.net
93角で必至か
82歩には91飛で簡単なのね

802:名無し名人
20/11/27 18:19:38.94 nogDKYZ1a.net
王手尾車でもこれ飛角交換だからな

803:名無し名人
20/11/27 18:19:48.39 aA9taOXg0.net
何指してもたいしてマイナスにならないなんて珍しい

804:名無し名人
20/11/27 18:19:50.82 I8eYfdVT0.net
優位側がマスクをしたら叩かれるんだろうか

805:名無し名人
20/11/27 18:19:55.96 uWY2ZH3I0.net
なんか羽生のせいにするのは酷だな
だれが挑戦しても豊島の防衛だろこれ
それくらい絶好調に見える

806:名無し名人
20/11/27 18:19:58.39 HxCB+8Mva.net
逃げたw

807:名無し名人
20/11/27 18:20:35.57 U2lCUUPR0.net
91飛で終わりでしょ

808:名無し名人
20/11/27 18:20:37.03 +BWeSjSM0.net
嫌だ嫌だ羽生さん頑張れー

809:名無し名人
20/11/27 18:20:38.41 PEsfUJfsM.net
100期だけが今の羽生のモチベだから
達成したら急激に弱くなる気もする
だから悲しいけどこれで良かったんや・・

810:名無し名人
20/11/27 18:20:55.40 fN2URqtt0.net
ちょっと評価値ざっと見たら徐々に差がついていった感じなのね

811:名無し名人
20/11/27 18:21:10.93 VWrNKgPo0.net
オタワ

812:名無し名人
20/11/27 18:21:11.25 08duz1600.net
>>776
年5,6場所優勝したり毎場所のように全勝優勝してたような横綱が、クンロク横綱とまではいかないけど、
年に一度も優勝できなくなったようなもんだからね…

813:名無し名人
20/11/27 18:21:29.41 AWYElnIq0.net
まだだ、勝負は下駄を投げるまでわからない

814:名無し名人
20/11/27 18:21:36.84 QkeoHufH0.net
解説陣がどこで投了するかの美学を語り出した・・・・

815:名無し名人
20/11/27 18:21:40.25 syakz8Ta0.net
はい、終了

816:名無し名人
20/11/27 18:21:40.43 2KxQvqu30.net
もう後手で飯島流やらなくてよくね?
一手損右玉があるじゃん...

817:名無し名人
20/11/27 18:21:42.14 FYSLE2QY0.net
永瀬やや不調だし王将挑戦権も豊島の可能性あるな
つーか永瀬は挑決、決勝、フルセットでいつも負けてるイメージ

818:名無し名人
20/11/27 18:21:44.90 ixKYzYZZ0.net
第4局は竜王が何もさせてくれなかったなあ

819:名無し名人
20/11/27 18:21:45.45 aA9taOXg0.net
あああ正解指した
これは投了か!

820:名無し名人
20/11/27 18:22:04.72 bzrFqJLA0.net
指宿から枕崎線で鹿児島中央、鹿児島中央から九州新幹線で博多
博多から東海道・山陽新幹線で東京まで
竜王は帰るの大変だねw

821:名無し名人
20/11/27 18:22:15.63 scC7x7ANd.net
次は羽生さんが勝ち4-2と予想

822:名無し名人
20/11/27 18:22:16.26 7GmvmNpZ0.net
勇気終盤でも雑談多くて楽しいな

823:名無し名人
20/11/27 18:22:17.09 M7RsP9Zn0.net
横画面になったら投了かな

824:名無し名人
20/11/27 18:22:26.93 FYSLE2QY0.net
今日の豊島全然間違えないな
つーか悪手疑問手0じゃね?

825:名無し名人
20/11/27 18:22:29.13 CV6CXAbT0.net
必至か

826:名無し名人
20/11/27 18:22:40.41 nogDKYZ1a.net
しゃべってる間に終わってしまう

827:名無し名人
20/11/27 18:22:49.59 9ep/z6PA0.net
先手勝利(必至)

828:名無し名人
20/11/27 18:22:59.27 bKGMkPzua.net
キタ━(゚∀゚)━!

829:名無し名人
20/11/27 18:22:59.60 yWoBdU/40.net
あ、負けました

830:名無し名人
20/11/27 18:23:02.05 XvMmpXcl0.net
まあ、もともとは発熱で落としたものともいえる
次頑張れ、羽生さん!!

831:名無し名人
20/11/27 18:23:03.19 yLU52TXx0.net
羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(11/27現在、*は羽生さん負け越し中)
豊島の正確な指し手が光った一局
羽生さんは徳俵、竜王奪取&100期が赤信号
一つずつ取り返してもらいたい
羽生40ー38渡辺
羽生18ー20豊島 * (NEW)
羽生20ー14広瀬
羽生10ー13天彦 *
羽生11ー9糸谷
羽生10ー5太地
羽生5ー7菅井 *
羽生4ー8永瀬 *
羽生8ー2稲葉
羽生5ー2斎藤
羽生1ー4藤井聡太 *
羽生3ー1近藤誠
羽生3ー1阿部健
羽生2ー1千田
羽生2ー1佐々木大地
羽生2ー0コール
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生1ー0三枚堂
羽生1ー0梶浦
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *
羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎

832:名無し名人
20/11/27 18:23:06.25 VWrNKgPo0.net
バンクーバー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1289日前に更新/154 KB
担当:undef