[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 84手目 at BGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無し名人
19/08/07 10:22:41.42 WxGuD2WPd.net
てかヨソのアプリネタをここでレスするのは少しスレ違いだよな
でもクエストスレは人少ないし書き込むの若干抵抗ある(なんとなく…)

301:名無し名人
19/08/07 10:32:05.12 wZ2zlyqPr.net
>>291
昔このスレにいた荒らし?かな
自分の意見が否定されると『俺は有段者だから俺の言うことが正しい』ってマウント取って、ぐだぐだ変なレス書いてた
級位者スレで< 俺は有段者>なんて言うもんだから、当然『有段者ならこのスレにくるな』って色んな人に言われてたんだけど、『俺以外にも有段者はいるはず、そいつら全員追い出さないと俺は出てかない』とか言ってまた荒らしてね
そんな所業とワッチョイがスップだったことから悪スップと呼ばれておった

しかし、転機が訪れる
悪スップが煽りに煽ってたある級位者の人と対局する流れになったんだ。
でも悪スップは見苦しく言い訳繰り返して結局対局から逃げ出してね
その顛末が >>7 のまとめ
その後もいろいろあって結局悪スップはこのスレからも逃げ出してしまったんだ
今思い出すと面白い奴だったな〜(笑)

302:名無し名人
19/08/07 10:49:37.41 sYZsRt0Rd.net
結局3級の人に負けたんだっけ?

303:名無し名人
19/08/07 10:52:11.45 sYZsRt0Rd.net
僕はスップだけど悪いスップじゃないよ((( ;゚Д゚)))

304:名無し名人
19/08/07 10:54:46.24 dYD2kmCzd.net
>>297
長文ありがとう、理解出来た
自分は少し前のウォーズメンテ騒動でここ来た新参なんだよね
>>215が初レスね
ていうかそいつウォーズの段位者多い所にいるよ(たぶん)
見ててムカついたから「へ〜将棋スレって揉めたら直接対局なんだよね?リアルでそれ見れるのかぁ〜」てレスしてるのが俺
「荒らしは凹まされたら他所を荒らす」これねw
張り付いてる荒らしってナマポとかが多いけど
なんのために生きてんだろね?アイツら

305:名無し名人
19/08/07 11:02:54.47 dYD2kmCzd.net
僕も人畜無害だよ(´・ω・`)悪い奴ぢゃないよ(たぶん)

306:名無し名人
19/08/07 11:06:28.18 GryLzp3Rd.net
やつはスップ界の恥さらし…

307:名無し名人
19/08/07 11:25:40.20 c3lfBzlqd.net
ルルーシュ「撃っていいのは…略」

308:名無し名人
19/08/07 12:03:31.00 wZ2zlyqPr.net
>>298
後日、元々対局するって流れになってた人(アウアウ)とは結局戦わずに、無害そうなウォーズ三級の人とは対局してたんだよね。
確か負けてたような気がする。

309:名無し名人
19/08/07 12:36:00.37 6OC7mHlzd.net
たぶん悪スップは「早石田」の使い手だよ(大局観)
アレはウォーズ4〜5級までしか通用しないからねw

310:名無し名人
19/08/07 13:03:27.70 GTvHeHFBd.net
いやーちゃんと研究してる早石田は普通に段でも通用するやっかいな戦法だと思うよ
早石田が成立しない形なら石田に組んで一局だし
自分は居飛車だけど、面倒な変化覚えたくないから初手から飛車先2つ突いてる

311:名無し名人
19/08/07 13:21:11.01 WIdwjnHYd.net
有段者多い方のウォーズスレだと
「四段の早石田」を見たってレスあったな
とにかく腕力が凄いって書いてあった
気になるなら見てきてみ

312:名無し名人
19/08/07 13:25:39.12 3JU5UY7td.net
ちなみに悪スップはノーマル四間党だったよね
筋違い角やられると振れないかな放置するって言ってたw

313:名無し名人
19/08/07 13:27:09.98 3JU5UY7td.net
てゆーかワッチョイがコロコロ変わるな
スップとスッップとスプッとかで
なんでなんだろう?w

314:名無し名人
19/08/07 13:31:30.25 WIdwjnHYd.net
スプーって気付いたら
スップになってたんだな(笑)
そこら辺全然気にしてなかったわ

315:名無し名人
19/08/07 18:39:30.60 QtEsjNGy0.net
振り飛車でいきなり銀冠組もうとする人たまにみるけど、急戦仕掛けたとき駒バラバラで困ってるような気がする
それともそうゆう指し方もあるの?

316:名無し名人
19/08/07 19:18:45.37 .net
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋ウォーズ(10秒)
先手:お相手 1級
後手:ワイ 2級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金
▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △8六歩
▲同歩 △同飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同銀 △2八歩打
▲同銀 △4五角打 ▲5六角打 △同角 ▲同歩 △5七角打
▲7五角打 △7六飛 ▲5七角 △7八飛成 ▲7九銀 △6九金打

【吉報】△4五角戦法を放ったワイ将。角ただやんを見逃してしまう。
ソフトで後で解析かけたらまさかの最善手でワロタ。

317:名無し名人
19/08/07 19:47:40.06 QtEsjNGy0.net
クエストに避難してるんだけど
始めたばっかで実力未知数の謎の級位だからか
ちょっと良くなっただけで相手が早投げしてくれるw
対レート1792の人
URLリンク(i.imgur.com)
ここで投了
多分続けたらこっち負けるのにw

318:名無し名人
19/08/07 20:30:35.00 4GykGOtI0.net
>>272
■将棋クエストと将棋ウォーズの段級レベル比較
クエスト六段 ウォーズ四段中位
クエスト五段 ウォーズ三段上位
クエスト四段 ウォーズ三段下位
クエスト三段 ウォーズ二段中位
クエスト二段 ウォーズ初段上位
クエスト初段 ウォーズ初段下位
クエスト2級  ウォーズ1級
クエスト4級  ウォーズ2級
クエスト6級  ウォーズ3級

319:名無し名人
19/08/07 20:33:46.07 4GykGOtI0.net
>>292
クエストは無料なので文句は言えませんが、
トップ画面のデザインは変えてほしいですね。
アプリを起動するたび、20年前の個人サイトのような
あのダサい画面を見せられるのは萎えます。
あとは、書籍風ではない一文字駒の追加。
この二つを満たしてくれたら何も不満はないです。

320:名無し名人
19/08/07 20:52:59.00 .net
文句を言っていいのはお金を出した人だけ

321:名無し名人
19/08/07 21:02:40.62 voK5uverd.net
>>297
お前また適当なこと言ってるな
俺はマウントをとりに来てたわけではない
将棋の戦法の話をしてただけだ
そしたらついていけない底辺級位1名が「でもお前級位だよね?w」みたいなこと言って煽ってきたから仕方なく「いや初段だけど?」って本当のこと言ったらお前らが一斉に発狂しだしただけじゃん
隠れ段位なんていくらでもいる
むしろお前らが荒らしだぞ
それに逃げたわけじゃなくてアウアウが本垢を晒さないから対局しなかっただけ
どうせあいつ副垢でソフト使うだろ
てかお前まだ級位なの?ww
1年でなにも進歩してないのなw

322:名無し名人
19/08/07 21:05:14.53 voK5uverd.net
>>304
3級に負けるわけないだろアホ
ガセ情報流すな
ちなみに俺は二段80%までいった
最近はもうやってないけど

323:名無し名人
19/08/07 21:20:36.55 QtEsjNGy0.net
>>314
へー
級位だとウォーズが甘くて段位になるとクエストのが甘くなるんですね

324:名無し名人
19/08/07 21:25:50.60 QtEsjNGy0.net
>>315
確かに一文字駒は欲しいですよね
タイトルはべつにいいじゃないですかw
棋神なしで安心して戦えるのはいい

325:名無し名人
19/08/07 23:38:24.95 95RIusiy0.net
初めて12連敗した
2級達成率70%まで上がってたのに一気に20%台になってショックすぎる
やっぱりイライラしながらやって勝てるわけないな

326:名無し名人
19/08/07 23:56:31.20 9NI9CDTs0.net
調子いいとき→頭すごい使ってるので疲れてすぐやめる
調子悪いとき→あんまり頭使ってないので連戦余裕で達成率下げまくる

327:名無し名人
19/08/08 00:03:36.55 u1r0Tk9s0.net
わかる
特に僅差で勝った時は惰性で5連敗とかより疲れる

328:名無し名人
19/08/08 00:09:43.27 C1lreOs/d.net
1手差とかで勝てる時が一番嬉しいよねー

329:名無し名人
19/08/08 00:27:43.41 SRgLvg/d0.net
こちらの玉があと一手で詰む局面で相手の時間が切れた時や、
こちらの残り時間が0秒の状態で相手の玉を詰ました時は脳汁が出ますね。

330:名無し名人
19/08/08 00:29:50.09 yEXLKPiA0.net
>>317
何か変な人がいるw
本人か偽物か知らないけど恥ずかしいからやめなさい!
うーん何言ってるかよく分かんないし
正直どうでもいいし、詳しく話をする気も無いけどさ
>>7
>>8
見る限り逃げたようにしか見えないよねぇ

331:名無し名人
19/08/08 02:17:31.07 fX7295smd.net
>>326
どうでもいいなら黙っとけば?

332:名無し名人
19/08/08 05:24:16.74 uELKuoEga.net
やったぜ
二段に勝ったぜ
やっぱ起き抜けのボーっとしてる時間帯はおいしいね

333:名無し名人
19/08/08 06:28:47.97 1Bnw2HTx0.net
中盤勝勢なのに詰みが見えなくて逆られる人生(´・ω・`)
終盤はパターンだから詰みの形覚えろと言われたけど詰将棋やってりゃええんかえ?

334:名無し名人
19/08/08 17:34:25.85 vncZJsqn0.net
詰みが見えないんなら
詰ろかけとけばええやん

335:名無し名人
19/08/08 18:41:24.38 vw4ZPnNjM.net
昨日まで2級達成率30〜40%で維持し続けてたのに昨日今日でやたら低級に負けまくって一桁台になってしまった
なんか3〜4級にやたら負ける時ってなんなんだろな
自分ごときにそうそう神使ってこないだろうし

336:名無し名人
19/08/08 19:01:58.87 LGiANtje0.net
ただの不調

337:名無し名人
19/08/08 19:03:35.37 LGiANtje0.net
結構精神状態が関係するから忙しいときは将棋指さない方が良い
自分もそうした時は対局やめるし、反対にGWの頃は絶好調だった

338:名無し名人
19/08/08 19:08:36.03 2RfdSr440.net
調子の悪いときは3級にも負けるね
頭が回ってないんだろうな
下手したら練習対局の4級Ponaと対局して頓死することがある。

339:名無し名人
19/08/08 19:17:36.56 q2o6MyKK0.net
みんなそんな感じなのか
ただの愚痴なのに聞いてくれてありがとう
ちょっと休むわ

340:名無し名人
19/08/08 19:36:06.25 m3F8s79Kr.net
>>318
おー!!噂をすれば、悪スップ?
久しぶり〜
その小物っぷりが懐かしいw
なんかもう可愛いくらいww
ただ、うーん…残念だけど対局から逃げ出した話はどう言い繕っても意味無いと思う。
そこは諦めよう!!
いや、逆に悪スップ伝説として誇ったっていいと思うんだ

【悪スップの棋力推移】
自称初段 (一級との対局からは逃げる)

自称三段 (別スレ)

自称二段80% (NEW!!)

341:名無し名人
19/08/08 19:39:19.92 PwtfAT6Od.net
>>336
最近はもうやってないけどって保険を掛けてるとこがらしいよねw

342:名無し名人
19/08/08 19:43:28.98 8ptF/ACEK.net
スップさんとかむちゃくちゃ懐かしい

343:名無し名人
19/08/08 19:49:23.62 II9mjnLEd.net
>>336
煽ってるつもりになってるとこ悪いが
お前まだ級位なのか?w
1年以上ずっと停滞してるっぽいけどセンスないならやめたら?
アウアウはもう初段になったって言ってたぞw
残ってるのお前ぐらいじゃないのか?
馬鹿にしたいから正確に何年間級位のままで今何級%なのか教えてくれよw
自称じゃなくて本当に二段だが
対局してやってもいいぞ
逃げるなよ

344:名無し名人
19/08/08 19:52:07.58 II9mjnLEd.net
>>338
4段のガラケーおじいちゃんお久しぶりです

345:名無し名人
19/08/08 20:37:36.55 m3F8s79Kr.net
>>339
悪スップらしいねw
誰と勘違いしてるのか分からないけど、俺はお前のこと結構好きなんだぜ
せっかくだから対局お願いしようかな!!
ウォーズでいいよな
アカウント教えて!友達登録するから
申し込んできたのそっちだし先に教えてくれるよね!!

346:名無し名人
19/08/08 20:42:24.69 yEXLKPiA0.net
噂だと相手に不利なこと押し付けまくって逃げるらしいが…

347:名無し名人
19/08/08 20:43:59.46 PwtfAT6Od.net
喧嘩腰じゃなくて仲良く対局しましょうよ…

348:名無し名人
19/08/08 20:48:02.93 II9mjnLEd.net
>>341
新ブラウザで簡単に副垢作れることが分かったからいいよ
負けたら消えろよ
アカウント教える前にお前(オッペケ)の級と%言えよ
俺は二段78%な

349:名無し名人
19/08/08 21:00:48.93 II9mjnLEd.net
逃げた?
21:05分過ぎたらオッペケ君の不戦敗な

350:名無し名人
19/08/08 21:08:01.08 m3F8s79Kr.net
>>344
本アカで指さないのか〜
んじゃ俺も副アカかな
消える理由無いから消えないけどねw
1級90%
将棋歴10ヶ月
これでいいのかな?

351:名無し名人
19/08/08 21:12:12.83 II9mjnLEd.net
>>346
あのー時間過ぎてるんですけどw
レス遅すぎるよ
そこに関してはなにもなしかい?
それと1級90%の証拠貼ってくれ
高段が級位に成りすましてる可能性あるからな

352:名無し名人
19/08/08 21:18:17.25 yEXLKPiA0.net
>>347
普通そんな頻繁にスレ見ないだろ(笑)
それになんでお前が勝手に制限時間決めてるんだよw
あ、このやり取り >>8 にも出て来た奴だww

353:名無し名人
19/08/08 21:22:06.02 II9mjnLEd.net
>>348
あのな、俺も暇じゃないの
さっさと終わらして別のことしたいの
こいつさすがに遅すぎるわ
俺の不戦勝でいいよな

354:名無し名人
19/08/08 21:24:00.43 yEXLKPiA0.net
>>349
いや、対局申し込んだのおまえだろ(笑)
それにニートのお前より相手のが忙しいに決まってんだろが(笑)

355:名無し名人
19/08/08 21:27:11.09 m3F8s79Kr.net
>>347
証拠ww
相変わらずの小心者で安心したよw
面倒だからそこまでしたくないな〜
もう普通に指そうよ
アカウント教えて!!
不戦勝(笑)でもいいけど、悪スップがまた逃げたって言われるだけだよ?

356:名無し名人
19/08/08 21:27:18.14 II9mjnLEd.net
>>350
ニート??
学生なんだがw
まだ勘違いしてる馬鹿いるのか
代理でお前がやってもいいぞ
ニートだから暇だろ?(笑)

357:名無し名人
19/08/08 21:28:07.24 xcKkDQ7f0.net
将棋板ってどのスレもガイジが暴れてるよな

358:名無し名人
19/08/08 21:28:45.69 m3F8s79Kr.net
>>347
21時45分までにアカウント言わないと
悪スップの負けでーす
また逃げ出すことになりまーす

359:名無し名人
19/08/08 21:31:37.87 II9mjnLEd.net
>>351
なんでスクショ貼れないの?
簡単なことだけどww
もしかして嘘ついてんのか?w
お前が級位っていう保証なきゃ出来ないなーw

360:名無し名人
19/08/08 21:33:48.52 II9mjnLEd.net
>>354
21:45分までに本人の1級垢だと分かるスクショ貼らないと
オッペケの負けでーす
また逃げることになりまーす

361:名無し名人
19/08/08 21:35:31.25 yEXLKPiA0.net
いや、普通に考えて何でそんな手間なことしなきゃならないのかが分からんな(笑)
噂通りの臆病者なんだな
生で見るの初めてだけど面白ぇ(笑)

362:名無し名人
19/08/08 21:36:33.85 xcKkDQ7f0.net
idを隠す場合本人の物だと証明するには直撮りで且つidを書いた紙も一緒につけてアップしなきゃいけないんだから面倒だろ普通に

363:名無し名人
19/08/08 21:38:42.25 yEXLKPiA0.net
あと8分!
こいつ絶対逃げ出すな(笑)

364:名無し名人
19/08/08 21:41:36.22 II9mjnLEd.net
>>358
いや免状発行のページとレーダーチャートだけで十分だ

365:名無し名人
19/08/08 21:44:31.32 II9mjnLEd.net
アカウント
iisuppu
さっさと登録しろよ

366:名無し名人
19/08/08 21:45:58.19 m3F8s79Kr.net
>>361
おお!
分かってくれたのかい
ちょっと待ってね

367:名無し名人
19/08/08 21:47:24.29 m3F8s79Kr.net
友達登録したよ〜
対局楽しもう!!

368:名無し名人
19/08/08 21:48:08.32 xiqw+0VN0.net
46歳、7年前から将棋してます。
仕事と子育ての合間に勉強。
現在ウォーズ1級。
2年前からずっと1級、成長遅いですかね。

369:名無し名人
19/08/08 21:49:46.45 II9mjnLEd.net
>>363
まだやらねーよ
お前が本当に級位なのかが分からん
免状発行ページ貼れって言ってんじゃん

370:名無し名人
19/08/08 21:49:46.64 m3F8s79Kr.net
Yaranaio21だよ〜
もう10切れで友達対局申し込んでるからね

371:名無し名人
19/08/08 21:50:33.74 m3F8s79Kr.net
>>365
そんなのは対局してみれば分かることじゃないかい?

372:名無し名人
19/08/08 21:52:28.70 II9mjnLEd.net
>>367
いやちゃんと1級なことを断言してもらわないと困るんだが
後から「実は4段でしたー」とかあり得るし

373:名無し名人
19/08/08 21:53:07.39 yEXLKPiA0.net
面倒くせぇ(笑)

374:名無し名人
19/08/08 21:54:10.13 8ptF/ACEK.net
2段くらい強いのに何やってるんだか

375:名無し名人
19/08/08 21:55:30.16 m3F8s79Kr.net
>>368
相手がもし四段ならそれこそ負けても別に構わなくないかい?
対局してみてこいつ有段者だと思ったら即逃げてくれていいよ
俺にそんな実力は無いけどねw
早く指そうよ〜
22:10までしか待たないからね

376:名無し名人
19/08/08 21:58:57.82 II9mjnLEd.net
>>371
ぐだぐだ言ってねーでお前は本当に1級なのか?
はっきりと答えろよ
それと勝っても負けても相手を馬鹿にしたり叩くのは禁止な
それをのむんならやってやる

377:名無し名人
19/08/08 22:00:48.54 m3F8s79Kr.net
>>372
俺はただの一級さ
そして俺はおまえを叩いたりしない、お前のことを悪く言う奴がいたら俺が追い払って守ってやる
検討も含めて楽しみなんだぜ

378:名無し名人
19/08/08 22:04:03.85 yEXLKPiA0.net
長え早く指せよな

379:名無し名人
19/08/08 22:14:55.94 m3F8s79Kr.net
対局ありがとうございました
即積みに気付かないなんて…
流石の二段でした

380:名無し名人
19/08/08 22:17:37.25 II9mjnLEd.net
普通に28玉とされたら玉頭からの攻めは無理だったわ

381:名無し名人
19/08/08 22:20:35.12 m3F8s79Kr.net
>>376
あー確かに…
45手目にあれで受けきれると思ってたのが甘かったなぁ
三間で来ると思ってたから向かい飛車は結構予想外だったかな

382:名無し名人
19/08/08 22:21:32.60 xiqw+0VN0.net
しっかり感想戦して有意義な対局にしよう。

383:名無し名人
19/08/08 22:22:08.21 m3F8s79Kr.net
向かい飛車の時は28玉にするようにしよう

384:名無し名人
19/08/08 22:23:11.75 xiqw+0VN0.net
2人ともナイスファイトでした。

385:名無し名人
19/08/08 22:24:33.59 yEXLKPiA0.net
二人共お疲れ様!!
スップ!見直したぜ

386:名無し名人
19/08/08 22:27:20.17 m3F8s79Kr.net
修行が足りなかったかorz
悪スップ!
いや、お前はもう悪スップじゃねえ
俺の友達のスップ…良スップだ!!
俺向かい飛車対策勉強しとくからさ
また今度対局しようぜ!
次は負けないからな〜

387:名無し名人
19/08/08 22:27:23.50 II9mjnLEd.net
>>377
いつものように中飛車には石田流で行こうと思ったら46歩が早くて焦った
いつもの飛車浮いて45歩が出来ないじゃないかw
だから方針転換
中飛車相手に向飛車なんてほぼやったことない

388:名無し名人
19/08/08 22:27:26.51 xiqw+0VN0.net
ほんと2人とも大したもんだ、勇気ある行動だ!

389:名無し名人
19/08/08 22:31:35.01 m3F8s79Kr.net
>>383
そのまま三間飛車で来てくれよ〜
そっちのがまだ戦えたよ〜
いや、盤面を見て指したこと無くても
戦法を変えられる二段の応用力ということかな
次指すときは是非石田を見せてくれ

390:名無し名人
19/08/08 22:35:17.47 yEXLKPiA0.net
>>383
中飛車に向かい飛車指す相手って中々いないよな
お互い指しなれない戦型で戦ったのに
結果的には簡単に攻め潰したあたり
スップ強いじゃねえか

391:名無し名人
19/08/08 22:41:51.57 th8m6+sea.net
37銀成捨てはビックリした。
あれは読めないわ。

392:名無し名人
19/08/08 22:45:44.99 II9mjnLEd.net
37銀成は一目だったけど15角で詰んでるのは自分でもビックリしたわ
てか級位の相振り率なんなん?
本当に好きじゃない

393:名無し名人
19/08/08 22:51:21.72 m3F8s79Kr.net
スップ時間ある?
もう一局指さないかい?

394:名無し名人
19/08/08 22:55:52.88 m3F8s79Kr.net
いや、流石にもう夜も遅いか
スップも明日学校あるだろうしね
また今度楽しみにしてる

395:名無し名人
19/08/08 22:59:20.76 II9mjnLEd.net
>>390
夏休みだぞ
オッペケ君次やれば勝てると思ってるんだろw
絶対舐めてるなこいつw

396:名無し名人
19/08/08 23:37:53.12 m3F8s79Kr.net
>>391
スップの強さは認めてるよ
負けて悔しかったから再戦しようかと
思っただけだよ
別に舐めて無いってばww
まったくもうそういうとこだぞ

397:名無し名人
19/08/08 23:50:34.50 xcKkDQ7f0.net
夏休みの存在も忘れてしまうほど老いぼれてしまったんか

398:名無し名人
19/08/09 00:52:13.83 .net
3連勝

399:名無し名人
19/08/09 00:55:58.09 XK7V0b/f0.net
過去の対局見直そうとしたら開始画面から先に「対局中」ってなって進まないな
メンテしてもこれじゃあな。。。。

400:名無し名人
19/08/09 01:06:04.24 msTYNC9jH.net
クエストは地味すぎてつまらん

401:名無し名人
19/08/09 02:15:46.73 t0I4Cvb80.net
これだけメンテしまくってるのに大会期間延長とかはないんだな

402:名無し名人
19/08/09 08:05:50.26 5CoR1Ies0.net
1〜2級に勝ちまくってるのに3級の人って何者なんだろう
急に上手くなったのかな

403:名無し名人
19/08/09 09:33:32.76 0XS8EUR+d.net
勝ちまくってたら1-2級に上がってるんやない?

404:名無し名人
19/08/09 11:41:01.54 6t3zSMZl0.net
手筋とか次の一手みたいな棋書は楽しく読めるし
意外とそれなりに覚えられもするんだけど
定跡書みたいなのは、全然身につかないのはなぜなのかw

405:名無し名人
19/08/09 12:09:58.34 yS5jvpDXM.net
このスレだと3級は雑魚扱いなのかそうか

406:名無し名人
19/08/09 12:21:12.53 TsTzicP30.net
初段にあらずんば人にあらず
初段以下は雑魚扱いされて当然
だから必死に目指す

407:名無し名人
19/08/09 12:23:06.74 YkoqjKD3d.net
細かいけど初段未満でしょ?

408:名無し名人
19/08/09 12:30:05.05 bwUX1pbtr.net
>>398
そだね
例えば、本当に初心者から始めたら人じゃないかな
最初4,5級で止まったけど
学ぶ中で少しずつ強くなって実力初段だけど達成率低くて中々昇級できないとか

409:名無し名人
19/08/09 12:31:34.71 50KuYJQYd.net
どのクラスが強いかは自分の立ち位置によるけど
データは少し前だけど3級は偏差値は42だから平均よりは下
ただ級位からしたら段位は強いし
逆に高段からしたら初段、二段でも格下だし気にしたらキリがない
URLリンク(i.imgur.com)

410:名無し名人
19/08/09 13:18:07.30 zhyU33XHp.net
>>403
そうでした、私は馬鹿ですね

411:名無し名人
19/08/09 20:50:49.13 WhL6h+oWd.net
居飛車やるなら横歩取りは覚えないといけないのがキツいな

412:名無し名人
19/08/09 20:56:29.47 juuXlnNz0.net
ずっと追い込まれてから最後に一瞬あった詰み逃した
誘導するのにタダで捨てる手が見えないんだよなあ

413:名無し名人
19/08/09 21:39:28.66 TsTzicP30.net
やっと帰宅した
詰将棋だけをしばらくやり続けてたけど効果あるな
読みの速さだけは間違いなく上がった
その上で次の一手や手筋本、大局観を磨けばもうワンランク上にいける気がしてきた

414:名無し名人
19/08/09 21:52:50.70 lsMAF57a0.net
宗桂イベントしんどすぎる

415:名無し名人
19/08/09 22:30:13.68 XK7V0b/f0.net
詰将棋俺は5手詰が精一杯だわ
まだまだって事だよなぁ

416:名無し名人
19/08/09 22:43:58.84 TsTzicP30.net
詰将棋たくさん解きたかったらkindle unlimitedおすすめ
俺は取り敢えず7手詰めを早く解ければ長期的な目標クリアとする

417:名無し名人
19/08/09 23:31:37.25 YkoqjKD3d.net
今日は3切れで初段0%付近の端角中飛車ガイジによく当たるw

418:名無し名人
19/08/10 00:51:42.37 jAy/r9jN0.net
そこそこ上達したい
そりゃ上手くなれるにこした事はないけど、労力と釣り合わない
今の棋力だと、疲れてたり体調がやや悪いとタダ取りされたり漫然と追う手をしてしまう
手なりでもまあまあ指せるぐらいになれればちょうど良い

419:名無し名人
19/08/10 03:57:44.88 nklAG1NU0.net
最高3段の現初段に当たったんだが、
こんなん絶対ソフト経歴ありやないか

420:名無し名人
19/08/10 05:17:48.12 mamphbdI0.net
まるで勝てなくなってしまった
先月まで二級の80%前後をキープしてたのに今月2勝8敗ペースがずっと続いてとうとう2級8%に…
勉強しなおしても勝てる気しないし辞めどきなのかな

421:名無し名人
19/08/10 05:51:16.23 bimHOxVA0.net
>>414
10分切れ負け、1日2局で30分くらいだよね
その時間を詰め将棋とかじっくりやった方が力つくよ
時間に見合ったリターン得られる

422:名無し名人
19/08/10 07:51:23.37 UvnFbyNp0.net
数としてはあながち間違ってないような
通常のガチャより3倍以上特賞の取引件数あるイメージだし

423:名無し名人
19/08/10 08:49:47.64 jpPqUiQ+0.net
先手の歩と歩の間に金を置いてくる戦法に負けた
まだまだ粘れそうだが戦意喪失した
先手:
後手:自分
▲7六歩 △8四歩 ▲7八金 △3四歩 ▲7七角 △3二金
▲9六歩 △8五歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲7七金 △3三銀
▲8八飛 △9四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲8六金 △同 歩
▲同 歩 △4四角 ▲7七銀 △7四歩 ▲8五歩 △7二金
▲8四歩 △7三桂 ▲8三角 △7一銀 ▲7四角成
まで29手で先手の勝ち

424:名無し名人
19/08/10 08:51:22.75 mamphbdI


425:0.net



426:名無し名人
19/08/10 09:29:05.29 gAqn6Qzla.net
早く初段まで上がれっていう運営からのメッセージだよ
級位者は格下と当たっても何も得る物無いからね
仕方無いね

427:名無し名人
19/08/10 09:34:38.41 UZSGAEfxd.net
>>419
はえーそんな奇襲初めて見た
金捨ててかわりに相手を歩切れにして飛車先を逆襲するのか
後手は20手目65角くらいで1歩取り戻しておけばあとは楽勝みたいね
でも初見だとまんまと食らいそうw

428:名無し名人
19/08/10 09:35:57.00 dhjUyaFOd.net
>>419
粘れそうっていうか後手がいいみたいなんだが

429:名無し名人
19/08/10 09:38:39.13 dhjUyaFOd.net
うちのピヨは投了一手前の後手の大悪手がなければ後手2500点だといってるぞ

430:名無し名人
19/08/10 09:40:03.06 rmsKcCVp0.net
>>420
元からじゃね?
格下との対戦権売ってるんだから無料じゃあんまり当たらんようになってんだろ

431:名無し名人
19/08/10 09:51:05.19 UZSGAEfxd.net
>>423
そりゃ正確に指せれば先手がいいみたいだけど後手のが分かりやすいじゃん

432:名無し名人
19/08/10 09:51:47.25 UZSGAEfxd.net
>>423
ごめんまちがったw
先手のが分かりやすいだった

433:名無し名人
19/08/10 10:24:18.73 dhjUyaFOd.net
>>427
要するに向かい飛車でよくある桂捨てからの逆襲を
わざわざ金捨てに代えて損してる攻め方だろ?
普通の向かい飛車の受け方を知ってればなんとなくやっても受かるよ

434:名無し名人
19/08/10 11:43:56.22 M9C8KAoY0.net
>>407
横歩取り覚えなくても居飛車させるよ
雁木と角換わりと相がかり覚えれば全て対応できる

435:名無し名人
19/08/10 12:20:46.01 Ynk6GTFOd.net
格上にうろ覚えの相横歩取りぶつけたら倒せたw
プロとかなら先手で横歩来いや!って感じなんだろうけど半端な知識なら横歩はかなりキツいな

436:名無し名人
19/08/10 12:27:11.27 Ynk6GTFOd.net
>>429
初手▲26歩の相手に△84歩と後手相掛かり受けれるんなら良いんだろうけど、
△84歩の代わりに△34歩、▲76歩とされたときに早々に角道閉じたりこっちから角交換するのって気持ち悪くない?

437:名無し名人
19/08/10 13:51:56.35 3igpZg9Kd.net
解けてスッキリ5手詰め
URLリンク(i.imgur.com)

438:名無し名人
19/08/10 14:07:49.05 Hl9/MUx00.net
>>432
難しかったが解けた

439:名無し名人
19/08/10 14:34:48.41 dhjUyaFOd.net
3三角


440:からであってるか? 10分以上考えてるから実戦じゃ無理だな



441:名無し名人
19/08/10 20:01:22.74 5rgj72hA0.net
横歩取りとか絶対ムリだから
とりあえず序盤最低限の形にできる三間飛車とかになる俺w

442:名無し名人
19/08/10 20:34:43.81 +I2GK+QWd.net
男は度胸
なんでも試してみるものさ

443:名無し名人
19/08/10 20:39:58.91 qZhmFYv80.net
お前ちょっと俺の横歩とってみろよ

444:名無し名人
19/08/10 21:07:40.44 nklAG1NU0.net
横歩取りは一番覚えやすいように思えるんだが

445:名無し名人
19/08/10 23:43:15.81 UZSGAEfxd.net
横歩より相がかりのがムズいと思うの

446:名無し名人
19/08/11 04:15:13.30 jLgujC400.net
相掛かりは謎の世界だわ

447:名無し名人
19/08/11 08:04:26.75 KAPsTyt+0.net
横歩取りはやるけど2三歩戦法やられるのは苦手。
後手△2五角打に先手▲3二飛成で飛車を切るのが定跡だけど、
駒損で有利にはなるというのが信じられない

448:名無し名人
19/08/11 08:18:14.40 QnfXovuD0.net
>>441
取られた飛車は打つ所のないゴミだし、駒は相手が無理なことしない二枚替えで限り取り返せることが約束されてるし、馬まで作れる
しかも級位者は定跡しらないで23歩戦法やる馬鹿のほうが多いから、いきなり飛車を取り返せたりする

449:名無し名人
19/08/11 08:51:21.57 B5O1wogE0.net
てかここ級位者スレちゃうんか

450:名無し名人
19/08/11 09:48:49.81 43fmKmAAr.net
>>443
どうしたの?

451:名無し名人
19/08/11 11:26:04.74 hbKxrb/6d.net
見てると有段者の奴がイキってるように感じる

452:名無し名人
19/08/11 11:26:58.08 /Mf8rOsM0.net
気にしすぎw

453:名無し名人
19/08/11 11:28:21.47 0nmfWBba0.net
やっぱり設定の調子悪いみたいだね
2級で少し弱めでも3級以下になかなか当たらないし、cpuとの対戦おまかせにしても一向に当たらない

454:名無し名人
19/08/11 12:09:09.76 /Mf8rOsM0.net
将棋の話をしよう
級位にありがちな手筋問題
振り飛車側から15歩と攻めて来ました
URLリンク(i.imgur.com)
▲同歩△同香と進んで
URLリンク(i.imgur.com)
次に▲同香でも別に悪くはならないですが相手の言いなりでつまらないので、別のもっと良くなる手を指してください
これ知っとくと結構役に立つと思いだしました

455:名無し名人
19/08/11 12:21:26.47 zkx9BK9R0.net
>>447
おまかせでcpuと当たらないのは元々そんなもん
人が少ない時間帯だと違うかもだけど

456:名無し名人
19/08/11 12:30:17.65 .net
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:第69回NHK杯テレビ将棋トーナメント1回戦第十八局
先手:阪口悟 六段
後手:藤井聡太 七段
▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △6二銀 ▲5八飛 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲7七角 △3四歩 ▲5五歩 △4二銀
▲6八銀 △7四歩 ▲5七銀 △7三銀 ▲5六銀 △6四銀
▲4五銀 △3三銀 ▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △4四歩
▲5六銀 △7二飛 ▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △7五歩
▲同歩 △同飛 ▲4六歩 △7四飛 ▲6六角 △7三桂
▲5九飛 △4三金 ▲3六歩 △4二銀 ▲4七銀上 △8五歩
▲3八金 △8六歩 ▲同歩 △7五銀 ▲4八角 △8八歩打
▲7七桂 △8九歩成 ▲6五桂 △6四銀 ▲7三桂成 △同飛
▲8四角 △7二飛 ▲7四歩打 △9九と ▲6六歩 △7四飛
▲6二角成 △7七飛成 ▲6三馬 △7五銀 ▲8五馬 △3一金
▲7八歩打 △6六龍 ▲5八金 △7六銀 ▲5二馬 △2四桂打
▲2六歩 △5一香打 ▲7四馬 △5四歩 ▲6七歩打 △6二龍
▲5四歩 △5五歩打 ▲同銀 △4五歩 ▲6六銀 △5四香
▲5五歩打 △6五歩打 ▲5七銀 △5五角 ▲5六歩打 △8二角
▲7五馬 △4六歩 ▲同銀左 △4五歩打 ▲3七銀 △3五歩
▲7四桂打 △6四龍 ▲8二桂成 △7五龍 ▲9一成桂 △6四角打
▲2七玉 △3六歩 ▲同銀左 △同桂 ▲4七金左 △3五歩打
▲5七角打 △7二龍 ▲3五角 △3四歩打 ▲4四歩打 △3三金
▲5七角 △6七銀成 ▲3六金 △5七成銀 ▲同飛 △9一角
▲投了
まで120手で後手の勝ち

【中飛車】角竜両取りの▲7四桂打に対する返し技に解説の井上九段も驚嘆。
懸案の遊んでた銀もしっかり参加。飛車も成り込める。
でも成らずに角で桂馬補充して△3五桂打からの厳しい攻めを予告。
先手の心からボキッっと音が聞こえた気がした。

457:名無し名人
19/08/11 14:31:08.00 PyMrDeJrd.net
>>448
飛車先を突き捨てとけばよさそうだな

458:名無し名人
19/08/11 18:27:29.35 /Mf8rOsM0.net
>>451
正解です
▲24歩に△同角ならそこで▲15同香で、△同角なら23に飛車が成れる
▲24歩に△同歩なら▲15同香で相手からはすぐに香車を取り返せない
▲24歩を手抜いて△19香成りなら23にと金が出来て大優勢になります
でどの変化でも単純に▲15同香とするより良くなってます
37桂馬跳んで桂馬にヒモがついてない時などに、振り飛車から端を仕掛けてきたりするので、知ってれば使えると思います

459:名無し名人
19/08/11 20:39:43.63 0nmfWBba0.net
500戦して勝率七割越えの人とかいるんだけど、どういう勝ち方したらそうなるの?

460:名無し名人
19/08/11 21:03:32.90 wQx78uIed.net
3級から全然2級に上がれないからイチからやり直してるけど余り手応えない
20級でも1級や初段あてられてるし
たまに強い5〜7級に負けるから凹む

461:名無し名人
19/08/11 21:13:09.25 A/bx3RR90.net
戦法書や定石書読んだ方が良いと思う

462:名無し名人
19/08/11 21:17:16.93 Uv+uSCjp0.net
>>454
あなたのようなアカウントを作り直す馬鹿が大勢いるからレートがデフレしているのです。

463:名無し名人
19/08/11 21:20:41.83 yF7ioB9fd.net
>>456
喧嘩売ってんなら買うけど???
こっちはリセット初めてなんだけどさ

464:名無し名人
19/08/11 21:22:33.09 yF7ioB9fd.net
1級までなら戦うよ
なんで他人に「馬鹿」呼ばわりされんとアカンねん
>>456
謝って手打ちでもかまわんよ

465:名無し名人
19/08/11 21:28:11.07 yF7ioB9fd.net
>>456
あと将棋ウォーズの関連ブログでも長い間その級で足踏みしてるなら「1度リセットする」のも手の1つと書いてあったんだが、、
頭ごなしに「他人を馬鹿」にする奴ってどうなんだろねぇ
言葉選べば良いだけなのにねぇ

466:名無し名人
19/08/11 21:33:23.20 alaNlFSXd.net
どんだけ効いてんの

467:名無し名人
19/08/11 21:37:25.11 Er3kghe40.net
作り直せばすぐ2級かと思ったら自分が思った以上に雑魚だったから八つ当たりしてんだろ

468:名無し名人
19/08/11 21:37:35.96 yF7ioB9fd.net
馬鹿が無駄に煽るからや

469:名無し名人
19/08/11 21:39:03.12 yF7ioB9fd.net
しょうもない自治厨ほどくだらんもんはない
正義マンおつな

470:名無し名人
19/08/11 21:47:53.38 alaNlFSXd.net
別にやり直しにはどうとも思わないけど過剰に反応しすぎなのはキモいかな

471:名無し名人
19/08/11 22:07:21.44 QZl5gLLD0.net
リセットしたら実力上がる気がしたんだよな?わかるわかる

472:名無し名人
19/08/11 22:32:26.34 F5Nb7lKQd.net
過剰な反応ではない
他人に小馬鹿にされてヘラヘラしてる程ヘタレちゃうし
ほんのちょっとだけ言い返しただけ
あと初段なのにここで級位者を小馬鹿にして遊んでる奴はソフト指し以下の小物

473:名無し名人
19/08/11 22:35:15.89 S/nYT0W20.net
もうやめて暑いからって熱くならないで(/ω\)

474:名無し名人
19/08/11 22:36:23.10 F5Nb7lKQd.net
俺は至って冷静だぜ(´・ω・`)冷房22℃よ

475:名無し名人
19/08/11 22:41:04.24 F5Nb7lKQd.net
じゃあもう結論出すぞ(´・ω・`)
>>456無駄に他人煽ってトンズラかました
(456が真の馬鹿)これで終わりな
ではまた

476:名無し名人
19/08/11 22:43:49.20 F5Nb7lKQd.net
>>455
頑張る(´・ω・`)雑魚なりに

477:名無し名人
19/08/11 22:44:12.76 PyMrDeJrd.net
実際のところリセットは過小と同じだからそりゃ嫌われるわな
強い奴の作り直し20級とかに当てられたら腹立つ
いやまあ雑魚の作り直しは関係ないからいいんだけど

478:名無し名人
19/08/11 23:10:12.18 Aoyr1kDv0.net
>>471
そうだよね
アカ作り直すこと自体はマナー違反ではあると思うよ
実害被る低級の人達がいる訳だし
どこかのWebサイトで推奨されてたからって理由で実行するのは勝手だけど、わざわざ言う必要は無いよね

479:名無し名人
19/08/11 23:14:46.16 Er893i8Ud.net
知らんがな(´・ω・`)1回リセットしただけで親の敵かのような扱い
なんだよここ、、

480:名無し名人
19/08/11 23:19:59.22 Er893i8Ud.net
将棋指しは「意地が悪い」奴が多いからな
しゃあないわな
重箱の隅つついて何が楽しいねん

481:名無し名人
19/08/11 23:20:49.41 Er893i8Ud.net
悪スップとかいう奴の気持ちわかるわ
(´・ω・`)少しだけ

482:名無し名人
19/08/11 23:26:13.93 Aoyr1kDv0.net
反応早いねw
変に攻めるつもりは無いんだ
なんかごめんね
今のアカウントで2級なれるように頑張ろ〜

483:名無し名人
19/08/11 23:28:45.94 JueljmC1d.net
呼んだ?
級位同士仲良くやれよ

484:名無し名人
19/08/11 23:34:52.38 JQ2bfrdEd.net
>>477
アンタが噂の悪スップか(´・ω・`)初めまして
オイラが初段上がったら胸貸してね

485:名無し名人
19/08/11 23:35:17.60 QZl5gLLD0.net
今日も筋違い角キメるぜ

486:名無し名人
19/08/11 23:45:48.41 Aoyr1kDv0.net
>>473
>>476
もうお互い悪いとこがありましたごめんなさい
で終わっときなさいな面倒くさい

487:名無し名人
19/08/11 23:51:26.53 LWKfKSaxd.net
俺は謝罪はせんよ(´・ω・`)面倒くさいって文言が余計なプライドだなw

488:名無し名人
19/08/11 23:52:51.58 emPlUQ8za.net
この(´・ω・`)とオイラのセットはだいたい初段

489:名無し名人
19/08/11 23:58:39.80 QZl5gLLD0.net
そろそろアカ作り直したほうがええんちゃうか

490:名無し名人
19/08/12 00:01:07.60 vjObuLF8d.net
今15級なんだわ(´・ω・`)2級なら軽くひねってやるからいつでもどうぞ

491:名無し名人
19/08/12 00:03:37.33 W3MfSt4z0.net
>>456でここまで発狂するのはさすがにキモすぎる

492:名無し名人
19/08/12 00:04:27.39 vjObuLF8d.net
発狂じゃなくて(´・ω・`)躾の一環な

493:名無し名人
19/08/12 00:04:45.38 vjObuLF8d.net
メッ(´・ω・`)!

494:名無し名人
19/08/12 00:06:53.10 vjObuLF8d.net
お前本当に意地が悪いんだよ
ちょっとでも叩けるネタだと思ったらワラワラと集まってきて
「気持ち悪いレス」残していきやがる
何様なん?

495:名無し名人
19/08/12 00:07:04.35 r9svn6YLd.net
>>478
顔文字キモいからやめたら?
3級で停滞してるのは根本的になにか問題あるぞ
作り直しても強くなんかならん

496:名無し名人
19/08/12 00:11:12.57 IBxBC7H7M.net
二級を軽く捻れるなら二級になってるんだよなあ

497:名無し名人
19/08/12 00:12:26.55 vjObuLF8d.net
こっちは大人しく将棋愉しんでんのに「嫌味ったらしい言い回し」で水さすような真似すんなっつうの
下手に下位煽って上手く行ってないリアルのストレス解消するより
スルースキル磨こうね♪
>>455の人のアドバイスで1番的確だわ
あざす

498:名無し名人
19/08/12 00:12:33.10 r9svn6YLd.net
3級ガイジが発狂


499:オてて草 俺でよければ対局してやってもいいぞ



500:名無し名人
19/08/12 00:14:30.07 vjObuLF8d.net
2級の煽りカスはいつでも相手なんよ
(´・ω・`)3級の雑魚がお相手だ

501:名無し名人
19/08/12 00:16:31.66 vjObuLF8d.net
>>492
1級か?それならやめとくが
2〜3級ならとっととやろーよー^^
ウォーズ10分かクエスト5分な


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1768日前に更新/233 KB
担当:undef