第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part27 at BGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し名人
20/06/04 13:59:53.87 RfdB7h//r.net
>>81
覚えて無いから棋譜をカバンに入れてるんだぞ

101:名無し名人
20/06/04 13:59:57.05 kXct+KpU0.net
>>49
インパクトある出来事を詰め込むのはあるあるだなぁ

102:名無し名人
20/06/04 14:00:10.89 egmMh7aY0.net
将棋初心者ですが、ものすごく良さそうな人柄に見えて、ぐいぐい攻めてくる先生ですね!

103:名無し名人
20/06/04 14:00:13.24 oMxO4YK50.net
二冠にいうのもなんだけど絶対的な時間が減ったら、永瀬やや損なのでは

104:名無し名人
20/06/04 14:00:20.69 rJfQHR1d0.net
なんだかんだお前らAちゃんで楽しみまくってんな。

105:名無し名人
20/06/04 14:00:28.03 7bZNu8zc0.net
自然自然に93桂か

106:名無し名人
20/06/04 14:00:28.03 ONQN2QmP0.net
指したぞー

107:名無し名人
20/06/04 14:00:33.10 cTrcKnuj0.net
もう喋りたくて喋りたくて
覚えてないわけないやんバッチリ覚えてるやろハゲ!

108:名無し名人
20/06/04 14:00:39.38 c5951uLs0.net
さて、中継みようと思ったら人生ゲームの解説してた

109:名無し名人
20/06/04 14:00:43.07 RVzSxUDO0.net
最近のAちゃんはネタ抜きでこのまま王座取っても驚かない
それぐらい内容がいい

110:名無し名人 (アウアウエー Sab2-kAzd)
20/06/04 14:00:47 pwIkjJ7fa.net
△93桂▲81歩成△同銀▲34飛△33金▲同桂成△同銀▲44飛△同銀▲32角か

111:名無し名人 (ワントンキン MM5a-QCwI)
20/06/04 14:00:59 MIMf3rheM.net
>>100
飯島「ええっと、どういう棋譜でしたっけ(ゴソゴソ…)」だなw

112:名無し名人 (ワッチョイ 7ac6-Alfg)
20/06/04 14:01:05 dkkDWOx80.net
1二飛車って聞こえたw

113:名無し名人 (ワッチョイ a174-INBt)
20/06/04 14:01:05 q5UR+fbD0.net
このまま喋らせないで終わりたい

114:名無し名人 (ガックシ 0671-yLqG)
20/06/04 14:01:06 d39cP6TI6.net
すごくないですか?

115:名無し名人 (ワッチョイ 4a3c-KQW1)
20/06/04 14:01:09 +5wP9dbw0.net
さりげなく持ちビル自慢

116:名無し名人 (ワッチョイ caf9-bpCu)
20/06/04 14:01:18 RfUvp+VW0.net
兄妹弟子のほんわかトークだと思えばww

117:名無し名人 (アウアウカー Sa05-8L42)
20/06/04 14:01:35 pKylWJkFa.net
永瀬の狙い通りかな

118:名無し名人 (オッペケ Sred-oKoI)
20/06/04 14:01:38 RfdB7h//r.net
一昨日のスレは殺伐としてたけど今日は皆楽しんでますねw

119:名無し名人 (ワッチョイ 69e6-6bGN)
20/06/04 14:01:41 lNa91v7S0.net
>>110
途中からおかしいぞ

120:名無し名人 (スッップ Sdea-kvCB)
20/06/04 14:01:46 Jh5Lskecd.net
>>109
Aちゃん王座になったら翌年しれっと疾患しそう

121:名無し名人 (ワッチョイ fead-jG9V)
20/06/04 14:02:05 NF1Ghxbr0.net
さて、先手どうする。

122:名無し名人 (ワッチョイ 06db-B5RW)
20/06/04 14:02:07 3pJA4+xn0.net
81歩成同銀に先手はどの手を選ぶか

123:名無し名人 (アウアウエー Sab2-XMeY)
20/06/04 14:02:23 VnSoggqSa.net
まだ話続けるのかよww

124:名無し名人 (ワッチョイ ca1b-1bbd)
20/06/04 14:02:23 pDQLlb3u0.net
隙がなくても自慢話してるハゲがいるときいて

125:名無し名人 (ワッチョイ 69e6-6bGN)
20/06/04 14:02:25 lNa91v7S0.net
このトーク飯島だからごちゃごちゃ言われてるけど羽生藤井あたりなら絶賛されてそう

126:名無し名人 (ワッチョイ aa8c-Alfg)
20/06/04 14:02:35 /GX5+ntm0.net
うーん、あまりにも大御所に勝ってしまったので逆に「すごくないですか?すごくないですか?」
って自慢に行けてないのがもどかしい

127:名無し名人 (ワッチョイ 6dda-Alfg)
20/06/04 14:02:39 hZ1LDgEC0.net
飯島七段、乙な1週間だと自画自賛

128:名無し名人
20/06/04 14:02:50.43 iBMkBhs40.net
歩成りから同銀の次だな

129:名無し名人
20/06/04 14:02:54.74 zSJs+8zT0.net
よくわかりますね本当にw

130:名無し名人
20/06/04 14:03:09.13 oqxcVNTC0.net
飯島の話をミュートしてる間に手が進んでるやん

131:名無し名人
20/06/04 14:03:14.46 zNi1MYVW0.net
評価値よろしく

132:名無し名人
20/06/04 14:03:20.17 HZNq77v5a.net
局面どうなんよ?

133:名無し名人
20/06/04 14:03:24.95 03Wi9VA60.net
将棋の方はどうなってるの?
スレしか見れないので教えて

134:名無し名人
20/06/04 14:03:25.06 xKNmoUWw0.net
えいちゃん、自分のとこだけ編集して保存してそうや

135:名無し名人
20/06/04 14:03:25.82 Pua+yFsC0.net
>>104
木村との関係を書いてるコラムみたいなの読んでさらに好きになったぞ

136:名無し名人
20/06/04 14:03:31.01 3SvmuBCF0.net
上田は解説の話たまにスルーするけどチバリョーはちゃんと聞くな

137:名無し名人
20/06/04 14:03:41.72 PNsz8x2w0.net
子供に厳しいなぁw

138:名無し名人
20/06/04 14:03:42.79 5GJuMS3N0.net
クールなお母さん

139:名無し名人
20/06/04 14:03:48.15 ONQN2QmP0.net
2手すすんだぞー

140:名無し名人
20/06/04 14:04:10.07 FPOf5aXU0.net
自慢タイム18分で終了

141:名無し名人
20/06/04 14:04:14.21 F65HN+YK0.net
久しぶりにabemaの将棋番組見てるけどほんとにコメント酷いな
酷すぎて逆に面白い

142:名無し名人
20/06/04 14:04:14.64 oDClV5OR0.net
子供相手に厳しいなwmw

143:名無し名人
20/06/04 14:04:15.58 bsHRbcb90.net
飯島(自慢し足りなかった)

144:名無し名人
20/06/04 14:04:18.98 X0umSdbqa.net
飯島藤井戦が実現しそうなんだよな王座戦

145:名無し名人
20/06/04 14:04:44.81 BqcfU/7l0.net
☖同銀に☗4五桂を指すかどうか

146:名無し名人
20/06/04 14:04:48.24 ICuYs8WSM.net
>>120
たとえ一期で失冠しようが、タイトル取るだけでとんでもなくすごいぞ

147:名無し名人
20/06/04 14:04:58.02 Hd38C4rbM.net
>>93
飯島の2勝3敗だから、意外と良い勝負w

148:名無し名人
20/06/04 14:05:04.12 sff5cTDJa.net
私が言ったんですけど(すごくないですか)

149:名無し名人
20/06/04 14:05:12.30 x7bOFoIXd.net
やはり千日手確定だったね

150:名無し名人
20/06/04 14:05:19.04 egmMh7aY0.net
これ絶対スタッフから催促が出ているw

151:名無し名人
20/06/04 14:05:20.19 YmHTOB/ed.net
結局は羽生という存在の大きさを感じる。

152:名無し名人
20/06/04 14:05:22.11 NMg75zCZ0.net
45桂か83飛か

153:名無し名人
20/06/04 14:05:32.04 9zWL9Dff0.net
>>144
飯島からすると下手したら最初で最後の藤井戦チャンスだからなあ
実現して欲しいわ

154:名無し名人
20/06/04 14:06:04.01 kq++/jsA0.net
すごくないですか?って最近よく見るけど何?愛生のこと?

155:名無し名人
20/06/04 14:06:04.14 q5UR+fbD0.net
飯島の自慢話が出そうになったら巧みにかわす女流

156:名無し名人
20/06/04 14:06:25.59 NF1Ghxbr0.net
>>133
互角で、推奨手通り進むと千日手コース。

157:名無し名人 (オッペケ Sred-oKoI)
20/06/04 14:06:34 RfdB7h//r.net
>>153
順位戦入れ替わったからなあ

158:名無し名人 (ワッチョイ 1563-uikQ)
20/06/04 14:06:37 QUQVfAv70.net
これ千日手になるの?

159:名無し名人 (アウアウエー Sab2-XMeY)
20/06/04 14:06:55 VnSoggqSa.net
涼子はちゃんと指したって言ってたじゃん!Aちゃん…
話に夢中すぎたのか、気づかないふりをしても話したかったのかなww

160:名無し名人 (オッペケ Sred-7X1g)
20/06/04 14:06:59 40SrPiJQr.net
これ千日手コースか
ワクワクするな

161:名無し名人 (JP 0H39-B5RW)
20/06/04 14:07:16 Fr52lZp8H.net
なんか藤井7段の覇気が薄いきがする
局面悲観してるのかなぁ

162:名無し名人 (ワッチョイ eae0-LZmE)
20/06/04 14:07:18 zNi1MYVW0.net
飯島とは違うなwww

163:名無し名人 (ワキゲー MMce-mg9F)
20/06/04 14:07:18 iS+uHzvZM.net
本格的に戦いが始まったな

164:名無し名人 (ワッチョイ 4a3c-KQW1)
20/06/04 14:07:33 +5wP9dbw0.net
>>143
次は飯島7段の1日があるぞ

165:名無し名人 (ワッチョイ eae0-LZmE)
20/06/04 14:08:02 zNi1MYVW0.net
45桂が読めない飯島と永瀬の違いが...

166:名無し名人 (ワッチョイ 862c-J6J4)
20/06/04 14:08:02 BqcfU/7l0.net
☗4五桂で千日手コースは外れてわずかに先手寄り

167:名無し名人 (ワッチョイ 2501-uikQ)
20/06/04 14:08:10 NMg75zCZ0.net
45桂も83飛も別手順の千日手ルートがある
千日手外す可能性もあり

168:名無し名人 (ワッチョイ 06db-B5RW)
20/06/04 14:08:29 3pJA4+xn0.net
後手は88歩成を入れるか単に42銀か

169:名無し名人 (ワッチョイ ca8c-38e9)
20/06/04 14:08:33 cTrcKnuj0.net
>>154
最近良く見るとかすごくないですか?

170:名無し名人 (ワッチョイ d95f-kkyt)
20/06/04 14:08:33 WukTCBu10.net
ご飯少なめでネットニュースになる藤井七段

171:名無し名人 (ワッチョイ 4d5d-B5RW)
20/06/04 14:08:42 3rGJQ4yb0.net
もう躍動された
方針は受けきる

172:名無し名人 (ワッチョイ 6d01-sQYz)
20/06/04 14:08:55 s3M9JZ200.net
85飛はいかんのか?

173:名無し名人 (ワッチョイ 2501-Alfg)
20/06/04 14:09:32 JrM7FcTc0.net
まだまだ分からんけど先手持ちたいなぁ

174:名無し名人 (ワッチョイ 0a7f-IXqw)
20/06/04 14:09:35 /9H7KF2o0.net
千日手になっても外れても永瀬にとってウェルカムな展開になるな

175:名無し名人
20/06/04 14:09:45.98 ij/mdvf00.net
>>73
好き

176:名無し名人
20/06/04 14:09:52.12 rivDO9LR0.net
85飛でダメなのか。将棋難しいわ

177:名無し名人
20/06/04 14:10:17.28 BqcfU/7l0.net
>>172
5三を受けないと☗5三桂成でも☗5三角成でも先手有利になる(水匠2)

178:名無し名人
20/06/04 14:10:20.44 RPhEgVHp0.net
72銀か85飛が自然かな

179:名無し名人
20/06/04 14:10:26.62 S4uJGX820.net
85飛は意外と狭いのね

180:名無し名人
20/06/04 14:10:38.02 d/Au56fja.net
永瀬の研究済み手順なのか
ソフト通りの手順だな

181:名無し名人
20/06/04 14:10:45.04 NMg75zCZ0.net
現局面は42銀の1手で互角

182:名無し名人
20/06/04 14:10:46.17 kCb4rI4q0.net
王座戦
決勝T1回戦:対羽生○
決勝T2回戦:対久保○
決勝T準決勝:対藤井○
決勝T挑決 :対渡辺○
5番勝負  :対永瀬王座 3勝1敗
飯島王座爆誕あるな

183:名無し名人
20/06/04 14:10:49.51 At8ml+h7a.net
誰か次スレとPart29スレはよ

184:名無し名人
20/06/04 14:11:09.10 TJxZiDGr0.net
ご飯少なめ ニュース
で検索したらちゃんと藤井出て来た

185:名無し名人
20/06/04 14:11:10.96 BqcfU/7l0.net
どちらもここまでほぼ最善の応酬
レベル高いわ

186:名無し名人
20/06/04 14:11:14.38 NF1Ghxbr0.net
人間の感覚でも4二銀から考えたいけどなあ。

187:名無し名人 (ワッチョイ cafe-Alfg)
20/06/04 14:11:28 LwcFQSif0.net
後手は受けのターンが長そうでつらくなるな。

188:名無し名人 (ワッチョイ 2501-bpCu)
20/06/04 14:11:30 t7bpdjdK0.net
藤井くん苦しい時間が続きそう・・・
なんとか耐えてほしい・・・

189:名無し名人 (ワッチョイ 2501-uikQ)
20/06/04 14:11:53 NMg75zCZ0.net
>>180
研究済みなら、昼休憩後に即座に指したはず
44角あたりで研究から外れているでしょう

190:名無し名人 (スップ Sdea-BXQ0)
20/06/04 14:12:11 x7bOFoIXd.net
一気に後手に触れた

191:名無し名人 (ワッチョイ d95f-QP0f)
20/06/04 14:12:12 TSIVdPV80.net
藤井くんはピンチらしい
飯島さん談

192:名無し名人 (ワッチョイ 2501-Alfg)
20/06/04 14:12:14 JrM7FcTc0.net
直感的にもまずは4二銀だね

193:名無し名人 (ワッチョイ ca8c-38e9)
20/06/04 14:12:17 cTrcKnuj0.net
自然に指せば42銀だが

194:名無し名人 (ワキゲー MMce-mg9F)
20/06/04 14:12:24 fPf+ce5KM.net
最近の棋士はもうほとんど思考回路をコンピューターに近づけてそう

195:名無し名人 (テテンテンテン MMde-Alfg)
20/06/04 14:12:26 8gD6A+eXM.net
>>182
栄ちゃんまでタイトル取っちゃったら野月だけ木村組で格が落ちるな

196:名無し名人 (ワッチョイ 0a46-RCge)
20/06/04 14:12:26 ndPXHrq80.net
互角なら抑えの差で勝てそうなんだが

197:名無し名人 (オッペケ Sred-jBWi)
20/06/04 14:12:30 ZMUyWLWcr.net
>>187
藤井も永瀬も受け得意やろ

198:名無し名人 (ワッチョイ 4dda-f6iC)
20/06/04 14:12:32 jBwUo2Qk0.net
パッと見先手暴発になってしまいそうな手順なのに成立しそうなのか。

受ける方は相当神経使いそうだ、、、

199:名無し名人 (ワッチョイ 7954-uEmK)
20/06/04 14:12:36 q98hjilA0.net
>>180
研究済みならこんなに時間を消費しないと思う

200:名無し名人 (ID 0Had-V93q)
20/06/04 14:12:37 IRJve1qfH.net
形勢は互角だから、先手の攻めと後手の受けの正確さの競い合いか

201:名無し名人 (スッップ Sdea-ilEC)
20/06/04 14:12:57 dXqgGmyRd.net
ソフトの評価値どうなっとんの

202:名無し名人 (アウアウウー Sa11-+XNw)
20/06/04 14:12:58 ydbAnzrDa.net
永瀬優勢みたいね

203:名無し名人 (ワッチョイ 2d48-B5RW)
20/06/04 14:13:11 vIFUeb490.net
これ普通に永瀬勝つんでない

204:名無し名人 (ワッチョイ 2501-uikQ)
20/06/04 14:13:11 c7e5rn2i0.net
53足さないのは怖すぎるし普通は42銀だよなあ
藤井は絶対42銀を指すけど時間を使ってるのがらしいというか何というか

205:名無し名人 (ワッチョイ c1da-INBt)
20/06/04 14:13:17 KzuQ4fQZ0.net
飯島が藤井マズイ状況って言い切ったな

206:名無し名人 (ワキゲー MMce-mg9F)
20/06/04 14:13:32 WSftQ4NxM.net
永瀬のスーツシンプルだけどかっこいい

207:名無し名人 (ワッチョイ 69e6-6bGN)
20/06/04 14:13:32 lNa91v7S0.net
42銀は利かされの感があるから85飛から読みたい

208:名無し名人 (ID 0Had-V93q)
20/06/04 14:13:45 IRJve1qfH.net
>>201
互角

209:名無し名人 (スッップ Sdea-kvCB)
20/06/04 14:13:48 Jh5Lskecd.net
>>146
タイトル取ったときの話を解説で聞けるかな

210:名無し名人 (オッペケ Sred-uikQ)
20/06/04 14:13:51 zRzky0fhr.net
水匠2互角やな
攻める永瀬に受ける藤井
違和感すごい

211:名無し名人 (ワッチョイ d902-Alfg)
20/06/04 14:13:53 R4GdDdhH0.net
白ビール 11億ノード 深さ28/50
85 △42銀▲34飛打△31飛打
336 △88歩成▲同銀△26飛打
482 △85飛打▲53角成△同角

212:名無し名人 (アウアウウー Sa11-wYtM)
20/06/04 14:14:17 tIdMjKEta.net
42銀は相手の言い分通すから嫌なのか
それしかないなら仕方ないが

213:名無し名人 (ワッチョイ d95f-QP0f)
20/06/04 14:14:19 TSIVdPV80.net
藤井くんの方針が不明
飯島さん談

214:名無し名人 (アウアウウー Sa11-+XNw)
20/06/04 14:14:21 ydbAnzrDa.net
これでも評価値は互角なのか

215:名無し名人 (ワッチョイ cae4-T5uz)
20/06/04 14:14:25 myOhA2mq0.net
永瀬の圧力に指し手が縮こまってそう

216:名無し名人 (ワッチョイ 4dda-f6iC)
20/06/04 14:14:26 jBwUo2Qk0.net
>>199
盤面そのものは研究から外れていても、類型は研究済みでその経験を生かせるかどうかを待ち時間使って検討していたとかじゃない?

217:名無し名人 (ワッチョイ c164-INBt)
20/06/04 14:14:27 OTfqC6NL0.net
レート1900以上になると簡単に最善は外さないだろうから永瀬勝つかもな

218:名無し名人 (ワッチョイ 3ed7-BvQ6)
20/06/04 14:14:31 af/GCBKB0.net
42銀で千日手コースか

219:名無し名人 (ササクッテロ Sped-jGn8)
20/06/04 14:14:33 BR6UA5g0p.net
解説が危ないですよとか言うと緊迫してくるな

220:名無し名人 (ワッチョイ d95f-QP0f)
20/06/04 14:15:02 TSIVdPV80.net
先手がいけている
飯島さん談

221:名無し名人 (ワッチョイ c62d-RGVK)
20/06/04 14:15:10 ij/mdvf00.net
今のゾーンに入ってる栄ちゃんが言うならそうなのかもしれないな

222:名無し名人
20/06/04 14:15:20.10 d/Au56fja.net
>>211
俺なら85飛の両取りとかやっちゃうな

223:名無し名人
20/06/04 14:15:21.76 d8BSLxVBa.net
飯島言ってることおかしいな

224:名無し名人
20/06/04 14:15:27.80 WSftQ4NxM.net
どうだろう
藤井にも手はありそうだが

225:名無し名人
20/06/04 14:15:32.07 s3M9JZ200.net
>>177
桂得でも玉が上ずるのがよろしくないってことなのね

226:名無し名人
20/06/04 14:15:32.53 iBMkBhs40.net
これ評価値以上に後手勝ちづらい気がするんだよな
藤井が受けの棋風というなら大丈夫だが

227:名無し名人
20/06/04 14:15:38.82 oDClV5OR0.net
聞き手の千葉さんに逆に聞いちゃう飯島

228:名無し名人
20/06/04 14:15:43.39 fR9/JzqK0.net
永瀬って最善を指し続けて勝つタイプじゃないと思うけど

229:名無し名人
20/06/04 14:15:47.64 ONQN2QmP0.net
URLリンク(i.imgur.com)

230:名無し名人
20/06/04 14:15:51.14 KzuQ4fQZ0.net
飯島は人生最高にキレキレだからな
これもう藤井負けだろ

231:名無し名人
20/06/04 14:15:57.36 S4uJGX820.net
先手の攻め続くの辛いなあ

232:名無し名人
20/06/04 14:16:02.68 G2T6CgmG0.net
水匠2
*検討 候補1 時間 05:04.8 深さ 33/60 ノード数 3521697276 評価値 87
読み筋 △4二銀(31) ▲3四飛打 △3三金(32) ▲同 桂成(45) △同 桂(21) ▲4四飛(34) △同 歩(43) ▲1六角打 △6二玉(52)
▲4三金打 △同 銀(42) ▲同 角成(16) △5二金打 ▲3三馬(43) △2六桂打 ▲2九銀(38) △3六歩(35) ▲4四馬(33) △4八歩打
▲3九金(49) △8四飛打 ▲5四桂打 △7二玉(62) ▲7五角(86) △5四飛(84) ▲2六馬(44) △3七桂打 ▲3六馬(26) △2九桂成(37)
▲同 金(39) △4九歩成(48) ▲同 玉(58) △8八歩成(87) ▲同 銀(79) △6九飛打 ▲5九桂打 △8九飛成(69) ▲7九金(78) △2四飛(54)
▲3八玉(49) △3四飛(24)

233:名無し名人
20/06/04 14:16:08.34 TSIVdPV80.net
互角ではない
飯島さん談

234:名無し名人
20/06/04 14:16:13.98 af/GCBKB0.net
千日手の手順は後手玉スカスカになってやりづらそうだよな

235:名無し名人
20/06/04 14:16:15.10 ndPXHrq80.net
以前の栄ちゃんだと何いってんだいって感じがなくもなかったが
最近まじつえーからな

236:名無し名人
20/06/04 14:16:19.44 XaE1It0h0.net
栄ちゃんの対局姿は山崎賢人よりかっこいいしな

237:名無し名人
20/06/04 14:16:28.30 eXAyJLWg0.net
藤井くん後手とはいえ受け一方の展開なのはメンタル的にきついな

238:名無し名人
20/06/04 14:16:32.29 rzgB5q7x0.net
神の一手があるだろうな
このまま負けるとは思えん

239:名無し名人
20/06/04 14:16:33.89 KzuQ4fQZ0.net
AI評価も大差になったな

240:名無し名人
20/06/04 14:16:35.04 c9Ey2Sby0.net
なんだよ、藤井負けそうなのか
相手も二冠で強いから仕方がないのか

241:名無し名人
20/06/04 14:16:45.52 ydbAnzrDa.net
持ち時間差付いてるしなぁ

242:名無し名人 (ワッチョイ fe89-K9ci)
20/06/04 14:16:49 k/63tKIb0.net
やっぱトップクラス相手には正面からぶつかってたら勝てないってことかね

243:名無し名人 (ワッチョイ ca8c-38e9)
20/06/04 14:16:49 cTrcKnuj0.net
先手振れてんなあ
分け目はどこだったんだ?飛車ぶつけは互角だったよな

244:名無し名人 (ワッチョイ 2501-uikQ)
20/06/04 14:16:51 NMg75zCZ0.net
*検討 候補1 時間 06:10.8 深さ 34/25 ノード数 1068435767 評価値 -1 読み筋
▲3四飛打 △3三金(32) ▲同 桂成(45) △同 桂(21) ▲3二金打 △3六歩(35) ▲4二金(32) △同 玉(52) ▲3五銀打 △5五角(44) ▲4六銀(35) △4四角(55) ▲3五銀(46)

いまのところ千日手が最善

245:名無し名人 (ID 0Had-V93q)
20/06/04 14:16:54 IRJve1qfH.net
二時間あれば藤井なら受け潰せそうにも見えるが、時間が無くなって間違えるかも知れないし微妙なところ

246:名無し名人 (ワッチョイ a174-INBt)
20/06/04 14:16:55 q5UR+fbD0.net
飯島は自分が強いと思ってるフシがある

247:名無し名人 (ワッチョイ 4a14-uikQ)
20/06/04 14:17:02 PNsz8x2w0.net
二冠に傾き始めたかぁ

248:名無し名人 (ワッチョイ 8646-nRyx)
20/06/04 14:17:15 oDClV5OR0.net
これがボクと一流の差かぁ

249:名無し名人 (ワッチョイ 152c-uikQ)
20/06/04 14:17:17 c6SwM13W0.net
これはもうひっくり返らないだろうな・・・

250:名無し名人 (テテンテンテン MMde-Alfg)
20/06/04 14:17:18 8gD6A+eXM.net
栄ちゃんがウザさギリギリでMAXまでいってないのは
藤井対局が一回もなくて藤井トークがないからなんだよな

251:名無し名人 (ワッチョイ 5d24-B5RW)
20/06/04 14:17:18 W6+kQTo00.net
やっぱ永瀬に勝つには3年早いな

252:名無し名人
20/06/04 14:17:41.29 eXAyJLWg0.net
>>244
理解不能な展開すぎる

253:名無し名人
20/06/04 14:17:42.25 Wk+HH/j40.net
5パーはわりとでかい
アンチ大喜びかな

254:名無し名人
20/06/04 14:17:45.14 UMU5sPIY0.net
>>239
5%が大差ってw君凄い正確に指せるんだねw

255:名無し名人
20/06/04 14:17:58.25 oMxO4YK50.net
これって永瀬が藤井に攻めさせないよう上手いこと押さえ込んだってことなの?

256:名無し名人
20/06/04 14:18:02.21 NMg75zCZ0.net
>>244
後手42銀としたあとね

257:名無し名人
20/06/04 14:18:19.55 KxVHUYTK0.net
永瀬「羽生先生とか渡辺先生には通用しないんですね」
URLリンク(i.imgur.com)

258:名無し名人
20/06/04 14:18:20.13 TH4XJM2v0.net
永瀬三冠が見てみたい

259:名無し名人
20/06/04 14:18:39.55 Va/U1WkQ0.net
永瀬やっぱりちょっと抜けてるね
藤井も頑張ってはいるがやはり質に差がある

260:名無し名人
20/06/04 14:18:46.28 k/63tKIb0.net
>>243
敗着は35歩って言われそう

261:名無し名人
20/06/04 14:18:57.93 S4uJGX820.net
後手は上手く受けて自分のターンをひたすら待つ感じかー

262:名無し名人
20/06/04 14:19:00.71 jBwUo2Qk0.net
>>244
32金とかいかにも筋が悪そうで指し辛いのに、これが最善なのかぁ、、

263:名無し名人
20/06/04 14:19:03.44 dhqAdR1O0.net
42銀で普通に受かってるんじゃないの?

264:名無し名人
20/06/04 14:19:03.75 c7e5rn2i0.net
すでに勝負決まったかのように語ってる奴がド素人なことだけは分かる

265:名無し名人
20/06/04 14:19:05.52 TJxZiDGr0.net
飯島の解説信用していいのか悪いのか
確変中で相がかりなだけに

266:名無し名人
20/06/04 14:19:22.95 RPhEgVHp0.net
>>244
34飛33金はかなり選びにくい

267:名無し名人
20/06/04 14:19:26.75 WSftQ4NxM.net
天彦に勝った藤井を信じろ

268:名無し名人
20/06/04 14:19:29.39 wjVuZi/vd.net
藤井の初挑戦も見たいが渡辺豊島永瀬の三つ巴タイトル連戦か見たい

269:名無し名人
20/06/04 14:19:30.12 W6+kQTo00.net
このままズルズルいったら35歩だろうね

270:名無し名人
20/06/04 14:19:45.55 mbJwvxZB0.net
永瀬の攻撃は続くが、まだ全然平気だ

271:名無し名人
20/06/04 14:19:52.29 af/GCBKB0.net
33金と36歩はかなり選びにくく思える

272:名無し名人
20/06/04 14:20:00.78 ymUUZPsN0.net
>>244
それ深さどうなってんの

273:名無し名人
20/06/04 14:20:06.00 hQUiJDIbp.net
なんか先手に振れてて...

274:名無し名人
20/06/04 14:20:07.97 KzuQ4fQZ0.net
藤井悲観してるなぁ
オーラがないわ

275:名無し名人
20/06/04 14:20:28.53 3pJA4+xn0.net
42銀に先手は飛車をどこに打つかも難しい
83飛打or84飛打or34飛打

276:名無し名人
20/06/04 14:20:49.23 S4uJGX820.net
永瀬二冠が挑戦者になると三つ巴完成なんだな

277:名無し名人
20/06/04 14:20:57.77 wSDxPvENM.net
アベマAIスレかな

278:名無し名人
20/06/04 14:21:01.46 TJxZiDGr0.net
取りあえず火曜の放送事故より今日の解説の方がいいか

279:名無し名人
20/06/04 14:21:06.48 ij/mdvf00.net
次代のスーパースターならこのぐらい越えてもらわないとな

280:名無し名人
20/06/04 14:21:09.34 1ak7+j9va.net
藤井って角換わり以外あれなんだな

281:名無し名人
20/06/04 14:21:09.65 +M9HfPYIr.net
part28をお願いします

282:名無し名人
20/06/04 14:21:10.82 Va/U1WkQ0.net
これは試合決まったわ
正直藤井ついてけてない

283:名無し名人
20/06/04 14:21:17.14 TSIVdPV80.net
まだ2時間あるからね

284:名無し名人
20/06/04 14:22:09.51 q98hjilA0.net
>>267
先手持ったらそうなるだろうけど今日は後手だ

285:名無し名人
20/06/04 14:22:13.87 mbJwvxZB0.net
藤井は時間を気にした方がいい

286:名無し名人
20/06/04 14:22:17.15 AQynhoIT0.net
この様子みてると全冠独占は無理だな

287:名無し名人
20/06/04 14:22:27.66 oMxO4YK50.net
ただ飯島の言うほど局面が進んでいるようにも見えないんだけど……

288:名無し名人 (スッップ Sdea-kvCB)
20/06/04 14:22:36 Jh5Lskecd.net
>>182
永瀬を名誉前王座にしちゃう飯島さん凄くないですか

289:名無し名人 (ワッチョイ c606-Ybgu)
20/06/04 14:22:37 DAaHuEkQ0.net
人間的には後手の苦労が多い感じ?

290:名無し名人 (ワッチョイ be06-/kap)
20/06/04 14:22:38 7w+j6Rzt0.net
藤井君は秀才タイプだから。
常に80点以上の対局ができるけどここぞの時に100点は出せない。

291:名無し名人 (ワッチョイ 355f-B5RW)
20/06/04 14:22:42 kCb4rI4q0.net
生茶飲んだりと永瀬なりにスポンサーに気を使ってるみたいだけど、叡王防衛&棋聖奪取と
なったら、タカラレーベンとヒューリックのどっちをとるんだ?

292:名無し名人 (ワッチョイ 2501-Alfg)
20/06/04 14:22:45 JrM7FcTc0.net
4二銀から考えてるだろうけどその後読んで悲観してるだろなぁ
藤井氏の残り時間が怖いね

293:名無し名人 (オッペケ Sred-TVzJ)
20/06/04 14:22:53 eGKOTW05r.net
単発がわらわら沸く時間帯

294:名無し名人 (ワッチョイ 2501-uikQ)
20/06/04 14:22:55 NMg75zCZ0.net
水匠2 21億ノード

34飛 -1 (千日手)
84歩 -87
83飛 -286

295:名無し名人 (ワッチョイ c1da-INBt)
20/06/04 14:22:56 KzuQ4fQZ0.net
藤井気を取り直して竜王戦ガンバレ
よくやったよ

296:名無し名人 (アウアウウー Sa11-wYtM)
20/06/04 14:23:01 VmB7IKHca.net
Aちゃん永瀬の45桂絶賛

297:名無し名人 (ワキゲー MMce-mg9F)
20/06/04 14:23:04 WSftQ4NxM.net
藤井アンチきしょい

298:名無し名人 (ワッチョイ ea56-+G1d)
20/06/04 14:23:13 OfHDPZEQ0.net
評価値どうよ

299:名無し名人 (ワッチョイ c6da-IXqw)
20/06/04 14:23:15 QP17mG6u0.net
>>254
5%ではない10%だ

300:名無し名人 (ワッチョイ 2d48-TVzJ)
20/06/04 14:23:28 phkkaNZ10.net
>>290
郷田タイプなのかね
安定感はとんでもないが勝負所で負けまくってた

301:名無し名人 (ワッチョイ 2d0f-zCCP)
20/06/04 14:23:36 boIBDfpW0.net
>>294
相当難しいんだなここ

302:名無し名人 (アウアウウー Sa11-oR0t)
20/06/04 14:23:36 1ak7+j9va.net
藤井は偽物だわ 羽生にはなれない

303:名無し名人 (ワッチョイ a174-INBt)
20/06/04 14:23:45 q5UR+fbD0.net
飯島は藤井アンチだな

304:名無し名人
20/06/04 14:23:54.53 W6+kQTo00.net
飯島「神の子だったからここから藤井は勝つ」

305:名無し名人
20/06/04 14:24:01.87 akQUsbw30.net
流石に永瀬強いなあ

306:名無し名人
20/06/04 14:24:22.57 MSi5U7/i0.net
神がなんたらとか言うなよ

307:名無し名人
20/06/04 14:24:38.82 W6+kQTo00.net
飯島藤井嫌いだろ…

308:名無し名人
20/06/04 14:24:49.69 NMg75zCZ0.net
アベマのAIは55%も永瀬に傾いているのは、疑問だな

309:名無し名人
20/06/04 14:24:52.66 RfdB7h//r.net
Aちゃん仕事サボりを推奨

310:名無し名人
20/06/04 14:24:53.60 8DnZdIZF0.net
アベマのAIなんでこんな差がついてるんだ?

311:名無し名人
20/06/04 14:25:01.18 rivDO9LR0.net
Aちゃん「重要な一局だから作業の手を休めて見てください。お得ですよ」

312:名無し名人
20/06/04 14:25:18.18 TSIVdPV80.net
藤井くんに同情するよ
飯島さん談

313:名無し名人
20/06/04 14:25:19.19 pngmR74Rx.net
やはりここ一番に弱い藤井くんなのかな
二度のチャンスを生かせなかったんだからしょうがないよね

314:名無し名人
20/06/04 14:25:30.35 cL2dYpZv0.net
33金の時に互角からやや後手に振れるけどなんか信用できねえ

315:名無し名人
20/06/04 14:25:41.63 bElVrkLL0.net
abemaのコメント欄見るに耐えないなあ

316:名無し名人
20/06/04 14:25:53.41 /B8Kurnt0.net
まだ互角?

317:名無し名人
20/06/04 14:25:57.51 W6+kQTo00.net
羽生のような棋士ならここで勝つ

飯島談

318:名無し名人
20/06/04 14:25:58.51 vIFUeb490.net
藤井困ってるな

319:名無し名人
20/06/04 14:26:00.93 BqcfU/7l0.net
永瀬二冠はここまでほぼ完璧

320:名無し名人
20/06/04 14:26:02.90 rivDO9LR0.net
Aちゃん「次世代の羽生さんのような棋士になるんだったらここで勝つ」

321:名無し名人
20/06/04 14:26:10.83 gmxqHCMT0.net
規制って誰だっけ

322:名無し名人
20/06/04 14:26:16.30 1vtvhkola.net
「羽生さんのような棋士になるならここで勝つはずなんですよ」

323:名無し名人
20/06/04 14:26:24.43 XaXPDTqu0.net
1989年の羽生評(高校卒業する辺り)
ここで気になるのは新人類棋士達の勝負運である。いくら勝率が高くても、急所の一番に勝たなくてはなんにもならない。
羽生についていえば、今年1月末までで50勝14敗。最近ちょっとペースが落ちて8割から遠のいたが、それにしても恐るべき高勝率である。
これだけ勝つと、いつ見ても勝っているという感じだが、実績はといえば、これというものがない。
新人王戦、天王戦と二つの優勝はあるものの、タイトル戦の挑戦者になれないし、リーグ戦にすら入っていない。
棋王戦がいい例で、みんなあと一歩のところで負けている。そして肝心の順位戦は他力頼みの状態だ。
意地わるな言い方をすれば、要領のわるい勝ち方をしているということになる。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

将棋世界1989年7月号(高校卒業した辺り)
5月11日には「今度こそ羽生が挑戦だろう」と思っていた棋聖戦で、
羽生が淡路八段に負かされてしまったではないか。
週刊将棋で聞くと羽生−淡路戦は羽生の逆転負けという。
長手数美学の淡路八段が最後は光速の寄せで決めてしまったという。
「淡路流の腰の重さに羽生君がつんのめったんだろう」と、某八段。
それにしても最近の羽生はいいところで負けてくれる。大相撲の旭富士みたいだな、とちょっと心配になる。
URLリンク(shogipenclublog.com)

324:名無し名人
20/06/04 14:26:28.42 ydbAnzrDa.net
藤井くん厳しいなぁ

325:名無し名人
20/06/04 14:26:29.79 oDClV5OR0.net
藤井参ってるなぁ

永瀬の45桂1分てスゲーなしかし
考えてたのか

326:名無し名人
20/06/04 14:26:36.84 NB4hRQN/d.net
最近調子いいせいか上からだなw

327:名無し名人
20/06/04 14:26:41.76 DAaHuEkQ0.net
コメ欄が荒れるのは人気者の証拠ではあるがたしかにひどいね

328:名無し名人
20/06/04 14:26:43.15 iyBFh0lR0.net
将棋のライブをやっていてうれしい 日常が戻ってきた
名人戦も叡王戦もやろう 王位戦ももうすぐだ
がまんした分、矢継ぎ早に合戦があってうれしい

329:名無し名人
20/06/04 14:26:47.54 g2KmtSce0.net
今の時間帯は藤井アンチウレションまき散らし状態?

330:名無し名人
20/06/04 14:26:57.50 +XMMmyp00.net
プロ入り最年少と連勝記録持っている以上、最年少挑戦期待されているのは当たり前

331:名無し名人
20/06/04 14:27:07.83 c9Ey2Sby0.net
棋譜コメ読むと、永瀬が藤井君をハメた、感じがするね
こないだの千田が朝日で狙った形に誘導したみたいに

332:名無し名人
20/06/04 14:27:50.25 q98hjilA0.net
飯島この試合の重要性をめっちゃ煽るな
最年少で挑戦できようができまいが高校卒業したら枷の外れた魔神の如くタイトルに絡むからあんまり関係ないよ

333:名無し名人
20/06/04 14:28:06.38 QUQVfAv70.net
やっぱり永瀬には勝てないんだよ。

334:名無し名人
20/06/04 14:28:19.88 q5UR+fbD0.net
飯島さんはA級気分

335:名無し名人
20/06/04 14:28:23.19 0xDrFCBv0.net
やっぱりあんまり芳しくないのか藤井君

336:名無し名人
20/06/04 14:28:47.07 0KHGtAy1a.net
>>327
アベマのコメ欄はどのチャンネルも酷いからな
もうそういうもんだと思うしか

337:名無し名人
20/06/04 14:28:48.62 1ak7+j9va.net
藤井はタイトル挑戦できないかもな
苦手な戦型が多すぎる
現状、本田以下なのは間違いない

338:名無し名人
20/06/04 14:28:51.16 EszhkPeb0.net
>>304
> 飯島「神の子だったからここから藤井は勝つ」
神の子だった「ら」ここから藤井は勝つ、って言ったんだよ
言外に「神の子じゃないから勝てない」って匂わせてた
>>303,307 思った

339:名無し名人
20/06/04 14:29:05.37 gmxqHCMT0.net
聡太7盤勝負でも永瀬には負けてたな

340:名無し名人
20/06/04 14:29:10.61 eGKOTW05r.net
>>332
千葉さんに本人気にしてないって軽くいなされてたな

341:名無し名人
20/06/04 14:29:14.12 Va/U1WkQ0.net
藤井のキャリアも昨日までが最高だったのかもな

342:名無し名人
20/06/04 14:29:20.77 k/63tKIb0.net
VSでもやっぱり先手相掛かりが一番勝ててるってことだろうな。

343:名無し名人
20/06/04 14:29:23.37 mW3DLIwk0.net
金が浮くから42銀は指したくない

344:名無し名人
20/06/04 14:29:24.65 pngmR74Rx.net
レーティング高くても永瀬や豊島に勝てないんだな

345:名無し名人
20/06/04 14:29:27.31 ij/mdvf00.net
いったいどこまで先読みしてるんだろ

346:名無し名人
20/06/04 14:29:31.08 /9H7KF2o0.net
永瀬は強い、藤井は弱い
そしてこいつらより遥かに強いのがナベ
ただのそれだけのこと

347:名無し名人
20/06/04 14:29:31.86 Wk+HH/j40.net
>>327
棋戦とか相手間違えてたりレベルのニワカは流石にここでもないからなあ

348:名無し名人
20/06/04 14:29:32.84 b2rdxuyu0.net
>>337
バカは黙っていたほうがいいと思う

349:名無し名人
20/06/04 14:29:42.28 dwNWY+lZa.net
飯島先生ってきっとものすごく御両親に大切に育ててもらったんだと思う

350:名無し名人
20/06/04 14:29:45.69 kCb4rI4q0.net
もし藤井が挑戦者になったら
6月8日:棋聖戦第1局@東京将棋会館
6月10日:王座戦2次予選@関西将棋会館
6月13日:王位戦挑決L最終局@東京将棋会館(?)
っていうクソ日程が待ってるんだろ

351:名無し名人
20/06/04 14:30:01.13 T69b37570.net
藤井の敗着は84歩
34歩から無理矢理角換わりか雁木にしておけば五分五分だった

352:名無し名人
20/06/04 14:30:01.79 3pJA4+xn0.net
秘めた思い

353:名無し名人
20/06/04 14:30:05.32 KzuQ4fQZ0.net
藤井お疲れ
コロナも収まったし学校生活を愉しんでくれ

354:名無し名人
20/06/04 14:30:10.42 NMg75zCZ0.net
34飛に33金が見えないと42銀は指せないからね
人間には難しいかもしれん

355:名無し名人
20/06/04 14:30:16.54 BqcfU/7l0.net
>>335
評価値は互角(水匠2)
ただ先手の攻めが続くから受け間違えると終わる

356:名無し名人
20/06/04 14:30:42.30 1ak7+j9va.net
藤井は角換わり以外雑魚だな
やっぱ大したことない
羽生の後継者になれるわけないわ

357:名無し名人
20/06/04 14:30:50.66 rLt5Q+XLK.net
時間の使い方上手くならないねぇ
まあどうでもいいけど

358:名無し名人
20/06/04 14:30:51.47 99EoBW2E0.net
飯島断言「藤井総太ピンチ」

359:名無し名人
20/06/04 14:30:57.03 2O7cUVlBK.net
いい自慢棋士が腹立つ。
俺たちの佐藤伸哉先生ディスんな。
20年前に飛車先保留相掛かりで勝率一位取っただろ

360:名無し名人
20/06/04 14:31:14.71 l6geO/+xa.net
集中して考えろ
お前は藤井聡太だ
お前ならやれる

361:名無し名人
20/06/04 14:31:51.39 FhzCQHzU0.net
△42銀▲84飛△71金▲95歩△36歩▲94歩△35飛
−300くらいで後手良しと白ビールが言ってるんだが

362:名無し名人
20/06/04 14:31:57.53 0xDrFCBv0.net
永瀬相手に王座奪取でいい。おじさんの王位をもぎ取るだけは止めてくれ

363:名無し名人
20/06/04 14:32:00.52 S8ngKoWRM.net
先手+300

364:名無し名人
20/06/04 14:32:06.19 Va/U1WkQ0.net
もうここからは無理だよ
そこまでもう追い詰められてる
詰みまで永瀬はすでに見えてる

365:名無し名人
20/06/04 14:32:17.17 RbWjsuiWr.net
>>351
敗着早すぎ(;´Д`)

366:名無し名人
20/06/04 14:32:25.19 ymUUZPsN0.net
この局面はほぼ二択なんかな
かなり先まで考えないと指しにくい

367:名無し名人
20/06/04 14:32:34.76 MTXFzAA80.net
難解だなあ
一手間違えたら終わるから怖いわ

368:名無し名人
20/06/04 14:32:34.82 99EoBW2E0.net
みんなお腹いっぱいでねむくなてってるにちゃんねる

369:名無し名人
20/06/04 14:32:41.13 gNFN7cBRM.net
圧倒的な藤井さげコメントだな
攻勢に出るのはまだ早いと思うんだけどな

370:名無し名人
20/06/04 14:32:55.48 AxoT2CblM.net
永瀬が勝って、6月7月は三つ巴の潰し合いか

371:名無し名人
20/06/04 14:33:06.89 LChgLrSy0.net
互角あるいは藤井ややよしでは

372:名無し名人
20/06/04 14:33:17.08 EuGIdmaf0.net
悲観グセがあるからね。
ナベのような開き直りはできないタイプ。

373:名無し名人
20/06/04 14:33:24.63 RVzSxUDO0.net
>>361
ABEMA AIは瞬発力はないがPCスペックが違うから一般PCのソフトじゃ読み切れないところまで読んでるんだろ
プロ目線でも永瀬ペースがほとんどみたいだし藤井は正念場だろう

374:名無し名人
20/06/04 14:33:27.98 pngmR74Rx.net
羽生にはなれないが、ナベくらいにはなるんじゃね

375:名無し名人
20/06/04 14:33:45.30 BqcfU/7l0.net
>>361
☖4二銀☗3四飛の攻めが厳しいと水匠2が言ってる

376:名無し名人
20/06/04 14:34:11.40 rzgB5q7x0.net
荒い言葉使わなければアンチだとバレないだろうって戦法流行ってるな
それは悪手

377:名無し名人
20/06/04 14:34:20.19 gmxqHCMT0.net
馬に疑問の千葉涼子

378:名無し名人
20/06/04 14:34:20.88 oMxO4YK50.net
>>323
いいとこで負けるんじゃなくて、年中いいとこ来てるって話か

379:名無し名人
20/06/04 14:34:35.49 A9wfB1JS0.net
おい!バナナ泥棒!w

380:名無し名人
20/06/04 14:34:39.99 egmMh7aY0.net
泥棒!

381:名無し名人
20/06/04 14:34:46.27 I/dHyvcm0.net
バナナドロボー

382:名無し名人
20/06/04 14:34:49.55 3ugFlp8j0.net
>>361 その読み筋なら藤井よしなんだが問題は84飛にかえて34飛の時なんだよ

383:名無し名人
20/06/04 14:34:54.46 pq/tCUn10.net
藤井くん残念ながら負け確定だな
無駄に長考しすぎ。悪いクセだな

384:名無し名人
20/06/04 14:34:59.30 NB4hRQN/d.net
��泥棒ワロタ

385:名無し名人
20/06/04 14:35:06.81 RVzSxUDO0.net
仮に互角だとしても後手が神経使う局面なのは間違いないから
ペースは永瀬だろう

386:名無し名人
20/06/04 14:35:09.39 zKEGqGrEa.net
このスレは藤井アンチしかいないのか?

387:名無し名人 (ワッチョイ 5d2c-886l)
20/06/04 14:35:39 c5951uLs0.net
ここは考え所だな

388:名無し名人 (ワッチョイ 85d8-26pj)
20/06/04 14:35:40 MNIEFs1r0.net
>>382
34飛なんて指せるんか?

389:名無し名人 (ワッチョイ 0a01-p+Rw)
20/06/04 14:35:42 3ugFlp8j0.net
藤井は評価値リード維持できるタイプだから叩くとしたら今が一番いいでしょ

390:名無し名人 (ワッチョイ 2501-uikQ)
20/06/04 14:35:55 NMg75zCZ0.net
42銀のあと
水匠2 42億ノード

34飛 -1 (千日手)
83飛 -193
87金 -440

391:名無し名人 (ワッチョイ ca9c-3kcC)
20/06/04 14:35:57 0D8tu3QH0.net
そういえばタイトル戦の日程なんかも出たけどやっぱ現地大盤解説は無い感じなのかな?

392:名無し名人 (ワッチョイ 862c-J6J4)
20/06/04 14:36:00 BqcfU/7l0.net
ソフトによって形勢判断が分かれる難解な局面
藤井七段が苦しいけど面白いね

393:名無し名人 (ワッチョイ a963-pTJ7)
20/06/04 14:36:04 LREBCG030.net
みんな勘違いしてるけど、ここで勝ったって羽生さんを超えるわけじゃないからね。
超えるのは屋敷さんの記録。

394:名無し名人 (ワッチョイ a935-pB1p)
20/06/04 14:36:05 iMwl6tKC0.net
永瀬の勝ちパターンにはいったのかこれは

395:名無し名人 (ワッチョイ 4a63-uikQ)
20/06/04 14:36:13 mbJwvxZB0.net
42銀 34飛の後 31飛打でそんなに追い詰められない

396:名無し名人 (ワッチョイ d602-Alfg)
20/06/04 14:36:23 HFIisq/Y0.net
まあまだお互い研究の範囲内だろ
少し後手が勝ちやすい将棋のようだけど

397:名無し名人 (ワッチョイ 9542-Alfg)
20/06/04 14:36:43 gmxqHCMT0.net
>>393
羽生っていくつでタイトル獲ったの

398:名無し名人 (ワッチョイ 552f-jBWi)
20/06/04 14:36:52 i7ij8WSY0.net
オタが悲観してアンチに豹変する頃だなw

399:名無し名人 (ワッチョイ 6a3d-2HlS)
20/06/04 14:37:10 k+vX45Nu0.net
Abemaのコメ欄て独特だな
ニコ生とも全然違うしなあ
いわゆる、見る将だらけ?

400:名無し名人 (オッペケ Sred-VIKV)
20/06/04 14:37:11 i5gjjIELr.net
中村修
先ほど手合いの方に連絡して、記録係への希望を出しておきました。

↓ それに対して

今泉健司
記録係の希望をツイッターに書く意味も正直わからないのです。されるのなら、黙ってされたらいいのにと思ってしまいます。
Twitterは連盟の連絡先でもないし。

URLリンク(i.imgur.com)

401:名無し名人 (アウアウイー Saad-886l)
20/06/04 14:37:33 XbisiXwya.net
>>397
延べ99

402:名無し名人 (ワッチョイ ca9c-Alfg)
20/06/04 14:37:38 0xDrFCBv0.net
>>386
飯島が煽る上に後手が良くなりそうな指さねんだもん

403:名無し名人 (ワッチョイ 0a01-p+Rw)
20/06/04 14:37:39 3ugFlp8j0.net
34飛は先手も反動大きいから勝負どころ近いね

404:名無し名人 (ワッチョイ ca91-oKoI)
20/06/04 14:37:42 ymUUZPsN0.net
攻めから考えればいいという意味では先手の方が楽な局面

>>397
高卒後の竜王戦

405:名無し名人 (ワッチョイ 9542-Alfg)
20/06/04 14:37:49 gmxqHCMT0.net
ああ 食われてる

406:名無し名人 (ワッチョイ 85d8-26pj)
20/06/04 14:37:50 MNIEFs1r0.net
バナナw

407:名無し名人 (ワッチョイ 2d79-RCge)
20/06/04 14:37:50 f1VdCX6o0.net
ゴミのポイ捨てするなよ

408:名無し名人 (ワッチョイ 8ad4-FlVV)
20/06/04 14:37:52 rVJIMgVR0.net
誰やバナナ食べたのwww

409:名無し名人 (ワッチョイ 868f-FlVV)
20/06/04 14:37:52 egmMh7aY0.net
泥棒食べちゃった!

410:名無し名人 (ワッチョイ d95f-u1DV)
20/06/04 14:37:54 RVzSxUDO0.net
>>395
そこに飛車打つようだと後で纏めにくそうだな
時間減っていくし
84飛だって人間が対応するのはかなり難しいから
全部読んで対応しようすると時間がさすがにきついね

411:名無し名人 (ワッチョイ 862c-J6J4)
20/06/04 14:38:01 BqcfU/7l0.net
☖4二銀☗3四飛の後を水匠2に読ませると深さ33/64で
67 ☖3三金
117 ☖3三銀
216 ☖3一飛
難しいね

412:名無し名人 (エムゾネ FFea-WuXl)
20/06/04 14:38:08 o2eJ2QSkF.net
>>400
しつこいなお前

413:名無し名人 (アウアウウー Sa11-3kcC)
20/06/04 14:38:17 HZNq77v5a.net
>>400
カトモモの呼びかけに対しての返事だろ
今泉はアホ

414:名無し名人 (ワッチョイ 862f-Alfg)
20/06/04 14:38:26 ZqXrkeyD0.net
ちょこちょこ時間置いてみてるけど
見るたびに飯島先生ばっかりなんですが今日はワンマンショーなんですか?

415:名無し名人 (ワッチョイ b915-54vg)
20/06/04 14:38:26 zN++uwIr0.net
アイキャッチおもしろいwww

416:名無し名人 (ワッチョイ c124-Alfg)
20/06/04 14:38:30 mpt9DSlB0.net
これ研究範囲なん?

417:名無し名人 (ワッチョイ 0a7f-IXqw)
20/06/04 14:38:50 /9H7KF2o0.net
最善だけ差せば互角が続くけど最善じゃ無かったらすぐに差がつくような断崖絶壁な状況は
人間的には互角じゃないよな

418:名無し名人 (アウアウウー Sa11-3kcC)
20/06/04 14:38:54 HZNq77v5a.net
藤井はちょっと悲観してるかもしれないな

419:名無し名人 (ワッチョイ ca91-oKoI)
20/06/04 14:38:57 ymUUZPsN0.net
>>399
サッカーなら代表戦だけ見る連中
点数しかわかりません

420:名無し名人 (ワッチョイ d67c-nxLJ)
20/06/04 14:39:11 EszhkPeb0.net
解説変わってほしい
こいつキライだ

421:名無し名人 (ワッチョイ 3ed7-BvQ6)
20/06/04 14:39:12 af/GCBKB0.net
42銀から進んで35銀55角46銀44角35銀で千日手としてた手順、先手から打開できそうだからやっぱ単に後手不利なんじゃないか

422:名無し名人 (ワッチョイ 5d24-B5RW)
20/06/04 14:39:51 W6+kQTo00.net
42銀か

423:名無し名人 (アウアウウー Sa11-+XNw)
20/06/04 14:39:54 ydbAnzrDa.net
とりあえず42銀打

424:名無し名人 (ワッチョイ 2501-EPYy)
20/06/04 14:39:55 A9wfB1JS0.net
42銀は当然としてここから

425:名無し名人 (ワッチョイ 1a32-AhxD)
20/06/04 14:40:00 tmtAq5Kg0.net
評価値以上に時間差が怖い。

426:名無し名人 (ワッチョイ ea56-+G1d)
20/06/04 14:40:01 OfHDPZEQ0.net
形勢どうよ?

427:名無し名人 (ワッチョイ d95f-5Zqi)
20/06/04 14:40:02 UtJ1B/sE0.net
>>386
分かりやすいから全部同盟あぼーんしとけば良い

428:名無し名人 (アウアウカー Sa05-2Xmi)
20/06/04 14:40:02 eyPhnlOga.net
>>414
同じく
今日こそハッシーが良かったな

429:名無し名人 (ワッチョイ caf0-MN5a)
20/06/04 14:40:04 P0WgiHis0.net
>>401
木村以上の高齢だな

430:名無し名人
20/06/04 14:40:07.61 NMg75zCZ0.net
>>421
打開の権利は先手があるけど、後手不利というわけでもない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1474日前に更新/153 KB
担当:undef