[対局] みんなでウォ ..
[2ch|▼Menu]
581:名無し名人
19/01/26 10:16:11.64 ecbsD2d4r.net
>>6棋士団てっちー強すぎる!

582:名無し名人
19/01/26 10:31:59.13 kQkuunoB0.net
似たような色の四角形五角形六角形あたり見ると駒に見えてしまう病気にかかった

583:ちゃり
19/01/26 14:47:44.31 wfvzDOIvd.net
周りの会話が全て将棋の話にきこえてしまう病気にかかった。
玉が犯される夢を見た

584:ちゃり
19/01/26 14:48:11.64 wfvzDOIvd.net
(ダジャレじゃない)

585:名無し名人
19/01/26 21:39:56.03 hwrUiVFj0.net
ちゃんさんドンマイ*´ω`*)

586:ぴよ
19/01/27 20:41:33.27 PihAmvz+0.net
やば将棋に触れてねえ

587:ぴよ
19/01/27 20:47:51.68 PihAmvz+0.net
休日のほうがなんやかんや将棋に触れなくなるよね
エネルギーの消費が大きいからかな

588:ぴよ
19/01/27 21:04:09.69 PihAmvz+0.net
いろんなものが見えてないけどなんか勝てた
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋ウォーズ(10分)
開始日時:2019/01/27 20:51:23
終了日時:
手合割:平手
先手: 1級
後手:kasupiyo 1級
▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 ▲7六歩 △6二玉
▲5五歩 △3五歩 ▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △3六歩
▲同歩 △同飛 ▲4七銀 △3二飛 ▲3七歩打 △7一玉
▲3八金 △5二金左 ▲6八金 △1


589:四歩 ▲5七金 △1五歩 ▲5六金 △4二銀 ▲6六角 △2四歩 ▲7七桂 △2五歩 ▲4九玉 △3四飛 ▲9六歩 △7四飛 ▲7五角 △同飛 ▲同歩 △6九角打 ▲8八飛 △5四歩 ▲5九玉 △4七角成 ▲同金 △5五歩 ▲6六金 △3八歩打 ▲同飛 △5六歩 ▲8八銀 △6六角 ▲同歩 △5七金打 ▲3五角打 △5三銀 ▲5七金 △同歩成 ▲6五桂 △4七銀打 ▲6九玉 △3八銀成 ▲5三桂成 △6八金打



590:ぴよ
19/01/27 21:15:14.72 PihAmvz+0.net
解析かけたら自分が思ったほど悪くなかった

591:さすぞう
19/01/27 22:08:40.86 aJIbqFn60.net
誰か対局しませんか

592:名無し名人
19/01/28 07:28:21.25 AyUTbjbXr.net
棋士団てっちー2019年も強すぎる!

593:ぴよ
19/01/28 12:36:19.54 C9IZdUN7a.net
10連勝中の1級とか当たった瞬間降参押したいわ

594:ジジ
19/01/28 22:36:33.36 3GJkK7P/0.net
初段にずっと勝勢を保ってたのに一手バッタリ
はー泣ける

595:名無し名人
19/01/28 23:28:43.09 S6A3FEun0.net
手付かずの美濃囲いに、桂馬と銀だけで詰まされてしまった
飲みながらやるもんじゃないね
勝ちそうだったのに

596:さすぞう
19/01/28 23:30:53.75 lM2dlkPW0.net
誰か対局しませんかー

597:ぴよ
19/01/29 08:56:15.77 y76D/lBFa.net
>>585
将棋の醍醐味すな
運絡まないのに大逆転が起こる素晴らしいゲーム

598:ぴよ
19/01/29 12:14:28.71 y76D/lBFa.net
勝ち抜き戦の期間最悪だな
謎の大量連勝してる人としか当たらないw

599:名無し名人
19/01/29 12:34:50.98 B2Soz/Cd0.net
別に謎でもなんでもないけどな
勝ち抜け戦の最中は連勝中は棋神率高まるし
それ以前に弱めに設定変えてる人が非常に多い

600:ぴよ
19/01/29 12:36:33.94 y76D/lBFa.net
なるほど弱めに変えればいいのか

601:さすぞう
19/01/29 22:18:56.40 DVcOu8430.net
対局しませんか、誰か

602:ちゃり
19/01/29 23:03:45.54 1gXd84Xj0.net
対局してくださる方いますか?

603:さすぞう
19/01/29 23:09:44.79 DVcOu8430.net
やりますか

604:さすぞう
19/01/29 23:44:13.43 DVcOu8430.net
いませんか、、、

605:ちゃり
19/01/30 00:36:21.92 rbNzKKeb0.net
>>595
うわー、ごめんなさい!夕飯作ってたら忘れてました!

606:名無し名人
19/01/31 08:38:50.92 XhVUCWj60.net
過疎ってるな・・・

607:ぴよ
19/01/31 08:43:22.52 Rh6/vKxDa.net
>>597
連勝組に当たりすぎて萎えたからプレミアム登録してキシンで5連勝したら更に萎えたw

608:ぴよ
19/01/31 08:53:40.28 Rh6/vKxDa.net
将棋は自分で指さなきゃ勝っても空しいだけだと学んだ
しかも際どい局面で思考を放棄してしまうようになってしまった
こっから連敗ロードが続くぜ

609:ぴよ
19/01/31 12:34:55.27 Rh6/vKxDa.net
5連勝の肩書に圧倒されたのか普通に勝てた
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋ウォーズ(10分)
開始日時:2019/01/31 12:12:44
終了日時:
手合割:平手
先手:kasupiyo 1級
後手:komuhaitu 初段
▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲4八玉 △5二金右
▲6八銀 △4二銀 ▲5七銀 △3二金 ▲7六歩 △8八角成
▲同飛 △5四角打 ▲3八玉 △7六角 ▲5八金左 △4四歩
▲2八玉 △4一玉 ▲3八銀 △8四歩 ▲8六歩 △4三角
▲7七桂 △7四歩 ▲8五歩 △同歩 ▲同飛 △8四歩打
▲8六飛 △9四歩 ▲6六銀 △3三銀 ▲9六歩 △9五歩
▲同歩 △9八歩打 ▲8三歩打 △同飛 ▲6一角打 △8二飛
▲8三歩打 △9二飛 ▲8四飛 △7三銀 ▲9四飛 △同飛
▲同歩 △6二飛打 ▲5二角成 △同玉 ▲7一飛打 △6一飛
▲同飛成 △同玉 ▲6五桂 △5二玉 ▲7三桂成 △同桂
▲7一飛打 △8七角成 ▲2一飛成 △3一飛打 ▲同龍 △同金
▲7一飛打 △4二玉 ▲7三飛成 △3二玉 ▲6二龍 △4二銀
▲5五桂打 △8九飛打 ▲4三銀打 △同馬 ▲同桂成 △同玉
▲5五桂打 △3三玉 ▲4三


610:熨ナ △同銀 ▲同桂成 △同玉 ▲6一角打 △3三玉 ▲5三龍 △2四玉 ▲2五銀打 △同玉 ▲2三龍 △投了 まで91手で先手の勝ち



611:名無し名人
19/01/31 13:18:06.60 XhVUCWj60.net
>>600
端攻めされた1歩を逆用して
見事に攻めが最後までつながった完勝譜ですね

612:名無し名人
19/01/31 14:08:53.54 jsZAV0add.net
先手:相手 初段
後手:自分 初段
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △3二飛 ▲7八飛 △6二玉
▲5八金左 △5二金左 ▲4八玉 △7二玉 ▲2二角成 △同銀
▲8八銀 △3五歩 ▲3八玉 △6二金上 ▲7七銀 △1四歩
▲7六銀 △1五歩 ▲9六歩 △8二銀 ▲9五歩 △3三銀
▲6五銀 △3六歩 ▲2八銀 △4四銀 ▲5六歩 △3七歩成
▲同銀 △4五銀 ▲5五角打 △3三角打 ▲同角成 △同桂
▲4六歩 △2五桂 ▲4五歩 △3七桂成 ▲同桂 △3六歩打
▲2八銀打 △6九銀打 ▲7九飛 △3七歩成 ▲同銀 △5八銀
▲同金 △4六桂打 ▲4七玉 △5八桂成 ▲同玉 △3七飛成
▲投了
まで54手で後手の勝ち
相振りは苦手だけどじっくりした将棋になればまだ戦えるな

613:名無し名人
19/01/31 14:52:30.28 daQCQYzyr.net
>>602
54手で終わってゆ
うーんじっくりかな?
金無双だから早いだけかしら

614:名無し名人
19/01/31 14:57:04.78 jsZAV0add.net
>>603
ああ、じっくりっていうか、相振りでガンガン攻めてくるのが得意じゃないので、自分のペースで駒組みできたのが良かったなと

615:名無し名人
19/01/31 16:11:57.08 daQCQYzyr.net
>>604
なるほど、初段相手に楽勝なのすごい
さすが初段(>_<)

616:ミケ
19/01/31 17:40:58.15 jXdKlwvAd.net
2日連続でタップミスで負けたわクソが

617:ぴよ
19/01/31 17:45:19.61 Rh6/vKxDa.net
>>601
相手の角が良い位置にいたから端をあえて争点にしてカウンターを決める構想で行ったら見事に決まりました

618:ぴよ
19/01/31 19:01:46.77 IYKjjq960.net
年末から詰め将棋サボってたから明日から再開する

619:名無し名人
19/01/31 20:39:16.69 ySf4NGj90.net
△88角成▲78銀からクソ粘り楽しい

620:ぴよ
19/01/31 21:22:52.06 Rh6/vKxDa.net
棋神感出すために超早指しした結果

* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋ウォーズ(10分)
開始日時:2019/01/31 21:07:35
終了日時:
手合割:平手
先手:katsuragiace 初段
後手:kasupiyo 1級
▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △5四歩 ▲2二角成 △同飛
▲5三角打 △2四歩 ▲8六角成 △4二銀 ▲2八銀 △2五歩
▲4八玉 △6二玉 ▲3八玉 △7二玉 ▲4八金 △8二玉
▲7七馬 △7二銀 ▲2二馬 △投了
まで21手で先手の勝ち

621:ぴよ
19/01/31 21:23:45.21 Rh6/vKxDa.net
対局時間24秒

622:名無し名人
19/01/31 22:47:14.51 1G+pZgG+0.net
pupupunopunope
pupupunopunope

クエストの悪質アカウント
通報推奨

623:名無し名人
19/01/31 22:51:41.33 wLHZVdGk0.net
何がどう悪質なのか

624:名無し名人
19/01/31 22:54:03.04 wLHZVdGk0.net
正直ただ負けたから相手に嫌がらせしてるだけのグズに見える
確証もないのにソフト指し認定かな?

625:名無し名人
19/01/31 23:02:12.72 wLHZVdGk0.net
棋譜見てきたけど別に普通じゃない
簡単に他人を晒すとか本当に最低

626:さすぞう
19/02/01 21:54:46.79 NAkvgzkW0.net
誰か対局しませんかー

627:ちゃり
19/02/01 22:30:36.58 R/cOdCJV0.net
>>616
まだいますか?

628:さすぞう
19/02/01 22:46:03.46 NAkvgzkW0.net
まだいますか

629:ちゃり
19/02/01 22:50:40.20 R/cOdCJV0.net
>>618
います!先日はすみませんでした!

630:さすぞう
19/02/01 22:52:29.99 NAkvgzkW0.net
別に良いですよ 謝らなくてもw
潜りますね

631:ちゃり
19/02/01 23:15:11.91 R/cOdCJV0.net
ありがとうございました

632:さすぞう
19/02/01 23:16:16.74 NAkvgzkW0.net
ありがとうございました
最後の応酬で詰みがあったと思います

633:ちゃり
19/02/01 23:16:37.32 R/cOdCJV0.net
最後謎すぎた

634:ちゃり
19/02/01 23:17:10.30 R/cOdCJV0.net
なんで幼稚園児でも見える詰みが……

635:さすぞう
19/02/01 23:17:25.56 NAkvgzkW0.net
穴熊特有のアレ

636:ちゃり
19/02/01 23:17:52.75 R/cOdCJV0.net
しかも最後頓死してますよ私……

637:ちゃり
19/02/01 23:18:14.78 R/cOdCJV0.net
自分の終盤力流石すぎる

638:ちゃり
19/02/01 23:21:37.04 R/cOdCJV0.net



639:頓死してませんでした。自分意味が分からない



640:さすぞう
19/02/01 23:22:40.93 NAkvgzkW0.net
穴熊はもっと時間ないと指しづらいね

641:ちゃり
19/02/01 23:24:11.04 R/cOdCJV0.net
対局してくださる方いますか?

642:さすぞう
19/02/01 23:25:31.83 NAkvgzkW0.net
またやりませんか?

643:ちゃり
19/02/01 23:25:46.50 R/cOdCJV0.net
>>631
お願いします!

644:さすぞう
19/02/01 23:26:12.55 NAkvgzkW0.net
潜りますね

645:ぴよ
19/02/01 23:37:23.99 I1lYPskJ0.net
振り飛車もちたい
バイよっぱらい

646:ぴよ
19/02/01 23:42:49.13 I1lYPskJ0.net
さすぞうさんから歴戦の戦士のにおいがする

647:ちゃり
19/02/01 23:47:14.23 R/cOdCJV0.net
ありがとうございました。ひどかった……

648:ぴよ
19/02/01 23:47:36.05 I1lYPskJ0.net
やられながらも上手く陣形整えましたな

649:さすぞう
19/02/01 23:48:40.17 NAkvgzkW0.net
ありがとうございました
ちょっと慎重に指し過ぎて形勢損ねちゃったね
最後の方

650:さすぞう
19/02/01 23:57:24.63 NAkvgzkW0.net
誰か対局しませんか

651:ぴよ
19/02/01 23:58:31.63 I1lYPskJ0.net
いまここ人があんまりいなくなっちゃったでごんす

652:名無し名人
19/02/02 02:39:32.98 .net
将棋倶楽部24・R300 将棋ウォーズ2級でウロウロしてる人へ
スレリンク(bgame板)

653:名無し名人
19/02/02 02:46:45.94 CxyuvELC0.net
千田先生の名言

そもそも対局自体しなくていいと思いますけどね
算数のたとえでいえば、対局そのものがレベルとしては高等数学ですから
99の分からない子にいきなり文章題を解かせても仕方がないでしょう
まずは3手詰め、5手詰め、次の一手、手筋、定跡…
対局っていうのは基本がどれだけ身に付いたかを確認するものであって
対局から学ぶことなんてありませんよ
いや、ないとはいいませんが、結局上記の「基本的なトレーニング」から学ぶものなので
文章題で計算ミスを復習していても仕方ないでしょう
「自分の頭で考えて」といいますが
将棋は基本的には「自分の頭で考えていては絶対に勝てない」ゲームです
人間なんてノマ振りに対する穴熊作戦を考えるのにも数十年費やすトンでもないアホですし
基本的に「考えること」において人間はソフトには叶いませんし、ソフトで最善を勉強している人間に「自分の頭で考えて」立ち向かうのは愚の骨頂です
大事なのは「正しい答え」が瞬時に出てくるよう体に叩きこむことです
「考えなくても」「正しい」と分かる引き出しを増やすことです
「読み」とは、自分の頭で考えることではありません
考えなくても正しいと分かる変化を出来るだけ深く追っていく作業なのです
構想や大局感というのも、「考えなくても正しい」事柄の積み重ねがあってこそです
正しい答えが分からないのに棋譜を見直してこの手はダメ、あの手もダメと言っていても意味はありません
勿論部分的には「正しい答え」のインプットではありますが、
折角「詰め将棋」「手筋」「次の一手」「定跡」と言った具合に基本知が体系化されているのに
わざわざへぼ将棋の限定的な局面で勉強していても、非効率的なだけです
はっきり言って初心者は対局なんてしなくていいから上記4題で基本を身に付けることだけに集中した方がいいです
対局は、
「無意味」

654:名無し名人
19/02/02 09:01:53.71 k2TfjOXga.net
>>642
アホとか言わないだろ

655:名無し名人
19/02/02 11:02:15.43 Hg/TvcXQM.net
なん年ぶりかにプレミアムにしてしばらく将棋しようかな
アカウント作り直した方がいいよな

656:名無し名人
19/02/02 13:00:15.49 FRmDYuvaa.net
>>642の言葉は
まさにジジのための言葉だな
ジジはこの千田先生の言葉を少なくとも100回は繰り返して声に出して読むべき

657:名無し名人
19/02/02 20:25:04.40 Hln+


658:NAxX0.net



659:ちゃり
19/02/02 20:48:48.86 WXC0JS61d.net
対局してくださる方いますか?

660:ぴよ
19/02/02 21:07:14.48 +6rjQXJZ0.net
やりますかい

661:ちゃり
19/02/02 21:10:47.68 ZZfq+FcAF.net
>>648
お願いします!

662:ぴよ
19/02/02 21:11:23.35 +6rjQXJZ0.net
もぐりまっする!

663:ぴよ
19/02/02 21:14:38.38 +6rjQXJZ0.net
いないかな(・Θ・)

664:さすぞう
19/02/02 21:15:47.42 E9zqY3JE0.net
誰か対局しませんか

665:ぴよ
19/02/02 21:25:54.41 +6rjQXJZ0.net
ひさびさに将棋できてよかった
かなり無理攻めだなと思いながら指してたけどw

666:ぴよ
19/02/02 21:27:18.59 +6rjQXJZ0.net
早めに真ん中から仕掛けたらどうなるかやってみたかった

667:ちゃり
19/02/02 21:30:55.30 WXC0JS61d.net
ありがとうございました。

668:ぴよ
19/02/02 21:31:02.30 +6rjQXJZ0.net
>>652
やりますかい

669:さすぞう
19/02/02 21:31:19.07 E9zqY3JE0.net
潜りますね

670:ぴよ
19/02/02 21:32:19.14 +6rjQXJZ0.net
>>655
3級レベルですまねえぜ

671:さすぞう
19/02/02 21:52:42.06 E9zqY3JE0.net
ありがとうございました
うっかりが酷すぎる、、、

672:ぴよ
19/02/02 21:52:51.34 +6rjQXJZ0.net
ありがとうございます
厳しかった

673:ちゃり
19/02/02 21:56:45.92 OaFuxF+S0.net
対局してくださる方いますか?

674:ぴよ
19/02/02 21:56:54.56 +6rjQXJZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな良い将棋のイメージはなかったな

675:ちゃり
19/02/02 21:57:54.81 OaFuxF+S0.net
おおー、すごい

676:さすぞう
19/02/02 21:58:11.26 E9zqY3JE0.net
後手有利無しは草

677:さすぞう
19/02/02 21:58:53.53 E9zqY3JE0.net
>>661
やりますか

678:ちゃり
19/02/02 22:00:03.16 OaFuxF+S0.net
>>665
もぐります!

679:ぴよ
19/02/02 22:01:10.69 +6rjQXJZ0.net
ぴよ解析でなくてポイントポイントしか読んでないからどこかしらは沈んでるはず

680:ぴよ
19/02/02 22:12:01.64 +6rjQXJZ0.net
さすぞうさん独創的な囲いだな

681:ちゃり
19/02/02 22:16:27.97 OaFuxF+S0.net
ありがとうございました

682:さすぞう
19/02/02 22:16:31.99 E9zqY3JE0.net
ありがとうございました
8八銀だったら、、、

683:名無し名人
19/02/03 02:58:07.43 0nOEcBLVd.net
実際ウォーズ初段にキシンなしでなれる人って
全体の何%だろう?
誰でも初段にはなれるって言うプロもいるけど
そんなわけないよなぁ?

684:名無し名人
19/02/03 10:05:02.36 HTINBsET0.net
これponaとの対戦拒否する方法ないの

685:名無し名人
19/02/03 10:09:22.48 boR6STdY0.net
あるよ

686:名無し名人
19/02/03 10:30:03.81 HTINBsET0.net
あるんだ
どうやるの?

687:ぴよ
19/02/03 10:31:55.92 Da/0pcuc0.net
コンピュータとの対戦設定変える

688:名無し名人
19/02/03 10:39:27.34 HTINBsET0.net
ありがとう
マイページから探してみる

689:ぴよ
19/02/03 19:58:46.17 Da/0pcuc0.net
めちゃ弱くなってるw

690:ぴよ
19/02/03 20:14:33.07 Da/0pcuc0.net
自分の将棋のやり方だと初段を目指すどころか棋力の維持もこんなんだな

691:さすぞう
19/02/03 20:40:34.11 jIyi6qi00.net
誰か対局しませんか

692:ぴよ
19/02/03 20:44:34.79 Da/0pcuc0.net
やりますかい

693:さすぞう
19/02/03 20:45:37.57 jIyi6qi00.net
潜りますね

694:ぴよ
19/02/03 21:06:14.83 Da/0pcuc0.net
多分終始有利だったけど終盤やらかしたなw

695:さすぞう
19/02/03 21:07:52.03 jIyi6qi00.net
ありがとうございました
飛車打ちには驚きましたw

696:ぴよ
19/02/03 21:08:31.48 Da/0pcuc0.net
飛車は大悪手ですな

697:ぴよ
19/02/03 21:09:36.13 Da/0pcuc0.net
友達対局で感覚取り戻していこう地道に

698:ぴよ
19/02/03 21:16:49.77 Da/0pcuc0.net
取り戻す必要もないな
観る将になるお
将棋に疲れた

699:名無し名人
19/02/03 21:18:34.71 WPuB23gy0.net
7分の間に何があったの?w
まあ自分のペースでやって行けばいいさ

700:名無し名人
19/02/03 21:39:28.78 Da/0pcuc0.net
ありがとう
単にモチベーションになることが無くてね
昔はここでみんなと対局することで唯一の方法だったけど
もう3人しかいないしな

701:名無し名人
19/02/03 21:42:46.16 Da/0pcuc0.net
三日坊主の自分が5ヶ月も続けられたのはみんなのおかけです
将棋は競い合う相手がいると面白い!

702:さすぞう
19/02/03 21:47:39.89 jIyi6qi00.net
誰か新たに入ってくるともっと面白くなるんだろうけどね・・・

703:名無し名人
19/02/03 21:55:35.28 WPuB23gy0.net
それそろヤツが戻ってこないのかw

704:名無し名人
19/02/03 22:00:04.92 Da/0pcuc0.net
自分はネット将棋オンリーだからみんなと初段になるってことだけがモチベだったんだけど
それも悲しいけどもう無理だしね
ツイッターとか探してみるかな

705:さすぞう
19/02/03 22:04:10.11 jIyi6qi00.net
居飛車党の人来てほしいねえ

706:名無し名人
19/02/03 22:07:42.89 Da/0pcuc0.net
居飛車最近増えてるらしいけどウォーズは体感振り飛車多いかな

707:ジジ
19/02/03 22:12:22.86 Ky6shfh+0.net
ウォーズは振り飛車多いから居飛車でこられると不安になる

708:ジジ
19/02/03 22:15:05.93 Ky6shfh+0.net
>>642
これってもうずっと言われてて
正直意味わかんなかったけど、今ならもう同意しかないわ

でも対局しま〜〜す

709:名無し名人
19/02/03 22:17:18.27 Da/0pcuc0.net
ジジ帰還

710:名無し名人
19/02/03 22:22:41.47 Da/0pcuc0.net
対局が好きじゃないとそもそも将棋つづかないぞ
わっちは対局そんなに好きじゃないからな

711:さすぞう
19/02/03 22:23:39.10 jIyi6qi00.net
誰か対局しませんか

712:ジジ
19/02/03 22:36:32.45 Ky6shfh+0.net
>>699
まだおる?俺で良ければやろうで

713:さすぞう
19/02/03 22:38:23.31 jIyi6qi00.net
やりますか!

714:ジジ
19/02/03 22:39:30.44 Ky6shfh+0.net
もぐるぞい

715:名無し名人
19/02/03 22:56:40.58 Da/0pcuc0.net
つみがありそう

716:名無し名人
19/02/03 22:58:45.72 Da/0pcuc0.net
75手目なんかありそうだな

717:ジジ
19/02/03 22:59:38.63 Ky6shfh+0.net
負けました!
やはりさすぞうには勝てん…

718:名無し名人
19/02/03 23:00:40.17 Da/0pcuc0.net
>>705
75手目45桂馬だと4筋に歩が効かなくなるから逆から打ったら積みまでありそう

719:ジジ
19/02/03 23:01:30.36 Ky6shfh+0.net
24銀打つからだったかなあ…読みきれなくて

720:さすぞう
19/02/03 23:02:15.00 jIyi6qi00.net
ありがとうございました
ずっと苦しい将棋でした
75手目で3五金は一瞬考えました

721:名無し名人
19/02/03 23:03:58.77 Da/0pcuc0.net
25桂馬から詰んでたか

722:さすぞう
19/02/03 23:04:17.80 jIyi6qi00.net
矢倉はなかなか一般対局じゃ怖くてできないな

723:ジジ
19/02/03 23:05:27.39 Ky6shfh+0.net
矢倉崩しの24に桂馬打つ手筋思い出してイケるかなと思ったけど、寄せ損なったら意味なかったな
ていうか、飛車捕獲の手筋で飛車捕獲できなくてワロタ
飛車取ってる間に美濃壊滅ですよ

724:ジジ
19/02/03 23:07:20.36 Ky6shfh+0.net
>>706
そうか歩の手筋か…
どうしても詰ますときに歩を戦力から外してしまいがちなんだよなあ

725:名無し名人
19/02/03 23:07:32.14 Da/0pcuc0.net
見る将棋は面白い
決めた!ユーチューブで動画を楽しむために初段になるというもちべにするぞー!おー

726:ジジ
19/02/03 23:08:22.29 Ky6shfh+0.net
ぴよもやろうぜ
中飛車ぶつけてこいや

727:名無し名人
19/02/03 23:08:57.87 Da/0pcuc0.net
おいらもうデロデロだでよ

728:名無し名人
19/02/03 23:10:48.46 Da/0pcuc0.net
ジジいっしょに初段になろうぜ
道のりは険しいけど

729:ジジ
19/02/03 23:11:08.79 Ky6shfh+0.net
酔いどれでええハンデやろがい
潜るぞ俺は!

730:ジジ
19/02/03 23:15:28.73 Ky6shfh+0.net
マッチングせえへんやないかーい
>>716
お前はもう初段に片足突っ込んでるが、俺はまだ麓に辿り着いたに過ぎないんだわ
さっさと初段になれや!

731:ジジ
19/02/03 23:17:29.10 Ky6shfh+0.net
誰かさそうで

732:さすぞう
19/02/03 23:18:40.11 jIyi6qi00.net
またやるかー

733:ジジ
19/02/03 23:21:16.28 Ky6shfh+0.net
>>720
ええんか?じゃあ潜るわ!

734:名無し名人
19/02/03 23:30:29.87 Da/0pcuc0.net
>>718
また麓まで戻ってきたゾ

735:名無し名人
19/02/03 23:37:13.65 G7PXsyDEr.net
新参です。どなたか1局お願いできませんか?

736:さすぞう
19/02/03 23:38:28.30 jIyi6qi00.net
ありがとうございました
やっぱりきついか

737:名無し名人
19/02/03 23:38:39.21 Da/0pcuc0.net
銀から飛車取りに行ったのが普通に馬引いて戦力に加えれば楽だったようなきがる

738:ジジ
19/02/03 23:40:08.44 Ky6shfh+0.net
ありがとうございました
手汗やばい(T_T)

739:さすぞう
19/02/03 23:40:33.86 jIyi6qi00.net
>>723
やりますか

740:名無し名人
19/02/03 23:41:30.95 G7PXsyDEr.net
>>727
ぜひ、よろしくお願いします

741:さすぞう
19/02/03 23:43:02.09 jIyi6qi00.net
shogisasuzoといいます

742:名無し名人
19/02/03 23:44:07.22 G7PXsyDEr.net
>>729
登録しました。

743:ジジ
19/02/03 23:44:30.67 Ky6shfh+0.net
>>725
そこは正直凄く迷ったゾ…
最初のプランは馬引き寄せて馬主体の攻めだったから、引くつもりだったんだけどね

744:さすぞう
19/02/03 23:45:32.32 jIyi6qi00.net
>>730
アカウント名は何ですか?

745:名無し名人
19/02/03 23:46:05.45 G7PXsyDEr.net
>>732
あ、すみませんincluding28です

746:名無し名人
19/02/03 23:46:57.20 Da/0pcuc0.net
>>731
あのあと飛車逃げたらよくわからないからだけど、何かあるなら別にいいってれべる

747:さすぞう
19/02/03 23:47:22.71 jIyi6qi00.net
おお、初段の方か
潜りますね

748:名無し名人
19/02/03 23:47:45.38 G7PXsyDEr.net
>>735
はい、よろしくお願いします。

749:ジジ
19/02/03 23:51:15.32 Ky6shfh+0.net
>>734
いやもうほんとそのことよ
走られてやばくね?っていう

750:ジジ
19/02/03 23:55:52.44 Ky6shfh+0.net
難しい将棋だなあ…俺ならどっち持っても泣きながら指してるわ

751:ちゃり
19/02/04 00:06:37.14 cxpwEMma0.net
豆食いながら観る将棋は最高やな

752:ジジ
19/02/04 00:06:47.35 0l3DN6nC0.net
え強ぉ…

753:名無し名人
19/02/04 00:08:20.54 Ew+YoV4Dr.net
ありがとうございました
50手目単純に24銀とされて少し困ってました

754:さすぞう
19/02/04 00:09:11.72 iEN+7m3x0.net
ありがとうございました
最初の桂跳ねを適切に対処されて苦しくなりました

755:名無し名人
19/02/04 00:11:12.72 Ew+YoV4Dr.net
いや〜28手目に25歩とかで飛車を閉じ込めるとどうだったんですかね?

756:さすぞう
19/02/04 00:12:22.10 iEN+7m3x0.net
確かに2四銀だとまだ攻める余地がありましたね

757:さすぞう
19/02/04 00:16:16.49 iEN+7m3x0.net
2五歩ですか〜
確かにその方が良さそうですね
激しい展開に持ち込めたと思います

758:ちゃり
19/02/04 00:17:35.09 cxpwEMma0.net
対局してくださる方いますか?

759:ジジ
19/02/04 00:20:26.67 0l3DN6nC0.net
やるか!

760:ちゃり
19/02/04 00:20:36.49 cxpwEMma0.net
>>747
お願いします!

761:名無し名人
19/02/04 00:33:09.96 HC6YLvpI0.net
Including 28っておまえいちやんけ
このスレ来てたんか。
てかおまえここではめちゃめちゃ礼儀正しいんだな

762:ちゃり
19/02/04 00:40:46.62 cxpwEMma0.net
いや、負けてました。強くない……?

763:ジジ
19/02/04 00:41:28.20 0l3DN6nC0.net
いやー負けました
うーんどこで悪くしたか…

764:ジジ
19/02/04 00:43:49.59 0l3DN6nC0.net
飛車打たずに桂馬支えても良かったなあ
飛車が狭い狭い
中盤もあんな風に角を切らないといけなくなるのは辛いわ

765:ジジ
19/02/04 00:46:50.32 0l3DN6nC0.net
もし強いとしたらそれは俺やない、ミレニアムが強いんや
堅くて深い、ミサイル付きの要塞や
なお、

766:ジジ
19/02/04 00:53:50.41 0l3DN6nC0.net
振り飛車側が銀冠に組もうにも64の角が邪魔で組み換えできないのもミレニアムのいいとこや
手待ちか無理攻めを強要できる
なお、

767:ジジ
19/02/04 01:02:29.30 0l3DN6nC0.net
61銀打ち…!うあーそうかあ〜

768:ちゃり
19/02/04 01:17:40.56 cxpwEMma0.net
ジジさんは、たまに二段くらいの棋力になるから怖い。
いや、明らかな悪手(駒を無駄に捨てる手等)が無くなれば、既に初段相当の棋力があるんじゃないかと思う。
終盤の攻めは、自分なんかよりも遥かに筋が良くて鋭い。
少し駒損を気にするくらいでも、格段に棋力が向上すると思う。

769:名無し名人
19/02/04 08:05:32.52 cMkotWm3a.net
ジジは中盤までは1級あるぞ
時間の使い方が下手なのと手が見えないときに大胆に行ってしまうのがなくなればすぐ2級には上がれる

770:名無し名人
19/02/04 08:39:43.20 bFykchCP0.net
81dojoのアプリで大会参加できるようになったぞ
なお企画

771:名無し名人
19/02/04 08:53:09.70 cMkotWm3a.net
どっちも自分の弱みなんだけどね笑

772:ミケ
19/02/04 16:30:16.39 tEoR1k3ud.net
月間段位二段ま


773:で行ってワロタ



774:名無し名人
19/02/04 17:21:21.81 2bhG6gFoa.net
このスレも終わりだな
今熱い雑談スレってどこよ?

775:名無し名人
19/02/04 19:41:00.34 cMkotWm3a.net
ここ
ここも勢いないけど他はもっとない

776:名無し名人
19/02/04 19:44:55.08 6HgSfBALd.net
ウォーズスレ全体的に静かになっちゃったよね
自分もよく級位スレに詰め将棋とか出してたけど、最近全然行かなくなっちゃった

777:名無し名人
19/02/04 19:45:16.22 cMkotWm3a.net
>>760
そのまま好調を維持して初段になりましょう

778:名無し名人
19/02/04 19:46:30.01 cMkotWm3a.net
>>763
級位スレは有段者が現れると盛り上がる伝統芸があるだけで他の話題はない

779:名無し名人
19/02/04 20:06:29.22 HC6YLvpI0.net
>>761
スレリンク(bgame板)
このスレなんかいいんでね?
いちは毎日スレに来てるし、誰かが話し出せば毎回盛り上がってるよ
今も、このスレのいちの棋力について検討してるところ

780:ジジ
19/02/04 20:35:40.53 0l3DN6nC0.net
そんなすぐ初段になんかなれないんやからまったり進行でええやん

781:名無し名人
19/02/04 20:48:12.63 OOwoykInr.net
>>765
それなりに話してたりもするような…
ただ、有段者が来るとその有段者の話オンリーになってはいるね
@普通に将棋の話をする
A否定的なこと言う人が出てくる
B否定的な意見に誰か反応する
CAの人が俺は有段者なんだぞと暴露
D有段者除籍運動が起きる
E有段者は屁理屈捏ねて絶対出てかない
Fずっと罵り合い
大体いつもこの流れ!!

782:名無し名人
19/02/04 21:15:49.80 PGjB/MSa0.net
中身の話より肩書きにコンプ抱いてるのが多いんだろうな

783:名無し名人
19/02/04 21:17:31.73 0uQwKDeQ0.net
結局どこのスレもプロの最新型を持ち上げてるやつが暴れてんだよ。アマチュア級位者には関係無いってーのに

784:ミケ
19/02/04 21:38:44.89 BePQDjTG0.net
久しぶりにどなたか指しませんか?

785:名無し名人
19/02/04 21:41:11.01 Fc9rTXzDr.net
>>771
昨日来た新参者でもよろしいでしょうか?

786:ミケ
19/02/04 21:42:52.95 BePQDjTG0.net
>>772
ぜひお願いします
MikeKaです

787:名無し名人
19/02/04 21:44:28.14 Fc9rTXzDr.net
>>773
登録しました。
including28
です

788:ミケ
19/02/04 21:45:34.89 BePQDjTG0.net
>>774
登録しました
よろしくお願いします

789:名無し名人
19/02/04 21:46:25.69 Fc9rTXzDr.net
>>775
よろしくお願いします

790:名無し名人
19/02/04 21:51:08.83 W0E8llZJ0.net
級位者スレ荒らしてた将棋倶楽部24での自称五段ここで対局しねーかなw
本当に五段ならその実力を見せてほしい

791:名無し名人
19/02/04 21:53:52.29 F13yo2lv0.net
いんさんは初段よりはワンランク強そう

792:名無し名人
19/02/04 21:59:58.98 PGjB/MSa0.net
>>777
ずっといるけど

793:名無し名人
19/02/04 22:00:04.87 F13yo2lv0.net
意外に難しくなったか

794:ミケ
19/02/04 22:02:00.61 BePQDjTG0.net
ありがとうございました
なんで取ったし

795:名無し名人
19/02/04 22:02:54.89 Fc9rTXzDr.net
ありがとうございました。
序中盤少し苦しかったです。

796:名無し名人
19/02/04 22:03:17.50 F13yo2lv0.net
44に金打った辺りはまだ難しいと思ったけど何か間違えたかな

797:名無し名人
19/02/04 22:04:07.81 0uQwKDeQ0.net
囲いに差があるから後手から角交換はしないほうが良かったように見えました

798:ミケ
19/02/04 22:06:23.76 BePQDjTG0.net
58手目に角引いてたら良かったかな?

799:名無し名人
19/02/04 22:08:13.54 Fc9rTXzDr.net
いやー、意外に攻め筋が難しくて困りました
58手目に45角成りとかで手厚く指されていたら、もっと優位な将棋になったと思います

800:名無し名人
19/02/04 22:08:59.38 Fc9rTXzDr.net
>>785
そうですね、そういう手で圧迫されるように指されると大変でした。

801:名無し名人
19/02/04 22:09:06.68 W0E8llZJ0.net
>>779
マジか!!
誰かと戦ってみてくれないか
ここにいる人たちと五段が戦うとどんな感じになるのか気になる
その実力を見せてくれい

802:名無し名人
19/02/04 22:10:37.17 F13yo2lv0.net
このスレ六段のひともおるしな

803:名無し名人
19/02/04 22:14:13.11 PGjB/MSa0.net
>>785
36手目から38手目の流れで73に歩を謝ってるんじゃ何やってるか分からないんで
76取り込む前に55銀とか8筋入れてから55銀とか72飛とか
そういう継続性のある手を選ぶべきだった

804:名無し名人
19/02/04 22:16:31.81 XvZL7uNn0.net
自称五段無視してて草

805:ミケ
19/02/04 22:18:20.26 BePQDjTG0.net
そうですよね
相手の飛車先通しただけですし

806:名無し名人
19/02/04 22:18:43.41 PGjB/MSa0.net
別に五段は珍しくもなんともないからな
観戦ボタンポチーでいつでも見られる

807:名無し名人
19/02/04 22:21:20.13 XvZL7uNn0.net
24で五段だとアマトップ争いに参加できるレベルなんですがそれは

808:名無し名人
19/02/04 22:41:29.48 PGjB/MSa0.net
>>794
リアルで昔からやってる人には常識なんだが大会に出ない五段六段は結構いて珍しくないのよ
七段は近場にはいないから、さすがに突き抜けてて希少なのだろう
学生時代に同じ道場行ってた年下の奴が計3人いるけどそいつらは全員俺より強いけど大会も出ない
うち1名はプロ雀士になるとか言って雀荘で働いてたりする
そんなもんだぞ
小学生名人も今何やってるか分からんなと思って今検索してみたら他県に引っ越してたわ
大会とかに顔出せば支部の役員やらないかとか言われるし付き合いもあるから面倒臭がるんだよ

809:ジジ
19/02/04 22:43:30.37 0l3DN6nC0.net
はえーすっご…

810:名無し名人
19/02/04 22:46:10.25 W0E8llZJ0.net
>>795
すげー!!
ジジに稽古つけてやってくれ

811:名無し名人
19/02/04 22:46:19.96 XvZL7uNn0.net
>>795
大会に出るかどうかなんか関係ないやん
棋力的にはそんなもんあるんだから、ここで誰かと1局指してその力を示せば、俺みたいなのからとやかく言われずに済むし、それを見たがってる人もいるやん、なのに無視するから俺みたいなのにつつかれるんだぞ

812:名無し名人
19/02/04 22:48:26.13 LhcePHp9r.net
ジジさんに師匠ができるね

813:名無し名人
19/02/04 22:53:42.53 aadUEqj/0.net
24五段のアマトップクラスの人に教えてもらえたら強くなりますよ!

814:名無し名人
19/02/04 22:55:07.63 PGjB/MSa0.net
>>798
いつ無視したんだよ
ずっといるけど、って自分からここでーすって感じでレスしたじゃないか

815:名無し名人
19/02/04 22:59:02.83 XvZL7uNn0.net
>>801
そうなんか、そっちにそのつもりがなかったならすまんな
対局してその力を見せてくれ!系のレスは全てのスルーしてるように見えてたわ。
さぁ、存分に力を奮ってくれ!

816:さすぞう
19/02/04 22:59:53.62 iEN+7m3x0.net
誰か対局しませんか

817:名無し名人
19/02/04 23:00:38.11 XvZL7uNn0.net
>>803
ちょうど五段様がいらっしゃるし、やってもらったら?

818:名無し名人
19/02/04 23:02:32.86 PGjB/MSa0.net
>>802
誰かにやらせようとしているお前の姿勢にどうかと思ってるだけだ
別にお前に突かれた所でなんとも思わん
>>803
やりますか?24フリーでよければ

819:ちゃり
19/02/04 23:02:55.66 cxpwEMma0.net
私このスレで3人くらいの五段相当の方にボコされた

820:名無し名人
19/02/04 23:05:31.15 PGjB/MSa0.net
>>806
ほんとにいっぱいいるからな
小学生大会の上位なんてみんな最低でも三段以上だろ
毎年量産されてるのよ

821:さすぞう
19/02/04 23:14:05.81 iEN+7m3x0.net
24登録しました
まだいますか

822:名無し名人
19/02/04 23:15:00.57 PGjB/MSa0.net
>>808
いますよ
freeで
**kokodesu
という名前です
挑戦してきてください

823:さすぞう
19/02/04 23:25:08.23 iEN+7m3x0.net
すみません
どうやっても見つからないです・・・

824:名無し名人
19/02/04 23:26:51.08 gM63QvgKr.net
いないよね

825:名無し名人
19/02/04 23:27:01.55 PGjB/MSa0.net
>>810
【対局室】というボタンを押して下さい
【自由対局室】を選んで【OK】押して下さい
【有段】タブで 初段 **kokodesu を選んで右上の【挑戦】ボタンを押して下さい
持ち時間は自由に選んで下さい

826:名無し名人
19/02/04 23:28:38.27 gM63QvgKr.net
24初段なの?それとも別アカ?
いやまあ、それでもすごいけど

827:名無し名人
19/02/04 23:33:19.59 XvZL7uNn0.net
五段いなくね?

828:名無し名人
19/02/04 23:34:13.03 gM63QvgKr.net
初段みたいよ
初段でもいないけど

829:名無し名人
19/02/04 23:39:08.41 uu2sK/oq0.net
24てよく知らんけど
会場が東京や大阪とかいろいろあるんでないの?

830:名無し名人
19/02/04 23:40:15.83 XvZL7uNn0.net
24初段か、初段って町道場3段程度じゃなかったっけ?
十分強いとは思うけど…リアル大会どうこうの話はなんだったんだよ…
ちょっとショックだわ

831:名無し名人
19/02/04 23:41:02.49 PGjB/MSa0.net
開始日時:2019/02/04 23:30:38
棋戦:自由対局室(持ち時間15分)
手合割:平手
先手:shogisasuzo(1400)
後手:**kokodesu(1550)
手数----指手---------消費時間--
1 2六歩(27) ( 0:10/00:00:10)
2 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00)
3 2五歩(26) ( 0:02/00:00:12)
4 3二金(41) ( 0:00/00:00:00)
5 7八金(69) ( 0:04/00:00:16)
6 8五歩(84) ( 0:01/00:00:01)
7 9六歩(97) ( 0:06/00:00:22)
8 1四歩(13) ( 0:02/00:00:03)
9 5八玉(59) ( 0:03/00:00:25)
10 5二玉(51) ( 0:01/00:00:04)
11 2四歩(25) ( 0:09/00:00:34)
12 2四歩(23) ( 0:01/00:00:05)
13 2四飛(28) ( 0:01/00:00:35)
14 8六歩(85) ( 0:01/00:00:06)
15 8六歩(87) ( 0:04/00:00:39)
16 8六飛(82) ( 0:01/00:00:07)
17 8七歩打 ( 0:04/00:00:43)
18 8五飛(86) ( 0:01/00:00:08)
19 2八飛(24) ( 0:15/00:00:58)
20 2三歩打 ( 0:02/00:00:10)
21 7六歩(77) ( 0:02/00:01:00)
22 7二銀(71) ( 0:01/00:00:11)
23 4八銀(39) ( 0:03/00:01:03)
24 1五歩(14) ( 0:01/00:00:12)
25 3八金(49) ( 0:02/00:01:05)
26 7四歩(73) ( 0:02/00:00:14)

832:さすぞう
19/02/04 23:42:40.71 iEN+7m3x0.net
何も考えずに横歩取ってしまった・・・

833:名無し名人
19/02/04 23:43:38.15 PGjB/MSa0.net
お前ら24知らんのかよ
24にはゲスト機能があって、ID使わずにログイン出来るんだよ
ゲストでログインする時は毎回棋力は自己申請
その時のデフォルトが初段だから昔から2ちゃんで対局することになった場合は
慣例的に15級か初段でやってたんだよ
わざわざID登録してくるとは思わなかったわw

834:名無し名人
19/02/04 23:45:32.13 PGjB/MSa0.net
27 6六角(88) ( 0:06/00:01:11)
28 3四歩(33) ( 0:02/00:00:16)
29 8八銀(79) ( 0:03/00:01:14)
30 6六角(22) ( 0:03/00:00:19)
31 6六歩(67) ( 0:02/00:01:16)
32 3三桂(21) ( 0:02/00:00:21)
33 7七桂(89) ( 0:04/00:01:20)
34 8四飛(85) ( 0:03/00:00:24)
35 2四歩打 ( 0:07/00:01:27)
36 2四歩(23) ( 0:01/00:00:25)
37 2四飛(28) ( 0:02/00:01:29)
38 2三歩打 ( 0:01/00:00:26)
39 3四飛(24) ( 0:08/00:01:37)
40 4五角打 ( 0:01/00:00:27)
41 3六飛(34) ( 0:05/00:01:42)
42 7八角成(45) ( 0:02/00:00:29)
43 9七角打 ( 0:36/00:02:18)
44 6二金(61) ( 0:10/00:00:39)
45 8六歩(87) ( 0:21/00:02:39)
46 7三桂(81) ( 0:01/00:00:40)
47 6五桂(77) ( 0:48/00:03:27)
48 6五桂(73) ( 0:03/00:00:43)
49 6五歩(66) ( 0:04/00:03:31)
50 8七歩打 ( 0:13/00:00:56)
51 7九銀(88) ( 0:23/00:03:54)
52 7七馬(78) ( 0:01/00:00:57)
53 6八銀(79) ( 0:25/00:04:19)
54 6六桂打 ( 0:05/00:01:02)
55 6六飛(36) ( 0:03/00:04:22)
56 6六馬(77) ( 0:01/00:01:03)
57 5六歩(57) ( 0:33/00:04:55)
58 8八歩成(87) ( 0:06/00:01:09)

835:名無し名人
19/02/04 23:47:28.24 XvZL7uNn0.net
五段のアカウントを使うんじゃないんかい
よくわからんわ

836:名無し名人
19/02/04 23:47:59.45 PGjB/MSa0.net
59 5七銀(48) ( 0:07/00:05:02)
60 7六馬(66) ( 0:02/00:01:11)
61 6七桂打 ( 0:19/00:05:21)
62 7八と(88) ( 0:03/00:01:14)
63 2二歩打 ( 0:09/00:05:30)
64 8九飛打 ( 0:05/00:01:19)
65 5九銀(68) ( 0:12/00:05:42)
66 6九飛成(89) ( 0:28/00:01:47)
67 4八玉(58) ( 0:05/00:05:47)
68 6七馬(76) ( 0:01/00:01:48)
69 投了 ( 0:06/00:05:53)
内容はさすぞう氏の凡ミスで終わったから消費時間から判断してくれ
最後69飛成で考えたのは詰むかどうかだが考えてるうちに面倒になってやめた

837:名無し名人
19/02/04 23:50:44.18 PGjB/MSa0.net
2ちゃんでアカウント晒す奴いないわ
てか24知らんのかよ
時代を感じるな

838:ジジ
19/02/04 23:51:02.81 0l3DN6nC0.net
ウォーズスレだしそもそも2chだし、別にリア垢晒す必要もないだろ
何をやいのやいの言ってるのかよくわからん

839:名無し名人
19/02/04 23:55:03.66 PGjB/MSa0.net
消費時間は1分48秒
先手:shogisasuzo(1400)
後手:**kokodesu(1550)
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩
▲9六歩 △1四歩 ▲5八玉 △5二玉 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8五飛
▲2八飛 △2三歩 ▲7六歩 △7二銀 ▲4八銀 △1五歩
▲3八金 △7四歩 ▲6六角 △3四歩 ▲8八銀 △6六角
▲同 歩 △3三桂 ▲7七桂 △8四飛 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △4五角 ▲3六飛 △7八角成
▲9七角 △6二金 ▲8六歩 △7三桂 ▲6五桂 △同 桂
▲同 歩 △8七歩 ▲7九銀 △7七馬 ▲6八銀 △6六桂
▲同 飛 △同 馬 ▲5六歩 △8八歩成 ▲5七銀右 △7六馬
▲6七桂 △7八と ▲2二歩 △8九飛 ▲5九銀 △6九飛成
▲4八玉 △6七馬
まで68手で後手の勝ち
>>819
さすぞうさんは2級で登録したようだけど24の2級はウォーズだと三段に該当する
今後も24使うなら運営にメールして13級か14級まで下げてもらうといいよ

840:ジジ
19/02/04 23:57:08.65 0l3DN6nC0.net
誰かわしとも指しちくりー

841:さすぞう
19/02/04 23:58:30.24 iEN+7m3x0.net
>>826
無知なものですみません

842:さすぞう
19/02/04 23:59:47.60 iEN+7m3x0.net
>>827
やりますか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1944日前に更新/159 KB
担当:undef