銀河 JT杯 新人王 YAM ..
[2ch|▼Menu]
43:名無し名人
19/08/11 16:11:13.92 Yj96qbJ40.net
なるほどこれは本当に日本プロ野球のオールスター戦
花っちゃ花

44:名無し名人
19/08/11 16:11:57.91 TkDfIceia.net
間延びするなぁ

45:名無し名人
19/08/11 16:12:09.08 W7KhQokL0.net
当たり前だが女子供が多いな

46:名無し名人
19/08/11 16:12:41.18 d8eX0UG90.net
>>43
日本シリーズと銘打つのが悪手だわな

47:名無し名人
19/08/11 16:12:50.61 7Omqs+Hn0.net
会場のは眠くなるBGMだな

48:名無し名人
19/08/11 16:12:54.99 Rq/udbfa0.net
>>43
解説が丸聞こえなのは公式戦としてはグレー

49:名無し名人
19/08/11 16:12:57.67 IjcykBjM0.net
再開

50:名無し名人
19/08/11 16:13:02.13 TkDfIceia.net
ひえぇ・・うっとうしい・・・

51:名無し名人
19/08/11 16:13:06.35 iXqDWvUDa.net
>>45
基本テーブルマーク杯出場者と保護者が中心だし

52:名無し名人
19/08/11 16:13:29.69 8Vbh+NyR0.net
冨田三段はなぜこの髪型に

53:名無し名人
19/08/11 16:13:46.08 gL6WYEmc0.net
こんなガキのお遊びゲームが公式戦とか馬鹿げてるわ
放送やめろ

54:名無し名人
19/08/11 16:13:52.98 AXin1NjT0.net
JT杯が公式戦できるなら、アベマ杯もしてくれよ

55:名無し名人
19/08/11 16:14:01.80 7Omqs+Hn0.net
ナベは解説の次の一手を良くも悪くもガッツリ参考にするらしいな

56:名無し名人
19/08/11 16:14:40.67 o2JTDhXu0.net
せっかくそろえてくれるお姉さんいるんだから
素直に脱ぎやすいように靴ぬげばいいのにw

57:名無し名人
19/08/11 16:14:57.39 IjcykBjM0.net
今日はさすがに水筒なしか、三浦

58:名無し名人
19/08/11 16:15:09.03 U9+aOQnC0.net
>>54
スポンサー次第だな

59:名無し名人
19/08/11 16:15:09.21 o2JTDhXu0.net
木村言うのやめろw

60:名無し名人
19/08/11 16:15:34.05 7Omqs+Hn0.net
やっぱ山崎頭おかしいな

61:名無し名人
19/08/11 16:15:35.43 7Kv2D1Ng0.net
まーた木村さん言ってる

62:名無し名人
19/08/11 16:15:39.11 SERWP4KE0.net
竹部、封じ手当たらず

63:名無し名人
19/08/11 16:15:48.85 XbHHQ55W0.net
さゆりって呼んで♡

64:名無し名人
19/08/11 16:15:50.48 qX1gLh6B0.net
もう木村でw

65:名無し名人
19/08/11 16:15:55.05 8UXQm+Lsa.net
72歩で終わってたのに
封じてのせいで見逃した

66:名無し名人
19/08/11 16:16:10.94 IbeeqVc3M.net
竹部が「ゴーゴーカズキ」買ってたよなw

67:名無し名人
19/08/11 16:16:14.37 Jas5hmi10.net
山崎はうっかりが多すぎるだろw
いつになったら竹部と呼べるんだw

68:名無し名人
19/08/11 16:16:16.04 qX1gLh6B0.net
ちゃっかりw

69:名無し名人
19/08/11 16:16:21.43 x2qvaY7I0.net
いくら言っても名前間違える人はいるもんです

70:名無し名人
19/08/11 16:16:24.08 hxMmQGFB0.net
文句言ってるやつって初見なんだな

71:名無し名人
19/08/11 16:16:26.79 8Vbh+NyR0.net
ちゃっかり言うなw

72:名無し名人
19/08/11 16:16:35.35 DINLXx/B0.net
飲料じゃなくて加ト吉のうどん一年分にすればいいと思うの

73:名無し名人
19/08/11 16:16:36.52 TqDXKMyV0.net
*検討 時間 01:38.4 深さ 39/47 ノード数 1475320027 評価値 -62↑
読み筋 △5二玉(41) ▲4八銀(39) △4二銀(31) ▲9六歩(97) △3三銀(42) ▲9五歩(96) △7二金(62) ▲3六歩(37) △4四銀(33)
▲3七銀(48) △2四飛(26) ▲8六飛(84) △3三桂(21) ▲2七歩(28) △6二銀(71) ▲6六銀(77) △4五桂(33) ▲2八銀(37)
△3七歩打 ▲3九金(38) △6四角打 ▲7五歩打 △2一飛(24) ▲7七桂(89) △2六歩打 ▲同 歩(27) △同 飛(21) ▲2七歩打
△3六飛(26) ▲6五銀(66) △8六飛(36)

74:名無し名人
19/08/11 16:16:39.58 oNnbJaDc0.net
竹部消えろ

75:名無し名人
19/08/11 16:16:41.12 o2JTDhXu0.net
ナベは12年前なんで出てないんだ

76:名無し名人
19/08/11 16:16:42.70 TRa1Cx2j0.net
当然のような38金
でもこれ42銀22飛52玉まで行ったら後手良さそう

77:名無し名人
19/08/11 16:16:57.36 0UDTj0BId.net
竹部の失言

78:名無し名人
19/08/11 16:17:01.09 qX1gLh6B0.net
>>57
NHK杯も水筒持ってないな

79:名無し名人
19/08/11 16:17:30.35 VgIKPpQZ0.net
JTって金持ってるな

80:名無し名人
19/08/11 16:17:39.15 IjcykBjM0.net
符号言いまくりだな、山ちゃんw

81:名無し名人
19/08/11 16:17:48.19 wCHVI0xr0.net
夫婦別姓はよ

82:名無し名人
19/08/11 16:17:57.91 qX1gLh6B0.net
>>72
JTは飲料事業から撤退してないか?
数年前からパックご飯1年分だろ

83:名無し名人
19/08/11 16:18:01.32 iXqDWvUDa.net
>>72
今はJTは飲料事業から手を引いてなかったっけ?
勝者への商品はパックご飯と聞いたが

84:名無し名人
19/08/11 16:18:12.04 IjcykBjM0.net
>>78
NHK杯は時々持参してる棋士はいるな

85:名無し名人
19/08/11 16:18:16.83 UbXRq4wZ0.net
山ちゃん「大盤交換の子(奨励会員)のが強いんで」

86:名無し名人
19/08/11 16:18:20.25 /40RKsLPH.net
>>76
5筋が切れると56歩があるし先手も危険

87:名無し名人
19/08/11 16:18:28.85 7Omqs+Hn0.net
イベントでも符号言わないのに、公式戦でガッツリ言う男

88:名無し名人
19/08/11 16:18:30.66 TkDfIceia.net
間違いなく初めてなのかな。公式戦はないとしても。

89:名無し名人
19/08/11 16:19:15.06 h+uCA02Fa.net
先手も後手もガッチガチだな

90:名無し名人
19/08/11 16:19:16.57 qX1gLh6B0.net
>>84
今期囲碁でゼリー飲料モグモグした女流がいるからな
将棋もなんかやらんとw

91:名無し名人
19/08/11 16:19:29.10 movg9Xdl0.net
今泉頑張れ!

92:名無し名人
19/08/11 16:19:29.71 xt2qbzDq0.net
JKパイを揉めると聞いて
てか解説近すぎないか?
藤井が対局しながら竹部うるさいとか言ってくんないかなw

93:名無し名人
19/08/11 16:19:46.98 SERWP4KE0.net
符号言ってたとしても対局者には聞こえてないと思う
今頃三浦の脳内は高速詠唱で忙しいから

94:名無し名人
19/08/11 16:19:57.78 Rq/udbfa0.net
>>79
専売公社→民営化でJTに
大山名人がJTをスポンサーに引き入れて棋戦発足

95:名無し名人
19/08/11 16:20:01.96 HLzdlN3G0.net
大橋今泉戦おもしれー
終盤1手毎にプロの妙技が見れるわ

96:名無し名人
19/08/11 16:20:17.58 iXqDWvUDa.net
>>90
上野かw
あれはなかなか衝撃的だった

97:名無し名人
19/08/11 16:20:46.59 qX1gLh6B0.net
>>88
三浦藤井は小学生の時に練習対局してるし
合宿夏冬2回くらいやってるだろw

98:名無し名人
19/08/11 16:21:27.92 IjcykBjM0.net
>>90
ほぉ〜
猛者だなw

99:名無し名人
19/08/11 16:21:37.29 XbHHQ55W0.net
棋譜のほうがはやい

100:名無し名人
19/08/11 16:22:01.09 LwPBD7+S0.net
山ちゃん曰く対局者には解説聞こえないらしい
だから堂々と符号言いまくってる

101:名無し名人
19/08/11 16:22:04.73 BPGW1WPq0.net
JT杯はじめてとか旧木村知らないとかほんとに人増えたなあって実感する
やっぱり藤井君効果なんかね

102:名無し名人
19/08/11 16:22:15.36 TkDfIceia.net
>>97
いや、この局面の話

103:名無し名人
19/08/11 16:22:32.12 DINLXx/B0.net
>>82,83
なるほど今でも飲料なんだと思ってた
ありがとう

104:名無し名人
19/08/11 16:22:42.25 TqDXKMyV0.net
*検討 時間 01:20.1 深さ 31/41 ノード数 1291631668 評価値 130
読み筋 ▲6六銀(77) △4四歩(43) ▲5五銀(66) △4三銀(42) ▲4六飛(86) △3三金(32) ▲5六飛(46) △6一玉(52) ▲7七桂(89)
△6二金(72) ▲8六歩(87) △7二玉(61) ▲7六飛(56) △3二金(33) ▲8五歩(86) △3三桂(21) ▲8六飛(76) △4五桂(33)
▲4八銀(37) △5四歩(53) ▲6六銀(55) △2六歩打 ▲同 歩(27) △同 飛(22) ▲2七歩打 △3七歩打 ▲同 桂(29) △3六飛(26)
▲8四歩(85) △同 歩(83) ▲同 飛(86) △1五角打

105:名無し名人
19/08/11 16:22:46.46 37VBeed90.net
万が一窪田がJT杯でたら、変わらず巣作りするんかなw?

106:名無し名人
19/08/11 16:22:51.72 qX1gLh6B0.net
>>98
聞き手が「ああっなんか食べてる!」って言ってたw
17歳の囲碁女流棋聖豪胆

107:名無し名人
19/08/11 16:22:58.27 xt2qbzDq0.net
自ら大体竹部のせい

108:名無し名人
19/08/11 16:23:23.36 VgIKPpQZ0.net
へ〜旧姓木村か
長い付き合いなんだな

109:名無し名人
19/08/11 16:23:26.81 W7KhQokL0.net
今泉いったー
しかしどうなんこれ?

110:名無し名人
19/08/11 16:23:29.21 BPGW1WPq0.net
記録のお茶飲む名誉名人とかゼリー食う女流(女流棋聖だっけ?)とか
囲碁NHK杯は地味に食べ物ネタ多いなあ

111:名無し名人
19/08/11 16:23:33.48 rD9v1jzm0.net
心の余裕
山ちゃんに一番必要なモノだな

112:名無し名人
19/08/11 16:23:36.91 IjcykBjM0.net
藤井苦手の30秒将棋

113:名無し名人
19/08/11 16:23:38.27 qX1gLh6B0.net
>>102
そういうことかすまん

114:名無し名人
19/08/11 16:24:06.58 7Omqs+Hn0.net
奨励会3人娘も今は昔かぁ

115:名無し名人
19/08/11 16:24:17.69 Rq/udbfa0.net
>>101
JT杯なんか当日ふらっと行っても入れたのに
事前申し込みとか隔世の感

116:名無し名人
19/08/11 16:24:28.38 IjcykBjM0.net
>>106
それくらいじゃなきゃダメだなw

117:名無し名人
19/08/11 16:24:34.73 BPGW1WPq0.net
>>108
木村が案外棋歴長い
前世紀からいるからちょうど山崎が四段あがった頃なんかな

118:名無し名人
19/08/11 16:24:38.63 3Zbn5d9T0.net
大橋かな

119:名無し名人
19/08/11 16:24:48.06 XbHHQ55W0.net
木村碓井(千葉)矢内が三人娘だったのだ

120:名無し名人
19/08/11 16:25:29.37 IbeeqVc3M.net
>>114
3人とも子持ちになったんだなシミジミ…

121:名無し名人
19/08/11 16:25:56.93 SERWP4KE0.net
解説で触れられた2002年のJT杯メンバー
羽生、森下、森内、藤井猛、先崎、郷田、丸山、三浦、谷川、青野、島、佐藤康

122:名無し名人
19/08/11 16:25:57.94 Rq/udbfa0.net
>>114
木村
碓井
矢内

123:名無し名人
19/08/11 16:25:59.66 3g6lEL9m0.net
>>54
出場者が恣意的な対局は公式戦にできない

124:名無し名人
19/08/11 16:26:02.04 hgMgjkhb0.net
切り合ってあっさり大橋が寄せるのかと思ってたけど
かなりもつれてるな

125:名無し名人
19/08/11 16:27:11.00 d8eX0UG90.net
竹部の言い方w

126:名無し名人
19/08/11 16:27:14.53 BPGW1WPq0.net
山ちゃんは何度もJT杯出てるしっていか優勝したこともあるし
それで聞こえないっていってるなら聞こえないんだろ
こういうのはやはり実績もってる人がいうと説得力ある

127:名無し名人
19/08/11 16:27:17.60 VtWdpjhs0.net
ハム買うw
竹部わざと波風立つような言い方するな

128:名無し名人
19/08/11 16:27:23.24 iXqDWvUDa.net
>>115
迷惑な事だよな

129:名無し名人
19/08/11 16:27:26.16 UbXRq4wZ0.net
山崎、三浦は群馬だぞ(名古屋から高崎行きの夜行バスで来ている)

130:名無し名人
19/08/11 16:27:44.13 qX1gLh6B0.net
実は三浦も三段リーグは2期で抜けてる

131:名無し名人
19/08/11 16:28:02.49 IbeeqVc3M.net
山崎「そんなに強くなかった」
敵を作るなw

132:名無し名人
19/08/11 16:28:04.05 movg9Xdl0.net
今泉勝ったくさい

133:名無し名人
19/08/11 16:28:11.08 W7KhQokL0.net
今泉玉は詰まんよな

134:名無し名人
19/08/11 16:28:11.55 QaHG6QHZ0.net
>>128
時代が変わっただけ

135:名無し名人
19/08/11 16:28:25.47 TgFbNQDod.net
後手詰まないな今泉勝ちだ

136:名無し名人
19/08/11 16:28:31.82 IjcykBjM0.net
若いな
指先が湿ってて歩が離れない

137:名無し名人
19/08/11 16:28:43.49 hMydmq05a.net
今泉が大橋に勝つんか…

138:名無し名人
19/08/11 16:29:08.29 HLzdlN3G0.net
大橋力ない手つきになった
今泉の勝ちだな

139:名無し名人
19/08/11 16:29:22.94 xt2qbzDq0.net
鬼の住処はあんたのいるところや

140:名無し名人
19/08/11 16:29:25.29 3Zbn5d9T0.net
47とは受け無しだったんか

141:名無し名人
19/08/11 16:29:32.71 3g6lEL9m0.net
>>115
朝日杯なんて客がラーメン屋みたいに腕組んで対局を囲んでた印象だったし

142:名無し名人
19/08/11 16:29:40.03 w68TaGwP0.net
今泉今期好調だな
このまま行けるところまで行きまくってほしい

143:名無し名人
19/08/11 16:29:51.52 hgMgjkhb0.net
里見に勝ち今泉に負けるとかかなりヘイトを買いそうな展開だなw

144:名無し名人
19/08/11 16:30:05.12 qX1gLh6B0.net
>>115
そんなの現地大盤解説会でひしひし感じる
どこでも行けばどうぞどうぞだったのが
はるばる指宿まで出かけて行って入れなかった人がいるんだぜw
ありえねぇ

145:名無し名人
19/08/11 16:30:25.22 ph7L+Ym/0.net
今泉さんは強いよ

146:名無し名人
19/08/11 16:30:36.50 HLzdlN3G0.net
大橋、水を飲んだ。
投了の準備か

147:名無し名人
19/08/11 16:30:49.27 UbXRq4wZ0.net
今泉の駒の打ち方が縁台将棋のおっちゃんみたいでいいね
時代が時代なら真剣師だったろうな(ポーカーはのぞく)

148:名無し名人
19/08/11 16:31:05.03 oNnbJaDc0.net
NHK杯とリンクしたw

149:名無し名人
19/08/11 16:31:07.57 3lO177rkK.net
なんか似たような囲いだな

150:名無し名人
19/08/11 16:31:09.30 KxnRtuPJ0.net
今泉はどうでもいい棋戦でしか活躍できない

151:名無し名人
19/08/11 16:31:09.40 QaHG6QHZ0.net
NHK杯に続く藤井膝パンの話題

152:名無し名人
19/08/11 16:31:13.31 IbeeqVc3M.net
また膝パンの話かよ

153:名無し名人
19/08/11 16:31:17.44 BPGW1WPq0.net
>>141
3年前までそうだったよねw
しかもかなり長いこと無料だったし

154:名無し名人
19/08/11 16:31:28.22 2rd0tkwV0.net
竹部「山崎先生、藤井七段の奨励会時代のエピソードをここだけでこっそり」
って中継あるのわかって言うから有能

155:名無し名人
19/08/11 16:31:31.10 xFkb/im00.net
対局中に解説で過去の恥ずかしい話を暴露するなw

156:名無し名人
19/08/11 16:31:40.48 h+uCA02Fa.net
ソフトがえらい後手推しだな
大差ないように見えるけど

157:名無し名人
19/08/11 16:31:44.65 TRa1Cx2j0.net
藤井かなり悪くしてるな
三浦の土俵だ

158:名無し名人
19/08/11 16:31:47.51 TgFbNQDod.net
今泉これで11-4だし好調だ

159:名無し名人
19/08/11 16:31:58.82 qX1gLh6B0.net
>>141
近所の親父感ぱない大会だったなw

160:名無し名人
19/08/11 16:32:08.29 8Vbh+NyR0.net
後手に振れてるな

161:名無し名人
19/08/11 16:32:15.72 I5nmrV5W0.net
横歩は藤井にとっては慣れない戦型なのか。

162:名無し名人
19/08/11 16:32:20.08 BPGW1WPq0.net
おこさまがむずかっておられる

163:名無し名人
19/08/11 16:32:29.80 TqDXKMyV0.net
*検討 時間 00:31.1 深さ 27/40 ノード数 545504992 評価値 -842↓
読み筋 △7五銀(64) ▲5六飛(86) △6五角打 ▲4六飛(56) △5四角(65) ▲6六銀(77) △6四銀(75) ▲7七桂(89) △3六歩打
▲2五桂(37) △3七歩成(36) ▲同 銀(26) △2五飛(22) ▲2六飛(46) △同 飛(25) ▲同 歩(27) △7一金(72) ▲7五歩打
△7六角(54) ▲7四歩(75) △5四桂打 ▲7五銀(66) △同 銀(64) ▲2四角打 △6一金(71) ▲7三歩成(74) △6六桂(54)
▲4八玉(58) △7八桂成(66)

164:名無し名人
19/08/11 16:32:41.29 dFUNPJ5L0.net
ええーっ今泉勝つのかーー?

165:名無し名人
19/08/11 16:32:59.93 oNnbJaDc0.net
藤井には無いぞ、頭に将棋盤

166:名無し名人
19/08/11 16:33:16.23 mJtokl8D0.net
奨励会幹事の時のエピソードは?って度々振られるたびに
この話するから、他にネタになるような話がないんだろうな

167:名無し名人
19/08/11 16:33:59.18 awaOdXCX0.net
8月11日(日曜日)
加古川青流戦 関西将棋会館
大橋貴洸 ○−● 里見香奈
大橋貴洸 ●−○ 今泉健司
         【第9期加古川青流戦(ベスト16以上) 持時間各1時間】
┌────────────────┐
│                ___      優 勝       ___                │
│              ┌────┴────┐              │
│              │         決勝三番勝負         │              │
│      ┌──┴──┐              ┌──┴──┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  本      服      │      今      │      池      高      出  │
│┏田┐  ┌部┓  ┌┴┐  ┌泉┓  ┌┴┐  ┏永┐  ┏野┐  ┏口┐│
│┃  │  │  ┃  │  │  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃智│  ┃  ││
├┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┤
│○│●│●│○│○│○│●│○│○│○│○│●│○│●│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│本│長│石│服│伊│井│大│今│斎│杉│池│星│高│山│出│井│
│田│谷│川│部│藤│出│橋│泉│藤│本│永│野│野│本│口│田│
│  │部│優│慎│  │隼│貴│健│明│和│天│良│智│博│若│明│
│奎│浩│太│一│匠│平│洸│司│日│|│志│生│史│志│武│宏│
│  │平│  │郎│  │  │  │  │斗│渡│  │  │  │  │  │  │
│四│四│三│三│三│四│五│四│四│部│四│四│四│四│四│三│
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│  │段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
8月14日(水曜日)
杉本和陽−渡部 愛 携帯中継
斎藤明日斗−(杉本和-渡部女流の勝者) 携帯中継

168:名無し名人
19/08/11 16:34:27.51 TjJB0bJt0.net
今泉おめ

169:名無し名人
19/08/11 16:34:28.47 IbeeqVc3M.net
大橋乙

170:名無し名人
19/08/11 16:34:30.32 IjcykBjM0.net
大橋よぉ〜
なぜ今泉に負ける?

171:名無し名人
19/08/11 16:34:37.70 Rq/udbfa0.net
今泉勝った

172:名無し名人
19/08/11 16:34:45.55 /MaBGAhdd.net
山ちゃんホントにきちんと幹事しとったんか、、?

173:名無し名人
19/08/11 16:34:51.57 6Rv5AHugd.net
>>170
別におかしなことではないだろ

174:名無し名人
19/08/11 16:34:57.54 3lO177rkK.net
YAMADAに続き加古川も連覇ならずか

175:名無し名人
19/08/11 16:35:02.21 7Omqs+Hn0.net
今泉、早指し強いんだよなぁ

176:名無し名人
19/08/11 16:35:04.82 h+uCA02Fa.net
今泉大橋の斬り合い、激しかったな

177:名無し名人
19/08/11 16:35:08.44 W7KhQokL0.net
今泉おめ
終盤大橋に上手い寄せが無かったのかな

178:名無し名人
19/08/11 16:35:14.78 iXqDWvUDa.net
>>144
去年の京都(王座戦第2局)では席足りなくなって椅子数増やしてたな
福知山は完全事前申込にしてたみたいだね

179:名無し名人
19/08/11 16:35:15.39 oXFEwAZy0.net
三浦勝ちそうやんw

180:名無し名人
19/08/11 16:35:18.61 HLzdlN3G0.net
大橋も68歩とか67金打ちとか、凄い受けを出してたな。
並の相手なら逆転していたね。

181:名無し名人
19/08/11 16:35:27.63 daaUxi3J0.net
大橋負けた

182:名無し名人
19/08/11 16:35:35.67 VtWdpjhs0.net
三浦九段受け潰す気か

183:名無し名人
19/08/11 16:35:35.91 IjcykBjM0.net
>>173
いや、勝って欲しかっただけ

184:名無し名人
19/08/11 16:35:37.42 LwPBD7+S0.net
>>144
連盟にとってはほんとありがたい光景だろうな

185:名無し名人
19/08/11 16:35:45.71 BPGW1WPq0.net
>>166
優等生はエピソード少ない
藤井聡は通いだから終わると帰っちゃって部活なんかも参加してないから余計だろう

186:名無し名人
19/08/11 16:35:48.29 lcidzhND0.net
藤井大敗濃厚

187:名無し名人
19/08/11 16:35:48.60 XbHHQ55W0.net
JTガックシ

188:名無し名人
19/08/11 16:35:54.40 Kx8amFyd0.net
すでに三浦800ぐらい優勢だな

189:名無し名人
19/08/11 16:35:55.03 UR0shgpmp.net
里見女流に勝って、今泉四段に負けるとかさあ..

190:名無し名人
19/08/11 16:35:56.34 Z3LLdi2aa.net
プクーw

191:名無し名人
19/08/11 16:36:10.20 Rq/udbfa0.net
大橋どこで間違えたんだろ?

192:名無し名人
19/08/11 16:36:17.22 BPGW1WPq0.net
>>184
現地支部もだよ
ヘタすると持ち出しのとこ普通にあったんだしね

193:名無し名人
19/08/11 16:36:23.43 Stkc86VV0.net
三浦圧勝かこれ

194:名無し名人
19/08/11 16:36:38.26 Er3kghe40.net
三浦大人げないぞ!

195:名無し名人
19/08/11 16:36:45.23 BtDHKK0S0.net
大橋負けたのかよアレに

196:名無し名人
19/08/11 16:36:46.09 TqDXKMyV0.net
*検討 時間 02:05.4 深さ 30/53 ノード数 2038961083 評価値 -911
読み筋 ▲6八玉(58) △7五銀(64) ▲5六飛(86) △6五角打 ▲4六飛(56) △5四角(65) ▲4五角打 △同 角(54) ▲同 桂(37)
△5五角打 ▲7六歩打 △6四銀(75) ▲3三歩成(34) △同 桂(21) ▲同 桂成(45) △同 金(32) ▲5六桂打 △4六角(55)
▲同 歩(47) △2九飛打 ▲6四桂(56) △同 歩(63) ▲8一角打 △6二玉(52) ▲4一角打 △5二桂打 ▲7五歩(76) △同 歩(74)
▲7九金(78) △1九飛成(29) ▲7二角成(81) △同 玉(62) ▲7四金打 △5四角打

197:名無し名人
19/08/11 16:36:47.12 mTDw7IOP0.net
藤井の飛車を取りに行くのか

198:名無し名人
19/08/11 16:36:49.65 Lhl8c4nzd.net
完封されるぞこれ

199:名無し名人
19/08/11 16:37:02.32 VgIKPpQZ0.net
流石はみうみう

200:名無し名人
19/08/11 16:37:05.18 iXqDWvUDa.net
>>167
今泉TSUEEE
大橋食っちゃったか
>>175
アマチュア棋戦は基本早指しだもんな

201:名無し名人
19/08/11 16:37:07.33 SY1U+uAl0.net
三浦は何指しても悪くなりにくい局面だな
これは決まったか

202:名無し名人
19/08/11 16:37:13.57 DvYTgcDTM.net
後手番横歩で勝つ三浦

203:名無し名人
19/08/11 16:37:23.41 Stkc86VV0.net
三浦の完封勝ち
先輩の威厳を見せつけたな

204:名無し名人
19/08/11 16:37:29.87 XWTb4E5z0.net
これは圧殺されるだろ
先手何していいのか全くわからん

205:名無し名人
19/08/11 16:37:36.43 HLzdlN3G0.net
今泉はぱっとみ駒組で作戦勝ちしていた感じだな

206:名無し名人
19/08/11 16:37:43.16 7Kv2D1Ng0.net
あらら
大橋負けてるじゃん

207:名無し名人
19/08/11 16:37:51.83 n8DkP0d30.net
前期の加古川青流戦覇者がここで消えたか

208:名無し名人
19/08/11 16:37:54.11 3wLe9pwu0.net
子供達の前で渋い対局見せてくれる

209:名無し名人
19/08/11 16:38:02.28 Co3SFG5ba.net
あの展開から大橋負けか

210:名無し名人
19/08/11 16:38:04.85 H1fw0A0sr.net
やっぱりA級に勝てない忖度ん

211:名無し名人
19/08/11 16:38:08.29 UR0shgpmp.net
三浦九段圧勝

212:名無し名人
19/08/11 16:38:09.58 JCenXBt8a.net
アベマのコメ欄解説に文句言いすぎてて怖い
何がそんなに気に入らないのかさっぱり分からん

213:名無し名人
19/08/11 16:38:19.71 3Zbn5d9T0.net
JTの駒 えらく安そうに見えるけど
実際のとこどうなんだ

214:名無し名人
19/08/11 16:38:29.60 oXFEwAZy0.net
藤井負けか
Abemaスタッフ「藤井くんの対局から独占中継始めたばかりなのに・・・」

215:名無し名人
19/08/11 16:38:34.32 lcidzhND0.net
聡太が雑魚すぎて白ける

216:名無し名人
19/08/11 16:38:38.46 KxnRtuPJ0.net
どうしていいかわからん局面は聡太が苦手
実は才能ないから

217:名無し名人
19/08/11 16:38:41.96 Stkc86VV0.net
やはり藤井は早指し強くないどころか弱いな
朝日杯みたいに一時間あれば強い

218:名無し名人
19/08/11 16:38:43.08 jQDKj0570.net
33角指さないなんて予想できないしな
超早指しなら力戦横歩もあり

219:名無し名人
19/08/11 16:38:43.96 4x9JmRoN0.net
やっぱりA級定着してる棋士は違うんだな

220:名無し名人
19/08/11 16:38:48.12 ERD+rDYo0.net
これ藤井くん何もできないだろ

221:名無し名人
19/08/11 16:38:51.00 Kx8amFyd0.net
聡太の飛車が死にそう

222:名無し名人
19/08/11 16:39:01.33 Rq/udbfa0.net
読み上げ係は誰なの?

223:名無し名人
19/08/11 16:39:18.49 BPGW1WPq0.net
ある意味NHK杯より目立つ場所だからここは三浦勝って欲しい
いまだに心ないこというやついるからな業者だろうとは思ってるけど

224:名無し名人
19/08/11 16:39:19.82 PvT22amP0.net
大橋の方が強いけど、今泉だって底辺棋士ってわけじゃない。4割くらいは勝てる可能性あったでしょうね
まして早指しでは何があっても不思議じゃない

225:名無し名人
19/08/11 16:39:26.16 Stkc86VV0.net
もう終わった将棋やな

226:名無し名人
19/08/11 16:39:26.54 LwPBD7+S0.net
今泉は去年藤井、今年大橋に勝ってるな
ここぞという時の馬力は凄い

227:名無し名人
19/08/11 16:39:31.71 movg9Xdl0.net
藤井くんは大衆が苦手

228:名無し名人
19/08/11 16:39:38.48 3wLe9pwu0.net
>>222
真田嫁

229:名無し名人
19/08/11 16:39:41.68 HLzdlN3G0.net
>>213
小学生が観戦者だから読みやすい字体の駒を使うので、安っぽく見えるんだろう

230:名無し名人
19/08/11 16:39:43.31 jQDKj0570.net
素人目にもこの陣形差は酷いな

231:名無し名人
19/08/11 16:39:46.64 h+uCA02Fa.net
藤井完全に作戦負けになったな
△24歩はさすがだった

232:名無し名人
19/08/11 16:39:50.52 VtWdpjhs0.net
藤井30秒将棋あかんな
早指し強いかと思ったけど1分ルールの朝日限定でないとA級には勝てないか

233:名無し名人
19/08/11 16:39:57.58 iXqDWvUDa.net
>>212
山ちゃんが中継で解説担当した対局で負ける事が多いので
一部馬鹿ヲタが山ちゃんを疫病神認定している

234:名無し名人
19/08/11 16:39:59.16 UR0shgpmp.net
JT杯、今日の放送から全局中継予定なのに

235:名無し名人
19/08/11 16:40:01.60 Kx8amFyd0.net
型のない考える将棋は弱いな

236:名無し名人
19/08/11 16:40:11.07 AXin1NjT0.net
早指しですら負けるのか・・・

237:名無し名人
19/08/11 16:40:24.52 3Mu0atl50.net
里見より50近いゲーハーおっさんが圧倒的に強いということか

238:名無し名人
19/08/11 16:40:26.18 zlnD7J490.net
96歩、95歩意味不明だ

239:名無し名人
19/08/11 16:40:26.93 yrBIZyCo0.net
アベマざまぁ
藤井から生放送するとかふざけたことするからこうなるwwwwwww

240:名無し名人
19/08/11 16:40:33.41 YVgaGAYh0.net
今泉さんはプロの将棋を楽しんでるようでなにより

241:名無し名人
19/08/11 16:40:38.40 Stkc86VV0.net
藤井の勝率八割切りそうだな

242:名無し名人
19/08/11 16:40:47.33 MFx3H/GW0.net
早指しならすぐ前例から外れればいいわけか

243:名無し名人
19/08/11 16:40:50.11 YDihvz6b0.net
桂損定跡の藤井でもこの取られ方はさすがに痛い

244:名無し名人
19/08/11 16:40:59.74 jQDKj0570.net
これ藤井史上最悪の将棋になるかも、不出来だ

245:名無し名人
19/08/11 16:41:05.53 qX1gLh6B0.net
>>235
そういうのって逆に三浦や羽生の得意な分野では?

246:名無し名人
19/08/11 16:41:10.63 BPGW1WPq0.net
>>217
朝日杯は40分
だけど切れたら1分なので狭義の早指しとは区別する人もいる

247:名無し名人
19/08/11 16:41:11.12 H1fw0A0sr.net
お遊びアベマTVトーナメントじゃ誰もガチでやってないってことだな

248:名無し名人
19/08/11 16:41:12.85 QaHG6QHZ0.net
>>238
飛車逃がそうとしてるだけだと思うけど

249:名無し名人
19/08/11 16:41:21.54 Stkc86VV0.net
中盤なのにもう勝負がついてるという

250:名無し名人
19/08/11 16:41:21.92 e/m4Uju70.net
桂損だけど歩得持ち角
桂得だけど歩切れ歩損

251:名無し名人
19/08/11 16:41:36.59 SERWP4KE0.net
>>233
実は三浦が解説した対局でも負けてることが多い
王座戦でさいたろうと当たった時とか

252:名無し名人
19/08/11 16:41:43.39 TRa1Cx2j0.net
今泉おめ大橋乙
横歩の実戦経験の少ないとこを見事に突いた
さすが三浦という流れ

253:名無し名人
19/08/11 16:41:49.64 yrBIZyCo0.net
>>241
もう切ってる定期
さすが三浦ですわ何もさせずにサクッと勝った

254:名無し名人
19/08/11 16:41:58.55 wCHVI0xr0.net
三浦流石だわ
藤井が経験ない力勝負に持ち込んだ

255:名無し名人
19/08/11 16:42:02.36 ERD+rDYo0.net
まあただ後手は歩切れだし飛車先が止まってるからまだ勝負はできそう

256:名無し名人
19/08/11 16:42:11.29 oXFEwAZy0.net
やっぱ今一番最強は渡辺明なんだなぁ

257:名無し名人
19/08/11 16:42:11.88 PIp8qSZa0.net
ボコボコですか
次回がんばって欲しいけど今回どういう理由で選出されたの?

258:名無し名人
19/08/11 16:42:13.99 jiZmGcHra.net
みうみうの勝ちやね

259:名無し名人
19/08/11 16:42:15.91 AXin1NjT0.net
八割どころか七割切るわ

260:名無し名人
19/08/11 16:42:21.77 BPGW1WPq0.net
>>233
山崎が幹事時代の奨励会あがってるのに山ちゃんひどい言いがかりで草

261:名無し名人
19/08/11 16:42:25.23 L5Qi7xOt0.net
山崎八段が解説をしたら藤井くん負けること多くないか?
負け率だれか計算して

262:名無し名人
19/08/11 16:42:43.99 DvYTgcDTM.net
横歩で勝つのは叡王三浦木村羽生くらいか

263:名無し名人
19/08/11 16:42:53.70 8tRgrdvw0.net
>>257
賞金順

264:名無し名人
19/08/11 16:42:55.92 yrBIZyCo0.net
この後久保にも負けてるからなぁ
ワイは5割台に落ちると予想するよん

265:名無し名人
19/08/11 16:42:56.41 3lO177rkK.net
棋譜コメおかしいだろ
何で三浦が三浦を褒めてんだよ

266:名無し名人
19/08/11 16:42:59.32 jQDKj0570.net
暴れきれるかな?

267:名無し名人
19/08/11 16:43:01.84 XbHHQ55W0.net
あーまたデータマンが活躍してしまうのか

268:名無し名人
19/08/11 16:43:05.24 xFkb/im00.net
聡太いい所なく負けそうだな JT杯オッサン勢強すぎ

269:名無し名人
19/08/11 16:43:11.56 oXFEwAZy0.net
藤井くん高校卒業までタイトル争いできないだろうね
中学生で残した記録からすると正直残念

270:名無し名人
19/08/11 16:43:17.82 BtDHKK0S0.net
>>261
そうだよねやっぱり・・・

271:名無し名人
19/08/11 16:43:23.32 Z3LLdi2aa.net
>>261
藤井スレで聞いてくれば

272:名無し名人
19/08/11 16:43:25.38 w68TaGwP0.net
三浦ってこういうゴチャゴチャした局面に異様に強いイメージあるわ
どう訓練すれば良いのか教えてほしいわ

273:名無し名人
19/08/11 16:43:32.01 MvhKML4w0.net
竹部なんかいっつもウザイわー。何故だろう

274:名無し名人
19/08/11 16:43:32.40 Co3SFG5ba.net
三浦完封過ぎて詰まらん展開だな

275:名無し名人
19/08/11 16:43:45.56 IbeeqVc3M.net
>>265


276:名無し名人
19/08/11 16:43:49.14 jiZmGcHra.net
羽生も横歩取りは最近ダメ

277:名無し名人
19/08/11 16:43:51.60 SY1U+uAl0.net
少し詰まってきたか

278:名無し名人
19/08/11 16:43:53.05 fzo3iKn00.net
三浦今年調子いいね

279:名無し名人
19/08/11 16:44:05.70 Rq/udbfa0.net
>>212
・木地がシャム黄楊のような白さ
・書体が謎
でも実際は高級品なんだろうな

280:名無し名人
19/08/11 16:44:10.62 Stkc86VV0.net
これは完全な実力負けですわ

281:名無し名人
19/08/11 16:44:11.93 yrBIZyCo0.net
山崎が疫病神とか意味わからん
藤井がゲロ弱いだけだろ

282:名無し名人
19/08/11 16:44:13.85 H1fw0A0sr.net
>>272
もう経験の差だな

283:名無し名人
19/08/11 16:44:15.82 e/m4Uju70.net
これははっきり後手良いわ

284:名無し名人
19/08/11 16:44:16.16 c8EaFGTb0.net
紛れてきたな十分チャンスあるぞ藤井くん

285:名無し名人
19/08/11 16:44:31.33 8tRgrdvw0.net
まだまだ
ここから勝ち切るのも大変だよ

286:名無し名人
19/08/11 16:44:32.53 DaAqouYta.net
>>265
わろす
「三浦九段の戦い巧者ぶりが出ています」と三浦九段。

287:名無し名人
19/08/11 16:44:37.79 Lhl8c4nzd.net
詰まったぞ

288:名無し名人
19/08/11 16:44:42.63 3g6lEL9m0.net
しかし真田嫁の声は聞き取りやすいなぁ

289:名無し名人
19/08/11 16:44:51.73 Stkc86VV0.net
何も差が詰まってないし紛れてもない
もう決まった将棋

290:名無し名人
19/08/11 16:44:59.78 jQDKj0570.net
>>279
書体は菱湖以外にあるのか?

291:名無し名人
19/08/11 16:45:01.16 z6IK+LzV0.net
>>261
だとして単に好カードに山ちゃん呼ばれてるだけじゃないの

292:名無し名人
19/08/11 16:45:09.50 L5Qi7xOt0.net
>>272
ひたすら勉強あとはメンタル
普通40代になれば体力もなくなってくるのに三浦九段流石だわ
親が他界したり言いがかりつけられて竜王戦挑戦者はく奪されて
世間から冷たい目で見られたら自分なら折れる

293:名無し名人
19/08/11 16:45:11.69 VtWdpjhs0.net
圧倒的だな
藤井くんここまでの惨敗はなかなか見られない

294:名無し名人
19/08/11 16:45:18.11 BPGW1WPq0.net
>>272
人の結婚式で高砂の向かいの席でも詰将棋を解く不断の努力?(適当)

295:名無し名人
19/08/11 16:45:21.90 TRa1Cx2j0.net
深く読ませりゃ開くだろ
こっから先手が勝つビジョンが見えないわ

296:名無し名人
19/08/11 16:45:23.01 LwPBD7+S0.net
お互い30秒将棋だしまだまだ分からん

297:名無し名人
19/08/11 16:45:46.68 yrBIZyCo0.net
いやもうここまで来たら紛れないから

298:名無し名人
19/08/11 16:45:52.23 Lhl8c4nzd.net
>>289
いやさっきよりかは明らかに差が詰まってるけど
素人の方?

299:名無し名人
19/08/11 16:45:53.93 Er3kghe40.net
互角に戻った

300:名無し名人
19/08/11 16:46:03.40 n8NX2iNPd.net
これ酷いよな
行かなくてよかった

301:名無し名人
19/08/11 16:46:10.10 jQDKj0570.net
これ逆転したら相当なものだぜ

302:名無し名人
19/08/11 16:46:10.68 UR0shgpmp.net
>>257
賞金ランキング12位

303:名無し名人
19/08/11 16:46:27.09 Kx8amFyd0.net
藤井聡太忖度出場は場違いだった
永瀬が妥当だけど選出時はまだ叡王でなかったんだろう

304:名無し名人
19/08/11 16:46:28.29 fzo3iKn00.net
>>276
今年度2勝2敗(2敗はいずれも木村)だから普通かな

305:名無し名人
19/08/11 16:46:29.00 W7KhQokL0.net
三浦「あかん、アンチ量産してまうわ・・・」
しかしまだ勝ち切るのは大変やろな

306:名無し名人
19/08/11 16:46:30.58 Er3kghe40.net
見たことない形になってるなw

307:名無し名人
19/08/11 16:46:35.74 U9+aOQnC0.net
>>298
ただのクソアンチ

308:名無し名人
19/08/11 16:46:37.35 n8NX2iNPd.net
これ互角なのか( ゚Д゚)

309:名無し名人
19/08/11 16:46:38.13 e/m4Uju70.net
全然決まってはないけど後手が良いのは間違いない

310:名無し名人
19/08/11 16:46:40.87 3wLe9pwu0.net
何か美しい形になった

311:名無し名人
19/08/11 16:46:41.65 yiC9EitS0.net
中央9マスに銀4枚

312:名無し名人
19/08/11 16:46:42.13 jiZmGcHra.net
55銀w
スゲー

313:名無し名人
19/08/11 16:46:48.05 w68TaGwP0.net
中央に駒が密集しててもう良く分からんw

314:名無し名人
19/08/11 16:46:51.05 DINLXx/B0.net
>>269
そうか?
20前にタイトル絡んでくれば十分異常だと思うけど

315:名無し名人
19/08/11 16:46:51.25 ERD+rDYo0.net
5五銀はすごいなあ

316:名無し名人
19/08/11 16:46:55.95 yrBIZyCo0.net
>>300
まあNHK杯も内容酷かったからな
阪口が日和らなかったら負けてたわ

317:名無し名人
19/08/11 16:47:04.34 Rq/udbfa0.net
安価ミス
>>279>>213あて

318:名無し名人
19/08/11 16:47:17.40 VgIKPpQZ0.net
良く分からないけどそんなに差が付いてるんか

319:名無し名人
19/08/11 16:47:25.15 jQDKj0570.net
圧迫されすぎ、普通は先手が押し潰されて負ける

320:名無し名人
19/08/11 16:47:31.44 e/m4Uju70.net
冷静に歩を払っておいて良いでしょ

321:名無し名人
19/08/11 16:47:40.23 TRa1Cx2j0.net
竹部「H」
山ちゃん「見たことのない形」
ナイスフォローです

322:名無し名人
19/08/11 16:48:01.88 LwPBD7+S0.net
>>298
触らない方がいいよ
藤井ちょっとでも不利なら負け負け言いたいだけの人

323:名無し名人
19/08/11 16:48:21.70 agfhsyCk0.net
連盟棋譜の方が少し早いなw

324:名無し名人
19/08/11 16:49:00.99 qX1gLh6B0.net
三浦真っ赤になってるな

325:名無し名人
19/08/11 16:49:08.23 e/m4Uju70.net
互いに中住まいだから中央の厚みは結構大事な希ガス

326:名無し名人
19/08/11 16:49:19.92 6Rv5AHugd.net
>>298
ソフト見ながら差が詰まってるなんて言われてもねえ

327:名無し名人
19/08/11 16:49:20.63 etib93gr0.net
銀河戦って公式戦じゃないの?

328:名無し名人
19/08/11 16:49:22.23 HLzdlN3G0.net
三浦有利だが、勝勢まではいかない差のようだ

329:名無し名人
19/08/11 16:49:24.27 IbeeqVc3M.net
棋譜中継、今歩で取ってただろw

330:名無し名人
19/08/11 16:49:31.84 jQDKj0570.net
先手銀損

331:名無し名人
19/08/11 16:49:58.25 rbzouvyb0.net
やぶれかぶれのぶっ込み

332:名無し名人
19/08/11 16:50:07.88 yiC9EitS0.net
三浦の指し手が早いな

333:名無し名人
19/08/11 16:50:11.92 TRa1Cx2j0.net
ここで急所に手が行くのはさすが藤井
後手もちょっと怖くなるか

334:名無し名人
19/08/11 16:50:25.09 e/m4Uju70.net
とりあえずぶちこんで削りに行くのはまあ実戦的

335:名無し名人
19/08/11 16:50:27.51 Lhl8c4nzd.net
藤井はギリギリで凌いでる感じだな
まだ分からん

336:名無し名人
19/08/11 16:50:36.68 WXXoztrka.net
よくわかんない陣形で強い棋士って三浦と会長浮かべるわ
会長の場合最初からよくわかんない事になるのが多いけど

337:名無し名人
19/08/11 16:50:44.48 W7KhQokL0.net
後手が余す展開やろな、たぶん

338:名無し名人
19/08/11 16:50:56.59 h+uCA02Fa.net
評価値まだ低いけど、先手にも希望が出てきたな

339:名無し名人
19/08/11 16:51:03.89 jQDKj0570.net
たっくん「銀損で負けるとか失望しました」

340:名無し名人
19/08/11 16:51:11.47 Rq/udbfa0.net
>>290
あー菱湖の一字駒か
菱湖は一字に向いてないな

341:名無し名人
19/08/11 16:51:21.28 Lhl8c4nzd.net
>>326
見てないけど?w
三浦の完封路線なくなったってこと

342:名無し名人
19/08/11 16:51:23.30 rbzouvyb0.net
次は82金か

343:名無し名人
19/08/11 16:51:28.68 qX1gLh6B0.net
>>336
羽生世代ポスト羽生世代はそんなんばっかり

344:名無し名人
19/08/11 16:51:34.88 BPGW1WPq0.net
銀河戦は公式戦ですっていうかこのスレはNHK杯・朝日杯以外の公式一般棋戦のスレです
スレタイみてね

345:名無し名人
19/08/11 16:51:42.00 VtWdpjhs0.net
あれ?82に打たないの

346:名無し名人
19/08/11 16:51:42.33 Stkc86VV0.net
もし三浦が負けたら完全に忖度っていうレベルだわ

347:名無し名人
19/08/11 16:51:51.10 e/m4Uju70.net
>>340
玉でわかる

348:名無し名人
19/08/11 16:51:59.48 dpCwEe8ya.net
秒読みだれ?
声かわいいね

349:名無し名人
19/08/11 16:52:11.54 HLzdlN3G0.net
後手は22飛が遊んでいるので、有利とは思っていないかもね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1772日前に更新/143 KB
担当:undef