第78期順位戦 Part88 at BGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無し名人 (ワッチョイ bf01-++Vr)
20/01/23 17:52:27 aWdai0dz0.net
>>607
室谷「プロ棋士として夢や目標は」

藤井聡太「タイトル、中でも名人という大きな目標に向かってまい進していきたい。
名人になるにはプロ入りから最低でも5年かかるが、それだけ重みのあるタイトル。一歩一歩、力をつけて頑張っていきたいです。」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

701:名無し名人 (ワッチョイ dfbd-o/7G)
20/01/23 17:53:32 AEku1Hg30.net
>>694
誰が語るに落ちるの?

702:名無し名人 (ワッチョイ a794-V1vN)
20/01/23 17:53:59 3+7AB1qM0.net
>>413
将棋板で降格wwww

703:名無し名人 (オッペケ Sr7b-cKaM)
20/01/23 17:56:12 iJ/WtTwdr.net
>>610
順位戦BCの昇降枠を増やすなら二人は自動入れ替えで
3位4位くらいは入れ替え戦にしたら必死の戦いが増えて面白そうだ

704:名無し名人 (スッップ Sd7f-ajuj)
20/01/23 17:57:22 E3X8Y92id.net
名人はいくつもあるタイトルの一つでしょって永世七冠が言ってた気がする

705:名無し名人 (スッップ Sd7f-nrh+)
20/01/23 17:58:50 eJ/a+affd.net
タニーが無理攻めっぽい攻めをしてるけど大丈夫なのか?

706:名無し名人 (ワッチョイ 7f07-cq+A)
20/01/23 17:59:05 ztCIWWFx0.net
右側のベストが時間で変わるのは何でだ・・・
さっきまで58歩だったのに、今22歩になってるし

707:名無し名人 (ワッチョイ c79b-71hC)
20/01/23 17:59:17 DzGPEa0R0.net
>>703
去年の棋士会で提案した人がいたけど却下されたと、
山ちゃんが残念そうに語ってた

708:名無し名人 (ワッチョイ 5fb1-y3aG)
20/01/23 17:59:44 oevt/fc60.net
>>706
読みが深くなってるのでは?

709:名無し名人 (ワッチョイ 7fbb-uRm6)
20/01/23 18:00:23 KA+WCC5n0.net
>>704
ナベが渡辺名人と呼ばれて凹んでる漫画があった気がする

710:名無し名人 (ワッチョイ 2760-xYVW)
20/01/23 18:00:47 /nDU2h6z0.net
>>704
その人は名人は全ても棋士が憧れる頂点で別格と言ってたぞ

711:名無し名人 (アウアウエー Sa1f-m/Dg)
20/01/23 18:01:35 K+oZoVBda.net
谷川、飛車角切って殺到w
どうなるこの結末

712:名無し名人 (ワッチョイ 5fb1-y3aG)
20/01/23 18:02:19 oevt/fc60.net
夕休入り

713:名無し名人 (ワッチョイ c79b-71hC)
20/01/23 18:02:45 DzGPEa0R0.net
タニー格好いいな(決まれば)

714:名無し名人 (ワッチョイ 2760-xYVW)
20/01/23 18:03:24 /nDU2h6z0.net
千田谷川戦は夕食休憩の駆け引き全くなかったな
この一手なんだが2人とも手番で休憩が欲しいとか思わないのか

715:名無し名人 (ワッチョイ 475f-FkkX)
20/01/23 18:03:29 Qij92FxR0.net
タニー対チダおもろいな

716:名無し名人 (ワッチョイ 47e6-ZsPo)
20/01/23 18:04:12 6pmo46Q10.net
さて19:00からはmリーグか
今日の1回戦は近藤瀬戸熊朝倉亜樹の好カード
渾身のカッ!が聞きたい

717:名無し名人 (ワッチョイ 5f97-BX8M)
20/01/23 18:04:16 P2RTLJ3M0.net
>>687
人をいい意味で騙して、夢を見させるの
方法は人によりけりだども

718:名無し名人 (ワッチョイ 5f97-BX8M)
20/01/23 18:04:51 P2RTLJ3M0.net
>>691
ごめん
自粛する

719:名無し名人 (スッップ Sd7f-ajuj)
20/01/23 18:05:20 E3X8Y92id.net
>>710
「竜王と名人は二つの大きなタイトルで、両方持って真のチャンピオン」のが有名だけどね

720:名無し名人 (ワッチョイ dfba-V1vN)
20/01/23 18:07:26 i381ma4q0.net
菅井七段  なべやきうどん(やまがそば)
斎藤慎七段 カツ丼(やまがそば)

棋譜速報が七段に戻っている

721:名無し名人 (ワッチョイ 277f-V1vN)
20/01/23 18:08:34 aRWa/FVE0.net
正直、派手な展開大好き

722:名無し名人 (オッペケ Sr7b-cKaM)
20/01/23 18:09:03 iJ/WtTwdr.net
>>707
へー、山崎は自分の首が危なくなるのもいとわずファン思いだね

723:名無し名人 (スプッッ Sdff-ZiJj)
20/01/23 18:10:00 DuPH6Qx0d.net
>>718
稼ぐの簡単自分語りおじさんw

724:名無し名人 (トンモー MM0b-klkx)
20/01/23 18:10:27 x8ojuczsM.net
竜王が序列一位なのは合計金額でちょっとだけ朝日を上回ってるだけでしょ?
なんで、1000万ぐらい上乗せして一位を取り返さないのかずっと不思議

725:名無し名人 (ワッチョイ 2702-FkkX)
20/01/23 18:10:27 MoWF/YHi0.net
昼も夜もなきべやうどん

726:名無し名人 (スッップ Sd7f-ajuj)
20/01/23 18:10:29 E3X8Y92id.net
大棋士のタニーの節目の戦いだし、派手に斬り合うのがらしくていいよ

727:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-zMd4)
20/01/23 18:10:59 Dl62stI/a.net
勝負のなべやきうどん

728:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-ZiJj)
20/01/23 18:13:23 7B6rGDsj0.net
タニーも落ちたら来期藤井と当たれるかもしれない

729:名無し名人 (ワッチョイ 87f0-PK4H)
20/01/23 18:13:31 1bWOAOPO0.net
なべすきうどん だと意味深

730:名無し名人 (スップ Sd7f-mMwP)
20/01/23 18:13:54 ZpnuhxgTd.net
いつのまにか意外といい勝負になったな谷川千田、時間以外

731:名無し名人 (ワッチョイ 2702-FkkX)
20/01/23 18:14:17 MoWF/YHi0.net
>>724
賞金とは別に毎月名人手当が100万円支給されてる

732:名無し名人 (ワッチョイ 5f75-TEu2)
20/01/23 18:16:39 00MIG+0S0.net
騙さないと稼げないのは真の価値が無いから
そんな自慢気に語ってたら死ぬときに人生無価値だったなって後悔するぞ
多分俺の方が年下だけどwアドバイスだw

733:名無し名人 (ワッチョイ bf01-++Vr)
20/01/23 18:18:30 aWdai0dz0.net
>>704
羽生「名人戦はゴルフだとマスターズ、テニスだとウィンブルドン。伝統と格式がある特別な存在です」  
郷田「永世名人をはじめ名人には、これまで将棋の歴史を作った人がなっている。別格の存在です」
康光「一言でいえば神の領域。ここ数年、遠ざかる感があるので少しでも近づくよう精進したい」
丸山「棋士になって挑戦者になるまで最低5年かかる。勢いだけでなく時の試練に耐えなければならない別格のタイトル」
久保「将棋の道を志した時から目標であり、あこがれの対象。将棋界の頂点というイメージが強い」
三浦「棋士を目指した子どものころから、だれもが夢見る存在。挑戦を争う場にいるが、『こんなに遠いものか』と感じる」
木村「永遠のあこがれの存在。挑戦権を争う実感がわかない。ただ一生懸命頑張るだけです」
行方「将棋界の歴史そのものでいまだ遠い存在。やっとA級にたどりついたが、壁はより高く感じる。だからこそやりがいもあり、頑張りたい」
谷川「他のタイトルは実力と勢いで取れる可能性があるが、名人位はC級2組から最低5年間、A級でも1年間を通した安定感と総合力が問われる。その意味で名人と順位戦は、棋士の格を決める棋戦といえますね」

URLリンク(www.asahi.com)

734:名無し名人 (ワッチョイ 5f1b-FkkX)
20/01/23 18:19:50 zRQfZdRL0.net
今までで一番の好手と呼べる注文は
復帰した三浦の「鍋焼きうどん」だと思う

735:名無し名人 (ワッチョイ 8701-Jq7D)
20/01/23 18:20:14 KpwYQh/x0.net
斎藤54%菅井46% 明日朝迄永遠と続きそう

736:名無し名人 (スッップ Sd7f-ajuj)
20/01/23 18:20:42 E3X8Y92id.net
>>733
そんなスポンサーの朝日のインタビュー記事を貼られてもな

737:名無し名人 (ワッチョイ 2702-FkkX)
20/01/23 18:21:32 MoWF/YHi0.net
この間ナベが関西に来た時になべすきうどんを頼んでた

738:名無し名人 (オッペケ Sr7b-cKaM)
20/01/23 18:21:48 iJ/WtTwdr.net
>>607
竜王戦はできたばかりのころはジャパンカップと言われてたが
有馬記念に格上げ?になったのか

739:名無し名人 (スップ Sd7f-mMwP)
20/01/23 18:22:32 ZpnuhxgTd.net
>>724
賞金は倍ぐらい違うよ

740:名無し名人 (ワッチョイ 7fa9-gD/W)
20/01/23 18:22:49 YDVeh31v0.net
斎藤慎−菅井_ 46手まで (3:39 - 3:02) [▲5八歩 +231 | ▲2二歩 +50 | ▲7七銀右 -17]
_山崎−行方_ 51手まで (3:06 - 3:26) [△同 歩 -161 | △6四歩 +145 | △2三玉 +408]
_谷川−千田_ 82手まで (4:27 - 2:15) [▲7五歩 -527 | ▲7四銀不成 -521 | ▲9五歩 -518]
_深浦−阿久津 53手まで (3:09 - 3:26) [△9四歩 +1018 | △1四歩 +1130 | △6二金 +1228]
_永瀬−松尾_ 64手まで (2:16 - 3:57) [▲同 銀 +548 | ▲1五香 千日手 | ▲2四歩 -381]
_郷田−屋敷_ 54手まで (2:54 - 2:46) [▲3五銀 +481 | ▲2四歩 +474 | ▲4四歩 -16]
Dolphin/illqha4 10億ノード 千日手=-100点

741:名無し名人 (ワッチョイ 2702-lU6e)
20/01/23 18:23:39 rIJySH540.net
稼ぐの簡単とか言って中身は詐欺でわろたw

742:名無し名人 (スッップ Sd7f-bQXV)
20/01/23 18:24:44 okCtyW2Ed.net
あんま触んなよ。こう言うタイプは発狂コピペモードとかになるんだから

743:名無し名人 (ワッチョイ 5f75-TEu2)
20/01/23 18:24:47 00MIG+0S0.net
>>736
読売新聞の竜王戦本戦プレビューには、今年一番好調の棋士が残ったみたいな書かれ方すること多いし
多少朝日への気遣いもあるだろうけど割と本心じゃないかと思うわ

744:名無し名人 (スップ Sd7f-mMwP)
20/01/23 18:24:49 ZpnuhxgTd.net
あっくんから見たら深浦はA級かまだ

745:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-9LY8)
20/01/23 18:25:06 eBhTgiCr0.net
>>740
いつもありがとうございます
谷川の攻めは若干切れ気味ということか

746:名無し名人 (スッップ Sd7f-bQXV)
20/01/23 18:26:28 okCtyW2Ed.net
竜王戦は第一位!別格!みたいに讃えるコメントも探せば幾らでもあるでしょうに

747:名無し名人 (ワッチョイ bf01-++Vr)
20/01/23 18:26:36 aWdai0dz0.net
羽生善治新四段(当時)「これからの僕の目標は名人です。やはりこういう将棋の世界に入ったのですから、最高位を目指してみたいと思います」
URLリンク(shogipenclublog.com)

748:名無し名人 (スプッッ Sdff-n1XZ)
20/01/23 18:27:21 CWR9amnnd.net
阿久津も来年降級3になったら
いよいよ危ないな

749:名無し名人 (ワッチョイ bf01-++Vr)
20/01/23 18:27:30 aWdai0dz0.net
>>746
探してきてよ

750:名無し名人 (ワッチョイ 072e-IpVv)
20/01/23 18:28:49 MQUeayUH0.net
>>733
これをそのまま読売が取材取ったら各々どういう返答するのか興味ありw

751:名無し名人 (ワッチョイ dfbd-o/7G)
20/01/23 18:29:00 AEku1Hg30.net
コピペマンやめろ

752:名無し名人 (スッップ Sd7f-ajuj)
20/01/23 18:29:50 E3X8Y92id.net
>>747
その記事の85年なら名人が頂点で間違い無いよ。
てか順位戦信者?のコピペガイジですらそんな記事しか無いのかw

753:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-9LY8)
20/01/23 18:30:14 eBhTgiCr0.net
深浦-阿久津戦は大差だな
阿久津の指す手が無い状態

754:名無し名人 (ワッチョイ 072e-IpVv)
20/01/23 18:31:12 MQUeayUH0.net
>>748
それより更に山ちゃんのほうが危ないと思う
今期限りでもう踏ん張れない可能性もあるw

755:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-kavw)
20/01/23 18:31:19 l4SZOwRYa.net
ザキヤマよ、なめちゃんに振れてるやんけ

756:名無し名人 (ワッチョイ bf01-++Vr)
20/01/23 18:31:37 aWdai0dz0.net
谷川17世名人
森内18世名人
羽生19世名人

羽生オタは名人が特別のタイトルだとは絶対に認められない

757:名無し名人 (オッペケ Sr7b-cKaM)
20/01/23 18:31:45 iJ/WtTwdr.net
谷川は覚悟の特攻か

758:名無し名人
20/01/23 18:32:54.59 E3X8Y92id.net
>>750
スポンサーの言って欲しい事をちゃんと言う。
しかしよく読めば他棋戦に言及せず、上手い事かわしながら名人の伝統を称えている。
社会人なら当たり前の事やね

759:名無し名人
20/01/23 18:34:27.77 kg/hYHr8d.net
zozoの前澤たぶらかして賞金1億ぶっちぎり序列1位の将棋王とかできないかなぁ

760:名無し名人
20/01/23 18:35:30.19 MQUeayUH0.net
>>759
そんなレベルよりいっそのこと孫さんたぶらかすことは出来んのかね?

761:名無し名人
20/01/23 18:35:50.85 00MIG+0S0.net
なんか谷川さん勝ちそうな気がしてきたぞ
これ一つぐらい勝ちの変化ありそうでしょ

762:名無し名人
20/01/23 18:36:09.07 aWdai0dz0.net
羽生善治
竜王と名人っていうのが、二つの大きなタイトルなので
「両方併せ持って真のチャンピオン」っていうふうに私は一応定義しているものですから。
ですから、今まで(同時に)二つ取った人はいないので、まあ今回は、そういう面での初めての挑戦ということもありますし
URLリンク(youtu.be)

763:名無し名人
20/01/23 18:36:36.83 DuPH6Qx0d.net
どうしても名人戦が竜王戦に勝ると言いたい人いるけど無理があるし無知曝け出してる

764:名無し名人
20/01/23 18:38:32.01 KkD6FZ2k0.net
これで斎藤と行方昇級だったらクッソ面白いけどないだろうなぁ

765:名無し名人
20/01/23 18:40:06.79 6C4EjOoBd.net
名人になりたいと言う棋士はいても竜王になりたいという棋士は聞いたことがない
名目上同格or竜王のほうが上、ということになっていても、将棋界の象徴的アイコンとしての属性を持っているタイトルは名人しか無いと思う

766:名無し名人
20/01/23 18:40:14.73 K9+E1LSq0.net
タニーは「えっ、ここで投げるの?」っていうような局面でもあっさり諦めて
投了するからなあ
不利な局面から粘って相手の方がミスって逆転したとしても、
それは美学に反するって事なんだろうけど、ファンからすると
泥臭くても良いからもうちょっと指して欲しいと思う時もある
まあ久保のようなクソ粘りしろとは言わんけどもね

767:名無し名人
20/01/23 18:40:18.80 CWR9amnnd.net
>>754
山崎、松尾、阿久津みんな危ない
阿久津は最初勝ってたから今期はあまり言われなかったけど
なんか終わってみたら3人似たり寄ったりな成績になりそうだし

768:名無し名人
20/01/23 18:40:28.74 zRQfZdRL0.net
どう考えても竜王戦より名人戦が勝るわな

769:名無し名人
20/01/23 18:40:58.94 6lzUB4aW0.net
斎藤菅井 5筋で乱されるのは嫌だから▲58歩が良いんだろうが
▲53歩は悪手なの?▲53歩→▲63歩ってダメ?

770:名無し名人 (ワッチョイ 475f-FkkX)
20/01/23 18:46:58 Qij92FxR0.net
>>765
それが正解ですね

771:名無し名人 (ササクッテロレ Sp7b-cKaM)
20/01/23 18:48:49 UgcaxLmrp.net
孫正義ってまだ60ちょいだろ
将棋のサウジカップ作ってくれや

772:名無し名人 (スッップ Sd7f-ajuj)
20/01/23 18:51:31 E3X8Y92id.net
三木谷や柳井に頼んだ方がいいよ。孫さんはもう金無いから

773:名無し名人 (ワッチョイ df7e-9rwV)
20/01/23 18:52:16 hduacVp00.net
タニーのとこが一番早そうだな

774:名無し名人 (アウアウエー Sa1f-m/Dg)
20/01/23 18:54:50 K+oZoVBda.net
寄っても寄らなくても終わるw

775:名無し名人 (ワッチョイ 5ffd-V1vN)
20/01/23 18:55:06 yV3XeZRN0.net
新聞社が経営厳しいからタイトルはどれだけ続くやら
実況と相性いいネット系が買ったほうがいいね

776:名無し名人 (オッペケ Sr7b-e4PY)
20/01/23 18:55:12 0tS2KN/5r.net
タイトル経験者がA級に行く
妥当な結末になりそう

777:名無し名人 (ワッチョイ 072e-IpVv)
20/01/23 18:56:20 MQUeayUH0.net
>>772
全棋士ユニクロのスーツ強制的に着用させられるのなんか興醒めだなあ苦笑

778:名無し名人 (ワッチョイ 475f-FkkX)
20/01/23 18:57:08 Qij92FxR0.net
タニーまだチャンスあるね
千田も駒渡すと危ないし、間違うと一直線だな

779:名無し名人 (ワッチョイ df7e-9rwV)
20/01/23 18:57:29 hduacVp00.net
菅井1手パスかよ

780:名無し名人 (ワッチョイ 5f8c-4UMQ)
20/01/23 18:57:41 pearw/yd0.net
58歩ってそんなに57の歩成怖かったのかね
63歩成のほうが早そうだけど
でも最善なんだよな

781:名無し名人 (ワッチョイ 072e-IpVv)
20/01/23 18:57:53 MQUeayUH0.net
最年長初タイトル木村ブーストでバーニングスピリット再点火したなめちゃん昇級ありますか?

782:名無し名人 (ワッチョイ 2702-ZiJj)
20/01/23 18:57:57 wLYaaHmG0.net
短い時間の順位戦やってくれないかな
観ている方も飽きる

783:名無し名人 (ワイーワ2 FF1f-zMd4)
20/01/23 18:58:06 yr4vjtWYF.net
ここで桂馬の逃げ道作るとか
振り飛車党らしい手?

784:名無し名人 (ワッチョイ 5f75-TEu2)
20/01/23 18:59:36 00MIG+0S0.net
2筋の突き捨てに13桂〜25桂の逆用って部分的な定跡になってるのか
最近よく見る気がする

785:名無し名人 (ワッチョイ 7f63-YEJN)
20/01/23 18:59:59 IiwR8tI30.net
行方って順位戦はほんと強いな

786:名無し名人 (ワッチョイ 8701-3C30)
20/01/23 19:00:51 6lzUB4aW0.net
中飛車って自分でやると攻撃力が足りない気がするけど
上手い人にやられると5筋の歩突きが本当に怖い。
自分でやるのはタイミングが凄く難しいけど

787:名無し名人 (ワッチョイ 5fb1-y3aG)
20/01/23 19:01:10 oevt/fc60.net
>>782
時間短縮して

・総当たり
・年何場所か開催

788:名無し名人 (ワッチョイ 072e-IpVv)
20/01/23 19:02:13 MQUeayUH0.net
永瀬は物理的に昇級の目はもうないんだっけ?

789:名無し名人
20/01/23 19:02:37.34 paHZqnKT0.net
>>782
手進まない間は他事してろようぜえなキチガイは

790:名無し名人
20/01/23 19:02:59.95 K+oZoVBda.net
菅井さいたろうはさすがに中盤戦には入ったのかな

791:名無し名人
20/01/23 19:03:17.66 Uk4LPKGe0.net
■渡辺vs羽生 全対戦成績
渡辺38勝 羽生40勝
■渡辺vs羽生 タイトル番勝負成績
王座戦● 2-3 
竜王戦○ 4-3
竜王戦○ 4-2
王座戦○ 3-0
王座戦● 1-3
棋聖戦● 1-3
王将戦○ 4-3
棋王戦○ 3-0
竜王戦● 1-4
渡辺23勝 羽生21勝
■渡辺vs羽生 タイトル戦成績
渡辺5勝(竜王戦2回、王座戦1回、王将戦1回、棋王戦1回)
羽生4勝(竜王戦1回、王座戦2回、棋聖戦1回)

やはり、羽生と渡辺は宿命のライバルだな

792:名無し名人
20/01/23 19:05:49.52 7evVHIg3x.net
>>765
名人戦・順位戦は昇降級や引退などの将棋界のシステムと一体になってるからね
将棋界ピラミッドの頂点としての象徴的意味合いは名人の方が強いんだろう
実際A級棋士って表現はよくするけど1組棋士とはほとんど言わないし

793:名無し名人
20/01/23 19:05:53.53 00MIG+0S0.net
斎藤-菅井は29桂使えてないから居飛車のアドバンテージはほぼ無いな

794:名無し名人
20/01/23 19:05:56.78 1UeZX5yY0.net
今日は駒柱が期待できそうだな

795:名無し名人
20/01/23 19:06:59.72 yvLYWvp1M.net
タニーあかんわ。はっきり足りてないやろ

796:名無し名人
20/01/23 19:08:22.75 0tS2KN/5r.net
タニー今日負けたら降級確定?

797:名無し名人
20/01/23 19:09:29.23 AhynsIc60.net
>788
まだ可能性は残っているよ
例えば菅井・永瀬残り全勝、斎藤全敗、行方2敗で昇級できるはず

798:名無し名人
20/01/23 19:11:18.57 JUEI5oo6d.net
>>771
今ソフトバンクアメリカのウィーワーク?とか何とかっていう会社の投資に失敗しているって話だけど・・でも将棋のスポンサーして欲しいよね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1602日前に更新/148 KB
担当:undef