イチローと羽生ってどっちのが凄いの? at BGAME
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無し名人
19/03/22 15:02:21.14 hoVY+9ei.net
将棋の羽生善治を思い浮かべる
www
羽生オタ爺 乙 www
スケートの羽生思い浮かべるだろ www

51:名無し名人
19/03/22 15:14:55.09 wkrSTAul.net
イチローの方が凄いよ
競技人口も多い
競争相手との体格差(日本人は不利)もある
頭脳競技より衰えが激しいスポーツ
将棋じゃなくてスケートの羽生?
あんなゴミとイチローを比較すんな

52:名無し名人
19/03/22 15:22:39.17 /PtIwlOK.net
結局どっちが上かといえばイチローになる
アメリカで評価高いから
羽生は日本国内限定

53:名無し名人
19/03/22 15:38:57.74 fmyrmPtf.net
>>52
野球は世界的にはかなりマイナー競技だからね
オリンピックで拒否られるくらい

54:名無し名人
19/03/22 15:42:51.87 hoVY+9ei.net
オリンピックに将棋は何時採用されるんだ www

55:名無し名人
19/03/22 15:46:08.19 /PtIwlOK.net
なんだかんだいってアメリカは世界の中心

56:名無し名人
19/03/22 15:47:40.70 qWazP/ec.net
凄いの?って聞かれてもな。。。
あんパンとカレーとどっちが凄いの?みたいな日本語の不自由の質問だよなぁ

57:名無し名人
19/03/22 15:52:06.51 kv4lnS1H.net
>>50
このスレのタイトルの羽生がスケートの羽生なら完全に板違いなんだが

58:名無し名人
19/03/22 15:52:23.98 ju+kWntn.net
バイアスかかりまくりの羽生じゃなくて井山とイチローどっちがすごいか考えれば答えは自ずとわかる

59:名無し名人
19/03/22 16:02:41.46 Tpt1uZ7M.net
バイアスかかりまくりの将棋板ですら
明確に羽生を推す声が全く存在せず
せいぜい「どっちも凄い!優劣をつけるべきではない!」
と逃げの意見しか出てこない時点でまあ勝負は付いてるよな

60:名無し名人
19/03/22 16:26:47.60 iP4PN0YM.net
スカートの羽生と将棋の羽生なら、金メダル2つの羽生のほうかな

61:名無し名人
19/03/22 16:38:31.93 CPIRexTa.net
イチローの妻はおにぎり2800個握って貢献
羽生はウサギの糞2800個拾って嫁に貢献

62:名無し名人
19/03/22 17:28:19.95 LxVVq8Do.net
ウスノロのことも思い出してあげて。佐野との金のことくらいしか聞かなくて悲しい。

63:名無し名人
19/03/22 18:04:51.97 WId1pDj7.net
大記録を打ち立て外国で大活躍のイチローと狭い島国で難敵のソフト対戦から逃げ回るうさぎの小便臭い寝癖バカとは比較にすらならんだろ

64:名無し名人
19/03/22 18:05:53.26 HEtlHket.net
互角。武豊は2人よりは劣る。

65:名無し名人
19/03/22 18:07:08.39 VmsrAw/K.net
イチローに失礼すぎるスレ

66:名無し名人
19/03/22 18:09:07.60 w0Cpm2T6.net
ええ、ええ。
URLリンク(i.imgur.com)

67:名無し名人
19/03/22 18:24:33.42 1NdidVgS.net
イチローは世界で活躍してるかもしれないけど世界では1番には程遠いでしょ
逆に羽生はせまい日本限定はいえ長年ダントツ1位でイチローなんか比べ物にならないくらい傑出していたからね
どっちが凄いとか優劣を付けれるようなもんではないよ

68:名無し名人
19/03/22 18:28:19.07 vuX4CZ33.net
イチローの比較相手はタイガーウッズやマイケルジョーダンとかだろ
羽生はかるた名人やファミコンの高橋名人とかと比べればよい

69:名無し名人
19/03/22 18:29:55.45 1NdidVgS.net
>>63
大記録といっても単打が多めの安打数だからね
それでも凄いことには変わりないけど、世界にはイチローなんてゴミに見えるくらいずば抜けた凄い選手もゴロゴロといるから傑出度では明確に羽生に劣る
だからといって、傑出度で勝る羽生の方が上になるかと言ったらまた別の話
結局環境が違うんだから比べられないよ

70:名無し名人
19/03/22 18:32:28.88 1NdidVgS.net
>>68
その辺は世界トップを競える人達だからイチローとは比べ物にならないよ
野球界で張り合えるとしたらバリーボンズとかベーブ・ルースとかその辺りだよ

71:名無し名人
19/03/22 18:36:55.48 ft0tvIb3.net
子孫を残してるから生物としては羽生の圧勝

72:名無し名人
19/03/22 18:51:13.75 R7f0gzEN.net
将棋と野球比べて何が面白いの?

73:名無し名人
19/03/22 19:01:58.09 wkrSTAul.net
まぁどっちもそんなに凄くないんだけどね
俺達の生活を便利にしてくれた訳でもないしな
かと言ってマイクロソフトやアマゾンのおかげで便利になったけど、こいつらがやってなかったら誰かがやってるし結局の所人間が凄いってだけで特定の誰かが凄いわけじゃないよ

74:名無し名人
19/03/22 19:20:30.98 NSfF2ldx.net
強いて比較するならイチローの記録と羽生の記録、更新する難易度で比較するしかないんかな

75:名無し名人
19/03/22 19:31:55.33 dGiSOUK6.net
間をとって鳥羽一郎

76:名無し名人
19/03/22 19:32:06.28 U74AdZYq.net
ジャンルの違う凄さを比較するには、
最も公平で客観的な価値観である、
生涯収入で比較するのがいい。
イチローを100とすると、羽生は10ぐらいでしょ。
よって、イチローが10倍凄い。

77:名無し名人
19/03/22 20:08:43.53 QuvPtgWo.net
野球とフィギュアスケート?W

78:名無し名人
19/03/22 20:10:13.62 YMVtdMaA.net
めんどくさいから単打王の方が凄いってことでいいよ

79:名無し名人
19/03/22 20:13:05.50 QuvPtgWo.net
イチローと羽生結弦は引き分けW

80:名無し名人
19/03/22 20:19:12.02 QuvPtgWo.net
野球とスケートを比べる意味がわからん?W

81:名無し名人
19/03/22 20:23:59.39 QuvPtgWo.net
共通点は野球もスケートも世界で活躍していることか?W

82:名無し名人
19/03/22 20:25:05.84 2fmApo8M.net
フィギュアスケートとか野球以下の超マイナースポーツだぞw

83:名無し名人
19/03/22 20:29:47.91 Uovtewiq.net
イチローの柴犬一弓の素晴らしさと
羽生理恵の糞兎さくら
どっちが勝ち?

84:名無し名人
19/03/22 20:34:01.18 jPfc6bTw.net
>>7
チェスでも世界で戦えるレベルなんやで

85:名無し名人
19/03/22 20:49:01.70 QuvPtgWo.net
>>82あっいまテレビでフィギュアスケートを放送しているW

86:名無し名人
19/03/22 20:53:34.17 hoVY+9ei.net
>>84
世界3000番だしな

87:名無し名人
19/03/22 22:05:01.04 MzI0ph7X.net
羽生もイチローも武豊も強い感じ
レジェンド

88:名無し名人
19/03/22 22:15:08.17 WacEa3iI.net
妻の賢さレベルが全く違う
イチローの奥さんの弓子さんは聡明で美人
一方、羽生嫁は…

89:名無し名人
19/03/22 22:18:31.93 HNJqWC5f.net
>>20
野球なんぞ世界的に見ればマイナー競技なんですけど

90:名無し名人
19/03/22 22:19:44.98 HNJqWC5f.net
>>87
この三者は平成史に欠かせない
なぜか同じにおいがするんだわ

91:名無し名人
19/03/22 22:39:57.05 bXMjipbB.net
イチローと武は種無しだが羽生は一応子孫残したからな
でも娘だから微妙
今んとこ超絶クソバカの母親寄りに育ってる感あるし

92:名無し名人
19/03/22 22:44:42.85 aikO7BJo.net
>>87
カズ入れろよ舐めんな!

93:名無し名人
19/03/22 22:45:51.63 2fmApo8M.net
>>88
アナウンサーとアイドルで賢さレベル比べるのはかわいそうだわ今みたいに顔だけで取る時代でも無いし

94:名無し名人
19/03/22 22:47:35.83 gjwSQ5xu.net
イチロー>>>>>>>>羽生
くらいかな

95:名無し名人
19/03/22 22:47:44.91 fwCsFo+i.net
>>1-2=いつものキチガイぢぢい、、、此奴↓
>>URLリンク(hissi.org)=真似角
此奴↓、アヒルスレや大山スレで自演発狂中。
大阪、熊本で破産し、メンツを潰された893屋さんが、フカガーぢぢいを血眼で探してるかもなあ。
フカガーぢぢいはここに居ますよお、大阪でナマポを貪ってますよお、死んでもいいから焼き入れてくさい、、、ひひひひひひ
フッフッフッフッ逃がしませんよぉ〜 ↓(昔人権板のオフ会に出たのが運の尽きぃ)
オイ深川!!!
【フカガー】中卒破産片輪チョン生目腐れ嘘つき自演アスペ【幸俊】ハヨ吊れ足らず役立たず、今年67才のキチガイ7冠王、毎日キチガイやってて楽しいんかぢぢい?
この角馬鹿の日本人名晒しは人権板の住人がやったんだが、角馬鹿はそこで余程酷いことをやったんやろな、自業自得
URLリンク(ja.yourpedia.org) ←もっこす=角馬鹿(将棋板)、競技猿(麻雀板)、ささこし・中本博美・イチローチ(野球総合板)、まこと(国家資格板)、えワ(英語板) 。不正確、間違ってるところもありそうだが概ねここの通り。
(なお、えワについては角馬鹿で無いという書き込みがあったが、ただいまPending中。角馬鹿好みのコテハンだし角馬鹿が英語板でも荒らしてる確率は高いと思う。アウアウ角らしきが居るw)
URLリンク(mevius.2ch.net)←Part10 ←角馬鹿隔離病棟Part10 で書き込み1-7は必見。
近代日本にまだこんなの居はんだぁwww
※此奴↓↓↓
URLリンク(hissi.org)←発狂脳タリンキャラ、チョン生まみれ、劣等感まみれ、糞尿まみれでくっさいくっさい
URLリンク(hissi.org)←データ捏造角、尤もらしい数値を並べてるがもし本当ならちょっとしたPaperになる。
また角馬鹿がまともな統計処理をできるとは思えないし、それに耐えうるPCを持ってるとも思いにくい。
多分角馬鹿のPCはゴミ捨て場から拾ってきたようなゴミかチョン仲間や障害者ボランティアから頂いたような低スペックのものやろな。
URLリンク(hissi.org)←羽生アンチ丸出しだがこの日の羽生勝ち名人挑戦で御発狂、、、みっともねえなぁこのチョン生乞食は

96:名無し名人
19/03/22 22:55:47.46 HNJqWC5f.net
>>92
カズじゃないだろ
カズさんだろw

97:名無し名人
19/03/22 22:57:28.36 LXwjKkdt.net
羽生とカズはさん付けしないと信者がうるせーからな

98:名無し名人
19/03/22 23:03:14.97 FWZb2ZyX.net
羽生は根暗、イチローはマイペース野郎

99:名無し名人
19/03/22 23:08:48.21 0bEA23LW.net
>>98
どちらもキモい

100:名無し名人
19/03/22 23:14:25.38 JLD/s83N.net
ここまで出てない世界的レジェンド忘れてるなお前ら
中野浩一さんを思い出してくれよ

101:名無し名人
19/03/22 23:17:18.78 hoVY+9ei.net
URLリンク(hayabusa9.5ch.net)
羽生さんのこの前のテレビ対局
視聴率どの位とれたの www

102:名無し名人
19/03/22 23:17:57.47 6Z3x2vvY.net
一番大切な子供産んでるんだから嫁は羽生のが上

103:名無し名人
19/03/22 23:19:14.16 hoVY+9ei.net
スレリンク(mnewsplus板)

104:名無し名人
19/03/22 23:33:35.90 kgpE/AG3.net
普通の中学や高校にも野球部があってその中に何十人という真剣に取り組んでる選手がいてその中の頂点がイチロー
真剣に取り組んでる選手なんて学校に1人いるかいないかでその中の頂点が羽生
どっちが上かなんて議論するまでもない

105:名無し名人
19/03/22 23:34:50.16 oj9UgLIq.net
比べちゃいかん どちらも神様クラス

106:名無し名人
19/03/22 23:36:20.89 Tpt1uZ7M.net
神様の世界にも序列があるんやぞ

107:名無し名人
19/03/22 23:36:21.56 JLD/s83N.net
中野浩一さんをスルーかよ

108:名無し名人
19/03/22 23:36:26.76 t6eKTFjm.net
羽生が挑戦しなくてよかったわ
ヒヨって横歩36飛で負けとか去年のやつをそのまま見てるようだし
タイトル戦で目先の結果に拘ってもらわないと悪い奴はどこまでも付け上がるからな
永世資格の大安売りはもう十分

109:名無し名人
19/03/22 23:45:13.58 6RCsRa/h.net
羽生、イチロー引退について
URLリンク(youtu.be)

110:名無し名人
19/03/22 23:53:29.99 wxYtESoW.net
2人ともおにぎり好きが共通してるな

111:名無し名人
19/03/22 23:54:18.45 j4rNe92+.net
こんなオワコンのゴミと比べる事自体おかしい
イチローに失礼だろ

112:名無し名人
19/03/22 23:55:36.72 Tpt1uZ7M.net
>>89
それ言ったら日本でしか指されてない将棋なんて世界的には超ドマイナー競技になっちゃうじゃん・・・

113:名無し名人
19/03/23 00:00:32.90 O+QIjGkx.net
>>112
どマイナーだよ
だから世界的な話に持っていくのが筋違いなんだよ

114:名無し名人
19/03/23 00:02:02.24 KL9PqOHB.net
>>110
羽生はおにぎりが好きなのか?
たしかに元おにぎり屋の亭主だがw

115:名無し名人
19/03/23 00:04:26.84 IWuWOipc.net
こんなチンケな奴とあのスーパースターのイチローを比較するなw
次元が違うわ、次元がw

116:名無し名人
19/03/23 00:07:56.68 wRy4C/VC.net
『羽生を自分のレベルまで引きずり落としたり、あるいは自分が羽生より上の位置から見下したりするのは 気持ちいいんだろうね、惨めな人生送ってる人たちには』

117:名無し名人
19/03/23 00:09:33.81 Pr9wwm86.net
中国に猛追されているとはいえ
世界の中心は今でもアメリカやぞ
だからイチローは「世界のイチロー」と呼ばれるんだよ
アメリカの四大スポーツで殿堂級の功績を残したイチローは偉大よ
日本限定の羽生と一緒にしちゃいかんよ

118:名無し名人
19/03/23 00:10:40.53 gqFCUApm.net
ところで今日のノルマのウサギの糞は拾ったのか?
早よ拾えよ

119:名無し名人
19/03/23 00:13:16.06 kgGH8lze.net
「井山とイチローってどっちがすごいの?」か なるほどな
「井山なわけねーだろ!」だよな
羽生もそれと同じなのかもしれない

120:名無し名人
19/03/23 00:17:39.25 kgGH8lze.net
自分を羽生のレベルまで引きずりあげて羽生以外の棋士のファンを見下すの気持ちいい
これはガチ

121:名無し名人
19/03/23 00:18:26.12 kgGH8lze.net
羽生ファンやってると森内ファンなんか見下す対象でしかない
「なんで羽生のファンにならないの?負け犬なの?」
としか思えない

122:名無し名人
19/03/23 00:18:49.09 uVmWucTW.net
アメリカで評価されるほうが上
これはもう今の地球じゃどうしょうもないことだよ
やっぱりアメリカが世界の中心
イチローと羽生じゃ比べ物にならない
まだ中国韓国台湾で通用する井山のほうがマシ
評価とは外ヅラだからね

123:名無し名人
19/03/23 00:19:08.15 O+QIjGkx.net
>>117
そんなにアメリカが凄いのにもかかわらず野球はマイナー競技
オリンピックでの扱いは知っての通り
それはそれとして、とにかくどっちも凄いとしか言えないわ

124:名無し名人
19/03/23 00:22:52.32 uVmWucTW.net
>>121
森内は桶狭間やミッドウェー海戦みたいな
必敗からの奇跡の大逆転勝利がいいんだよ
圧倒的に強い羽生に対して奇襲攻撃、
18世名人を先着で奪い取った
そのあと見事な転落でフリクラ
スラムダンクの湘北対山王に通じるものがある

125:名無し名人
19/03/23 00:22:54.29 26mVLtlu.net
>>121
わかる
むしろそれ出来なかったら羽生とかどうでもいいからね
だからサッカーもバルサとかしか興味ない
後はゴミの集合体でしょ

126:名無し名人
19/03/23 00:39:26.47 xBPfgXEZ.net
世界の中心は実は福岡なんだよ
福岡って言っても地下だけどね
アメリカなんて日本の属国だから
まだまだ君らの知らないことばかりだね

127:名無し名人
19/03/23 00:56:39.56 eWZTDe3W.net
羽生は七冠だぞ
野球でいうなら
最多勝、最優秀防御率、最多奪三振、首位打者、打点王、本塁打王、盗塁王
を同時にとったってことだ

128:名無し名人
19/03/23 01:07:26.22 FcGol8AU.net
イチローって会見の時の話し方が異様に鼻につく
羽生や藤井でそう感じたことないから将棋ファンで良かったと感じたわ

129:名無し名人
19/03/23 01:12:05.13 fd4IfOLP.net
スケートは得点でなく採点の時点で芸能だと思うが、それ抜きにしても正直冬季スポーツは人口が他の競技はおろか、夏季スポーツの女子と比べても少なすぎて比較にもならんだろ
フィジカルエリートの黒人は殆ど居ないしな
レスリングの吉田みたいに世界選手権10連覇&五輪メダルも多数って異様な傑出度を誇ってようやく、メジャースポーツ選手と並んで評価されるレベルじゃないか
ボードゲームとスポーツは方向が違い過ぎるからどっちがどうとかない
ただ日本では囲碁が人気無さすぎなんだよな
プロ人気、子供人気が囲碁>将棋なら井山が日本人でこの分野だと圧倒的と言えるんだが

130:名無し名人
19/03/23 01:14:26.46 OSOE4HZr.net
羽生さんのこの前のテレビ対局
視聴率どの位とれたの www
スレリンク(mnewsplus板)

131:名無し名人
19/03/23 01:16:02.60 kPTQscRj.net
>>128
昔からの知り合いの記者とかいたからああなったんやろ
デイリーとかSPAとかガイジも混じってたししゃあない
渡辺が小暮とゴトゲン相手に話すようなもんや

132:名無し名人
19/03/23 01:34:23.44 kgGH8lze.net
>>127
持ち時間の違いくらいで全部同じ将棋だからね
オープン戦首位打者前半戦首位打者球宴首位打者後半戦首位打者CS首位打者日本シリーズ首位打者くらいだろ
あれ?すごくてワロタw

133:名無し名人
19/03/23 01:39:13.92 O+QIjGkx.net
>>1
大逆転将棋ならいい勝負かもな
イチローが将棋指せるのかしらんが

134:名無し名人
19/03/23 01:42:50.31 gxoqtYIP.net
>>89
いや普通にメジャーだよ
アメフトやアイスホッケーをマイナー競技と言うかい?言わないだろう
それと同じこと
アメスポはアメスポだがね

135:名無し名人
19/03/23 02:03:01.98 xIwnW4da.net
羽生もイチローもどっちも性格は悪いと思うな
イチローは思いあがってかっこつけてる気障な奴
新人の頃の初々しさとかもう全然ないでしょう
実績がケタ外れなので誰も何も言えないだけ。
羽生は一見、謙虚なんだけど中身は傲岸不遜。
心の中では自分が史上最強だと思ってる。
相手が困る手、嫌がる手ばっか指す。
性格の悪さが将棋に滲み出てる。
結論:憎まれっ子世にはばかる。

136:名無し名人
19/03/23 03:36:20.35 eun++E0Z.net
どの時か忘れたけどイチローがやる気はないけど将棋に興味があるみたいなこと言ってたよね

137:名無し名人
19/03/23 03:45:39.90 Jqdk8fwJ.net
イチローを歴代最高のバッターみたいに思ってる人いるけど
イチローってOPSが悪くてそれほど大したバッターじゃない
早打ちで四球を選べない上に貧弱で長打率が低いからOPSが悪いんだよ

138:名無し名人
19/03/23 04:40:09.83 uVmWucTW.net
>>137
イチローはテニスのドロップショットを
バットでやってるからすごいと言ってるアメリカ人の
野球関係者がいたな
バットにボール当てて転がして
1塁に到達する達人なんだよ
ヒットを打つというのとは概念が違う

139:名無し名人
19/03/23 06:29:36.21 KVq4mpVY.net
アメリカがーとか言ってる人がいるが、イチローも羽生も国内では絶対的な英雄
日本で単にイチローと言えば鈴木イチローのことだし、羽生と言えば羽生善治のことだ

140:名無し名人
19/03/23 08:35:40.34 j/6T0lNu.net
>>135
相手が嫌がる手を指さずにどうやって勝つの?

141:名無し名人
19/03/23 08:47:07.88 kZl378Dk.net
イチローを過大評価し過ぎなやつがいるな
マイケル・ジョーダンとかタイガーウッズと並ぶレベルってマジで言ってんのかw

142:名無し名人
19/03/23 08:49:35.15 kZl378Dk.net
>>139
これ
どっちも凄いで終わる話
環境がちゃうから比べられない

143:名無し名人
19/03/23 09:15:05.83 d273gLwx.net
>>141
イチローは正しく誰でも知ってるレベルなんだぞ?
大統領が演説にその名を出すくらいに
だからってイチローが羽生より上とかナンセンスなことは思わないが

144:名無し名人
19/03/23 09:21:04.32 N9FB0I82.net
>>135
将棋ってそういうゲームだろ
誰か忘れたが将棋は性格の悪いゲームときっぱり言ってた
だから陰キャばかりだろプロ棋士も

145:名無し名人
19/03/23 09:26:02.96 OSOE4HZr.net
>>139
お爺ちゃん ブリーフにウンコつけて自分の妄想書くんじゃないよ
この前のテレビ将棋の視聴率きちんと書けよ
国民的英雄なんだろ 羽生とかいう奴は www

146:名無し名人
19/03/23 11:04:20.92 yvtGTsbgw
どっちも凄くない
イチローのヒットは大半がポテンヒットと内野安打
羽生のタイトルは大半が雑魚タイトル
内容がお粗末な似た者同士

147:名無し名人
19/03/23 11:07:30.53 Pr9wwm86.net
「日本で羽生と言えば羽生善治」ってマジで言ってるんだろうか?ネタだと思いたいが
まあ数年前まではそれでも正しかっただろうが
今一般人に聞いたら恐らく7,8割くらいはフィギュアの方の羽生を真っ先に思い浮かべると思うぞ
ここの奴等はいくらなんでもバイアスかかりすぎ

148:名無し名人
19/03/23 11:13:48.12 Pr9wwm86.net
羽生ヲタは羽生を過大評価し過ぎな傾向にあるよな、完全にそういうバイアスがかかってるというか
確かに羽生は将棋村を超えた知名度を誇る数少ない棋士ではあるか(他には藤井と加藤一二三くらいか)
イチローのような国民的スターと呼ぶにはほど遠い露出度だぞ
「日本で羽生」といえばフィギュアの方だ、将棋の羽生は所詮二番目

149:名無し名人
19/03/23 11:19:12.03 uVmWucTW.net
アメリカで知名度抜群のイチローと将棋の羽生比べても天地の差だろ
サッカーの中田のほうがもっと上かもしれないけど
知名度や評価と本人の力量は無関係なんだよ
絡んでる国と競技で歴然とした差がすでにあるんだから
将棋の羽生中韓台絡んでる囲碁の井山のほうがまだ上

150:名無し名人
19/03/23 11:22:34.41 uVmWucTW.net
地球レベルの知名度だと
中田英寿>イチロー>羽生善治だよ
日本人以外で羽生善治知ってる奴なんてほぼいない

151:名無し名人
19/03/23 11:31:08.77 tjU1Nvd8.net
トランプを大統領にする国が何を言っても信用できん

152:名無し名人
19/03/23 11:31:49.06 m/Ey89cM.net
イチローに失礼すぎる

153:名無し名人
19/03/23 11:39:57.48 ECI/udDC.net
やきうも世界では存在も知られてない国も多いらしいアメのローカル競技なのを
日本国内では世界レベルのメジャー競技のように騙されて来たというのが植民地らしくて不愉快だよな
俺はその点で分野がやきうという競技であるだけで常に
その人物の実力より6割評価を下げたいと思っている
ちなみに羽生もイチローも両方嫌いだがそれは個人の人格に対する好悪だ
だからどっちが上もアホらしい話でしかない

154:名無し名人
19/03/23 11:40:54.52 ZlexRzLn.net
イチローは日本にいた頃、グリーン車の乗車券確認の巡回駅員に対し毎回切符を床に放り投げてた
羽生さんなら絶対にそんな態度は取らない
凄いってのは当たり前だけどそういうこと

155:名無し名人
19/03/23 12:04:04.76 3xFGWD79.net
うさぎの糞拾いと同列に語るな

156:ソータルサヴァンテッズ
19/03/23 13:36:29.26 T4oGyxGOk
老害羽生は早く引退せよ

157:名無し名人
19/03/23 13:28:35.96 HLdnvIBd.net
エゴサして「イチローと羽生は似てる」ってツイに「ありがとうございます!嬉しい」とリプする羽生嫁
この女馬鹿すぎね?

158:名無し名人
19/03/23 13:34:15.25 AkldYEgF.net
知名度、凄さ、立派さは
イチローが100だとしたら羽生は35ぐらいか?
嫁は
弓子夫人が100だとしたら理恵は-300だな

159:名無し名人
19/03/23 14:02:17.07 9y9cRgS4.net
不倫してたからなあ

160:名無し名人
19/03/23 14:04:14.88 agLLedWT.net
子供産めない嫁は無価値だろ

161:名無し名人
19/03/23 14:05:20.20 3eRzVaMd.net
イチゴ鼻のブサイク娘何匹産んだところで無意味

162:名無し名人
19/03/23 15:18:25.90 O+QIjGkx.net
>>134
世界的に見ればマイナー競技
と言っている
端折らないでもらおうか

163:名無し名人
19/03/23 15:39:40.90 O+QIjGkx.net
>>154
まるで見てきたかのいうがそれは誰が言ってたの?

164:名無し名人
19/03/23 15:44:08.93 jl20GGb9.net
日本限定チャトランガ王とかどうでもいいだろ、
と言いたいが
比べる相手が単打ゴキバント王だから甲乙つけがたくなる

165:名無し名人
19/03/23 16:13:52.18 uVmWucTW.net
サッカー>野球>将棋
中田英寿>イチロー>羽生善治
海外じゃどこいっても未だにナカタだよ
アメリカ人はよく知らんけどイチロー知ってるだろ
ショウギ、ハブを知ってる外国人はまずあったことないな

166:名無し名人
19/03/23 16:16:20.11 BNi8rHhd.net
>>22
ワールドカップ出てないカズが受賞なんて有り得ない。なでしことか全然価値が低いものにやっちゃったから、サカ界ではハードルが低いのかも知れんが

167:名無し名人
19/03/23 16:21:59.47 Ho9G3kcE.net
こんかところまで球蹴りサカ豚がいいんのかよw
ヒョロチビのお前らはいつまでもわざとらしく地面転げ回ってろよw

168:名無し名人
19/03/23 16:32:26.32 jl20GGb9.net
こんなとこまで豚双六やき豚がいんのかよw
ゴキバントしてファーストはんぺんまでカサカサ走れよイチローチオタw

169:名無し名人
19/03/23 16:37:10.87 ECI/udDC.net
植民地の象徴やきうは最下な
あんな世界で知られもしない五輪にも採用されないローカルカス競技に
馬鹿みたいに人材を集中させてしまってなければスポーツ界はもう少し面白かったろうに

170:名無し名人
19/03/23 16:39:33.16 fEuXrQrs.net
>>139
> 日本で単にイチローと言えば鈴木イチローのことだし、羽生と言えば羽生善治のことだ
これ
メリケンかぶれはアホ

171:名無し名人
19/03/23 17:20:50.18 O+QIjGkx.net
>>166
ドーハの悲劇とか笑ってまうわな
何が悲劇だよw弱かったから負けたんだろうに

172:名無し名人
19/03/23 17:22:33.02 jl20GGb9.net
マスコットのイチローチがすべてを現してるよなw
ゴキブリw
丼だけ馬鹿にされてんだよw

173:名無し名人
19/03/23 17:33:24.07 O+QIjGkx.net
野球嫌いじゃないしイチロー凄いと思うが
王がホームラン世界記録出した子供の頃は騙されてたと思うわ
おいおい世界一って、そもそも競技国少な過ぎwと後になってわかったよ
羽生の永世七冠も将棋なら世界一だしな
結局、違う競技の第一人者を比較して優劣なんてつけられるか
ここはネタスレなんだろうけどさ

174:名無し名人
19/03/23 17:37:00.05 TR9U7LRr.net
>>68
その通り

175:名無し名人
19/03/23 17:48:55.87 oG2w1K5R.net
羽生の知名度を低く見すぎな人結構いるよね
本当の本当に老若男女誰でも知ってる社会現象レベルに達したというのに
まああくまで最大瞬間風速であって、いまの知名度はイチローが上なのは明らかだが
凄さとは関係ないので失礼

176:名無し名人
19/03/23 18:10:27.52 3gAprlM0.net
>>1
角将がたてて数レス自演レスするおなじみのスレなんで敢えて書いておこう
イチロー>>>>>長島
なので対比して
羽生>>>>>大山
なのは間違いない
角将の羽生sageスレたてかたの特徴として議論で巻き揉むようなスレをたてていく
もちろん自演付きで
おまえらは角将という構ってお爺ちゃんに釣られている

177:名無し名人
19/03/23 18:46:37.05 GsKlhA6+.net
>>85今日もフィギュアスケート放送してるW

178:名無し名人
19/03/23 18:51:03.35 9ezB4QGo.net
>>170
いや、羽生結弦もある

179:名無し名人
19/03/23 18:54:33.83 AxkKxizu.net
羽生とイチローの対談って過去あったっけ?武とならあったけど。

180:名無し名人
19/03/23 18:57:58.09 Pr9wwm86.net
>>175
だよねえ
羽生の知名度を低く見すぎな人結構いるよね
ソチオリンピックの金メダルで本当の本当に老若男女誰でも知ってる社会現象レベルに達したというのに
何せ凱旋パレードで10万人集まったんだっけ?
まああくまで最大瞬間風速であって、いまの知名度はイチローが上なのは明らかだが
凄さとは関係ないので失礼

181:名無し名人
19/03/23 19:01:47.69 Pr9wwm86.net
今の日本で「羽生」といえば
大抵の人が真っ先に思い浮かべるのはフィギュアの羽生やで
将棋の羽生は所詮二番目

182:名無し名人
19/03/23 19:12:12.27 Pr9wwm86.net
実際にgoogle trendにかけたら思った以上に結構な差があった
フィギュアの羽生と将棋の羽生
URLリンク(trends.google.co.jp)
永世七冠を達成した時の羽生ですら
五輪二連覇を達成した時の羽生の
10分の1程度の盛り上がりでしかなかったようだ
今の日本で「羽生」といえば7,8割どころか9割くらいはフィギュアの羽生かもしれない

183:名無し名人
19/03/23 19:37:28.74 O+QIjGkx.net
>>182
フィギュアは旬が短いから次が出てくれば忘れ去られる
まして20数年も世間に認知されることはないだろう

184:名無し名人
19/03/23 19:49:32.01 Pr9wwm86.net
>>183
一度これだけ圧倒的に世間に周知された人間が忘れ去られることはそうそうないよ
というか彼の場合、20年後もタレントなりコーチなりで
フィギュア界の王長嶋みたいな立ち位置に納まってそうではある

185:名無し名人
19/03/23 20:02:00.32 O+QIjGkx.net
>>184
完全に忘れ去られることはそりゃないだろうが
すぐにフィギュアの顔ではなくなるだろう
その点が二十数年間、将棋の顔だった羽生とは違う
フィギュアではすぐに下が台頭してくる
一番二番の問題ではない
ま、そもそも読みが違うがなw

186:名無し名人
19/03/23 20:07:24.96 t0nxjSsq.net
日本人はテレビでイチローばっかやってるから凄いと勘違いしがちだが
将棋という日本限定のボードゲームと誰も興味ない安打数という記録に固執した弱小チームの象徴
どっちも隙間市場で活躍しただけという点で大差ないだろうな

187:名無し名人
19/03/23 20:40:02.71 Pr9wwm86.net
>>185
そもそも羽生は二十数年間将棋界の顔ではあったけど
20数年間世間に認知されてきたわけでないだろ
少なくとも全盛期のイチローのように常に継続して世間に認知され続けてきたわけではない
七冠独占ブームが落ち着いた後は、どれだけ活躍しようと所詮は将棋村の中での話題
世間的な話題になることはなかっただろ
羽生が19世名人を獲得した年や王座19連覇を達成した年を認知してる一般人が果たしてどれだけいるよ?
七冠ブームで、世間の広く知る存在になったおかげで
完全に忘れ去られるはことはなく20数年過ごせたってだけの話だろう
そんな将棋の羽生を「20数年世間に認知されてきた存在」として扱うなら
フィギュアの羽生もまず間違いなくそういう存在になるよ
これだけ広く世間に認知されてる選手だから引退後も影響力は残るだろうし
五輪三連覇を達成する日本人が現れない限り、成績面でも彼の功績が陰る事はないからね

188:名無し名人
19/03/23 20:41:17.36 f+EKF1Yq.net
けっきょくイチローとハニュウはどっちがすごいのか?W

189:名無し名人
19/03/23 21:10:06.35 IEd1ljIr.net
イチロー>>>>>ハニュウ>>>>>>>ハブヨッシャル

190:名無し名人
19/03/23 21:14:19.20 Lbv+me7b.net
ハニュウすげえな

191:名無し名人
19/03/23 22:18:36.33 d273gLwx.net
>>186
そんな価値観は野球をロクに分かってない奴にしかないから
林先生とかね
イチローはピッチャーのメンタルを潰したがる危険人物扱いされてたぞ

192:名無し名人
19/03/23 22:44:42.69 CKe5vTl5.net
>>186最多安打があるのだから地味なタイトル打率の首位打者は廃止すべきだW

193:名無し名人
19/03/23 23:00:56.23 LYEMCsCK.net
>>86
月1,2度の練習
25歳からスタート
これで世界トップ2500に入るからな

194:名無し名人
19/03/23 23:06:12.93 +6v+ZHRb.net
>>187
柔道と女子レスリング以外のオリンピック競技で三連覇したら、羽生以上のスターになるね
柔道と女子レスリングは「優勝して当たり前」ってところがあるから、三連覇してもそこまでのスターになれない

195:名無し名人
19/03/23 23:30:03.24 agLLedWT.net
スキーの葛西くらいのレジェンド感はある

196:名無し名人
19/03/23 23:33:37.51 O+QIjGkx.net
>>187
功績での認知なんて所詮興味のある人だけの認識だよ
二十数年間、世間に将棋と言えば?と問えば「羽生」だったのは紛れもない事実
今、フィギュアと言えば?と世間に問えば「羽生ユズル」だろうが、数年前は「浅田」だったし
数年後は別の人に代わってるだろう
フィギュアはそういう世界なのだから仕方ない
成績面での功績で世間の記憶残るのは、羽生ユズルだけが抜きんでて特別なわけではない
羽生もイチローも同じだ

197:名無し名人
19/03/23 23:37:56.76 G0ETn8n3.net
>>25
なでしこも受賞してるんだが…

198:名無し名人
19/03/23 23:42:35.71 uIGn080L.net
>>187
> そもそも羽生は二十数年間将棋界の顔ではあったけど
> 20数年間世間に認知されてきたわけでないだろ
一行目と二行目で言ってることが一致してないw
羽生は、20数年間世間に認知されてきたよ
七冠・公文式CM以降は、世間では将棋=羽生名人って認識だったよ
その時、なんのタイトル持ってたとか勝率がどうだったかとか関係ない

199:名無し名人
19/03/23 23:42:43.99 G0ETn8n3.net
世界一の数で比べると羽生なんだよなぁ。
タイトル99期
優勝45回
500局以上の通算勝率1位
七冠同時達成
永世七冠
その他もろもろ
イチローは
首位打者9回
本塁打王0回
盗塁王1回
通算安打最多
1シーズン最多安打
10年連続200安打

200:名無し名人
19/03/23 23:50:38.26 Lbv+me7b.net
まあ自民党からオファーが来るとしたら羽生さんでしょう

201:名無し名人
19/03/23 23:52:54.91 RmkAe0si.net
羽生さん国民栄誉賞もらったし国会議員にも挑戦してほしいな

202:名無し名人
19/03/24 00:14:50.00 qCwwv/5v.net
>>199
日本限定でしかない将棋の記録を「世界一」と言い張るのは流石に空しくないか?

203:名無し名人
19/03/24 00:21:30.94 qCwwv/5v.net
競技規模や世界的知名度を総合的に考えると
日本人史上最高のアスリートって大坂なおみなんだろうな多分
女子テニスは女子スポーツの中ではメジャーだからな
なでしこ(笑)のW杯優勝とは次元が違う
同じメジャー競技でもサッカーの女子は糞ドマイナーだからな
似非日本人だから感情移入できないし
そのせいで日本国内でそこまで盛り上がってないのも確かだけど

204:名無し名人
19/03/24 01:27:57.19 Sk8zHnIQ.net
>>198
> 羽生は、20数年間世間に認知されてきたよ
そもそも世間で将棋なんて意識されてないし、そこのトップも認識されてないから
せいぜいあの人は今だよ

205:名無し名人
19/03/24 02:18:05.16 VkykWgw2.net
このまえの11回目の優勝の瞬間テレビの最高視聴率は何パーセント www
それが世間の評価だろ www
羽生オタ爺はきちんと調べろよ
絶対王者の羽生やイチローと比べるのがおこがましいんだよ www

206:名無し名人
19/03/24 06:43:05.01 QnRxFvX4.net
>>203
大坂のどこが日本人やねん

207:名無し名人
19/03/24 08:29:26.91 iCaCaEte.net
羽生が銀メダルW

208:名無し名人
19/03/24 08:54:43.16 Swk+xvzd.net
>>109
これからは朝日新聞御用達の文化人路線を目指しているの?

209:名無し名人
19/03/24 09:03:14.61 WPUIkjvA.net
将棋の世界大会でもやってくれればな。そういう指標が無いから
羽生善治は世界一と断言できないと同時に
世界一ではないとも断言できない。
スケールでの比較は難しい。

210:名無し名人
19/03/24 09:15:35.73 qCwwv/5v.net
>>206
日本に住んでた期間はほとんどなくて、
そのせいで日本語もまともに喋れなくて、
あの日本人離れしたフィジカルも黒人の血が入ってるおかげだろうけど
そんな彼女だけど国籍上は一応日本人だ

211:名無し名人
19/03/24 09:19:52.36 RjnIM3Dg.net
勘だが
はにゅう は嫌われて消えると思う
金髪欧州美少年がフィギュア界に台頭すれば
即刻なかったことにすらなる

212:名無し名人
19/03/24 09:30:43.26 Gk3WB08B.net
野球過剰なところあるよな
正直桐生とかのほうがすごいがいかんせん金にならん

213:名無し名人
19/03/24 09:36:27.56 PhJgAaVL.net
>>211
嫌われはしないが
ネイサンに記録上書きされてるから
その意味で消えていってるな

214:名無し名人
19/03/24 12:41:06.44 QnRxFvX4.net
>>210
でも、いずれはアメリカ国籍選択するのでしょ

215:名無し名人
19/03/24 13:46:34.98 bGtH2CnH.net
将棋板ってじじぃ多いから民族主義者が多いなw

216:名無し名人
19/03/24 19:39:29.74 PhJgAaVL.net
>>214
日本にするみたいだよ
アメリカに
10億円くらい税金取られるらしいが

217:名無し名人
19/03/24 19:45:14.20 buZ5srb9.net
将棋脳すぎる
羽生なんて一般人からしたら乙武さんと入れ替わっていても気づかない人が多いだろう
現にうちの母親は羽生と乙武さんを混同していた
手足がないのにどうやって将棋指すんだよwって思うがそんなことすら考えないくらいの存在なのだろう

218:名無し名人
19/03/24 19:56:21.33 PhJgAaVL.net
>>217
お前の母親、ちょっと心配だな

219:名無し名人
19/03/24 21:07:21.52 B1nFtjUF.net
>>98
野茂はいけ好かないウスノロ

220:名無し名人
19/03/24 22:41:26.42 qCwwv/5v.net
将棋って所詮は日本限定の競技でしかないから
どんなに活躍しようと
「世界に通用する天才!」とか「日本の誇り」とか「日本の宝」みたいな感じでは
形容しずらいのが残念だ
イチローだけでなく
テニスの錦織とかゴルフの松山とか
海外で活躍する日本人アスリートのスケール感にはどうしても劣ってしまうんだよな

221:名無し名人
19/03/24 23:29:02.12 a4uG1Pju.net
>>217
お前の母ちゃん要介護じゃね?

222:名無し名人
19/03/24 23:33:01.19 1O2bWFts.net
どっちもその業界において人望がないというのは共通しとる。

223:名無し名人
19/03/25 12:01:11.97 A8Nreziv.net
そりゃイチローじゃないの
羽生さんは棋風も熟知してる同じような限られたメンツ数十人とずーっと何年も対局を重ねてるだけでしょ
イチローにしてみれば、球種や配球が分かってるピッチャーばかりの4〜5チームと19年間ひたすらリーグ戦やるようなもの それだったら5000本くらい打ってる

224:名無し名人
19/03/25 13:17:53.83 UZB/fRY8.net
イチローと羽生善治を比べるのは無理。
もちろん羽生も十分すごい実績を持つ人なのは確か。
どうしてもスポーツ系と比較するのなら吉田沙保里とかかな
長年世界一でトップに君臨、敵無し状態だった彼女は絶対王者だし
霊長類最強と鬼畜眼鏡、似てるかもね
当然どちらも凄い人。
ただイチローは違うのよ
彼は次元が違う。比較にならない

225:名無し名人
19/03/25 14:44:42.42 NT0c6XZu.net
どっちが凄いかわからないがただの雑感として思うに
これが江戸時代だったら羽生は将軍家に招かれて仕事があったろうが
イチローは石投げの遠投で感心されるくらいで稼ぎにもならなかったろう
人にはいろいろな才能があるが、時代のニーズがなければ宝の持ち腐れで
つくづくイチローは幸運だと思う

226:名無し名人
19/03/25 15:29:01.73 eNcDjLbD.net
イチローと比べるとかおこがましいわ
羽生なら格闘ゲーム界のレジェンドであるウメハラくらいと比べるのが丁度いい

227:名無し名人
19/03/25 15:33:11.95 eNcDjLbD.net
そもそも将棋なんて年齢制限で入口狭くして限られた同じ顔ぶれの中でスポンサーから貰った金を分け合ってるだけ

228:名無し名人
19/03/25 15:42:21.95 eNcDjLbD.net
生涯年収も1桁違う
羽生がこれから80歳まで将棋指しても100億すら到達しない

229:名無し名人
19/03/25 15:53:12.79 59FXysaw.net
>>225
そんなこと言ったら江戸時代以前は現在の将棋のルールは整備されてなかったし、棋士という身分も存在していなかっただろ
その当時に羽生が生まれていたとしたら宝の持ち腐れだったろうね
将棋なんて所詮は何の生産性もないボードゲーム
棋士という職業がなくても別に社会は全く困らない
将棋の才能で食える時代に生まれてきた羽生はつくづく幸運だと思う

230:名無し名人
19/03/25 16:25:53.28 rGCFTtvA.net
>>217
これが池沼とその子の姿です。

231:名無し名人
19/03/25 16:43:29.00 4VhYLiXA.net
>>230
お前も身体障害者だから熱いね 羽生オタ爺 w

232:名無し名人
19/03/25 16:45:39.58 4VhYLiXA.net
この間のテレビ対局 視聴率どの位取れたの
スケートの羽生は30越えたらしいけど w

233:名無し名人
19/03/25 16:54:11.57 1k3muOhU.net
>>232
視聴率で何を煽れると思ったんだ?

234:名無し名人
19/03/25 17:07:51.88 kiU8OiJr.net
イチローの記録は大谷でも抜けないが
将棋界には聡太がいる。
こっちは達成可能だし事実達成すると思う。

235:名無し名人
19/03/25 18:01:09.17 IlRqQx0B.net
決して年収が全てではないが、それだけ注目度や貢献度、期待度が高いしそれだけの価値があるという事なのは間違いない。
将棋のトップはだいたい1億円だろ。七冠取っても2億いかない。
野球だと1億円は中堅レベル、トップだと4〜5億。
メジャーだとトップは10〜30億だからな。
イチローは、
2001〜2004=約5億
2005〜2008=約12億
2008〜2012=約18億
比較にならんよw
マジで

236:名無し名人
19/03/25 18:01:59.28 IlRqQx0B.net
羽生善治は競艇や競馬と比べた方が良い

237:名無し名人
19/03/25 23:41:45.93 IwyVWidI.net
羽生にもイチローにも歯牙にもかけられないレベルの存在がやれどっちが上だどっちが下だと便所で言い争ってる様は相当キツいぞ
鏡見ようや

238:名無し名人
19/03/25 23:46:31.84 ELxscvk7.net
その理論だとこのスレには一つもレスがつかなくなるわけだが
お前は何でこのスレのぞいてんの?
そういう悪態ついて憂さ晴らしかの為か?w

239:名無し名人
19/03/25 23:48:59.79 ELxscvk7.net
庶民がスターについてアレやコレや言い合うのも一興じゃないか
つまらん奴だなw
それはまあ置いといたとして、天下のメジャーリーガーイチローと将棋指しの羽生じゃ比較にならないのは同意

240:名無し名人
19/03/26 01:16:23.75 NCkcQiXm.net
>>233
羽生さんは国民的英雄らしいから
テレビの視聴率も当然凄いと予想したわけです ハイ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1845日前に更新/81 KB
担当:undef