加藤結李愛女流の対局 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し名人
19/09/04 18:41:39.13 eQhg8uIpr.net
ええやん

3:名無し名人
19/09/04 18:49:38.88 6kvWWofYH.net
妙に小さいと思ったら病気なんだ

4:名無し名人
19/09/04 19:08:23.24 .net
4

5:名無し名人
19/09/04 19:09:27.64 re0BPXr5F.net
将棋会館以外だとどうするんかね

6:名無し名人
19/09/04 19:10:11.58 7p/XoSuN0.net
先天性だけでなく
足怪我した時にも椅子対局を認めるべきだと思う
但しでぶは論外で

7:名無し名人
19/09/04 19:13:55.37 TwcAwcHRM.net
遂にこの時代が来たね、もう引き返せない
>>5
椅子、テーブルの用意できないところなんてあるのか?

8:名無し名人
19/09/04 19:17:28.37 6kvWWofYH.net
>>6
藤原さんが里見が足けがしてるの見て椅子対局を提案してたから出来るんじゃないかな
結局里見が断ったけど

9:名無し名人
19/09/04 19:18:59.92 WF35j7s7a.net
囲碁に車椅子の女子高生棋士がいるが偶然にも名字同じだね
>>1
今まで正座で頑張ってきたけどしんどかったんだろうな

10:名無し名人
19/09/04 19:26:30.69 jJSxKFik0.net
将棋は伝統的な様式が見られるってのが大きな魅力の一つだからな
何でも近代化すればいいって奴は誰でも思いつくような合理化近代化して会社をつぶす二代目社長みたいなもん
まあこの子には必要だと思うけど

11:名無し名人
19/09/04 19:27:04.50 uRU+1FsC0.net
知らんかったけど
勝率すごいな
香川さんにも勝ってる

12:名無し名人
19/09/04 19:31:45.45 FZe1Rb0BM.net
タイトル戦は和服で椅子対局?

13:名無し名人
19/09/04 19:33:45.72 gBrQUAOId.net
ケガや病気、障害のある人とかに配慮して選べるというのはもちろん歓迎だけど
全部椅子にしろというのは違うかなあ
まあ椅子になったら見ないとかじゃないけどさ

14:名無し名人
19/09/04 19:40:40.94 TwcAwcHRM.net
>>12
タイトル戦和服も別に決まったものではなかったはず

15:名無し名人
19/09/04 19:46:18.67 6BLQwfSc0.net
女流タイトル戦基本洋服だよね
第5局第7局は将棋会館だったりするし

16:名無し名人
19/09/04 19:46:40.63 TwcAwcHRM.net
てか、これまでハンデあってこんなに勝ってたのかよw

17:名無し名人
19/09/04 19:59:38.88 8DIyfz+Aa.net
>>15
マイナビは全局
リコー杯と女流王将戦は第1局が和装だったような
個人的には清麗戦も全局和装にしてほしい

18:名無し名人
19/09/04 20:04:30.83 YkcAmYLPF.net
掘りごたつにしよう

19:名無し名人
19/09/04 20:07:08.15 S1Tzij9L0.net
子ども時代に病気した後遺症でちっちゃいんだと思ってた
進行中か

20:名無し名人
19/09/04 20:09:44.16 SWl9kXh3M.net
障害者年金もらってる上にお前らにチヤホヤされてんのか

21:名無し名人
19/09/04 20:24:31.32 1iFkBf97M.net
>>19
できるだけ病気の進行が遅くなるといいな
和服も辛くなるようなら、特例で洋服でも良いと思う
柔軟に対応してあげてほしい

22:名無し名人
19/09/04 20:31:30.74 IDPUN55gM.net
思考実験
正座だったのが椅子に変更→賛成50%反対50%
椅子だったのが正座に変更→賛成1%反対99%

23:名無し名人
19/09/04 20:32:22.88 0gTQwXjBa.net
椅子とテーブルのほうがバリアフリーやん

24:名無し名人
19/09/04 20:36:15.94 2vTopjln0.net
全部椅子にしろ。タイトル戦だけでいいだろ正座なんて

25:名無し名人
19/09/04 20:53:44.44 9JEMo4ag0.net
障害者でいいから嫁にほしい

26:名無し名人
19/09/04 21:15:29.12 ViTgvtkO0.net
正座ができない内藤國雄は引退した

27:名無し名人
19/09/04 21:43:45.15 SLtm34Jq0.net
「先天性の筋疾患のため」ということは、
後天性の病気を理由にしたテーブル・椅子対局は認められないのだろうか?

28:名無し名人
19/09/04 21:47:00.56 YAZZ6xpC0.net
車椅子の名人とかが出る時代になってもいいよな
カリスマやん

29:名無し名人
19/09/04 21:54:53.68 PMxl94yEK.net
>>20
今日中にガソリンかぶって独りで燃え死ね

30:名無し名人
19/09/04 21:57:01.56 O3GNDMgd0.net
南斗最後の将なんだから対局できないなら五車星が代わりに指せよ

31:名無し名人
19/09/04 22:05:29.99 WmdY3ini0.net
>>27
なんでそういう解釈になるの?

32:名無し名人
19/09/04 22:10:43.25 g86N7Mm60.net
>>30
そのうち二人は雑魚過ぎてあれだけども

33:名無し名人
19/09/04 22:14:23.34 1iFkBf97M.net
>>31
似たような解釈してる棋士がいるぞ
URLリンク(i.imgur.com)

34:名無し名人
19/09/04 22:31:24.10 V15FFBpp0.net
聞き手とか出来ないのかな?

35:名無し名人
19/09/04 22:36:54.99 ro0VLrKEM.net
>>27
昔、升田がそれで認めれれなくて引退したからね

36:名無し名人
19/09/04 22:38:37.26 QPiTZIIz0.net
調度会館新しくするんだから掘りごたつ式の対局室も作れば良いよ

37:名無し名人
19/09/04 23:06:46.16 c4WHYx3Hd.net
いろんなインタビュー記事とかで、病気であることは推察できたが、そのものズバリ公表か。

38:名無し名人
19/09/04 23:16:22.23 xdH2xJv30.net
>>36
マジレスするけど掘りごたつは立ち上がるの大変だよ

39:名無し名人
19/09/04 23:24:23.86 9MP/CXuqM.net
>>24
タイトル戦の最初と最後だけでいいよ
反対してる老害はそのうち死ぬからほっときゃいい

40:名無し名人
19/09/04 23:41:26.12 TjljJOdi0.net
もっとこういうのはやるべきだな
時代は変わるし
あとタイトル戦時の雰囲気損なわないほうに専用のデザインとかで統一していけばいい
椅子対局はもっと増えるべき

41:名無し名人
19/09/04 23:44:27.09 4UX2Rbd9M.net
ミニスカで座って対局という女流対局の楽しみが!

42:名無し名人
19/09/05 00:18:17.82 PRB+i/To0.net
>>9
ほんに
研修会時代からずっと正座で我慢してきたんだろうね
今度のことは実現してよかったけど、もっとはやく椅子にしてあげられていたら……

43:名無し名人
19/09/05 00:54:51.90 pedGh26Qa.net
ニコニコ超会議に来てたような…

44:名無し名人
19/09/05 00:55:54.66 fri0Vd2T0.net
正座対局を辞めたら囲碁の二の舞だよ

45:名無し名人
19/09/05 01:25:19.15 bO16e6s20.net
>>40
NHKの新春お好み対局で和服で椅子対局だったけど、違和感無かったね
タイトル戦にゆりあさんが出たら、洋室のある場所になるだろうね

46:sage
19/09/05 01:44:27.94 ak3GrYfb0.net
正座の強制って誰か得するやつ居るの

47:名無し名人
19/09/05 01:49:24.86 ENiRKpAr0.net
>>17
別に決まりはない
現にカトモモと上田の時に2人とも洋服でやってる

48:名無し名人
19/09/05 02:19:00.22 ycH+Rd4C0.net
柔軟に対応して良いと思うんだけどね許されないのかね厳しいね

49:名無し名人
19/09/05 02:21:10.78 ynmrj0wLa.net
>>44
囲碁はどうなったの?

50:名無し名人
19/09/05 02:31:02.78 fXB1Eh2MK.net
和室で対局が出来ないなら引退すべきでしょ。
こういうのを認めてしまうと
「なんでアイツが良くて俺がダメなんだ?」って、なる。

51:名無し名人
19/09/05 02:35:07.43 fXB1Eh2MK.net
みんな正座で我慢してるんだから
いかなる理由があろうとテーブル対局はダメだろう。
座敷で対局が出来ないなら引退しなさい。
座敷も競技の内だ。

52:名無し名人
19/09/05 05:39:47.26 Mv81uUsla.net
足怪我したら引退かぁ

53:名無し名人
19/09/05 06:41:22.85 E1lin2w+p.net
>>51
いまだにガラケー
ダッサ

54:名無し名人
19/09/05 06:42:37.93 kiYaFI5ur.net
持病があるのは知っててプロとして受け入れたんだろ?
ならそれでも仕事ができるように対処するのは組織の義務だわな

55:名無し名人
19/09/05 06:45:22.04 PRB+i/To0.net
>>48
あんまり話題になってないけど、このお知らせが出るまえの
先月のおいらせ対局の井道加藤結戦が椅子対局だった
ま立会人の有吉先生と関係者が柔軟な対応したということだろな

56:名無し名人
19/09/05 07:15:01.72 MnVHqs6Ad.net
タダで1000円もらう方法
@メル.カリをインストール
Aコードを入力して1000円もらう
コードはこれやで

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

57:名無し名人
19/09/05 08:19:48.89 wGcxXatPd.net
まあ正座しなきゃ気合い入らないなら
のんのちゃんやまりんちゃんのように椅子の上でもできるしね

58:名無し名人
19/09/05 08:25:51.30 aqkygRTPM.net
最近は決めなければならない決め事を、ようやく決めてるって感じかな。
八段昇段条件や順位戦昇級条件、棋士になった際の女流棋士としての扱いとか、
最近の理事がフットワーク軽いんじゃないの?

59:名無し名人
19/09/05 08:59:06.50 Vvh3P3lH0.net
おいらせ対局は去年は畳だったから、配慮があったんだな
相手も特にこだわりなければテーブル・椅子のほうがらくだろ。
場所がちゃんとしてて高級なテーブルと椅子なら、タイトル戦でも見栄えわるくない

60:名無し名人
19/09/05 09:08:38.04 gYgfUShJ0.net
加藤女流の写真見たときから右肩が上がったままだから何かあるんだろうなとは思ってたけどそういうことか
今期10勝2敗で勝率0.833で調子がいいし勝率ランキングでも2位なので頑張って欲しい

61:名無し名人
19/09/05 09:14:39.91 lCXs85sBp.net
強けりゃ特例も許されるってこと
内藤國雄は仮に椅子対局が認められていたとしても、引退が1年伸びただけ

62:名無し名人
19/09/05 09:39:04.80 Q6eP1d/o0.net
ぶっちゃけ正座のおかげで新陳代謝をするから重視されてるんだろ
結李愛ちゃんは若く可愛いから優遇されたと思う
これがレッドだったら多分やらなかった

63:名無し名人
19/09/05 09:44:40.77 J0UWaNUfd.net
詳しい病名は公表しなくても病気があることを
公表したのは>>51のようなのが噛み付くのを未然に防ぐ為だろうね
まあ>>51は公表しても噛み付いてるどうしようもないやつだけど

64:名無し名人
19/09/05 09:53:07.29 .net
発育不全の体型してますよね
子供ほどの身長に手足細く、頭が大きく見える

65:名無し名人
19/09/05 15:58:04.49 D1tYD9+oa.net
ごちゃごちゃ文句言う人間が確実にいるだろうがいい流れだと思う
がんばってほしいわ

66:名無し名人
19/09/05 16:49:29.25 YChG3gBe0.net
以前、将棋イベントで棋士への質問で、
「椅子対局をもっと導入した方が良いのではないか?」と質問したファンがいた
女流のイベントだったので、特に偉い人もおらず、女流棋士が答えたのだが、
「将棋連盟は棋士の団体なので、決まりは棋士自身で決めることができる」
「椅子対局を希望する人が多ければ、環境的な問題はあると思うが、導入することはできるはず」
「なぜ導入しないのかといえば、単に希望する人が少ないから」
という回答であった

67:名無し名人
19/09/05 16:55:41.46 YChG3gBe0.net
ただ椅子対局を希望する人は結局、少数弱者であるわけで、
その考えでは永遠に決まることはないなとも思える

68:名無し名人
19/09/05 17:52:32.49 gxzSFPIDM.net
将棋連盟は、日本の伝統文化を守ることを目的とした公益法人であるはずだ
こういう伝統を破壊することは許されないと思う
座って対局できないようなカタワを、棋士にしてしまうこと自体が許されない
日本人はもっと自分の国のあり方を守らないとダメ
そもそも女に将棋をさせることが、必要もなければ保守の思想に反する反日思想の現れだろう

69:名無し名人
19/09/05 18:03:14.94 gxzSFPIDM.net
ということで、連盟には抗議文を送ることにした
心ある同士は、同じことをしてほしい
日本の伝統をまもることは、すべてのことに優先するのは明白なんだから

70:名無し名人
19/09/05 18:39:28.97 E1lin2w+p.net
オイコラミネオ婆は黙ってろ
お前のような荒らしをだれが支持するか

71:名無し名人
19/09/05 18:53:31.04 fXB1Eh2MK.net
座敷で出来ないなら引退。
みんな、その中でやっている。
特別扱いは許されない。

72:名無し名人
19/09/05 18:57:49.81 dO3ldQvr0.net
意味不明

73:名無し名人
19/09/05 19:37:00.81 9vr6AqD2d.net
>>26
升田も椅子対局を要望したが、却下され引退した。

74:名無し名人
19/09/05 19:45:39.96 AFxtaGTKa.net
それが、将棋の美学だよ
不具の発育不全女なんか、誰も見たくないんだから、首でも吊ってろと思うよ
お前のせいで日本の文化を穢すことは絶対に許さないと、普通の日本人なら誰しもが思うところだね

75:名無し名人
19/09/05 19:53:00.68 M4wJHML70.net
そもそもスーツを着て対局することが伝統文化の破壊
全対局和服着用を義務付けるべき
あと、ペットボトルでの水分補給も伝統文化の破壊
湯のみ茶碗に日本茶以外禁止にすべき

76:名無し名人
19/09/05 19:55:47.84 gxzSFPIDM.net
家元制度を廃止したところから、文化の破壊は始まってるからな
歌舞伎で団十郎を実力でとか言い始めたら、誰も相手にしないだろう
もっと色々と昔に戻していかないとな

77:名無し名人
19/09/05 21:04:26.44 PRB+i/To0.net
>>73
あれは病気休場を繰り返し棋力の衰えもあった升田に
しかし弟弟子の大山から、だから引退しろとはいえないから、
升田から持ちだされた椅子のことを好機に引退迫ったって説もあってな
当時はまだタイトル経験ないような人でもA級落ちたら引退するもんだみたいな文化もあったし時代が違いすぎる

78:名無し名人
19/09/05 21:13:56.13 qNB26l0x0.net
このスレ見てると基地外が伝染りそう

79:名無し名人
19/09/05 21:26:04.35 ShLQZpEL0.net
可愛いから許す

80:名無し名人
19/09/05 22:34:37.71 8Cji8UXwa.net
スレの大勢が否定的ということだね
やはり、将棋板の住民は知性があり、日本の伝統文化を守るという美しい気持ちを持っている
連盟よりも、文部科学省や総理府に訴えるほうがいいかもしれないね

81:名無し名人
19/09/05 23:26:35.51 4hhoDA190.net
升田名人ですら覆せなかったルールを女流が覆すとは
時代だな〜

82:貞子は人様の名前ですよ
19/09/05 23:32:00.11 Cl5hL3Kox.net
>>7
これで女も戦い安くなったかも

83:名無し名人
19/09/05 23:52:22.32 g7vi9PN00.net
やばいやつがゆりあに危害加えようとしてるってこのスレのURL連盟にチクるほうがいい

84:名無し名人
19/09/06 00:55:49.10 G4e4JL/20.net
インド起源のボードゲームに日本の文化も美学もクソもあるか

85:名無し名人
19/09/06 01:18:00.97 G4e4JL/20.net
和室での法事や会食、茶事など様々な場面で必要な「正座」。
椅子とテーブルに慣れた現代人にとっては、畳の間での「正しい姿勢」と言われても、苦手な人が大半だろう。
だが、ご安心あれ。日本人が古来より正座していたかというと、それは大間違い。
礼儀作法の上で正座が定着したのは、ほんの100年ほど前のことだったという。
そもそも両膝を折って腰を下ろす座り方は、かつて「かしこまる」と呼ばれ、庶民が貴人の前で平伏する際など限られた場面での姿勢であった。
時代劇などで見られる、奉行所のお白洲に呼ばれた町人の姿を想像してもらうといいだろう。
逆に、今では行儀が悪いイメージの強い「あぐら」は、かつて「安座」と呼ばれ、江戸時代以前には大名の正しい座り方として認められていた。
正座のイメージがありがちな茶道においても、千利休は、あぐらをかいて茶を点てていたのである。
では何故、「かしこまる」が正しい座り方として採用されたのか。
実は、明治新政府が、国民に等しく修身教育を施すにあたり、外国文化との対比を強調しようと、
日本人としてあるべき正しい座り方として正座を選んだという。
さらにこの同時期に起こった二つの事柄が、正座の普及と関係している。
一つは、「畳」が誰でも使用できるようになったこと。それまで畳は贅沢品とされ、時として厚みや材質、縁の色や柄で身分を表現するのに使われていた。
そのため農民や町人は畳を持つことができず、板張りの床での暮らしでは正座が定着するわけもなかった。
もう一つは、「脚気」の解明である。「江戸患い」と呼ばれるほど当時の人々に大流行したこの病気は、足の末梢神経障害を引き起こす。
そのため、江戸時代の人々にとって正座は、まさに拷問に等しい姿勢であったのだ。
明治に入ってようやく、脚気が白米を中心とした食生活によるビタミンB1の欠乏であると解明され、治療・予防法が確立される。
こうして人々は安心して正座できるようになったのだそうだ。

86:名無し名人
19/09/06 02:13:49.03 N4Q7UVf00.net
デブが必死だな

87:名無し名人
19/09/06 03:03:41.50 vdfz0Ctu0.net
窪田は何でもありなのか

88:名無し名人
19/09/06 03:21:11.39 ZhgPRBsR0.net
正座なんて拷問だから廃止したほうがいい

89:名無し名人
19/09/06 03:43:26.53 CdbO7YDh0.net
女流棋士は現代の縮図になってておもろいわ
矢内、木村、岩根の三人娘→香川や竹股みたいな美人タレント棋士
→若手のかわいいの増えて、こういうのも
林葉、石橋、室谷みたいな裏歴史も豊富
AKB系を追いかけるより段違いにおもろい

90:名無し名人
19/09/06 04:45:12.82 hObLQD9/0.net
確かに将棋界ウォッチは面白い。もちろん女流棋士ウォッチもね。

91:名無し名人
19/09/06 07:28:54.49 ufJ9As0f0.net
>>80
なんやこいつキモ

92:名無し名人
19/09/06 07:29:03.01 vOz37PNtr.net
これで糸谷の棋力が跳ね上がったら楽しいんだが

93:名無し名人
19/09/06 07:38:08.01 heSn3dx8p.net
他の人たちも正座用の座椅子でええのにね

94:名無し名人
19/09/06 08:03:11.65 iJnu7BSG0.net
> 林葉、石橋、室谷みたいな裏歴史も豊富
前の2人は分かるが、室谷はそこまで・・・?

95:名無し名人
19/09/06 08:58:31.65 hDf1B3/r0.net
糸谷「…

96:名無し名人
19/09/06 09:31:38.46 oR86Of3lM.net
障碍者をバカにするレスがあるけど、石田検校すら知らないのかな

97:名無し名人
19/09/06 10:19:19.52 X5VJMWpBd.net
>>93
マナーとして対局開始と終局時は正座と言うだけで対局が始まったら正座してる棋士は少ないよ
時間の短いNHK杯でもあぐらかいてる棋士はけっこういる 
この人なら申請すれぱ補助器具は認められると思う

98:名無し名人
19/09/06 10:24:45.08 FFf3JArd0.net
シャトーアメーバの将棋対局セットはすぐ椅子に変わるだろう。
メディアはこういうの敏感だから。

99:名無し名人
19/09/06 11:23:16.09 X5VJMWpBd.net
>>68
だったら理事長なり理事がマスコミ対応する時は和服じゃないとあかんわな
関東も関西も連盟の道場が椅子なのもどうなん?

100:名無し名人
19/09/06 11:41:19.14 mfCqobdfp.net
例えば
交通事故になりました、タイトルホルダーは骨折して正座できません
なので対局は行われずに不戦敗とか当然スポンサーは納得しないだろ
結局は状況次第でコロコロ変わる。たまたまそういう事例がなかっただけ
マリカがテニスで骨折した時も
すでに挑戦を決めた後なら椅子対局になってたと思う

101:名無し名人
19/09/06 11:46:39.01 hSO85CTOa.net
将棋の伝統を重んじる立場からは、不戦敗にすべきだろう
そういう本物の文化が理解できないようなスポンサーには遠慮してもらうしかない
椅子でも対局が行われるならいいなんて低いレベルを本物の将棋ファンは許容しない

102:名無し名人
19/09/06 11:55:26.07 JaksPrI2a.net
Saa5-8oN3
元年中と言わず今日中にくたばっていいよw

103:名無し名人
19/09/06 11:56:17.78 hSO85CTOa.net
大事なことは、ルールの変更は認めないという、絶対的保守主義の立場を基本的に堅持することだよ
伝統文化なんだから、何よりもそれを守ることが大事だ
もしも国が法律で障碍者に配慮しろと決めた場合でも、輿論を喚起しながら粘り強く裁判等で除外を訴えていくことだ
裁判で負けて、賠償金を取られても椅子対局は認めないぐらいの姿勢が本物だろう
そういう気概のある団体であってほしい

104:名無し名人
19/09/06 11:56:44.03 X5VJMWpBd.net
>>100
囲碁の趙治勲で前例があるから将棋界もその時は柔軟に対応して欲しいね

105:名無し名人
19/09/06 12:05:44.53 hSO85CTOa.net
囲碁みたいなチョンやチャンコロに汚染された文化とも呼べないゴミボードゲームと一緒にしないでほしい
将棋ファンの矜持とは、そういうものだよ

106:名無し名人
19/09/06 13:23:13.71 X5VJMWpBd.net
>>102
囲碁もひとつの文化だと思うけどね


107:名無し名人
19/09/06 13:25:17.25 X5VJMWpBd.net
>>102
囲碁もひとつの文化だと思うけどね
贔屓の引き倒しって知ってる?
あと連盟の道場が椅子対局なのはなんでなん

108:名無し名人
19/09/06 13:31:43.80 4lnkA6EU0.net
>>104
お互いが力を出せる形になるのが一番だよね
あの絵はいつみてもシュールだけど、両方の希望をすりあわせるというのは美しい

109:名無し名人
19/09/06 13:40:22.87 Er4l6DuZM.net
タイトル戦以外は誰も見ないから椅子でいいよ
ネットでもいい

110:名無し名人
19/09/06 13:49:49.11 8GvypLW+0.net
骨形成不全症かね
転んで骨折しないように気をつけないとな

111:名無し名人
19/09/06 14:01:30.97 Y5Ga+J3P0.net
>>103
なんか明治時代の人みたいな頑固さだなw

112:名無し名人
19/09/06 14:23:14.11 X5VJMWpBd.net
将棋が伝統文化と言うには和服で対局する棋士が少なすぎるわ
C1以下の棋士だと和服で対局した事のない棋士ばかりじゃね?
節目の指し初め式でもスーツ着てる棋士の方が圧倒的に多いぞ

113:名無し名人
19/09/06 14:24:45.50 mfCqobdfp.net
そもそもなんで女は対局中に途中であぐらをかいてはいけないのか
頭の固いやつの単なる印象論なんだよね

114:名無し名人
19/09/06 14:31:10.31 3t2r+nqb0.net
対局でスーツでも和服でも無い変な服着てる棋士数人見た
女流は知らない

115:名無し名人
19/09/06 14:36:02.12 6E7uxPJJ0.net
今葬式とか法事でお寺の本堂の板の間使うときでも
お年寄りに配慮して椅子使うところ多いからな
昔なら座布団並べてたところ多いけどもう世の中が
正座を重んじる時代じゃないんだよ。
年齢とともに血管が弱ってくるんだから正座なんて不健康なこと
一番やったらだめ。血栓飛んで誰か死なないと見直さないのかね

116:Mr.kop
19/09/06 14:36:12.94 EchjJC3Z0.net
何が伝統やねん アホちゃうか
正座が伝統なら68みたいなカタワでも棋士になれる
68はただのカタワで棋士じゃない
ま68はキチガイだな
将棋連盟には全棋戦テーブル椅子使用可にしなさい
座るの苦手な外国人にもお年寄りにももっと門戸を開くのだ
68みたいなキチガイはさっさと病院に放り込め 以上

117:名無し名人
19/09/06 14:48:26.02 36wRxgu/a.net
日本という世界最高の文化と伝統を誇る国で、その文化を守るという重大な使命を果たしていくためには、多少の不便は甘受すべきだろう
そういう我慢ができない国民が育ってしまった前後の誤った教育を徹底して見直し、高貴と栄光を取り戻すためにも、一日も早く自主憲法が制定されることが必要だな

118:名無し名人
19/09/06 14:52:43.98 tnFPELFAa.net
>>110
それはユリアじゃなくて囲碁の加藤初段の方だね
骨形成不全があったら正座はご法度のはず

119:Mr.kop
19/09/06 16:38:06.45 EchjJC3Z0.net
日本が世界最高の文化と伝統???
今の日本のどこに世界最高の文化と伝統があるの???
アホちゃうか
そんなカタワな考えしてるから将棋がどんどんマイナーになるんだよ

120:名無し名人
19/09/06 17:20:00.60 YCQg7HUF0.net
可愛いから許す

121:名無し名人
19/09/06 17:23:28.41 maJXxHY80.net
そもそも世間で正座で指してるやつなんて見たことないお。

122:sage
19/09/06 18:07:28.03 G4e4JL/20.net
日本人なら仕事場や学校の椅子にも正座で座るべき

123:名無し名人
19/09/06 18:14:54.17 cOZ4UxE4r.net
このスレは老害のジジイばかりw
もっと改革してほしいこと沢山あるわ
守旧派はアレ

124:名無し名人
19/09/06 18:16:34.75 G4e4JL/20.net
電車やバスの椅子にも正座で座るべき

125:名無し名人
19/09/06 18:26:14.87 znndd5yY0.net
里見には、散々 特例を設けたんだよな。
ユリアちゃんにも 特例でいいじゃん。何も問題ないわ。

126:名無し名人
19/09/06 18:58:06.18 1hUoAcUh0.net
正座のほうが雰囲気出るから基本は正座であるべきだとは思うけど
対局者双方同意なら問題ないだろう。
足の疾病で本来の実力が出せない棋士がいるなら結果として
将棋界のレベルが落ちることにもつながりかねない。
羽生九段も足の疾病が本当なら椅子対局にしてれば
無冠は避けれたかもしれない。

127:名無し名人
19/09/06 19:02:26.91 f6dUQC/A0.net
>>96
西本馨という全盲の棋士がいたことも決して忘れてはならない

128:名無し名人
19/09/06 19:18:58.22 jztIXbFWp.net
>>125
女流はユリアにレイにサウザーまでいるんだな
ユダとシュウは流石にいないか

129:名無し名人
19/09/06 19:33:18.14 N4Q7UVf00.net
>>126
ぶっちゃけそんな人が1人いたところで、将棋界のレベルに大差はないから

130:名無し名人
19/09/06 19:38:46.56 N4Q7UVf00.net
>>128
五車星のこともときどきで良いので思い出してあげてください
風 雑魚
炎 雑魚
山 デブ
雲 フーテン
海 節穴

131:名無し名人
19/09/06 19:38:49.59 HBUQnyTdM.net
>>128
サウザーって誰?

132:名無し名人
19/09/06 19:42:05.40 N4Q7UVf00.net
>>131
南ってことじゃね?

133:名無し名人
19/09/06 19:46:34.37 HBUQnyTdM.net
>>132
なるほど賢い

134:名無し名人
19/09/06 20:47:43.26 WSZRs/g5a.net
マトモな将棋ファンなら椅子対局には絶対に反対だよ
棋力が高いちゃんと勉強した将棋ファンなら、程度の低いオンナに将棋をやらせることにも反対だし、カタワを人前に出す両親の常識のなさにも辟易しているだろう
美しい日本では、ブサイクなカタワは間引きするか家に閉じ込めておくのが正しい伝統だよ

135:名無し名人
19/09/06 20:55:03.51 1hUoAcUh0.net
>>134
君は香車みたいな人間だな

136:名無し名人
19/09/06 21:02:07.43 WSZRs/g5a.net
将棋を愛する、日本を愛するからには、ストレートにダメなものはダメと言いたいね
特にカタワのオンナなんて、なんの役にも立たないゴミ以下の穀潰しのために、日本の伝統文化を破壊するなんてことがあってはならない
親は責任を持って、この廃棄物をちゃんと処理して人目に触れないようにするのが、国家に対する義務だろう
それができないなら一族郎等この世から消えてくれよ
チョンなんだろうな、こういう連中は
我々の国からいなくなってくれ

137:名無し名人
19/09/06 21:08:41.23 mWA0ZvXJp.net
カタワという言葉は死後になりましたよ
世間知らず晒して恥ずかしいねー
さすが老害w

138:名無し名人
19/09/06 21:09:01.73 mWA0ZvXJp.net
死語

139:名無し名人
19/09/06 21:21:00.87 0kynJgygp.net
「カタワ」ピー

140:名無し名人
19/09/06 21:24:07.38 PakujndK0.net
そもそも将棋会館に椅子でやる場所がないってことなだけだろ
朝日杯やリコー杯やマイナビ見ても別に連盟が否定的ではない
世界に将棋を広めたいのなら椅子は必須
例えばスポンサーがたまには椅子対局でもどうといえば丸呑みだろ

141:名無し名人
19/09/06 21:27:10.17 X5VJMWpBd.net
>>136
君は身体は悪くなくても頭と育ちはかなり悪そうだね

142:名無し名人
19/09/06 21:33:13.82 WSZRs/g5a.net
なんかチョンの仲間が大量に湧いて出てるみたいだな
こいつら本当に必死だな
気持ち悪いことこの上ないが、いくら蛆虫どもが騒いでも、この美しい万世一系の帝国は、世界に君臨するのだということを思い知るが良い
もうすぐこの世から蛆虫は駆除されてしまうなだからな

143:名無し名人
19/09/06 21:36:24.62 G4e4JL/20.net
お前が一番キモチワルイ

144:名無し名人
19/09/06 21:37:57.46 BFc75ujY0.net
気にすんなよ そもそもスーツで星座が異常なんだし

145:Mr.kop
19/09/06 21:40:28.32 EchjJC3Z0.net
万世一系ってなんだ???
いかれてるの ( ̄ー ̄)ニヤリ

146:名無し名人
19/09/06 21:46:12.36 C8GCI7920.net
昔は正座できないと引退とかあったが、
まあ時代は変わったってことだな。

147:名無し名人
19/09/06 22:20:24.76 X5VJMWpBd.net
ハンディキャップのある娘が女流棋士になってちゃんとした結果を出してるんだからだから応援する一手しかないだろ

148:名無し名人
19/09/06 22:25:32.02 ueDuCQ6d0.net
透明椅子でお願いします

149:名無し名人
19/09/06 22:38:01.02 4lnkA6EU0.net
>>144
ほんこれ
和服で正座かスーツで椅子かどちらかにしてほしい
スーツで靴ぬいでるということの異常さがわかってない

150:名無し名人
19/09/06 22:54:56.13 IKY+FAfQa.net
和服でもスーツでも椅子でいいじゃん

151:名無し名人
19/09/06 23:09:00.66 X5VJMWpBd.net
万世一系って天皇家の事?
和室で正座してるとこを見た事ないぞ

152:名無し名人
19/09/06 23:17:00.31 1hUoAcUh0.net
まあ椅子対局廃止させたい人は諦めるんだね。
車椅子スポーツが世間に認められてる位なんだから。

153:名無し名人
19/09/06 23:24:29.52 icpEQuNl0.net
間をとって人間椅子で対局しよう

154:名無し名人
19/09/06 23:33:14.22 PakujndK0.net
普通の棋士が
正座椅子使うことは許されないの?

155:名無し名人
19/09/06 23:39:25.10 4lnkA6EU0.net
窪田がそれっぽいの持ち込んでるけど棋界ではあんまり使用感の評判よくないみたいだ
他にも何人か試してみたけど長時間の使用に適さないとかでやめたという噂

156:名無し名人
19/09/06 23:39:41.41 CyX97yCO0.net
ユリアは椅子で、香川は電気椅子で対局しよう

157:名無し名人
19/09/06 23:42:57.28 X5VJMWpBd.net
>>154
そもそも正座を強制されてない
対局規定と言う将棋界のルールブックにない
器具の持ち込みは理事会の許可がいるだろうけど却下はせんだろうな

158:名無し名人
19/09/07 00:08:27.35 G2p54paX0.net
可愛いから許す

159:名無し名人
19/09/07 00:32:25.69 +glG3fPZ0.net
>>157
例えば女で自分の手番じゃない時とかでも
あぐらかいたら怒る奴がいるんだよ
清水とか山田とか
女はこうあるべき的な頭の固い奴が

160:名無し名人
19/09/07 01:23:01.63 NhxuHeKa0.net
大正レトロな感じの部屋とテーブルにしてほしい。将棋会館にも一室ぐらいそういう部屋があっていい

161:名無し名人
19/09/07 04:25:39.47 rW2QB++x0.net
反対する人が多いことに、逆にビックリw
将棋ばっかりやってるから、人間性が悪くなるんだよ。

162:名無し名人
19/09/07 04:59:54.48 vNf48vij0.net
将棋の歴史は奈良時代から
正座の歴史は明治時代から

163:名無し名人
19/09/07 05:04:55.95 vNf48vij0.net
ネトウヨは明治時代の大日本帝国が大好きなんだな
万世一系の天皇も江戸時代は京都で忘れ去られた存在だった

164:名無し名人
19/09/07 06:06:50.61 PJEX9JLl0.net
あぐらの竹部

165:名無し名人
19/09/07 06:31:54.20 tLxpdR6T0.net
> 東京・将棋会館、関西将棋会館での対局はテーブル・椅子で対局
この判断は妥当だと思うけど、具体的に対局室はどうするんだろう?

166:名無し名人
19/09/07 06:39:37.94 b2/uAByla.net
>>142
その通りだな
善は急げだ
まず、オマエを駆逐する事から始めよう

167:名無し名人
19/09/07 06:44:49.19 fIam5Ueo0.net
>>161
反対してるのは昔から女流スレで女流の存在を否定しているやつだよ
一人でたくさんレスしてるから反対意見が多く見えるだけ

168:名無し名人
19/09/07 06:54:19.52 PBiZ1iETa.net
将棋棋士は400年以上続く伝統文化の担い手でもあり、
和室で正座して対局するっていうのはそういう側面もあるわけだよ

169:名無し名人
19/09/07 07:01:58.18 QqV9/3gNp.net
和室で正座を全撤廃って話じゃないじゃん
伝統を保つことと裾野を広げることが別って話がわかんねーんだろうな

170:名無し名人
19/09/07 07:45:04.47 wCU3xc/zM.net
400年前は正座で対局してねえだろ

171:名無し名人
19/09/07 07:49:33.81 wCU3xc/zM.net
天童将棋まつりで鎧着せて大丈夫だったのか
あれ以降杖ついてたぞ

172:名無し名人
19/09/07 07:52:29.41 V4s8OXM20.net
これは羽生への布石

173:名無し名人
19/09/07 08:05:56.36 LbeqO2t2M.net
>>165
和室用のテーブル、椅子セットとかあるやん

174:名無し名人
19/09/07 08:14:33.74 NT3AH3270.net
>>135
ネトウヨのことを将棋用語で「香車」と呼ぶのか、それはいいな

175:名無し名人
19/09/07 08:15:01.64 tLxpdR6T0.net
>>173
米長-ボンクラーズ戦みたいなことになるのもどうかと思ってるが
いいセットがあるのかな
記録係分もいるし

176:名無し名人
19/09/07 08:18:43.51 Hcn8ZkLp0.net
加藤女流以外も椅子対局どんどん認めるようにしよう。

177:名無し名人
19/09/07 09:33:02.99 b2/uAByla.net
>>168
400年前も今もボードゲームオタクが楽しんでるだけで
伝統の継承とか思ってるヤツいないよ

178:名無し名人
19/09/07 10:08:35.17 kWek5pWA0.net
>>644
> 梅毒なんて日本じゃ何十年も前に無くなった性病。今の若い医師なんか実物の患者診察したことすらないのが多数。なのになんで今日本で患者が激増してるのか?なぜ今頃になって吉原で外人接客出来るスタッフはいませんって言うようになったのか?
> 中国人→おばさん→おじさん→おばさん→...

デリヘルが店舗型からホテル型に変わったのが衛生的にヤバいんだろ

179:名無し名人
19/09/07 10:42:29.21 kkMjzfWo0.net
どこへの誤爆だよw

180:名無し名人
19/09/07 10:54:36.45 +glG3fPZ0.net
>>165
ユリアだけが特別じゃなくて
両者希望したら誰もが椅子対局でよくね?
今は無理でも場所移転した後は明日のスペースを大量に作って

181:名無し名人
19/09/07 11:01:10.22 G2p54paX0.net
可愛いから許す

182:名無し名人
19/09/07 11:08:53.23 +6gs0ZQiM.net
和室用のテーブルセットなんていくらでもあるし
そういうの作ってくれるスポンサー探せばどうか

183:名無し名人
19/09/07 12:05:00.63 bnbPocWe0.net
新会館は大半を椅子対局に設計するだろ。
本音では多数が椅子にしたいと思っているはずで、今回はいいきっかけ。

184:名無し名人
19/09/07 12:29:55.03 tLxpdR6T0.net
>>182
座布団にスポンサーついてるらしいし、
ストーリーもあるから将棋会館の対局室に合う対局机・記録机と椅子というのは
スポンサー募集はありじゃなかろうか

185:名無し名人
19/09/07 12:34:43.05 911i5L2g0.net
スーツで正座はもう完全にギャグだからな

186:名無し名人
19/09/07 12:48:45.00 9wYotcJA0.net
問題は椅子対局が加藤だけの例外措置となるのか、それともなし崩し的に全棋士女流棋士に波及するのか
確かに正座の中に古来からの伝統や美学をがあると考える保守派もいるんだろうし

187:名無し名人
19/09/07 13:08:44.83 84bO1cjo0.net
着物;帯は、年間支出金額は昭和 57 年がピーク
ってことは、物価上昇・人口増加はあるにしろ
40年前は私服で着物を着てる人がそれなりにいたんだろう
普通の対局で着物の人も多かったのかな?

188:名無し名人
19/09/07 13:31:43.23 Kj6Oa0JJd.net
>>187
升田は和服のイメージあるな 
足を崩すと前がはだけるから和服は不評だったらしいよ

189:名無し名人
19/09/07 13:44:59.72 Wy12/2Ezr.net
正座は古来か?w
あと、椅子の長時間も何気に腰悪くするけどね

190:名無し名人
19/09/07 13:54:12.58 IVZSgELb0.net
ハンディキャップの子が頑張っている姿を見ると応援したくなる。
そんな子に正座を強いるなら、他の女流はそろばん板に正座か三角木馬でどうだ?

191:名無し名人
19/09/07 13:55:23.76 Ta8HkSbF0.net
女でも開始からあぐらでいいのにね。里見なんかはあぐら率高いし

192:名無し名人
19/09/07 14:18:34.37 nODfIkKSa.net
なんかカタワのオンナとか気持ち悪くて見たくないというのが、フツーの将棋ファンの気持ちだろうなぁ
こういう正直な気持ちに応えてくれる優しさが連盟には欲しいなぁ
建前だけでは、みんな離れていってしまうだろう
このスレにも気持ち悪い偽善者がいっぱいいて、嫌な世の中だなぁ
生産性のないカタワは、国が処分してくれるような、みんなが気持ちよく生きられる綺麗な国であって欲しいよねぇ
昔の日本人は家族が責任を持って人前に出ないようにしてくれていたもんだが、どこでこんなヘンなふうになっちゃたのかねぇ

193:名無し名人
19/09/07 15:03:18.41 vNf48vij0.net
差別発言するだけで生産性のないnODfIkKSaを処刑したら
みんな気持ちよく暮らせるよね

194:名無し名人
19/09/07 15:10:23.66 JLkEWL61a.net
>>24
いすで和室っーのもタイトル戦的にどうなんかねぇ?広告として映えないしな。
一般棋戦はどうでもええわ。

195:名無し名人
19/09/07 15:12:37.04 JLkEWL61a.net
>>186
これから海外にがんがん売り込みたいときに、和装は強力な武器になる。

196:名無し名人
19/09/07 15:27:29.04 LBclLCTZ0.net
希望があればハケ水車も

197:名無し名人
19/09/07 15:41:45.59 KiqSkdtJ0.net
>>33
さすがアスペ

198:名無し名人
19/09/07 16:01:46.47 hKGMJ4jmp.net
>>191
してもいい
ただあぐらする事を意味不明に問題視して怒る奴が女流の中にいる

199:名無し名人
19/09/07 16:06:23.27 CSVBRHEtd.net
昨年、関西将棋会館の空調が壊れた時に一部の和室が使えなくて室田北村が椅子に座って対局してたな

200:名無し名人
19/09/07 17:14:22.54 G2p54paX0.net
可愛いから許す

201:名無し名人
19/09/07 17:22:45.78 B2R1Bgag0.net
>>197
何がアスペだよ
当然の解釈じゃねえか
先天性ならば椅子ok
先天性以外は未定

202:名無し名人
19/09/07 17:41:23.11 kkMjzfWo0.net
>>187
大山・升田・大野が三人高雄の上座に並んでる写真がある(特対は王将戦七番勝負で中原米長が使ってた)
和服なのは升田だけだね
URLリンク(www.shogi.or.jp)
ただ大山はNHK杯とか露出を意識する場では和服を着るようにしていたよ

203:名無し名人
19/09/07 17:57:01.47 Md/43uXr0.net
>>160
だな。
あるいは、織田信長の南蛮風とか、幕末期のグラバー邸みたいなのでもいい

204:名無し名人
19/09/07 18:02:57.76 Md/43uXr0.net
>>163
ネトウヨは、国の勢いの理想は明治だが、社会の中の人間関係の理想は戦時中な、上にはドM下にはドS。
「上にはドM、下にはドS」は、権威主義的パーソナリティと呼ばれる

205:名無し名人
19/09/07 18:21:10.23 NhxuHeKa0.net
掘りごたつで将棋すればいい。子供の頃じいちゃんとよくやってた

206:名無し名人
19/09/07 18:32:19.87 KiqSkdtJ0.net
>>201
「先天性の筋疾患のため」は単に
加藤女流が正座が困難である理由を説明したものであって今回の措置に先天性か後天性かは関係がない。
今後怪我で正座が困難な身体になってしまった女流棋士が現れたとして片岡はどういう理由で正座を強要するんだ。
文章の一部の文言に捕らえられ本質を理解できないのがアスペ。

207:名無し名人
19/09/07 19:07:46.78 Q2IehA3a0.net
正座したことない子供も結構いそう
正座は将棋の本質的な部分ではない
これを伝統だから守れという戦前の教育を受けたジジイもいるが

208:名無し名人
19/09/07 19:09:13.11 WJdZOI0Yp.net
>>159にもあるように特に昭和世代は我慢の美学みたいなのを持ってる
「足が悪いにもかかわらず苦しんで正座して勝った人」をヒーローのように賞賛する世代
だから全椅子化にはかなり障害が多いだろうね

209:名無し名人
19/09/07 19:19:29.39 Vybtt8rU0.net
>>174
周りが見えてないから。歩でもいいけど
自分の意見を通そうとズンズン突き進む様は香車と表現するべきかな、と

210:名無し名人
19/09/07 19:33:30.47 gqG2l3br0.net
>>27
事故で足切断とかもあるから、認めないといけないのでは
今は公益社団法人になったから、障害者を排除するのは問題になるだろう

211:名無し名人
19/09/07 19:35:39.82 gqG2l3br0.net
正座したい人は椅子の上で正座すれば?

212:名無し名人
19/09/07 19:42:20.27 nODfIkKSa.net
将棋連盟の目的
本連盟は、将棋の普及発展と技術向上を図り、我が国の文化の向上、伝承に資 するとともに、将棋を通じて諸外国との交流親善を図り、もって伝統文化の向 上発展に寄与することを目的とする。
何より大切なことは文化の伝承なんだよなぁ
椅子対局など以ての外だね

213:名無し名人
19/09/07 19:45:14.60 Q2IehA3a0.net
障害者を排除すると社団法人の資格取り上げられるよ
将棋という文化を守るのであって、正座を守る団体ではない

214:名無し名人
19/09/07 19:52:28.51 Vybtt8rU0.net
棋士にとって相手が足に障害持ってたらハンデもらってるようなものだからね。
それでプライドが傷つく位なら椅子対局でもいいって棋士は多そうだけどな。
もちろん全対局椅子だと反対も多いだろうからそこは調整しないとね。

215:名無し名人
19/09/07 19:54:48.71 84bO1cjo0.net
正座に固執してる棋士なんて今はおらんやろ

216:名無し名人
19/09/07 20:19:20.47 nODfIkKSa.net
足に障害があるようなのが、人前に大きな顔をして出てくるようになったのが困った問題なんだよねぇ
ホモとかもそうだし、オンナがいろんなことにでしゃばるのもそうだ
日本の伝統の美しいところが、どんどん失われていくのは悲しい
将棋はそういうふうになって欲しくない
女流とかもいらないと思うファンは多いし、そういうことが実現できるようにみんなで力を合わせて頑張っていきたいね

217:名無し名人
19/09/07 20:38:06.05 Q2IehA3a0.net
>>216
女流を認めたのは日本将棋連盟だから、お前は将棋見るなよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1687日前に更新/73 KB
担当:undef