銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 84 at BGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無し名人
19/09/24 21:28:31.74 0o9o4KSA0.net
ギャラクシーマスタードラゴニックキング豊島

651:名無し名人
19/09/24 21:28:52.04 vPY9TAJA0.net
マスターギャラクシー復活か

652:名無し名人
19/09/24 21:29:03.32 7reP768T0.net
とよしまおめ 渡辺おつ

653:名無し名人
19/09/24 21:29:26.33 rSP7+zVg0.net
初優勝マジか

654:名無し名人
19/09/24 21:29:31.29 cAylVsGM0.net
豊島vs渡辺は今期4勝3敗で勝ち越し

655:名無し名人
19/09/24 21:29:33.64 JWJW9lfv0.net
豊島銀河名人最強!豊島銀河名人最強!

656:名無し名人
19/09/24 21:29:40.16 0R3HHi/O0.net
全棋士参加に準ずるもの(恐らく同格)だけど豊島はJT杯も優勝してるぞ?

657:名無し名人
19/09/24 21:29:58.01 0o9o4KSA0.net
ほんとにナベに勝てるの豊島だけやん

658:名無し名人
19/09/24 21:30:32.06 kruTCbMr0.net
>>656
初の棋戦優勝って言ってないんだからみんなそんなことくらい知ってるわ

659:名無し名人
19/09/24 21:30:37.17 U/5Srmw80.net
竜王戦に続いて連敗か

660:名無し名人
19/09/24 21:30:45.45 ULAEIORi0.net
>>646
記念対局が楽しみだ

661:名無し名人
19/09/24 21:31:00.00 ka97Mp4TM.net
棋聖は名人取った直後だししゃーない
竜王王座銀河で快勝
やはり現在ナンバーワンは豊島
渡辺のレートは実力以上に膨れ上がってるだけ

662:名無し名人
19/09/24 21:31:00.29 ykzh+wTE0.net
なんか前に天彦銀河名人最強とか連呼してた輩がいたな

663:名無し名人
19/09/24 21:31:16.62 cAylVsGM0.net
>>656
その通り
だから「全棋士参加棋戦」の冠をつけた

664:名無し名人
19/09/24 21:31:48.34 kruTCbMr0.net
>>662
レーティング的にも勢い的にも天彦銀河名人が最強だった時期なんてないのにな
名人になる前の天彦が一番強かったわ

665:名無し名人
19/09/24 21:31:55.59 0o9o4KSA0.net
王将戦でナベトヨ見てえなあ

666:名無し名人
19/09/24 21:32:11.45 cAylVsGM0.net
なんでや!?
なんで豊島だけナベに勝てるんや?

667:名無し名人
19/09/24 21:32:27.30 6p9FRxA+0.net
天彦銀河は名前的に最強

668:名無し名人
19/09/24 21:32:45.44 ki+Vc1b90.net
会長が優勝して自分で自分を表彰した例はあるんだっけ

669:名無し名人
19/09/24 21:32:58.88 JWJW9lfv0.net
ナベは三冠になっても未だ永遠の二番手なのか

670:名無し名人
19/09/24 21:33:13.64 ZsfwP6g00.net
ほんと「雌伏」だよなぁー、9歳アマ六段時代からのファンだけど、ほんま雌伏
しまくりで、このご時勢のご活躍は数年前では想像もできんかったわ。

671:名無し名人
19/09/24 21:33:30.52 QBj/EE2M0.net
全棋士参加棋戦初優勝か
量的な難易度で言えばタイトル獲得と同等

672:名無し名人
19/09/24 21:34:19.22 cAylVsGM0.net
豊島
「優勢になってから指し手が乱れた」
「この優勝を糧にさらに活躍していきたい」

673:名無し名人
19/09/24 21:34:22.40 UcmjHQp2a.net
>>668
達人戦(非公式)のタニーが
URLリンク(nico.ms)
将棋 第21回富士通杯達人戦 表彰式 谷川会長 自分へのご褒美

674:名無し名人
19/09/24 21:34:29.59 6p9FRxA+0.net
豊島リップ塗らないとガサガサだぞ

675:名無し名人
19/09/24 21:34:44.59 3uNKt2vfa.net
○稲葉○菅井○郷田○糸谷○木村○久保○永瀬
●豊島○木村○豊島●豊島○藤森○豊島○豊島
○菅井○佐天●豊島○佐天○羽生○佐康●豊島
渡辺の成績
ホント豊島にだけ負けてる

676:名無し名人
19/09/24 21:35:03.37 Am48qyKjK.net
ポルノについて触れてくれ

677:名無し名人
19/09/24 21:35:13.81 jN9H0VyJ0.net
賞金はスーツや和服代に使いたいと

678:名無し名人
19/09/24 21:35:26.17 Srq4r4U20.net
正義が勝ったか・・・

679:名無し名人
19/09/24 21:35:44.81 cAylVsGM0.net
カンナ
「豊島銀河はプライベートがベールに包まれていますが、賞金で何買いますか?」
豊島
「スーツとか新調したい」

680:名無し名人
19/09/24 21:35:51.91 U/5Srmw80.net
>>675
見るたびに藤森に目が行く

681:名無し名人
19/09/24 21:36:26.59 JWJW9lfv0.net
>>675
トップ棋士藤森哲也定期

682:名無し名人
19/09/24 21:36:27.55 QBj/EE2M0.net
>>670
まさに雌伏雄飛
羽生世代と渡辺に頭押さえつけられてたのに
やっと解き放たれたんや
いつかは取る取る言われてたけど

683:名無し名人
19/09/24 21:36:32.52 kruTCbMr0.net
豊島がいなかったら下手したら渡辺5冠とかだったかもな

684:名無し名人
19/09/24 21:37:16.92 wVlbnB/dp.net
かんな「不躾な質問ですが(でも、ブッコミますね)」w「賞金はどのように」

685:名無し名人
19/09/24 21:37:42.22 cAylVsGM0.net
おじさんとの真夏の十番勝負の合間を縫って銀河戦優勝はすごいよな
しかも最強の呼び声高いナベ相手に

686:名無し名人
19/09/24 21:37:58.14 TnZ6V9c90.net
熱戦であったな
21時にナベの悪口書くの思いとどまってよかった

687:名無し名人
19/09/24 21:38:05.63 QBj/EE2M0.net
>>673
NHK杯でモテが優勝したときにあるかと思ったら
その年からNHKの職員が渡す形式に変更になってたな
それまでは将棋連盟会長が渡してたのに

688:名無し名人
19/09/24 21:38:21.45 jN9H0VyJ0.net
あさっての自戦実況ってなんぞこれ

689:名無し名人
19/09/24 21:39:13.99 cAylVsGM0.net
>>672
>>679
コメントは全てオレの意訳なので言葉尻は気にしないでいただきたい

690:名無し名人
19/09/24 21:39:40.44 QBj/EE2M0.net
完全にナベトヨ時代だな

691:名無し名人
19/09/24 21:40:46.95 o1U9KVb+0.net
>>677
現実的なやつやなあ

692:名無し名人
19/09/24 21:41:17.02 UcmjHQp2a.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
豊島将之銀河名人 星の王子さま

693:名無し名人
19/09/24 21:42:02.75 cAylVsGM0.net
豊島の指し手が乱れたのは△3七角▲3八金以降かな?
モテが推奨していた△1六との方が確実だったか?

694:名無し名人
19/09/24 21:43:26.65 fP9Kymz40.net
豊島銀河おめ!
鍋乙
頂上決戦本当に面白かったわ両者ありがとう

695:名無し名人
19/09/24 21:44:46.75 wq/H1czhp.net
最強戦が残ってたら銀河最強名人を狙えたのに

696:名無し名人
19/09/24 21:55:30.56 cAylVsGM0.net
7/19 準々決勝 名人就位式当日
7/27 準決勝  王座戦挑決から中一日
8/16 決勝   竜王戦挑決から中二日
多忙な中でも結果を出したのはすごい
「3月の豊島」時とは明らかに違う

697:名無し名人
19/09/24 21:56:52.34 fP9Kymz40.net
銀河獲得者の特番って毎回やってるの?

698:名無し名人
19/09/24 21:59:31.51 ALtxiDAfd.net
名人が優勝連続だなあ

699:名無し名人
19/09/24 22:00:21.77 QCpuZB2T0.net
今後豊島vs深浦の対局は銀河代表vs地球代表になるわけか……

700:名無し名人
19/09/24 22:01:02.36 2gTuOPmB0.net
優勝じゃないがモテが表彰された時ウティが
モテに表彰状渡してて、読み上げる時 会長佐藤康光代行と
言って受けてた

701:名無し名人
19/09/24 22:03:52.61 A0mulXks0.net
豊島銀河名人とか
名人の方が銀河より格上なのに
この呼び方がしっくりくるには何故か

702:名無し名人
19/09/24 22:19:26.91 cAylVsGM0.net
>>701
名人銀河は名詞を並べただけ
銀河名人の銀河は形容詞になり得る
竜王もとって銀河竜王名人になったら宇宙征服

703:名無し名人
19/09/24 22:25:22.23 11xX2wg0d.net
豊島以外で最初にナベに勝つのは誰になるのか
もっと他の棋士も頑張ってほしいわ

704:名無し名人
19/09/24 22:38:06.46 /wY5W5rH0.net
豊島にしか負けない男

705:名無し名人
19/09/24 22:43:33.33 Nf7U/j2v0.net
そんなあっくんみたいなこと…

706:名無し名人
19/09/24 22:44:27.81 mzDZ7tAga.net
ギャラクシードラゴンキングマスター豊島

707:名無し名人
19/09/24 23:26:40.37 kruTCbMr0.net
豊島は早指しレーティングもほぼトップにいたのに結果がなかなか出なかったけど
さすがに一皮向けると勝手に結果がついてきたな

708:名無し名人
19/09/24 23:29:19.83 QwHOxbJN0.net
>>701
銀河名人は去年天彦もそうだった
そして名前的には
天彦銀河名人
が最強w

709:名無し名人
19/09/24 23:31:30.54 QwHOxbJN0.net
記念対局はまた聡太と名古屋でやるのかな?
これは愛知県民お祭りだね

710:名無し名人
19/09/24 23:44:34.85 6nkwqYRG0.net
誰が銀河になろうと別格の響きギャラクシー藤井

711:名無し名人
19/09/25 00:42:01.47 EKsv1yFfa.net
これで豊島名人4-3渡辺三冠となり
序列、勝敗ともに完全に豊島が上になったな
名人>王位>棋王>王将>棋聖でもともと豊島がはっきり上だけど

712:名無し名人
19/09/25 00:50:05.30 5HwXkSCd0.net
二年連続で銀河名人の誕生か

713:名無し名人
19/09/25 00:51:47.48 5HwXkSCd0.net
>>711
豊島3冠と渡辺2冠だったのが1冠むしりとられて2冠と3冠になってるんだからはっきり上とまで言い切るのはまだ早いのではって気はするけどな

714:名無し名人
19/09/25 00:57:27.07 lRRSSA1d0.net
というわけで早いですが最優秀棋士は豊島で決定してよろしいですか?
名人奪取+竜王挑戦+銀河優勝+(王位防衛)
棋王・王将防衛かつ、朝日・NHK優勝かつ、叡王・名人挑戦しても
ナベがとれるかビミョーやろ

715:名無し名人
19/09/25 00:59:36.72 EKsv1yFfa.net
対局数も勝数も豊島が1位だし既に最優秀は固い
竜王奪取すれば200%最優秀

716:名無し名人
19/09/25 01:01:36.46 EKsv1yFfa.net
まあまた去年と同じく発表直前まで渡辺オタの低脳たちが後手番勝率だのなんだので直前まで吠え続けて虚しく散るんだろうけど

717:名無し名人
19/09/25 01:03:26.74 aQvy0pr8M.net
まだ上半期終わってないのに最優秀を断定するのは早すぎるわ

718:名無し名人
19/09/25 01:10:33.99 6MHJP0+80.net
次期銀河戦 ブロック戦組合せ
URLリンク(www.igoshogi.net)

719:名無し名人
19/09/25 01:22:03.65 lRRSSA1d0.net
>>718トン
森内の立ち位置がわからん…
B2<フリクラ永世<B1になったのか?
あれかな、宣言フリクラって(宣言しなければ)順位戦で戦い得た年数が考慮されて引退年数が決まるはずなので、
2年後にはC1<フリクラ永世<B2なんかな?

720:名無し名人
19/09/25 06:45:16.46 bNOCOgAZ0.net
>>718
星野がいるな
予選突破したんだな
阿部健がいないな

721:名無し名人
19/09/25 07:28:17.35 bNOCOgAZ0.net
>>718
大平長谷部の師弟対決の可能性

722:名無し名人
19/09/25 08:52:08.61 WDly3xaMd.net
>>709
藤井はその銀河戦で豊島に負けた上に1回戦敗退なのに記念対局とか惨めやろw

723:名無し名人
19/09/25 09:10:27.65 RlCIE6l90.net
【謎】佐藤慎一五段はどういう資格で出場できるんだろう?
予選にも出てないみたいだし、順位戦上位でシ−ドを得たとも思えないし・・

724:名無し名人
19/09/25 09:17:28.96 55UOz6lE0.net
渡辺三冠、また豊島に負けた…
つらすぎ…

725:名無し名人
19/09/25 09:26:15.96 3xo0mH4La.net
>>718
未だにフラッシュ使ってる無能会社

726:名無し名人
19/09/25 09:28:50.63 3xo0mH4La.net
>>723
ヒント:前期豊島と同一ブロック

727:名無し名人
19/09/25 09:31:41.62 ConJJpX90.net
>>725
本家の中継アプリだってKifu for Flashだからな
ま本家の方が無能っちゃ無能だがw

728:名無し名人
19/09/25 09:34:08.65 3xo0mH4La.net
>>727
棋譜も大概だが組み合わせごときにフラッシュ使う必要性は皆無な訳で

729:名無し名人
19/09/25 10:01:28.64 RlCIE6l90.net
>>726
よくわからないが、前期の優勝者と同じブロックだと準最多連勝者もシードがもらえるとかかな?

730:名無し名人
19/09/25 10:05:21.58 YLCv8Fo0a.net
>>729
豊島が優勝して別の枠でシードになったから繰り上がり
前期のギタシンの成績見てみな

731:名無し名人
19/09/25 10:13:51.54 ft/N9ujqK.net
違うだろ?優勝決定戦8/16だぞ?
予選は8/13に全部終了してるんだから

732:名無し名人
19/09/25 10:14:20.66 v/kGLAmLr.net
>>396
ヨネも

733:名無し名人
19/09/25 10:23:56.37 v/kGLAmLr.net
>>677
スポーツカー買いたいんですけど足りません、くらい言って欲しい

734:名無し名人
19/09/25 10:35:08.74 RlCIE6l90.net
>>730
 >前期のギタシンの成績見てみな
だから聡太に次ぐ準最多連勝者ってことだろ?

735:名無し名人
19/09/25 10:38:11.66 mUolGnymr.net
一応10月1日にホームページリニューアルあるぽいな。
そこで脱flashするだろ(普通は)

736:名無し名人
19/09/25 10:48:56.10 MLTUNcUR0.net
>>733
免許持ってないんじゃない
花形満なら無免許でも乗るが

737:名無し名人
19/09/25 13:43:36.12 4Hfzt3XN0.net
Flash本当にやめてほしい
スマホ時代にはマジで必要ない

738:名無し名人
19/09/25 13:45:09.55 MEmoEdyYa.net
>>632
2番手だぞ

739:名無し名人
19/09/25 15:20:24.25 mUolGnymr.net
>>737
現状スマホで銀河戦のトーナメント表すら見れないからな。それに期限も迫ってるし。

740:名無し名人
19/09/25 15:37:38.39 nhW1ilcY0.net
羽生九段のJT杯出場記録って来年途切れそうなんですか?

741:名無し名人
19/09/25 15:37:53.61 JtXzYh/gM.net
またシーザーが予選抜けてて草

742:名無し名人
19/09/25 15:44:26.38 NYwDtUyBM.net
>>741
転んでもたたでは起き...

743:名無し名人
19/09/25 15:58:23.57 6+ol66000.net
>>740
余裕で出場できます

744:名無し名人
19/09/25 17:02:15.86 nhW1ilcY0.net
>>743
NHK杯がなければ厳しい?
それともA級なら基本的には出れる?

745:名無し名人
19/09/25 17:04:37.86 4Hfzt3XN0.net
竜王戦の賞金って今年のしょっぱなにもらってるんじゃないの
だったら羽生余裕でしょう

746:名無し名人
19/09/25 18:25:42.91 vdJHlFk60.net
羽生は来年はまだ竜王防衛戦の賞金が含まれる
再来年は怪しい

747:名無し名人
19/09/25 18:37:17.47 mUolGnymr.net
2020年JT杯
タイトルで確定
渡辺明、豊島、永瀬
有力
広瀬、木村、羽生、藤井聡、斎藤慎、(深浦か三浦)
ハードル低いのか12人の枠が埋まらないな。
深浦と三浦は優勝しないと多分落ちるし。

748:名無し名人
19/09/25 18:40:24.60 mUolGnymr.net
あ、前名人抜けてたorz
それでも埋まらんな...高見は前叡王でもC2だと何とも言えん。

749:名無し名人
19/09/25 18:42:13.57 vdJHlFk60.net
天彦はほぼ当確でしょ。名人防衛戦に2組優勝あるから

750:名無し名人
19/09/25 18:47:12.47 vdJHlFk60.net
高見は・・・叡王戦番勝負の対局料が竜王戦と同じくらいの比率(賞金の3割くらい)だとして2年前の高見の賞金足しても1200万くらいだから怪しいな
そこらのA級の方が稼いでそう

751:名無し名人
19/09/25 19:34:50.13 xh6GGCfxM.net
>>746
再来年分てどこから数えるんだ?

752:名無し名人
19/09/25 19:35:33.87 vdJHlFk60.net
>>751
だいたい来年の1月から

753:名無し名人
19/09/25 19:55:46.43 aEPtUUoXM.net
竜王戦のファイトマネーがめちゃデカいな

754:名無し名人
19/09/25 19:56:14.64 S2JSwzn1d.net
タイトルがバラけてた今回よりは賞金枠のハードル下がると思うんだよなあ
三浦はまたしれっと居る気がするんだが

755:名無し名人
19/09/25 19:58:45.96 qb+MCu/Gp.net
銀河戦、アゲアゲ勝てばYouTuber対決やw

756:名無し名人
19/09/25 20:04:10.60 KnM1wHoHa.net
アゲアゲ将棋実況 vs. イトシンTVが銀河戦で実現する可能性があるのか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1729日前に更新/126 KB
担当:undef