第78期順位戦 Part88 at BGAME
[2ch|▼Menu]
1:名無し名人
20/01/22 23:31:35.30 aRBmYPpp0.net
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)
対戦表
A.  URLリンク(www.shogi.or.jp)
B1 URLリンク(www.shogi.or.jp)
B2 URLリンク(www.shogi.or.jp)
C1 URLリンク(www.shogi.or.jp)
C2 URLリンク(www.shogi.or.jp)
★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) URLリンク(www.meijinsen.jp)
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります
朝日新聞社将棋欄 URLリンク(www.asahi.com)
毎日新聞社将棋欄 URLリンク(mainichi.jp)
※前スレ
第78期順位戦 Part87
スレリンク(bgame板)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名無し名人
20/01/22 23:31:54.77 2kagMJvT0.net
スレ立て乙

3:名無し名人
20/01/22 23:32:09.92 V/JLds340.net
102

4:名無し名人
20/01/22 23:32:13.47 VdNYjK1s0.net
1乙

5:名無し名人
20/01/22 23:32:38.54 kWOvjLtv0.net


6:名無し名人
20/01/22 23:32:41.18 dGPoo/kr0.net
いちおつ

7:名無し名人
20/01/22 23:32:43.66 ZZcfiIEe0.net
横山の92飛車がまさに守護神

8:名無し名人
20/01/22 23:32:59.49 sSF7fiwl0.net
乙です
誠也にも望みが出てきたか

9:名無し名人
20/01/22 23:33:21.91 TpZa7ltA0.net
横山手順おかしくて逆転された
単に76角するか
46馬したら銀取らないと

10:名無し名人
20/01/22 23:33:47.55 rcj0qmEF0.net
>>1乙!!
今後の予定
2020年1月22日(水) ・B級2組 9回戦
2020年1月23日(木) ・B級1組 11回戦
2020年1月24日(金) ・A級 7回戦
△三浦(4-2)−▲木村(2-4)
▲羽生(2-4)−△久保(1-5)
2020年1月29日(水) ・A級 8回戦
2020年1月30日(木) ・C級2組 9回戦
2020年2月4日(火) ・C級1組 9回戦
2020年2月5日(水) ・B級2組 10回戦
2020年2月6日(木) ・C級2組 9回戦
2020年2月13日(木) ・B級1組 12回戦
2020年2月27日(木) ・A級 9回戦
2020年3月3日(火) ・C級1組 10回戦

11:名無し名人
20/01/22 23:34:07.89 DvjDTcQFa.net
>>1
乙!
将棋って難しい!

12:名無し名人
20/01/22 23:34:32.55 KRBh07WUd.net
>>1おつ
横山マジか

13:名無し名人
20/01/22 23:34:57.14 3h8C5TMB0.net
野月窪田戦は両方秒読みでなんだかわからなくなった

14:名無し名人
20/01/22 23:36:16.58 /m4g564m0.net
槿山、人生で初めて見る漢字だ

15:名無し名人
20/01/22 23:36:35.23 TpZa7ltA0.net
時間ないとはいえ酷いな横山
76角と46馬→45馬で迷いまくったのかこれ
中途半端にどっちもやって先手玉手が稼げて23金で逆転されてしまった

16:名無し名人
20/01/22 23:37:21.48 2kagMJvT0.net
横山は勝負所でこういう将棋を指して昇級を逃してきたんだなと思ってしまう

17:名無し名人
20/01/22 23:37:51.47 rcj0qmEF0.net
同飛車できないのか!
これは近藤勝ったかな

18:名無し名人
20/01/22 23:38:08.44 BuwyHwXH0.net
横山でもまだなんとかなりそうだけど

19:名無し名人 (ワッチョイ 7f2f-XwEs)
20/01/22 23:38:23 9R0ICPqD0.net
>>15
ソフトの数字しか見てないお前の方が酷いと思うぞ

20:名無し名人 (ワッチョイ 8701-ajuj)
20/01/22 23:38:24 /m4g564m0.net
横山勝ちに見えるけどなあ
角1枚でそんな怖い攻めあるの

21:名無し名人 (ワッチョイ a77c-1Wqm)
20/01/22 23:39:01 LlGGsrHp0.net
後手寄らなくねこれ?

22:名無し名人 (ワッチョイ a7ca-gFkO)
20/01/22 23:39:45 BuwyHwXH0.net
後手よらなくみえるよね
偉い人教えて

23:名無し名人 (ワッチョイ 275f-m6Yn)
20/01/22 23:39:55 TpZa7ltA0.net
えっ、誠也まさかの頓死?
横山行けるか?

24:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-9LY8)
20/01/22 23:39:56 sSF7fiwl0.net
誠也下駄を預けたか

25:名無し名人 (ワッチョイ df1c-XwEs)
20/01/22 23:40:29 V/JLds340.net
1分将棋で正確に受けるのは容易ではないな。

26:名無し名人 (ワッチョイ 7f63-cKaM)
20/01/22 23:40:46 uiJTS8Pr0.net
いやあこれ横山さん勝ちかな、すごいことになってる

27:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-607i)
20/01/22 23:40:49 ZZcfiIEe0.net
やったか横山!?

28:名無し名人 (ワッチョイ 7fa9-gD/W)
20/01/22 23:40:55 2/EIvIk+0.net
_中川−丸山_ 88手まで (5:02 - 3:51) 後手の勝ち
近藤誠−横山_ 132手まで (6:00 - 6:00) [▲1二歩 +1008 | ▲5三角 +893 | ▲3一角 +701]
_飯塚−鈴木_ 107手まで (4:12 - 2:23) 先手の勝ち
_橋本−中田_ 82手まで (3:25 - 5:18) 後手の勝ち
_大石−中村修 158手まで (5:12 - 6:00) 後手の勝ち
_村山−佐々慎 117手まで (5:46 - 6:00) 先手の勝ち
_井上−澤田_ 66手まで (3:09 - 4:10) 後手の勝ち
_戸辺−田村_ 147手まで (6:00 - 4:26) 先手の勝ち
杉本昌−北浜_ 108手まで (5:57 - 5:22) 後手の勝ち
畠山成−飯島_ 76手まで (5:29 - 5:32) 後手の勝ち
中村太−阿部隆 128手まで (5:52 - 6:00) 後手の勝ち
_野月−窪田_ 161手まで (6:00 - 6:00) [△同 銀 -1440 | △7一玉 -1241 | △8一玉 -236]
Dolphin/illqha4 3億ノード 千日手=-100点

29:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
20/01/22 23:40:56 zC3Ezc3ka.net
えっ75桂ってもしかして詰めろ?

30:名無し名人 (ワッチョイ bfad-klkx)
20/01/22 23:40:57 wE9NqGnE0.net
この時間まで疲労しての1分だしね…

31:名無し名人 (ワッチョイ e763-9rwV)
20/01/22 23:41:02 VdNYjK1s0.net
ついに横山!

32:名無し名人 (ワッチョイ 2760-xYVW)
20/01/22 23:41:07 FgkIO6zz0.net
秒読みは怖いな

33:名無し名人 (ワッチョイ a7ca-gFkO)
20/01/22 23:41:36 BuwyHwXH0.net
先手詰みあり

34:名無し名人 (ワッチョイ c7f0-9rwV)
20/01/22 23:41:49 yFoO/Pa00.net
どっちなんだよ

35:名無し名人 (ワッチョイ 0787-cq+A)
20/01/22 23:41:54 3h8C5TMB0.net
野月は駒損しまくりで特攻か

36:名無し名人 (ワッチョイ df1c-XwEs)
20/01/22 23:42:09 V/JLds340.net
詰みだな。
ここまで来ればオレでも分かる。

37:名無し名人 (ワッチョイ dfbd-dv/P)
20/01/22 23:42:19 mR+R7ceV0.net
1分将棋で詰められる?

38:名無し名人 (ワッチョイ 0733-klkx)
20/01/22 23:42:31 rcj0qmEF0.net
>>28
ふむふむ
12歩ってなんやねん

39:名無し名人 (ワッチョイ a7ca-gFkO)
20/01/22 23:42:43 BuwyHwXH0.net
近藤横山 棋譜コメによると先手詰みらしい

40:名無し名人 (ワッチョイ 275f-m6Yn)
20/01/22 23:42:56 TpZa7ltA0.net
12歩から王手しながら安全にする手順1分じゃ見えなかったか
>>34
攻防手で勝つ順が2通りぐらいあったが誠也が逃して逆転頓死

41:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-9LY8)
20/01/22 23:43:08 sSF7fiwl0.net
>>28
誠也逆転してたのか

42:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-bzh2)
20/01/22 23:43:33 h+/jclCF0.net
人間じゃ5三角なんて1分将棋で指せないわなあ
さすがに横山詰ますだろ

43:名無し名人 (ワッチョイ 5f71-WBpA)
20/01/22 23:43:45 0Baktlf/0.net
太地はこれで8勝19敗
勝率2割台逆戻り(.296)

どん底状態いつまで続くやら…

44:名無し名人 (ワッチョイ c701-nWQB)
20/01/22 23:43:54 krFzgkoo0.net
>>40
将棋見てて楽しい?

45:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-607i)
20/01/22 23:43:58 ZZcfiIEe0.net
これは誠也的には形作りかもな
ふつうこれ後手玉が寄るとは思わん

46:名無し名人 (バットンキン MMeb-V++m)
20/01/22 23:44:06 z/Tu9gNVM.net
昇級決定か

47:名無し名人 (ブーイモ MM6b-M+mU)
20/01/22 23:44:17 jWP1gcNxM.net
なんだ読み切りか。横山さんオメ

48:名無し名人 (ワッチョイ 47e6-FkkX)
20/01/22 23:44:35 2kagMJvT0.net
誠也これは悔しいだろうなあ
やっぱり1局のミスで順位戦の1年棒に振る経験は上位棋士ならほとんど誰でもあるんだな

49:名無し名人 (オッペケ Sr7b-V1vN)
20/01/22 23:44:50 MZvs5sM6r.net
横山残念

50:名無し名人 (ワッチョイ c7f0-9rwV)
20/01/22 23:44:50 yFoO/Pa00.net
>>40
ありがと
誠也駄目か

51:名無し名人 (ワッチョイ bfad-klkx)
20/01/22 23:44:58 wE9NqGnE0.net
コンピューターがない時代なら先ちゃんがネタバレしてくれるタイプのアレだな

52:名無し名人 (オッペケ Sr7b-V1vN)
20/01/22 23:45:22 MZvs5sM6r.net
横山勝ったあああ

53:名無し名人 (ワッチョイ bf02-ZiJj)
20/01/22 23:45:22 AeZjVVhu0.net
まさかの丸山九段最速昇級決定、

54:名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-ZiJj)
20/01/22 23:45:25 WGw79wA40.net
分かりにくい詰めろかけて気づかれずに大逆転って初期の藤井君でよく見た気がする

55:名無し名人 (ワッチョイ bf02-ZiJj)
20/01/22 23:45:30 AeZjVVhu0.net
まさかの丸山九段最速昇級決定、

56:名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-7QFA)
20/01/22 23:45:39 kWOvjLtv0.net
今期順位戦最初の昇級は丸山!

57:名無し名人 (ワッチョイ e763-9rwV)
20/01/22 23:45:40 VdNYjK1s0.net
すごいなここで横山勝つか
勝負弱いとか言っててすまなんだ

58:名無し名人 (ワッチョイ 5f71-WBpA)
20/01/22 23:45:46 0Baktlf/0.net
>>44
いや、将棋は見てないだろTpZa7ltA0は
評価値評論家

59:名無し名人 (シャチーク 0C0b-5Kys)
20/01/22 23:45:49 UszAJnSYC.net
>>48
一手ばったり、去年は藤井に食らわしたけど、今年は自分でやってしまったかあ。
順位戦は厳しい。

60:名無し名人 (ワッチョイ bfad-klkx)
20/01/22 23:45:54 wE9NqGnE0.net
最後の最後はさすがに難易度高いけど、そのちょっと前は後悔残るかもね

61:名無し名人 (ワッチョイ 8701-ajuj)
20/01/22 23:46:02 /m4g564m0.net
丸山のコメントは取れないだろうなあ

62:名無し名人 (ワッチョイ 275f-m6Yn)
20/01/22 23:46:20 TpZa7ltA0.net
というか29飛が悔やまれるな
優勢で時間も有利だったのに
17角成の強襲でリード吐き出してそこで時間使わされて時間差も消えてしまった

63:名無し名人 (ワッチョイ 47e6-FkkX)
20/01/22 23:46:28 2kagMJvT0.net
【第78期順位戦B級2組】(上位5名) ◎昇級2名
位  棋 士 名 勝 敗 10回戦 11回戦
09 丸山忠久 8−0 _井上 先中修
━━(↑昇級確定)━━━━
03 横山泰明 7−1 _田村 先北浜  昇級マジック1
━━(↑昇級ライン)━━━━
21 近藤誠也 6−2 _鈴木 先中田
24 鈴木大介 6−2 先近藤 _橋本 △
01 橋本崇載 5−3 _阿部 先鈴木

以下は昇級可能性消滅

64:名無し名人 (ワッチョイ bf8c-Tz+r)
20/01/22 23:46:41 rmDkOGrP0.net
横山がんばったな〜おめ

65:名無し名人 (オッペケ Sr7b-V1vN)
20/01/22 23:46:54 MZvs5sM6r.net
丸山あっさり昇級か2期ぶりおめでとう

66:名無し名人 (スプッッ Sdff-ajuj)
20/01/22 23:47:12 KRBh07WUd.net
データ観ながらプロ野球の攻防を楽しんでるのに、誰も興味無い草野球のおっさんに絡まれてる絵にも見えるがw

67:名無し名人 (ワッチョイ 4789-X/ZV)
20/01/22 23:47:35 BLUm3m010.net
一つ負けても上がれるのはでかいな

68:名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-ZiJj)
20/01/22 23:47:47 WGw79wA40.net
>>66
俺もこれに関してはこう見える

69:名無し名人 (ワッチョイ a7a5-V1vN)
20/01/22 23:47:51 TZ8EElnd0.net
横山がんばったな
誠也も乙
こういうの映像中継でみたかったぜ

70:名無し名人 (ワッチョイ dfc6-9rwV)
20/01/22 23:47:55 A5korbtS0.net
近藤横山戦128手目コメ
槿山(むくげやま)ってだれだw

71:名無し名人 (スップ Sdff-tX83)
20/01/22 23:48:01 ju24X0t1d.net
順位戦は1勝、1敗の重みが他とは違うな
だからこそエンタメとしておもしろいという面はある。やるほうは大変だと思うけどね

72:名無し名人 (ワッチョイ 2760-xYVW)
20/01/22 23:48:02 FgkIO6zz0.net
正直横山がB1でやりあえる気がしない…

73:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-cq+A)
20/01/22 23:48:20 gowdP7kH0.net
横山的には橋本の負けもデカいな

74:名無し名人 (ワッチョイ 0733-klkx)
20/01/22 23:48:38 rcj0qmEF0.net
投げきれないのかな、結構指すね

私はこれくらいの局面から自力で詰みを探す作業を始めるw

75:名無し名人 (ワッチョイ 0724-ncY9)
20/01/22 23:49:03 aRBmYPpp0.net
横山おめ
近藤(誠)おつ

76:名無し名人 (ワッチョイ a7ca-gFkO)
20/01/22 23:49:08 BuwyHwXH0.net
横ちゃんおめ昇級に一歩前進誠也乙
まるちゃん昇級おめー

77:名無し名人 (ワッチョイ 8701-ajuj)
20/01/22 23:49:10 /m4g564m0.net
>>72
松尾くらいやりそうな気はする
7-1から勝ちきれるかまだ分からないけど

78:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-9LY8)
20/01/22 23:49:29 sSF7fiwl0.net
>>72
順位戦強いし指し分けくらいは期待できると思う

79:名無し名人 (ワッチョイ e763-9rwV)
20/01/22 23:49:32 VdNYjK1s0.net
>>70
どうやったらこんな誤字ができるんや

80:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-N2tK)
20/01/22 23:49:37 aHqUcOjwa.net
横山、残り2局も勝つ可能性高い

81:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
20/01/22 23:49:37 CdkzaDrVa.net
すごい終盤戦を見た
横山もせーやもほんと乙
そして丸ちゃんB1復帰おめ

82:名無し名人 (ブーイモ MM6b-M+mU)
20/01/22 23:49:53 jWP1gcNxM.net
内容もいいし波乱もあるしですごい面白い将棋だったな

83:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-bzh2)
20/01/22 23:49:55 h+/jclCF0.net
離婚して、一皮むけたかもな
先手近藤相手に勝ったんだから、たいしたもんだわ

84:名無し名人 (スプッッ Sdff-ajuj)
20/01/22 23:49:57 KRBh07WUd.net
横山おめ誠也おつ。熱戦でした

85:名無し名人 (ワッチョイ 5f71-WBpA)
20/01/22 23:50:24 0Baktlf/0.net
?山は田村・北浜どちらかに勝てば昇級

誠也も来年は上がれるだろう、順位が良くなるし
谷川・近藤・藤井・藤井・橋本・大介・村山辺りで3枠だから

86:名無し名人 (ワッチョイ 0733-klkx)
20/01/22 23:50:48 rcj0qmEF0.net
いやー大熱戦、楽しかった
横山おめ、近藤乙

これはぜひ横山にB1行ってほしい
多少どころではなく家賃高そうだが、まぁハタチンも残留できる程度の鬼の住処だしな、今

87:名無し名人 (ワッチョイ 0787-cq+A)
20/01/22 23:51:01 3h8C5TMB0.net
残るはあと1局 1分将棋同志で泥沼

88:名無し名人 (ワッチョイ 5f84-idO1)
20/01/22 23:51:12 Cz/UHd1u0.net
えー誠也負けたのか
横山おめ

89:名無し名人 (ワッチョイ bf02-ZiJj)
20/01/22 23:51:24 AeZjVVhu0.net
窪田野月は裏の大一番だからはたして

90:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-607i)
20/01/22 23:51:37 ZZcfiIEe0.net
横山はB1行っても少なくとも飯島よりは健闘する

91:名無し名人 (ワッチョイ 7fa9-gD/W)
20/01/22 23:51:49 2/EIvIk+0.net
_中川−丸山_ 88手まで (5:02 - 3:51) 後手の勝ち
近藤誠−横山_ 144手まで (6:00 - 6:00) 後手の勝ち
_飯塚−鈴木_ 107手まで (4:12 - 2:23) 先手の勝ち
_橋本−中田_ 82手まで (3:25 - 5:18) 後手の勝ち
_大石−中村修 158手まで (5:12 - 6:00) 後手の勝ち
_村山−佐々慎 117手まで (5:46 - 6:00) 先手の勝ち
_井上−澤田_ 66手まで (3:09 - 4:10) 後手の勝ち
_戸辺−田村_ 147手まで (6:00 - 4:26) 先手の勝ち
杉本昌−北浜_ 108手まで (5:57 - 5:22) 後手の勝ち
畠山成−飯島_ 76手まで (5:29 - 5:32) 後手の勝ち
中村太−阿部隆 128手まで (5:52 - 6:00) 後手の勝ち
_野月−窪田_ 177手まで (6:00 - 6:00) [△6一香 -2702 | △7七角成 -2681 | △6一歩 -1974]
Dolphin/illqha4 3億ノード 千日手=-100点

92:名無し名人 (ワッチョイ dfc6-9rwV)
20/01/22 23:51:58 A5korbtS0.net
途中から謎の人物が指し継いでいる件

93:名無し名人
20/01/22 23:52:18.90 K78m2myv0.net
近藤誠也六段 1分将棋で不覚 連続昇級は厳しくなってきたか
丸山九段B級1組復帰おめ 久しぶりな気がするが普通にやれそうではあるな
山七段は田村七段北浜八段のどちらかに勝てば良いので上がれそうではある。

94:名無し名人
20/01/22 23:52:37.23 ePyUbgDP0.net
丸ちゃんB1復帰おめ!これは本当に嬉しいよ
横山おめ誠也おつ 誠也悔しいだろうな

95:名無し名人
20/01/22 23:52:42.50 h+/jclCF0.net
来期から家賃値上がりするからなあ
上がっても、日帰りコースくせえけどな

96:名無し名人
20/01/22 23:52:46.45 CdkzaDrVa.net
野月と違い峰王は今日勝ってもまだ点回避ラインから抜けられないんだよな
しかも残りがデビル先生とてんてー

97:名無し名人
20/01/22 23:52:59.11 JkYMEi7q0.net
>>78
C級に10年以上いて順位戦強いは違和感あるな
今のB1のメンツ見るにそんなに勝てる気しない

98:名無し名人
20/01/22 23:53:02.80 VdNYjK1s0.net
来期は1900越えのやべー奴が上がってくるからさらに熾烈になるな

99:名無し名人
20/01/22 23:53:14.33 MonRhSmN0.net
>>85
畠山or松尾or山崎も

100:名無し名人
20/01/22 23:53:23.01 AeZjVVhu0.net
星取表は最後の対局終わるまで禁止ね

101:名無し名人
20/01/22 23:53:38.04 FyeM6JaR0.net
中川八段の、84飛に端に桂跳ねた手はどうだったの?
一手時間差を作ってから85飛とした手がよい手に見えた

102:名無し名人
20/01/22 23:53:46.17 rcj0qmEF0.net
>>91
まだ野月-窪田やってたんだ
棋譜まだ一秒も見てなかったわw

103:名無し名人
20/01/22 23:53:59.34 FgkIO6zz0.net
今期も振り飛車党は誰もB1昇級できなかったしB2はほんと振り飛車党の塊だな
対振りの勝率はいいとはいえ対振りで苦労しそうな藤井聡太は大丈夫か

104:名無し名人
20/01/22 23:54:01.18 Cz/UHd1u0.net
槿山吹いた

105:名無し名人
20/01/22 23:54:03.84 krFzgkoo0.net
>>70
唐突に乱入して銀を取る辺り只者ではない

106:名無し名人
20/01/22 23:54:03.89 2kagMJvT0.net
流石に近藤にB1は少し早いような気はしていたよ
横山に関してはラストチャンスに近かっただろうから良かった
C2に12年いた横山がB1まで行くなんて凄いな

107:名無し名人 (ワッチョイ c7ca-++Vr)
20/01/22 23:54:36 Rd7uqu2h0.net
プロの中での凡才の最高峰がB1だと思ってる
横山マジック1
日々の努力は裏切らないよな

108:名無し名人
20/01/22 23:55:12.18 0Baktlf/0.net
>>105
槿山やべーやつだな

109:名無し名人
20/01/22 23:55:42.16 CdkzaDrVa.net
せーやはそれでも数年後にはAかB1にはいると思うけどね
千田と永瀬で感覚麻痺してる人もいるだろうけど

110:名無し名人
20/01/22 23:55:43.59 gowdP7kH0.net
横山もあと5年早ければな
同世代の山崎、松尾もB1キープが苦しくなってきてるし
横山だって上がったところでガクッと来ても不思議じゃない

111:名無し名人
20/01/22 23:55:53.16 2kagMJvT0.net
>>103
藤井は久保と菅井以外の振り飛車党には持ち時間3時間以上の対局では全勝だから

112:名無し名人
20/01/22 23:55:54.30 wE9NqGnE0.net
とはいえ、まだ若いから先があるとか言ってるとロクなことはねえぞ、
という最も分かりやすいサンプルと対局してた訳で。悔しいだろうとは。

113:名無し名人
20/01/22 23:55:55.02 nLMVmC0i0.net
○ちゃん昇級キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!

114:名無し名人
20/01/22 23:55:57.26 rcj0qmEF0.net
窪田野月
184手目くらいからみだしたが、駒柱未遂で全然局面つかめないw

115:名無し名人
20/01/22 23:56:30.46 UZoC18pK0.net
110手目のコメ「槿山はを入手した」から横山が別人にチェンジしてる

116:名無し名人
20/01/22 23:56:33.86 d6QvQlG30.net
>>103
さすがに力が違うと思う

117:名無し名人
20/01/22 23:56:37.88 yFoO/Pa00.net
横山さんの解説あれはあれでじわじわくるものがある

118:名無し名人
20/01/22 23:56:47.66 h+/jclCF0.net
桜井門下はB1で止まるのが様式美みたいだなあ

119:名無し名人
20/01/22 23:56:57.37 XT6jtrO10.net
丸山 〇
横山 〇
鈴木 ●
橋本 ●
大石 ●
この星取り以外では昇級にならなかったと思われるが
丸ちゃん見事に昇級

120:名無し名人
20/01/22 23:57:02.62 ZZcfiIEe0.net
110手目以降、槿山がやりたい放題してて草

121:名無し名人
20/01/22 23:57:13.90 iAvfMvpy0.net
>>78
B1の誰に勝って指し分けくらい期待できると考えてるんか教えて
ハタチン谷川がいない可能性大で
しかも木村久保がいるかもしれないB1だよ

122:名無し名人
20/01/22 23:57:14.79 TA3J4CbU0.net
槿山くんすげぇな

123:名無し名人
20/01/22 23:57:15.03 3h8C5TMB0.net
野月は歩切れが痛いか

124:名無し名人
20/01/22 23:58:11.59 FgkIO6zz0.net
近藤は一応来期昇級すれば永瀬千田より早くB1じゃないか?

125:名無し名人
20/01/22 23:58:23.13 fEL3gups0.net
横って簡単な字なのに槿どっからでてきたw

126:名無し名人
20/01/22 23:58:33.12 hQwvwsP20.net
久保がA級降級して菅井がA級行くと振り飛車党も世代交代が進むな(ダイレクト向かい飛車使う人がA級に残ってるけど)

127:名無し名人
20/01/22 23:58:37.61 OZaVP4xA0.net
次期のB1だと藤井聡太でも指し分けは簡単じゃないよ。

128:名無し名人
20/01/22 23:59:02.76 IiN1bbUN0.net
>>103
感覚が違うらしいね
久保九段菅井七段今泉四段に苦戦したけど
だいぶ変わってきてるからどうだろうね

129:名無し名人
20/01/22 23:59:05.35 uiJTS8Pr0.net
対抗型好きだから、藤井くんと粘り強い振り飛車党たちの対局は楽しみ

130:名無し名人
20/01/22 23:59:13.44 VdNYjK1s0.net
穏やかな心をもちながら激しい怒りで目覚める槿山

131:名無し名人
20/01/22 23:59:17.77 9R0ICPqD0.net
>>120
1回だけかと思ったら何度も登場してて草

132:名無し名人
20/01/22 23:59:21.24 sSF7fiwl0.net
>>118
中田宏樹・村山・飯島か

133:名無し名人
20/01/22 23:59:34.97 2kagMJvT0.net
>>124
5期で昇級なら斎藤と同じペースで羽生以降に四段に昇段した全ての棋士の中で最速タイ

134:名無し名人
20/01/22 23:59:56.49 TZ8EElnd0.net
なんでそんな変換になるんだw

135:名無し名人
20/01/22 23:59:57.57 oyMpTQ8D0.net
>>119
横山●●
鈴木●〇
誠也●〇
橋本〇〇
ならハッシー昇級かい?

136:名無し名人
20/01/22 23:59:59.16 wE9NqGnE0.net
>>118
デビル、飯島、慈明、横山か…。傾向バラバラだなw

137:名無し名人
20/01/23 00:00:16.30 V9bK5OX7a.net
>>118
藤倉とイトシンはそこまで上がる事ができていないのがまた悲しい

138:名無し名人
20/01/23 00:00:26.77 YDVeh31v0.net
_中川−丸山_ 88手まで (5:02 - 3:51) 後手の勝ち
近藤誠−横山_ 144手まで (6:00 - 6:00) 後手の勝ち
_飯塚−鈴木_ 107手まで (4:12 - 2:23) 先手の勝ち
_橋本−中田_ 82手まで (3:25 - 5:18) 後手の勝ち
_大石−中村修 158手まで (5:12 - 6:00) 後手の勝ち
_村山−佐々慎 117手まで (5:46 - 6:00) 先手の勝ち
_井上−澤田_ 66手まで (3:09 - 4:10) 後手の勝ち
_戸辺−田村_ 147手まで (6:00 - 4:26) 先手の勝ち
杉本昌−北浜_ 108手まで (5:57 - 5:22) 後手の勝ち
畠山成−飯島_ 76手まで (5:29 - 5:32) 後手の勝ち
中村太−阿部隆 128手まで (5:52 - 6:00) 後手の勝ち
_野月−窪田_ 204手まで (6:00 - 6:00) 後手の勝ち

139:名無し名人
20/01/23 00:00:31.67 jPFA4QHZ0.net
野月投了 歩切れが響いたか

140:名無し名人
20/01/23 00:00:38.43 KkD6FZ2k0.net
>>127
そうただったら余裕で勝ち越すから指し分けは難しいかもねw

141:名無し名人
20/01/23 00:01:18.35 2tPnswf20.net
槿山氏の活躍
を取る
飛車を取る
持ち時間を使い切る
銀を取る

142:名無し名人
20/01/23 00:01:19.70 V9bK5OX7a.net
峰王おめ野月乙

143:名無し名人
20/01/23 00:01:20.61 rvstzQ0r0.net
野月と窪田は感想戦やるのかな

144:名無し名人
20/01/23 00:01:29.41 oc3mBB+S0.net
窪田おめ・野月乙
野月も、B1から叩きおとされた直後に1-7かぁ
2期前に全勝(だっけ?)で上がったのに
飯島ともども相掛かり受難の時代やな

145:名無し名人
20/01/23 00:01:40.29 Pe9Lwp2p0.net
絶対にほかの相手だったら、とうの昔に投げてただろうな
感想戦なさそうやな

146:名無し名人
20/01/23 00:01:44.93 jPFA4QHZ0.net
>>143
やらないに1森下

147:名無し名人
20/01/23 00:01:45.26 u2dpalRU0.net
>>124
永瀬は順位戦昇級は遅いだろ
近藤は来期昇級で斎藤と同じで千田よりは1期早いんじゃなかったかな

148:名無し名人
20/01/23 00:01:47.20 nKiJbIDS0.net
B1ではきついと思われた豊川、飯塚も即落ちしなかったので横山も残留できるかも
初めてB1に上がってすぐ落ちた人はあまりいない
(カンバックだとそこそこいる)

149:名無し名人
20/01/23 00:01:50.92 r7QJe+mh0.net
110手目で槿山が記者に何か仕掛けてるな
記譜コメが一部抜けてるし以降槿山が終局まで指し継いでる

150:名無し名人
20/01/23 00:02:06.67 eBhTgiCr0.net
窪田おめ野月おつ
野月順位戦以外では今季14勝8敗なのに

151:名無し名人
20/01/23 00:02:12.31 2tPnswf20.net
野月がここまで苦しむとは
峰王おめ

152:名無し名人
20/01/23 00:02:31.89 R2QWuggX0.net
今の太地はフリクラにも苦戦するレベルだそ、順位戦なんて厳しいに決まってるだろ

153:名無し名人
20/01/23 00:02:35.91 2/qzfZcX0.net
URLリンク(i.imgur.com)
丸ちゃんおめでとう!

154:名無し名人
20/01/23 00:02:52.77 vBMaHwuE0.net
>>127
今年度B1に8-0の藤井が指分けも難しいってのは無理やりな気がする
豊島や永瀬や菅井でもつまづいたから順位戦で戦うB1棋士は強いのは分かってるけど

155:名無し名人
20/01/23 00:02:55.75 6nQOF8M70.net
>>148
来期から3人落ちになるのが

156:名無し名人
20/01/23 00:03:01.03 jPFA4QHZ0.net
>>145
やっぱりそう思う?
1分将棋になるちょっと前から、どうみても先手は意地になって指してたよなw

157:名無し名人
20/01/23 00:03:18.69 5aHFoPK4a.net
>>153
仏様のようだw

158:名無し名人 (ワッチョイ 8732-m6Yn)
20/01/23 00:03:39 stGO3MZ/0.net
>>148
そうなんですか。初B1即降級とかすごくないですか

159:名無し名人 (ワッチョイ 47e6-9VUD)
20/01/23 00:03:45 vBMaHwuE0.net
>>148
すごくないですか?

160:名無し名人 (ブーイモ MM6b-iWAH)
20/01/23 00:03:46 hCbyzlIHM.net
>>143
やらないに10クッション

161:名無し名人 (ワイエディ MM4f-3C30)
20/01/23 00:03:50 GCXHr7WBM.net
【第78期順位戦B級2組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
09 丸山忠久 8−0 ○中田 ○畠山 ○中太 ○野月 ── ○佐々 ○澤田 ○阿部 ○中川 _井上 先中修 ◎昇級
03 横山泰明 7−1 ○畠山 ●中田 ○野月 ○窪田 ── ○中修 ○中川 ○井上 ○近藤 _田村 先北浜
━━(↑昇級ライン)━━━━━━━━━━━━━━━━━━
21 近藤誠也 6−2 ── ○野月 ○飯塚 ●橋本 ○中川 ○井上 ○村山 ○北浜 ●横山 _鈴木 先中田
24 鈴木大介 6−2 ○澤田 ○佐々 ●田村 ○中川 ── ○北浜 ○飯島 ○大石 ●飯塚 先近藤 _橋本 △※点消去
01 橋本崇載 5−3 ●村山 ○杉本 ○飯島 ○近藤 ●藤井 ── ○中修 ○畠山 ●中田 _阿部 先鈴木
04 村山慈明 5−3 ○橋本 ○飯塚 ●畠山 ○阿部 ── ○窪田 ●近藤 ●杉本 ○佐々 先野月 _澤田
07 大石直嗣 5−3 ●田村 ○戸辺 ── ○飯塚 ○澤田 ○畠山 ○中田 ●鈴木 ●中修 先飯島 _中太
10 藤井  猛 5−3 ○佐々 ○阿部 ○戸辺 ●畠山 ○橋本 ●飯塚 ○井上 ●中修 ── 先杉本 _窪田
12 澤田真吾 5−3 ●鈴木 ── ○中川 ○杉本 ●大石 ○阿部 ●丸山 ○中太 ○井上 _北浜 先村山
18 戸辺  誠 5−3 ○井上 ●大石 ●藤井 ── ●阿部 ○中太 ○窪田 ○飯島 ○田村 先畠山 _佐々 △
20 中田宏樹 5−3 ●丸山 ○横山 ○北浜 ○中修 ── ○飯島 ●大石 ●中川 ○橋本 先窪田 _近藤
06 佐々木慎 4−4 ●藤井 ●鈴木 ○杉本 ○北浜 ── ●丸山 ○野月 ○田村 ●村山 _飯塚 先戸辺
08 飯塚祐紀 4−4 ●北浜 ●村山 ●近藤 ●大石 ── ○藤井 ○阿部 ○窪田 ○鈴木 先佐々 _杉本

162:名無し名人 (ガラプー KK6b-mQzX)
20/01/23 00:04:04 rtUkmYBsK.net
>>138
お疲れさまでした

163:名無し名人 (ワッチョイ bfad-klkx)
20/01/23 00:04:10 LlvXr7yf0.net
40代の人が若い頃の感覚で他棋戦もがんばったら順位戦が、
ってのも割と良くある話じゃないかな。

164:名無し名人 (ワイエディ MM4f-3C30)
20/01/23 00:04:15 GCXHr7WBM.net
【第78期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
23 中村  修 4−4 ○中川 ○田村 ●井上 ●中田 ── ●横山 ●橋本 ○藤井 ○大石 先中太 _丸山 △
14 北浜健介 3−5 ○飯塚 ○飯島 ●中田 ●佐々 ●野月 ●鈴木 ── ●近藤 ○杉本 先澤田 _横山
15 井上慶太 3−5 ●戸辺 ○窪田 ○中修 ○田村 ── ●近藤 ●藤井 ●横山 ●澤田 先丸山 _畠山
19 畠山成幸 3−5 ●横山 ●丸山 ○村山 ○藤井 ── ●大石 ○田村 ●橋本 ●飯島 _戸辺 先井上
22 杉本昌隆 3−5 ○阿部 ●橋本 ●佐々 ●澤田 ── ○野月 ●中太 ○村山 ●北浜 _藤井 先飯塚
13 中川大輔 3−6 ●中修 ○中太 ●澤田 ●鈴木 ●近藤 ○田村 ●横山 ○中田 ●丸山 ── _野月
17 阿部  隆 3−6 ●杉本 ●藤井 ○窪田 ●村山 ○戸辺 ●澤田 ●飯塚 ●丸山 ○中太 先橋本 ──
──(↓降級点ライン)──────────────────
05 中村太地 2−6 ●窪田 ●中川 ●丸山 ○飯島 ── ●戸辺 ○杉本 ●澤田 ●阿部 _中修 先大石
11 窪田義行 2−6 ○中太 ●井上 ●阿部 ●横山 ── ●村山 ●戸辺 ●飯塚 ○野月 _中田 先藤井
16 田村康介 2−6 ○大石 ●中修 ○鈴木 ●井上 ── ●中川 ●畠山 ●佐々 ●戸辺 先横山 _飯島 △
25 飯島栄治 2−6 ○野月 ●北浜 ●橋本 ●中太 ── ●中田 ●鈴木 ●戸辺 ○畠山 _大石 先田村 △
02 野月浩貴 1−7 ●飯島 ●近藤 ●横山 ●丸山 ○北浜 ●杉本 ●佐々 ── ●窪田 _村山 先中川

165:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
20/01/23 00:04:42 V9bK5OX7a.net
>>138
遅くまで有難う

166:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-rZJL)
20/01/23 00:05:31 5aHFoPK4a.net
>>138
乙でした!

167:名無し名人 (ワッチョイ 0787-cq+A)
20/01/23 00:05:34 jPFA4QHZ0.net
>>153
浦野は5勝7敗で一期落ちという

168:名無し名人 (ワッチョイ 0733-klkx)
20/01/23 00:05:50 oc3mBB+S0.net
>>158-159
君たちAちゃんファンやろ

169:名無し名人 (ワッチョイ 4763-ZiJj)
20/01/23 00:06:30 A2CHF9a/0.net
>>153
いつも笑顔だよな◯

170:名無し名人
20/01/23 00:07:17.24 vBMaHwuE0.net
久保利明より年下の棋士のB1経験者全員のB1までの所要期数(()内はA級経験のある羽生世代、ポスト羽生世代の参考データ)
5期 斎藤慎太郎
6期 豊島将之 千田翔太 (羽生善治) (村山聖) (森内俊之)
7期 渡辺明 広瀬章人 佐藤天彦 稲葉陽 菅井竜也 (丸山忠久) (三浦弘行) (鈴木大介)
8期 (佐藤康光) (郷田真隆) (木村一基) (久保利明)
9期 永瀬拓矢 (藤井猛)
10期 山崎隆之 松尾歩 橋本崇載 村山慈明 糸谷哲郎 (深浦康市) (行方尚史)
11期 阿久津主税 (先崎学)
16期 飯島栄治
19期 (屋敷伸之)

171:名無し名人
20/01/23 00:07:17.26 NNp5PQj/0.net
丸山が昇級するのはいいとして近藤がここで負けるとは

172:名無し名人
20/01/23 00:07:18.19 rtUkmYBsK.net
太地前期は昇級争いしてたとは信じられんな

173:名無し名人
20/01/23 00:08:30.99 oEgJ/nQD0.net
誠也は痛い敗戦だな
来期藤井や勇気が上がってくること考えると
今期上がっときたかったろうに

174:名無し名人
20/01/23 00:08:42.56 00MIG+0S0.net
>>141
ワロタ
記者も一分将棋は大変だなw

175:名無し名人
20/01/23 00:09:09.43 V9bK5OX7a.net
>>141
完全にやりたい放題w

176:名無し名人
20/01/23 00:09:41.03 vunDyyDGa.net
地味強の星横山

177:名無し名人
20/01/23 00:10:08.38 72QvQXds0.net
>>173
来期は三枠だからむしろ今年より楽
順位も上がるし

178:名無し名人
20/01/23 00:10:28.44 SBT6T9yi0.net
>>135
最後鈴木橋本直接対決だよ
あと次は鈴木近藤でしよ?

179:名無し名人
20/01/23 00:10:42.02 dkC/o/zvM.net
>>141
勝手に持ち時間使われてて笑う

180:名無し名人
20/01/23 00:10:58.49 rvstzQ0r0.net
10期 山崎隆之 松尾歩 橋本崇載
11期 阿久津主税
仲いいな

181:名無し名人
20/01/23 00:10:59.15 iYufSqO10.net
中堅地味強四天王
横山、ハゲシン、西尾、フキゲン

182:名無し名人
20/01/23 00:11:15.11 Tt9pXhu10.net
>>173
今期はチャンスだったなあ

183:名無し名人
20/01/23 00:11:16.08 8GmnghK60.net
飯島、4勝しないと降級点不可避っぽいな。3勝以下の直接対決が多いのが辛い

184:名無し名人
20/01/23 00:11:43.52 V9bK5OX7a.net
>>181
村中追加でクインテットにしよう

185:名無し名人
20/01/23 00:11:44.57 vAHQyUmq0.net
>>181
千葉もなかなかの地味強

186:名無し名人
20/01/23 00:11:55.15 vBMaHwuE0.net
久保利明より年下の棋士でB1経験者のB1までの所要期数(()内は羽生世代、ポスト羽生世代の参考データ)
5期 斎藤慎太郎
6期 豊島将之 千田翔太 (羽生善治) (村山聖) (森内俊之)
7期 渡辺明 広瀬章人 佐藤天彦 稲葉陽 菅井竜也 (丸山忠久) (三浦弘行) (鈴木大介)
8期 (佐藤康光) (郷田真隆) (木村一基) (久保利明)
9期 永瀬拓矢 (藤井猛)
10期 山崎隆之 松尾歩 橋本崇載 村山慈明 糸谷哲郎 (深浦康市) (行方尚史)
11期 阿久津主税 (先崎学)
16期 飯島栄治
17期 横山泰明?
19期 (屋敷伸之)
今期横山が上がれば飯島より1期遅いが屋敷よりは早い

187:名無し名人
20/01/23 00:11:58.44 NSqlRDap0.net
>>164
飯島田村戦で田村が勝つと杉本抜くから杉本も半分圏内みたいなもんだな

188:名無し名人
20/01/23 00:12:06.10 00MIG+0S0.net
横山連敗誠也連勝以外は順位の差で横山昇級か
これは実質決まったな
横山さんおめ! 地味強の星

189:名無し名人 (ワッチョイ 0733-klkx)
20/01/23 00:13:01 oc3mBB+S0.net
>>164
野月は降級点決定?
順位いいからワンチャンあんのかな

あと、少なくともデビルより上は降級点回避決定か

190:名無し名人 (ワッチョイ c701-SRx6)
20/01/23 00:15:20 7okz2hYF0.net
順位戦て基本は1年目で順位上げて次で昇級ってパターンでしょ
近藤も本チャンは来年

191:名無し名人 (ガラプー KK6b-mQzX)
20/01/23 00:15:55 rtUkmYBsK.net
丸ちゃん昇級確定してたのか
おめ

192:名無し名人 (ワッチョイ a761-cq+A)
20/01/23 00:16:09 NSqlRDap0.net
野月は2年前全勝で昇級してたのにな
どうしてこうなった

193:名無し名人 (ワッチョイ 8701-ajuj)
20/01/23 00:16:09 rvstzQ0r0.net
日付かわって今日は谷川浩司の一番長い日
いや相手が千田だから早く終わるかもしれんけど

194:名無し名人
20/01/23 00:16:17 Y1dg7qBX.net
丸ちゃん昇級おめええ

195:名無し名人 (ワッチョイ 8732-m6Yn)
20/01/23 00:17:08 stGO3MZ/0.net
>>189
ではない。確実に4勝になるのが井上VS畠山の勝者だけ
連勝すればまだ可能性としては。特に中川さんを自分より下にひきづり下ろせるし。

196:名無し名人
20/01/23 00:17:45.74 00MIG+0S0.net
中村太地の負け定期

197:名無し名人
20/01/23 00:18:29.30 vBMaHwuE0.net
横山が昇級したら今まででの実績ではB1まで上がったことが一番の実績になるんかね
竜王戦も最高3組で棋戦優勝もないし
一応王位リーグ入りが1期あるけど

198:名無し名人
20/01/23 00:19:25.67 GCXHr7WBM.net
1月23日 B級1組11回戦 左が先手
【東京】
深浦康市(5勝4敗)- 阿久津主税(4勝5敗)
屋敷伸之(3勝6敗)- 郷田真隆(4勝5敗)
谷川浩司(2勝8敗)- 千田翔太(6勝3敗)   携帯中継
松尾歩(3勝6敗) - 永瀬拓矢(5勝4敗)
【大阪】
斎藤慎太郎(7勝2敗) - 菅井竜也(9勝1敗) 携帯中継
山崎隆之(3勝6敗) - 行方尚史(6勝3敗)

言っちゃ悪いんですが棋王戦の富岡×阿部光戦やる位なら
順位戦中継もう1局やってほしいと思う訳ですが>モバイル

199:名無し名人
20/01/23 00:20:58.73 Nlgd7oeVK.net
>>138
イケメン毎回乙で御座います!

200:名無し名人
20/01/23 00:21:17.54 xjnCrtgY0.net
>>197
前スレで出てたけど銀河戦でベスト4

201:名無し名人 (ワッチョイ 5f05-9rwV)
20/01/23 00:22:25 JRviQ+/z0.net
丸ちゃんカムバック!やったぜ
次はA級へGO

202:名無し名人 (ワッチョイ 475f-9rwV)
20/01/23 00:23:08 NNp5PQj/0.net
谷川はB2に落ちたら宣言するのかな

203:名無し名人 (ガラプー KK6b-vXf6)
20/01/23 00:23:08 Nlgd7oeVK.net
>>153
ガチムチ○ちゃん(;´Д`)

204:名無し名人 (アウアウエー Sa1f-fuq3)
20/01/23 00:24:47 PuAHr19ha.net
太一は王座取って仕事増えてちょい鬱になってまだ回復してないっぽいか?

なんで棋士ってのは同僚の変化に気づいてやれないんかね

205:名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-klkx)
20/01/23 00:25:09 yWhPCCDv0.net
>>119
え?もう丸ちゃん昇級決まったの?
こんな薄いとこ・・・128分の1じゃねーか
こんなところで運を使わんでもw

206:名無し名人 (ワッチョイ bf02-ZiJj)
20/01/23 00:25:36 8GmnghK60.net
>>189
飯塚より上はどんな星取りに終わっても順位が下位5位になることはないから降級点の可能性は0になったが、この状態だと飯島と野月は逆マジック1、、、

207:名無し名人 (ワッチョイ ff61-V1vN)
20/01/23 00:25:54 OlYNLKN/0.net
せいや、負けたのか

208:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-cq+A)
20/01/23 00:27:06 Uq2VyIle0.net
横山順位戦で負け越し0なんだな
まあC2が長かったとはいえ

209:名無し名人 (ワッチョイ a761-cq+A)
20/01/23 00:27:15 NSqlRDap0.net
>>198
菅井勝てば昇級、タニー負ければ降級か

210:名無し名人 (ワッチョイ 07da-9rwV)
20/01/23 00:27:23 bx6nCz3J0.net
降級即降級点て珍しいんじゃないの野月

211:名無し名人 (ワッチョイ e7ad-9rwV)
20/01/23 00:28:34 0i42vcAw0.net
Aちゃん飛び級のC2でいいだろとか
失礼にもほどがあるだろ

212:名無し名人 (ワッチョイ 47e6-9VUD)
20/01/23 00:29:34 vBMaHwuE0.net
>>210
タカミチはA級降級→B1降級→B2降級点→B2降級をストレートでやった

213:名無し名人 (ワッチョイ 8732-m6Yn)
20/01/23 00:29:50 stGO3MZ/0.net
>>210
高橋道とか

214:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-ZiJj)
20/01/23 00:30:49 7B6rGDsj0.net
>>190
来年は全勝の可能性高いのが上がってくるから実質1枠

215:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
20/01/23 00:31:26 gV0jiX+ba.net
そんなミッチーでもあたたかく迎えられる場所、それがC2

216:名無し名人 (ワッチョイ 8732-m6Yn)
20/01/23 00:31:32 stGO3MZ/0.net
>>214
来年から昇級枠3つじゃなかったっけ?

217:名無し名人 (ワッチョイ 47e6-9VUD)
20/01/23 00:31:53 vBMaHwuE0.net
>>214
昇級枠が3に増えるから問題ない
昇級組の藤井でも1敗なら間違いなく昇級だろうな
2敗で上がる可能性すら否定はできない

218:名無し名人 (ワッチョイ e7ad-9rwV)
20/01/23 00:33:00 0i42vcAw0.net
みっちーはA級終盤
なぜ残れた、が3年は続いた副作用か

219:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-ZiJj)
20/01/23 00:33:14 7B6rGDsj0.net
>>216
>>217
失礼、うっかりしていたw
なら十分チャンスありだな。

220:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
20/01/23 00:33:15 +V2r1wiFa.net
C2→C1だった

221:名無し名人 (ワッチョイ 873d-lmm5)
20/01/23 00:34:32 TJ41g8TJ0.net
ハッシーさぁ
太地さぁ

222:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-BDVW)
20/01/23 00:34:33 yF5dsTqma.net
菅井さん勝ってA級に王手や

223:名無し名人 (ワッチョイ bf02-ZiJj)
20/01/23 00:35:47 8GmnghK60.net
マッハ親方は横山と飯島じゃ流石にどちらか落としそうなイメージしかない。しかし連勝しないと、、、

224:名無し名人 (ワッチョイ 5f02-UPxj)
20/01/23 00:37:19 C05vzNUy0.net
すがいせんせいがんばぇー

225:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-cq+A)
20/01/23 00:38:21 Uq2VyIle0.net
>>223
今の飯島に負けるなら納得の降級でしょう

226:名無し名人 (ワッチョイ 47e6-9VUD)
20/01/23 00:38:28 vBMaHwuE0.net
菅井が勝った方が昇級争いはまだ盛り上がるな
斎藤が勝ったらほぼ菅井斎藤で決まってしまう

227:名無し名人 (ワッチョイ 5f05-9rwV)
20/01/23 00:38:28 JRviQ+/z0.net
田村が未だにB2居るのが意外だわ
C2に居る方がしっくりくる

228:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-9LY8)
20/01/23 00:40:40 eBhTgiCr0.net
>>205
2の5乗だから32分の1

229:名無し名人 (ワッチョイ 5f86-cKaM)
20/01/23 00:42:08 6nQOF8M70.net
>>205
どう計算したらこの数字になるのか

230:名無し名人 (ワッチョイ df7e-N9Bu)
20/01/23 00:42:29 6iBlweN90.net
>>222
そもそも勝てば全員3敗以下自分2敗止まり首位確定でA級確定八段昇段。

231:名無し名人 (ワッチョイ e7da-V1vN)
20/01/23 00:42:44 oGifvZbB0.net
太地はもうこれ先崎の鬱病がうつっただろ
闘病中にあれこれ世話してたみたいだし

232:名無し名人 (ワッチョイ 47e6-9VUD)
20/01/23 00:43:54 vBMaHwuE0.net
菅井今日勝つと八段昇段か
昇級を決めた日が昇段日になるから

233:名無し名人 (ワッチョイ 5f71-Jq7D)
20/01/23 00:48:39 TVRcdSdr0.net
太地はすでにC級リロートルクラスの棋力しかないんじゃないの?

234:名無し名人 (ワッチョイ c701-joVx)
20/01/23 00:50:06 BLwuE/wZ0.net
辺りが緩いとは言われてたが丸さすがやな

235:名無し名人 (ワッチョイ 873d-lmm5)
20/01/23 00:51:47 TJ41g8TJ0.net
タニー負けたら進退について何かあるのか

236:名無し名人 (ワッチョイ 5f71-Jq7D)
20/01/23 00:52:34 TVRcdSdr0.net
>>227
降級点なんていうぬるい制度があるからすでに終わってるダメな棋士な無駄にフリクラ落ちするまでに時間がかかる
これは他の競技では考えにくい甘々な既得権益

237:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-cq+A)
20/01/23 00:53:45 Uq2VyIle0.net
将棋以外で大きな悩みがあって
それが脳内から離れないとか?
普通の仕事してる人でもそういう事ってあるけど
将棋ってそういう影響をモロに受けるよね

238:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-bzh2)
20/01/23 00:55:29 Pe9Lwp2p0.net
>>231
冗談抜きで、なにかの病気だと思うわ
この年齢で、フリクラに負けたり、年度勝率3割切るのは異常

239:名無し名人 (ワッチョイ 5f71-Jq7D)
20/01/23 00:55:44 TVRcdSdr0.net
3段リーグの下位>B2〜C2のロートル
ここに問題がある

240:名無し名人 (ワッチョイ e725-klkx)
20/01/23 00:56:06 tWt75kyL0.net
丸山と今のB1勢+久保・木村との対戦成績ってどんなもんだっけ。
棋士成績dbいって見てみるか。

241:名無し名人 (ワッチョイ 47e6-9VUD)
20/01/23 00:57:33 vBMaHwuE0.net
太地がシーザーみたいになるのは見たくないな

242:名無し名人 (ワッチョイ 4761-zMd4)
20/01/23 00:58:14 72QvQXds0.net
レートだけ見るなら今の丸山は今のB1で半分より上

243:名無し名人 (ワッチョイ 5fb9-9rwV)
20/01/23 01:01:52 Al7n2RDy0.net
生放送
[情報LIVE]第78期順位戦B級1組 第11回戦 菅井竜也七段対斎藤慎太郎七段
1月23日(木) 09:50 〜 1月24日(金) 02:00
URLリンク(abema.tv)

244:名無し名人 (ワッチョイ 0733-ZaIb)
20/01/23 01:02:54 oc3mBB+S0.net
>>242
来週のNHK杯で会長に勝ったら、
A級でも5位タイくらいになりそうだ

245:名無し名人 (ワッチョイ e725-klkx)
20/01/23 01:04:09 tWt75kyL0.net
丸山から見て
郷田35-21
久保21-25
深浦16-15
木村13-16
山崎10-10
行方13-6
松尾10-8
屋敷12-15
阿久津5-8
永瀬1-2
千田2-1
横山1-1

まあ、指し分けぐらいはしそう。
深浦まじで誰とでも5分だな。

246:名無し名人 (ワッチョイ 4761-zMd4)
20/01/23 01:04:47 72QvQXds0.net
>>244
衰えや不調が多くてA級とB1の中位層のレート分布似た感じになってるんだよな
さすがに下端は差があるが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1602日前に更新/148 KB
担当:undef