AbemaTV将棋チャンネル Part.7 at BGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無し名人
18/11/27 23:34:39.61 pn9e+Rq00.net
>>295
何言ってんの?

301:名無し名人
18/11/28 03:19:00.42 2SLOuZaT0.net
ほんと山口なんか誰も見たくねーわ

302:名無し名人
18/11/28 10:36:16.10 tU/DZgud0.net
>>297
見てーし
お前みたいな見たくない奴は可愛そうだな
えりりんで楽しめる俺と楽しめないお前、俺はえりりんが出てると2倍楽しめる、お前は楽しめない。
人生楽しんだもの勝ちでしょ?

303:名無し名人
18/11/28 11:31:51.99 Svbx8M8b0.net
まぁでも徐々に淘汰されていくだろうね、山口あたりは
これからは年取っていくばっかりだし。30過ぎてあのキャラあの喋りはキツイ
若手のエースどころも和田、武富、山根あたりに移ってきている。いずれ人気も逆転される

304:名無し名人
18/11/28 11:35:34.52 pCq7u8Oh0.net
>>289
いい名前だよねみなみ
あの顔とちょうどよくバランス取れてる、桃子とかの名前だったらぶっとばしたくなるw

305:名無し名人
18/11/28 12:37:05.54 1NGCbDs60.net
>>289
亮子とか沙知代でも駄目だったと

306:名無し名人
18/11/28 20:33:37.02 RN+s9C230.net
生放送
[将棋情報LIVE]独占!第12回朝日杯 二次予選スタート!山崎隆之八段登場!
12月3日(月) 09:50 〜 19:00
午前10時〜山崎隆之八段 対 畠山鎮七段
午後14時〜逆トーナメント勝者(谷川浩司九段 対 稲葉陽九段) 対 第一局勝者
URLリンク(abema.tv)

307:名無し名人
18/11/28 21:22:34.64 UbmNIECc0.net
朝日杯なのに情報LIVEか・・・

308:名無し名人
18/11/28 21:32:48.03 b8owoDce0.net
タニー稲葉を差し置いて山ちゃんはたちんなのか
山ちゃんの方がいろんな意味でおいしいとみたか

309:名無し名人
18/11/28 21:40:36.50 Vyjnh8Qg0.net
明日はニコ生で高見叡王みるわ

310:名無し名人
18/11/28 21:50:42.86 tcIdtNgL0.net
NHK杯のチダンザ聡太戦を2倍速で見てる
師匠の言葉が早すぎて聞き取れない(笑)

311:名無し名人
18/11/28 22:42:27.88 g3qwobbd0.net
藤井に千田の印象聞いた時の答えが、覚えてきた作文をしゃべってる感全開でジワる

312:名無し名人
18/11/30 10:02:03.55 VW4jR0X10.net
昨日、デデンの効果音なかったね

313:名無し名人
18/11/30 10:47:24.53 QrPfFkSH0.net
棋戦の説明などの背景に使われるイメージ写真、いつもやっすい盤駒なの萎える

314:名無し名人
18/11/30 17:54:36.98 zZ5pUy430.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
URLリンク(r2.upup.be)

315:名無し名人
18/11/30 19:34:33.63 w4pm3GYr0.net
生放送
第31期 竜王戦 七番勝負 第六局 1日目 羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
12月12日(水) 08:30 〜 19:00
URLリンク(abema.tv)

316:名無し名人
18/11/30 19:35:31.68 w4pm3GYr0.net
生放送
第31期 竜王戦 七番勝負 第六局 2日目 羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
12月13日(木) 08:30 〜 12月14日(金) 02:00
URLリンク(abema.tv)

317:名無し名人
18/11/30 19:37:14.91 w4pm3GYr0.net
解説者聞き手決定
女流AbemaTVトーナメント決勝1回戦 室田伊緒女流二段 対 谷口由紀女流二段
12月16日(日) 20:00 〜 23:08
解説者:三枚堂達也六段
聞き手:宮宗紫野女流二段
URLリンク(abema.tv)

318:名無し名人
18/11/30 20:13:12.28 rvs8iPwh0.net
解説はアベマ杯経験者から選んでるのかな

319:名無し名人
18/12/01 00:03:06.37 YElq4qiQ0.net
Abemaビデオ追加
第67回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 2回戦・第5局 森内俊之九段 対 藤井聡太四段(2017/9/3放送)
解説:佐藤康光NHK杯選手権者、中村太地六段
聞き手:藤田綾女流二段
URLリンク(abema.tv)

320:名無し名人
18/12/01 09:57:07.89 TmkBYZDd0.net
女流AbemaTVトーナメントの出場者は、聞き手で起用か対局が中継されるようだね
香川が12/5に聞き手で、残りは声が出なくてキャンセルなった渡部、室田、カロリーナか

321:名無し名人
18/12/01 10:26:28.96 YElq4qiQ0.net
>>316
なんか情報出たのかと思ったら本人のツイートなんだね
5(火) AbemaTV聞き手
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

322:名無し名人
18/12/01 10:40:03.91 +CaGzmCl0.net
>>316
そもそもトーナメントの参加者の共通点がアベマの聞き手を経験しているだからね。
渡部は喉の不調で実現しなかったが、おおよその顔ぶれは割り出せると思う。
それにしても、香川は放送後に聞き手を務めることになるんだな

323:名無し名人
18/12/01 13:01:57.88 CQhavrDh0.net
実績が違うとは言え、CMまで作ってもらっている里見と他の参加者との
待遇に差があるからな。それぐらいのフォローは必要でしょう。

324:名無し名人
18/12/01 14:47:06.45 XGVvEGc70.net
将棋チャンネルのコメ欄がニコニコ藤井聡太解説の第二会場になっとるやないか

325:名無し名人
18/12/01 20:03:01.90 8uYStokn0.net
藤井君の対局じゃない時の藤井ファンのうざいコメは通報&ブロックするようになった

326:名無し名人
18/12/01 20:44:04.02 /fuxxKi00.net
君以外はみんな楽しくやっているよ

327:名無し名人
18/12/01 21:31:05.10 45r7M21la.net
今録画でやってる里見中田戦の聞き手の人誰ですか?
解説は飯塚さんぽい

328:名無し名人
18/12/01 21:54:17.41 h3TJvVBI0.net
中田功七段 対 里見香女流四冠
解説者:飯塚祐紀七段
解説者:及川拓馬六段
聞き手:伊藤沙恵女流二段
聞き手:塚田恵梨花女流1級

329:名無し名人
18/12/01 21:55:09.60 UaNonbxx0.net
番組表を見る限り、伊藤沙恵か塚田娘のどちらか

330:名無し名人
18/12/01 22:19:59.93 45r7M21la.net
ありがとう
塚田娘ぽいね
信じられないくらい美人だったからこんな女流いたっけてなったよ

331:名無し名人
18/12/02 02:23:14.35 AmoDrUgh0.net
>>326
眼科で診てもらうことをオススメする

332:名無し名人
18/12/02 08:11:19.34 h4Jgtj5v0.net
むすめぽんを信じよ

333:名無し名人
18/12/02 09:21:33.33 ycjOgMCy0.net
攻めっ気100%と南の島遺伝子

334:名無し名人
18/12/02 09:24:14.60 O0EBqHwh0.net
ボンボンバカボン塚ぽんぽん

335:名無し名人
18/12/03 18:34:44.47 jwDLbmnh0.net
放送終了時間変更(02:00→00:00)
第31期 竜王戦 七番勝負 第六局 2日目 羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
12月13日(木) 08:30 〜 12月14日(金) 00:00
URLリンク(abema.tv)

336:名無し名人
18/12/03 18:39:34.86 0tHBe0QF0.net
塚田娘ポンって、うふふ、うふふ、、、、
だけで、聞き手やりきる猛者。

337:名無し名人
18/12/04 00:19:08.95 VnoSgH660.net
解説者聞き手決定
第31期 竜王戦 七番勝負 第五局 1日目 羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
12月4日(火) 08:30 〜 19:00
解説者:西尾明六段、伊藤真吾五段
聞き手:安食総子女流初段、鈴木環那女流二段
URLリンク(abema.tv)
日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】ツイッターより
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

338:名無し名人
18/12/04 00:33:23.71 DL6l5clY0.net
>>333
安食西尾の弟弟子から姉弟子へのするどい突っ込み芸(解説)がまた見られるんですね

339:名無し名人
18/12/04 09:41:39.23 y6f8gKqtM.net
解説者聞き手決定(番組内発表)
第31期 竜王戦 七番勝負 第五局 2日目 羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
12月5日(水) 08:30 〜 12月6日(木) 02:00
解説者:及川拓馬六段、屋敷伸之九段
聞き手:香川愛生女流三段、竹部さゆり女流三段
URLリンク(abema.tv)

340:名無し名人
18/12/04 14:37:47.80 P39/qKmH0.net
>>334
西尾「最近は角換わりばかりでちょっと食傷気味ですけど…」
安食「しょくしょう…ってなんですか?」
西尾「!?」
あれは驚いたな

341:名無し名人
18/12/04 16:18:46.54 6yCIFCIOM.net
あじあじマジ天使

342:名無し名人
18/12/04 18:24:46.79 cu4O2p/H0.net
あじあじと西尾のコンビ、タイトル戦の1日目に最適だわ。

343:名無し名人
18/12/05 21:14:15.08 Do+WoI0J0.net
生放送
[将棋情報LIVE]第32期 竜王戦6組ランキング戦 高野秀行六段対井出隼平四段
12月11日(火) 09:50 〜 12月12日(水) 02:00
URLリンク(abema.tv)

344:名無し名人
18/12/05 21:15:13.35 Do+WoI0J0.net
生放送
第77期 順位戦 A級 第6回戦 羽生善治竜王 対 佐藤康光九段
12月17日(月) 09:50 〜 12月18日(火) 02:00
URLリンク(abema.tv)

345:名無し名人
18/12/05 21:15:52.95 Do+WoI0J0.net
生放送
第77期 順位戦 C級1組 第8回戦 藤井聡太七段 対 門倉啓太五段
12月18日(火) 09:30 〜 12月19日(水) 02:00
URLリンク(abema.tv)

346:名無し名人
18/12/05 21:16:36.35 Do+WoI0J0.net
生放送
[将棋情報LIVE]第32期 竜王戦6組ランキング戦 岡崎洋七段対渡部愛女流王位
12月19日(水) 09:50 〜 12月20日(木) 02:00
URLリンク(abema.tv)

347:名無し名人
18/12/05 21:35:58.24 wtQnd3uAH.net
>>339
これ誰得なんだよ…
中継多いの本当にありがたいんだけどさ

348:名無し名人
18/12/05 21:43:30.55 ouZyrky70.net
まあ、解説のご褒美でしょう。

349:名無し名人
18/12/05 21:46:21.28 +aZxnAgG0.net
>>342
里見や渡部は分かる。しかし何故井出なんだ?
こないだの西田戦は確かに面白かったが…

350:名無し名人
18/12/05 21:49:26.53 qoLxL1wg0.net
abemaに貢献してるからボーナスかな

351:名無し名人
18/12/05 22:01:58.45 ouZyrky70.net
あと、もしかすると居飛車対振飛車の対抗型になるから、というのはあるかな。
相居飛車の将棋が多いから、そういう要望あるかも。

352:名無し名人
18/12/05 22:36:48.62 NbOrDnLo0.net
>>342
聞き手として渡部を登場させられなかったから放送してくれると思いたいけど、
まだ日程が先だし、もう少し様子を見たいところだな

353:名無し名人
18/12/05 23:24:56.13 4Jo422NM0.net
渡部さんの放送があるのか、まだ進行中の王座戦予選と新人王戦があるから
聞き手の起用はスケジュールが合わなかったかな

354:名無し名人
18/12/05 23:36:44.71 l/8I0TUQM.net
早く香奈の将棋が見たいよ

355:名無し名人
18/12/06 16:26:36.05 /82X5v/t0.net
AbemaTVは勇気はアクセスが伸びなかったので井出に期待している

356:名無し名人
18/12/06 18:24:41.95 fa8Jqits0.net
勇気の代わりに井出かぁ。
誰とでも組める謎のコミュ力というか鈍感力があるのは分かるが…

357:名無し名人
18/12/06 18:33:20.64 xWZyW6AG0.net
高野と井出の対局を解説佐藤秀司、飯塚、北島で見たい

358:名無し名人
18/12/06 18:51:58.57 GhcgiT7b0.net
>>7の対局の視聴数が予想よりよかったかコメが盛り上がってたか

359:名無し名人
18/12/06 19:56:12.92 FI1eH2y10.net
高野井手戦番組表写真
URLリンク(i.imgur.com)

360:名無し名人
18/12/06 20:13:21.31 NQ3CUoO+0.net
井出の解説はたかみー並みに面白いので
たかみー並みには強くないけど…

361:名無し名人
18/12/06 20:32:21.41 Jzd5Y23K0.net
AbemaTVは全く将棋に興味がない奴が
決定権もってるみたいだなw
チャンスなのに無能すぎww

362:名無し名人
18/12/06 21:03:44.35 f9WFF9kjd.net
ケータイ中継にないと棋譜追えないやん。
竜王戦サイトにはリアルタイム棋譜ある?

363:名無し名人
18/12/06 21:05:13.99 f9WFF9kjd.net
Abemaの推し順
藤井>タイトル戦>女流>井出

364:名無し名人
18/12/06 21:27:18.68 n6fUlgky0.net
>>355
何だろう・・・この漫画ゴラクっぽい感じ

365:名無し名人
18/12/06 21:55:18.03 /UVX0thM0.net
>>355
人相悪いなw

366:名無し名人
18/12/06 21:57:15.38 nsX4v9fl0.net
地味なカードやるよりA級の阿久津戦全部やればいいのに

367:名無し名人
18/12/06 23:00:42.71 6+vyxpbb0.net
阿久津戦はもう一回ぐらいやりそうな気がする。
昨日は竜王戦と被ってできなかっただけだし

368:名無し名人
18/12/06 23:40:05.41 3W9bQji80.net
>>360
言い得て妙

369:名無し名人
18/12/07 17:08:20.97 MVUronSM0.net
アベマは高見を自由に使いづらくなってきたから
後継者として井出を売り出しにきている。
井出は朝日杯のリポーター役候補

370:名無し名人
18/12/07 17:50:32.88 BKydu5ejM.net
本放送は将棋情報LIVEです。2019年度の竜王戦ランキング戦がスタート!高野秀行六段はAbemaTVの解説でも人気があり、居飛車を指しこなす。対する井出隼平四段は絶品の振り飛車、井出ワールドを本局で見られるか!?

371:名無し名人
18/12/07 17:54:11.23 BKydu5ejM.net
羽生善治竜王が勝てば前人未到のタイトル通算100期の偉業達成となる!羽生竜王3-2広瀬八段、で迎えた本局。本タイトル竜王戦の見どころはやはり、羽生竜王の毎回の驚きの一手であろう。
前局では驚きの一段金が炸裂した!重厚な矢倉の序盤から派手に大駒が躍動する将棋となりファンは一手一手に大熱狂、まさに名人ならぬ、竜王に定石なし!本局が歴史的瞬間となるか!?

372:名無し名人
18/12/07 19:09:35.09 Z7Yk8dkI0.net
>>359
実際の需要とも合致してるな
URLリンク(i.imgur.com)

373:名無し名人
18/12/07 19:45:29.86 RBqoOiBk0.net
>>368
すごいな将棋はもうabema的には主要コンテンツのひとつと言っていいだろう
チャンネルひとつだからアニメより効率も良さそうだし

374:名無し名人
18/12/07 20:16:22.79 YVrAiGVW0.net
一見すごいと思ったが、将棋は長時間だから視聴者数は見かけ上多くなるのは当たり前では。
将棋は8とか10時間だけどアニメは一つ30分だし。

375:名無し名人
18/12/07 20:20:01.99 lTBUrk+p0.net
ひとりが10回位見に来るからな
AKBのCD水増しと同じ

376:名無し名人
18/12/07 21:39:19.88 5eTSArWb0.net
解説者聞き手決定
女流AbemaTVトーナメント決勝1回戦 伊藤沙恵女流二段対カロリーナ女流1級
12月23日(日) 20:00 〜 23:18
解説者:高見泰地叡王
聞き手:山口恵梨子女流二段
URLリンク(abema.tv)

377:名無し名人
18/12/07 23:12:54.75 3TaTD9nia.net
>>370
同じように長時間やってて将棋より宣伝や制作費に金かかってる麻雀番組の時間当たりの視聴数は将棋の半分くらいだよ。タレント呼ぶ必要もないし解説者いなくても一定の数字とれるから将棋は相当コスパいいコンテンツでしょ。

378:名無し名人
18/12/07 23:42:05.23 ntXLSrkj0.net
麻雀は自分でやる分にはいいけど、人がやってるのを見ても面白いと思えないんだよなあ

379:名無し名人
18/12/08 00:02:32.91 xgsBZ59S0.net
麻雀は画面切り替えが早くて
目が疲れる

380:名無し名人
18/12/08 00:20:20.70 PHLLH0DA0.net
Abemaビデオ追加
第67回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 3回戦・第3局 稲葉陽八段 対 藤井聡太四段(2017/12/10放送)
解説:谷川浩司九段
聞き手:藤田綾女流二段
URLリンク(abema.tv)

381:名無し名人
18/12/08 00:22:46.25 wNR/C49Q0.net
>>370
アニメは作るのに無茶苦茶金かかるから放映権も高そうだ

382:名無し名人
18/12/08 00:37:00.41 PHLLH0DA0.net
解説者聞き手決定
第31期 竜王戦 七番勝負 第六局 1日目 羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
12月12日(水) 08:30 〜 19:00
解説者:村山慈明七段、近藤誠也五段
聞き手:中村真梨花女流三段、貞升南女流初段
URLリンク(abema.tv)

383:名無し名人
18/12/08 00:38:14.29 PHLLH0DA0.net
解説者聞き手決定
第31期 竜王戦 七番勝負 第六局 2日目 羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
12月13日(木) 08:30 〜 12月14日(金) 00:00
解説者:久保利明王将、戸辺誠七段
聞き手:村田智穂女流二段、中村桃子女流初段
URLリンク(abema.tv)

384:名無し名人
18/12/08 08:48:36.30 gR5jzi+dH.net
王将はなぜ東京に
振り飛車デーだな。2日目だしあんま関係ないかもだけど

385:名無し名人
18/12/08 09:02:55.63 Hs0ow4jD0.net
これは広瀬が振り穴すると予見しての人選

386:名無し名人
18/12/08 13:21:13.10 r3tpGS430.net
そういやニコ生でも2日目は藤井猛九段解説だな。

387:名無し名人
18/12/08 13:27:46.08 wAC+RaDI0.net
外堀を固められて行く広瀬w

388:名無し名人



389:2018/12/08(土) 14:28:59.39 ID:S4AAkXLK0.net



390:名無し名人
18/12/08 16:43:50.35 iqPyCGE50.net
100期決定局に王将解説はGJ!

391:名無し名人
18/12/09 19:21:54.33 cjV1fRVwa.net
今日の女流は美人さん登場!

392:名無し名人
18/12/09 20:03:22.27 Gq0/SHPyM.net
|ω・`) ここけ?

393:名無し名人
18/12/09 20:53:18.42 xg9PUmgs0.net
渡部さんかわいい

394:名無し名人
18/12/10 11:29:12.24 y/MM0eXp0.net
南ちゃんがんばった!

395:名無し名人
18/12/11 12:13:47.43 pesWglqK0.net
おいおい井出高野やってたのかよ

396:名無し名人
18/12/11 12:21:51.27 CkKsAYbN0.net
連盟モバイルないから棋譜も追えない

397:名無し名人
18/12/11 15:13:14.28 BeaMSiP1M.net
解説者聞き手決定
第77期 順位戦 A級 第6回戦 羽生善治竜王 対 佐藤康光九段
12月17日(月) 09:50 〜 12月18日(火) 02:00
解説者:行方尚史八段、八代弥六段、井出隼平四段
聞き手:谷口由紀女流二段、塚田恵梨花女流1級
URLリンク(abema.tv)

398:名無し名人
18/12/11 15:15:29.54 BeaMSiP1M.net
解説者聞き手決定
第77期 順位戦 C級1組 第8回戦 藤井聡太七段 対 門倉啓太五段
12月18日(火) 09:30 〜 12月19日(水) 02:00
解説者:飯塚祐紀七段、阿部光瑠六段、高野智史四段
聞き手:竹部さゆり女流三段、宮宗紫野女流二段
URLリンク(abema.tv)

399:名無し名人
18/12/11 16:55:29.55 R55az8QS0.net
高野井出はどっちが優勢だろう

400:名無し名人
18/12/11 17:00:32.92 ZAqubxzf0.net
>>392-393
なんかもうメンツがマンネリだわ、解説も聞き手も
ここで紅ちゃんブッキング出来ないようじゃアベマも終わりだろ

401:名無し名人
18/12/11 18:24:22.18 AVMTZuSc0.net
14日の番組表が空欄なのは何故
メンテとかで視聴不可なのか

402:名無し名人
18/12/11 21:31:23.09 R55az8QS0.net
高野井出はすごい熱戦だ

403:名無し名人
18/12/11 21:42:13.25 THZbSbFB0.net
高野の裸の王様の脱出行はさすがにダメそうw

404:名無し名人
18/12/12 00:15:49.59 QpV7VsvC0.net
△4四歩を▲同龍と応じたのが致命的な敗着だったのかな
俺みたいなヘボには解説なしだとよくわからん

405:名無し名人
18/12/12 02:12:00.76 Z6Vndly60.net
14日は羽生100冠が誕生した場合に緊急特番やるんじゃないかな

406:名無し名人
18/12/12 02:59:32.78 dOH/uHNS


407:0.net



408:名無し名人
18/12/12 03:55:01.41 N3Alu8G10.net
>>401 橋下徹の番組に出てるね。
純粋にギャラの問題だと思うけど。
一般の「女流初段」の料金じゃ呼べないでしょ。

409:名無し名人
18/12/12 20:28:21.49 7UgvO43V0.net
Abemaビデオ追加
将棋の藤井聡太七段(16) 最年少で通算100勝達成
将棋の藤井聡太七段が12日に行われた対局で公式戦通算100勝を達成しました。
羽生善治竜王を抜く最年少記録です。
 藤井聡太七段:「ここまで高い勝率で達成できるとは自分自身思っていなかったので驚いている。
これからも緩むことなくやっていきたい」
 藤井七段は第27期銀河戦で阿部健治郎七段と対戦し、勝利しました。
この勝利で、藤井七段は公式戦通算100勝を16歳4カ月で達成しました。
これまでの最年少記録は羽生竜王の17歳6カ月で、記録を1年以上更新しました。
対局の模様は囲碁・将棋チャンネルで来年3月5日に放送されます。
URLリンク(abema.tv)

410:名無し名人
18/12/12 20:28:52.25 7UgvO43V0.net
Abemaビデオ追加
最年少で公式戦100勝 藤井聡太七段の喜びの声 #1
 将棋の藤井聡太七段(16)が12日に行われた第27期銀河戦で、
史上最年少で公式戦通算100勝を達成しました。
対局を終えた藤井七段の会見の模様です。
URLリンク(abema.tv)

411:名無し名人
18/12/12 20:30:21.46 7UgvO43V0.net
Abemaビデオ追加
最年少で公式戦100勝 藤井聡太七段の喜びの声 #2
 将棋の藤井聡太七段(16)が12日に行われた第27期銀河戦で、史上最年少で公式戦通算100勝を達成しました。
対局を終えた藤井七段の会見の模様です。
URLリンク(abema.tv)

412:名無し名人
18/12/12 20:40:18.22 vBR+DNEb0.net
>>400
俺も未だに空白だから何故だろうと考えてみたけど、
その前に竜王戦の番勝負が行われてるもんな。確かにその線はありそうだね

413:名無し名人
18/12/12 20:43:16.45 6GVZHiXr0.net
URLリンク(twitter.com)
【速報】藤井聡太 七段 最年少100勝 達成!
達成おめでとうございます
アベマTVはこれからも 藤井七段 を応援します!
(deleted an unsolicited ad)

414:名無し名人
18/12/12 21:50:06.06 /FpH6jAN0.net
>>406
緊急特番放送するにしても2、3時間もあれば十分じゃないか
何故1日中空白なんだろうね

415:名無し名人
18/12/12 21:50:42.26 U2b/kl1i0.net
たまにしかAbema観ないから全くわかってなかったけど
普段から観てる人は気づいてたの?
図に乗ってる将棋界を邪魔する作戦立てるスレ
スレリンク(gamestones板)

416:名無し名人
18/12/13 00:13:13.30 Ams8E8sc0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
アベマやったね
新人王戦元旦放送
【特報】1/1 藤井聡太七段「新人王特別対局」放送決定!
平成最後の新人王・藤井七段が豊島二冠に挑む。
(deleted an unsolicited ad)

417:名無し名人
18/12/13 00:43:06.53 opS//A590.net
abemaは出来る子だって信じてたよ

418:名無し名人
18/12/13 00:47:32.43 BRxoz4rb0.net
タイトル戦並それ以上の解説聞き手陣だなこりゃ〜

419:名無し名人
18/12/13 02:58:10.49 Kv09voR50.net
新人王記念対局は名人相手じゃなかったっけ

420:名無し名人
18/12/13 03:47:07.86 aXN+21Bwa.net
>>413
天彦名人とは将棋プレミアムで、銀河戦後の記念対局したばかりだから

421:名無し名人
18/12/13 05:26:05.75 cZ7u4fzH0.net
たかが新人王の記念対局に名人竜王戦以上に無駄に豪華な解説聞き手陣ワロタ

422:名無し名人
18/12/13 06:47:20.21 Ia3SOHOS0.net
永世名人
A級
女流4冠
女流王位

423:名無し名人
18/12/13 06:56:47.96 16Q9Avkb0.net
森内、里見、渡部とは豪華だな、うん

424:名無し名人
18/12/13 07:01:21.60 +n9Ix2ZoM.net
あっくんガンバレ


425:



426:名無し名人
18/12/13 07:23:04.25 XGvixIWA0.net
生放送
藤井聡太七段の新人王優勝記念対局!対局相手は“現役最強”豊島将之二冠
1月1日(火) 09:33 〜 19:00
解説者:森内俊之九段、阿久津主税八段
聞き手:里見香奈女流四冠、渡部愛女流王位
URLリンク(abema.tv)

427:名無し名人
18/12/13 07:28:09.54 2Z4woQBG0.net
>>408
羽生善治タイトル100期記念 名局放送としてNHK杯ビデオ大量解放と勝手に予想。

428:名無し名人
18/12/13 07:32:00.71 XGvixIWA0.net
>>419
ごめんなさい
生放送ではなく初放送でした

429:名無し名人
18/12/13 07:32:36.20 XGvixIWA0.net
初放送
藤井聡太七段の新人王優勝記念対局!対局相手は“現役最強”豊島将之二冠
1月1日(火) 09:33 〜 19:00
解説者:森内俊之九段、阿久津主税八段
聞き手:里見香奈女流四冠、渡部愛女流王位
URLリンク(abema.tv)

430:名無し名人
18/12/13 09:22:00.68 aXN+21Bwa.net
ニコ生でも元日放送決定したようだが、対局記念駒プレゼントはAbemaTV独占企画だよね

431:名無し名人
18/12/13 11:14:07.89 ISx2l9oa0.net
1月1日放送の収録日は12月7日
証拠は記念品の駒箱のフタ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

432:名無し名人
18/12/13 12:56:52.80 l9hEKHrPM.net
生放送
第31期 竜王戦 七番勝負 第七局 1日目 羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
12月20日(木) 08:30 〜 19:00
URLリンク(abema.tv)

433:名無し名人
18/12/13 12:58:06.93 l9hEKHrPM.net
生放送
第31期 竜王戦 七番勝負 第七局 2日目 羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
12月21日(金) 08:30 〜 12月22日(土) 00:00
URLリンク(abema.tv)

434:名無し名人
18/12/13 13:25:03.45 l9hEKHrPM.net
12月14日の番組表は下記の番組で埋められました。
第66期 王座戦一次予選 村田智弘六段 対 藤井聡太四段
12月14日(金) 08:15 〜 16:33
第66期 王座戦二次予選 畠山 鎮七段 対 藤井聡太六段
12月14日(金) 16:33 〜 12月15日(土) 00:36

435:名無し名人
18/12/13 13:41:14.25 V4NsZlK50.net
>>427
やっぱり羽生さん勝ってたらなんらかの100期特番的なものをやろうとしてたんだな

436:名無し名人
18/12/13 18:22:31.04 bRSF9zGv0.net
藤井聡の100勝達成のおかげで上手く明日の枠は埋められたみたいだな。
…って竜王戦。もう終わってたのか

437:名無し名人
18/12/13 18:33:56.31 4QaSkHYt0.net
正月だからか豪華な布陣だな

438:名無し名人
18/12/13 18:34:02.94 Kv09voR50.net
>>428
来週の22日の番組表も空欄になるのか
今度は藤井100勝特番はつかえないぞ

439:名無し名人
18/12/13 19:09:30.83 4B4fFXsZM.net
生放送
第90期 ヒューリック杯棋聖戦 二次予選 大石直嗣七段 対 藤井聡太七段
12月25日(火) 09:30 〜 20:00
URLリンク(abema.tv)

440:名無し名人
18/12/14 12:02:24.81 L0WEWKDiM.net
>>424
12/7は女流王座戦の第4局の予定日。。。

441:名無し名人
18/12/14 17:44:10.60 ZSitp4SH0.net
本日CA株主総会
abemaの累積赤字は500億だが社長は1000億で売れると発言
売るのかよ

442:名無し名人
18/12/14 18:02:57.43 AzB5iNb4M.net
放送終了時間変更(19:00→17:48)
藤井聡太七段の新人王優勝記念対局!対局相手は“現役最強”豊島将之二冠
1月1日(火) 09:33 〜 17:48
解説者:森内俊之九段、阿久津主税八段
聞き手:里見香奈女流四冠、渡部愛女流王位
URLリンク(abema.tv)

443:名無し名人
18/12/14 21:09:06.97 g7EHZxXi0.net
生放送
第45期 棋王戦 予選トーナメント 藤井聡太七段 対 村田顕弘六段
12月28日(金) 09:30 〜 22:00
URLリンク(abema.tv)

444:名無し名人
18/12/15 00:37:39.24 QIcvxPHY0.net
Abemaビデオ追加
第60回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 1回戦・第16局 小林裕士六段 対 里見香奈女流名人・倉敷藤花(2010/7/18放送)
解説:森けい二九段
聞き手:矢内理絵子女流四段
URLリンク(abema.tv)

445:名無し名人
18/12/15 04:12:43.02 49VO/uWY0.net
>>431
空欄で確定したね。
もし羽生が敗れたら、今度は藤井聡の新人王戦優勝記念だったりしてな

446:名無し名人
18/12/15 12:21:57.54 COLi4tiN0.net
>>431
羽生善治、無冠への歩み
でいいと思うんだが

447:名無し名人
18/12/15 21:07:13.67 PahsRWtv0.net
>>437
やうたん懐かしー

448:名無し名人
18/12/15 21:11:06.20 PahsRWtv0.net
ニコの方で藤井九段が100勝と100期が紛らわしいから今回は負けた方がいいって
(冗談で)言ってたけど、羽生さんもきっと空気読んでたね
武豊もそうだけど、持ってる人ってそういうことを実現するからね

449:名無し名人
18/12/15 22:59:15.64 FkBB53/Td.net
空気読むなら竜王防衛ならずやな

450:名無し名人
18/12/15 23:07:52.41 1FzDDg5m0.net
藤井の新人王戦、この前なのに再放送何度もやってるから、間が持たないよ。

451:名無し名人
18/12/18 18:09:45.24 FGbuT68y0.net
解説者聞き手決定
第31期 竜王戦 七番勝負 第七局 1日目 羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
12月20日(木) 08:30 〜 19:00
解説者:千葉幸生七段、青嶋未来五段
聞き手:本田小百合女流三段、貞升南女流初段
URLリンク(abema.tv)

452:名無し名人
18/12/18 18:10:55.43 FGbuT68y0.net
解説者聞き手決定
第31期 竜王戦 七番勝負 第七局 2日目 羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
12月21日(金) 08:30 〜 12月22日(土) 00:00
解説者:谷川浩司九段、中村太地七段、佐々木勇気七段、藤森哲也五段
聞き手:山口恵梨子女流二段
URLリンク(abema.tv)

453:名無し名人
18/12/18 18:12:51.01 ux7Qog0G0.net
解説4人とは
気合入ってるね

454:名無し名人
18/12/18 18:24:32.01 sHDPA1taM.net
女流が山口恵一人なら、藤森は聞き手枠だな

455:名無し名人
18/12/18 18:32:34.33 BFmckvWl0.net
また昼飯前に終わったりしてな

456:名無し名人
18/12/18 18:36:40.53 2mrSWug40.net
藤森は実況か

457:名無し名人
18/12/18 18:46:15.37 E0WX9JOx0.net
貞升さんが2日目がよかったのに

458:名無し名人
18/12/18 18:53:09.90 E0WX9JOx0.net
>>448
昼前投了になったらタニーはなんてコメントするんだろうw

459:名無し名人
18/12/18 20:29:31.55 hEA36dGU0.net
勇気と藤森コンビもええね

460:名無し名人
18/12/18 20:38:22.81 g7hbTvVs0.net
>>437
これ読み上げが貞升さんで秒読みが門倉

461:名無し名人
18/12/18 22:00:09.33 cgNze7Xf0.net
今週の土曜日に、噂の香川さんが登場か?

462:名無し名人
18/12/19 13:25:22.58 /O4wUtoF0.net
タイトルフォルダーの対局なのに解説無しっていかがなものか?

463:名無し名人
18/12/19 13:47:21.96 4DyZN3V/0.net
渡辺も久保も解説なしだったけどな

464:名無し名人
18/12/19 14:22:57.70 F2mgJCZO0.net
holderじゃなくてfolderかよ

465:名無し名人
18/12/19 22:35:58.81 l7K9MAu00.net
>>441
結果論だけど先週決まってたらアパマン爆発にぜんぶ持ってかれてたな
シャドバの大会は賞金1億で地上波ニュースとかにも根回ししてたみたいだけど
アパマン爆発にかき消されて一瞬ちらっとで終わった

466:名無し名人
18/12/21 07:35:40.97 PdZZSiB20.net
>>445
谷川が出てくる前に終わりそうな予感
へたすりゃ太地の前か

467:名無し名人
18/12/21 08:56:15.00 H/uPxZQE0.net
きょうの聞き手はえりりんだけだけど、もう一人来る予定が体調崩したとかかな?

468:名無し名人
18/12/21 09:06:10.89 gEIN2wZVH.net
1週くらい前から予定でてたから違うのでは?
女流の対局がこの2-3日多いので都合つかなかったのかなと思ったけどどうだろう

469:名無し名人
18/12/21 09:06:58.26 gEIN2wZVH.net
一週間前じゃないな全然、3日前だな

470:名無し名人
18/12/21 09:29:40.01 gYTAflQr0.net
女流都合つかなかったので藤森が聞き手枠なんだろう
体調不良等で急にではないかと

471:名無し名人
18/12/21 11:56:06.07 LcxN07sH0.net
小百合が聞き手(か記録)不足で会議したって、昨日話してた気がする

472:名無し名人
18/12/21 12:08:33.05 Sj653EP/0.net
>>461
今週から来週にかけて女流王将の予選と女流名人の予選で
対局が結構組まれてるね
以前も一斉対局で女流が居なかったことあったし

473:名無し名人
18/12/21 13:15:12.07 5T82dt4pM.net
解説者聞き手決定
第90期 ヒューリック杯棋聖戦 二次予選 大石直嗣七段 対 藤井聡太七段
12月25日(火) 09:30 〜 20:00
解説者:高見泰地叡王、中村太地七段
聞き手:香川愛生女流三段、中村桃子女流初段
URLリンク(abema.tv)

474:名無し名人
18/12/21 14:09:42.04 D5+kDz/R0.net
今日のエリコかなりかわいい

475:名無し名人
18/12/21 14:38:54.67 LcxN07sH0.net
なぜか今月は高見と


476:太地よく呼ばれるな



477:名無し名人
18/12/21 14:54:38.94 ZHsIISEba.net
>>467
アップになると微妙じゃない?
メイク濃すぎ

478:名無し名人
18/12/21 15:59:05.01 Q4TIZwb70.net
>>467
なんか雰囲気ちがくね?
ちょっと昔のアパレルの店員ぽい

479:名無し名人
18/12/21 16:27:03.69 H/uPxZQE0.net
「AbemaTV」将棋チャンネルの2018年視聴ランキング発表
最も注目を集めた対局は藤井聡太が六段昇格を決めた『第11回朝日杯将棋オープン戦』
URLリンク(www.cyberagent.co.jp)

480:名無し名人
18/12/21 16:58:20.08 H/uPxZQE0.net
今年後半がランクインしてないのと、AbemaTVトーナメントがランクインしてないのがさみしいな。
後者は、(おそらくザッピングも含めた)累計視聴だから、長時間の番組が有利なので仕方ないけど。

481:名無し名人
18/12/21 17:30:33.38 J/hfx6JT0.net
終局間近なのに山口と藤森に延々喋らせ続けるabema
分かってないなあ・・・何のためにタニー呼んだんだよ

482:名無し名人
18/12/21 18:04:26.26 PJBSHMek0.net
藤森は聞き手として呼んだのかと思ってた

483:名無し名人
18/12/21 18:07:16.29 Sj653EP/0.net
>>474
山口と司会進行役でしょ
羽生100期で特番やる気だったと

484:名無し名人
18/12/21 19:06:23.24 Mzh8mJP80.net
広瀬のタイトル奪取ではなく羽生の失冠を一報でツイートした @abematv_shogi に無性に腹が立った

485:名無し名人
18/12/21 19:20:40.90 cFRAEQZ50.net
空欄になっていた22日の番組表。
羽生が敗れたからか、藤井聡の対局で全て埋まったね

486:名無し名人
18/12/22 00:06:07.20 Neypx8uX0.net
Abemaビデオ追加
第64回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 1回戦・第18局 熊坂学五段 対 香川愛生女流王将(2014/8/3放送)
解説者:中村修九段
聞き手:清水市代女流六段
URLリンク(abema.tv)

487:名無し名人
18/12/22 02:54:33.77 m1ifbE2Oa.net
>>476
全てのメディアに言えることだけど、こういう場合に知名度ある方をとりあえず挙げてしまってる軽薄さに腹立つよな
まずは勝者を称えようという姿勢がないのはいかんね
羽生だって羽生ファンだって負けたことや無冠になったことわざわざ言われたくはないだろうし、何よりあの羽生相手に挑んでタイトル勝ち取った広瀬に失礼だ

488:名無し名人
18/12/22 03:05:01.74 IOAn5pOZ0.net
広瀬竜王は、藤井五段が朝日杯で優勝した時も「藤井五段は佐藤天彦名人、羽生善治竜王を連破して優勝」と
報道の見出しレベルではスルーされてたからなあ
まあ、ご本人は気にしていないと思う

489:名無し名人
18/12/22 09:17:01.13 VnkzaPYad.net
>>480
気にしてないというか、仕方ないと諦めてるんだろうね
いい人だ

490:名無し名人
18/12/23 17:50:58.60 REHmIrbT0.net
谷口、室田、どっちもええ女ですな。座っていて色気ある。
好みとは違うが

491:名無し名人
18/12/23 21:11:32.95 q/Xn9ush0.net
先後の対局者表示、ふだんの対局ではスタンダードに右側が先手のくせして、
なんでアベマトーナメントでは今回も逆にしとんねんアホちゃうかワレ!

492:名無し名人
18/12/23 21:58:04.65 GOMv7eqy0.net
いったいどれだけの羽生100期特番の準備が闇に葬られたのか
>>471
>藤井聡太七段が初代早指し王に輝くなど、ここでも快進撃を見せ大きな話題となりました。
アベマの呼称は「早指し王」なんだな
アベマ王じゃなかったか

493:名無し名人
18/12/23 22:48:09.38 GiDGWGiY0.net
解説者聞き手決定
女流AbemaTVトーナメント準決勝スタート!里見香奈女流四冠対谷口由紀女流二段
1月1日(火) 17:48 〜 21:17
解説者:三枚堂達也六段
聞き手:宮宗紫野女流二段
URLリンク(abema.tv)

494:名無し名人
18/12/23 22:49:36.08 GiDGWGiY0.net
解説者聞き手決定
女流AbemaTVトーナメント準決勝 渡部愛女流王位 対 伊藤沙恵女流二段
1月2日(水) 20:00 〜 23:30
解説者:阿久津主税八段
聞き手:本田小百合女流三段
URLリンク(abema.tv)

495:名無し名人
18/12/23 22:50:34.95 GiDGWGiY0.net
新番組
女流AbemaTVトーナメントついに決勝!
1月3日(木) 20:00 〜 23:30
URLリンク(abema.tv)

496:名無し名人
18/12/23 23:20:10.62 bECpGS+o0.net
>>487
これ…詳細情報の写真でネタバレしてない?
そりゃ確かにこうなる以外考えられないけどさあ

497:名無し名人
18/12/23 23:22:27.29 XIVp764A0.net
>>487
こういうところがabemaアホやなあ

498:名無し名人
18/12/23 23:22:51.43 q/Xn9ush0.net
まーーーーーーーーーーーーたアベマがやらかしたのか

499:名無し名人
18/12/23 23:24:50.72 JXPSewOZ0.net
あーあ渡部負けるのか

500:名無し名人
18/12/23 23:28:28.40 +tDfOLiR0.net
この組み合わせには何の驚きもないけど
スタッフの反省能力のなさにはもう驚きしかないわ

501:名無し名人
18/12/23 23:28:38.29 pIRTaUma0.net
小学生並みの知能だな

502:名無し名人
18/12/23 23:34:01.81 JXPSewOZ0.net
予想通りといえばそうだけどねw
馬鹿なのかなって思うよね

503:名無し名人
18/12/23 23:39:07.05 aiW63PiA0.net
3日だけ見ればおkだわ

504:名無し名人
18/12/24 00:01:58.79 AHXDkQ3K0.net
ん?どこがネタバレ?としばらく分からなかったくらい順当だったw

505:名無し名人
18/12/24 00:13:14.55 G+AXJVt00.net
1シリーズにつき1度はネタバレしないと死んでしまう体質としか思えない

506:名無し名人
18/12/24 00:23:23.35 pJDnc62h0.net
決勝は聡太解説か!?と思った俺の期待はどこへ行った

507:名無し名人
18/12/24 00:24:11.50 eEnOR3hf0.net
まあそうなるだろうとは思ってたけど、結果わかっていて見る勝負は興味半減だわな
3日だけで済まそうって人増えても仕方ない

508:名無し名人
18/12/24 07:45:30.96 l6bmzFrb0.net
前回ネタバレしたとき視聴数かなり下がったな
今度の第二回は生でやったほうがいいんじゃないの

509:名無し名人
18/12/25 00:57:01.46 E7C8a/M/0.net
12月30〜31日と日を跨いで空白になってるな。
そして今気付いたが、今年の女流棋士の新春対局。来年も再放送するみたい

510:名無し名人
18/12/25 20:06:22.01 b9r/ZA2Z0.net
解説者聞き手決定
第45期 棋王戦 予選トーナメント 藤井聡太七段 対 村田顕弘六段
12月28日(金) 09:30 〜 22:00
解説者:戸辺誠七段、横山泰明六段
聞き手:鈴木環那女流二段、宮宗紫野女流二段
URLリンク(abema.tv)

511:名無し名人
18/12/26 12:45:32.38 oY5vtabwM.net
上記放送は
無料で放送終了後7日間視聴できます
Abemaプレミアムではその後も視聴できます
AbemaTV将棋チャンネルも今後の生放送をタイムシフトみたいに終了後すぐ見れるようになるのか、それとも棋王戦のみ特例なのかわかりませんがありがたいことです

512:名無し名人
18/12/26 12:52:15.37 oY5vtabwM.net
ちなみに昨日の棋聖戦もすぐに再放送されますので、今後の生放送は編集無しでAbemaビデオで無料で放送終了後7日間視聴がデフォになる事を期待します
再放送 第90期 ヒューリック杯棋聖戦 二次予選 大石直嗣七段 対 藤井聡太七段
12月30日(日) 15:40 〜 12月31日(月) 01:04
URLリンク(abema.tv)

513:名無し名人
18/12/26 12:58:16.00 FnrLZCVG0.net
たしか竜王戦第七局も放送終了後 プレ垢のみ視聴可能になってたような
これからはこの使用になるのかもしれないね 

514:名無し名人
18/12/26 13:33:15.58 CblAX1/h0.net
>>479
放送も広瀬竜王誕生だーって喜んでるのはなかったんじゃ

515:名無し名人
18/12/26 14:30:56.18 9WopcYqk0.net
>>506
道新でさえ「羽生が27年ぶり無冠 将棋竜王戦、広瀬八段に敗れる」だからねえ
それでも広瀬新竜王のインタビュー記事とか載せてたからましか

516:名無し名人
18/12/26 16:18:02.68 5U7smbA/0.net
まあ、広瀬竜王誕生より、羽生の27年ぶり無冠の方が「事件」だしニュースバリューがあるからそっちが中心になるのは仕方ないわな
そもそも相手が100期かかった羽生じゃなかったらここまで注目され報道されること自体なかっただろうし
ただ、一言でいいから「広瀬新竜王おめでとう」くらいは言ってやれよと思うがw

517:名無し名人
18/12/26 18:45:09.51 TsedBDGT0.net
アベマの方が好きだからタイムシフトみたいに見れるとありがたい

518:名無し名人
18/12/27 03:25:32.33 atKtNEGg0.net
アベマがどんどん神がかっていく

519:名無し名人
18/12/27 03:52:51.26 V/4vomNk0.net
やらかしたばっかなのにホメ杉やぞ

520:名無し名人
18/12/27 11:34:36.40 NHhLXdLgM.net
生放送
第77期 順位戦 C級1組 第9回戦 富岡英作八段 対 藤井聡太七段
1月8日(火) 09:30 〜 1月9日(水) 02:00
URLリンク(abema.tv)

521:名無し名人
18/12/27 11:35:52.95 NHhLXdLgM.net
生放送
[情報LIVE]第77期順位戦 B級1組第11回戦 斎藤慎太郎王座対行方尚史八段
1月10日(木) 09:50 〜 1月11日(金) 02:00
URLリンク(abema.tv)

522:名無し名人
18/12/27 15:03:30.86 FP4be84qd.net
>>512
マイビデオ対象外やないかーい
ニコ生あるからか?

523:名無し名人
18/12/27 17:23:33.40 yrfuLZWx0.net
>>513
斎藤行方 これはありがたい

524:名無し名人
18/12/28 02:59:53.87 Zdkbiqy+0.net
なんで藤井君の対局ばかり放送してるんだろう 要望が多いから?
たまには大山・升田戦とか中原・谷川戦とか羽生の全盛期のやつとか放送してほしい

525:名無し名人
18/12/28 06:09:17.71 uYFx7Hxb0.net
同じ対局の再放送ばかりで生以外見なくなってしまった

526:名無し名人
18/12/28 07:15:32.08 7u6Psd+b0.net
>>516
中原谷川時代までは映像ソースがまず見つからないだろう。
羽生はNHK杯の配信を待つくらいかな?

527:名無し名人
18/12/28 07:29:50.47 mddVXeJO0.net
この先1週間の番組表、
聡太、アベマ杯、女流アベマ杯、正月の白黒
これらの再放送で埋まってるね
あとは王座戦と竜王戦が1つずつ
そりゃ飽きるわ

528:名無し名人
18/12/28 07:32:23.59 5CGtdurG0.net
井出西田の将棋情報ライブの再放送とかしてほしい

529:名無し名人
18/12/28 12:04:19.79 dU9qumbY0.net
テレビ東京の早指し選手権も発掘してほしいね
30分位で終わるから見やすいよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

440日前に更新/217 KB
担当:undef