第78期順位戦 Part88 at BGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無し名人 (ワッチョイ 47e6-9VUD)
20/01/23 01:22:34 vBMaHwuE0.net
太地はB2棋士全員の中で今年度勝率最低だからな
50代の棋士も結構いるのにその中で最低勝率

251:名無し名人 (ワッチョイ 7fd2-9rwV)
20/01/23 01:23:21 GJuOXJ7d0.net
丸ちゃんすげーなー
コンピュータに支配される世界なんてまっぷらごめんだ、だっけ
糞渡辺の事件で一人だけ株爆上げ格好良すぎだろ

252:名無し名人
20/01/23 01:28:31.32 mesdZAN90.net
しかも竜王戦フルセットまで行ってるから惜しかった

253:名無し名人
20/01/23 01:32:06.69 H02fvcGq0.net
丸ちゃんあがったんか?

254:名無し名人 (ワッチョイ bfb3-7fS1)
20/01/23 01:34:53 QLmhjT520.net
中村七段一体どうしちゃったんだろう
お祓いにでも行った方が…。

255:名無し名人 (ワッチョイ 5f05-9rwV)
20/01/23 01:35:55 JRviQ+/z0.net
米長門下って呪われてるね

256:名無し名人 (ワッチョイ 8701-9rwV)
20/01/23 01:37:46 Z5tdMl8I0.net
>>198
永瀬は中継ないのかよ

257:名無し名人 (アウアウエー Sa1f-/yXa)
20/01/23 01:39:53 3IdKwzFSa.net
丸ちゃん昇級、横山七段マジック1。

258:名無し名人 (ワッチョイ a7ba-V+Q4)
20/01/23 01:42:52 H02fvcGq0.net
>>257
おおありがとう

259:名無し名人 (ワッチョイ 5f14-pjhY)
20/01/23 01:43:44 u2dpalRU0.net
>>256
永瀬が昇級争いしてるなら間違いなく中継されるんだけどね

260:名無し名人 (スッップ Sd7f-ZFKi)
20/01/23 02:04:06 YNB6vUfFd.net
横山A級8段もあり得るのか
俺の夢の飯塚A級が厳しそうだから頑張ってほしい

261:名無し名人 (ワッチョイ 2790-klkx)
20/01/23 02:12:26 m+py/7WJ0.net
横山良かったな
きっと憑き物が落ちたんだろう

262:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-x6fO)
20/01/23 02:14:38 6ndOl/xNa.net
中村先生勝ったか
相変わらず懐の深い将棋を指す
ステキ

263:名無し名人 (スップ Sdff-cN6a)
20/01/23 02:36:12 P15LVjOod.net
>>241
転んでもタダでは起き…

264:名無し名人
20/01/23 02:38:35.66 H1WKiP5jM.net
野月は相手が軒並み厳しいからドベでよ仕方ないっちゃ仕方ないけど
今期の太地はすでにシーザー枠なんじゃないの?
勝率見てきたらシーザーも太地も今期2割台だし

265:名無し名人
20/01/23 02:39:21.82 H1WKiP5jM.net
つーか野月五割はかってるじゃん
順位戦まけすぎィ!

266:名無し名人
20/01/23 02:42:58.59 NSqlRDap0.net
B2昇級者 ()は年度末年齢
第75期 斎藤慎(23) 菅井(24)
第76期 野月(44) 畠山鎮(48)
第77期 永瀬(26) 千田(24)
第78期 丸山(49) 横山(39)/近藤誠(23)/鈴木(45)/橋本(37)
2期前同様オッサン回になりそう

267:名無し名人
20/01/23 02:47:41.12 P15LVjOod.net
>>264
ただ弱いだけではシーザーにはなれない

268:名無し名人
20/01/23 02:49:41.05 pEoOrcgDd.net
シーザーとは真逆で、太地は放送事故からは最も遠い所にいる棋士だからな

269:名無し名人 (ワッチョイ e7b6-FkkX)
20/01/23 03:07:21 7SFW/j1Y0.net
近藤と藤井の順位戦再戦は来々期のB1だと思ってたけど、来期のB2になりそうだなー

270:名無し名人 (ワッチョイ 5fb9-9rwV)
20/01/23 03:17:26 Al7n2RDy0.net
総当たりじゃないから当たらないかもな
てんてーとの藤井対決はぜひ見てみたいところ

271:名無し名人 (ワッチョイ 271b-V1vN)
20/01/23 03:21:16 skt+B8pA0.net
>>242
高見に2敗したのがもったいない

272:名無し名人 (ワッチョイ 5f1b-cKaM)
20/01/23 03:30:21 6tfHaJnV0.net
のずきvs窪田の対局ワロタ
なかなかの傑作
 
のずきが野月になぜか変換されない

273:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-JSW1)
20/01/23 03:44:17 zhLKgfksa.net
>>272
マジレスすると、お前は月をずきと読むの?

274:名無し名人
20/01/23 04:01:21.37 6ndOl/xNa.net
>>264
シーザー2割勝ってるのかよ
マジすげえ

275:名無し名人 (ワッチョイ df2d-9rwV)
20/01/23 04:11:06 mesdZAN90.net
>>266
来年は誠也勇気藤井か

276:名無し名人 (ワッチョイ 27fc-7C3P)
20/01/23 04:22:09 5UkNAsPx0.net
まあマジレスすると
無理やりって意味の「力尽く」って「ちからずく」だし
「地面」だって「じめん」だし

「月」を「ずき」と読むパターンもないとは言い切れないんだよな
なんで日本語ってこんなにややこしいんだろうな

277:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-x6fO)
20/01/23 04:27:35 6ndOl/xNa.net
>>276
まぁ言葉はその場その場の解釈で変わり続けるものだからな

278:名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-klkx)
20/01/23 04:30:10 yWhPCCDv0.net
>>266
B2にはおっさん2年周期があるのか

279:名無し名人
20/01/23 04:40:30 tJqgFIAO.net
>>276
日本語は当て字だから、言いやすさ、読みやすさを優先するんだよ

280:名無し名人
20/01/23 04:41:50 tJqgFIAO.net
てかスマホで入力するのに、ず、も、づ、も手間変わらんわ

281:名無し名人 (スフッ Sd7f-BmL6)
20/01/23 04:42:41 tJqgFIAOd.net
横山は藤井キラーとしてB2で君臨しそうw

282:名無し名人 (スフッ Sd7f-BmL6)
20/01/23 04:43:21 tJqgFIAOd.net
>>281
ワロタ。急に横山持ち上げたら、横山に邪魔される運命か

283:名無し名人
20/01/23 04:44:27 tJqgFIAO.net
あ、そうか。藤井が近藤に負けたから横山応援してるのかw

284:名無し名人 (スフッ Sd7f-ZFKi)
20/01/23 04:44:56 tJqgFIAOd.net
しょうもなw

285:名無し名人
20/01/23 04:45:31 tJqgFIAO.net
藤井ヲタクは情けないね

286:名無し名人 (ワッチョイ 4726-x8XC)
20/01/23 04:52:11 pxANwwlt0.net
>>276
戦後の国語審議会がクソったれだから

287:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-F6Gh)
20/01/23 05:12:58 YaBgH4AF0.net
>>286
まあその通りだよな

288:名無し名人
20/01/23 05:14:09 tJqgFIAO.net
藤井は下克上タイプだよw

289:名無し名人
20/01/23 05:16:17 tJqgFIAO.net
みなずき、何故か変換できない

みなづき→水無月でおk www

290:名無し名人
20/01/23 05:17:45 ZNh8eMrw.net
丸山昇級だが、元名人がB2で指してたら情けないんだよなぁ

291:名無し名人
20/01/23 05:19:48 ZNh8eMrw.net
>>286
それ2001に廃止されてるぞ。今は文化審議会国語分科会があるくらいだが

292:名無し名人 (スフッ Sd7f-BmL6)
20/01/23 05:20:18 ZNh8eMrwd.net
そうやって脳内古いから馬鹿なんだろうなぁ

293:名無し名人
20/01/23 05:21:39 ZNh8eMrw.net
こういう流行に乗り遅れていた馬鹿が羽生さんを否定して、
とにかく新しいものだと劣化羽生でしかない藤井を持ち上げてんだよ

294:名無し名人 (スフッ Sd7f-BmL6)
20/01/23 05:22:59 ZNh8eMrwd.net
それな。権威的なものに敏感なら藤井なんか見下すからなw
中途半端な雑魚ほど雑魚の藤井に賭けるしかなくなる

295:名無し名人
20/01/23 05:30:22 RCBP6O2i.net
邪魔者大山一派は康光=渡辺と郷田丸山他…

羽生は谷川森内を完全に操作しているが、
自身が初めて名人獲得した時からカウント

1994から2016の23年間に
羽生(谷川森内)で、
名人戦登場22回、獲得は18期
(※羽生9期+森内8期+谷川1期)

羽生(谷川森内)の登場率は95.7%
勝率は 81.8%になる

羽生(谷川森内)グループが、
挑戦者として呼んだのは…
森下三浦行方天彦などお気に入りだけ
例外は大山一派の郷田だが…
ここが頂上決戦だったかもねw

1994 ◎ 羽生名人(vs米長)
1995 ◎ 羽生名人(vs森下)
1996 ◎ 羽生名人(vs森内)
1997 ○ 羽生名人(vs谷川) ※谷川名人
1998 ● 康光名人(vs谷川)
1999 ● 康光名人(vs谷川)
2000 − 丸山名人(vs康光)
2001 ● 丸山名人(vs谷川)
2002 ○ 羽生名人(vs丸山) ※森内名人
2003 ◎ 羽生名人(vs森内)
2004 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2005 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2006 ○ 羽生名人(vs谷川) ※森内名人
2007 ○ 羽生名人(vs郷田) ※森内名人
2008 ◎ 羽生名人(vs森内)
2009 ◎ 羽生名人(vs郷田)
2010 ◎ 羽生名人(vs三浦)
2011 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2012 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2013 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2014 ◎ 羽生名人(vs森内)
2015 ◎ 羽生名人(vs行方)
2016 ● 天彦名人(vs羽生)

296:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-5DPV)
20/01/23 05:41:20 2jDK+9HIa.net
B2はさほど強くないベテランも残れるが、気持ちが切れて淡白になったら案外すぐ落ちる
鬼の住処ではなく成仏しきらない往生際の悪いゾンビの住処

297:名無し名人
20/01/23 05:45:14 RCBP6O2i.net
落ちた人誰よw

298:名無し名人
20/01/23 05:57:30 RCBP6O2i.net
羽生総理の国会答弁に玉木反論
存在しない文書→存在していた
最も厳しい抑制処理→観戦向け
対応を協議→緊急事案か判断へ

299:名無し名人
20/01/23 05:57:59 RCBP6O2i.net
wtoとは?

300:名無し名人
20/01/23 06:03:11 RCBP6O2i.net
お知らせ

一、人手不足だが、リスクは1割
二、臨時総会は、実施している
三、破門への対応が焦点になる
四、最大で2時間繰り下げる予定

301:名無し名人
20/01/23 06:03:36 RCBP6O2i.net
以上、政府より政府へ

302:名無し名人 (スップ Sdff-rJNW)
20/01/23 06:07:03 ee465lCkd.net
名人戦は豊島が「ナベはソフト」と告発すべきだ

303:名無し名人 (ワッチョイ 5f47-FkkX)
20/01/23 06:08:25 gOg/hcpK0.net
>>83
横山島井離婚知らなんだ
横山昇級した時二人で泣いて喜んだとかツイートしてたのに

304:名無し名人 (ワッチョイ 7fa5-Xjxd)
20/01/23 06:08:45 /Jc7wn1U0.net
中村太地が降級点か

305:名無し名人 (ワッチョイ e7b6-FkkX)
20/01/23 06:18:24 7SFW/j1Y0.net
いくら不調とはいえ、太地の負けっぷりはちょっと異常ではある
将棋の勉強に集中できてないだけなら、太地レベルなら地力だけでももう少し勝てるはず

ここまで勝てないとどこか体の具合が悪いんじゃないかって心配になるな

306:名無し名人 (ワッチョイ 07c5-gwPn)
20/01/23 06:38:50 OtmZGde60.net
おはよう
横山先生勝ったんだ!あきらめないでよかった!
太地は長いトンネルだね。がんばって欲しい

307:名無し名人
20/01/23 06:40:43 RCBP6O2i.net
太地は師匠に破門されたようだ
そのあとの扱いは揉めているかな

308:名無し名人 (スッップ Sd7f-mMwP)
20/01/23 06:43:00 C8KkvHerd.net
b2とc1の降級点って必要か?

309:名無し名人
20/01/23 06:45:15 RCBP6O2i.net
総当たりじゃないなら必要よ

310:名無し名人 (ワッチョイ a7f6-5Kys)
20/01/23 07:03:51 C0E/tC590.net
総当たりにすりゃいいだけなのにね

311:名無し名人 (ワッチョイ dfbd-o/7G)
20/01/23 07:07:01 AEku1Hg30.net
遊びのゲームでも降級するとイライラするのに仕事とか精神おかしくなるわ

312:名無し名人 (ワッチョイ 5f1b-FkkX)
20/01/23 07:12:37 6tfHaJnV0.net
実際は「のずき」でも「ふいんき」でも変換できるんだけどね

313:名無し名人
20/01/23 07:24:45 RCBP6O2i.net
出雲は、いずも。いづも、ではない

314:名無し名人
20/01/23 07:25:20 RCBP6O2i.net
C1とかB2総当たりにしたら何回戦やるんだよw

315:名無し名人 (ワッチョイ e7b6-FkkX)
20/01/23 07:29:58 7SFW/j1Y0.net
いつも思うけど降級を増やして何のメリットがあるのかっていう
せいぜいブンヤの経費を削減できるぐらいで、棋士は誰も得しないんだからそんな案が通るわけないよ

316:名無し名人 (ワッチョイ c701-ZiJj)
20/01/23 07:33:06 29lRzrU30.net
予言と展開予想

本日1/23は谷川がB2降級となる日
明日1/24は羽生がA級陥落リーチとなる日

谷川はフリクラ宣言するかもな
羽生は嫁がひふみん化するツイートするだろうな

世代交代は着々と完了するだろう

317:名無し名人 (ワッチョイ df1c-XwEs)
20/01/23 07:39:33 mTzgdwmq0.net
小学生の頃から数十年タニーファンやってるけど
今日負けるのは覚悟している。
今のタニーが千田に勝てるわけがない。

降級して引退するかは、タニー次第。
まだ指したいという情熱が残ってるなら
ボロボロになっても続けてほしいし、
もう気持ちが切れてるなら引退がいい。

318:名無し名人 (ワッチョイ 0707-Jq7D)
20/01/23 07:40:15 blcm6zWn0.net
未来の会長ではなく、未来のシーザー候補だった・・・?

319:名無し名人
20/01/23 07:45:38.09 l7NclkWG0.net
フリクラがいいよ
ゆっくり色々出来るだろ

320:名無し名人
20/01/23 07:46:22.29 u2dpalRU0.net
>>318
シーザーはタイトル獲得したことないから
太地は何かのきっかけであっさり復活しそう
枠が3人昇級に増えたからB1まではいくと思う

321:名無し名人
20/01/23 07:47:37.09 29lRzrU30.net
>>317
谷川の将棋が好きだからB2に転落しても続けてほしい
何故なら谷川のネームバリューは他のB2の連中とは全く違うから

322:名無し名人
20/01/23 07:51:49 9NT424WL.net
水雲で、もずく、だが、もづく、でも良い
言葉なんざ伝われば良いし、そんなもんだよw

バーカw

323:名無し名人
20/01/23 07:52:31 9NT424WL.net
>>316
キチガイの願望だな。NG処理

324:名無し名人 (ワッチョイ a7fc-9rwV)
20/01/23 07:54:22 t4CtslXF0.net
太地はフリクラに2敗でアマに1敗
病気にしてはクイズ番組出演とかやらなくていい仕事までしてる

325:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-bRyX)
20/01/23 07:56:24 DhjlrhUga.net
永世名人は相撲で言えば横綱だからなぁ
B1から落ちるようなら、引退かフリクラ宣言だろ?
ひふみんみたいにはできないと思う

326:名無し名人 (ワッチョイ 0752-5yfP)
20/01/23 07:57:05 vQczuvcx0.net
横山何やってんだよ
B1に行っちゃったら来期も藤井七段と話もできないぞww

327:名無し名人 (スププ Sd7f-nIqP)
20/01/23 07:57:43 6pB5pORdd.net
>>283
離婚して傷心のバツイチ親父を憐んで応援した

328:名無し名人 (スプッッ Sdff-Xo37)
20/01/23 08:07:46 4iHmnEY3d.net
>>317
谷川は昔から良くも悪くもあっさりしてるからね
衰えたなりに泥臭いしぶとさを見せて欲しいのだが、谷川の美学に反するのだろうか
千田も隙はあるからノーチャンスとは思わないが、たぶん8割がたは負けだろうな

329:名無し名人 (スプッッ Sdff-Xo37)
20/01/23 08:10:12 4iHmnEY3d.net
>>325
永世名人が普通に最後まで指しても別に問題ないだろ
将棋は相撲とは全く無関係だ

330:名無し名人
20/01/23 08:13:14 9NT424WL.net
谷川に忖度しなさい
負けたら谷川引退してしまうで

331:名無し名人
20/01/23 08:17:30.78 ee465lCkd.net
谷川が聖火ランナーやればよかったのに。復興五輪というなら

332:名無し名人
20/01/23 08:20:16.94 AsWjZhPTF.net
>>331
兵庫県に言えよw

333:名無し名人
20/01/23 08:20:50.08 9NT424WL.net
谷川は兵庫県より神戸市だから

334:名無し名人
20/01/23 08:21:04.27 1WM0kFNI0.net
>>326
横山の場合はB2では藤井とあたらない気がするw
B1に上がって待ってるのが確実だが藤井がB1に昇級したときB2に降級して
すれ違ってこそ横山だ

335:名無し名人
20/01/23 08:26:06.37 9NT424WL.net
藤井がB2で横山に頭ハネくらう未来が見えたw

336:名無し名人
20/01/23 08:26:24.73 Np2waVWmM.net
AbemaTV・将棋チャンネル
[情報LIVE]第78期順位戦B級1組 第11回戦 菅井竜也七段対斎藤慎太郎七段
1月23日(木) 09:50 〜 1月24日(金) 02:00
URLリンク(abema.tv)

337:名無し名人
20/01/23 08:26:52.04 ee465lCkd.net
谷川から聖火最終ランナーのイチローに駒形の聖火を手渡す。そこにはこう刻まれていた
「がんばろう! TOBE」

338:名無し名人
20/01/23 08:27:47.49 xAj4uxVKF.net
>>317
藤井七段ともう一度
今度は早投げせずに最後まで指すところを見たい

339:名無し名人
20/01/23 08:34:53.48 8GmnghK60.net
316は平家物語の冒頭の読み過ぎだろう

340:名無し名人
20/01/23 08:35:05.25 XJG4xBBvM.net
本日の対局  >>198

341:名無し名人
20/01/23 08:35:05.81 1WM0kFNI0.net
来期は藤井対決と藤井窪田戦はみたいな

342:名無し名人
20/01/23 08:37:03.26 icKtn/gn0.net
B1は松尾がやばそう
最終戦の直接対決ではたちんに負けるんじゃね

343:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-kavw)
20/01/23 08:40:11 l4SZOwRYa.net
名人戦の日程出ました

◇第1局 4月8、9日、ホテル椿山荘東京(東京都文京区)

◇第2局 同25、26日、八幡総本宮・宇佐神宮(大分県宇佐市)

◇第3局 5月7、8日、戸田家(三重県鳥羽市)

◇第4局 同19、20日、緑霞山宿・藤井荘(長野県高山村)

◇第5局 同27、28日、倉敷市芸文館(岡山県倉敷市)

◇第6局 6月10、11日、常磐ホテル(甲府市)

◇第7局 同18、19日、天童ホテル(山形県天童市)

344:名無し名人 (JP 0H4f-Uzhn)
20/01/23 08:40:38 SLMFCGbOH.net
タニーは今日負けると陥落濃厚だね

「悔しくはないのか」などと言われないように
グーの音も出ないように叩きのめすため,千田には頑張って欲しい

345:名無し名人 (ワッチョイ 0752-5yfP)
20/01/23 08:42:19 vQczuvcx0.net
>>341
確かに藤井窪田戦は見たいな
報道陣が多いとき希望

346:名無し名人 (スップ Sdff-rJNW)
20/01/23 08:42:24 ee465lCkd.net
千田が和服着てくるかもな、0と1の乱数が刺繍してある

347:名無し名人 (JP 0H4f-Uzhn)
20/01/23 08:43:45 SLMFCGbOH.net
悔しくないのかおじさんは、現時点でレーティングだと90%以上陥落らしいね

畠山,松尾、屋敷、山崎のうち二人以上が勝ってくれると良いなw

348:名無し名人 (JP 0H4f-Uzhn)
20/01/23 08:44:28 SLMFCGbOH.net
>>345
窪田ってやばい人なんでしょ
堀口戦みたいな放送事故にならなければいいけど

349:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
20/01/23 08:46:23 iEb0HzPMa.net
>>343
何気に固定会場が増えてるな
不況で誘致したくてもできないところもあるのかもしれない

350:名無し名人 (JP 0H4f-Uzhn)
20/01/23 08:46:57 SLMFCGbOH.net
第七局は将棋会館じゃないんだ

351:名無し名人
20/01/23 08:47:32 9NT424WL.net
やはり藤井キチガイが谷川に粘着してるだけでした

352:名無し名人
20/01/23 08:48:27 9NT424WL.net
>>349
豊島名人4連勝で終わると見てるだけだよ

353:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-UPxj)
20/01/23 08:50:01 90hNyG24a.net
5局目ならまだしも7局目とか新規で受けてくれないだろうね

354:名無し名人 (ワッチョイ 07da-9rwV)
20/01/23 08:51:48 bx6nCz3J0.net
谷川は3敗勢の中で自分より順位の悪い松尾畠山が最後に直接対決があってどちらかが必ず4勝になるから負けたら降級確定か

355:名無し名人 (アウアウクー MM7b-H3lc)
20/01/23 08:54:04 EXcXTR15M.net
今日は千田くんは着物着て来なさいよ

356:名無し名人 (ワッチョイ c701-Mtv5)
20/01/23 08:58:07 s7zJBSSX0.net
この終盤で昇級ラインの直接対決が続くのか。
9回戦 横山-近藤
10回戦 近藤-鈴木
11回戦 鈴木-橋本
年初にはこのメンツが上位にいるかどうかはわからなかったけど。

357:名無し名人 (スッップ Sd7f-mMwP)
20/01/23 09:00:39 8iFKtKFWd.net
>>348
窪田の展開した荷物が報道陣に踏まれる展開が予想されます

358:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-G2Yp)
20/01/23 09:01:07 ver8SxeWa.net
>>352
あり得ない仮定だな

359:名無し名人 (ワッチョイ 0773-rZJL)
20/01/23 09:02:22 IYcOWSmB0.net
谷川は引退とかフリクラ転出して将棋以外にやることあるのか
盤外での活動が全く見えないんだが

360:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-FkkX)
20/01/23 09:02:40 lW+DTo7T0.net
窪田とシーザー一緒にするのは窪田に失礼すぎだろ

361:名無し名人 (スッップ Sd7f-mMwP)
20/01/23 09:03:10 8iFKtKFWd.net
>>346
棋譜が2進法で染め上げられて!
なお、本人からは見辛いという

362:名無し名人
20/01/23 09:03:48 9NT424WL.net
いや名人戦の本気の豊島はまだ無敗だから疲弊した渡辺だと全敗する可能性は十分にある

363:名無し名人 (スップ Sdff-rJNW)
20/01/23 09:12:25 ee465lCkd.net
>>357
藤井のお荷物はマスコミ

364:名無し名人 (JP 0H4f-Uzhn)
20/01/23 09:14:58 SLMFCGbOH.net
言うて豊島の戴冠も,衰えて森内化した佐藤天彦と
昔の佐藤康光みたいに効率悪いボロボロ広瀬を倒して
竜王名人になっただけだから,渡辺永瀬藤井クラスと戦ったら危ないと思う

365:名無し名人 (ワッチョイ 5f97-BX8M)
20/01/23 09:17:59 P2RTLJ3M0.net
モバイルは順位戦6局中2局の中継か
残り4局も観たい奴が多いだろうから、巧い勧誘方法だわな

366:名無し名人 (ワッチョイ 475f-ZiJj)
20/01/23 09:21:05 i7MmBYio0.net
対局料泥棒で無名のC以下とフリクラは引退すべきだよな
年間10局程度月一の実働のやつら
スポーツ界ならとっくにクビだわ
将棋界でのほほんとやってるなよって

367:名無し名人 (ガラプー KK6b-mQzX)
20/01/23 09:22:32 rtUkmYBsK.net
>>281-282
うーん、この自演

368:名無し名人 (スッップ Sd7f-ZiJj)
20/01/23 09:24:12 FtQgmIk6d.net
>>316
確かに、谷川・羽生の2人同時にフリクラだの、将棋界の画期となるな

369:名無し名人 (ワッチョイ c701-6aVg)
20/01/23 09:33:20 lKE47EIA0.net
アベマの読み上げのデブス
プロ?のくせにトロトロニヤニヤしてていらいらする
秒読みの後輩の方がずっとちゃんとしてる

370:名無し名人
20/01/23 09:33:31 9NT424WL.net
キチガイ邪魔

371:名無し名人 (ワッチョイ c701-6aVg)
20/01/23 09:37:42 lKE47EIA0.net
>>369
この後の対局後はける時泣いてて?脇田に支えられてヨロヨロだから
途中読み間違えて吹き出してた
いい年したブスにたどたどしいは許されない
菅井にしばかれろ

372:名無し名人 (スップ Sdff-EfAJ)
20/01/23 09:46:21 6JgAg8IOd.net
谷川はB2に落ちたらプリクラ宣言するのかな?
びぷみんみたいに死ぬまで指し続けてもいい気がするけどな

373:名無し名人 (ワッチョイ dfba-V1vN)
20/01/23 09:50:24 i381ma4q0.net
子分の慶太やハタチンが頑張っているからタニーはフリクラ宣言しないね

374:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-UPxj)
20/01/23 09:51:13 90hNyG24a.net
元関西枠でチダンザはタニーに負けてくれるかもね

375:名無し名人 (ワッチョイ 5fb1-y3aG)
20/01/23 09:51:51 oevt/fc60.net
今日は狛犬が見えない通常配置

376:名無し名人 (ワッチョイ 0733-klkx)
20/01/23 09:52:10 oc3mBB+S0.net
B1順位戦、部屋の使い方が豪華だなぁ

377:名無し名人 (スフッ Sd7f-IZb2)
20/01/23 09:54:13 dXvDuFcyd.net
水無瀬だからな

378:名無し名人 (ワッチョイ 5fb1-y3aG)
20/01/23 09:55:16 oevt/fc60.net
いつものように殺気みなぎる菅井

379:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-kavw)
20/01/23 09:55:32 l4SZOwRYa.net
菅井と斎藤の過去の対戦成績は、菅井7勝、斎藤5勝
意外と直近は対局が少なく、去年1局、2017年2局、2015年1局で
5局前は2014年
その直近5局だと菅井4勝、斎藤1勝

380:名無し名人 (ワッチョイ 2702-FkkX)
20/01/23 09:56:15 MoWF/YHi0.net
藤井に連続で負かされた二人

381:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-kavw)
20/01/23 09:56:52 l4SZOwRYa.net
そうか、菅井は勝てば八段昇段か

382:名無し名人 (ワッチョイ 7f03-m6Yn)
20/01/23 09:57:38 pIUFjcWS0.net
93年4月生まれ 斎藤
92年4月生まれ 菅井

ライバルやねぇ

383:名無し名人 (JP 0H4f-Uzhn)
20/01/23 10:01:36 SLMFCGbOH.net
直近で藤井に屠られた者同士の潰しあいか
菅井は時間攻めの印象があまりよくなかったので斎藤君がんbってー!

384:名無し名人 (ワッチョイ 7fa5-Xjxd)
20/01/23 10:04:20 /Jc7wn1U0.net
19日を振り返り
菅井「以前はイキっていたが負けたで。感想戦楽しかったで。」
斎藤「将棋なのにキャスリングされて意味わからんうちに負けてもうた。」

385:名無し名人 (ガラプー KK6b-mQzX)
20/01/23 10:08:00 rtUkmYBsK.net
>>382
タイトル獲得数も同じだし順位戦クラスも同じだしマジでライバルだな

386:名無し名人 (ワッチョイ 2760-xYVW)
20/01/23 10:11:02 /nDU2h6z0.net
永瀬の昇級は今期絶望的だが
永瀬、菅井はA級でも定着できるだろうし応援してるぞ
千田には谷川に引導を渡して降級決定させてほしい

387:名無し名人 (ワッチョイ df7e-9rwV)
20/01/23 10:11:59 hduacVp00.net
引退なら分かるけどフリクラ行くぐらいならB2で指して欲しいわ

388:名無し名人 (ワッチョイ 5ff7-9rwV)
20/01/23 10:12:47 gbTqLm2L0.net
水無瀬のこの配置は上座が人気棋士の場合のはず
藤井戦でこの配置にしてもらえず不機嫌になってた菅井の事だから圧力かけたな

389:名無し名人 (ワッチョイ 5fb1-y3aG)
20/01/23 10:14:47 oevt/fc60.net
>>388
単に報道陣が少ないから通常配置なんじゃないかな

390:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-F6Gh)
20/01/23 10:17:14 YaBgH4AF0.net
永瀬と菅井が来たらもう羽生の返り咲きは絶望だな

391:名無し名人 (スプッッ Sdff-Fvfb)
20/01/23 10:19:59 CGCsABFmd.net
>>153
守りたい、この笑顔

392:名無し名人 (ワッチョイ 87da-9rwV)
20/01/23 10:23:18 nAt3SRhv0.net
>>387
タニーは盤上ではプライド高いイメージ強いけど盤外ではわりとそうでもないのでは。
B1暮らしになってけっこう経つし何よりも前名人呼びをやめた最初の人だから。
なので宣言はないと見てる

393:名無し名人 (ワッチョイ 7f9f-NyiP)
20/01/23 10:23:29 h808/gN80.net
菅井とさいたろーは注目の一戦だな

394:名無し名人 (ワッチョイ 7f14-Jq7D)
20/01/23 10:24:30 YeRLiQ690.net
連盟HPにも載ってなかったし、やってるの知らなかったわ

395:名無し名人 (スプッッ Sdff-Fvfb)
20/01/23 10:26:21 CGCsABFmd.net
>>276
うむ。「地面」は「ディメン」、「月」を「ずき」と読んでるパターンでは「ドゥキ」と読むようにするべきだった
「力尽く」は「ティカラドゥク」なw

396:名無し名人 (ワッチョイ 7f9f-NyiP)
20/01/23 10:26:40 h808/gN80.net
ん?菅井さんいきなり考え込んでる?

397:名無し名人 (スッップ Sd7f-gD/W)
20/01/23 10:27:34 QiOCHshQd.net
斎藤慎−菅井_ 9手まで (0:08 - 0:03) [△3三角 +287 | △8八角成 +284 | △3三銀 +432]
_山崎−行方_ 11手まで (0:00 - 0:04) [△8六歩 +23 | △1四歩 +53 | △5二玉 +64]
_谷川−千田_ 23手まで (0:05 - 0:00) [△7三桂 +40 | △6四歩 +42 | △9四歩 +46]
_深浦−阿久津 11手まで (0:01 - 0:10) [△4一玉 +20 | △5四歩 +38 | △7四歩 +44]
_永瀬−松尾_ 27手まで (0:00 - 0:04) [△8一飛 -1 | △1四歩 +2 | △6二金 +45]
_郷田−屋敷_ 16手まで (0:01 - 0:00) [▲5六歩 +44 | ▲4八銀 +40 | ▲7八金 +5]
Dolphin/illqha4 5億ノード 千日手=-100点

398:名無し名人 (スプッッ Sdff-Fvfb)
20/01/23 10:28:56 CGCsABFmd.net
そうか、今日負けたら谷川先生B2に降級なのか・・・
寂しいので断然谷川先生応援だな
がんばれ〜

399:名無し名人 (ワッチョイ 7f14-Jq7D)
20/01/23 10:29:08 YeRLiQ690.net
>>386
昇級は、ほぼほぼこの二人で決定?
若干行方九段にも可能性あり?(残り全勝条件だろうけど)

400:名無し名人 (ガラプー KK6b-mQzX)
20/01/23 10:30:08 rtUkmYBsK.net
>>397
おはようございます
いつもありがとう
今日もお願いします

401:名無し名人 (スプッッ Sd7f-cd4C)
20/01/23 10:33:44 ilWBZ8J9d.net
>>392
>B1暮らしになってけっこう
竜王戦なんて、4組

402:名無し名人 (ワッチョイ 0733-klkx)
20/01/23 10:35:31 oc3mBB+S0.net
>>399
行方の昇級条件としては、自身が残り3連勝し、菅井竜也七段が残り2局を連敗、または斎藤慎太郎七段が残り3局を1勝2敗以下ならA級復帰。
ほかに自身が2勝1敗の場合だと、斎藤慎七段が3連敗で、千田翔太七段と深浦康市九段がともに1敗以上した場合でもA級復帰を果たす。

千田と深浦も一応、可能性は残ってるってことなんかな

403:名無し名人 (ブーイモ MMcf-t5Rb)
20/01/23 10:37:37 aLq7BVx+M.net
谷川意地の角換わり
千田の研究でハイ終了とならなきゃいいけど

404:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
20/01/23 10:41:32 wC1iZ9ELa.net
>>397
今日も宜しく

405:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-++Vr)
20/01/23 10:48:17 tQeVseWca.net
>>397
いつもありがとう。

菅井もラスト2局で難敵を迎えたね。
すんなりとは決まらないかもね。

406:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-WsMI)
20/01/23 10:51:03 pauBrXuwa.net
>>266
近藤が上がってもオッサン回に変わりはないからな(笑)

407:名無し名人 (ワッチョイ e7f2-FkkX)
20/01/23 10:54:25 WlFDmA8K0.net
>>397
いつもお世話になります。本日もよろしくお願いします。

408:名無し名人 (ワッチョイ 7f9f-NyiP)
20/01/23 10:59:59 h808/gN80.net
なんで序盤からこんなに長考してるんですか…

409:名無し名人 (ワッチョイ 5f86-cKaM)
20/01/23 11:04:14 6nQOF8M70.net
>>405
行方負けであっさり決まるかも

410:名無し名人 (ワッチョイ 5f05-klkx)
20/01/23 11:07:12 iFV62pk80.net
菅井は当確だけど、斉藤は微妙

411:名無し名人 (スッップ Sd7f-gD/W)
20/01/23 11:07:44 QiOCHshQd.net
斎藤慎−菅井_ 16手まで (0:22 - 0:14) [▲9六歩 +216 | ▲7七角 +171 | ▲5八金右 +233]
_山崎−行方_ 23手まで (0:12 - 0:26) [△6五銀 -192 | △8五銀 -137 | △3四歩 -82]
_谷川−千田_ 40手まで (0:22 - 0:09) [▲4五歩 +47 | ▲8八玉 +36 | ▲6八玉 -48]
_深浦−阿久津 20手まで (0:13 - 0:35) [▲3七銀 +85 | ▲5七銀 +91 | ▲5八金 +44]
_永瀬−松尾_ 47手まで (0:02 - 0:31) [△6五歩 -6 | △4六歩 +11 | △7五歩 +78]
_郷田−屋敷_ 30手まで (0:19 - 0:12) [▲6四角 +101 | ▲1六歩 +41 | ▲3七桂 -3]
Dolphin/illqha4 5億ノード 千日手=-100点

412:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-++Vr)
20/01/23 11:08:04 tQeVseWca.net
>>402
千田もまだ目は残っている。
最終局で行方と当たっているのがデカい。
自分が3連勝して、斎藤が残り3局を1勝2敗以下なら
逆転で転がり込む。

深浦は、作れば目はあるくらいだろう。

413:名無し名人 (ワッチョイ 475f-cKaM)
20/01/23 11:09:02 J9W0Ef940.net
明日のA級も面白そう
木村が三浦に勝てば、渡辺の名人挑戦が決まるし、
そのうえで久保が羽生に勝てば、羽生も降格が見えてくる

414:名無し名人 (ワッチョイ 275f-Z1Yz)
20/01/23 11:10:35 6A+IAbIv0.net
将棋知らない人が見たら、驚愕するよな
C1に負けた二人がA昇格の最有力なんだから

415:名無し名人 (ワッチョイ 87fd-cGBE)
20/01/23 11:10:41 kq+z2oWw0.net
>>343
名人戦第4局が藤井荘なのか。20室もない宿だから関係者だけで宿が一杯になる。現地の大盤解説などはどこでやるんだろう?

416:名無し名人 (ワッチョイ 5f97-BX8M)
20/01/23 11:10:53 P2RTLJ3M0.net
阿久津も昇級の可能性残ってるんだな

417:名無し名人 (ワントンキン MM3f-71hC)
20/01/23 11:11:28 /T1Ts8MTM.net
>>411
振った菅井はともかくとして、
山崎は先手の利点あっさり吐き出してて笑う

418:名無し名人 (ササクッテロル Sp7b-52OW)
20/01/23 11:18:28 mj15eLwPp.net
順位戦でB1がC1と対戦するわけないだろ

419:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-++Vr)
20/01/23 11:20:23 tQeVseWca.net
>>416
まあ、確率的にはね。
阿久津も前半はよかったのだが・・・

420:名無し名人 (ワッチョイ 7f14-Jq7D)
20/01/23 11:21:57 YeRLiQ690.net
まだ18手目
今日はまた時間使ってるねぇ

421:名無し名人 (オッペケ Sr7b-b9Ji)
20/01/23 11:26:52 HEg5LUKrr.net
>>266
次はこうなるのか?
藤井聡(18) 近藤誠(24) 澤田(29)

422:名無し名人 (ワッチョイ 8701-m6Yn)
20/01/23 11:29:24 mRG2bXL00.net
abemaやってるのかGJ、熊るのかな

423:名無し名人 (スップ Sd7f-XTEj)
20/01/23 11:30:04 tnpCfbOmd.net
今日はタニー負けたら即引退スペシャルなのか

424:名無し名人 (ワッチョイ dfba-V1vN)
20/01/23 11:32:14 i381ma4q0.net
永瀬二冠  「うな重(梅)、ごはん半分、お新香なし、肝焼き1本、肝吸い」(ふじもと)
永瀬二冠はバナナや栄養補助食品の買い出しも頼んでいました。

425:名無し名人 (ワッチョイ dfba-V1vN)
20/01/23 11:35:07 i381ma4q0.net
菅井八段  なべやきうどん(やまがそば)
斎藤慎七段 いくら海鮮ちらし、山芋追加(小雀弥)

426:名無し名人 (スップ Sd7f-ajuj)
20/01/23 11:36:47 DkIFQwT2d.net
永瀬そんな肝ばっか食わんでも

427:名無し名人 (ワッチョイ 7f9f-X1uI)
20/01/23 11:38:23 h808/gN80.net
あら、菅井さん振り穴ですか

428:名無し名人 (オッペケ Sr7b-xYVW)
20/01/23 11:38:44 vuDezASMr.net
>>397
いつもありがとうございます!
今日も助かります!

429:名無し名人 (ワッチョイ 475f-cKaM)
20/01/23 11:40:08 J9W0Ef940.net
谷川は今日負けると、松尾と畠山の二人が残り全部負けていて、かつ自分は阿久津に勝たないと
残留出来ないのかな?
来期はB2決定だな

430:名無し名人 (ワッチョイ a744-FkkX)
20/01/23 11:42:03 t/0MqT0b0.net
振ったら評価値マイナス
でも居飛車角道止めたら互角
やっぱ振り飛車には急戦!という昔の教えは正しいのか
まあ人間はソフトのような細い攻めをうまく繋げられないから
急戦は失敗しやすいんだろな

431:名無し名人 (スプッッ Sdff-ZiJj)
20/01/23 11:43:51 DuPH6Qx0d.net
頭弱そうコイツ

ID:9NT424WL

谷川降級目前で独りおこ?w

432:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-kavw)
20/01/23 11:45:47 l4SZOwRYa.net
永瀬はそんなにうなぎやうな肝を食べたら
コレステロール値が心配だは

433:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-++Vr)
20/01/23 11:46:08 tQeVseWca.net
>>429
今日負けると、降級が決定。
最終戦で、その松尾ー畠山戦がある。
勝者は4勝なので、谷川より上に成る。

434:名無し名人 (ワッチョイ 475f-cKaM)
20/01/23 11:49:43 J9W0Ef940.net
>>433
順位戦見てると、栄枯盛衰というかね。
かつて名人位を争うような場所にいた人がどんどん
下に落ちてくるね。
羽生世代もこれからどんどん下に落ちてくるんだろうな

435:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-kxbL)
20/01/23 11:55:32 GleENU+ca.net
>>434
そうなんだけど何故か会長職で研究時間なし+衰えてる康光がA級残留濃厚なんだよな

436:名無し名人 (スプッッ Sdff-ZiJj)
20/01/23 11:56:10 DuPH6Qx0d.net
谷川の棋士人生やプライドを賭けた大一番に対して
元関西の千田による無慈悲なノータイム指し

棋士の経験や実績は関係ないですよ?ソフトが古いと答え出してますよ谷川せんせ
と言ってるかのよう

437:名無し名人 (ワッチョイ 7f03-m6Yn)
20/01/23 12:00:09 pIUFjcWS0.net
菅井も序盤から時間使うようになったか

438:名無し名人 (ワッチョイ 5f56-Uzhn)
20/01/23 12:00:32 Z3LJetgg0.net
枠の数は決まっている
上がってくる者がある以上勝ち残れない者は当然落ちてゆくのみ

439:名無し名人 (ワッチョイ 2702-FkkX)
20/01/23 12:00:39 MoWF/YHi0.net
菅井「この対局室藤井臭くない?」
斎藤「そうですねー」

440:名無し名人 (ワッチョイ 5f3c-lmm5)
20/01/23 12:00:47 Ob9bBA+T0.net
谷川降級なら来期B2でF7と当たる?

441:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-++Vr)
20/01/23 12:01:02 tQeVseWca.net
永世名人がB1陥落決定という歴史的な日になるかもね。

442:名無し名人 (ワッチョイ 7f14-Jq7D)
20/01/23 12:02:02 YeRLiQ690.net
う〜、CMの音でかいの忘れてた・・・

443:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-F6Gh)
20/01/23 12:02:39 YaBgH4AF0.net
千田に死神のコスプレをさせたいw

444:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-++Vr)
20/01/23 12:03:08 tQeVseWca.net
>>425
菅井、少食だな。
将来の将棋界を背負っていくのだから、
体力も付けないと。

445:名無し名人 (ワッチョイ 475f-cKaM)
20/01/23 12:03:36 J9W0Ef940.net
>>435
会長は相手も研究しにくいからじゃない?

446:名無し名人 (スッップ Sd7f-gD/W)
20/01/23 12:08:39 QiOCHshQd.net
斎藤慎−菅井_ 23手まで (0:52 - 0:40) [△6四歩 +165 | △9四歩 +162 | △5四歩 +165]
_山崎−行方_ 32手まで (0:44 - 0:55) [▲7七桂 -190 | ▲2八飛 -231 | ▲4八金 -321]
_谷川−千田_ 48手まで (1:13 - 0:09) [▲4五歩 -73 | ▲7三歩成 +16 | ▲2四歩 -36]
_深浦−阿久津 28手まで (0:38 - 0:53) [▲5五歩 +144 | ▲5八飛 +97 | ▲3五歩 +21]
_永瀬−松尾_ 50手まで (0:07 - 1:01) [▲3五歩 +131 | ▲6八金 +104 | ▲7九玉 +53]
_郷田−屋敷_ 34手まで (0:43 - 0:31) [▲2六銀 +66 | ▲1六歩 +186 | ▲9六歩 +147]
Dolphin/illqha4 5億ノード 千日手=-100点

447:名無し名人 (オッペケ Sr7b-b9Ji)
20/01/23 12:09:46 HEg5LUKrr.net
>>439
なお明日も水無瀬は藤井戦の模様。
御上段:A級順位戦羽生vs久保
御下段と芙蓉:王将戦と棋聖戦計3局

448:名無し名人 (ワッチョイ 4794-cKaM)
20/01/23 12:10:24 nFdP9VXl0.net
会長相手に研究しても空振る可能性高いからな
対局相手としては前日は美味しい物食べて早く寝た方がマシという思考になりそう

449:名無し名人 (ワッチョイ 5f4b-Jq7D)
20/01/23 12:10:45 zzuVak9t0.net
>>445
するどいw

450:名無し名人 (ワッチョイ dfbd-++Vr)
20/01/23 12:10:46 1WM0kFNI0.net
>>435
会長は忙しいけど会長としてタイトル戦に行ってるわけだから
そこでいろいろ検討して力つけてるんじゃないか

451:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-kavw)
20/01/23 12:12:02 l4SZOwRYa.net
>>447
羽生が関西かー

452:名無し名人 (ワッチョイ 2702-FkkX)
20/01/23 12:13:14 MoWF/YHi0.net
角成らせ向かい飛車とか誰も研究できねえしw

453:名無し名人 (JP 0H4f-Uzhn)
20/01/23 12:13:37 SLMFCGbOH.net
千田時間使わないのか・・・
嫌な予感がする 時間余らせて悪手指して負けたりしたら
それこそ悔しくはないのか!と怒られてしまうだろう

454:名無し名人 (オッペケ Sr7b-b9Ji)
20/01/23 12:14:08 HEg5LUKrr.net
>>425
こら。まだ菅井は七段だぞ!

455:名無し名人 (ワントンキン MMcf-v5Gc)
20/01/23 12:16:09 TFQJZt0OM.net
聡太に負けたもの同士の敗者戦だね

456:名無し名人 (ワッチョイ 8702-8E+u)
20/01/23 12:16:43 5kuUNKcC0.net
タニヲタマンきてないの?
もう知ってる人はいないかな

457:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-++Vr)
20/01/23 12:19:09 tQeVseWca.net
>>454
まあまあ細かい事は。
今日、決まるかも知れないし
もう「八段」と思われているのだよ。

458:名無し名人 (ワッチョイ 5f89-+ScA)
20/01/23 12:23:23 UfWjH8Hh0.net
にわかですまんがなぜ谷川がB2降格で引退やフリクラの話になるん?

459:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-UPxj)
20/01/23 12:24:31 KtmF3jODa.net
>>458
永世名人はA級陥落したら引退するべきとか言ってた人だから

460:名無し名人 (ワントンキン MM3f-71hC)
20/01/23 12:25:45 /T1Ts8MTM.net
永世位持った棋士がB2降格して順位戦指した例が過去にないから

461:名無し名人 (スプッッ Sdff-llEI)
20/01/23 12:26:48 8Anx9zkRd.net
過去にいなくてもタニーもそうするかなんて分からないのに

462:名無し名人 (ワッチョイ 5f89-+ScA)
20/01/23 12:26:52 UfWjH8Hh0.net
>>459
もちろんそれは知ってるけどB1降格で続行してるからどこまでも現役続行するもんだと思ってたから
どっかのインタビューとかでほのめかしてるとかかと思ってさ

463:名無し名人 (ワッチョイ 7f46-9rwV)
20/01/23 12:26:55 RXr78N3M0.net
山ちゃんを諦めない

464:名無し名人 (ドコグロ MM3b-uRm6)
20/01/23 12:27:36 LR4qY6ErM.net
タニーも一二三みたくC2まで粘って欲しい

465:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-kavw)
20/01/23 12:28:00 l4SZOwRYa.net
>>463
もう楽になりな

466:名無し名人 (ワッチョイ 7fe5-AJyM)
20/01/23 12:28:02 zEadPmSw0.net
>>453
むしろ、タニーが時間切れで負けそう…

467:名無し名人 (ワッチョイ 275f-Z1Yz)
20/01/23 12:31:52 6A+IAbIv0.net
谷川さん落ちてもやるべきだわ
高齢者の職場は限られているからね
年金が支給されるまで頑張るべきだよ。

468:名無し名人 (オッペケ Sr7b-/wux)
20/01/23 12:35:20 u5LhOuhfr.net
>>467
福ちゃんダクソしてろ

469:名無し名人 (スプッッ Sd7f-ClSe)
20/01/23 12:35:46 p/2GEweld.net
続けるならもうちょい粘ったりして欲しい
特攻して高速の投了とか諦めてる感がある

470:名無し名人 (ワッチョイ a7ba-AHfj)
20/01/23 12:45:28 Y+L6et6l0.net
菅井は穴熊に凝ってるのな

471:名無し名人 (ドコグロ MM7f-xbEJ)
20/01/23 12:46:32 XlDMnUhAM.net
永世名人資格保持者でB2まで落ちて続けた人って居ないよな

472:名無し名人 (ワントンキン MMcf-v5Gc)
20/01/23 12:48:26 TFQJZt0OM.net
そもそも分母いくつだよ

473:名無し名人 (スッップ Sd7f-9VUD)
20/01/23 12:49:06 YCdBxgMud.net
そもそもB1で指したのも中原が2期指しただけだから

474:名無し名人 (スッップ Sd7f-9VUD)
20/01/23 12:50:06 YCdBxgMud.net
実績を残した人が早く辞めなきゃいけない風潮はおかしいよな
そんなの相撲と将棋くらいだろ

475:名無し名人 (ワッチョイ c73d-9rwV)
20/01/23 12:50:25 ZL2UfSiI0.net
>>471
過去にいなくたって良いじゃない。
先駆者たれ!

476:名無し名人 (ワッチョイ 5ff7-9rwV)
20/01/23 12:52:21 gbTqLm2L0.net
斎藤は先手なのに悠長に穴熊なんかに組ませてやるなよ

477:名無し名人 (ワッチョイ c701-9rwV)
20/01/23 12:53:19 AuwAJqBY0.net
ぶっちゃけ永世名人に何十年も前ほどの威厳はないからC2までやっても文句ないわ

478:名無し名人 (ワッチョイ 0702-Bijn)
20/01/23 12:54:00 9Fk0Z9O60.net
62角食らっていいのか?

479:名無し名人 (スッップ Sd7f-9VUD)
20/01/23 12:55:29 YCdBxgMud.net
威厳があった永世名人は中原までだな

480:名無し名人 (ワッチョイ 275f-Z1Yz)
20/01/23 12:55:31 6A+IAbIv0.net
70歳まで働く時代なんだぜ

481:名無し名人 (ワッチョイ 275f-Z1Yz)
20/01/23 12:57:07 6A+IAbIv0.net
タイトルが多いから
名人もその一つだよ
賞金も安いし

昔とは違って当然

482:名無し名人 (オッペケ Sr7b-b9Ji)
20/01/23 12:58:30 HEg5LUKrr.net
70代棋士は居なくなりそうなんだけど。
桐山引退決定、青野も今期降級点確実で最後まで指すかは微妙。

483:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-Cd+j)
20/01/23 12:58:32 ltFHD+Isa.net
>>439
10代のいかくささかwww
水無瀬なら奨励会員じゃね?

484:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
20/01/23 12:58:41 OVrDwScOa.net
>>471
タイトルホルダーが無冠になった時に段位に戻るのも
タニーがやり出してからみんなが追随するようになったし
今回も自分のやりたいようにやるだろうな

485:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-m/Dg)
20/01/23 12:58:45 E+ouMqr6a.net
菅井負けろ

486:名無し名人 (ワッチョイ ff02-FkkX)
20/01/23 13:00:11 RUaXoyYn0.net
50後半でB1で全敗しないだけでも、
凡人から見ればすごいことだと思う。

487:名無し名人 (ワッチョイ 8702-gztU)
20/01/23 13:00:51 OUemgRaf0.net
谷川は大山の記録抜くまではやるんじゃないの?
何かのインタビューでそこが今の目標みたいなこと言ってたし

488:名無し名人
20/01/23 13:03:36.40 eMnct3Nd0.net
菅井穴熊か
穴熊の菅井は勝てるイメージが全くない

489:名無し名人
20/01/23 13:03:57.35 dXvDuFcyd.net
>>459
ソースは?

490:名無し名人
20/01/23 13:04:15.34 TJ41g8TJ0.net
タニー今日負けたら終局後マスコミ殺到して進退についての質問あるよな
「永世位取った棋士が過去B2で指したことないですかどうするお考えですか」
悔しくないのかw

491:名無し名人
20/01/23 13:06:46.35 J9W0Ef940.net
>>477
永世名人って名人だから凄いという扱いだけど、
他の棋戦から見ると永世称号とりやすいのではないですかと
見られないのかな?
他の棋戦で永世称号持っているのは、
羽生を除けば、渡辺が竜王と棋王
会長が棋聖
これだけでしょ
一般棋戦だけどNHK杯は、名誉称号得るのはすべての中で一番難しいだろ。防衛戦がない
名人はA級まで上がるのが大変だけど、タイトルまで全棋士が対象ではないから

492:名無し名人
20/01/23 13:06:59.94 tnpCfbOmd.net
辞めるのはもったいないと思うけど
タニーならスパッと決めそう

493:名無し名人
20/01/23 13:07:26.60 SLMFCGbOH.net
名人位を預からせてもらいます
防衛してようやく並の名人になれました
若い頃はこう言っていたのに前名人前竜王を破壊し
会長でも即失脚し、ただの若手にお小言おじさんになってしまった

494:名無し名人
20/01/23 13:08:08.03 hPdNyw9R0.net
>>439 >>483
朝日杯で同日1/19に聡太に負けた者同士仲良くしましょうw

495:名無し名人
20/01/23 13:09:03.42 YCdBxgMud.net
NHK杯は早指しで番狂せ多いのに優勝10回はやばい

496:名無し名人 (スップ Sd7f-mMwP)
20/01/23 13:13:20 ZpnuhxgTd.net
千田が前例ダニーの作戦あっさり破って
羽生の無能さがまたさらけ出される展開か

497:名無し名人 (スップ Sd7f-mMwP)
20/01/23 13:15:03 ZpnuhxgTd.net
44歩なら受ければ評価値は後手よし
羽生は暴発していきなり死んだが

498:名無し名人 (ワッチョイ 271b-V1vN)
20/01/23 13:15:38 skt+B8pA0.net
>>371
読み上げもひどいが、昨日山口に敗けたのが許せない
11連敗中で伊藤明日香の記録更新がかかってたし、未勝利で降級点候補だったのに1勝で回避してしまった
本当役たたず

499:名無し名人 (ワッチョイ 5f1f-klkx)
20/01/23 13:16:28 02VVx9O90.net
今日Abema中継あったのか
元藤井聡太キラー同士の好カードだもんな

500:名無し名人 (ワッチョイ 8701-3C30)
20/01/23 13:18:19 6lzUB4aW0.net
>>488
前節は穴熊で快勝してたし最近は苦手でもなくなってるようよ

501:名無し名人 (ワッチョイ 4761-zMd4)
20/01/23 13:20:59 72QvQXds0.net
羽生糸谷戦の時のソフト検討のように進むのかな
感想戦でも出てこなかった手順

502:名無し名人 (スップ Sd7f-mMwP)
20/01/23 13:21:42 ZpnuhxgTd.net
直近穴熊で連敗だがら急戦に比べれば

503:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-m/Dg)
20/01/23 13:24:40 E+ouMqr6a.net
飛車金両取りだけどこれも定跡?

504:名無し名人 (スップ Sd7f-mMwP)
20/01/23 13:25:17 ZpnuhxgTd.net
谷川から変えたか
千田さすがにここは読まないといけなそう

505:名無し名人 (アウアウエー Sa1f-/yXa)
20/01/23 13:29:08 3IdKwzFSa.net
第78期名人戦開催地決定。
URLリンク(www.shogi.or.jp)

506:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-m/Dg)
20/01/23 13:32:22 E+ouMqr6a.net
菅井とさいたろうのどちらかが昇級することは決まってるんだ。

507:名無し名人 (スッップ Sd7f-buTb)
20/01/23 13:33:05 CXmMp5YEd.net
陣屋無しか

508:名無し名人 (ワッチョイ 7f03-m6Yn)
20/01/23 13:33:21 pIUFjcWS0.net
>>505
珍しく長野対局
山田温泉じゃん
これは超期待

509:名無し名人 (ワッチョイ 7f14-Jq7D)
20/01/23 13:42:48 YeRLiQ690.net
>>505
こういうのは名人の意見とか反映されるの?
それとも主催者の独断?

510:名無し名人 (ワッチョイ 7f03-m6Yn)
20/01/23 13:45:35 pIUFjcWS0.net
>>509
つい先日の将棋フォーカスで言うてただろう

・名人戦竜王戦叡王戦は、主催者と公募
・他のタイトル戦は、主催者

511:名無し名人 (ワッチョイ 47c8-++Vr)
20/01/23 13:46:07 WhDpA1Uo0.net
98香車の瞬間評価値が2%も下がった。
居飛車穴熊は悪手


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1603日前に更新/148 KB
担当:undef